VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昨年1試合に投げただけの高卒2年目の投手を
開幕3戦目に起用せざる得ない
ヤクルト高津監督の心情を思うと
他人事ながら少し辛くなる
雨止む気配がない・・・中止かね・・・(´TωT`)
1おつでかした
前スレ1000はハゲ(´・ω・`)
某駅近くのコインパーキング
今からしばらくが雨強い
これが抜けると落ち着きそうだが
14時には雨雲が抜けるかな そこから30分で整備か
雨天で試合開始時間が順延になった試合って
まったくもっていい思い出が無いんだよなぁ・・・
今日の先発小笠原って高卒6年目で
まだ23歳なのか
球威のある球を投げるけど
なかなか成績が安定しないね >>11
何年か前に甲子園でバカ勝ちしたの覚えてる
その時の先発も野村だった 広島の雨雲レーダー予想(13~16時)
>>19
人の頭髪を偽物のように言うのはやめて頂きたい(´・ω・`) こちら千葉大雨です
広島は雨大丈夫⁇今日一日テレビ観戦のために家族みんな開けてるんだけど
2019年は中日戦に6試合登板した野村祐輔
4勝1敗 防御率1.95だったから相性は良さそう
今日はナイターならと思うけど、
レーダー見る限り中止濃厚かな…
野村は中村の代わりに
阪神戦へ回るのだろうか?
羽月のこと東出東出とか言ってるけど、東出って若い頃は中距離打者候補だったんだぞ
アヘ短スタイルになったのはブラウン時代の28歳くらいの時だぞ
小笠原は比較的打てるし、ノムスケは雨でも投げられる印象だからできるならやってほしいのう
>>2
学徒動員して零戦乗せるみたいやね
生きて還って来てくれ
前スレ>>974
柳田側から売り込みはあったが当時の補強ポイントじゃ無かったとかで…
まぁ死んだ子の歳を数えてもしゃーないね >>36
1軍のルーキー4人の内ワクワクせんのは誰や(´・ω・`) 横浜ファンのボケ老人のIDは
WaikeJzr0
これだけNGワードにしとけば弊害無し
>>39
内容を汲み取れないなら関わってこないで
トリオってゆってんだから投手陣てことくらい察しろ
分かつててんなら絡んでくんなよな >>23
実はフサフサが焼きそば氏に
なりすましているかもしれん(´・ω・`) 呉で美味い昼ごはん食えるとこってある?
こいせん民なら知ってると期待する
試合中止になったらぞうさんたちがカープうどんを食べられるらしい
もし強行したら怒り狂った戦象部隊が乱入するかもしれん(´・ω・`)
>>47
×ゆう
〇いう
×分かつて
〇分かって
日本語って難しいよね(´・ω・`) ウェザーニュースで雨が3時までに変わった うーん…
止んで欲しいが
>>48
けしからん、実にけしからん(`・ω・´) 少しだけ天気予測も悪くなったね
やむのはわかりきってるだけにもどかしいのう
今日はもともと2時半スタートだったの?雨で遅らせてるの?
諦めて阪神戦見るかな
巨人戦はいろんな意味でつまらなそう
あれ、13時判開始の予定だったのに一時間ずれたの?
>>49
呉いうてもどこかによるからな
駅の近くだとレスト喫茶店あたりいっとくのが無難だとは思うが ドラさんはきょう移動だろうから
これ以上の後ろ倒しは難しいかもね
こないだ出川哲郎の充電の旅で慎吾ちゃんが食べに行ってた呉焼きめちゃ美味しそうだった(´・ω・`)
>>70
1番薄いやつは雨降ってないことも多いし少なくともできるからそこまでは見なくていいけど、16時前くらいまではきつそうね >>65
それが出来るならナイターでもOKになってしまうから限度はあるよ ちゅにちの選手は汚いから最悪野宿になってもいいから試合やって欲しいね(´・ω・`)
明日移動日だし別にナイターでも良さそうだけど
そうはいかんのやろな
観客もあまりずれると
観られんいう人も出てくるだろうし
TVの都合もあるから
遅らせる言うても限度はあるんだろな
中止になったら交通費が無駄になってしまううう
赤ヘルきっぷがあれば中止でも安心なんやが
一昨日佐々岡叩きまくってたニワカどもはちゃんと謝ったの?ごめんなさいしないといけないよね??
早めに14時半にしたのは有能だったな
そのおかげで試合ができる可能性もまだ少しはある
>>18
広島の雨雲レーダー予想(13~16時 12時45分更新)
たぶんアグリーメントで決まりがあるんだよ
何時間以上遅らせちゃいけないとか
>>88
彼女かお嫁さんが居ないと風邪ひいたら悲惨だよね(´・ω・`) >>101
江波ってどこだよ せめて岡山ぐらいにしなさいよ レーダーによると完全に雨雲抜けるのが16時半くらい
試合出来そうな小ぶりになるのは15時半くらいかな?
