◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ★4 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739598638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼春季キャンプ2025特設サイト
https://hanshintigers.jp/news/camp2025/ ▼猛虎キャンプリポート2025
https://sky-a.asahi.co.jp/category/tigers/1000060/ ※前スレ
とらせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1739593485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
昨年教育リーグかなんかで死球手首に当てられた時も腫れが引かなくて秋季キャンプで捕手練習できんなったからな中川。割と心配や
まあオープン戦は平等に使われるだろうしチャンスはいくらでも転がってる
熊谷打席回りそうなところで代えたればいいのに
まず打席ないやろ
横浜の山本またスナイプされたかしかも去年やられた広島に
開幕は別に木浪でもいい
大事なのは木浪が打てなければ小幡に切り替えること
中川も同じような怪我ばっかりしてたら幻のプロスペックなるで
2023みたいに木浪と小幡が競争して結果木浪ならいいねん
2024は小幡が勝手に消えて木浪以外選択肢ないってのが駄目
中川は意地でも痛い言いたくないやろ
これで離脱したら去年と同じや
上で誘導してるん伊勢の隔離すれちゃうの?ここでええか?
小幡の井上も、なんで結果出かけてた所で勝手にアプローチの仕方から変えてくるのかね
色々試すのはいいけど、本当にコーチ陣と二人三脚で進めてるのか?
小幡はもうスタイル変える時間も無いし、細いままでええからシーズン半分くらい頑張ってくれw
>>55 公式戦は佐藤ライトに回して森下レフトにすると思う
小幡は去年の怪我前くらいやれれば余裕でレギュラーよ
そこで怪我しちゃうのがとにかくアカン
>>45 46 49
ありがと。手袋も手の甲厚めやろから大事に至ってないと思いたい。
>>62 ベイス⭐︎ボールも2発くらってるから、、、
>>55 そんなことないやろ
打席回るから熊谷に代えたんやろ
若手詰まっとったからみんな頑張ってほしいw若くない若手もおるねんw
>>62 なお2失策(京田、度会)のベイス☆ボールも経験
逆に練習試合やからさっきの打席で輝に代打だしても良かったわ。
>>64 キャンプでその布陣やってないのに公式戦でやるって本気で思ってるの?
うちはさんざん高山で煽られたけど田中和基の方がよっぽどだよな
井上もぶつかってでも取りに行かなあかん。井上を出した意味がない。
>>98 いや追ってたんよ
だから山田が行けなかった
>>80 山田が今日いきなりセカンド回されるし十分有り得るやろ
>>67 去年も走塁中の怪我やからなぁ
スタメンレギュラー出突っ張りで疲れが蓄積してたとか違うし
>>103 練習試合でそれはヤベえやろ
井上にぶつかられたら山田なんか吹っ飛ぶぞ
二遊間はどけどけ俺が取るってやらんとな
下手くそに任せたらあかんし
アピールの意味もあるし
まあぶっちゃけあのネットのとこは無理すんなって言われてるんやろな
坪井ええやんwチカ中盤で休みとれるにくらいやってくれw
緒方も言ってたけど取れんでも声出して取りに行くだけで評価されそうなのになぁ
中野なら取りにいってるで
及川はこれだったら1イニング全力しかないな
門別富田には全然およんでない
まあ今日の試合ワーストはサトレンで揺るぎないけどなw
でも基本的にオヨヨ球が遅くなったよな
コントロール重視で抑えてるのか出なくなったのかどっちか分からんけど魅力が減ったわ
お、林や
近江の時めっちゃいいチェンジアップ投げてて好きやってたわ
藤本がヘッドとかw
八木ヘッド片岡ヘッドレベルやぞ
井上は急造ファーストやしこういう判断悪いのはあるやろ
>>120 逆に練習じあいやしええと思うで。そもそも山田が遅すぎるし取る気なかったんかよw
練習試合の生き残り争いやねんからさ。
//x.com/DAZN_JPN/status/1890620518606287348
エラーって書いてないからどんなプレイかと思ったらこれか
井上の一塁は仕方ない
でも藤川が秋のキャンプでやったことをオフで変えてくる場合結果残さないと使わないって言っててまたノーステップに戻してきたからな
打つしかないんよ井上は
>>151 今のはファーストは難しいわ
セカンドが行かんと
>>140 なんか坪井になってたw井坪wごめんw坪井は酷いミスやなw
>>155 ごめんってw最後北でがんばってたやんw
今日だけ見て豊田の良さ期待が分らなかった
豊田ってそんなにいいの?
小幡が木浪に圧勝じゃないなぁ とらせんだったら絶対小幡推し多いけどなぁ
>>170 紅白戦でちょこちょこ打ってるだけで、特段特徴のない選手や・・
この時期の板山最強説
榮枝って打てないから魅力が無いんやと思ってたわ。どんの時は捕手ローテーション制で起用の可能性も0やったしなw
>>149 藤井のように有能言われるようになるかもやし…
>>191 去年の終盤新井と藤井の内紛説あったけどホンマはどうやったんやろうな
>>189 榮枝はリードでどんでんからダメ出しされてたんちゃう
>>189 どんは先ず捕手は守り優先やったし
そもそも経験不足やし、どんの要求に耐えれんかったと思うよ
>>205 サトレンの時は流石にイライラしてそうやった
シーズン入ると第3捕手枠で原口温存して終わるん今年は勘弁してほしいわ
>>187 タッツが便利に使ってたから井上には関係ないかもしれんけどw
板山は純粋に実力で評価してほしいわ。贅沢言えるほどの戦力ではないやろw
後半へばるやろなとは思うw
>>217 楽天側が投げさせたい投手がいるかどうか・・かな
>>220 あの投球見てイライラしなかったら野球興味ないやろ
阪神で沖縄出身て珍しいな
生え抜きはマイク仲田以来かな?
