◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499572145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
レス検索 第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★6 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1499565351/ >>1 甲■丙丁戊
>>前スレの999
惜しかったなwww
ジャーマネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>12 私立がなにしてんだか
もう最近はよわいのか
やっぱルーキーズから高校野球人気なったよなー
丁度ルーキーズ前年に卒業したワイ涙目だったわ
>>12 俺たちの代では併願も多かった両校か
藤沢を使ってないから
こんな試合もスカスタなんだな
最新神奈川高校野球ランキング(公立のみ)
1位 金沢(全体18位)
2位 戸塚
3位 Y校
4位 相模原
5位 弥栄
湘南工大にレイポされたな俺の母校
しかも保土ヶ谷で
>>58 単に海近くだから
臨港バスは京急の子会社
>>68 おいおいYの癖に何でロースコアなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>56 なぜ金沢がそんなに上なのか、ホント謎。他はだいたい同意なのに。
どういう基準で作っているのだろうか。
>>70 いま推薦でとってないのか
やる気なくなったのか
>>56 嘘乙
調べたけど弥栄が1位じゃねーか2位は湘南
>>56 弥栄、スポーツ専門学校みたいなイメージあるけど、あんま強くないんだな。
>>56 弥栄と相模原青陵は2020年に統合らしいな
その時に弥栄の名前は無くなりそう
弥栄って今考えればなんで弥栄西と弥栄東だったんだろうな
弥栄の右キャンパスと左キャンパスでよかったよな
上郷が統合されたのは返す返すも残念だった
程よいビッチギャルわんさかで好きだったのに
弥栄はどっちかがスポーツ系でどっちかが芸術系の実験だったんだおよな
やっと接写キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
統合して200校切ったのにまた統合すんのか
寂しいな
>>92 高校野球の統合チームが認められていなかった頃、
どっちかが人数不足で出られなくなったことなかったっけ
「授業も部活も一緒のことが多いのに野球だけなんで」という関係者の声が
神奈川新聞に載ってた
>>122 氷取沢と磯子も統合決まってる
存続するのが氷取沢で2020年度予定
公立ランキング
1位弥栄
2位湘南
3位Y校
4位川崎北
5位戸塚
6位相模原
7位綾瀬
8位横浜桜陽
9位厚木北
こうだぞ
>>122 でも、愛知を抜き返して参加チーム数で日本一みたいね
>>122 2016年から2027年までの12年間で県立高校を現在の142校から
20-30校程度削減する方針とのこと
>>81 幸って旧川崎商業なのか
去年か一昨年の中継カードで出てたな
静岡なんて勉強でも野球でも県下トップの静岡高校あるからな
湘南も復活してほしいな
>>139 今や体育教師で、ギャルな女子高生達に上から口調で弄られてるw
俺の母校も統合されたけど、校舎ボロいからってことで隣の新しい方に飲まれた。
もともと老人ホームにでも改修するって言ってた間に某校が立て直しのために間借りして、
それが終わったと思ったら今度は定時制高校が定住したでござる。
建物は順次改築するらしくて、片方つぶれた。
なんでやねん
>>158 静高は文武別道だけどな
ライバルは常葉しかいない現状
>>162 老人ホームって
(噂レベルだけど)俺の母校と同じだな
>>162 まさかの同じ学校の人がいるとは。
座間だよね?
なんか普通の野球中継だな・・
神奈川らしさを感じられない
>>158 静岡高校に何故か神奈川のやつがメンバー入りしてたんだよな
まあ湯河原出身だから静岡近いけど
>>163 あざみ野まで行けばブルーライン1本で戸塚までいける
>>169 百校計画なんてそんなもんよ
>>170 いや違うんだなw
この後出てくるわ
戸塚の応援は楽しそうだな
ちゃんと盛り上がれそうなのをピックアップしてる
高校ラグビーは文武両道の公立高校が結構多い気がする
埼玉の浦和高校が花園に出たり
>>174 青葉台→中央林間→藤沢→戸塚の方が早そう
>>172 平日昼間じゃないと、実力を発揮できない。
>>169 湘南台高校は病院に転用するみたいな噂が出たが未だにあるな
近所の藤沢北はきれいさっぱり無くなったけど
>>182 神奈川だと台工だな
あたまよくはなかったかもだkど
>>178 そうか(´・ω・`)
似たような計画があの頃あったのかな。
>>187 青葉台→中央林間→湘南台→戸塚とどっちが早いかな
アナウンサーの感じがJCOMの平塚中継っぽくて
tvk感がないな
>>190 北の近所にすんでたわ
女子大か専門かなんかが一時いたんだっけ?
