!extend:checked:vvvvv:1000:512
飯を食ったらうんこしたい
歌を歌ったら上げたい
新しい歌い方を見つけたら報告したい そこに理由なんてないぜ
という感じに深く考えずに歌に関するアウトプットをしてモチべを上げるスレ
前スレ
http://2chb.net/r/karaok/1600947239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 1乙
>>4
前々から思ってたんですが実は絵心のある人ですか? 前スレ982さん感想ありがとです
イエスタデイはカラオケランキング上位に入る曲のようです
原キーはもとより下げても声の出し方がうまくいかずに上げてみた次第
曲は別物になってますよね;
>>5
歌が続けていないと声が出なくなるように
絵も描き続けなければ下手になってくので 時折落書きするおっさんですw
おまけ
聖少女領域♯3 ALI PROJECT 試しに入れてみただけなので中途半端です〜な音源
※下手キモカマ声オクシター注意
「下手ねー聴いてられないわージャンクにして欲しいのかしら」
>>7
ラフメイカー 少年のような声が混在したような歌声 懐メロ的に歌い続けてる感じなのでしょうか
張り上げ気味なのでキー変して余裕持たせるといいかも
上手い人は写真と見紛う描き方をする
自分のはアニメ絵的でただの落書き;
>>8
リズム感いいですね
アリプロ懐かしい…レパートリーに無いからお勧めあれば教えてほしい…
ってか多分1曲しか知らないと思われる
>>9
そんな言葉を言われたのは生まれてこの方初めてだ(年齢的な意味で) >>7
抑揚が効いて盛り上がるところでしっかり盛り上がってるのが好感
チェストの感じ、個人的に共感です…
>>8
滑舌を大事に、キリっとした感じが出るとそれっぽくなりそう
こりゃ難しい曲ですね
>>12
これだけ歌えたら同席した人みんな「すごい」と言うと思うなあ
上。ビブがしっかり洋楽のそれっぽい。レガートが若干固い気がしなくもない
下。かっこいい!こちらのが好きです。一番低い辺りはちょっと大変そう
まあ比較対象が世界最高の歌唱力レベルなので… >>16
チェスト難しいですよね…低音響かせるのほんとに難しくて…
中性的な声…男性ですよね…?
是非Tommy february6・Tommy heavenly6辺りも歌って欲しいです! >>15
聴いて頂けて嬉しいです!
自分のカラーが濃く出るのが多分ロック系の方なんでしょうね。レガート確かにもっと柔らかく出したいです。ハードな曲ばっかり歌ってるとどうしても声が硬くなりがちなのでそういう意味でよい練習になると思ってカラオケ行くと毎回歌ってます
2曲め最低音キツイですね…
女性アーティストの曲で低音キツイってあまり無いことなのでビックリです(自分も地声低い方なので…)
>>16
原曲のアンニュイな雰囲気が出てて良いですね
声質も曲に合ってると思いました
メロを拍を感じながらあともう少しキレよく歌えるとサビもより引き立つかな?と個人的な感想です >>12
英語の発音がデタラメなんで何となくナンチャッテな感があって何言ってるか分からない。。
日本語の歌うたった方がいいのに!
声めっちゃいいし歌唱力あってうまいと思う! >>10
アリプロさん好きというよりRozen Maidenが好きだったり(もちろんマスターです
鬼帝の剣も歌ってますが醜すぎてうpできない;
>>12
マライア・キャリー 歌の完成度なんていいから 隣でコレ歌われたら拍手喝采間違いなし
アナスタシア こちらもなかなかですが かなり力技でしょうか
男性だと思ってました クソ耳ですいません 汗
>>15
感想ありがとです 滑舌は意識するとなお悪くなる厄介な問題になってます
最近の曲はタイミング?が変則的なの多くてつまずきやすい・・・
>>16
冷たい雨 声がいいですね 録音もあってか途中から淡々としているように聴こえました
おまけ
禁じられた遊び♯3/アリプロ (2015年)過去音源なので感想不要です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2314305.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
>>7
自身でも理解されてる通り、バチッと綺麗なロングトーン決めたいところかふらついたりしてますね。
特にこの頃のBUMPはストレート(かつ粗め)な歌い方が特徴でその曲印象からすると外れてしまってる気がします。
とはいえ、曲の抑揚も意識されてるようですし、ピッチもめちゃくちゃではないので、伸ばす音を安定させるだけで聞き心地が抜群に変わる気がします。
>>12
両曲とも存じないのですが、基本言うこと無いかなと思います。特に二曲目が好きです!