>>219 そうなんやろうけど。捕手だけじゃなくて全く新しい風が吹かなかったからw
岡留はステップアップ的に今年は勝ちパに食い込まんとアカンわな
ネルソン次第やけど
>>224 2024年9月
糸原…14打席
渡辺…10打席
原口…02打席
事実です…
>>243 どんは優勝目的で送り込まれた監督やったからなぁ
高寺無茶せずクッション待機したな
練習でやった動きかな
>>263 優勝請負人としては文句無いわ。実績は文句いえんもん
>>282 普通に良かったで。変化球仕上がったらローテも狙えるかも
>>286 >>287 ありがとう
あとで頭から見る
>>282 去年より良かった
ストレート、スライダーとも力感が増した…ように見える
>>282 立ち上がりはまあまあやったけど尻上がりによくなった
どん様続投やったらヨシノーとってたんやないか
早稲田大好きやろ
元日のヒットパレードから日枝出てこいはアツかったな太田光
>>278 まあどん本人も元々2年っていうとったし
よっさんに日本一見せられたし
ファンも待ちに待った日本一やったし
で、球児に監督変わって暫くは日本一になった事で育成もしやすい
よっさん死んでもうて阪神優勝させた監督ってもうどんでんしかおらんのがやばい
矢野の時何が何でも優勝すべきやった
>>300 楽天が指名せんかったら指名あったやろな
取れずに楠本って感じやろ
>>313 なんかそんな記事あったなぁ・・・
結構あっさり引退したよね
>>312 最後の最後であと1年の声がかからんかったの拗ねて文句言い倒してたなw
投げてる球がピリッとせん投手が目立ったかなー
もうちょっと説得力のある球投げてほしいね
2021年はヤクルトに競り負けたのがな。
あいつらに一泡吹かせて悔しがらせてやりたいのに
弱体化して逃げられたわ。
しゃーないから讀賣しばいてくれや
サトレンうんこでおよよが締まらんかった以外は申し分なし
終わりか。内容よかったわ。楽天コロコロして楽しんでたのか苦しんでたのかw
交流戦も小森だしてくれw
令和以降の勝率1位なのに優勝は1回こっきりなのが最高に阪神してる
今野はノーコンのくせにインコースえぐってくるから怖い
>>359 23年のときみたく矢野が上手いこと立ち回ってマスコミ使ってヤクルト叩ければなぁ
何故か一部を切り取られて阪神が叩かれるという
>>330 フロント(え?2年ていうてましたやん)
コーチの森岡含めて6人がヤクルトから楽天に移籍したって記事みたな
この24-25のオフだけで
>>359 今年は村上最後やしやるきあるで
最後の最後で新外国人投手獲ったし
梅野が今野にぶつけられたのが日本一へのフラグになろうとはな
熊谷枠を高寺にするようなテストしてるように見えるなぁ
>>383 フロント(絶対に2年だけやからな!!絶対やぞ!!本人にも言うとけよ!!!)
山田熊谷だと舐められてポンポンストライクとってくる
ビデ師匠の解説は四方八方に優しすぎる
もうちょっと嫌味をだな
>>407 目先の結果に拘って我慢出来ずにやめたな
井上ノーステップで打たないとほんま後がないぞw他にも後がないのおるけど順番の問題やねんからw
コーチと取り組んでたこと放り出して他球団の選手にアドバイス乞うと苦労しよるなぁ
水口との二人三脚は何やったんや
このポップフライがいらんのよ。しかもファールゾーン。あかんで。
自主練で足あげたと思ったらノーステップ戻したり、一貫性がないやんか。ちゃんとコーチと連携取れてんのか?
>>431 今日見るとラモヘルがダークホースや
下手したら食われるで
練習試合やしこんなもんやろ
サトレン以外は順調そうやな
1軍に入れるのと2軍とではやっぱりバッティングが全然違うな
まあスタメン野手は豊田以外内容あったし
投げた投手はサトレン以外は内容あったし
特に問題ない試合やったやろ
サトテルがクソすぎて話にならんな
5年目やろホンマいつになったら成長するん
>>444 手首は折れてなくても翌日に響きそうやなあ
今日2回投げた冨田とおよよは先発候補と考えてええのかな
この前の紅白戦から見る限り豊田より野口の方が対応力ありそうに見えるねんな
明日は野口かね
連携じゃなくて賢くないんちゃうか7年とかやってこれやとそう言われてもしゃあないやろ。島田とかに絶対に勝てんやん。
>>452 調整の試合でピーク持って来ても意味ないし ツーベースヒットで何の文句があるんや
>>452 ツーベース打ってクソ過ぎるのか
ホームラン以外はクソなら前川以外クソしか居ないな
>>452 お前こそ5年目だからいい加減わかれよ
シーズン入ったらなんたかんだ結果残すよ
佐藤は相手レベルに関わらず三振する時はするから三振数減らんw
木浪は飛ばないボールでも飛ばしてたからな。外野の守備位置に完璧にw
佐藤らしいと言えばそうw森下大山見たいなあ。次はいつや。
テルはいつになったらクソボールを振らなくなるんだ?
とらせんネームドガイジ一覧
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-Y/nO -uaAb -OfO5 -OTKf -/9kJ
ノイ信(キャラ変中)
-X4f5 -2Ob3 [240b:253:9020:d00:*])
[60.106.66.106]
[2400:2200
[126
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
あのツーベースヒットからこれからは森下大山に繋がるって考えたら全然ポジれるけどな
今までは梅野とか控えてた訳やし
>>485 ありがと楽しみや!!!練習試合やから若手のお試しが大事やけど、若手でぼこったれむこうが若手出してきたら3軍レベルやぞwww
>>494 アルナエスのセカンドテストしてほしいわ
高寺は内外野守れるユーティリティなのな
これで代走で使えるなら1軍あるぞ
今日のネガはこんなもんか?
サトレン
及川が微妙
中川の死球
山田くんの打撃
ヘルナンデスがこの対応力をどこまで続けられるかやな
真弓曰く日本の変化球の多さに対応しようとして打撃ポイントどんどん近くなって打てなくなるパターンが多いらしい
サトレンやっぱりもう少しだな
二軍で今年やって来年からだろ
>>507 テル才木「家帰って来てもめちゃくちゃ喋られるとキツイ」
インタビューでこんな事言ってたな
1 近本 中
2ヘルナンデス 三
3佐藤 二
4森下 右
5大山 一
6前川 左
7榮枝 捕
8小幡 遊
9投手
攻撃型オーダーきたぁぁぁぁぁぁ
サトレンって結局紅白戦から2イニングでいくつ四球出したんや
もう5つくらい出してるんちゃう
>>519 中川は昨年も手首に死球受けたせいで秋季キャンプ捕手練習できなかったことあるからマジで心配
侍ジャパン、別に選ばれんでもいいけどさ
あのメンツみたら前川選ばれない理由がわからない
去年なんか広島田村なんて選んでいたけど
そんなの選んでて前川が選ばれないって・・・
何が違うんよ?ほんまようわからんわ
>>516 自分が喋りたいんちゃうん?家ではしゃべらんタイプか。プレミアのベンチで歌っててキツく怒られるくらい陽気やのにw
やべー右京の成長が止まらん
今年.290ホームラン二桁なら順調すぎる
中川が手首付近に死球喰らったとか見たんだが大丈夫なん?
才木はオカンも静かな子やと思ってたいうてたな。逆にオカンはメディアでも強すぎやw
サトレンは右打者に投げさせられないって点で藤浪、斎藤クラスなので使う以前のようなキガス
>>503 他所は阪神園芸程有能やないから雨で簡単に中止にしよるからなあ
クソボール振っての三振なんか大谷でもするのにアホかと
この時期の実戦でグダグダ言ってるやつ頭ヤバいやろw
>>522 流石に1チーム3人で勘弁してよってところで岡本辞退で大山マストなってもうたんちゃう
サトレンはスプリットとか覚えて全部変化球投げたらいいんちゃうか
実績組特に富田、前川、木浪、中野が順調なのでホッとしたけど無実績組は門別以外アピールがなかったな
豊田なんかは一番崖っぷちなのにな
>>516 若月嫁みたいに的確なアドバイスくれるかもしれんで
中川はもう痛いかゆい言ってられへんやろな
本人は悪くないとはいえ監督から期待してもらって2年連続キャンプ離脱はアカン
前川みたいなブレイク前の若手の方がおもろいわな。広島で去年で育成なった?野手のプロスペクトぽいやつ取れんかったんか。
怪我以外のプロスペクト強奪もっとできんかなw育成→育成は2年間禁止とかなったら俺は嬉しい。
高卒叩きのキチガイ
叩かないんか?おいキチガイ
現実見ろ井坪と右京成長してるだろ
まあ、中川はちょっと厳しいかもしれんな
早めにパリーグに出してやったほうがいいかも
前川とラモヘルの熱い競争があるな
島田も良さげやし
山田くんの落球はがっかりしたぞ。もう期待俺はしないから力で上がってきてくれw井上はぶっとばしてでも取る気合みせろいいところないぞw
>>539 ベイス☆ボールのフレンドリーファイアもあったけどちと厳しいな
今日は広島の両外国人に中日の外国人も皆ヒット打っとるし わざとどこが打てるのか試してるとかかな
同リーグ同士やし
>>544 どうせ今小幡の三振と山田のゲッツーでオナっとる
右京体も強くなってきてるな
去年も怪我なし
今年もキャンプから怪我なし
サトレンのストレートの荒れ方は何なんやろ
キャッチボールからブルペンとストレートばっかり投げてるはずなのに何でそんなに荒れるんや
ハマチはベイスなのが運のつきか。。。せめてオリとか。無理かw実力自体もっと上げなあかんか。
>>539 自責は1点やから☆の餌食になったのやも
>>551 ボール触ってないのに落球?