うーん、広テレ中継枠は4時間有るけどちと厳しい
延長ないんだから2時間くらいなら伸ばしてもいいような気もする
>>103
すずさんが怒るで
ていうかここ数年スレ立てしてないから忘れたけど、ワッチョイてどうやるんだっけか? スポナビで開始時間14時30分になってるけど元々そうだっけ?(´・ω・`)
>>49
市内だといつか(ラーメン屋)とか天武蔵(とんかつ屋)あたり >>109
!extend:checked:vvvvvv
これを最初の行に >>110
元々は13時30分開始予定だったけど結構早くに予定時間遅らせた >>105
晴れてる状態からの小雨と降り続けてる状態での小雨は違うからねえ >>116
そういうことなんですね
ありがとうございました😊 16時くらいから開始してくれんかね(´・ω・` )
午前の段階だったら遅らせて試合開始した方がええと思ったけど、雨雲が予想より遅いから中止にせざるをえないかね
井端にも開幕戦で負けた理由が8回に守備固めしなかったからって言われてて草
プロ野球が開幕しただけで満足してる自分がいる。
でもやっぱり勝ちたいな。今日も勝て!クロン頑張れ!
>>131
そういうのはどんどん言って欲しい 井端やるやん 松山は打ててもいないから2軍外野手でも松山よりマシだったというね
>>125
広テレのホームページ見ても何も書いてないから気になってつけてしもうた
解説者とかはみんなきてるんやろうなぁ 阪神ヤクルト見るか
ヤクルトとDeNAは1勝しろよ
>>133
今サンドラ見てるけどそう言ってたのよ
川口が広島のレジェンド扱いされててなんか違和感(´・ω・`) クリリンしっかりしすぎで草(´・ω・`)
岡ちゃんヨーダよ…
土砂降りだな
俺は昨日一昨日観たからまだいいけど今日だけしかチケットない遠征組は悲惨だな
>>146
TBSラジオの荻上の番組ではカープファンにとっては神様みたいな存在と紹介してたぞ 岩瀬はスーツ着てると
そこらのヲッサンと全く変わらんな
>>166
でも中継ぎ時代なければ1000登板は無理
そういえば岩瀬唯一の先発ってカープだったなあ
よく覚えてる >>146
川口や金石が「元カープ」の肩書きでテレビ出てると
チャンネル代えるわ ひとまず開幕2連戦の振り返りか
開幕戦はなくていいぞ
>>164
もう家族で向こうに住んでるんだからHOMEでの解説が実質ドサ回りかと… >>166
落合
サムソン
岩瀬
ソン
だったからな 金石はそんなに嫌いではないけどな
暗いけどそこまで嫌悪感は感じないな
解説時代の廣瀬の方が他球団馬鹿にしまくっててこっちの方がきつかった
>>185
やりたいけど時間がなあ
あれ本気でやるってなるとニートか大学生じゃないと無理だろ 大瀬良は70球くらいでへばったのはやはり復帰あせりすぎたのか
体力が戻ってねえのかな
ファールゾーンなのにインフィールドフライって意味あるの?
奥川は即戦力とか言われてたけど佐々木の方が完成されてるな
>>195
あぁ そうなのか だからみんな73か
ありがとう ドラフトでは森下より奥川指名してほしいと思ってた自分を殴りたい
同じ背番号で試合はサッカーじゃ絶対に無理だな
試合前のセレモニーで着ているのは見たことあるけど
高卒は難しいわな
松坂とか3年連続最多勝だったけど今思うと異常やなアレ
現地 色々ビショビショ
>>193
フェアならってやつ
達川が聞き流したアレ >>208
そういう人が多かったおかげで森下を一本釣りできた。ありがとうありがとう。 佐藤はインコースには弱そうだな
低めはまた別かも知らんが
奥川はカープでも攻略できたんだし阪神打線相手だと無事ですまんだろ
ヤクルトは5点は取らんと話にならん
218どうですか解説の名無しさん2021/03/28(日) 13:12:46.35
ヤクルトは中日戦まで地獄やろな
現地情報
ワイエディさん激怒案件
(ゲートで“秋元クソ”のクリアファイル配布)
>>216
インコース攻め続けて打たれたというのはあるが、まあインコースは弱そう >>193
インフィールドフライ(イフフェア)
長いのでカッコ内は省略や >>212
そら野球と違って常に動き回るスポーツだしね
選手も背番号を目印にしてプレーするだろうし >>193
風で戻されてくるかもわからんからとりあえず宣言しとくのや >>223
ファールゾーンで落球したらアウト取り消しってこと?それなら納得。ありがとう。 >>230
そうそう
故意落球による併殺禁止ルールなのでファールなら打者アウトにはならんですな 山田 レジェンドだけど最近、働いてないな カープにいたらこいせんでかなり批判されているだろうね
さすがにガンケルあたりに活躍されるのもあれなので
派手に失点しあっていただきたい
インフィールドフライで敢えて取らない選択して成功した例を見たことがない
カープ首脳陣のセンスは常軌を逸している
今日に金曜日みたいな采配したら許さねえぞほんと
なんなら九里たんよりしっかり喋ってたクリリンん(´・ω・`)
>>237
山田腰とか背中傷めとるからなぁ
体幹傷めると本当にキツい >>243
逆に取ったら犠牲フライ確実で試合終わるのに取ったアホは見たことある スコットにはガンケルみたいな活躍期待してるんだけどな
タイプも似てるし
>>253
出てくる頃には試合決まってるかもしれんぞ >>230
野球は英語でも略語が多いからな