曲を知らないで言うので的外れかもしれませんが、一曲目は抑揚はあるのですが、もっとパワー欲しい+フレーズが聴き取りづらい部分があるということです。しかしパワーの方は細かいビブまで丁寧に歌われてるので難しいかと思いますが。。。
>>16
あー 好きですね、この曲。
なにより声色との相性がいいので聞き心地が良いです。
>>20さんと同意見なのですが少しだけ単調に聴こえます、がこれは録音環境のせいなのかもしれないですので判断はできないですね。 >>12
厚めの個性的な声で良いですね!
少し音として不安定な箇所があるので、ビブラートを意識し過ぎているせいなのかな?
あとは純粋に邦楽でも聞いてみたい 笑
>>16
自分とはまた違った声色なので羨ましい!抜けのある声
女性曲歌うのも楽しいですよね
歌い回しはまだ歌い込みが足りないからなのかな?
でも素直な歌唱でいいと思います 外からなのでID変わってますが>>12です
>>19
ちゃんと発音してるつもりでしたが聴き返してみて自分でも愕然とした感じです
本当に何言ってるのかわからないw
ずっと洋楽ばっかり歌ってるのでそこは否定されると辛い部分ではありますが課題は見えて来ました
なんとかもう少しマシには出来る気がします
邦楽も新しめの曲少しずつ練習しているところです
>>20
アナスタシアの方は力技といえばそうですねw
これでも破綻を防ぐ為に寸止めしてMaxでは出してないですが、後で聴いてみて少しオーバーシンギングだなと思う事が度々あります
加減が難しいです
>>21
なんか2曲めの方が反応良いですね意外でした
こういう曲を人前で披露するとドン引きされそうなのでもっぱらヒトカラですが、今度人前にで披露してみようかなw
ビブラート苦手でずっと試行錯誤してるのですが、力まず少し軽く歌う事を心掛けているとうまくいくことが増えてきたかな?くらいの感じです
>>22
これが個性なのか悪い癖なのか中々自分では判断が付き難いのです個性と捉えて頂けるのは嬉しい限りです。
ビブラートの件バレてしまいましたねw
苦手なのでなんとなくそっちに意識が行ってしまってます
潔く伸ばしたっきりにした方が現時点での歌の完成度は上がるかも知れませんがそこは練習と思い敢えてダメ元でチャレンジしおります >>24
最初ファルセット感があった歌い方がだんだんと地声寄りの声に移行しているように思いました
ただキーが高いのか少し張り上げ気味になってますね…全く人のこと言えませんが
>>25
声から漂うイケメン臭…瞳の住人歌う人多いですが大抵大声で張り上げてるのに
綺麗に上まで出てますねー!控えめに言って上手です! >>25
曲が曲なのでよくわかるし自分もそうなりがちなんですがメロの部分と高音部で声の出し方があからさまに違ってしまうのはどうなんだろうか?って考えちゃうんですよね >>24
発声に関してはまあいいとして4,5年歌ってるならメロの譜割りをもう少し綺麗にしたいところじゃないでしょうか? >>25
めっちゃ声高い
hihiAの部分はさておきめっちゃ上手いです
フォーリミのボーカルに似てる >>24
2014→2020でメロの安定感は成長感じられますね、細かい強弱もビブも出てきて上達感はあります。
裏返りの気は2014からあった感じですが、2020年になると高音のピッチがあうようになったので
ようやく裏返りが気になりだしたという印象です。
もう少し力を抜いてサビに入ることで裏返りは防げると思っています。
ただ、難しいのが力を抜いたせいでパワーが落ちて曲の強弱がなくなってしまうこともあるので
そこは練習次第なのかもしれません。
>>25
おお〜瞳の住人!カッコいい曲ですよね。私もかつてアップしましたがhihiAのポイントは私も「音がでてるだけ」でしたw
メロの安定感+声色はいいですね、「くり↑かえしながら〜」「えいえんに〜」あたりが好きですね
25さんのキレイに発声できているスポットがはまる+盛り上がる部分なのでカッコいいと思います。
指摘をするとなると、サビ中で裏声を使う部分とミックス、ヘッドを使用する場所が毎回迷っている(決まっていない?)印象です。
裏声がキレイで力強いので、もう少し使用頻度上げても曲が成立するのかな?とも思いました。 わたしも曲置いておきます。
ここ2か月くらいカラオケいけてな(´・ω・`)コロナと仕事のダブルパンチ
2018年の録音ですが・・・なんかあったらよろです。
AKB48/フライングゲット
真面目にふざけました。前半のNa Na Naで「あ!!!!この曲思ったより高かいぞ!!!終わった!!!!!」
と思いながら歌ってましたw
ポルノグラフィティ/オーリバル
たしか、当時は割と新曲でヘビロテしてた覚えが…
ポルノのラテン調曲にはずれはないと思っちゃうんだよなあ。
でもポルノみたいなハキハキしたパワーある声は出ない><むりじゃ
>>24
鱗はかなり高音きついと思います。ぼくもたまに歌います。
高音のときに力むのではなく声帯を伸ばすことを意識して歌ってみてはどうでしょうか。声帯を伸ばすことができたらちょっとくらい張り上げても大丈夫です。そのほうがかっこいい曲ですし。
>>25
超高音以外のところは雰囲気出ててかっこいいです!