あと山田はショートがメインやぞ
セカンドで使う方が悪い
中川はキャッチャー無理やろ
走られまくるわ
早く外野の練習やれ
サトレンは去年使われなかった事で延命したかもな
1軍でボロボロだったらオフに戦力外だったろ
レフトは前川が本命やろ。
高山とは違うのだよ 高山とは
>>555 笑ってしまった
去年怪我してるし今年キャンプまだ2週間だぞ
北條中谷は凄かった
>>554 山田は高卒今年で二年目
井坪の高卒2年目くらいかショートなので.250残せたら順調や
サトレンはカーブの決め球は持ってる分勿体ないよな
一気に化ける要素はしっかりあるのにっていう
>>556 ブルペンと試合で投げるのは全然違う
まぁメンタルやろな
勝手に潰れていく
仕上がりの差はあるやろうけど
二軍組と一軍組の差が激しすぎるきがするわ
>>565 そう考えたら北條中谷がいかに凄かったか
>>535 そういうことなんやね
ああいう試合こそ前川とかめちゃくちゃいい経験になるだろうし
めちゃくちゃ有望選手なのになんで選ばれんのかなと不思議に思っていた
まあ順調にいっていればいつかは選ばれるだろうけど
>>571 選ばれるわけないだろ
それなら北條中谷が選ばれてたわ
木下が凄い球投げてたらサトレンの出番はないかなあ。
>>564 おっキチガイきたきた
怪我することしか叩けなくなったかw
一軍シーズン完走してたらいいんだよ
おい叩けよキチガイ
北條中谷がいた頃は楽しかったなぁ
高卒で3割20本なんて
井上が育ってたらそうなってた可能性あったくらいか
他は小物すぎる
また度会の成績はったろか?wじゃあなw
北条も中谷も今でもこんなにこいつに思ってもらって、嬉しくないやろなw
>>569 そらそうよ
二軍から抜け出すのは難しい
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>577 前川糸原が好きなん?
北條中谷は凄かったなぁ
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ピアース・ジョンソンアドバイスしてくれねえかな里連に
>>569 明日投げるだろう松原に川原や伊藤陵に期待やね
>>569 今日の相手を見たらゴージャスな要求やで
木下使えそうか
高校時代野手で投手歴浅いみたいやど
こんな事言ったら悪いけど
今日中日に濱地が打たれたのは何か嬉しい気がしてしまった
ごめんなさい
>>584 まだメジャーで頑張ってるし来る暇ないやろ
今の時期は実績組より無実績組に頑張ってもらわんとな 糸原原口追いやるくらいやないと
>>587 川原は前はなんか打者が早打ちしてただけのような気もするけど
次の登板気になるわね
サトレンはもうダラダラ同じこと続けてもしゃあないやろ。ストレートメインで押してみろよ。
そういや小野の14球の小野はオリでどうなんや
小野も一回リリースポイント見失うとマウンドで修正不可能やったけど
サトレン 練習試合のあの展開であれはな
星野監督やったらどやされてるんちゃうか
サトレンにはチャンスなんてやらずによかったら使ってやるぐらいの対応でいい気がするわ
>>591 うちじゃ使うところないけど他所で飛躍して野球盛り上げてくれってのが球団側の現役ドラフトだぞ
コントロール良い奴を鍛えて球速上げるのか
球速速い奴を投げ込ませてコントロール良くするどっちが難しいんだろうな
かつて下柳は荒れまくってたのをスパルタ教育でコントロール良くさせたけど今じゃ無理やろなぁ
去年61球晒し投げさせられた近藤廉また横浜に打たれとるやん
もう横浜相手にトラウマ発症しとるやろ
>>592 臨時コーチとかじゃなくて
ハムの梅林が来日したムーキーベッツにアドバイスもらったっぽいしそういうのでええねんw
伊勢健吾は阪神叩く為に広島読売横浜に節操なく成りすますカスやで
>>603 サトレンが投げてる間ずっと藤本のケツ蹴ってるやろな
>>606 阪神の投手コーチ見るとノーコンに苦しんでた人居らんからなぁ
チーフの安藤なんか1年目からアウトローの制球ビタビタやったし
負け惜しみも言えず不幸を願うギリ健吾笑える
真性の負け犬だなw
ショート争いは木浪が大きくリードしたな
小幡もまだ可能性あるし諦めるなよ
中学すら満足に行ってないやろ伊勢健吾
引きこもりやし
>>612 広島にも手だしてんのかよwwwちょいちょいわけわからん文脈で絡まれて返事したら他の人から怒られるからめんどくさいねんw
去年ここ使い出した程度の俺ではわからんわw
>>620 前川叩く為に広島の田村持ち上げてたでアレ
伊勢健吾は巨人ファンだからな
どう見ても逸材の前川はそりゃ脅威だわな
85年と比べると平均球速10キロぐらい違って変化球の種類も多くてデータでクセ丸裸になってボール飛ばなくてラッキーゾーンもないのに昔より技術ないとか言われるのムカつくだろうな
ノイ信は綺麗に浄化されたけど
イセケンはまだいるんかw
>>621 酷いなwww 俺一回前川と度会の成績上げたってんけどなw
>>621 伊勢と6本に持ち上げられたらその選手はもう終わりや
逆に叩かれると飛躍する
今考えたら北條中谷ってめちゃ凄かったんやな
阪神の高卒で3割20本とか奇跡やろ
今いたら阪神最高打者じゃん
これ過ぎる
頭が残念な人
「ほら佐藤は三振多いやん。こんなん3番あかんで」
まともな人
「このフォーク多投されへん為の3番やん。シーズン入ってランナーに近本か中野、後ろに森下大山おったらこんな攻め方出来へんからな」
6本はみんなに悪いけど、ちょっとおもしろいから好きやわw試合が負けだすと静かになるしw宮ガイはあかん。去年の日シリの時鷹せん常駐で荒らし倒してたしな。6本もおったけどw
>>631 あんな小物と比べたら北條中谷は神だったぞ
伊勢健吾は中卒やから高卒にコンプレックスがあるんやろな。
去年のこの時期は伊勢が田村持ち上げてノイ信がノイジー持ち上げて前川貶しとったなw
ネームドガイジってもれなく見る目ゼロなんだよな
4番前川はどこいったんやろ。完全に潜伏きめてるんやろか。あの狂気は隠せないと思うけどなw
そもそも阪神の高卒って誰一人育ってないやん
最高傑作が北條と中谷やろ?
