◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568808780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】10
http://2chb.net/r/livebase/1568807448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
もう少しワクワクさせてくれよー
拙攻と継投守備をなんとかしてくれよー
むしろ投手はがんばってるほうだ責められない
安定感ない打線の方がヒドい
特に主軸が風見鶏すぎる
最近大竹をワンポで代えるのはなんなんだろう
どこか悪いのか?
新人王は近本でいいだろもう
打率.230の三振王なんか話になんねぇよ
>>4 新人王どうなんだろうね
やっぱ村上か普通に
坂本ゲレーロ抜きのスタメン
岡本の走塁ミス
重信の牽制死
田口の不用意な一発
かな
>>5 年齢が年齢なだけに
大事に使ってるんじゃね?
明日もベンチにいて欲しいし
貧打なんてレベルじゃねえな
坂本おらんとなんもできん
2007みたいに最後までドキドキにしたいのかね
4ゲームならいけるとベイスが思ってしまうわな
今日は高橋が妙に良過ぎたな
初ヒットが出たら試合が動くと思ったらその通りの展開
コレは巨人だけじゃなく
よく有りがちのパターン
1勝はほんと重いねそう思うと10・8って凄かったんだな
最終決戦敵地でエースの今中相手とか胃が痛いどころじゃなかったろうなw
坂本ゲレーロいないのはきつい
二人で56本も本塁打打ってるからな
まあ丸とゲレーロが頼りだからね
こいつらが打ってくれないと
どうにもならん
まあ坂本お休みじゃこうなるのはわかっていたというか
代わりに入った俊太はそこまで悪くなかった
丸の安定感のなさは異常
戸郷先発なくなるかもな
また澤村先発なんじゃないのw
ウチは1点を守りきれるチームじゃないんだって
打線は水物だからしょうがない
また明日がんばりましょ
勝負所で回ってきた打者が俊太以外打てず、守備や走塁でミス連発
そりゃ負けますわ
試合数が違うとはいえ立派な記録だと思う
来年は分からないけど
>>9 関西の記者の票がどうなるかだが普通だと村上
ヒットは打ってるから貧打ではねぇな
肝心なとこでうてないクソメンタルの奴しか居ないの間違い
なんでヘロヘロやった梅津から1点しか取れないねん、クソ打線
原はバカだなあ
福田出したらすぐ交代だって
一本打たれたらそこからピンチなんてよくあるんだから
広島の優勝がまだ可能性あるからやる気出してくれ
うちは負けるから
>>28 水物の割にはずっと湿ってるイメージしかない
>>21 あれも今年みたいに大失速したんだけどな
2位のチームがあの時の味噌みたいになって
ないのだけであって
試合数とか言うなら王さんの本塁打は川崎球場や神宮や箱庭や後楽園は・・・
>>33 これで村上じゃなかったら
沢村賞と同様に、記者投票やめたほうがいいわ
打つ方はやっぱり亀井と阿部でしょ
5-0と3-0じゃねえ
リプレイみて、岡本のシングルヒット知って
また腹立ってきたw
ホームランの手応えでゆっくり打球見ながら走り出して
シングルヒットはアカンよね。
お前みたいな最弱で足も遅い四番は、前に飛んだらいつも全力で走れやボケでふ。
高橋が変にノーノーしてるから嫌なよかはしてたわ
替え時のミスで負けるんじゃ無いかと
まあ高橋一本ヒット打たれたら交代で良かったな
メジャーでよくやるやつ
新人王は近本で,
村上は,あとで本人以外だれも覚えていない特別賞かなんかをあげればいい
村上と近本だと
村上の方が断然欲しいから
こっちが新人王だな
7月以降
23登板 ロドリゲス
24登板 近藤
27登板 ハフ
27登板 マクガフ
28登板 フランスア
28登板 島本
29登板 中川
30登板 山崎
30登板 エスコバー
33登板 梅野
33登板 三嶋
40登板 田口
キチガイかよ
来年日本人投手壊滅しそうだな
今年の巨人は外国人投手酷使できなかったし
田中はマジでいらん若林のほうがましや 自分を主力と勘違いしてる
今日タイムリー打ってるからって どんなクソでもヒットくらい打てるわピッチャーでも打てる そもそも田中が打って勝てたことない 去年まで見ても
岡本の走塁は大問題だけど、一応今日はヒットと四球はしてるからな
本当に何もせず足を引っ張った阿部が完全に害悪
>>35 ガルシア相手に1点だけの打線だぞ
しかも、東京ドームで
つーかどう考えても優勝するチームの雰囲気じゃないんだよね
どっちが優勝目前のチームかわからんかったわ
>>4 長嶋のは八百長時代だし参考記録だろ
普通に近本のほうが上
>>36 あーそうだわ笑
しかもバレほとんどいなかったしなw
てかⅯ次消滅したら
ベイスにⅯ2とかつくんだよなw
なんで負けたのに絶対に反省会しないわけ??
だったら勝った時だけ祝勝会5とかもやるなよな!!
お前らほんと子供かよ
勝った時だけ他球団のことを無視して祝勝会5とかよ
ホント陰湿な奴らばかりだなここは!!
阪神すげーわ
高山や大山が活躍して逆転
近本が簡単に麻痺ジジイの記録に並んだもんな
若手育成上手い阪神が羨ましい
ゲロなんて来年居ない奴に頼っても仕方ないわw
しかし7回23塁でシュートPの大竹出しながら前進守備しないアホさに呆れたわ
ここ最近、ずっと六回からの采配がイカれてて負けてる
そもそも采配以前にいつもチャンスで右の代打が足りなくて負けてるのに改善しようとしてない
打線が弱いのにまともに采配しないからより勝てない
>>45 あれはほんと無いわ
始末書レベルだと思う
俺も打った瞬間ホームランと思ったけど
(東京ドームなら間違いないと思うが)
ナゴドの場合は常に走らないとダメだよな
田中タイムリー打ったけど5打席有れば丁度2割のバッターだから1回くらい打つだろ
最後が酷すぎた
繋ぐ意識まるでなし
どこのホームランバッターだよ
今日の敗因
1位 大竹の場面で前進守備をしない、同点OK?意味不明、残り2イニングで勝ち越せる保証ないだろ
2位 1塁空いてる場面で打率3割、左にも強い大島と勝負、チンパンジー以下の脳みそか?
3位 怠慢走塁の岡本、ナメてるだろこいつ
4位 攻守に渡って足を引っ張る阿部
5位 肝心な場面でHR打たれる田口、何本打たれてるのこいつ?
総合1位 原 全部こいつが悪い
ここまで慎重かつ繊細にチームを作ってきたのに今日の岡本と重信の走塁ミスは確かに怒るわ
>>21 落合のヒロインで
「あと3つ全部勝って優勝します」があったからか勝手に行ける気がしてたわ
実際は一つ負けてるんだけど
広島 あと1敗で優勝の可能性潰える
中日 あと1敗で3位以内潰える
徳俵に乗った状態といいますか
中日の方が必死ってどういう事だよなほんと
そら他のチームに救われて優勝目指してるチームだわな
負け方が弱いチームの負け方なんだよなー
まあ無理するような状況じゃないからいいけど
オフに色々補強してくれや
シュートピッチャーで前進守備にしないのもよくわからんわ
広島戦のサヨナラ逃がしからねえ
優勝逃がしかねない失態と言い続けたが
ほんとうになりそうだな
>>81 中日も3位がまだ残ってるから必死よそりゃ
岡本はガッツリ怒られてくれよ
二度とあんなプレーは見たくない
>>45 小久保があれやって引退決意したんだったよなw
>>81 必死って7回だけだろ
向こうが頑張ったのはw
>>85 お、注文通り!ホーム間に合いそうかな、って思ったら中間守備で真顔なった
まあスタメンがバカスカ打って点差を離さない限り
ほぼ負けてるだろ
今日もそんな予感しながら見てた人が多いんじゃないの
負けたね
坂本が出ないなら打線にドングリを並べない様にしなきゃダメだろ
山本が必然になるから、田中重信は避けて田中ゲレーロでよかった
小林の場合はもっときつくなるから上手く打順を工夫しなきゃね
>>21 今中はあの試合負けて2、3年は引きずったって言ってたな
今日高橋と心中の試合だったな
全試合勝ちに行って疲労だけする悪循環になってる
まあ高橋代えた割に最善を尽くさない采配なら文句言われてもしょうがいないわ
前進守備したらヒットコース広がるから最悪逆転もあったわけだし100歩譲ってしなかったのはわかる
でもその後大島勝負は意味不明だわ
代打の層薄いチームなのに大島避けたら出てくる代打は堂上だぞ
原のせいで負けた
今日は山口の次に完全に進化した高橋優が出て来て安心できたやん
しかしよくまあこの4年間ジャイアンツファンで居られたよなそこまで攻撃的に批判する必要あるかな?
ファンなら冷静に今の一勝一敗が関の山のチーム応援したら?むちゃくちゃな批判多過ぎやでしかし
>>91 小久保あんな事しといて解説では走らない選手に怒ってるからうけるw
今シーズンやってきた野球を否定するような走塁ミスだからもう一回締め直さないと
そうカリカリするなよ、今日の負けで諦めついただろ
CSに切り替えていこうぜ
Deだけどおつでしたやで~wwwwww
まあ野球はこういうこともあるよ?
切り替えていけ
そして、ソフトバンクを倒せ
どう見ても1点を守り切るしかないゲーム
同点でいいとか余裕かましてるからだよ
大島勝負は
①代打藤井を恐れたから
②大島なら少なくとも長打は無いと舐めた
この2つかな
まあ俺もヒットは打たれてもまさかホームランまでは予想外だったが
明日ウナガッツだろ
今日以上に討てないわ
そもそもメルセデスじゃ負け試合じゃん…
>>100 大竹出したのに前進守備とらないって
原のいう最善策とやらがことごとく裏目に出る
岡本は罰金だろ
てかアレでお咎めなしならチームが緩むからやってほしいわ
村上は巨人が獲りに行って,獲れなかった選手なんで
どうしても好きになれないし,応援もしたくない
選手にはまったく責任ないけど
結局のところ、長打は正義と感じる試合だったな。中日がチーム打率1位で得点力が無く今の順位であることがよく分かる試合。坂本ゲレ無し、山本俊太だと仕方ないかな。
新人シーズン最多安打
長嶋茂雄 153本
新人シーズン猛打賞記録
長嶋茂雄 14回
近本 153本 13回 残り7試合
>>107 どこがドームにやってくるか高みの見物は楽しいな
9月にこんな弱いチームが優勝したらダメだ、譲ろうぜ
もう残り全部負けてくれ
綺麗サッパリファンやめるわ
>>54 田口の酷使やばすぎやな
開幕から中継ぎやってたら登板数90試合近くなってるペースやん
原は鬼畜やわ
岡本は打った瞬間よっしゃ30号だって思ったんだろうなぁ
俊太はいい仕事してるよ
山本も予想外の働きだった
今日は丸と阿部があかんかったわ
>>102 首位でマジック4なのにギャーギャー騒いでるのは
他所からのお客さんだろ
まだ慌てる段階でも何でも無い
しかし1点て
今日の梅津全然良くなかったのに情けない
>>124 もう今日からやめたほうがスッキリするぞ
>>111 俺も同じ考えで大島勝負と思った
今日の大島なら大竹でも打ち取れるとは思ったが、
田口ぶつけるのは慎重だなーと思ってたらまさかの2ラン
亀井.287まで下がってんじゃねえか
しっかりしろよ
【悲報】
原辰徳さん、敗戦インタビューで岡本和真さんに滅茶苦茶怒る
とりあえずポジる点
ヤクルトの単独最下位が決定やからバレンティンや雄平は外してくる可能性
そして先発も若手主体になりそう
なお若手の活きのいい先発に無得点に抑えられる模様
反省会やらないとな!