高ーいところは地道に上げていくしかないのかもしれないですね。
>>31
高音までよく出てて上手なんです…ただどの曲も同じ印象になってしまうところだけが惜しい!なんでか分からないのですが。 あーV系っぽい人、全部同じ印象になるのわかるな。
良く言えば自分の曲にできてる。悪くいえば一辺倒な感じ。
前スレでワンオクうpしてたんすけど次スレなってたんすね
感想ありがとうございました
素直に受け止め練習に励みます
>>33
レモンしかわからないすけど本人っぽいすね
特に高いところの出し方が似てます え? 良い声なんだが。
全体的に気持ち声帯ちょっと開ける感覚入れるともっと良いかも
>>38
え?ほんと?
いやこれはいつも通りの裏声で「い」の口で歌うことを意識した音源
鼻の辺りから出すことを意識した奴じゃ無い筈… 両方聴かないとわからんけど、いの発声は口角上げたものだろうから鼻は無意識でも意識されてんじゃね?
カマ声キモ過ぎて草
楽しそうでいいじゃないか
完全に自己満の世界だな
>>41
せやで
多分これ+3くらいだから原キーだともっとキモくなるやで んん?単純に裏声やめたらいいんじゃない?てか裏声じゃないの?
>>25
瞳の住人 しっとり落ち着いた感じと高いところの幼さが混ざった歌い方
>>31
AKB 声が若い nananaのところはなりきってる感が面白い あとは安定の歌唱力
オーリバル これでパワー無いとか やめてーとか思ってしまうw
>>33
アカシア 課題曲が見事に被ったー;DAMでMV流れてたので練習中
しばらくお見かけしなかったけどいつも通りの民生氏ですね
一番のポイントである「Oh!Yeah」を歌わないのは ちょっとモニョる
>>37
女声が中途半端な感じの人かな?と思いました
>>45
ありがとうございます
前スレ900以降でQ-vismとRe:member上げたのも私ですよ(別人かと思われた?)、前々スレでは民生、前スレは島人の人と言われてましたね。
1番終わりにOh yeahあったの忘れてました笑
忘れてたのはそこくらいだと思いますー
それにしても最近のバンプは歌のレベル上がりましたね。テンポ、フレーズ、音域考えると難しさでいったら米津さんのカナリヤと大して変わらなかったです。どちらもhiD裏が出ますし、テンポが早くてmid2Gまで地声か、テンポが遅くてhiAまで地声かくらいしか違いがない。どちらの曲もメロからmid2F前後が頻出するので簡単ではなく、とても良い練習になると思います。
>>35
ありがとうございます
米津玄師さん大好きなので影響を受けてるんだと思います。私はあそこまで低い声ではありませんが、低い声の人が頑張って高い声を出そうとするニュアンスで歌ってます。高音ほど下に伸ばすようなイメージです。 >>24
です。皆さんありがとうございます。
>>26
裏返りの原因が閉鎖が足りないのが原因かと思って閉鎖気味に移行して響を胸に意識しています、、ただなかなか治ってないですし張り上げ気味になるときもありますね、、、ありがとうございます
>>28
そうですね、、たまに発声確認の曲として歌ってるので、、おざなりになってしまいました。しっかり曲聴きます。ありがとうございます。
>>30
2017年もそんな感じでしょうか、、こんなに裏返るのも珍しいですよね、、、
閉鎖の甘さやハイラリなどの原因から裏返ると考えその対策をしているつもりですがその分力みもありますよね、、バランスよく力抜けるようにしていきます。ありがとうございます。
>>32
伸ばすイメージですか、、一回前掴めた気がするのですがすぐわからなくなります、、発声って難しいですね。ありがとうございます。 よっしゃー、今日休みでカラオケ屋に来たから復活したぜーw
カラオケ屋のWi-Fiつかってるうちは書き込めるだろ
しかし相変わらず大してレスついてねえな
俺がいてもいなくても過疎ってるっていう
っていうか、色んな歌いかた試しても、やっぱ「あえぎ声歌唱法(セクシー歌唱)」がベストだわw
歌声の艶とか聞こえかたが違うぞ?マジで
お前らもやればいいのに
まあ、声質によるところもあるかもしれねえけどな
>>24
歌声そのものはちゃんとそれになってるんだが、
サビが自分の適応キー超えちゃってるだろこれ
もうこの曲は諦めてほうがいんじゃねの
秦ほとんど歌わんぞ俺も
それにこんな曲よりも、たとえばJAY'EDの「cry for you」とかのほうがはるかにモテるぜw
まあこの曲もそれなりに高音だがな
要するに、歌えない曲と同等かそれ以上のクオリティの楽曲をたくさんしっていれば困ることはない、ということ
それをなぜ重視して曲探しをしないんだろうな なんだ?ミックススレに行ったのに相手にされないから戻ってきたのか?
