◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぽかぽか★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1729735966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キノコの炊き込みご飯が水っぽい…
&焼きソバどうしたらベチャベチャにならない?&唐揚げカラッと揚げるには?&ステーキ焼き方の決定版
▽プロ直伝!料理の(秘)テク大公開
【MC】 ハライチ(岩井勇気・澤部佑)、神田愛花
【木曜日レギュラー】 島崎和歌子、高橋大輔、白河れい、原田葵(フジテレビアナウンサー)
【ぽいぽいトークゲスト】 菰田欣也、尾身奈美枝
【VTR企画】 伊集院光、矢野了平、SHOW-WA、MATSURI
菰田さんなら昨日よりはずっといいけどとうとうゲストブッキングできなくなったんか
>>1 おつ
今日はSHOWWAとMATSURI両方
ナイナイ岡村さんのインスタに載ってた
ワールドシリーズ独占なだけにフリーマンのモノマネで登場の澤部
来週特別編成ならわかるけど
今週特別編成な理由はなんだよw
大谷にお金を使って、ゲストが呼べなくなってしまった
【朗報】カトパン夫が社長のロピア、鎧塚俊彦パティシエの洋菓子店を買収
昨日チラ見したときはゲストいなかったが、今日はほぼ素人がゲストか
>>35 昨日言ってたけどなんか特別編成の練習とかテスト的な感じらしい
>>35 ワールドシリーズの日程が読め無かったとか
万が一野球が延長してトークの予定がグチャってなったら困るからゲスト呼ばないのかなって意見をTwitterで見てなるほどなと思った
ぽかぽか以外にもいろんなフジの番組でアナがドジャースのユニ来てる。アホかと
日本シリーズ第3戦(フジ系)
の方が絶対高いだろwww
>>67 日テレの24時間Tシャツみたいなもんだろ
フジアナランキング
1 竹俣ちゃん
2 小室ちゃん
3 井上ちゃん
>>65 豆知識コーナーとかならある程度切りやすいもんな
>>57 どうせなら、来週だけとれたてと時間帯入れ替えたら問題なさそうだけどな
>>83 個人的には好き
前のチャーハンの作り方は普通にためになった
>>98 それがわからん
結局予算かな…(´・ω・`)
左の中華の先生はこ前に来たし、昨日みたいに肉切らせないってことはないなw
ワールドシリーズが始まってた可能性もあったということね
まあ観覧当たった人は可哀想だわな
麻婆豆腐は厚揚げ使っても美味いよ
既に麻婆豆腐じゃないけど
日本のTV観てていつも思うんだけど、年齢表記いる?
こんな基本的にな料理も美味しく作れないなんて主婦失格ね
昨日の辻家のゆで卵のスプーン皮むき試したら
めっちゃ簡単に皮むけた、感動したわ
>>115 来週の特別編成の為の練習って昨日説明されてた
>>86 小室ちゃんのblt graph.がとんでもなく可愛かったわ
俺の中では1位になった
>>82 久しぶりに、前にやってたコーナー掘り起こしてもええんじゃないの?
やっぱり茹でるのか
水を切ったら豆腐同士がくっつくけどな
>>133 そうなんだ
練習するぽかぽかなんかかわいい(・∀・)
そんなめんどくさい事するなら多少崩れてても全然いいわ
ヒルナンデスでやってるようなロケを限りなく薄めた内容
麻婆豆腐の問題点は食べてる間に
唾液でシャブシャブになることやろ
2日連続でゲストショボすぎんだろ、観覧来た人鬱で死ぬぞ
絹より木綿の方が栄養価も高いから豆腐は極力木綿を食えって病院の栄養士の人に言われた
俺も木綿派だな 仕上がり時点で崩れてるのが許せない
速報バカ
ID:NAfAQeLO0
ID:WM41Y0uf0
【朗報】SHOW-WA、君の王子様MVが45万再生突破
また今日もぽいぽいトークないのか
人知れずリニューアルしたのか?