チコちゃんでやってたけどストライク・ボールも
・「ストライク」は「Good ball ,strike!」の略で、「いい球なんだから打て!」という意味
・「ボール」は「Unfair ball!」の略で、「不当な球だ!」、つまり「打てないボールは投げるな!」を意味 東京は雨降ってたけど止んだんだよ
また暗くなってきて風も出てきたから降るかな?(´・ω・`)
>>243
ランナーがアホじゃない限りメリット無いからな
わざと落球したわけじゃないときに野間がアホだったが巨人もアホで助かったことあるけど 今更だけど何でみんな背番号73なのかと思ったら
ノムさんの追悼試合だからなのか
>>243
成功も何も宣告されてる時点で守備側からしたら落とすメリットは何もないぞ サンズマルテガンケルいてロハスアルカンタラってやべえな
1人くらいスコットと変えてもバレんやろ
>>261
あれは球審の福家がもっともゴミだったというオチ >>251
マツダはそんなものいらん
待つだけでいいから >>270
広テレ見てたら芝生の上
タンク付きのローラーかけてたから
何か気になった 広島市の方雨はどうです
福山でもザーザー降り始めた
去年までならこのくらいの雨は中止になってたぽいのに今年はできるだけ開始延長してでもやる感じなんかな(´・ω・` )
>>264
アホランナーへのタッグプレーに成功したらダブルプレーやん >>243
昔のファミスタとかなら間違いなく併殺とれるんやけどな。 市内は降ってるけど若干空は明るくなってきたんじゃないか
インフィールドフライは達川のアレが達川がアホだっただけで、もう少し賢かったらダブルプレー
雨雲がなくなるのは確実だからな あとはどこまで開始時間を延ばせるかぐらいの問題だろ
今の予想だと15時30分頃から本格的に整備開始して16時開始がせいいっぱいだろね
それもやや希望的観測込みだし
予報じゃ夕方にゃ晴れるってくらい振り止む予報だからな
まぁ待つしかない
延長ないから
かなり遅れて開始でも
そんなに終わるのが遅くならない
っていうのもあるのかな
レーダーだと、今が最も強雨で、徐々に回復気味のような?
てかテレ朝出身の解説者ってみんな監督になったら優勝してない?
>>261
あれ、関係者全員少しずつアホやってたからな
あんなバッティングした小窪もだし
巨人で唯一マシソンだけは分かってた様子だったが 栗林の両親が愛知から来たということだが、初戦も見たんだろうか。
開幕戦はあの流れだと栗林登場もあっただろうけど、出番なかったから昨日も延長滞在したんかな
てか先発ならその日に観戦すればいいが、いきなりクローザーだから待機も大変だな。
まあ中止になればどこかで振替試合で移動が増えるからな
>>281
今日は長時間待たんでも止むのが分かってるから
あ、吸水ローラーあるんだな
失礼した 夜から法事あるから見れないって言う人は払い戻しかな 可哀想に
奥川、上手い投球をしている 2年目としては上等だろ
ノムスケ、雨でも風でも淡々と投げる印象がある。
しかし打たせてとるタイプだと雨中の内野ゴロの転がり方とか心配よね
奥川は仮に好投しても5回までだから、勝ちはないな。
>>264
極端なこというと取るメリットもないといえばない
まあでもランナーが進塁する可能性はあるか レーダー見ると、14時に一時的に止むが、14時30分はまた降る
15時以降はほとんど降らないか
>>315
法事を夜にやる人っているのけ?
昼のイメージ カープ戦の時はどの球も全力で結果的に単調な投球で打ちやすかったが
緩急をつけているな
と書いていたら打たれた 外人に力勝負して打たれたな
⎛´・ω・`⎞奥川くんかわいそうに。一球前ストライクやったろ
マルテ雰囲気あるわ
サンズも優良助っ人やし阪神強いわけだわ
阪神は新外国人が合流したら、このマルテかサンズのどっちかが二軍なんよね?
どんだけ贅沢なんじゃ。
>>329
田舎は結構夜にやる(´・ω・`)
宴会するために(´・ω・`) 現地
シート撤収開始
今日中止だと中日は広島遠征が1回増える
そういうのも絡む
>>332
年俸 ガン>スコ
実力 ガン>スコ
容姿 スコ>ガン 奥川は体調に不安があるけど、そこが問題なくなれば普通に通用すると思う。
将来像は阪神の秋山
ガンケルは阪神では安物だけどクロンと同じぐらいだぞ>年俸
>>329
こちらはお通夜 18時から 葬式 翌日の10時からっていうパターンが多いな
地域によって違うんかな jスポは昔の民放で野球放映してたころに
早く試合が終わった時とかに流す
ホームラン列伝や好珍プレー集作ってないのかね
チビっ子が昔の選手知る貴重な機会なのに
用事なくても日曜はなるべく早く家帰って休みたいよな
法事を夜にやったことはないな 葬式通夜は子供のころは楽しかったな 従妹同士が集結して
徹夜で話をしてね
ガンケルの方が背は高い
当然腕も長いだろう
あとは無意味な抜け球が無いぐらいか
そんだけとも思えんが
>>347
Jスポの過去のエンディング動画を10年分流してくれたら嬉しいね。 ヤフーの雨雲レーダーだと2時40分ごろに雨雲がいなくなるね
3時プレイガールと予想する
>>347
昔は流してなかった?
PBNの傑作集とか 少し雨雲レーダー良化した
15時で大方やむ可能性でてきたかも
仮に14:30開始だと、17:30までに終わらないとJスポの放送時間外に・・・
Jスポ最後まで放映・・・するよね?