>>628 まず三振が多いと3番はダメは繋がらない
北條と中谷は育ったうちに入るんかな?
それによって変わるけど
後半戦なったら3番前川あるで
アベレージ残せそうや
>>641 佐藤クビ?
高卒信者は大卒嫌いなんやなぁ
門別もストレートでおせてたし覚醒するな
門別右京井坪順調すぎる
>>639 進塁打とか最低限を求める考えの奴らがおるからな
>>643 門別は去年も良かったんやが岡田がアホな使い方して潰しかけたのがもったいなかったわ
さすがに北條と中谷は育った扱いにしてあげてほしい
じゃないと前川や森木は何のために練習してるかわからんやろ
>>630 これが新しいノイ信のIPやな
[240b:253:9020:d00:*]
今のところ善良な民を装ってるけどいつまで続くかなw
テルがああいう三振するのに今更腹立たんけど
メジャー希望とか言い出すのはコンタクトを改善してからにしてや
>>652 コンタクト?今日コンタクトに問題のある打席なんか無かったけど
>>644 知能低い奴らは野球について語るのを控えて欲しいわな
>>648 去年よりコメントからして手応えあると思うわ
楽しみだぜ門別
岡田だと潰しそうだからよかった
村上も去年ゴミ起用されてたな
>>626 キチガイは厄病神でもあるとハッキリ分かるな
>>644 テルの場合は出塁率でええと思うけどな
最低限も勿論大事やけどテルみたいなタイプにわざわざ求めんでええわ
伊勢も被せて自分でスレ立てするんやから、一人で壁打ちしてたらええのに。せっかく自分でスレ立てしたんやから一人で使い切れや。
前川ガイジもきしょく悪い言葉つけ添えてスレ立てして最初無視されるけど、シーズン中だと試合が進んだらどこかのタイミングで誰か使い始めるの計算してる節あって嫌いやったわあ。
大卒が育ってるから別に問題ないやろ
なんでそこまで高卒にこだわって叩くのかわからん
webの記事では畠が150出したり、前川のセンター前が154だったりするのな
スカイAのガンとは別の計測を参照してるのか
高寺はどうなんやろ。良かった。。。良かったんか?欲しい人なんだが。小幡は2ヶ月程度は1軍で頑張れよw
とらせんネームドガイジ一覧
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-Y/nO -uaAb -OfO5 -OTKf -/9kJ -tzyg -yCRl -rjji
ノイ信(キャラ変中)
-X4f5 -2Ob3 [240b:253:9020:d00:*])
[60.106.66.106]
[2400:2200
[126
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
三振多いけど四球も多いならええけどサトテルは早打ちするくせに三振多いからキツイんよ
打ち損じのファールが多すぎてカウント稼がれてクソボール振って三振ばっか
前川の方が打席で落ち着きがあるわ
伊勢健吾は北條中谷の名前を連呼する理由が分からんなあ
>>665 前川は当てるのが上手いから器用なイメージ
>>665 ほんで前川は20発打ったんか?比較対象おかしいやろw
>>669 前川は無理や
北條中谷は3割20本打ったよ
>>663 タイムリー打ってて悪いわけない
小幡より高寺だろ今
中野は去年みたいなことはなさそう
ショート木浪の次高寺
>>673 高寺もうショートやってなくね?
小幡よりはマシなん?笑
高寺のライト守備は普通に問題なさそうやったな
まあ内野手は大抵大丈夫やけど
え、マジで北條中谷が最高傑作だっけ?
もう高卒とっちゃだめだろウチ
>>667 まぁ追い込まれてからの対応力に自信があるんやろな
2ストライクまでは狙い球しか待ってない感じだから相手は嫌やと思うで
>>673 まあまだわからんよ。去年の前川もオープン戦の最初はあんま打ててなくてド派手に煽り散らかされてたけど、その後調子を上げてシーズンでも活躍したからな
>>676 北條中谷をなめるなよ
今の佐藤より上だったぞ
高寺は本格的に使っていこうとするならもう少し内野守備仕込まないとアカンやろな
キャンプの守備練習見ててもやたらファンブルが多い
>>669 前川の年齢でサトテルはまだプロ入ってへんやろ
バカかお前
>>674 そら高寺が上
ショートまだやってるぞ
小幡とか期待毎年なのに残さないやん
もういいて
毎分3レスで同じレスするとか病気以外に説明がつかんなw
>>673 そうか。最初2回見てなかったのと途中からよそ見しててん。叩くつもりないしごめんな。
小幡は今日で俺の期待枠から外れたけど頑張ってほしいw俺に期待されんでも別にええやろw
木浪の次点高寺は高評価やん。2ヶ月くらい1軍で頑張ってくれたらええねんけど。1ヶ月でもいい。
俺は今年の木浪に期待しとるからな。
大暴れしてるな
前川がホームラン打ってさぞ悔しかろうw
>>684 バカはお前や。お前の二個目の書き込みで既にお前の存在価値ゼロやからな
>>683 3ランにマルチではぐうの音も出ないししゃーない
【悲報】
木浪が新監督の初年度だけ
活躍する選手なのを
とらせん民 思い出してしまう
豊田より井坪とかの方が代打楽しそうだけど、
近本の後釜としてみるなら二軍で試合出た方がいいのかな
>>683 度会の成績貼ったったら発狂して北条中谷って壊れた玩具みたいに言い続けるでwやらんでも壊れてるけどw
>>691 おい俺は伊勢と違うぞwアホが佐藤と前川比べてるからそもそもタイプ違うって正論を言ってるだけや
>>693 1年毎に矢野どんでん藤川で監督をころころすれば不動のショートになれる
>>693 毎年監督変われば木浪は大活躍するんかな
>>665 今日みたいにテルゾーン炸裂するから
早打ちになるのはしゃーないやろ
今更テルの三振にグダグダ言うのもアホらしいそれに前川の3ランはテルが繋いだ結果何を忘れたらアカン
>>685 そこまでええか。山田は今日のお見合いでがっかりしてしまったわ。。。
>>689 だとすると上位互換の北條中谷が3割20本打ってどんな気持ちになったんだ
>>694 井坪は二軍でいいだろ
夏以降一軍でいい
緒方も言ってたやろこの時期はストレートしか狙ってないしそれが打てるかどうかやって。佐藤が三振した二打席全球変化球投げてる楽天がおかしいねんw
>>701 指標も山田より上ショート
まあまだ山田は二年目だしさ
初の一軍試合緊張したんだろ
伊勢のせいで前川が20発打ったんか?佐藤とはタイプ違うやろって言っただけで気狂い扱いされるの草