>>171 菰田さんは前回は鎧塚さんと一緒に来たけどそのときは鎧塚さんが肉ピタやった
フジは教養系企画好きだよな
ホンマでっかもこんな感じの内容よくやる
かわいいれいたんが脚出してりゅ♪と聞いて(,,・ω・,,`)))♪
>>148 ぽかぽかに出たことあったっけ?と思ったら、ジャンポケ太田の嫁と出てたんだったわ
>>175 崩れやすいし木綿になった
が
いっかい回って絹に戻ったぜ
>>203 たまにはこういう教養回いいよね
普通に生活の役に立つし
俺、料理にフルーツ使うぜ!(ポテサラにりんごとみかんと干しブドウ)
こんな元々しっかりしてる豆腐なら下茹でしなくても崩れないよw
れいたんの太ももおおおおお♪(*´Д`*)ハァハァ
この鉄人は華がないな
まあ料理人なんだからいいんだけど
芸能人感持ってる華がある鉄人っていたよな
唐揚げと焼きそばとステーキの焼き方のコツはもう終わった?
>>203 >>1に
【ぽいぽいトークゲスト】 菰田欣也、尾身奈美枝
って堂々とぽいぽいトークって書いてあるw
菰田は味見したスプーンでまた混ぜるからコイツの店には絶対行かない
おごってくれると言われても行かない
速報バカ
ID:NAfAQeLO0
ID:WM41Y0uf0
ID:Jren+yxI0
昨日視聴率比較的高めだったからスタッフがこの形態を気に入って
今後こんなのばかりになったらどうしようかと思ったけど今日は低いな
良くはないけど良かったw
れいたんが太もも出してりゅので♪
3倍から標準録画に切り替えた♪(,,・ω・,,`)♪
>>166 中華街では半々かな。
重慶飯店は絹
景徳鎮は木綿
>>231 トークは人によるからなぁ
面白い時は面白いけど
>>229 トークゲストなんだwまあそりゃそうねw
>>225 コイツは鉄人じゃないだろ
中華の鉄人は陳さんと周さん
>>238 2%で高いと思ってしまうスタッフであった
仲良しの鎧塚さんは買収されていろいろたいへんだから来れないのか
知らんかった・「豆腐、白ごま、白味噌の「白を和える」ことから名付けられた料理」
>>220 そこで失敗しないトロトロオムライスですよ!
>>236 仕事で癖づいてないということは、自然にお店でもやってそだな
>>245 昨日の人は番組表にコーナーゲスト扱いされてた
>>248 さてはきみ女性だな!♪( ,,・`ω・,,´)♪
ぽかぽかに井戸田さん
ノンストップファミリーなのに…
ほんと神田は無知で腹立つ。
何でこんな奴がNHKアナに成れたんだよ!