祝勝会5までやってんだからな!
ゲレーロも坂本もいないのに
重信やら山本使ってるからだろw
最後の田中の打球を無駄なリクエストしないだけ緒方や矢野、与田より名将
巨人ベンチが写ったとき誰一人声出ししてなかった。そんなチームない。
田口が打たれた後ベンチに帰った時も誰も田口に声かけてなかった・・・
なんかチームとして崩壊してる気がした。
>>147 バレは外さんだろ
外したら出て行きそう
大島にうまく打たれた
向こうのリリーフえぐかった
おわり。また明日。
で、いいんじゃね 高橋は信頼勝ち得たな
>>111 中日なら平田と大島この2人の勝負強さ舐めたらいけないのにな
>>127 打った感触で東京ドームだとあれ入るから確信しちゃったんだろ
球数的に9回までは行けないから四球とかだと代えどき難しいと思って見てたけど打たれても動かねえんだもんな
あそこで動かないなら点取られるまで任せても良かったし点やりたくなくて大竹出したなら前進すべきだし大島勝負なんて以ての外だわな
何で7回裏で1点リードの場面で
前進守備引かずに簡単に同点にさせたのか名将原さんの考えを理解出来る天才っている?
同点で良いって事は、残り8回9回の攻撃で確実に勝ち越せる余裕があるって事でしょうよ
相手は勝ちパ投入してくる訳だけど、原さんは点取れる自信があったんだよな
まさか延長も見越してたなんて事はないよな
前進守備しないなら大竹である必要ないよな
ていうか大竹じゃダメだろ
マシソンか鍵谷で良かったんじゃないか
そいつら怖くて出せないなら大竹のシュート信じて前進守備すべきだよな
9月は5勝9敗
負け越しほぼ確定
優勝するにはショボイ
00:00:00:【】
メルセデスベンツが5回までに【】球を放る
>>165 高橋の好投はプラス材料だわ
対中日防御率6点台だったのに、見事に克服したなと
高橋ノーノー逃し
坂本安打数ビシエドに並ばれ大島に1本差
岡本30本目と勘違い
このあとまあ2勝ぐらいだろうな
横浜が負けてくれないと優勝逃すと思う
まあ逃したら完全に原のせいだが
中日強いよね
逆に明日で終わるのはラッキーぐらいの感じでいいよ
>>131 一昨日もチァンスで丸が2併殺だった
なんか岡本が先頭打者の割合が多い気がするわ
今日もチャンスで岡本が勝負避けられてるし
>>147 ヤクルト二軍で一番イニング投げてんの引退表明した館山なのにどこに期待の若手がいるんだ...
田中は無駄に四球拒否 アニキが優秀 自分は3割バッター(2割) そらプライド高いはずよ
山本は叩かれてるけど貢献度は山本の方が上やしな ちゃんと見てるわボケこら
たかせんも地獄やな
こんなん巨人やなくてよかったわ
完全にベイスターズ逆転優勝決まったな!
柴田が全盛期イチロー並みに育ったしラミレス有能だわ
対左腕の時点で
明日も打線は働かないんだろうな・・
>>166 5回持たないかも
今までのピッチングなら
ストライクを入れすぎなのでバンバン打たれる
>>120 巨人とパリーグ王者の日本シリーズ見たいもん
>>134 うーん西武も強いよね
日本一に相応しい日本シリーズになりそう
結局、こないだの阪神もそうだけど乗り越えろ逃げるなって昭和の根性論なんだわ原は
データとか相性とか調子とかなんもない
残りマジック4だけど20くらいある感じだわ
勝てる試合で代打出さずに負けてたのは痛いんだよ、いつまで慢心してるんだよ原は
>>182 先発崩さないとまじキツイ
打線もいいしな なんでこんな位置にいるのか
>>172 相手はロドリゲス岡田と左しかいなくて
こっちは坂本ゲレーロ石川若林陽と右が多く残っていた
点とれる自信あったと思うね
同点のままなら負ける気がしないと
しかし・・・ってところだな
田口はよく働いてると思ったらこれやもんなあ
得点圏打率めちゃくちゃ高い大島とまともに勝負する必要なかったやん
歩かせとけよ
>>147 シーズン序盤に若手主体のヤクルトに負け越した球団があったなぁ…
巨人のマジックは4のまま ドラ1高橋、6回までノーノ―投球も一転、敗戦投手に 中日はG戦5連勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000215-spnannex-base ルーキー見殺しって・・・(´・ω・`)
>>184 二軍じゃなくて上で投げてる田川とか高橋とか活きがいいやん
普通に抑えられそう
重信もなぁ
守備ダメであのアウトはダメでしょう
打撃はいいものあるだけに評価が難しい
阿部はしばらく代打専念でいいよ
大竹のシュートで内野ゴロ狙いなのか
鍵谷澤村で三振狙いなのかよく分からんかったな
田中さあ
サイン出さなくても中学校レベルの野球脳なら見ていく場面と解るよな
2点差でストライク入らんピッチャーだったし
プロ野球だからベンチも当然過ぎて一々サイン出してないと思うわ
幼稚園児レベルの田中はサイン無しで打って良いと思って糞ボール振ったんだろ
ここまで野球脳の無いやつは初めてみた
小林以下かもしれんな
>>172 それ結果論だろうが
仮に前進守備で外野まで持って行かれても叩くんだろw
ホントに優勝できるんだろうかこれ
余りにも弱すぎて
>>190 田中はWARプラス
山本はマイナス
残念でしたwww
田口7次くらいに以降40登板てまじかよ…
宮本ちゃんと管理しろよ
首位でマジック出てるのに優勝するには他力本願って感じだな
田口は左打者のあそこに吸い込まれるようにストレート投げるからな
だから前進守備はいいんだよ
問題はそのあと大島敬遠しなかったこと
意味が分からん
今日は亀井もな
四球取れるとこでちょっといけてない内容だった
原は2OUT1,3塁でウロチョロして牽制OUTくらった1塁ランナーにベンチでキレてたのにインタビューでは言及なし?
マルティネスとロドリゲスなんか打てないからな
抑えの岡田が唯一チャンスだった
まあ1点で逃げ切るのは難しいよ
勝機があったとしたら
満塁のところで代打だろうな
>>191 2016並みの大失速だもんな
まさか工藤が2回やらかすと思わなかった
本当に大事な時に弱いチームやね。もし優勝しても他がただ情けない消去法の優勝なだけやん。原の今日の采配も呆れたわ。なんで前進守備しなかったこいつどこまで余裕なん
弱いだろ?
おまえらはなんか余裕ぶっこいてるけど
俺と数人だろさっさと逃げ切らないとやばい言ってるの
ビールかけ中継中の巨専
やっぱり宮本や元木はメディア栄えするわwww
こう言うコーチだと雰囲気が明るくなるwww
宮本wwww元木wwww
お前ら反省しろwwwww
てなるんだろ?どうせ
>>214 田口は去年まで先発やって時から一発病のイメージ
今日のやらかし一覧
亀井 5タコ
阿部 満塁で凡退&捕球ミス2つ
重信 3-0から強行ファーストゴロその後ランナーで残って牽制死&初回守備時被3ベース未遂
岡本 フェン直怠慢走塁シングル&高橋ノーノー時送球ミス
田口 出てきていきなり非力大島に勝ち越し2ラン被弾
>>198 これ
バカ大将が迷采配でセリーグ面白くしただけ、あんなの名将でもなんでもないwww
>>183 丸って打つときは一日4安打とかとことん打つんだけど
ダメな日は全然なんだよなぁ・・・
何気に併殺多いしね
>>219 小林のアウトコース中心の安心リードなら
被弾はなかったろうな
原コメントで岡本だけ抜粋
岡本はね。ちょっとお灸をというか、注射せないかんな。
お前はまだそんな打者じゃないだろうとね、きつく言いました。
>>172 大竹に三振取ってほしかったかもしれん
俺は澤村で三振狙いかな?と思ったよあの場面は
今年の監督が原じゃなければな
桜井は出てこれなかったかもしれないけど、余裕で今頃優勝決まってる
>>213 前進守備して間抜かれたら結果論
あの場面は絶対前進守備
打率220,本塁打5本程度の選手を毎試合スタメンで出さないでほしい
守備を考えても,毎試合レギュラーってなると,応援する気もうせるし,
そのうち,使われる選手のことが大嫌いになってしまう
(他に使える選手がいないって意見は論外)
原はここへ来て選手に激怒してるくらいなら自分のくそ采配反省しろよ
>>230 戦力は充分にある
だから巨人は弱くない
原のせいで弱いだけ
まあ田口はリリーフには向いてないかな
もっとも先発でも微妙だが
>>228 大失速というか
西武の猛追がやべえ
vやねんみたいになってる
田口が打たれるのは仕方ない
大島相手に出した時点で勝負するしかなかった
ただ1発は避けて欲しかった
日シリは無理だな。
むしろ日テレから「行くな!」と警告喰らってそうな
岡本怒られたならいいじゃん
明日から気合い入れるだろ
つーかファースト亀井は緊急時のオプションなんだろうけど阿部や大城が守るよりうめえよ
原はGMで他が監督なら貯金20あるよ
原はゲームの時さえ居なきゃ良いんだ
村上も近本もちょっとした運の差で巨人の選手になってたからな
>>230 ここ五年くらいのセ・リーグはずっとそうじゃない?
胴上げどこでとかのんきなこといって結局次のハマスタが
天王山にしてしまう巨人w
>>212 アニキ監督の最後の年の醜態を(ホテルでファンと揉めたこととか)見てきてるから
矢野は我慢できるって虎ファンの友達が言ってた
原という足かせがありながら優勝できたら
逆に凄いことでは?
>>220 勝てたいくつも試合はあるんだわ
でも原がダメなやつに代打出さなかったり調子悪いリリーフ使ったりして負けてる
そういう取りこぼししてるとどんどんチーム状態悪くなる
間違いなく横浜に勝ち越してから慢心してるわ
広島戦でも見なかったか
大竹ワンポイント
松山歩かせずに田口にマシンガン継投
そもそも23のガキんちょがやっていいプレーじゃないだろ
全力疾走しろとは言わんけど歩くような当たりじゃねえだろうに
>>257 原がGMなら東海大中心になってしまうぞ
CS突破しても
パに虐殺されるだけだろし
取りあえず今年はリーグ優勝さえ出来ればいいか
>>256 由伸時代のときの岡本は絶頂期だったしな
菅野も
ところでレス乞食の原が岡本に激怒ってネタのソースは何?
ラジオ以外で頼む
渋野みたいな笑顔の選手がいないか思いを巡らせてたら、いたよ
坂本だ!