個人的には、秦基博なら「girl」が最も優れた曲だと思うがな
ただこれもむずすぎるよな
いきなりサビから始まるし
俺は歌う練習さえしていないw
高音部分は、息をたくさん吐いて薄めながら出さないと雰囲気出ないんじゃないか
パワーを出しながら薄める、みたいな
真逆のことを同時にやらないとだめだからムズいんだよな
気のせいか、ライブタムアイだと俺の歌声もさらにスーパー・セクシーだぜ(笑
つーか点数はアイのほうが出やすいよな
なぜだか知らねえけど
やっぱ自分の歌声を好きになれると楽しいわ
無理をして歌って、力押しみたいなだけの歌声になってたら聴き心地も良くないし自分でも認めらんねえだろ
歌いたい曲があるのもわかるが、自分の個性とも照らし合わせて考えた方がいいぞ
おいおいー、女子どころかだれも来ないぞ?となりの部屋・・つまんねえな
せっかくの俺のイケボがもったいねえわ、我ながら
で、DAMでコーラス入りの曲探ししてるんだがなかなか見つからないな
今日見つけたのは加藤ミリヤの「Future lover」くらいか
コーラス入ってるか入ってないかがどれだけ重要か、わかって欲しいよな、メーカーさんには
コーラスといえば、NIZIUのデビュー曲ってサビがハモリ無しなところが逆にいいかもな
ふつうなら地味になるからいれたいところだと思うが、これはあえて無しにしたんだろうなと思ったりするわ
ハモリに頼らない感じがね
ジャニーズのユニゾンとかもそろそろ止めりゃいいのにな
ガキの合唱に近いもんな
DAMでPVの宣伝流しまくってたので映像付き配信だと思ってたのに騙されたw
リズムが走ったりタメたりファルセットなどの重要ポイントがてんこ盛りでミス多め
(2下げverは燃えアニスレに貼っておきます)
アカシア♭1/BUMP OF CHICKEN
イエスタデイ♯4/Official髭男dism リベンジしてきた
※下手キモカマ声オクシター注意
>>63
音痴ではないけど、なんでそんなに声がヒョロヒョロしてるんだ?
日常生活で声を発してるか? >>62
何度も聴かせてもらってますが、FLOWとの相性が個人的には良いと思います。
ただサビだけ聴くとばっちり安定してるように聴こえるのですが、メロ部分 中音の安定感がイマイチない気がしますね(サビ前とか)。
かと言って低音(mid1後半)はそんなことないので、中音の細かい調整が必要なのかな?というイメージです。
>>63
64さんもおっしゃる通り、まずけして音痴ではないです。
大幅な音程ズレはないと思うのですが、サビ部分もっと力が入って欲しいところ裏返っていたりしているのが残念です。
コブクロをカッコよく歌うには技量が問われるところなのですが、まずスッキリ歌う為に喉の開きを意識された方がいい気がします。
サビ部分(高音が入ってくる部分)で不安定な印象が強いので、その音がロングトーンで出せるか、確認、練習してみると良いかもしれません。 >>66
声質が爽やかな聴きやすい質をしているので
ねっとりした曲より爽やかな曲の方が合ってるかもしれませんね >>66 66さんらしさといえばそれまでなのですが、音の立ち上がりが遅い66さんの歌い方(巻舌?)は髭男の曲とは個人的には相性がいまいちな気がします。
髭男の曲は中高音のハキハキ感が曲の聴き心地に直接かかわる傾向があるからだと思います。
逆に君が好きだと叫びたいのほうは張り上げ感も含め、サビの高い部分の盛り上がりもかっこよく、全体の抑揚もしっかりされている中でさらに声色も相性がいいので、個人的にはこういう歌を歌ってほしいと思います。 歌以外の細かい要望を言ってしまうと、できればうpろだのURLで張ってほしいですね。
DLするのがちょっと面倒です。
まぁ今のままでも聴きますけど、気が向いたら対応してもらえるとうれしいですw
>>72
おお〜RAINいいと思いますよ〜〜!キー調整的に72さんのいいポイントで歌えてる気がします!