>>193 まあ少子化+高齢化ってのは見えてた、ってことだよね
>>194 惜しい。その通り
>>197 正解は青葉台→長津田→横浜→戸塚(byyahoo先生)
だった(´・ω・`)
Y校戦がそのまま進まないんだけど中断でもしてるのか( )
>>199 あれ私立だったのか
色んなスポーツ強いと感心してたのに
マネちゃんかわええええええええええええええ
カーディガン暑くないのかな
>>206 東神奈川がギャンブルだしなぁ
一駅乗って一駅乗るってのもアレだな
>>187 ブルーラインの快速に乗れればあざみ野経由が速そう
東西南北つくと公立感あるよな
地方だと私立の場合あるんだな
>>209 サッカーグラウンドとか何面持ってるんだって感じで。
>>206 やっぱり遠いな
桐蔭受からなかったのかな?
>>217 川越東とか酒田南とか米子北とか益田東とか私立だな
>>224 サイズが合わない人がいる
うちも2人くらいそうやってたやついたわ
>>206 ハマ線が東神奈川止まりだったら変わってきそうw
毎年思うがtvkデータ放送の試合経過の更新遅すぎる
>>235 てか夕方はともかく朝の通勤時はきついでしょ
>>239 Sでも合わない人がいるんだよね
わいはOでもあわない方だったけど
>>259 背番号の無いユニ
制服
トレーニングウェア
どれか選べると思ってた
制服でチアみたいなことしてたけど、生パンやばくね?
JKからハイ!ハイ!ハイハイハイ!って応援されたい
おまえら球場には行かないの?
東海チアを間近に見たことあるけど滅茶苦茶興奮したなぁ
>>202 湘南国際女子短大っていうのがあったけどそれもなくなったな
>>271 一人くらいパンツの上に穿くものを忘れちゃった子がいたっていいと思う
そのくらいのロマンはあったっていいと思う
>>268 多摩大学に吸収されたな
(ちなみに元カノの出身大学でもあるw)
>>267 さっき 昼食を買いにちょっと外に出ただけでバテた
高校生の体力はすごいな
ハムチャンテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>273-274 画質改善されてるといいなぁ
色さえまともになればいいんだが
またライトやらかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>267 前は慶応とか平学とか見に行ったよ
等々力ないからめんどくさい
神奈川の高校野球はスタンドにチアが居る学校が勝つんだな
>>279 オレおっさんだけど昨日草野球3試合やってきたよwww
意外と体力持ったわ
>>290 ビール飲みすぎだろwwwwwwwwwwwwww
1回戦から2局(1地上波)が生中継してる地方大会なんて神奈川だけじゃね
本当に良い意味でバカだな
>>294 ヨタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>283 最近増えたね
「男には自分の世界がある」という歌詞に共感しただけじゃね
>>283 応援用というよりは吹奏楽部の定番曲を流してる感じでしょ
アフリカンシンフォニーとか
>>283 宇宙戦艦ヤマトもひみつのアッコちゃんも関係ないな
>>281 高校野球は球場で見るのが楽しい
>>293 相模原が近いからたまに見に行ってる
>>297 おかげで神奈川大会が本番で甲子園が完全におまけ感覚になってしまった
等々力球場は来年大復活する
>>297 MXが全然放送してなくてガッカリした
神奈川が異常なのか
>>312 甲子園は甲子園で面白いけど雰囲気が違うんだよね
>>322 地盤軟弱なのばれたから来年夏に間に合わないかも
>>312 実況では神奈川決勝が終わった時のあいさつが、「また来年」
>>309 アッコちゃんは何でなのかね
神奈川大学が長年使ってるが
相模原や保土谷はスタンドに屋根があるからまだいいけど、ハマスタは辛すぎるよね
>>327 夏の高校野球といえばこっち、みたいな感覚あるよねw
>>312 横高ヲタだけど甲子園は初戦勝ってくれればいいと思って見てるわ
20年前くらいのミニスカート全盛期の頃の中継見たかったわ
あの頃はスマートホンもなかったから生パンツだろうし
>>330 保土ヶ谷中継が終わったら夏はほぼ終了のイメージだ
>>336 スカスタもだいぶ古いよね
スコアボードとか新しくしてたけど
幸って聞いたこと無いなぁと思ったら校名変更かなるほど
>>322 等々力楽しみだなあ
前のはボロくて椅子割れてたりしてたな
>>349 父ちゃんが市長選に出馬したから大人しくしてたのかも
こんな弱小高でも応援団が一生懸命応援してくれるんだなあ
>>350 今は出来合いの磁気反転式じゃなくなったの?