そして幸せそうな生活しやがって
まとめない炒めるだけの卵が出来ないって、初心者だな
Amazonで1位だったフライパン買ったら3、4ヶ月で焦げついてきた
許さん
ヒルナンデスは日光の旅、ひるおびはルフィでワイスクは裏金…
これだとぽかぽかがマシなほうに入れそう
生放送で料理は緊張感あるな、茂出木シェフのオムライス事件もあったし
速報バカ
ID:NAfAQeLO0
ID:WM41Y0uf0
ID:Jren+yxI0
ID:+DrMT4DX0
>>276 中華料理は別名油料理と呼ばれるくらいだからな
肉も脂が一番旨い
日村家世帯年収3億はあるだろし毎日ウーバーでも大丈夫か
山田工業所の中華鍋つかえば、誰でもふわふわ玉子になる
ぽかぽかに出てる人、いまいち知名度あがらないっぽい
二葉、白河れい、加藤大悟
>>274 日光旅はまだいいけど後ろ二つは昼から不快な気分になりそうだし全く見る気が起きないな
年寄りはそういうの大好きなんだろうけどさ
三流五年流タレントでは足らず
とうとう料理人出してきたか
どんどん迷走しとんなウジテレビwwwww
速報バカ
ID:NAfAQeLO0
ID:WM41Y0uf0
ID:Jren+yxI0
ID:+DrMT4DX0
ID:qqzO0F0y0
>>292 ぽかぽかじゃないや、ヒルナンデスだった
空焚きじゃん
テフロン加工が一発で壊れる(´-ω-`)
>>268 試しにラヴィットとコラボして、この人をこっちに呼んでほしい
トークコーナーの最後が記憶違いでないならおとといで
その回の出来事と言えばその日のゲストが「(名称変更した大手アイドルグループ)、、、あっ、、、」
ジャニーズが言ったらいかんと思って自分の手で口ふさいで
やっちゃったって顔
そしてそのままcmへ、、、
レシピのしょうゆのゆが気になる
安いフォント買ってんなよ
もともと卵安すぎるからパック300円のままで良かったのに
>>295 学や弁当ですましてそう
日村は、せっかくぐるめで地方多そうだし
これで置いといて、野菜炒め作ったら最後にこれを混ぜる
>>303 前にラカントの試供品貰ったから砂糖がわりに紅茶に入れてみたら旨味が全く無くてビビった
やっぱ砂糖だわ
>>322 味付けは?クセのある調味料使ってるよね
これをやっていいのは中華鍋だけ
コイツのいう事は信じない方がええで
>>353 茂出木「卵で失敗なんてありえないですよね」
>>361 ラカントまずすぎてどこが代用になるのかと
>>379 ほんそれ
CMでまんま砂糖の代わりになるような事言ってるけど全然別物だよね
フライパン傷むって人多いな それを気にするなら傷む前提で安物を頻繁に買い替えたほうが絶対いいな
ふわとろオムライス用のふわとろだったのかスクランブルエッグだったのか何?
トークコーナーの最後が記憶違いでないならおとといで
その回の出来事と言えばその日のゲストが「(名称変更した大手アイドルグループ)、、、あっ、、、」
ジャニーズが言ったらいかんと思って自分の手で口ふさいで
やっちゃったって顔になっていきなりそのままcmへ、、、
ラストまで菰田に作らせればよかったのに
神田で火が通りすぎちゃった
>>383 よく見る割には漢字読めないんだな
223 名無しでいいとも! sage 2024/10/24(木) 12:01:12.74 ID:WM41Y0uf0
今日のゲストの人、名字が読めないっぽい
みじん切りは簡単やろ
わざわざカッター使う方がめんどいわw
>>392 そしてなぜか翌日からぽかぽかは内容変更
最近は面倒くさくてもうスーパーで既に刻んであるネギ買っちゃう
そのまま冷凍出来るし
スタジオってガス台使えないから料理企画はやめたのがええんちゃうか
これを掃除する手間考えると百均で砥石買って包丁研いでよく切れるようにした方がいいな
>>387 用途によって使い分ければいいんだよ
なんでもかんでも同じフライパンでやるからすぐ使えなくなる
高温で炒める中華には中華鍋が必要
>>430 食洗機対応してれば良いけどこういうの大体対応してないんだよな⋯
>>387 鉄のフライパンは中央凹んでるけどまだまだ現役
いいね、この人今までの料理人の悪いところが分かってる。
リュウジとか料理系人気ユーチューバーから人に伝える技術を学んでるね。
>>435 今行ってこいよwそしてこのスレに戻ってくんな
速報レス乞食(ぽかぽかアンチ)
ID:WM41Y0uf0
>>450 日光はいいけど、名物的な食べ物が欲しい
>>463 カタログギフトでブンブンチョッパーの上等なタイプ貰ったけど結局細かい部品洗う手間があるから包丁でやるようになった
>>387 安物じゃ無くても
どんな謳い文句の物でも
寿命は覚悟しておく
まして何かで引っ掻き回したりしていたらドンドン寿命が縮む
大ちゃんのインスタ見たことあるけど料理上手で驚いた
>>470 ネギは何かと使えるし
味噌汁に入れても美味い
ネギあるある、ちゃんと下まで切ったつもりでも切れてなくて繋がってることありがち!