>>362
うちが一番だけど、巨人が優勝するよりはよっぽどええな >>361
ラグビーも人気番組だろうから難しいよねえ
しかも初回放送だしラグビー そうか録画する場合、リレー録画に設定してないといけないのか 最近やったことないのでやれるかな
TVerでプロ野球魂の延長戦見て14:30まで待つか
クロンの3倍給料もらう外人が阪神には3人いる、チェン200万ドル合わせたら4人
>>362
チーム内コロナクラスターが発生したら急停止するかもしれんけど、阪神は抗体を持ってる選手が多いから大丈夫か。 >>369
自分も関西なので同意だわ
巨人が優勝しても全く話題にならんけど阪神だと嫌でも耳に入ってくるし >>321
2年目、それも実質1年目の高卒投手なのに最初に出てくる感想が『上手い』というのはどうなんだろうな
完成度の高かったノムスケがデビューした時でも『上手い』って感想を最初に抱くことはなかったと思うがね 阪神優勝したら、新井とかちゃっかりOB顔で優勝特番出まくりそ
選手は怪我は勿論のこと
体調も気をつけて
ジョンソンのアレから
雨の中の試合は良いことないわ
6田中
4菊池
8西川
9鈴木
7松山
3クロン
5堂林
2會澤
1野村
>>374
普通にテレビで金本の時みたいに露骨にカープはカモって言うからやべえよな >>371
阪神って例年カープより
100万人多く観客を動員してるから
そのくらい金を使ってても当然っちゃー当然
阪神の純利益は
意外にも10億円とカープより少ないくらい 奥川、高校時代はこんなにマウンドでニタニタしてたっけ?もっとストイックな印象だったけど。
これがヤクルトのチームカラーなのか。
>>374
俺も関西だが勘弁
昔は関東にも住んでたが、在京メディアはカープをあんまり見下さんけど在阪メディアはとことんカープ馬鹿にしまくるからな クロン→マルテ
松山→サンズ
中村→ガンケル
勝ちパ 森浦塹江-栗林-スアレス
勝てそう
>>378
中止にすべきやね😅
佐々岡も河田も何も学んでなかったわ 何で今日は18時からにせんかったん?
いつも予定の組み方がおかしい
スケジュール決めるときに最初からナイターにせえよ
雨で遅れる、バカでもわかるだろ!
>>383
むしろもっと余裕もって投げてたやろ
今見てたらアルピーの酒井みたいな目して投げてるわ ワッチョイスレあるじゃないか
>>364
屋根つけたら
月2回しかいらないそれと引き換えに
失うものが多い 奥川vs佐藤
フォーク空振り
カーブ空振り
フォーク見送り
カット ファール
カーブ 空振りの三振 だったかな
佐藤輝明はインハイと落ちる球で厳しく攻めたら今のところは大丈夫だな
そこを分析できずに打たれるのがカープだが
お前ら、梅雨時のチケットって買える?
俺は無理
中止の可能性が他の時期より高いから
うちは大赤字って事は当分補強も控えめなんだろうか
なんで他所はあんな使えるのか
>>399
子会社と独立採算じゃあ全然違うわな
子会社だったら赤でも広告費で処理だろうし 年俸
ロハス250万ドル
スアレス250万ドル
アルカンタラ200万ドル
チェン200万ドル
サンズ150万ドル
・・・・・・・・・・・・・・・・カープの高給外人クロン80万ドル
ガンケル75万ドル
エドワース70万ドル
マルテ65万ドル
>>396
いくらなんでも老獪過ぎだろ
配球は捕手主体なのかも知れんがこんな配球とかハムのハンカチがやるような配球やん やっぱり河田いないとダメなものはダメって言えるコーチもあまりおらんのか・・・
実績そこまでなコーチが多いとどうしてもそういうのは多くなるよな・・・
>>397
分析したところで、その通りに投げれんしね。 ヤクルトだけじゃなくて阪神も73なのか
しかも公式戦で、いいね
>>391
それで案の定試合開始遅延ですか
何がしたいんや >>376
金本はそうだろうけど
新井はないんじゃない? >>410
シーズンの日程決める時点でいつ雨が降るか分かるとか神かよ >>378
これなら首脳陣は頭の病院行ったほうがいいわ 球審:眞鍋(責任審判)
塁審(一):福家
塁審(二):梅木
塁審(三):土山
>>399
先週、球団の人に聞いけど、赤字じゃなかったらしい 今日の14時30分開始を早めに告知しただけでも有能やろ
ナイターなんてできるわけないしそんなにできないなら中止するだけ
>>399
今年の年俸は今年の収入から出る
コロナ収まって経済元通りを見込んでたとしか思えん >>410
雨降る日まで最初から分かるとか神か何かか?
無茶苦茶言うなよお前 カツカレー食べてる
ココイチのレトルト(´・ω・`)カツは買ってきた
関西はシーズン終盤まで9点差逆転した試合のことをMBSラジオでいい続けてたからな
現在の原爆ドーム前
傘も差さず歩いてる人も居るから
普通に野球が出来る
>>420
誰かと思えば後半でストライクのポーズが変わる眞鍋か いちいちスタンドの客映さなくていいからビジョンにしとけ
5番レフトにやべーのが
契約で何試合スタメンとか何打席とかあるのかも
FAしなかったから一生大切にしないとだめなのか?松山って?