幸高校は急造でなくダンス部チアでしょ
チアダンス部じゃないから夏用ノースリ専用ユニとか無いはず
ヤマトは吹奏楽がやりたそうではあるが
テンポがいまいちで応援にはあわんな
川商ほぼ女子高すぎて体育ん時とか少ない男の前で普通に着替えてくるって友達がいってたな
>>330,344
甲子園も見ないわけじゃないけど、そんな感覚になっちゃうよねえ
何か暴れん坊将軍をやってないか
この曲は応援に良いかも知れんな
>>362 上地はちょっと前にじいろジーンに出てたな
>>325 他県民が神奈川の予選を初めて見に来ると人の多さにビビるらしい
>>376 前はもっと狭かったから広くなるんじゃない?
客入るところは試合できなかったし
定期
白新高校の不知火君が神奈川大会決勝戦前に出したコメント
>>380 もう野球やるきないんだな
まえはそこそこの高校だったのに
弱小高校でも自校オリジナルとかがんばってやってくれんね
足を下ろすのが早すぎて、一本足の利点を逝かせないバッティングだったな。
>>381 甲子園の低レベル1回戦より、神奈川の準々決勝のほうがレベル高いからなぁw
>>397 湘南工大付属ってスポーツやらなかったら何があるんだって感じなのに
>>396 あの頃に比べたらほんと洗練されてるわ、今のJK
>>382 ㌧
ぐぐってみたらフルスクリーンになったのね
戸塚高校キャプテンの袖の主将マークが
王将に見えて仕方が無いが
きっと少なくない人がそう思っていると思う
>>346 茶髪 細眉 (´・ω・`)ショボーン
Yよええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんで試合結果の
瀬谷の数字が半角で浅野の数字が全角なのかw
>>424 いや辻堂だな
海沿いにある
長後と言うか湘南台にあるのは慶應SFC
>>440 元浦和レッズ福田正博輩出してるの思い出した
>>432 さすがに2~3回くらいは勝つイメージがまだあるんだがなあ
尾辻の全力
>>448 YはOBに有力者おおいっていうからなくせないんじゃね
170cm51kgってそこらの高校生よりひょろガリじゃねえかw
Y校1回戦敗退はこの10年で1回ぐらいしかないんじゃね
>>434 今日の朝、電車で見かけたよ。
結構いいガタイの子が、水色のメガホン山ほどかかえて。
なんか勿体ないなぁ。
ボブスレーとかやらせてみたら、結構面白そうな感じだった。
戸塚のバッターは私立中堅校って言われても遜色ないな
>>434 今日の朝、電車で見かけたよ。
結構いいガタイの子が、水色のメガホン山ほどかかえて。
なんか勿体ないなぁ。
ボブスレーとかやらせてみたら、結構面白そうな感じだった。
>>456 さすがに初戦敗退は珍しいよね
いやまだ負けたわけじゃないけども
>>462 おなじだったよ
いまプロの公認球はつかえないだろうけど
川商が幸とか校名変わってたの知らんかった
もうちょっと気の利いた校名なかったのかね
>>467 他の公立行けばレギュラークラスなのに勿体ないね
思い出した、妙に人気のあった川崎商業のぽっちゃりマネ
>>322 確か軟弱地盤のせいで来年の記念大会には間に合わない事が発表されてなかったっけ?
湘南工科マジか?
32くらいまでは安定してるイメージだったのに
>>478 急に書き込みと読み込み出来なくなってw
すいません。
>>470 ある意味わかりやすくていいんじゃね
キラキラネームみたいな校名よりは
今日のtvkはスタンドのチア写すのが少ないが
今日は我々が望むレベルではないと判断したからかな
>>477 川商は東海大相模とやった時に一点差まで追い詰めて最後エース引っぱり出したこともあるんだぜ
幸、負け確定だけど一点くらい取ってほしいな
歓喜するチアが見たいのよ
♪お前は いい男~♪
イイ男かどうかは、野球と関係ないだろw
昨日のハマナビのy校ボート部?ムチムチユニよかたよ
>>511 それ毎回思うw ブサイクでも打てるほうがいい
>>511 いつからこんな歌詞付け始めたのかな
うちの大学もやってるけど
戸塚はみんな結構いいカラダしてんな
幸がヒョロヒョロすぎるw
戸塚のピッチャー速いなあ。
これで何キロくらい出てるんだろ
ノジマに買物に行きたいが
7回が終わってからにするかな
>>502 今、ハンディが幸の応援席にカメラ担いで猛ダッシュしていった
次の横浜栄旧上郷チアがカメラマンにはちみつレモンあげたりしたああゆう
ほのぼの映像はもうないかなぁ(´・ω・`)ショボーン
この球場は芝がはがれて選手がかわいそうだな
初戦からこんなグラウンド状態なんて
施設管理者は何やってるんだ
球審ストライクゾーン適当すぎんだろ・・・・・・・・
今はアマチュアでも身体の前に板を抱える審判が居なくなったな
ドラクエ3の戦闘曲ってピンチって感じがしてあまり応援曲って感じしないよな
4のほうがかっこいい
前、仕事帰りにハマスタの近く行ったらまだ試合やってたんで行ったみたら
もうすぐ終わりそうだからって一般だけど生徒料金で入れてくれたな
>>615 緩いな
窓口学生がやってるんじゃなかった?