>>690 タイプが違うから20本打てないって決めつけるんか
凄いね君
北條は怪我しなけりゃ今でもショートのレギュラー張ってただろ
怪我が痛すぎた
>>701 ブルペン用に防球ネット立ててるからあっこ怖いよ
昔西武移籍したての平尾が所沢の球場サイズまだ頭で理解してなくてかなあみに突っ込んで激突して両足骨折した事あったけど
後、多分だけど地方球場だと未だにフェンスが鉄筋の所はある
>>722 前川が20本なんか無理に決まってるやろ
10本も無理や
キチガイが自演してて笑うわ
いつまで北條やら言ってるんだろ
>>720 伊勢健吾のせいで勘違いしてもうたわ、スマン
小幡は使えば打つ方の数字は残せると思う
あかん時の凡退の仕方が見栄え悪すぎるけど、我慢して使ってるといつの間にかいい数字になってる
>>724 北條中谷は凄かったよなぁ
阪神の高卒では最高傑作やろ
>>722 は?現状の話してんねんやろ?まだプロでキャリア年間4発が最高の前川と24発の佐藤を比べて佐藤を貶してるのお前やん。それは違うやろ、って言ってんねんけど
てかお前は二つめの書き込みの時点でカスやから何言っても無駄
たかが練習試合1試合で決まるわけないやろw
緒方が小幡のフライ褒めてたし
小幡は怪我しなければ去年時点でレギュラー掴んでたやろうしなぁ
ただ無事是名馬で怪我だけは絶対避けなアカンのがプロの世界や
>>719 別に不満はないよ
むしろ小幡の立場がヤバくなるだけ
>>728 ほんま頼むで
最近あいつ擬態しようとするからややこいのはわかるけど
前川は対応力では佐藤を上回るが長打力では劣る、佐藤は対応力では前川に劣るが長打力では前川に勝る。たったこれだけの話なのに
前川は小物すぎる
北條中谷は3割20本打ったから凄かった
テルと右京タイプ違うだろw
右京二桁打つわキチガイは願望だろ打たないとか
>>716 去年太ももやってるらしいし、頑丈さは不透明なとこあるな
>>737 そう。それだけのことを比べて佐藤は~とか言うのがアホやねん
というか2月の練習試合の内容でワーワー言ってるのがアホ
前川は北條中谷の若い頃に何ひとつ勝ってないから微妙すぎるんだわ
>>735 いや期待されながら結果残せないやつはいらん
高寺山田と控えてるからいいや
やっぱりアンチするのにも脳みそは必要なんだなととしみじみ思う
>>713 山田即戦力は難しいかなっと思った。緊張とれて評判とおりなら感激よ。
初一軍なん忘れてたわ。そらそうやわな。まだまだ期待しとくわ。一軍で出てくれてもええし。
ただ、気合が欲しかったんよねw絶対に俺が勝つみたいなやつw
ちなみに俺のスタンスとしては前川は二桁は普通に打つと思ってるよ。ボールさえ飛ぶボールになれば20発も狙えると思ってる。でもその時には佐藤は30発打ってる。これをタイプの違いやって言ってるだけ
>>737 サトテル擁護したいならコンスタントに20本打てて打点も稼げるでええのに前川20本打てるん?って的外れなレスするからアホを見る
>>745 初心者の中川また怪我したん?スペやなぁ
木浪好きだけど色々もう限界やろ
そろそろ世代交代してくれないとまたボロボロになるまで埋まらんやん
前から高寺は内野じゃチャンス少ないから
外野も練習しろ思ってたけど球児はさすがやわ
いかに戦力を最大に生かすか考えてるわ
>>751 なぁあれは一塁取るの無理なのに井上もポーズで何となく追いかけたからね
不馴れなポジション同士の連携ミスって感じだわ
>>729 使い続けると数字上げてくるよね小幡
短いスハンやとそうでもないから思い切った起用が必要やろね
伊勢健吾暴れてるな
悔しいか右京の成長が
高寺井坪門別順調もwwwwww
>>753 お前のここでの2レス目これやん。練習試合でこんなん言ってるお前なんかこっちからしたら伊勢とかわらんで
まあもう終わりにするわ
452:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (JP 0Hd5-uER1 [210.225.72.200]):[sage]:2025/02/15(土) 16:04:36.95 ID:70GjnmjnH
サトテルがクソすぎて話にならんな
5年目やろホンマいつになったら成長するん
>>757 荒らしてんのはほぼ1人やけど
荒れてるのは相手してるやつのせいや
>>755 木浪のかわりがおらん
その木浪も活躍し続けてるし
>>756 内野の方がチャンスはある気するけどなぁ
外野でレギュラー掴めるくらい打てれば中野小幡木浪全員倒せるで
北條中谷の成長を見たかったよ俺は
小物の前川と違って凄かったからな
明日は試合出来そう?
中日のドラフト2位吉田みたけど制球難っぽかったで
井上は今年ダメならそろそろ首が涼しいかもな
守備にセンスはあるし頑張ってほしいが
>>766 ほんまそれよなぁ
二遊間とかボロボロでいくらでも隙あるのに
>>757 障害者の隔離場所としては丁度いいからな
おもちゃになってくれるし向こうをそれを望んでるからwinwinやろ
前川は微妙でしょ
北條中谷に何ひとつ勝てるところがない
前川は甲子園ではホームラン2本も打てれば上出来だと思うから他で何本打てるかだろうな
前川打つのは分かってるから正直別にな
富田がいいのはめっちゃポジやと思う
ローテの心配する必要なさそう
【アクシデント】阪神中川勇斗死球に場内から悲鳴 打ちにいった右手首付近にもろに直撃 (日刊スポーツ)
<練習試合:阪神-楽天>◇15日◇沖縄・宜野座
阪神中川勇斗捕手(21)がアクシデントに見舞われた。
途中出場した期待の若手捕手は7回の打席で右手首付近に投球を受けた。打ちにいっての直撃で、場内からは悲鳴も起きた。
中川はトレーナーに付き添われてプレー続行。一塁に歩いた。
前川は大砲タイプじゃないし守備もまだまだ、足遅くて藻類判断も悪い。
でもアベレージ出せるそこそこパンチ力もある感じでやってくれたら大満足やwいい選手やし頑張ってほしい。俺前川すきやしw
ここで打つのが前川よなーっていいトコ見て楽しんどるわw俺にとっていい選手なんだからw別に悪いとこ絶対みとめん!!って思ってないしw
金本くらい打ってもらわな足りんやろって無理ゲーの理想見る程度やしw
>>773 前川は小物やからね
糸原みたいになってくれれば
>>751 まあまだまだよ
去年も二軍前半は率も.240は残せてたし悪くはなかった
今年は体力がどれだけついたかだろう
これからに期待
てかイセケン田村の名前全然出さなくなって笑うわ
その前は秋広やっけ?