えええええもう松山あああああ?
うんざりじゃな
ファン馬鹿にすんなよ!
まあ大盛が駄目すぎたし松山復帰もしゃーないか
長野か曽根上本使ってあげても良かったけど
松山って花粉症だろ?
雨の日は花粉飛ばないからいけるんじゃね?
あ、でも顔が濡れるからダメか
>>455
大盛の方が守備ええんやから守備固め含めて大盛でええわ
それか長野さん使うか クソ豚スタメンなら中止でええわw
観てるだけでストレス溜まって吐き気がする
打たれてとるピッチャーなのに外野緩めてどうすんのよホンマに
ゲェ シレッと松山スタメンに居るやん
やっぱり佐々岡って何も学ばないオッサンなんだな
小笠原くん
5番レフトに厳しい内角攻め頼む
横川のようにね
野村で守備軽視とか終わってるな
松山だけじゃなく會澤も地味に肩死んでるし
別にマツコでもいいのよ勝てば(´・ω・`)
勝てばいいの
打たせて取る野村にレフト松山とかキチガイすぎてびびるwwwww
苦しんで死ねよスタメン組んだ奴
松山がアナウンスされたときのえーってどよめきが酷かった
打てん中死!
やめろもう松山とか金払ってみとーないわ
>>462
花粉症の人間が言うには
この程度じゃ変わらんらしい 大盛と松山の打撃だけ比べるのもおかしいし松山も打撃ショボいし何がしたいのか
松山起用を批判しているわけではないが
日本はスローガンとやることが全然違うというのはよくあることだ
大盛が駄目なら今度は長野なり曽根なり試すのが筋じゃないんか
昨日の試合見て松山5番復帰とかまじで猿以下の知能の采配だろ
野球知らない小学生の方がまともなスタメン組めるわ
しかも5番って
また誠也四球上等になるじゃん
松山は8番だろ実力的に
プロのレベルにない選手を出すなや
皆んなかねはろてんだぞ
マジで松山見たくないんだけど
昨日スタメン外して大正解だったのに
松山とか打てない走れない守れないんだからもうプロ辞めてくれ
>>480
今村ってそんな簡単に打てる投手でもないやろ
顔は変だけど 守備重視のスタメンなら今の投手陣で十分試合になるんだよ
打撃全振りで崩壊したのが去年なのに何も学んでないのか
早速今村を打ち込むDeNA、外人抜きでも打線は強い
36歳と38歳と39歳がスタメンにいるチーム(´・ω・`)))
>>488
クロン「ホワイ、ジャパニーズチーム?!」 打てないです 守りは上手いです 走れるからゲッツーはないです
打てないです 守りド下手です 超鈍足でゲッツーもよくあります
どっち選ぶよ ほんま頭おかしい
>>500
打撃内容はさすがにバットに当たってるだけ松山の方がマシかな
もちろんそれでも大盛使った方が絶対ええが >>398
そういう考え方が多くて売れ行き鈍いから
あえて狙って買う 契約でなんかあるんでしょこれは
使えんと思ってるけど使わないといけない状況では
小笠原なら松山使っても勝てそうだから
ノルマ達成のため使ってるとみる
敗退行為やめろや
野球を冒涜するのも大概にしとけよ佐々岡
佐々岡は何にも学んでいないな
もし原なら絶対松山とか使わないやろ
松山がエルドレッドくらい小笠原を
カモにしていても
5番スタメンは無いわー
はぁ??????松山?????????
中止にしろ
100歩譲って松山が好調なら良いけどうんこちゃんじゃん
坂口もよく当たるわよね(´・ω・`)
あのフォームだと
守備だけの問題じゃなくて松山5番に入れることによって打撃力も弱くなるというね
まじで何考えて5番に置いてんだ
田中の呪いのフルイニング装備もなかなかヤバかったが
なんの記録もない松山スタメンは狂気だな
今回の松山の起用はこーすけの連続出場と同じ香りがする
???「松山は昨日スタメンから外したことで十分反省した!!!」
1位で佐藤か広畑
2位3位で大学生スラッガー
4位以降はお好きに
完璧なドラフト
>>378
結局これ合ってんじゃねえか
嘘だと言ったやつは謝罪会見開くべき 松山はピエロが作られるぐらいファンに愛される選手だもんな
一昨日の戦犯で昨日代打でゲッツーコースのニゴロ打ったカスが5番スタメン??????
怪我じゃない限り100試合クリーンアップで
スタメン保証とか契約になんか盛り込まれてるよ
じゃなきゃ今日使う要素がないだろ
こいせんはアンチ松山が多すぎ 本人が見たら病むぞ 見ないはずがないからな
まだ調子の上がらない松山をスタメンで起用する意味がわかりません。守備と走塁のリスクが上がるだけでは?
>>552
だとしたら真の屑だろこいつ
こんな奴がいるチームが強くなるわけ無いわ 松山もすっかりヘイト集めるようになったなw 今までの積み重ねに開幕戦のエラーが決定的だったかなw
>>555
こいせんでもヤフコメでもTwitterでも地元紙にも大人気ぞ 昨日の代打のクソバッティング見てたのか?
ベンチはみんな寝てたのか?
5番スタメンに戻す理由はどこにもないだろいい加減にしろや
今日、芝生雨で滑りやすいけど、大丈夫ですか?