>>243 その前に横浜が3敗しないと優勝出来そうもないww
西武のがP悪いぶんだけチャンスあるけど今の状態だときついな。
別に野手起用はいいわ
継投だけは意味不明
宮本ほんと
>>245 終盤の1点差2.3塁は流石に前進だよな
重信糞守備&牽制死
岡本怠慢走塁
阿部糞守備
これだけやらかしたらそら負けるわ
膿を全部出したと思って切り換えろ
明日勝って横浜負けてマジック2になってくれ
今日逆転されたのね
てっきり高橋ノーノーするのかと思ったのに
>>261 まあベンチも明るそうやしええんかな
近本キナミも我慢して育ててるもんな
9月のガイジ原じゃなきゃ
もうマジック1か優勝してる
明日は広島応援だな負けたら2位も厳しいから必死だと思うし
菅野も壊してしまったし
来年以降が心配だ
長野の二の舞にならなければいいが
>>268 かなあ CS以降はそんとき強いチームが勝つし カップ戦みたいなもんと考えてる
このクソチームやはりあと2勝出来ればいいほうだな
余裕ぶっこいてる馬鹿が居たようだけど予想通りだわ
。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/_ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
!}┼{ ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i かったでぇ━━━━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/V
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
宮本は選手抹消する時に10日で帰ってこられると思いますって言って
ダメだったら10日じゃ足りなかったみたいって言うのがお仕事
>>269 まぁ由伸が甘やかしすぎたんやろな
あいつまったく怒らんらしいし
横浜も今は今永しかまともな先発いないし
明後日からの直接対決じゃなく明日の広島戦に投げさせる時点で完全にもう2位狙いだから
逆転優勝される可能性は5%もないだろうが
阪神に4連覇した2014年みたくあっけなくCSで敗退しそう
>>259 俺もそう思う
今年は近年では一番勝負強かった広島が失速しただけ
だから余裕ぶっこくのは優勝してからにしろ言ってるのに
>>263 90年代はガイジが監督でも3年に1回優勝してたんだから別に凄くないwww
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>264 トータルで優勝すりゃいいんだよ
原はなんだかんだ言いながら12年で7回も優勝してる
仮にその試合は負けても、一人一人の選手を納得させて干す作業につながると、
その選手があとになって恩返しの大爆発をしたりする
そういう長い目で見て采配した結果として、今年13年で8回目か
ほぼ毎年毎年優勝しちゃうんだから黙ってみてろや
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
ネガティブなファン多いな。暗黒時代みてないからいつもの優勝パターンにしかみえない。
>>314 もちろん
マジック減らすし、どすこいの最多勝のためにも
巨人以外で打つ大山なんなん
まったく怖くないねんけど
―高橋が六回まで無安打無得点
「そうですね、非常にいいピッチングでしたね」
―得点が1点では厳しい
「ねえ、ちょっと打線が湿ってるね」
―坂本は大事を取って
「そうですね、同じですね」
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
うちがまともにワンポイントで登板出来るやついないだろ皆一イニング任せてのらりくらりじゃないと抑えられん
試合終盤で前進守備ひかなくていい
って言ってるアホって本当に普段野球見てるのか
あの状況で前進守備しなくて良いのは
試合の序盤で1点守る事より大量点防ぐ状況だけだよ
7回なんて残りの攻撃のチャンスも少ない終盤で
1アウト2塁3塁を同点OKとか頭狂ってる采配としか言えない
>>309 今の巨人にそんな力はない
二位と三位が他に負けてるだけ
考えが甘すぎる、逃げ切れなくなるぞ
ヤクルト最下位決まったか
舐めプスタメンで来てくれたら助かるけど
。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/_ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
!}┼{ ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i かったでぇ━━━━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/V
>>259 なんかどさくさで広島まで巻き込もうとする人多いが少なくとも2016.2017は広島は消去法ではなく強かったよ。打線えぐかったし先発もまぁまぁだった
まあ菅野があんな状態じゃCS日本シリーズは辛いのは承知してる
今年はリーグ優勝してくれたらなんでもいい来年日本一なってくれたら
毎回毎回負け試合に沸いてくる原に攻撃的な批判しかしない連中凄いなー
さすが匿名掲示板やね、そこまで攻撃的に罵声言葉書き込みしないで現地目の前で浴びせたらええのに不思議な連中やな
この期に及んでチーム状態が全く上がらずまともな試合できてない
接戦落としまくりなんだからそりゃいい加減不安にもなるよ
残り7試合か?
4つ勝てる気しねーもん
>>326 全くもって同意 今の打線の状況であの作戦はあり得ない
>>327 そうなんだよな消化試合にならなけば
一応戦う姿勢になるし
あとはマツダで1勝すれば完全にとどめさせるな
広島には何としてもマツダで勝って来年は違うぞと思わせたい
9/27決戦なんていう下らない演出はいらない
そういう状況になれば間違いなく負ける
岡本は松井みたいに肝がすわってないチキン
>>317 この期に及んで原叩きに必死な奴って
馬鹿としか言い様が無い
去年までの醜態を忘れたのだろうか
まぁなりすましかアンチだろうが
中日 戦【試合後談話】原辰徳 監督
―高橋が六回まで無安打無得点
「そうですね、非常にいいピッチングでしたね」
―得点が1点では厳しい
「ねえ、ちょっと打線が湿ってるね」
―坂本は大事を取って
「そうですね、同じですね」
―坂本は明日以降は
「まあ明日になってみないとね。ちょっとここでははっきりは言えませんね」
―打撃は問題ないということで代打で
「もちろんです」
―七回に3失点
「なんとか一人一殺というかね。大竹はうまい具合に内野ゴロを打たせてくれてね。田口はこのところ非常によかったんだけど、やっぱり本人の中では悔いを残すボールじゃないかな」
―明日はメルセデス
「CCは思い切って投げるでしょう。打線がもっと活発にならないと」
お前ら優勝したら最優秀監督矢野でMVPは大山カバオやで~!
>>339 これで神宮にフルメンバーで戦って
石川ぶつけんだろうなw
>>326 ドームで後攻めならともかくビジターだしな
ドーム
#田口麗斗 (3番手で登板。中日大島に痛恨の勝ち越し2ランを浴びる)「1発だけはダメというところで…。(大竹)寛さん(高橋)優貴に申し訳ないです」
―七回に3失点
「なんとか一人一殺というかね。大竹はうまい具合に内野ゴロを打たせてくれてね。
田口はこのところ非常によかったんだけど、やっぱり本人の中では悔いを残すボールじゃないかな」
―明日はメルセデス
「CCは思い切って投げるでしょう。打線がもっと活発にならないと」
①ビシエドのところで代えなかった→わからなくもない
②大竹対阿部の時に内野前進無し→理解不能
③田口対大島→わかる
シングルヒット→タイムリーorランナーは返れずなら仕方ないにしても、ホームランという結果がいかんかった。
正直自分も大島にホームランは全く予想外
打線がクソだったのと原がアホなのと髙橋に罪はないのは言うまでもない
ゲレはクビだろうけどバレいくんか。ファーストやってくれよ
結局ベイスターズ逆転優勝かよ……疫病神キャプテン坂本は今季で退団してくれ
9月以降の成績と先発捕手
●大城
●大城
●炭谷
●炭谷(小林は7回0封で炭谷が2回で逆転されたから実質炭谷)
●小林
◯小林
◯小林
●炭谷
◯小林
◯小林
●炭谷
◯小林
●小林
●大城
小林5勝2敗、炭谷4敗、大城3敗で9月小林以外勝ててねぇじゃねーか・・・
大山猛打賞かよ
巨人二連戦じゃノーヒットで酷い内容だったのに
逆巨人キラーみたいなやつだなw
坂本がスタメン無理ならベイスが4敗するの祈るしかないな
>>354 あんたは誰がどう言おうと俺は責めんよ。ようやっとる
>>347 一人一殺人なんか無理 原は自分の采配に酔ってる これだけ勝っても名将と言われないのは糞采配のせい
9/18<#中日 3-1 #巨人>ナゴヤドーム
宮本投手総合コーチ(投手陣に)「高橋は内容が良かった。落ち着いてスクリューを使えていた。田口は逆球だった。逆球は意思が入っていないからその分、飛ぶ。残念な1発でした」
>>347 結局岡本の怠慢プレーには言及してないのか
>>326 ほんまそれ
セオリーも知らんやつが余りにも多すぎる
逆に大島勝負は次の藤井考えたら意見は分かれるかもしれんが
ナゴドの坂本は休みでいいよ
こないだホームラン打ったが小笠原基本苦手だし
内野ゴロは駄目だろ
前進してないんだから
ほんとアホだな
田口に責任押し付けるだけのお仕事
酷使するだけしておいて打たれたら選手のせいかよ
原がすごかったのは2014
あれで優勝したのは流石だった
まあ貢から死んでからおかしくなったよ
あと原の相手を舐めまくるや馬鹿にするのすきじゃない
>>360 9月の5勝は全部小林スタメンなんだよなあ
明日大城がこの呪いを解かないとな
坂本が抜けただけでBクラスチームだな
実は選手層が薄いってバレた
優勝逃がしたらそりゃクビだよクビ
たいして強くないからこそ全力で逃げ切らないといけないのに
>>359 巨人じゃなくて横浜の残り試合に目を向けるべきだろ
巨人 M4
横浜 残り7
優位なのは変わらない
阪神勝てたのか
ピンチを無失点におさえるなんて羨ましいわ…
原のバカ采配で何度試合落としたか。明日から気を引き締めろ。余裕こいてたらまじで足元すくわれるぞ
貧打大杉 どうにかしなさいよって今年終わってしまう
てか勝負かけるなら7回澤村だな
大竹田口は打たせる投手だからね
なんで7回わざわざ大竹を1人で替えて田口出して大島と勝負したのかね?
野球に詳しい人教えてくれよww
>>356 全く同意 前進守備しないのは理解不能
田口でもいいけど内角勝負はないわ 投げるならインハイアウトロー
しんちゃんの守備ひどすぎるから小林でいいと思うんだがな。
広島の3連覇って確かに強かったんだろうけど,
その3年間,ライバル監督が巨人がパンダで,阪神がヤニキという
類いまれなる無能なふたりってのが,連覇できた一番大きな要因だったと思う
>>381 丸が抜けてもBクラスだと思うと去年まで納得
>>376 あれは原と鈴木の優勝みたいなもんだわね。中継ぎもまだ良かったな
ただ消去法言うなら20142015がそれにあたるんだろうな
ベンツは最近専属の大城でも炎上してるし、捕手を変えてもいいかもな
次の三連戦で決まりだなこれ何回言うんだよw
まあベイスに一回勝てば99%決まりだが
大山は広島の息の根止める3ラン打ったし優勝したらビールかけ呼んでも良いレベルで功労者
>>335 広島は残り全敗
珍は今日含め残り7勝1敗の予想
cs1stステージは珍の聖地ハマスタ
珍のcs2ndステージ過去の勝率10割
震えて待て
>>389 広島戦も鈴木誠也一人に大竹出して打たれて松山に田口出して
逆転くらったからいつもどうり
>>393 俺緒方が有能だと思ったことないんだよね。だから緒方でも優勝できるチームってことで強いと思うわ
田中大城山本はまあ頑張ったよ
そこまで期待して無かった下位の若手のみで1点は取ったし
だけどな亀井と阿部にヒットあと岡本のアレが無かったら3点は取れてて
余裕持って7回迎えられただろうし残念だ
>>381 代えの利かない選手だからな ショートなんて守備重視ポジションであれだけ打つからアドバンテージあるわけで
なんでも困ったときには田口っていう采配がすごいイヤ
>>403 2014年の阪神さんって最多勝投手と最多セーブ投手と首位打者と打点王いたよね
何でそれで優勝できなかったの?