>>624 川崎球場は5回過ぎると外野無料開放だったっけ?
>>635の人気に(ry
それよりも社会人野球やってた息子は今どうしてるのかな
最近の1回戦は打って3塁に走るような学校見なくなったな
四球でいいから選んでけ
大ぶりしてる場合じゃないぞ
そういや今年はプロ野球関係者の子息っていないのかな
幸の女子チアは元気あるんだけどな
肝心の選手の方が・・
>>656 それレフトじゃね
吉村裕基の方
好きな選手だったから
>>650 5回だったっけ
7回過ぎると無料開放っていう球場は結構あったらしいな
>>647 濱中 林 も31番つけたけど、期待された活躍ができないかったな
>>686 萩原誠という、掛布二世としてドラ1で入った選手もいたなぁ。
幸、スタンド手前のマネージャーの困り眉毛がたまらん。
>>734 中日VS横浜DeNAかな
柳VSヨタOB対決あるし
>>730 外野手・内野手。
大阪桐蔭4番で甲子園でもホームラン打ってた。
>>743 今日はヨタ高OB柳先発だけど打てるかな?
>>267 行ってきたぞ
たった2時間で日焼けしたわ
シャワー浴びてあとは家で観戦
たまには4強以外の高校が甲子園いってほしいな
公立がでたらフィーバーするでしょ。Y校以来の。
>>748 市内の小学生にキャップを無料配布してたよね
学校帰りの小学生がみんなベイスターズの帽子を被ってたのには驚いた
>>748 横浜市以外のファン増えたなぁとは思う
試合帰りの電車とか東海道下りで戸塚過ぎてもまだユニ着てる人多くいるもの
>>267 数年前友達と観戦してた時、チアをビデオとってたやつが父兄に詰問されてたな
もっと上手くやれっとおもったね
>>760 その後ブックオフに大量出品されたようだが
いまだにかぶってくれてる子もけっこういるね
太ももたまんねええええええええええええええええええええ
小学生の時横浜弱かったから未だに阪神と中日応援してるわ
2005年くらいのJKが一番だな
ケバくないしソックスも伸ばしてたし
>>763 チアの大会や祭りの時なら普通に取れるのに
>>779 同じ世代だと思うけどとにかく巨人ファンが周りに多いわ
>>780 tvkが神がかってたのは2009くらいまでだな
保土ヶ谷球場っていつの間にか極左新聞からアイス屋にスポンサー変わってたんだな
>>794 川崎市民だけど巨人か西武がほとんどだったな
>>763 相模原で試合見てたら、反対側のチアを望遠で撮ってたヤツが
父兄に一喝されて逃げていくのを見たことがあるw
>>779 そもそも横浜が強かったのって1997~2001の5年間しかないからね
>>753 試合見ないで半裸で日焼けしてるオッサンいるよね
>>806 明らかにカメラの目線が一致してないからすぐにばれるよねw
>>756 神奈川で公立だとセンバツしかチャンス無さそう それも二十一世紀枠
わし 大洋と阪急が好き
知人はクラウンライターファンだった
>>790 桐蔭学園のパチもんだと思ってけど今は逆に思われてそう
今年はゲリラ雷雨中断時のコンコース映像はあるかしら
富樫じゃない解説で、小太りの眼鏡かけたおじさん誰だっけ?思い出せない
>>812 いるよるね(笑)
この時期は公園や競馬場とかにもいるしなんとも思わんなー
自分もいつかはあーなるのかもしれない
>>816 オレは試合もちゃんと見るけどチアやJKの太もももガン見してるよ
サングラス掛けてるからバレないw
>>823 定年退職されたと聞いたが今年tvkの他番組で見かけたから
フリーか契約社員かになってるのかね?