レフト。
>>555
初戦の戦犯で昨日代打でゲッツーコースのニゴロ打ったカスが5番スタメンってなんでですか???? >>555
アンチじゃない
使い方がおかしい
昨日の代打起用では文句はほとんど出てなかっただろ >>557
佐々岡「レフト野間!ファースト松山!」 >>570
その半分でもいいから使う方も病んでほしい 離脱してもらった方がいいまじで
いるだけで戦力ダウン
采配もやりにくい
8番で三振とかどうでもいいんだよ
守備力その分向上してるし
5番松山とか誠也歩かせてゲッツーで終了
アホくさ
勝ってたら早めに守備固め出してくれたらまあいいや
あと1打席とか言ってると大怪我するのが多すぎるし
>>553
まだ大盛の方がマシだと思います。ディフェンス力は高くなりますし、バットに当たらないので松山のようにセカンドゴロゲッツーはありません。 >>513
2019:2-1.500
2020:4-3.750
打ってるっちゃ打ってるけど打数少ない ここまで叩かれたら満遍なく発酵して松山打つだろぱんぱん
レフトで使う分にはまだ野間の方がマシだったと思うが···
広島ローカル放送用の映像が都合で流せませんくらいの説明テロップもだせんのか
雨雲さん「松山とか見たくないわ!ほな!」ビューン
1戦目 4タコにエラー後のチャンスでゲッツー
2戦目 満塁のチャンスで代打でセカンドゴロ
そして3戦目に5番に復帰
まじで首脳陣は説明責任あるだろ
>>512
当ててゲッツーだぞ
大盛だったらバント指示できる 与田 「今日も盗塁し放題!」「狙いはレフト!」「鈴木にストレートいらない次が自動アウト」
悪いけど松山1打席目で死球交代がベストだな
戦力外だから
松山がやってもらわにゃ困る枠なんだろな
やってもらうまで負けても構わないって言う
謎采配
こんなこと言いたく無かったが
何かの理由で戦線離脱しねえかな
>>524
昨日の大盛があまりにバットと離れすぎてたからな
無理やり松山の打撃を擁護するなら満塁ゲッツーのやつは塁線しめない守備ならヒットになってた可能性もあったし
まぁ松山批判しかないから書いただけで、松山スタメンは見たくないし守備面や経験として大盛の方がいいし、今日の最適解は長野だと思ってるけど 長野も調子よさそうじゃないけど最悪夏の投資にはなる 松山とかもう終わった選手なんだよ
人間は衰えていくことを知らないのか?
今日仮に松山がまぐれで猛打賞でも手のひら返すことはないわ
シーズン通したら絶対2割7分前後かそれ以下に収束するしHRもそこまで打たんし糞守備も連発するだろうからスタメンの価値は絶対にない
西川フェンス際のファール捕れてなかったら打ち直しヒットでピンチ拡大とかもあり得たからな
守備の1プレーを舐めたらアカンわ
いくら松山憎しでもさっきからちょっと酷すぎるやろ…
>>599
ここぞの代打がめっちゃ期待できるってとこだけだなメリットは
そんなことより四打席立たせた方がいいのは明白 しかし「テロップ」でなんか気持ち悪い言葉やなと思ってしらべたら
商標やってんな
じゃあNHKはテロップとは言わないのかな
坂倉レフトなんてアホかと思ってたけどそれのがマシな気がしてきた
>>600
大盛なら8番で三振してるだけだけど松山なら5番でセカンドゴロばっかり打つから松山の方が害が大きいわ 松山とか叩かれて当たり前
黒田の最終登板を台無しにしたクズだし
>>604
これ
多分その時はチーム全体が打ってる
だいたい松山が打つ時はみんな打ってる 松山のダメなのは打ち損ねたときに俯向くやつよ
全力疾走もしないから去年野手がゴロ弾いて慌ててギア入れたけどアウトになってたし
>>597
打てなかろうが長野の方が守備うまいし走塁もマシというな
代打でも使う意味ないわあのアンパン >>597
塁線締めてるから外角に投げてるので
完全に相手の作戦通りです ジャイアンツよりも目の前の中日なんとかせにゃいけん
松山全打席凡退で二軍行きでチームは勝利が理想
これが最後通告と思いたい
ファーストにクロンが来ること確定した瞬間に俺はレフトが本職とか言い出したカスは消えてくれよ
松山が戦力外になるなら最下位でも我慢するわ
こんなキチガイ忖度起用が何年も続くのは耐えられない
まじで産みの苦しみだな
阪神戦で代打起用でしか使えないだろこいつ
キーボードの分解掃除今オワタ
試合開始間に合った?
1日経つと松山のエラーを忘れるガイジ
やめろ無能ブス佐々岡
>>607
松山憎しってか憎いのは佐々岡よ
使う方が悪いわこんなん やっぱり松山なのか
だから1戦目の敗北は何の役にも立ってないって言ったのに
1 (遊) 田中 広輔 左 .143
2 (二) 菊池 涼介 右 .444
3 (中) 西川 龍馬 左 .429
4 (右) 鈴木 誠也 右 .333
5 (左) 松山 竜平 左 .000
6 (一) クロン 右 .167
7 (三) 堂林 翔太 右 .429
8 (捕) 會澤 翼 右 .000
9 (投) 野村 祐輔 右 -
やっぱり昨日大盛が打てなかったから松山スタメンになっちゃったよ
長野じゃイカんのか?