8月以降
対中日3勝6敗1分
対横浜3勝6敗
対阪神5勝3敗
対広島5勝4敗
対ヤク4勝1敗
20勝20敗1分
そらイライラするわ
客観的にみて原の采配がやばい
まぁ今年はセリーグ全球団の監督がイカレ采配してるけど
岡本ムカつく
ちゃんと走れ
なんなのあの怠慢プレー
20年はえーわ
ベンツも横浜に当てるべきなのに
中日に当てるしな
ガイジだよガイジ
記者は原に
何で前進守備しなかったんですか?
って気持ち悪いくらい聞いておいてよ
>>384 中継の時にリリーフのホールド数出てたけど
首位チームなのに上位に名前がない
坂本も下降して打撃タイトルにも届かない
先発最多勝候補が一人いるだけで
よくこれで首位やってるなと
>>354 一発だけはダメってところであんた結構一発打たれてるよね、真剣に反省しろ
>>416 酷いな
7月の大型連敗もあったし10.5ゲームが
まだ4なの奇跡じゃねw
本当弱いな 優勝する球団じゃないな まだわからんな この失速振りは
西武ファンは楽しいだろうなあ
自力で減らしまくってるし相手も負けるし
うちはホント酷えもんだ
>>407 大山と藤浪はうちに来れば意外と行けるかも 代わりに山本と宮國やるわ 森福もつけて
これでベイスに連敗なんてした日にはね
最悪のパターンなら1ゲーム差とかだろ
ホント糞
>>172 接戦の中で若手を育成しようって考えたんでしょ
坂本抜きだし、今日はそういう試合だから
てか0.5までいって4ゲームになってることにきづけよw
このゴミ球団はどうせ日本シリーズでぼこぼこにされるんだからその前に負けていいよ
よれよれでやっと優勝してもCSで大惨敗でシーズン終了
>>354 田口に負けがつかない被弾よくやらかしてる気がするわ
明日も負けるからベイスに連敗だと最後までもつれそうだな
優勝意識してるのか知らないけど若手が固くなってるよな
普段どおりできてない
お前ら文句言うなよ!素直に記録を認めろ天国の長嶋さんも悲しむぞ・・・
こんな弱いのに阪神三戦目に代打出し惜しみして負けたのが痛すぎるわ
今日も逆転されてから代打ラッシュしてるし
やってることがまんま地蔵
広島が大きくj弱体化して
得失点差巨人+92で12球団ダントツ1位 WARも当然セリーグ1位で
得失点差―6の横浜と4ゲーム差しかつけられない時点でやばい
原じゃななくまともな監督なら今頃10ゲーム差以上つけてブッチギリ優勝してたわ
層の薄さが露呈したからまた大補強だろうけど
現実的に誰が可能性あるん?
坂本無しのこの糞打線に小林まで入れたらマジで完封される
今年は坂本丸の並びでなんとかなっただけだからなあ
広島は丸鈴木が解体されて弱くなったし
薬中鈴木の並びのときしか勝てなかった
8/10以降の西武とソフバンの成績
西武26勝9敗(9月10勝4敗)
ソフバン16勝13敗(9月8勝6敗)
ソフバンの失速というよりはVやねんと同じ動き
>>426 だなぁ
て事は7月以降は負け越してんのかw
これで首位ってほんとセリーグってゴミの集まりか…
>>423 最善策で終わり
上手く行ったことは意気揚々と話すけどな
9安打1点
やっぱ得点できなきゃ勝てない
1点を守りきるチームじゃないんだから今日の結果はしょうがない
大島ムランなかったとしても点とれなきゃ結局福田辺りに一発食らってるよ
高橋良く頑張った
また明日
原監督
-高橋は
「非常にいい投球だった」
-7回1死二、三塁で内野前進せず遊ゴロで同点
「一人一殺というかね。ワンチャンスで前進守備で逆転を許すのはね。あそこは1点、同点止まりという中で大竹はうまい具合に内野ゴロ打たせてくれて。田口がね悔いを残すボールなんじゃないかな。本塁打だからね」
西武とは試合にならないな
33-4の再現になるから ベイスに譲るわw
田口も神じゃないんだからあんだけめちゃくちゃに使われてればそりゃ被弾する日もあるよ
なんで田口に固執するのか意味がわからん
疲労とか考慮したら?
ほんとに一昨日が理解できないんだよな
満塁で小林そのままとか
今日IFの世界線で重信が歩いて満塁になったら
山本に代打坂本だしたかどうか気になるわ
もうちょっと見たいと思えるオーダー組んでくれよ
例えばナカジスタメンとかさ
みんな見るぞ
>>443 俺はずーと指摘してるのに
気付くの遅い
典型が大城 若林
岡本も時々今日みたいなおかしなことしてる
ハラシンは優勝童貞軍団が増えてるの忘れるな
優勝するようなチームって大逆転勝ち連発したり日替わりヒーローがーみたいな感じだけど
M4まで来てるわりにはそんなの全然ないよなw
シーズン序盤は中川戸根高木と中継ぎ左腕王国だったのにここにきて全滅だからな
巨人は2位以降で近本狙ってたらしいな
今年は3位で大阪ガスの小深田狙ってたらしい
>>416 むしろ五割キープなんだな
びっくりだわ
>>326 どうせ僅差なら相手の勝ちパターン来るんだからな
ほぼ間違いなく打てないのに大した自信だよ
>>457 ひえー
ただ、CSはまた別になるからねぇ。
重信は今日は足引っ張ってたが
阿部や坂本がスタメンを外れる不運の中で若い選手は意外と頑張ってるな
最近ベテランが少し情けない
また明日も決まったように左に抑えられるんだろうな
いい加減福や岡田やマルティネスに抑えられるの勘弁してや
巨人は2位以降で近本狙ってたらしいな
今年は3位で大阪ガスの小深田狙ってるらしい
「なんとか一人一殺というかね。大竹はうまい具合に内野ゴロを打たせてくれてね。
田口はこのところ非常によかったんだけど、やっぱり本人の中では悔いを残すボールじゃないかな」
この原のコメントとかもう呆け始まってるだろ・・
何で大竹にうまく内野ゴロ打たせた言っておいて前進守備してないんだよ
もう頭おかしいじゃん、内野ゴロが計算通りなら尚更、前進しとけよ
コントでもやってんのか原は
>>464 西武なら炭谷さんがなんとかしてくれるんじゃ?
虎やけどおたくら来週の甲子園まで胴上げ温存してるんとちゃうやろな?
どん底地蔵時代から+6勝しかまだしてないんだけど
ギャグだよな
原は7月からおかしいけど、9月になってさらにボケが酷いwww
>>448 まず+92というチームに仕立て上げた原をほめるべきだわ
こういう圧倒的な数字出すと連覇するんだよ
広島もそうだったし、まあ3連覇するから見とけって
来年は菊池会澤が抜け、ベイも筒香が抜けて
今年さえ優勝できれば、はっきり言ってもう無敵
その今年も巨人残り4勝4敗なら、
横浜全勝でも優勝できんからなw
そして横浜は東濱口井納抹消www
>>484 もう自分でも何言ってるのかわかってないんじゃない
5ゲーム差になって横浜を気にしなくていい状態だったのに
そこからまったくブーストが掛からないのは菅野が悪い
なんか甲子園でヤバいことあったんだな
>>484 自分で矛盾してる事に気付いてるのかね?
>>484 -7回1死二、三塁で内野前進せず遊ゴロで同点
「一人一殺というかね。ワンチャンスで前進守備で逆転を許すのはね。
あそこは1点、同点止まりという中で大竹はうまい具合に内野ゴロ打たせてくれて。
田口がね悔いを残すボールなんじゃないかな。本塁打だからね」
>>471 そうなんだよ
強かった頃は松本や藤村が日替わりヒーローになってた
そもそも入れ換えをまったくしなくなったから日替わりヒーローが現れない
弱小球団だなあ こんなゴミ球団が1位って2部リーグと名乗ったほうがいいわ
ずっと言ってるんだよなあ
広島戦と阪神戦で犠飛してるだけでさすがに優勝はできた
でも落とした
んで今日も落とした
前進守備させなかったのにピッチャー内野ゴロ打たせる大竹ってどうだったんだ
澤村とか三振やぽp取れるやつのほうがよかったんじゃないの
8月以降の西武の勝率異常だ
投手陣は余りいいとはいえないのに
>>485 今年の交流戦で1本もHR打たれてなかったようなメラドで
>>480 ベテランも若手もどっちも大概だぞ
一番よくやってるのがルーキーの高橋だけっていう
>>482 4位以下なら納得するけど3位以上はマジでやめてほしいわ。近本はツール的な問題でいらねぇとはいったがスイングは良かった。小深田はマジでスイングが無理
原は認知症のぼけ老人だからきちんとしたヘッド度投手コーチ必要なのになあ
2008年で思い出したんだが、CSファイナルで中日に初戦を負けたときの俺
リモコンで窓ガラスを2枚割り、椅子を蹴っ飛ばし、その椅子が犬に当たり怪我
いやぁ、若さゆえの過ちってやつですわ。
>>491 直接がなけりゃな
直接がある時点で横浜全勝なら
巨人のノルマ実質4-1だぞ
明日メルセデスか、じゃーまた大城だな
坂本戻るまでドングリは山本田中で留めないとダメだ
外野に石川or重信を使い、阿部無しで3塁若林とかは有り得ない
もし坂本が明日までって話しなら、1塁亀井にして
亀井陽丸岡本ゲレーロ大城山本田中って打順にしてくれ
阿部は死球の影響有るかもだからしばらく代打だ
明日の横浜vs広島inハマスタ
横浜負け→巨人のMが1つ減る
広島負け→広島の優勝が完全に消滅
>>471 慎吾とかゲレーロの一打で勝ったときはそんな感じあったけどな
ただ継続してない感は否めない
9月の西武 10勝4敗
9月の巨人 4勝9敗
HAHAHA!
>>504 バント拒否打線ってのは西武みたいな打線だけだな
うちの打線なんかしょぼいわ
>>484 お笑いコメントだけど
突っ込んでくれる人が周りにいないんでしょ
まさに裸の王様
明日はこちらが勝たないと
中日に負け放題で対戦終わるのは気分が悪い
高橋も西武なら10勝できるのにな
入ったチーム間違えたw
>>495 これはひどい
責任問題やで、際どくもなんともない
まだ横浜の負けを望まないといけないほど
最悪なチーム状態
>>516 石川のサヨナラの次に完封されるクソチームだからな
原監督
-坂本あすスタメンの可能性は
「明日になってみないとね。ちょっとここではっきりは言えないね」
-攻撃陣に
「ちょっと打線が湿っているね。打線がもう少し活発にいかないといけないね。吉村総合コーチによろしくお願いしますと気持ち悪いくらいに言っておいて」
盛り塩始めた辺りから余裕なくなってる
本人は余裕そうな振りしてるけど采配やマジックに対してのコメント見てても選手以上に意識してるだろうな
マジック4だけど自分で減らすというより他力本願で減ることを祈ってるようなチーム状態
9月からずっとそう
いつまで低空飛行してんのか知らんけど
>>495 2013年ウチがやられたのと全く同じだなw
吉村って有能なのか?