ほんま疫病神やなw
>>222 連覇かかってて後半一進一退になったから
冒険出来なくなったんよ
前半は強気な事言ってたけど内心は今シーズン
どうなるねんって思ってたと湯浅アナの
インタビューで答えてたよ
>>769 先輩の安田もやが履正社の4番はプロやと守備上手いが打撃が今一つやな
>>774 今年はあいつもおらんしレフト固定で使い続けてたら数字も伸びる
怖いのはケガやな
高寺外野は無謀やろ打力で右京に勝てるわけないやん
内野で中野木浪小幡と勝負する方がまだ目があるわ
梅野榮枝坂本
大山中野小幡木浪佐藤ヘル
前川近本森下島田
原口糸原高寺野口井上植田熊谷
この中から4人に絞られた感じか
>>780 今は松尾松尾持ち上げてるで
あーあ厄病神に取り憑かれてもうた
北條や中谷言ってるアホは伊勢健吾
キチガイ&キチガイ
こういうバカがいるから尚更甲子園の糞さに腹が立つ、あんなクソ球場のせいでスラッガーが過小評価されるんよな
>>441 現ドラどころか今シーズンの成績によってはクビもあるよ
イセケンが持ち上げてた選手
田村、秋広、度会
どいつも前川以下なの笑うわ
二遊間守れることって強みやからなぁ
島田なんか二遊間守れてればもっと稼げる選手になってたやろ
高寺は外野云々よりまず二遊間磨いてほしい
結果しか知らんけどスレ荒れるような内容だったんか?まあまた伊勢健吾が暴れてるだけなんだろうが
出た前川は小物w北条と中谷の成績貼ってんから、せっかくやから数字で素晴らしさを語ってやw広島に逃げるな!!w
全盛期松山はそら強いけど、それ意味あるか?w金本よりしょぼいって言われても悔しくないのと同じやと思うねんけどw
>>517 セカンド佐藤ならまだ実績あるヘルナンデスがやるやろ
>>766 レギュラーやなくて1軍に残るためにやけどな
>>799 欲を言えば、島田内野やれたら最高やったなw熊谷が島田くらい使える感じだったら最強やけど先生はちょっとあかんのよなあw
セカンドは準聖域
ショートは小幡木浪おる
うーん...
>>800 サトレンと豊田以外はなんも不満ない試合やったよ
練習試合なんか意味ないぞ去年も練習試合好調でオープン戦最下位爆走
そんでシーズンはなんか2位
伊勢健吾いいとししたおっさんが恥ずかしくないんか
俺より年上だろうが情けなさすぎる
前の梅野みたいなやつか
ロッテ佐藤都志也 右足親指骨折診断も“軽傷” 実戦復帰は「3月15日ぐらいを目安に」 (スポーツニッポン)
ロッテは15日、佐藤都志也捕手(27)が14日に石垣市内の病院で診断を受けた結果、右足第1指末節骨骨折と診断されたと発表した。
佐藤都は13日のフリー打撃の際に右足に自打球を当てていた。
>>800 今年初戦としては上々の上やで
荒れてんのはお察し通りや
>>796 それを言われたら全盛期松山はおもろいw小学生やんw
>>807 パワプロだと島田はよくセカンドにコンバートされてたな
ごめん、レスの音は鳴るけど見えてないねんwごめんなw
>>805 楽天ファン
「楽天に染まってない新人はいいな…どうせすぐ染まるんだろうけど…」
強いて言えば加治屋の出来が心配やったな・・・他所の子やけど
二遊間左打者ばかりやから右欲しいけど山田は時間かかりそうかな 高寺が右ならまだチャンスあったやろに
北條中谷の時も「必ず育つ」と言ってたな
育ったん?阪神の高卒が?笑
伊勢健吾は発狂するとbotになるだけだから面白くもない
>>811 OP戦好調だった22年は開幕あれだったし23年は真ん中くらいで日本一だからそこそこでええんよ
サトレンはストレート暴れるのが畠くらいならいいけど、今日ストレートでストライク取れたの1球だけだった
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/800041/top 一応松山竜平も貼っとくわ。大卒プロ入り6年目からは本当にすごい。前川はまだ年齢的に余裕あるから可能性はあることはあるなw
>>822 なんか昨年鳴尾浜投手陣って感じやったな
昨年の崩壊の仕方マジ洒落になってなかったわw
>>822 浜地も失点してるししっかり阪神は見切りできてたんやね
及川が投げ方マイナーチェンジしてたな
腰の捻りを今までより抑えてた
熊谷ヤバいことでもなんでもやってみて打撃覚醒しろ。ひっかからんハーブ系のおくすりとかあるやろ。
植田熊谷が外野オプションつけて
島田に内野オプション求められるのおもろいな
浜地は去年と違ってフォーク試してるから失点しても収穫あったみたいなこと言われてたけど去年もフォーク試しで投げてたからな
岡留の状態があんまよくなさそうなんよな
まだ今ならええけど
まあ言いたかないが、練習試合までならロサリオだって打ちまくっていたからな
良くも悪くもまだ何も判断する段階に無いで
怪我なく元気ならそれでポジや
中谷と北條が育たなかった以上は
今の数字の前川になんか期待できるわけない
結果を出してから喋れとしか
伊勢健吾発狂もう終わったんw
なんのために野球見てるんやろw
>>830 松山は2007年のドラフトかあ
結構昔やなw
オープン戦なんか別に何位でもいいだろ
先発候補だけいいか悪いかみとけばいい
あと主力大山テル森下1ホームランはほしい
チカは適当にやるから心配いらん
こんなとこだな
仮に木浪が開幕1軍掴んでも去年みたいにいつまでも打てないなら小幡と変わるだけ
2割ちょっとの選手を怪我するまでスタメンで使い続ける監督とか岡田くらいやわ
浜地が簡単にフォーク投げられたら苦労しないわ
そもそも浜地って中日によく打たれてたな
今年はちょっとくらい熊谷先生の1軍打席あるやろかw20程度くれないやろか。。。
去年のこの時期は石井が投げる度失点しててファーム落ちしてたよな
一昨年は桐敷がチュニドラ相手に7失点して大炎上してた
その二人がシーズンだと覚醒してるのが面白い
>>843 あいつは野球見てるんじゃなくとらせん監視して噛み付けそうなネタがあったらシュバってるだけやろ
>>837 3ガイズのなかでいうと
打撃 島田>>>植田>熊谷
走塁 植田>熊谷>>>島田
守備 熊谷>>植田>>島田
こんなイメージやったが
島田は意外と守備無難だし植田はそこそこ打つし
最近熊谷はそこそこエラーしてておかしい 疲れやろか
濱地こそ金村コーチに診断してもらうべき選手だったがすれ違いになったな
自分のレスに自分でレスして何が面白いんだろ
キチガイのやることはよく分からんな
>>844 39歳の重鎮やでw代打松山は代打糸原とどっちがましやろかwちょっと調べようw
阪神先行で8回代打松山とか勝ち確定やったしなw
この時期はまあ調子上がらなくてもいくらでも調整出来るからな
調子が良いことに越した事は無いが
楽天は昨年交流戦では怖いくらい打たれた気する
あれからなんとなく楽天注目してるし頑張ってほしい
>>850 言い方悪いけど打席のこと考えずに雑に使えるのが熊谷植田の強みやからなぁ
ある程度打席与えてあげようとなったら高寺に負けてまう
>>846 ドジャースカブス戦で1本欲しいわ
暴れてくれ
>>854 熊谷は去年まで守備固めサードばっかやった
今年セカンドも守ってるから不馴れも大きそう
>>856 しかも本名まで晒して何と戦ってるや?