松山は去年も試合の終盤キクとかがベンチになっても残ってファーストっ守ってたからな
どんな契約なんよほんま
>>632
あら結局やったの?(´・ω・`)
前にキーが取れたことあったから怖くてやれん
スプレーみたいなのでゴミ出すのが良い 今日は雨で芝生が滑りやすいから、あえてレフト松山なのかも
オープン戦もゴミで守備もゴミの松山どんだけ優遇されてんだ
開閉式ドームにするとこの芝の美しさは再現出来ない。どうしても日当たりの悪い箇所が出てくる。
昨日の試合で佐々岡は成長してると思ってた自分が馬鹿だった
だめだわこいつ
わざわざピエロ人形作ったから松山使うんかよ!
要らんわ糞人形なんか捨てちまえ
リード時6回くらいにはレフトに守備固め出せよ
正直1回から守備固め出して欲しいけど
2戦目にすぐ松山外して勝って今年の佐々岡は違うのかと思ったのにまたすぐ1戦目のスタメンに戻したからな
まじで何考えてるのか全く理解できない
いちおつ
こんこい
試合開始まで長かった (´・ω・`)
松山は主観じゃなくて少しでもセイバー齧ってる人ならスタメンで使うことが明らかにマイナスだとわかるはずなんだよ
ただのファンがそれをわらかないのは何も問題ないと思うが首脳陣がわかってないのは大問題だろ…
松山アレルギーがとんでもないな
多くが望んでいるのは代打で出てくる松山なんだろうが、
昨日打った選手を使わずに状態の上がらん選手がスタメンなのは相手も楽だろう
>>644
前にやってたけど壊滅的だったろ
足の運びヤバかった 今日は小笠原だからどっちにせよ大盛くんはないでしょ(´・ω・`)
>>587
今シーズンずっと松山をスタメンにしたら日照りになる説 契約でやらかしたんだろうな
契約で仕方なくある一定数スタメンや打席数
やらないといけない縛りがある
こう考えると全部つじつまがあう
>>666
ほとんどのファンはみんな知っとるわ
知らんのは昭和脳の首脳陣だけ 昨日で佐々岡柔軟になった?と思ったけどやっぱガイジだわ
田中のフルイニの時みたいに何かしらの契約あるんやろな
>>659
違うのならオープン戦ですでに見切ってるわね マツスタに「まっちゃんピエロ」 新たな「映えスポット」に
マツダスタジアムに新たな「映えスポット」が誕生―。広島東洋カープは21日、バックスクリーン後方にあるセンター広場で、松山がモチーフになった「まっちゃんピエロオブジェ」をお披露目した。
同広場は今季からカープトロッコなどで遊べるアミューズメントパークに新装。訪れる子どもたちを出迎える役として、「アンパンマン」の愛称で親しまれ、チームのムードメーカーでもある松山に白羽の矢が立った。
オブジェは頭にあんパンを載せ、特徴のあるほっぺたも再現されている。対面した松山は「こういうのを作っていただいて素直にうれしいし、気に入ってくれるとうれしい」とにっこり。他の選手をモチーフにした続編の登場にも期待していた。
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=736911&;comment_sub_id=0&category_id=124 松山0割wwwwwwwwwwwww
そろそろ打つやろ
監督室とカバンに一つずつ胃薬がある佐々岡(´・ω・`)
佐々岡「開幕と同じオーダーにして、終盤に守備固めすればいいだけだろ!!!」
のむすけ
雨で試合開始遅延
雨で中断あり
強かったような記憶がある
>>647
全盛期ですら終盤は下がってたのにな
衰えてるのに固定され出してえっ?てなった >>673
今日出てこないって事は長野はよっぽど調子悪いのかどこか痛めてるかだろうな 會澤起用は野村との相性か何か?そうじゃなきゃ昨日打ってる坂倉替える理由にならんわ
今ならぶつけて交代になっても叩かれんで
普通やったらふるぼっこだけど
松山スタメンマジかー
日曜日チケット譲ったワシに死角は無かったw
>>707
いうて対左だし
坂倉自身別に左苦手ではないけどまあ足が不安だからな >>706
去年くらいから松山>長野って感じするけどな、首脳陣の扱いは むしろ今日松山が中途半端に単打一本打ったりして延命理由が出来る方が悪いっていうね
>>726
噂によると絶好調だそうだ
結果は別として >>725
いや坂倉のレフト守備は松山以下やで
それでも松山は絶対使う理由ないけど >>719
似た成績なら仕方ないと思うが、守備走塁は1ランク、打撃は2ランクくらい違うのにそれだもんな 今知ったんだけどや横浜ホームってjsportsオンデマンド で見れるようになったん?