テレビ2台でみてるから他チャンネルいけとか わいの辞書にはない
こういうプロの料理人のアドバイスは役に立つよね。
昨日のババアの浅知恵は酷かった
ネギ切るのめんどいからもう切れてるやつ買って冷凍しておいて細かくしたい時は握りつぶしてるw
>>445 引っかかかって
剥がれてしまうんだよ
だから切れる必要があるの
3大料理できる芸人
グッチ裕三
ロバート馬場ちゃん
>>492 食洗機に全部突っ込めるやつならいいけど大概ダメだから結局使わなくなるんだよな
テレビに呼ばれる中華料理人はあと陳健一の息子ぐらい
>>495 まな板を時々カンナがけしよう まな板が凹んでるとなりガチ
>>470 口の中が血だらけになりそうだな(´・ω・`)
菰田さんって純粋日本人かな
中華は中国系の人多そう
>>504 よくわからんけど
普通に俺はできてるのはなぜ?
>>495 今のは包丁を上まであげなかったら上側が切れてなかったレアケース
>>506 便利グッズって洗う手間を考えると買わなくていいやーってなっちゃう
>>498 おれもテレビ2台でYouTube流しながらスマホゲームやってる
>>509 なんでやねんとおもたけど 血だらけになるなというか 歯が割れる
>>517 初心者の頃は色々買っちゃうけどある程度料理歴長くなると結局基本の調理道具が1番楽って悟るよねw
>>523 最近見ないね NHKにも呼ばれなくなって
澤部っていいともで炊き込みご飯のコーナーやってたよな
坂上だとミスしたらかなり厳しかったけどゆるゆるになってよかったな
ぽかぽか→原田葵
ヒルナンデス→市來玲奈
元坂道対決
>>520 相葉マナブ以前から結構TV出てたけどね(´・ω・`)
葵の水分量見せろお(´^ω^`💢💢)
パッと見少なそう
>>552 でも、切るんじゃ無いって言ってるから
イミフ
ダウンロード&関連動画>> 過去の原田の“実績”を置いとく
ってか、今週で曜日アナになってから1年経つんやな
昨日に引き続き今日も芸能人ぽいぽいトークなしか
明日もかな?
>>541 サラダ用の遠心力で水切るやつ全く使ってない洗うのめんどくさい
結局ザル
炊き込みご飯作ったときお水少し減らして作ったら
おこわみたいに固くなったからちょい多目にしたらちょうど良かったわ
>>556 ぽいぽいトークであの先生と一緒に出て全く喋らせてもらえなかったからな
キリンきりん麒麟キリンきりん麒麟みりんキリンきりん麒麟
首から下が若く感じるせいか、おばはんなのに 若い人だと補正が入る。
キノコこんなにたくさん入れるキノコメインの炊き込みご飯って作らないな
テコ入れかあ
毎週のどれくらいの頻度でやるんだろこういうの
>>556 まあ浜内先生も茂出木シェフにケンカ売ってたしw
今から炊くのかな
番組間に合うからちゃんと炊いてほしい
>>562 このキノコは出来損ないだ 食べられないよ!