気が狂ってるとしか考えられんw
>>841 どんな糞外人でも最初は打てるんだよな
で打てなくなってドツボに嵌るか対応してくるかやからな ラモヘルも壁にはあたるやろ
青柳のフィリーズのユニフォーム姿めっちゃ違和感ある
ちなみに、打率や本塁打は打低などで結構価値が変わったりするから、傑出度を測るwRC+を使って中谷、北条、前川のキャリアハイwRC+を比較すると
前川wRC+(2024) 119
中谷wRC+(2017) 113
北條WRC+(2016) 104
まああくまで打撃だけで、守備走塁とかはまた別だけど
参考サイト
https://ranzankeikoku.blog.fc2.com/
>>861 できるだけ
ホームランは早めに打って安心させてほしいな
どこでもいいから
浜地は緩い変化球投げると緩むから全然空振りとれないのよな
ストレートとカットボールしかまともに投げれるのないし
僅差で打率は糸原やけど、打席数74の.194で迷惑度はとんとんか糸原の負けかなw
なべりょと原口の優秀さが光るわwww
>>857 代打松山ゲッツーで救われたことが去年何回かあって
Twitterのカープファンが「またかよ!」ってブチギレてたのはいい思い出
まぁIDコロコロ自演始めたらもう終わりやな
二度と戻れぬガイジ道
>>864 真弓が外国人は来日当初はみんな良い打撃してるけど日本は変化球が多いとかアドバイスされて打つポイントがどんどん狂ってくるって言ってたな
>>866 右京優秀よな
数字はたくさんある
wRC+打低の中で中谷北條より上
右京の成長が止まらないー
あとは1番期待値の高かったデュプランティエがどうなんかやな キャラはええらしいけどキャラがええのはなぁw
>>864 メジャー行く日本人も図ったように最初だけ打つしなぁ
データ取られるまでは打てるんやろな
>>860 そやねえ。そう思うわwそれでも打席で言えばふたりともノーチャンスで熊谷だと3回くらいは代走でた?って感じやったから。植田とか去年の7月かな。延長線満塁からタイムリー3ベースでバンド中日に勝ったけど2年ぶりのタイムリーいうてたわw西おじが3連戦最後で勝ってくれたけど勝ち星はつかんかったやつw9回ザキが打たれて同点でもつれた気がするw
7回以降の勝ってる時の代走兼守備固めでええから、代走からそのまま守備ついて1打席でも立ってほしいわけよw
サヨナラだか同点だかみたいな場面で松山
一二塁間を抜けたと思ってガッツポーズみたいな感じなったあと
打球を中野がとってアウトにしたのはちょっと面白かった
>>876 現段階では微妙そうよね
交流戦くらいに出てきてくれたら良いくらいに考えておきたい
出来ればこの時期はもっと主力温存で若手と新戦力でいいぐらい
>>871 とらせんでも松山チャンスみたいな言葉で勝った!!!言うてた気がするw功労者やでw
中川の死球大丈夫だったの?
後から骨折してたってならないだろうな
>>877 向こうのファン的には吉田正尚でも微妙な評価
鈴木誠也は十分健闘してるという評価やけどいかんせん大谷おるから影薄い
そもそも北條やら中谷やら右やん
時代からして浜風の恩恵受けてた時だろ
左なのにwRC+右京が上優秀すぎる
今年.290で二桁なら順調来年首位打者だな
今年ひょっとしたら首位打者ある
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-uaAb [240b:c010 -uaAb [240b:c020
-uaAb [133.106 -uaAb [211.7.
-/9kJ -OTKf -yCRl -tzyg
ノイ信
[60.106.66.106]
-GWim [2400:2200
-GWim[126
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
>>882 そうは言ってもレギュラー確約できそうなくらい信頼感あるやつほんまに少ないからなぁ
今年もしっかりやりそうなのは近本佐藤森下くらいやろ
他のやつはほんまにすぐ裏切りよるからな
wRC+ってせめて規定打席到達してないと意味ないやろ
渡邉諒が130とか出してるし
北條中谷は凄かった
>>885 吉田は最初ボンボコ打ってたけど2年目で落ちたし年齢的にも下り坂で相当キツイやろな
前川 引退するまでに通算ヒットホームラン打点
絶対すべて中谷北條より上になるよ
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-uaAb [240b:c010 -uaAb [240b:c020
-uaAb [133.106 -uaAb [211.7.
-/9kJ -OTKf -yCRl -tzyg -pNND
ノイ信
[60.106.66.106]
-GWim [2400:2200
-GWim[126
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
阪神の見切り力ってなんでこんな正確なんや?
ほんとに他球団に行って活躍した選手ほとんどおらんやん
日ハムの齋藤は活躍はしてるけど相変わらず怪しいし
ぶっちゃけ規定打席到達していない打撃成績は参考記録でしかない
イチローは夏まで4割打者だったしな
>>895 北條は坂本勇人より絶対上になると言われてたし
中谷はホームラン王絶対とると言われてたし
絶対なんてあてにならんよ
それでも北條中谷は凄かった
今年は流石に練習試合やオープン戦は途中で主力下げるんじゃねえの
特に大山とかそれでスタート躓いちゃったし
北條中谷の何が凄いって規定打席3割20ホーマーだよな
10打席程度でポジられても困るわなw規定が重要なのはわかるけど代打専はそれで成績残してなんぼなのも事実やんw
北條は坂本勇人より絶対上になると言われてたし
中谷はホームラン王絶対とると言われてたし
北條中谷は三冠王とるって言われてたな
伊勢健吾の脳は腐ってんな
お前が勝手に思ってたこと言ってるだけだろ
病院いけ
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-uaAb [240b:c010 -uaAb [240b:c020
-uaAb [133.106 -uaAb [211.7.
-/9kJ -OTKf -yCRl -tzyg -pNND -rjji
ノイ信
[60.106.66.106]
-GWim [2400:2200
-GWim[126
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
>>898 最後だけやでwあいかわらず指標はグロいし4球多いし。さいこうゆきやらしいけどw最後はゆきやグッズも売り出してたらしいでwあそこ球団兼教団と思ってるw
>>901 阪神は高卒が育たんのよな
北條中谷は惜しかった
さすがに次クールくらいから具志川のベテラン組帰ってくるんやろか 岩崎岩貞島本原口糸原渡邉と
>>887 期待して使うとアカンタイプ
去年前半は見違えるようにスイングが力強くコンタクトできてたけど
予想外にチャンスメイクや適時打を打つのがなべりょ
気をよくしてスタメンや切り札で使っても後が続かない
>>740 >>908 これよろしくw教えて下さいよw
スレ汚しはウザいが伊勢健吾には他球団の若手を持ち上げまくって欲しいわ
伊勢健吾が貶めた選手は躍進し持ち上げた選手は皆消えて行ってる
>>910 あとが無いチャンスメイクはさみしいけど、意外性のあるタイムリーの印象もあって代打なべりょ好きやったわw原口だせってここで言いまくったけどw
>>913 そうやんな。全然注目してなかったけどこれええの?って去年思っててん。
kiriが貶した高卒って誰か育ったっけ?
北條中谷ぐらいか?笑
>>919 阪神は高卒が育たない
別に高卒を育てるチームじゃないけど優勝したことあるからよくね?