去年は尚輝といろいろやってたけど
当たり前なことが難しいわ
いきなりめちゃくちゃ打って点入ってくれたらまだいいのだけどな
>>511 2008初戦ってポエム河村が
抜けない抜けない前進守備で併殺をとりました
とかいってた試合か
まじで連敗したらやばいんやない坂本居らんと勝てる気せんわ
勝てる試合をガイジかまして落としてるからだろ
んでここにきて山本とか使い出してるし
deだがオタクら残り30試合くらいで5割勝てば優勝確実だったのに後半負けすぎじゃね?
もしかして優勝譲ってくれてるの??
>>507 田中はタイムリープラス好守備に盗塁、大城山本は2出塁
叩くのは無理があるかと
>>531 吉村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>534 どのチームにも波はある
その点6連敗以上の連敗はしてない巨人はよくやってる
だからこそ首位に立ってるわけで
>>500 松本とか藤村のポジションなら田中とか重信、山本だろうよ
鬼のように匿名掲示板で原に暴言罵声書いてないで関東の連中多いんやろ?
現地行って目の前で攻撃的に批判罵声浴びせたらええやん、おかしな連中やな?書き込みしたら満足なん?不満貯めたら身体に毒やで発散してこいよ目の前で
>>543 あんたらも結構マジック減らしてくれてるんやぞ
>>543 むしろ譲ってくれてるのは
おたくのほう
一将功成りて万骨枯る
このままじゃ田口や大竹とか,ぶっ壊れるぞ
>>532 ベイスが勝てばな
3ゲームならふつうに逆転優勝も可能
吉村打撃総合コーチ
「梅津は前回も良かったしね。いい当たりも出てるけど正面行ったり。やっぱり点を取らないと。優貴もいいピッチングしてたわけだからね」
お前らもよくこんな恥ずかしいチーム応援してるな
大金使ってこの弱さw
味噌にすら勝てないとかもうねw
>>536 由伸から唯一残ってるコーチだしな
あとは原の言いなりになるようにしてるし
高橋最近頑張ってるのに本当援護ないな打線仕事しろや
中日ってポジショニングとかデーター研究してると思えたけどこのチームはそういうのやってんの?
ああ監督がバカの1つ覚え左右病かましてるようじゃやってるわけねーかw
>>536 有能だったらいつまで経っても左打てないような打線にならない
クロマティの方がよっぽど有能
丸のおかげだけど前よりは打線は良くなってるし吉村後藤は問題ない
投手コーチだろ酷いのは
イエスマンしかいないからメチャクチャ
原も伊原や川相がヘッドの時に機能してただけ 裸の王様になってから負けてばかりじゃん
結局、ここ最近の試合のせいだよ
不調のゲレーロや小林に代打出してれば勝ててたのに
意味わからん精神論で代打出さずに三日連続でワンアウト満塁を潰してた
ゲレーロが打ったのも自作自演みたいなもんだから褒めれたもんじゃない
リリーフもチャンス潰してから慌ててつぎ込んで疲弊させてるし
そして今日も負けて自分で絶体絶命まで追い込んでる
いよいよわからなくなってきたな
ベイスもなかなか負けねえからな
ハマスタ負け越しで正直終わったと思ったが
桜井11勝、高橋8勝はしていてもおかしくない
菅野の勝剥奪出来んか
一塁塁審の杉本のウィキペディアwwww
2018年10月10日、甲子園球場で行われた阪神タイガース対DeNAベイスターズ戦、一塁塁審として出場した杉本が下した判定が、リクエストにより三度覆る(三回表、四回裏、五回表)[4]。
2018年10月21日、メットライフドームで行われたパ・リーグクライマックスシリーズ、ファイナルステージ第5戦埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークス戦、二塁塁審として出場した杉本は、
1点差に迫った埼玉西武ライオンズが5回裏2死一塁で秋山が二盗した際にアウトの判定を下す。埼玉西武ライオンズ監督の辻発彦はリクエストを試み、10分を超える検証が行われたが、判定は覆らなかった[5]。
西武は外崎と源田の守備がキチガイじみてる
ああいう二遊間がいると強いよね
1-0じゃ勝てないなと思ってた
福田の初ヒットで負けを確信した
そんなもん
これで優勝逃し場解任レベルだよな Vやねんの岡田よりもクビレベルだよ
阪神ですら大山外したりしてんだしだらしないプレーした奴交代させろよ
大竹の時に前進守備してなかったことと
大竹→田口への交代は理解できんわ
>>472 高木は流石に交流戦とか投げすぎたししゃーない 中川もしゃーない ただ戸根はそこまで酷使されてないのになぁ 地味にスペやな
60超えた老人だと脳も老化するのかな
試合中も眠たくなるのがはやいんじゃないのw
パリーグもたいしたピッチャー居らんな
CSで来てうちが打てそうに無いのは千賀くらいなもんかもな
リリーフもすげえ球投げるなあって奴が少ない
ゲレーロもそうだけどあんま飛んでない打球で歩くのはなんなんだろうね
手ごたえバッチリなのに思ったより飛ばないとかそんなんなんかな
マジック5になってもレッツーゴーレッツーゴー
マジック4でもレッツーゴーレッツーゴー
舐めプで若手 ゲロ袋でわからなくるするんだぜ
くたばれ辰徳~
ソフトバンクは逆転され逆マジック6、巨人はまだ2位に4ゲーム差でマジック4
ソフトバンクにくらべたら天地の差がある。慌てず騒がず、しかしやるべきことはきっちりと
しかし坂本1人いないだけでこんなに戦力ダウンなんだね
せっかく高橋がいいピッチングしたのに
代わりに田口に負け付けといてよw
今のチーム状態って0.5ゲーム差だかに迫られたときに匹敵するくらい弱い気がするけど気のせい?
それ以上に巨人が糞雑魚だから パリーグには歯が立たんよ
>>594 打球追ってたから
岡本が映ってるとこはないと思う
正直ゲーム差あるうちに中日戦終わるのホッとする
今一番強いよね
俺の予想やがたぶん原は優勝する瞬間セカンドを若林にしたいんだと思うわ
だから田中を外すためにあえて坂本の打順に田中を入れて度胸試しした
だが予想に反してタイムリーを打ってしまったのでイライラ
最後はあやしかったのにリクエスト無し
わかりやすいわ
>>601 交流戦でも普通に打ってたしな
ソフトバンク以外は普通に打てそう
>>604 最悪コンビやなw
明日はどっちかが球審やるんでしょw
若林の時も明らかにダメなのに代打出させずに何度も負けてたろ
落としてからようやく広島に勝ちだした
1重信
2若林
3丸
4岡本
5ゲレーロ
6大城
7俊太
8山本
9メルセデス
明日はこれで頼む
こんな球団が優勝するのもプロ野球として問題かも
年々レベル低下している気がする
だから非力をオーダーに増やせば増やすほど負けに近づくと言っただろ
野球は長打至上主義なんだよ
8月からビヤを落として山本若林田中大城増田なんて非力オールスターズを使ってるから大して勝ってねえんだよ
坂本のUZRってセリーグで糸原の次にひどいんだよな。
12球団のショートで10位。確実に劣化してきてる。
今宮と坂本は特に守備指標の劣化が激しいんだよな。
つか前進守備云々の前に真っ先に叩かれるべきなのは岡本の怠慢走塁だろ
無死二塁を無下にしたんだぞ? 自覚してんのかアイツ
西武木村は外野フライを全力疾走して二塁まで行ってたけど、ロッテが落球してサヨナラランニングホームランで首位浮上したのにさ
またアホ原の馬鹿継投失敗したのか
宮本と一緒に地獄行きだな
阪神戦ですらまぐれ勝ちしか出来なかったチームだからな
どうすんのこれ
いまこんだけ不調なんだからそのうち良くなるだろ
ポストシーズン7連勝なら無敗で日本一だし(小並感)
あのフェン直、クッションをうまく処理されたとかじゃないからなw
そこそこ点々としてたのにそれでも1塁止まりなのは相当打球見てたってことだろう
>>608 気のせいじゃない
ただしベイスもあの時と比べ物にならない位弱い
原のイエスマンで首脳陣固めたからな
一度,チーム状態が悪くなると,コーチが監督の顔色伺いばかりして,
監督の好きな選手ばかりを使って責任逃れをしようとするから,
ますます暗黒化,泥沼化していく
>>626 この時期じゃなければ下に落としてもいいぐらい
9月の成績と捕手別失点
●大城9回2失点
●大城3回2失点小林6回2失点
●炭谷5回6失点大城3回2失点小林1回0失点
●小林7回0失点炭谷2回3失点
●小林6回2失点大城2回3失点
◯小林6回4失点炭谷3回2失点
◯小林9回2失点
●炭谷4回5失点大城4回5失点
◯小林9回5失点
◯小林9回1失点
●炭谷8回5失点大城2回1失点
◯小林8回5失点炭谷1回0失点
●小林6回2失点大城3回0失点
●大城7回3失点炭谷2回0失点
小林67回23失点、大城33回18失点、炭谷25回21失点
バカのくせに名将と勘違いしてコーチもあほばかりそろえて何がしたいんだあのアホは
普通にここにきてあげるならビヤヌエバにする
山本なんてありえないよ
原は頭がおかしい
吉村後藤はどうなんだろ なんかこの二人のおかげで良くなったって話全く聞かない気がする
明日ベイは今永だから勝ち濃厚、こっちは相手左の小笠原で楽勝とは言えん、広島の意地と巨人の意地を見てみたい
坂本の守備は交流戦の頃と比べると少しマシになってきたよ
あの頃ほんとヤバかった
もう勝てるチームないな
残り全敗するんじゃね 世紀の大失速
広島も横浜も9月入って一緒に失速したから消去法で優勝できるだけだ
どっちかがチャージしてきたらマジで危なかった
>>639 広島も床田だろ
まあまあのPがくるから勝負にはなるだろ
巨人は知らん。
明日は小林だろう。べんつが3点に押さえれば勝てるだろうけど。
まあ8月からの巨人打線は亀井の調子とリンクしてるからな1番が出塁しないと中々点にはならんしな
序盤で一気に崩すなんて試合がここ最近ない
>>635 小林が圧倒的すぎるな
もうスタメン小林固定しろや
明日のベンツだけは大城でしゃあないけど
>>564 ノーノーピッチぐらいしないとバカ大将に4回で代えられるのに今日負け投手なってて笑えるwww
原のイエスマンだらけの首脳陣とアンチ原の巣窟の負けた時の巨専ww
貯金13程度で首位とかまじ雑魚やね。本当セリーグレベル低いわ
>>634 ほんとこの優勝はまだ決まってもいないのによくあんなプレーできるわな
ホームラン確信じゃなくてただの内野フライ、外野フライでもちゃんと走って欲しいのに
弛んでるんだよ選手が
前進守備敷かないでその後無得点とか本気で笑えないんだけど
>>625 そいつら何年も遊撃守ってるから仕方ない
今年のドラフト1位は外れで石川が当たる
もし予想外したらチンポコ出すわ
横浜に1つ勝てれば・・・
直接対決結果別優勝ライン
1勝-2勝. | 0勝-3勝
巨人 横浜 | 巨人 .横浜
76勝 2-3 .539 --- .---|3-2 .539 4-0 .543
75勝 1-4 .532 4-0 .536|2-3 .532 3-1 .536
74勝 0-5 .525 3-1 .529|1-4 .525 2-2 .529
73勝 --- .--- 2-2 .521|0-5 .518 1-3 .521
緒方なら平手打ちくらってたな
原でよかったのー岡本
>>636 全権与えて土下座しないとダメな状況にしたフロントが一番アホウなのでは?