テレビの料理番組は素材の見栄えを良くする為か
各々独立して調理して
何も味が馴染んでいないで出来上がりにしがち
>>554 でもキャベツ千切りは3倍速スライサーがいい
NHK ニュース 4.2%
日テレ ヒルナンデス!3.8%
テレ朝 ワイド!スクランブル 3.4%
TBS ひるおび 3.2%
テレ東 昼めし旅 0.6%
フジ ぽかぽか 1.5%
ぽかぽか、危険水域に
>>568 結局人力でザル振ればええやんって気付くんだよな
鶏の炊き込みご飯に揚げとコンニャク入れると美味しい
もうお釜にザルでカンカンカンってやった時点でコイツも信用できない
>>600 スライサー指切りそうなのが怖くて買わずにいたけど
買ったら楽すぎた
炊飯器の目盛りは、俺もわからん。ごちゃごちゃになる。
>>576 テコ入れというか来週ドジャース戦中継で放送短くなるから
その前にお試しでやってるだけやで
ヒルナンデスよりましやけど
生放送でぶいみてるだけの番組
火曜のとどっちが美味しいか言ってくれると視聴者も助かる
>>602 ニュースより、みみより解説のほうが需要あるのか
>>568 あれ欲しいって見かけるたびに思うんだけどやっぱそうなるか…
ぽかぽかの炊飯器 なぜかシャープやパナソニック VTRは日立
>>568 便利グッズって、その作業だけは楽だけど、わざわざ別に用意して、使い終わってから別で掃除するって考えるとかえって手間増えるモノが多いよね
>>626 うちは卵焼きとかほうれん草の胡麻和えとかになる
ほぼみてねえよ今日はテレビ2つあるからつけてるだけ
澤部は釜1で美味しい炊き込みご飯食ってるんだよなぁ
>>627 最初は感動するんだけどね
段々洗い物増えるのが面倒になる
>>568 アマプラセールで新しいの買った
以前から使ってるけどドレッシング薄まらなくていいよ
>>612 キャベツ用のスライサーで指の先もスライスして指先欠けたわ(´・ω・`)
何かを加える・・
わかった!りんごとみかんと干しブドウ!
>>637 冷製パスタ家で作るとか料理ガチ勢やん⋯
【速報】東京都心の気温、10月下旬では異例の25℃超
>>600 キャベツピーラーも良いけどそっちのほうが良いかな?
>>602 麒麟川島のラヴィットみたいなノリの番組にしたらもっと視聴率いけそう
>>627 最近の何かに特化した調理道具は最初の2~3回だけで後は使わなくなるよ
洗い物が増えるだけだから(´・ω・`)
酸味が強くなるだろ
ただでさえマヨで酸味があるのに
岩井つまんねえだろーなこういうの
ギャラのためにもくもくと
>>602 ぽかぽかはもう何やっても他局に勝てないのね
>>682 ラヴィットは同時間帯、最下位の数字なので打ちきり説が出ているようです
>>657 和っぽいのでまとめるのが好き 田楽と卵焼きと豚汁(ぶたじる) とか
>>666 今のスライサーには怪我しない様に材料が小さくなったらガードするやつが付いてくるね
>>682 ラヴィットは内輪受けが過ぎるからあのノリが苦手
>>635 使うのは最初の2~3回だけだね(´・ω・`)
>>686 2時間我慢すれば若手サラリーマンの1ヶ月分のギャラ貰えるんだぞ
そういえばマヨネーズにも酢入ってるんだから関係ない
なんでも少しだけ酢入れると味が締まって上手くなるな
>>700 朝はラヴィット派だけど吉本が主体だとどうしても内輪ノリ強くなるよね
それが好きな人もいるんだろうけどさ
家でポテサラ作るとマヨネーズめっちゃ使うからすぐマヨネーズなくなりがち!
>>694 そうそう
形が独特のが多いから困るよね(´・ω・`)
【朗報】ロマンシング・サガ2フルリメイク版、本日発売
最近なんにでも隠し味に酢を入れるのが気に入ってる 今までのレシピ通りに+すると美味しくなることが多い
>>723 理論は分からんけどなんか味が際立ちやすくなるのかね
うちの母は熱いうちにマヨをぶっ込んで滑らかにしてた
>>713 そうなんだ
お酢って全然使わず気付いたら期限切れてる
>>720 ただ、最近欲しいのはサンクラフトのふわしゃき大根おろし器なんだよな
>>723 わかる
カップ麺とか隠しきれないくらいお酢入れちゃう(´・ω・`)
>>715 レギュラーでもないのに出まくってる芸人は、だいたい吉本だしな…
胡椒アホみたいに入れると美味いのめちゃくちゃ同意だわ
カリカリベーコンがあると尚良し
マヨネーズを常温にしておくというようなコツが役立つね。
>>729 理屈はわからないままやってるw
でも、実際旨くなるからOK!