せっかくチャンス貰ったんやから楠本打ちまくれや
つか1軍枠厳しそうやな
>>917 22年の指標と24年の指標見てても特に大きく変わったところ無いし単に運が良かっただけやと思うわ
球速とか浪漫はあるけどね
楽天相手だしな‥‥‥そんな一喜一憂しててもしゃーない
まあ、誰にも未来は見えんけど、現状のデータから言えることは前川君は総じて打撃は有望で、才能と可能性にあふれているということですね。はい。
やってる事はサトレンと同じやからな齋藤
四死球で出したランナーを偶に投げるええ球で抑えて帰ってくる自作自演ピッチャー
代打(控え)枠も厳しいよな
たぶん3ガイズ+原口+前川orラモヘル+小幡or木浪は確定として
糸原 なべりょ 井上 豊田 野口 井坪 榮枝 中川 楠本 あたり?
>>924 北條中谷はちゃんと結果も出してたけどな
北條中谷は3割20本打ったけど育たなかったんだよな
小物の前川じゃ厳しいやろ
>>923 そもそもまだただの練習試合だし良いところが出たらこの調子で頼む、悪いところが出たら次は気をつけろよくらいでいいよ
>>930 ワッチョイ下4桁NGとipNGの組み合わせがかなり有効
なべりょも、言うて糸原74打席なべりょ41打席やから、まあまあええかなと思うから来年も頑張ってほしいw
糸原は休んでくれw
>>926 去年の代走枠は1人削る気するわ
栄枝中川の内の1人、後は渡邉糸原後は内野兼外野ユーティリティー兼代打で高寺と予想
阪神の投手コーチは優秀だと思う
そのコーチの調整力ないだろうし自力でやらなきゃいけないから大変だと思うよ
左の代打なのよ。なんか良いの入ってきてなかったっけ。でかいやつ?
明日練習試合やのに地上波するんやな
中止かも知れんけど
結局球界の長い歴史見ても瞬間的に活躍する選手はめちゃくちゃいるけど
分析さらたり 長く試合に出て数字残せるかだからなぁ
それこそ助っ人とか阪神でいうなら高山とか
スタートダッシュは素晴らしくてもそこから分析 対策されて落ち込む事が多いし
>>933 その時はDHある時以外は何かレギュラーにアクシデントがあった取ったやろし
あったらあるで困るな
近年でも投手に苦しんだのってラビットボール導入と能見が離脱した2010年くらいやろ
それ以外の年は大概チーム防御率優秀やしな
>>936 優秀さに慣れ過ぎてちょっと上手く行かないと叩かれがちやけど環境は間違いなく良いんだよな
島田が良いから糸原厳しい。
糸原は代走も使わないと駄目な代打だから
代走いらない島田が打てたら選手枠節約のために落とされる。
原口なべりょも代走が必要だから残れるのはどちらか一人、多分原口が残る。ここ一番のメンタルで原口が上。
近年で明らかにダメなコーチて2軍投手コーチやってた時の福原くらいやろ
スアレスおらんなって逆噴射した矢野最終年は投手に苦しんだと思うわ
一平ちゃんと湯浅の未来を犠牲にしてなんとか乗り切ったけど
>>865 マイナーからやのにそんなユニフォーム着れないやろ
糸原の何とかしてやろうという代打の雰囲気は好きだけどな
内野をどうにかこえる泥臭い単打とか、最晩年の桧山を見てるみたい
流石に湯浅に関しては
本人も周りも悪くないやろ言い過ぎやわ
しいていえば病気が悪い以上
>>949 巨人かハメかやね
投手力あるから逆に巨人の方がDH上手く使えると思うわ
>>898 オマリー、メイ、ケラーと外国人だけやね
>>935 あるかもなあ榮枝足はやいし 梅野坂本の代走にもつかえる
3ガイズでサードメインできるの熊谷しかおらんやろと思ったら
木浪もラモヘルもついでに糸原やなべりょもおったわ
ウチの投手コーチでも無理なのは150キロ後半投げるノーコンだけどそういうのはどこでも無理だしな
日ハムが斎藤復活させたならそりゃただの奇跡
>>906 mae2c使ってるんやけど
どうすればいいのかわからん
>>956 日ハムはこういうタイプが好きだよなあ
今年のドラフトもそんな感じだし
>>957 1イニング目微妙
2イニング目から切れ出した
今年も小幡は木浪に競争負けて規定打席行かない気がしてきた
>>963 素材が悪すぎる
まだサトレンの方が可能性ある
>>951 岩崎もイマイチでスアレスだけやったね
及川を学徒動員して使ってた
>>973 見なくなったけど、辞めたとも思えないw
>>974 最後に話した時は「球団が独立リーグ路線に行ったのが許せない」って言ってたぞ
前川のホームランは本当に素晴らしいのに甲子園だと次の打席のセンター前の方が有効なんだよな
サトテルレベルのバケモンやないと20本も打てん
前川ごときで凄いとか言い始めたら北條中谷は神だった
テルの20本途切れたその悔しさをバネにして
30本打つことを信じるわ
まさか連三兄弟が勢揃い登板するとは・・・
記念すべき試合であった
てか門別成長してるな
変化球投げる時わかりやすく腕が緩んでたけどしっかり腕振れるようになってた
佐藤は甲子園では10本ぐらいだろうし他球場でもう少し打たないといけないよね
去年は143試合のうち甲子園は62試合だから残りの81試合で20本打つ必要ある
>>983 全部一個ずつ入れるの?
めっちゃ大変やん
まぁ前川はドームで打てばいいだけ
あいつは甲子園とドームでバッテング変えれるやろ
前川はもうレギュラーで決定や
ヘルナンデス当たれば飛ぶし選球眼良いし
ファールする技術身に付いたら最強バッターじゃね?
>>989 [240b:c020: でNGName入れとけ
巻き添えで消える人が若干居るけどそれは仕方ないと割りきるしかない
mae2c
公式が酷いなw
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60657660.html まとめやけどここ見たらどうや。
NG設定する時は下ツールバーのドラム缶のとこからな
タップしたら画面下部にNGって項目が見えるからそっから
らしいで。そらめんどくさいよw
アンカーしようとしたら怒られてエラー出るようになったわ。回数制限あるんやろな。そら書き込みだけで89やしなw
>>989 面倒なら
[183.180.170.74]
[240b:c020
この2つ入れとけば9割方は消える
最近伊勢健吾の書き込み無いと思ったらNG入れてたの忘れてただけやった
lud20250923124613ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739598638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん4 全レス転載禁止
・わしせん
・はません ★1
・とらせん11
・こいせん3 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 2
・かもめせん 2
・巨専】2
・とらせん5
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★11
・🌰どんぐりレベルスレ ★84
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん 2
・わしせん2
・巨専】2
・とらせん 高みのワッチョイ
・ハム専 6
・おりせん 2
・ハム専2
・とらせん1
・【D専】
・こいせん
・やくせん
・阪神ファンをイラつかせる魔法の言葉www
・わしせん4
・【昭和63年】近鉄 ロッテ 25-26回戦
・ウンコ専62
・おりせん Part2
・ハム専
23:46:13 up 10 days, 20:55, 1 user, load average: 209.99, 169.22, 161.21
in 1.0247349739075 sec
@0.10913801193237@0.1 on 092312
|