雨降ってるのに弁当食ってるおばちゃんww(´・ω・`)
守れば傷口を広げるエラー
その直後のチャンスでゲッツー
コイツ使うのガイジだろ
あ婆ちゃん雨の中カッパも着ないで弁当くってる
松山のせいで今日も負けるのに
今日は1時間遅いからノムスケ練習場で何球投げたんやろか
今日のグランドコンディションでまた松山がやらかすと予想
その後のこいせん大荒れ
>>758
ありがとう
どうせならヤクルトが良かったな
ヤクルトホームは見ようがない
横浜はどっかでやってる印象 中田廉より成績良かったヤスが二軍スタートなのとか長野>松山なこととか地味に外様に冷たいよな 広島は
野村祐輔が問題なく立ち上がれば1回裏にはもう止んでるぞ雨
このコンディションでもできるのはほんと園芸さん見事や
松山ちょっとプレッシャー感じてるな
気合入れてがんばってほしい
コロナで赤字だもの、なかなかやめられない
オーナーより
>>768
金村がこんなもん誰も見てへんって言うてた 今北
また松山使うのかよ
しかもグラウンドコンディション最悪なのに
>>761
俺の予想
雨の松山ファインプレー連発、打っては2安打で「はじめから殺れ」とこいせん大荒れ 何で松山は球団から厚待遇なんだよwww人形に金かけるなら他に金かけるとこあるだろ!
エルドレッド
対小笠原通算 .500(14-7) 5HR
何でコイツ使わんのん?
佐々岡ってガチで頭おかしい人?
ノムスケOP戦はめちゃくちゃ良かったし
打線が早めに援護すればノっていってくれるだろう
プレイボーイ
スコラ
アップル通信
プレイボーイ
スコラ
アップル通信
>>769
中継ぎは2軍待機も大事だぞ
ヒマになって1週間投げてないとかいるから定期的に投げる2軍のほう良い 雨だとコースケがやらかすイメージある
今年は好調だから大丈夫だと思いたいが
新井さん家の特番でナイター練習でやらかしてたこと菊池にネタにされてた時点で嫌な予感はしてたがな
>>788
守備で足引っ張ってる自覚があるという記事みたら「より打撃を磨く」と書いてあって
まあある意味自分を分かってる人やなとは思った >>651
走塁と守備が壊滅的で、ずっと打撃不振の松山を使う意味が分かりません。 ノムスケが初登板からの先発連続日本記録て意外すぎる
なんやかんやみんなリリーフ経験あるってことか
>>827
棒でしか生きられないからね
こう言ったコーチはめっちゃ非難されたけどw >>832
骨折しててボールも投げれない球も打てない金本を使うのと同じよ >>841
地味にアツもなんかよくないんだよな
開幕走られまくったし >>836
すきあらば野間よりもマイナスでかいから余計タチ悪いというな ⎛´・ω・`⎞大盛くんが昨日三三振なんかするから…
>>823
鎖骨のあたりでとったとか言われてて笑ってたけど笑えなかったよな >>843
ノムスケの東京六大学野球での抑え、
大学ジャパンでの中継ぎと抑えを見ていたけど
あれ以来やってないのか~ >>852
いやほんとそれ
打てなきゃ他の全てが野間にすら負ける 似たような年齢のおっさんだけど長野松山よりは走守に全然マシだし
年だから仕方ないじゃなくて元々プロでも屈指の下手くそだったのが年食って体のキレもどんどん落ちて放送禁止レベルになってんのいい加減気がつけよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
野村はフライ率が年々上がってるのが危険な兆候らしい
球速もほとんど140でなくなったもんな~
松山はドラ1岩本と競争して勝ったんだから大盛も勝たなきゃ
>>895
仮に500円としても安くないか?
この間セブンで普通のかっぱが800円だったぞ ノムスケが矢崎薮田と競争とか言われてたのは謎やった
>>898
分かるわ
おれもチンカ○掃除したらすげー滑りがよかったわ お布施なんだから何でも安いんだよ
カープの為に金使えやお前ら
やっぱノムスケは雨あんまり関係なさそうだな
球速もやっぱり遅いけど
カットとツーシームを左右に出し入れするピッチングって、金属バット野球ではできない(全部ホームランボールになる)から面白いよな
プロならではの技巧
>>907
マジレスするとチンカ○は女に掃除させるもんやろ 開幕前立浪、今日岩瀬、今年はしょっちゅう敵のゲスト呼ぶのかな?向こうもそうするのかしら?
ビニールじゃないポンチョ、
もっかいつくって欲しい
1点得点UP+鈍足守備難と
事故安打しかない+守備走塁無難
どっちがいいんだろう
ネオとか大島とか追い込まれるまで振らないマンばっか
スコアラー仕事しろ!
ビシエドにストレート一辺倒とか
>>953
あぁ
コロナ的な意味で遠方からあんまり来れんようにしてるみたい >>952
後者
守備でやらかしたら基本的にすさまじいほど打つとかじゃないと取り返しは付かん ケムナの時の外一辺倒リードには呆れたが
果たして會澤は学んだのかな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いいとこ投げた
長島の最終年って松山みたいに叩かれたの?
128試合 打率.244 併殺18 OPS0.675って相当グロいけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>960
特に外野は1つのやらかしで大変な事になる 今年は9回打ちきりだから、野村はそうとうやってくれる気がする
ケムナもインにこんな感じで投げ切れればあんなことにならなかった
>>965
あの時はインコース構えても外行ってたからどうしようもなかった
低めに行ってくれればというのが最後高く行って打たれた >>989
あと30分したら完全に雨の心配は無くなりそう ケムナと野村では持ち球、コントロールが違う 同じ配球は出来んだろ
lud20211208085410ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616901260/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
12:58:15 up 5 days, 22:04, 0 users, load average: 23.34, 39.20, 54.39
in 0.19854211807251 sec
@0.19854211807251@0.1 on 101101
|