>>622 交流戦それぞれ3位2位だし強かったよ。うちだって3連覇でそれぞれ一回ずつ
まぁ、ちゃんと日本一になるのとならんのでは全く違うけどさ
まぁ、うちが今年ちゃんと日本一になって格の違いを見せたいとこだな。
優勝が目に前にあるのに何でこんな気の抜けた試合ができるんだ
この球団は目標に向かって団結という雰囲気がない
>>656 もうマジック6か
西武二連覇ほぼ確実か
菊池と浅村抜けたのによくやってるわ
ほんと呆れる程弱いね
近年こんなに弱い優勝チームってあったかな
おいおいパンツリーグはまじで西武が逆転優勝するのかよw
高山にサヨナラ満塁で負けた試合
あれも8回だかに岡本の怠慢走塁で点入らず追い付かれて延長で負けたね
あの時しっかり指導したのか
>>648 2試合で2得点なのに3点取られたら負けだろ…
またソトに2日で4発食らったりしてな
まあ坂本のキングはもう無理だろうが
便器も厳しいな
まあゲーム差で追いつけば勝率で上まわれるからまだわからんが
今結果見た
大野に謎勝ちした揺り戻しと思っておこう
>>614 面白い見方だね
確かに,スタメン2番田中っていう不自然な起用の理由として,一理あると思う
>>655 慢心してるのは原だわ
采配が普通ならこの4戦は勝ってた
打撃も投手も同じ失敗を繰り返してる
代打ださなかったり、今日も広島相手にやられたことまんまやって逆転負け
西武のほうが先に優勝しそうで草
読売は27日以降までモタモタしそう
工藤はこのままいけば11ゲーム差を逆転された2016年に続きまた失態
今度こそクビだ
>>677 去年オリ戦でもやらかしたよ岡本
その試合ももちろん負けたけど
小林は頑張ってるのは分かるがすぐ調子に乗るからな
まだ信用しちゃいかん
>>665 06年の原はOP戦で久保に公開暴力してましたが
9月の捕手別成績
小林:5勝3敗、防御率3.09
大城:0勝3敗、防御率4.91
炭谷:0勝3敗、防御率7.56
ただし小林の1敗は7回まで小林桜井で0封で8回に炭谷に変えた途端3点取られて逆転された負け
高橋とは相性良かったし、高橋とベンツは大城固定で残りは全部小林に固定しろ
炭谷とかいう疫病神は敗戦処理だけでいい
>>680 もう直接対決もないしなあ
あっても負けるだろうけど
くどうの顔w
ソフトバンククビになったら宮本を追い出してヘッドコーチとして呼んでこい
高橋代える意味あったのか?
そんなに余裕ねぇか?
高橋に今日は任せて負けてもいいだろ
6回までノーノーなんだから
結局原のバカが我慢できないだけなんだよな
あのピンチ抑えるも打たれるも成長の場面なのにそしてあのピンチくらい抑えてほしいとか抜かす始末
ソフトバンクにくらべたら遥かにマシ。自分より悲惨な人を見て気を鎮めるのも生きていくための術です
>>684 3連休丸々流れてドーム胴上げとかなりそう
巨人はもつれるし
優勝するとすれば負けて横浜も負けだろうな
>>691 ベイがコケてくれて助かったわ
西武みたいにノリノリになってたらやばかった
あそこパットン東濱口井納が離脱だもんな
春先からの酷使が響いてボロボロ
>>614 無いよ
上位打線に原なりの価値観があってそれにふさわしいのが俊太、それ以外の候補がいなかっただけの話さ
>>696 工藤も先発速く下ろす酷使型だけどな
まぁ、投手育成のノウハウはあるな
ノムさん曰く
工藤は戦力のおかげでいい監督ではない
勝てるのは球団のバックアップ(補強など)が有能だから
SBなんてケガ人戻ってきてからの方が弱いんだからよくわからんよなぁ
たかせんで柳田が疫病神扱いされてるし
博多華丸大吉が20年連続優勝するて言ってたから
ざまー
>>663 3つのうち1つ勝てばほぼ決定だな
けど20日21日落としたらかなりヤバイな
>>683 原は慢心というか冷静さを完全に失ってるわ
こないだの広島戦もブルペンデーと銘打ったのに6回で投手3人をつぎ込む愚行を犯してる。 しかも信用度の高い大竹をワンポイントでね
そしてそれを今日もやりやがった
西武投手悪いっていうけどあれだけ投手放出してたらそら投壊するよって思う 巨人でいうとどすこい補強せず菅野田口内海放出してるようなもんだし
西武の方が先に決めてしまう雰囲気やな(´・ω・`)
高橋降板のところは
三振とれるデラウェアだろ。
打てないんだから勝負かけんかい。
つうか小林も使い続けると何や知らんリードがあかんくなるやろ。併用が必要だけど炭谷大城じゃ壁性能低くて…また今年FA捕手か?w
>>701 近本どこ守らすねん
あんな弱肩外野手に置きたくないわ
ほんとお前ら恥ずかしい奴らだなあw
頭空っぽやろwwww
原も老けて ボケも始まったな 短期政権だ 来年まででいい
>>701 近本がなぜうちにいらないのかと言うとセンターしかないからだよ。打撃レベルはともかく重信と一緒
ライト守れるやつがほしいのよ。まぁ、うちも狙ってたわけだが
明日負けてハメちゃん勝ったら3ゲームか
直接対決2つだし本気でイヤな感じで最終決戦になるな
頭空っぽの例
480 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d79-EN5i [112.136.80.158]) [sage] :2018/06/26(火) 21:26:41.10 ID:f9JfsYdw0
1位以下は意味が無いのにwwwww
お前らほんと1ミリも関係ないだろwwwww
直接対決で連敗しそうな気がしてならんのよ
不安過ぎる
こんなに弱い状態でM一桁なんてほとんどみたこともない
CSの予定が10月5日~14日
シリーズが10月19日~27日
今あんまり調子良すぎてもこの先困るんだよねえ
2週間以上あるからなんとか復調してほしいもんだが
>>697 色々おかしいよ
桜井は無理に引っ張ってたのに
そして裏のチャンスで代打出さない
今日は変えてしまう
そして広島にやられた継投して今日も逆転される
勝ってる試合は大量点取って逃げ切るだけ
接戦になると自爆しまくる
長嶋の新人安打数は八百長時代だから参考記録
近本の記録は本物の最多記録
素直に凄いと思うよ
140試合以上になってから80勝未満で優勝したことねぇな
間違いなく最弱だわ
もう優勝目前なのにバカ原はなんでこんな余裕ある采配するんやろうなこいつ0、5ぐらいにならんと本気出さんのやないか
>>727 まあ阪神はセンター俊介とかやるぐらいセンターいなかったからドンピシャ指名だったかもなw
>>697 バカ大将にしては引っ張ったほうだろ
先発はあれぐらいの投球しないと原が我慢できずに4回ぐらいで代えるからなwww
原が余裕ぶっこいてるせいだから
全力ではやく逃げ切らないと危ないのにねえ
原は認知症のぼけ老人だから速くやめさせたほうがいいな
>>739 毎年のように優勝してるからな原は
経験ない監督に比べて余裕ありすぎなんだよ
>>710 中日は落合いなくなってくっそ弱くなった今は割と投手はまぁまぁ良さげだけどな
ハムとかSBはやっぱ人気になるだろうな
今年は近本と同じ大阪ガスの小深田狙ってる
内野どこでも守れる
直接対決で今永粉砕してなかったらとんでもないことになってたな
マジック2でハマスタ生きたかったな
まあ、明日そうなる可能性はあるが
>>734 ダルや大谷を無事メジャーに送ったり育成いいイメージあるんじゃない
全体的に見るとぶっちゃけ微妙だけどね
20日のどすこいに全て託すしかない
と思うがその前に今のクソ打線で平良、上茶谷から点取れるのだろうか?
はっきり言ってまた慢心で優勝はかなり危なくなった
明日広島が勝つのを祈るしかない
クック-今永で勝つとか今思い出してもギャグ
ラミレスが今永を中八日とかにしてなかったらマジでヤバかった
>>754 そういう勝負所をきっちり勝つのが原だからな
だから今年含めて8回も優勝できる
1つ負けるたびに不安が増してく
早く安心させてくれ
CSでまた負けそうだな
原は短期決戦の戦い方知らんからな
こないだの勝ち越しでもう決まったと思ったのに一向にチャージもできねえし本当情けないわ
エースやキャプテンはイタイイタイ病で離脱するし
>>757 右投手の分まだすくわれてるが
21日雨予報なんだよなあ
原も由伸時代のこのチームの勝負弱さ知らねーから
地蔵時代しっかり見てたらこうなることは予想できるよ
>>757 どっちも最近ボコられてるから大丈夫だろ
原もラミレスもガイジだから ウンコの投げ合いしているだけ
>>757 こっちの打線はビチグソだが
最近の平良と上茶谷もかなりのうんこだぞ
打てなかったらほんと切腹しろってくらい
1位 巨人(1973年)☆
成績:66勝60敗4分 勝率.524
2位 ヤクルト(1992年)
成績:69勝61敗1分 勝率.531
3位 西武(1998年)
成績:70勝61敗4分 勝率.534
4位 巨人(1994年)☆
成績:70勝60敗 勝率.538
5位 ヤクルト(2015年)
成績 : 76勝65敗 勝率.539
6位 西武(2008年)☆
成績:76勝64敗4分 勝率.543
2019巨人 73勝60敗 勝率.548
ハマスタであのキチガイじみたホームラン、広島戦でのホームランとか観てたら丸もここにきて大覚醒したなと思ったらあっさり身体が横に流れるフォームに戻ったな
>>767 3年間何回も巨人戦で解説してただろww
怖いのはドスが先陣だから
ドスがコケて負けたら二戦目のプレッシャーがマジやばいこと
優勝しようってのにエースとキャプテンが離脱とかひどいにもほどがある
横浜の監督が落合なら逆に5ゲーム差ぐらいつけられてるな
今年は全然強くないとあらためて実感
風船爆弾がハマスタから神宮へ
どこでもいいから早めに引き受けてくださいな
由伸時代に見についた負け犬根性は1年では治らん
その間に優勝を知らない若手が増えてる
なのに原は以前の感覚で舐めプやってる
グダグダの梅津攻略しきれなかったのが敗因だわね
得点圏に毎回行かせてたのにあと一本でない病
ソフトバンクは主力がごっそり抜けてチビガリ無名軍団の時の方が粘り強かった
わからんもんだね
>>765 まあこの時期に勘弁してほしいわな
優勝決まったらCSまでごゆっくりなのに
>>772 あのフォームずっと続けてたら体痛めそうだししゃあないっしょ
今永には今のところ勝ち越してるけど打ち込んでるわけではないから当たらなかったのはありがたい
>>772 あのフォームは続けたら間違いなく身体壊すだろうしね
>>775 そらサマージャンボ1億円より目の前の300円狙うわな
せっかく20日見に行って優勝もあるかなと思ってたのに
この野郎
>>747 今年の原は7月からなりふり構わず必死だろwww
こんなクソみたいなオーダーは優勝してからにしろ
結局それで勝てずに余裕なくってるだろ
丸は多分ツイストは短期決戦でやるんだと思う
来年以降はわからん
まだ最短20日だぞ
明日巨人勝ちベイ負けで、あさって直接勝てば胴上げ
>>790 そら九月の中日は圧倒的に勝ちこしてるセ最強球団だし
連敗6で止めたあとも5勝4敗だもんなあ
波は引いたら返すもんだが引いた波はどこ行ったんだ
西武なんか本当に大事な試合はことごとくしっかり勝ってチーム力からして違うわな見習えや。本当に今のチーム状態やったら不安しかないわ
来年の中日は優勝しそうだな
しっかりしたヘッドコーチ配置したのがでかい
今度は味噌アレルギーになるかもな ここまで負け続けると
クックー今永で勝った
ただ7回被安打2で抑えられたからな。
来なくて良かった
丸のヒッチを真似してる吉川尚輝がツイストまでやりだしたら大変だからな
オーダーに非力をズラリと並べたり敗戦処理に外人枠使ってたりそりゃ弱くて当然
いまマジック1なら今日の試合もどうでもいい
まだあと4つ勝たないとだめからな
>>759 明日の巨人の勝ち負けはおいといて明日ベイが負けるだけでホッとするわ
>>811 まあ自力で4勝は厳しいだろうねぇ
横浜次第だわ
この球団はヘッドコーチと投手コーチないがしろにしているからな
原もまだまだ甘いな 単に認知症かもしれんが
>>751 高校ジャパンで1番人気だったのは、やはり日本ハムさんでしたね。
球団のイメージが自由で自分のやりたいようにやらせてもらえそう、というのがその理由でした
ハムのイメージ戦略大成功だな
広島と阪神の3ゲーム差→この残り試合で3ゲームとか無理や!