川崎商業から幸高校に改名したのか
幸高校お疲れ様でした
>>810 オレが高校の頃、大洋 53日ぶり連勝 っていう新聞記事を見た記憶がある
2ヶ月近く2連勝すらできないって・・・・・
>>824 >>834 俺はクラウンライターライオンズ知ってる最後の世代かな
太平洋クラブライオンズや日拓ホームフライヤーズは知らない
>>818 オレは8年前かなぁ ほぼパイパンでベロンベロン舐めまくった思い出
>>848 その後にOGで観戦してたら即気付かれた記憶ある
慶應戦だったかな
>>846 わかる
ただ昔の勝烈庵のソースは発酵臭と酸味が強すぎて好きではなかったが
>>852 岡村さん後に選挙違反でタイーホされたな
>>860 茅ヶ崎如きにロースコアってY何やってるんだ
久保アナって超がつく下手くそアナウンサーもいたっけか
>>864 ハンドボールを中心にスポーツジャーナリストやってる人だっけ
イェースwwwwイェースwwwwイェーーーーースwwwww
tvkは球場フィラー放送やらないとこが良かったのになぁ
バカ試合多過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
湘南台のブラバンスゲェ人数だな。
チアは急造の学校制服のチアなのに。
保土ヶ谷よりハマスタのほうが見たい試合多いんだよな
>>880 4回戦ヨタだろうけど勝ち上がれたとしてもボコられそう
上大岡駅前のバラードばっか歌ってる路上ライブよりはマシだわ、しんみりしすぎる
たまにはこういうポップなのもやれってんだ
上 鶴 間 000 022 073 14
横浜青陵 301 211 052 15
>>884 そうだよ
元℃-ute鈴木愛理通ってた慶應SFC最寄り駅
イェースwwwwイェースwwwwイェーーーーースwwwww
>>884 左様
ただし相鉄本線・小田急は湘南台経由のお互いの連絡切符は売らないというw
通学時間帯に湘南台から慶応湘南に行くバスだけ2連結バスな神奈中
>>895 それはtvk等の平塚中継局のある湘南平では?
∧_∧∩ ♪
(´・ω・`)_⊃ ))ポンポンポン
U U
∧_∧
,(´・ω・`)、 ポンポッコポン♪
⊂_ω_つ
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
クリーニング屋行かないとだし
ついでにアイスでも買ってこようかな
>>903 イエスイエスイエスとイエスイエスイエスと叫ぼうよー
桜美林高・大校歌思い出したわ
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
昔湘南台駅にルーズ履いたミニスカJKいたけど
あれ湘南台高校かな?
チアが映った瞬間「オーイエス」とかこいつら最低だな
スポットライトwwwwwスポットライトwwwwwwwww
栄と湘南台って全くチーム力が分からん同志のカードだな
太ももプルンプルンすげえええええええええええええええ
保土ヶ谷アイスはクーリッシュかチョコモナカジャンボと決まっている
洗脳ソングでもいいからもっと上手い人にお願いしたい
すげえ試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合前の練習で危ないから女子はダメと言っておきながら
骨折三角巾の選手はいいのか
>>902 住宅地に隣接しているせいか19時過ぎると早くも撤収作業してるね
>>915 連節バスになったら本数が今の半分になるが
それでもよけれれば
>>935 クーリッシュ好きだけど
下手な食い方すると激しい頭痛がするんだよな
>>962 平学練習場大磯
セイサ二宮(練習場厚木)
近いと言えば近い
>>902 平学グランド行ったことあるけどすげえ施設だったわ
横浜のショボい長浜グランドと大違いw
>>967 >>974 昔は開会式終わったら2~3日休みってよくあったけどな
>>983 一時期強かったような気もするけどだめだなあ
スポーツ校なのに何やってんだか
去年の応援ソングはよかったなぁ ドリームアーチだっけ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 42分 52秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250110100452caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499572145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★20
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★24
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★32
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★26
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★35
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★14
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★54
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★60
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★21
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★70
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★74
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★23
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★36
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★33
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★49
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★73
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★51
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★55
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★66
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★30
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★56
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★57
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★64修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★47修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★63修正
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★1
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★3
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★2
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★3
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★9
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★18
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★12
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★22
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★12
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★31
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★32
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★34
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★15
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★41
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★25
00:08:29 up 131 days, 1:07, 0 users, load average: 10.04, 9.17, 8.26
in 1.5208878517151 sec
@1.5208878517151@0b7 on 082613
|