>>720 一時期流行ったレンジで◯◯が出来るシリーズとか、もうどれが何用だったかわからなくなってるw
>>756 美味しんぼでマヨネーズ常温でブチ切れてる話あったな
>>757 なんかそんなことスーパーで叫んだおっさんいたな
ポテサラはお弁当に入れるのやめた方が良いんだよな
菌の増殖が他のオカズよりスゴイ
>>746 酢の物好んで食べないから5年以上前に期限が切れたお酢が未だにシンク下にあるわ
掃除に使うか⋯
>>761 ま、蒸す方が良いのは皆判っていると
面倒なんだろね
>>750 止めとけとは言わないけど良く考えてね(´・ω・`)
ポテサラあるある
混ぜすぎてマッシュポテトになってしまう
晩飯めんどくせーときにおかずポテサラだけつくってあとご飯とお味噌汁だすときあるわ
糖質制限してるからポテサラじゃなくておからサラダを良く作るけどそれにも酢はいいのかな
>>752 だよな
三拍子とかタイマとか他事務所もいなくはないけどさ
>>771 ジャガイモが腐りやすいんだよな
カレーに入れるとカビやすい
前々から疑問なんだけど、ポテトサラダってサラダなんだろうか?(´・ω・`)
ビザをサラダと言ってるのとあまり変わらんない気がしてならない
>>680 固定して剃るほうがラク
デカいキャベツも丸ごと握力で掴んでやってるw
>>756 玉子なんかもそう
調理前に出して置いておく
>>785 こういう感じが続くなら見なくなりそうだけど、それなら良かった。
>>787 坂上が出てきて実質、バイキングと化しそう
>>790 ドランクドラゴンの鈴木も冷麺をふーふーして食うんだったかな
じゃがいも好きでホクホクホクホク言ってるやつ居るよなw 理解できないわ
うちの母ちゃんだけどw
>>752 吉本は最小限にすると感じいい番組になる
初回の、THE SECOND~漫才トーナメント~とかからお笑いバラエティ番組まで
>>766 最近野菜の皮は剥かなくて良い風潮になってるからじゃがいもも適当に芽を取ってガシガシ洗うくらいしかしてないわ
ポテサラでも意外と気にならない
>>781 1年近く考えてみたけど
大根おろし疲れるからやっぱ欲しくなる
まあ、ドジャース中継のが数字はとれそう
スレは過疎化しそうだけど
>>804 ちょっと食べたい程度なのに居酒屋で頼むと凄い量の時があって困る
から揚げで一番大事なのはパサつかないようでかく切る事
にんにくと生姜と醤油と片栗粉いれてビニール袋でもみもみしとる
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭に霧吹きはないっ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
>>793 カレーは何回かに分けて食うからじゃがいも抜きにしてるわ
じゃがいも入れると冷凍も出来ないのがかなりマイナスだよな
岩井どうせならこの1週間に夏休み取ればよかったと思ってるっぽい
>>780 いま、シリコンの平らなの有ってフライパンに乗せるだけで、木の箱のとか無くても済んで楽ちん
>>798 キャベツ半分でもよく落とすのに丸ごとで想像したら笑ってしまったwww
ゲストがしょぼいのは大谷試合の放送権で金使い切ったのか?