うちとベイスの4ゲーム差→なんかひっくり返されそう
なんでこう見えてしまうんだろ?まぁ直接対決がないのと3つもあって気持ち悪いのもあるけど
1アウトランナー2塁3塁
打者は右打者、投手は右打者のインコースにシュートを投げて
内野ゴロを打たせる投球術を持ってる大竹
結果は注文通り、ショートへの内野ゴロ!よしこれはホームは無理!2アウトだ!・・えっ何で
あとできてもヤクルトからのサービスで2勝ぐらいだろうな
まあこんな時期に離脱してる菅野が一番問題外かな
投げてない岩隈やカスの中島は論ずるに値しないが
>>816 未完の大器と言われてたから
大学のとき荒れ球だった
>>820 そらあんたがいってる通り直対よ
チーム状態悪くてよりによって8試合中3つも直接なんだから
>>763 ベイも一緒に負けてくれればいくら負けても安心出来るんだけどな
丸坂岡阿部ゲレと並べてもあと全部ピストルだもんな
上位で点取れなかったらあと自動アウトで何の期待も持てんのだよなあ
>>806 だって一人一人が必死だもん西武
ロッテのサヨナラ落球も木村が全力疾走して二塁付近まで行ってたから生まれた奇跡だからな。 そこから一気に勢いもついた。 もし巨人の選手があの場面ならよくて2塁までの進塁で終わってるし、岡本とか阿部なら2塁にすらいってない
岩隈や中島はビールかけや胴上げに参加するなよマジで
チキンの腹は黄金時代の西武恐怖症だから 辻が来ても工藤が来てもあっさり負ける なべQにも08年負けた
田口の酷使を見ると中継ぎの外国人がやっぱり必要だよね
残り少ないホームであんな試合をやるからだわ
なぜか擁護してたやついたけど負けてた2試合の広島か阪神どちらか勝っておかなきゃいけなかった
完全な慢心だよ、代打を出すべきとこで出せたのに出さなくて負けるとか
広島は九回裏、阪神は残りリリーフ考えたらそのままは絶対になかったのに
坂本はともかく
クソみたいな3年間に潰れてしまった菅野
>>821 それはもういいでしょ
打てない打線が悪いだけだわ。 あと必死感も伝わってこないし
直接が多いってのは
裏を返せば一瞬で決まるってことなんだけどね
ベイスに勝つのは価値二倍だからね
>>771 1973巨人=V9最終年 王が三冠王 長嶋の衰えが顕著
1992ヤク=30HRが3名の強力打線で弱い投手陣をカバー
1998西武=ハムに大差をつけられてから大逆転優勝
1994巨人=前半快進撃も後半失速して10・8へ
2015ヤク=トリプルスリー山田と外人3名のリリーフが原動力
2008西武=今年同様強力打線 3番打者中島はどこへ?
岡本の走塁だよ。負けてもいいから引っ込めてほしかた。それぐらいの怠慢だ。あんな事やってると優勝できないぞ。
普通に広島と阪神の満塁でしっかり点を取りにいくことをすれば
もうマジック2だったかもしれない
日曜神宮のチケット手に入ったんだけどそこまで胴上げ持つかな?
最近の試合内容見るに持つ気もしてきたw
ベイスに連敗していよいよ窮地に追い込まれるってパターンかな
情けないのお原は
西武のニール化け物やな
今年の当たりはニール、ジョンソン、デラロサやった
正直原の采配は置いといて選手から必死さが全く伝わらないよな
中日9勝5敗
ヤクルト7勝6敗
広島7勝7敗
ベイス5勝6敗
阪神6勝7敗
巨人5勝9敗
【悲報】
9月ダントツの最下位
2番が重要だからチームで1番良い選手の坂本置いてるんじゃないのか?
普通に丸から上に詰めていけば良くね
なんで坂本休むとセカンドに2番打たせたがるんだ
森は日本シリーズなのに怠慢走塁した清原をひっこめた
原ではできないな
>>844 下げる余裕はないが
それぐらいやっても良かったかもね
まあ怒られたんだろうが
>>841 よくねえよ
ずっと原のせいで負けてるのに選手のせいにするな
腹さんは由伸の負の遺産を 消し去りたいんだな
マギー モー娘。退団 田口の使い潰しは見ての通り
倒壊大のタナカと大城は特例で優遇されてる
マジで8月以降のゲレーロの覚醒なかったらヤバかったわ
>>816 完成に近い上茶谷や甲斐野と違って素材だったから
ただ東洋の監督は梅津が一番になると言ってたな意外と出てくるのが早かった
4番からキャプテンから優勝したい気持ちが全く伝わってこないからな
>>850 1点差しかリードないのに亀井がクソボールをジャピング三振してヘラヘラしてたのを観てこれはあかんなと思ってたら一瞬で逆転されたな
>>846 ドームの広島戦2戦目
勝負弱くて涙が出て来た
普通に優勝するチームならフランスアから9回でサヨナラ
横浜が失速しなければ完全にまくられてたな
あっちも怪我人多くて助かったわ
>>818 リンク先に書いてあることとまったく同じことレスしてどうすんだw
実際自由度は高いからな。その分サボるようならすぐ切る。投手なら身体作ったりのびしろはない状態で諦められるSB。野手はノウハウある西武か練習させられる広島ってとこかね
本拠地で戦えないのがつらい
ただ山口、桜井、高橋は
安定してるのでその試合に打線が
機能するしかないな
この球団はサラリーマン野球だからな 感情が伝わってこない
勝っても負けても給料変わらんから 別にいいやって思ってるんじゃない
>>862 巨人よりも横浜のほうがあの試合勝ってればだ
>>851 9月の失速ってよくあるんだよな
10.8決戦のときもそうだったし
まあ、優勝できりゃなんでもいいよ
この際優勝できるならなんでもいいわ甲子園でサヨナラ負けで胴上げというのも
あったなw勝って優勝じゃなくてもはよう決めてくれ
>>864 選手のせいにするなって
ごく普通に采配してれば勝ててた試合ばかりなのに
慢心しすぎだわ
だから9月はガクっと落ちる言ったじゃんw
それでも奇跡的に優勝できそうなのに
原がガイジだから追い込まれてる
>>857 それを言うなら選手のせいで負けてるのもあるのに全部原のせいにするなって言ってやるわアホ
決して原信ではないがなんでもかんでも原のせいにしてんじゃねーよカス
窮地に追い込まれて顔面蒼白の腹が見てみたい
余裕ぶっこいてた報いだわ
>>850 選手は必死だよ、ゲレーロの涙を見たろ
むしろ必死になりすぎるなといいたい
負けたって死ぬわけじゃない、楽しんでやれ
この時期ってむしろドームの方が嫌だぞ
案外コロっと負ける
先日もそうだった
>>816 糞スペで大学通算一勝しかしてない
あとはウェーバーの問題とうちが岸田取ったのも関係してる。楽天は捕手事情ヤバくて狙ってた岸田取れなかったから太田に飛び付いたからね
つーかここにきて
七連戦×2
しかも今週は全部ビジターとか糞日程組んだバカを殴りたい
このままM4か3でハマスタ迎えたら21日ほんまに戸郷先発させるんか?
明日は阿部も休みだしまたサード山本か?w
しかも6番でw
非力がサードファーストで出てるだけで負けるってなぜ分からないのかねぇw
結局、原は何も悪くないだからな
満塁三試合潰しもこんな擁護してたけど本当に危ないわホームの試合残ってないのに
他のチーム任せになっちまってる
>>882 それは無安打で苦しんでたゲレーロだからでしょ
今日の亀井とか阿部みたか? 三振してエラーしてヘラヘラしてたぞ?
>>885 このオフは巨人が阪神のソトの抑え方研究すると思うわ
あんたらベイスに強すぎ
>>888 ドスで負けたらほんと追い込まれるじゃん
>>888 明日負けたらなくなるかもね
またブルペンデーにするんじゃないの
炭谷が戻ってきて何一ついいことがないわ
もう一回骨折しろよこいつ
ブルペンデーとか必要ないよな
そのまま澤村に投げさせれば良かったのに
こんなところで上から目線で必死さがないとか言われる選手もかわいそうだよ
結局広島戦と阪神戦でブチ切れてた俺含め数名のほうが
原より今の巨人を分かってるってことだな
>>897 つーか捕手防御率7点台で
スタメンで出た試合当然全部負けてるから
こいつが出た数=敗けだからいいことないのは当然
>>899 ナゴドの坂本はいつもほとんど打たないからなあ
明日まで代打でいいかも
梅津はさしずめ今年の佐々木みたいなもんじゃね
スケールの大きな未完成品
てか基本ずっと小林炭谷大城体制だけど下の捕手そんなダメなの
ハメカスが紛れ込んでるけど まだ優勝出来ると思うとか 池沼やんw
むしろ逆転優勝くらった時のおまえらの阿鼻叫喚を見てみたい気もしないわけでもなくもないけど、やっぱり優勝して欲しい
坂本も「俺がキャプテンのうちに優勝を」と思ってるし
阿部も「もう一度現役のうちに優勝したい」と言ってるし
みんな優勝に飢えてるよ
何がサラリーマン野球だよふざけんなよ
みんな必死だからこそ硬くなって負けが込んでるんだよ
>>905 そんな余裕ないもう負けれない
あまりにも勝てる試合を采配で慢心で落としすぎた
横浜に勝ち越して完全に油断してるよ
攻撃に関しては盗塁やエンドランかけて動く訳でもなくほぼ選手頼みになってるから打つべく人が打たなきゃ点は取れんわ
>>901 そういうことやね。 チーム状態最悪レベルまで落ち込んできてるのに
マジック点灯してるのが心の支えの連中が全勝しないと気がすまないのか笑 とか言ってたからな。 もう勝った負けたまた明日がある とか言ってる試合数じゃねーのにな
和田さんがやっぱ重信に苦言か
初回のフライも取れたと
高橋優は褒めてるね
4番の豚は何よそ見してるんだ
あんなの緒方のように平手打ちでいいだろ 野球なめとるよ
岡本は罰金だろあんなの
というかあれお咎めなしならヤバイ
>>920 重信よりゲレーロが使われる理由って
こういう守備にもあるのよねえ
もちろん火力の違いもあるけど
>>924 物足りないのはわかりきってるわ
それしかいないんだからしょうがない
原のV全部見てきたつもりだけど今年みたいのは珍しいよな
終盤にきて勢いが全く感じないけど、
下もぽろぽろ負けるから優勝は間違いないって思えてしまうという…
こんなシーズンなかったよな
だからさ。若林も山本も田中も重信もレギュラーの器じゃないんだよ。持ってない。
一応、広島優勝の可能性残ってるんだな
セ・リーグ優勝ライン(9/18終了時)
巨人 横浜 広島
04-04.546 -----.--- -----.---
03-05.539 07-00.543 -----.---
02-06.532 06-01.536 -----.---
01-07.525 05-02.529 -----.---
00-08.518 04-03.521 04-00.521
>>918 余裕がある初期の頃はやってたのに今は原すらガチガチにビビって守りに入ってるよな
今日も守りに入った結果最悪の展開になって負けた
.200も270.も1000打数だと200安打と270安打で誤差でしかない
出塁率は変わらんし上位にわりと確実性もたせて下位にゲレビヤのギャンブルでいいんだよ
事故事故言うけど重信山本じゃ事故すら起こせない
非力には流れを変える力もないしチームを勝利に導く力もない
流れを変えたりチームを勝利に導く事ができる唯一無二の存在それがホームラン
山本が同点満塁HRや相手の抑えから九回に逆転2ラン打てねえだろ
非力がせっせと単打重ねても今日みたいにチームに活力は生まれないんだよ
正直ベンツで勝てるか心配だな
上手くいけば6回1失点、失敗すれば3・4回4失点
福田が怖すぎる
>>925 代打で出れるんだから出るでしょ。休んでる場合じゃない
>>927 それは結果論だろ
レフトフライとってればそれで終わり。 もしファールの後に平田にホームラン打たれたら重信のエラーのせいってなるだけやん
弱いなぁ
後半戦からこんな試合ばっか見せられてる
若手も全然成長してないし
>>931 巨人が一勝すれば完全消滅だけどな広島優勝は
>>939 フェンスに当たってるから取ってもファール
今日の原のクソ采配一覧
・ヒット打たれた時点で交代させずに継投が遅れる
・二塁三塁で大竹投入、前進守備もせず案の定裏目に出て追いつかれる
・一塁空いてるのに大島勝負、出てくる代打は堂上or藤井
・謎の代打攻勢でゲレーロをランナー無しで使う、お陰で最終回の代打がクソ
アホだろこのジジイ
重信は打球勘カス
足が速くても全然生きてない
最初からゲレーロでよかった
今日はほんと酷い試合だったよ
必死でやってるって言われても岡本重信亀井阿部のプレー見てたら文句の1つも言いたくなる
今日はノーノーの高橋を野手が足引っ張りすぎたな
走塁に打撃に守備にと
草野球のオンパレードだった
山本とか重信とかそんなのは
優勝してから好きなだけ使えばいいよ
エラーや牽制死はまだしも岡本の走塁は完全に怠慢だわ
許されるレベルじゃねえ
あと山本が打ってるからってもの間違ってる
山本がスタメンにいるような試合はみんな負けてる、下位が酷すぎて相手がそこに回すようにしてるだけ
打てる選手に対して馬鹿正直に勝負してるのは巨人くらいだわ
つーか同じ失敗繰り返すからイライラするよね
今日の継投失敗とか
広島戦でやったばかりじゃん
>>946 この前の誠也に中川当てたのも相当アホだったぞ
来年は山本がスタメンでこんな試合数出る事がないような
層の厚さにしたい、山本が控えにいるのはわかるが
あの打撃成績であれだけスタメンで数こなしてるのは大問題
広島優勝の条件
巨人 全敗
広島 全勝
横浜 巨人に全勝かつそれ以外に全敗
実にわかりやすい
>>953 坂本が欠場するとショート守れる奴がなぁ、レギュラーと控えの差が大き過ぎ
>>958 あれはほんとないよな
もう怒りも呆れも通り越して悲しくなったわ。 この時期に全力プレーしないの応援する気が失せるんだよね
>>930 だからなんだ?
そいつらに比べ吉川尚輝は別格って事でも主張したいんか?
土曜日は1日雨だけど、日曜は雨は朝方でナイターは大丈夫そう
>>942 大城2安打重信山本2出塁
山本高橋田中で1点取ってるじゃん
若手はやってるほうだよ
山本は物足りないにも程があるがここ2試合はがんばってるという事実
>>962 それはさすがに言い過ぎだが、
1、2勝すればほぼ間違いないな
原継投もおせーし
ほんとにボケてると思うわ
動くとこで動かず
任せるべきとこで動いて負ける
岡本はアホだわ
何勘違いしてんだよ立派な成績でもねえのに
>>969 まぁいまのキャップ以上のショートはおらんからな
尚輝がショートで、セカンド・・・誰か・・・結局セカンド次第になるかなぁ(´・ω・`)
今まで有能なコーチが支えてただけで腹の独裁になってから負けてばかりだよ
さすがに今日の山本叩くのはアホだろ
現状の最善はやったよ
>>984 清武追放して3連覇
2015も最後まで優勝争い
そして今年もほぼ優勝確実
原独裁で勝ちまくってるんだが
>>946 つうか前進守備しいてないのにシュートのサイン出すのもどうなんだ
一点献上したようなもんだろ
明日もベンツが2点くらい取られたらピッチャー田口だろな
>>985 能力が足りないんだわ
他が物足りないのに山本がでてるようだから勝てない
本人の問題であり本人のせいでもない
ま結局HRだな
ナゴドでも勝ってる試合はHR打ってる
>>989 大竹はシュートPなんだから仕方ないだろ
というか前進守備しないなら別に大竹使う理由がないわ
同点でしのぐ采配だったんだよ
勝ちに行って大量点ってのを避けた
しかし大島の2ランが誤算だった
それだけの話だろ
>>996 ビジターであんなんアホだわ
まだ続投のがマシ
lud20250919053901ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568808780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・MILU晒しスレ69匹目
・【日台】台湾政界の重鎮に旭日大綬章を授与 王金平氏、東日本大震災時に義援金贈呈のため訪日 [ごまカンパチ★]
・日本サッカー界に、スーパースターはいない
・乃木坂部
・雑談 1530000000
・【悲報】立憲おっぱい党さん、ついにトヨタ労組連合に見限られてしまう「民主王国」崩壊へ
・【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★5 [砂漠のマスカレード★]
・■■速報@ゲーハー板 ver.54197■■
・【第二次世界大戦】米教授「真珠湾はヨシフ・スターリンの策略」 [Toy Soldiers★]
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart3094
・■DXML[2ちゃんねる版]Part-147■
・CR武豊を作るなら7図柄は当然ディープインパクトとして
・iPhone6のリフレッシュ品の液晶に色ムラが…
・水着姿を見たいハロメン四天王
・【銀河4x】Stellaris ステラリス229【Paradox】
・【デレステ】スターライトステージ★7051
・韓国の英雄(笑)の李舜臣、部下の引き留めを聞かずに無血撤退中の日本軍を攻撃 返り討ちにされ死亡
・経済DVに悩む子持ち奥様【家庭内経済封鎖】
・メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目 (室内専用)
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7763【アップランド】
・【ニュース解説】弁護士「セクハラか否かは人による。これは男性差別です。だからオジサンは気を付けて」 ★3
・Download Festival Japan part17
・【広島】37歳医師フェラーリ暴走、9歳死亡事故…「最高速度の2倍以上で走行した過失は大きい」 禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決★2 [シャチ★]
・【米国】ゴルフコースに軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、乗組員1人死亡 米東部
・【サンジャポ】「ブタ」は嫌でも「ネコ」なら可愛い? 渡辺直美「容姿侮辱」LINE問題、モデル発言で議論 [muffin★]
・【メカ/雑誌】日本一売れた二足歩行コミュニケーションロボット第2弾 週刊『ロビ2』に期待の声(動画あり)
・【画像】河野外相、中国の華春瑩報道官との自撮りをツイート
・BS朝日 2835
・世界戦での日本人ボクサーの勝率が高すぎる件
・インターネットカフェ ラグーン
・【DMM.R18】迷宮のセリア オーヤー8回目 ©bbspink.com
・【韓国】 「熊が人間になるなんてあまりに非科学的」~檀君「神話」は日帝の「歴史」歪曲★2[08/29]
・女って1回セックスしたら飽きるよな?
・【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も
・Xoperations 27
・【永遠の】めぞん一刻 75号室【名作】
・【ホロライブ】hololive有実況スレ#2458【Vtuber】
・イソップの思うツボ Aesop's Game 【監督:浅沼直也 上田慎一郎 中泉裕矢】
・勉強スレッド(分館)★20
・【緊急】なんJ民にお願いンゴ!
・【PS4】FIFA19 ULTIMATE TEAM 36Packs【Xboxone】
・アイスタ!とプリパラ比較スレ
・3位「すし」2位「ラーメン」を抑えて…!正直「1番ウマいと思う炭水化物」1位は〇〇😲
・[横須賀]東京九州フェリー3[新門司]
・【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 177【Monster】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1376【アフィ転職禁止】
・無農薬米662
・【米国ニューヨーク・タイムズ電子版】アップル、外部業者アプリを削除 競合排除と米紙、反論も
・コロナ回復者の98%が中和抗体保有、再感染を防止 横浜市立大調査 [首都圏の虎★]
・れいわ新選組「フェミブリッジキャンドルナイトに参加させて頂きました。皆で連帯してジェンダー平等を実現しよう!多様性はパワーだ!」
・トランプ氏「靴下が気になって…」 アイルランド首相との首脳会談が“一時中断” [きつねうどん★]
・【テレパシー】KEIGO COYAMA 895【宇田川警備隊】
・ワンチャン今日が日曜日じゃ無い気がしてきたんだが?明日こそが真の日曜って事で明日も休みにならないか?🤔
・いい加減ウメハラ総合スレを終わらせたい 16671
・東京メトロ南北・有楽町線の延伸決定、南北線は大深度地下で品川へ [モフモフちゃん★]
・終戦の日★増田まちう先生「第三次世界大戦は勝利を
・電車で見てるとまだホームボタン付きのiPhone使ってる人の方が多いのな
・【野球】土下座して薬物懇願…落ちぶれた清原容疑者の“金欠”生活
・【通信】「ahamo大盛り」はどれだけお得? 無制限プランやpovo2.0と比較してみた [自治郎★]
・【投稿サイト】小説家になろう3277【PC・携帯対応】
・【スマホ】ソフトバンクからも「AQUOS R6」6月中旬以降に発売、1インチセンサーカメラ搭載 [田杉山脈★]
・【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart23【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
・【ROM禁止】乳首まで見えてしまった体験談22
・【Youtuber】女子筋トレを応援するスレ
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ188 ©bbspink.com
16:39:01 up 6 days, 13:47, 1 user, load average: 99.18, 132.12, 144.66
in 1.4572649002075 sec
@0.45362091064453@0.1 on 091905
|