>>801 だけど奥様受けがいいのとかはこういう番組じゃない?(´・ω・`)
>>766 皮剥いて下茹でして冷凍したのあるから
それでいいよ
>>825 分けて食うの前提の量の時あるよね
割高でいいから1人飲み向けにハーフサイズ用意しといてくれと
スーパーの惣菜で良くあるようなふわっとした衣が好きだから最近こういう竜田寄りの唐揚げ、あんまりやらないな
揚げ物は終わったあとの油の処理がめんどくさいからな
モーニング娘。'24の野中美希はのぶ代版もわさび版もモノマネできるらしい
水と馴染んでるから油の方に行かないのか(´・ω・`)
>>819 まぁおろし器はどれも洗うの面倒だし
ほかの道具で代用も出来ないし良いかもね(´・ω・`)
>>868 俺もそれにイライラしてたけど野々村友紀子がオススメしてたミニトング使うようになったら解決した
ライフの味付けされてる唐揚げ用鶏肉もこんな感じで粉が馴染んでたな
>>886 太った鈴木奈々みたいなおばさんと知らない人
冷凍食品の唐揚げも一回洗ってから電子レンジに入れると臭みも亡くなって美味しくなるよね(´・ω・`)
>>886 【企画コーナーゲスト】 中野めぐみ、矢野きくの
>>891 >>907 ありがとう 見てないわ、そういえば
どこでも売ってるんだからわざわざ作らなくていいじゃん
買った方がいろいろお得
食べ物を食べ物で例えるなって彦摩呂が言ってたやろw
毎日芸能人呼んで同じことやるより
こっちのほうが好きだけどな
半々くらいで良くね?
揚げ立てなら何やってもカリカリだわクソアホマジしねよこいつら
>>917 売ってる唐揚げ美味しいからね
ウチも子供が独立してから滅多に作らなくなった
>>925 それやる女には年下でも「ありがと~お母さん」って言ってる
>>917 油高くなっちゃったからな
オレはポテト揚げるからよくやるけど
あとニンニクチップス
>>879 唐揚げのあとの油とか料理に使ったら美味しくない?
>>938 それ、気になるよな にくぢる って言われても旨そうじゃないw
>>931 みんな早く肉切れっていうし、トーク長め
>>925 食べたい量は日にもよるし個人差あるんだから勝手に分ける文化本当にやめてほしい
>>941 ありがとう でも実況無しのテレビなんて・・
>>940 それ良いなw
まあ稀にそれを喜ぶ人いそうだけど
>>929 いや、アイツのは大喜利的な表現だからなぁ
食感とかなら、食べたことある別の物で例えたら確実な食感がわかる
舌触りとか 食べないもので例えても的確とは言い難い
>>934 ムタも出ない
今なら刀羅位しかやっていない
最近の冷凍からあげが自分で作るより美味いからなーw
>>925 レモンかけといたから
スーパーであったらいいサービスは素材買うから調理頼めたらいいと思う
塩分控えめくらいの要望で
れいたんの太もももっと映ちて(,,・ω・,,`)♪
>>931 学者とか脳科学者みたいな人が来たときも面白かったな
>>954 こういうのなら他であるしヒルナンデス見てればって感じだし
ステーキは両目焦げ目ついたらアルミで巻いて置いとけばいいよ
>>931 たまにはいいと思うけどスタッフボード製作大変やろなw
>>949 実況無しのTVなんてありえないよな
TV無しの実況は余裕だけど(´・ω・`)
読み上げてる時にヘラヘラ喋るな!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´))Д´))Д´)パパパーン!
>>956 ヤメロ💢
唐揚げは何もかけないのが好きなのに勝手にレモンかけんな
>>961 宇宙飛行士の野口さんの回はメチャメチャ面白かったな
>>931 ソレを言うなら素人参加コーナー復活だよ
>>931 ゲストによっては曜日メンバーが空気化しかねんし、月1でならやってもええかなって話
>>963 だから、此処に今は持ち込まないで
ちゃんとした食レポなので
タレントの耳を集めるための面白いコメントではないので
-curl
lud20250117115033caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1729735966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぽかぽか★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・かんぽ生命
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか☆1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★4
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★3
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★1
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★2
・ぽかぽか★4
07:42:11 up 5 days, 20:53, 0 users, load average: 8.32, 8.81, 8.86
in 1.6662089824677 sec
@1.6662089824677@0b7 on 041320
|