合唱寄りの雰囲気ですが、丁寧に歌われてるのよくわかって聴き心地いいですね。
細かいピッチ等ずれ気味な部分がたまに見えますが、個人的には断トツ一番いいと思います。
>>73
37さんと同一人物かな?ずっと裏声で歌われてるのでしょうか?それともいわゆる天然の声色なのでしょうか・・・
でも確かに音程は正確に取れてるので、点数はでるかもしれませんね。残念ながら私はそんな高得点はとれないです・・・w
低いときの声もいい声でしたので、興味本位として男性アーティスト(特に低めなアジカン、レミオロメンあたり)
の曲はどんな風に歌われるのか気になります。 >>74
低音の裏声なのかただ曲に合わせて出してるのか正直よくわかりません
アジカン→リライト レミオロメン→粉雪 くらいしか知らないため
多分ですが張り上げの酷い音源になると思われますが…今度取ってきますね
最近近所の桶屋が閉まり始めて悲しいのです… >>75
たぶん、裏声だとおもってるのですが…すいません、発声のことは私もあまり詳しくないので断定的なことは言えません。
いいと思いますよ!リライトも粉雪も比較的低音から高音までつかう曲だと思うので、どんな発声されてるのか気になります。
それにしても桶屋が閉まるのは寂しいですよね…一応、私の周辺ではないのですがいつその波がくるかは… DAMの精密採点の音程正確率がどんな曲を何度歌っても75〜80%なんですけど、これはもう音感の問題なのでしょうか?
歌に対するアドバイスとそれと自分の歌の録音が予想以上に聴きにくかったのでカラオケの音の設定について教えていただきたいです。
歌はほんとに下手で良くて89点くらいです。90点行きたいです。高音が続くとバテますし低めのパートも音程外したりします。歌い込みが足りないのでしょうかね
音の設定ですがマイクもう少しあげてもいいんですかね?
聴き苦しいとは思いますがよろしくお願いします。
Aurora/BUMP OF CHICKEN
https://dotup.org/uploda/dotup.org2321275.m4a チィーっす
またカラオケ来ちゃったぜ
弱冠病み上がり気味だけどな
なんか最近体調不良で2、3日前は喉も痛かったんだが、すぐ治ったしまあコロナでは無いだろう・・たぶん
歌も基本、健康でないとちゃんとした声出ないもんな
自分のいちばん良い歌声っつーかね
それが引き出せてなかったらほんと意味ねえんだよな
関係ねえけど、さっき見たらマイケル・ジャクソンのベスト(パストなんとかっていう二枚組)がアマゾンで安くなってるから買い直すか
昔買ったやつならあるけど、ブルースペックCDで再販されてるやつで、それが出たら買い直してるのよね
いまどきCD?っていわれそうだが(笑、俺は逆に形として持っておかないと気が済まないんで
聴く、そして歌うっていう、音楽を総合的に楽しまないとなやっぱ
>>80
オケの音がでかすぎて歌声がよく聴こえないな
音楽は小さめにした方が歌いやすいぞ
デカいほうが楽しいけど、歌の出来のためなら小さめがいい どっかの部屋にいるフォークソングじじいウッゼエえええ
マイクでかすぎなんだよこのクソオヤジ!
古くっさい歌ばっかでダッセエなマジで
いくらアピールしてもだーれもお前なんぞ魅力に思わねえんだよ
選曲がださいやつはその時点で終わってるからな
アホめが
つーかマイク離してるせいか消費カロリーが6くらいしかいかないな
んなわけねえだろとか思うんだが
声量って声のでかさ判定になってそうだな
昨日久々にカラオケ行ったら肋骨の下側辺りがビミョーに筋肉痛
なんだこれ…w
忙殺されとりました
音源たくさん消えててしょんぼり
>>87
その2つで分類するなら志村声寄りかなぁという印象ではあるけれど
声はその2つだけじゃないし、あまり気にしなくても良いんじゃないかなぁ
>>66
君が好きだと〜
音の纏まりが良く、輪郭がキリッとして来ましたね、声の表情も感じるようになって来ていてgoodです
66さんは高音域がかなり抜けが良い声で爽やかな感じですが
この曲は割と熱めな声の合う音の並びかと思うので、115万キロとかの方が雰囲気は合っている感じがありますね >>80
「体感的に苦しい、バテる」ような音域が含まれる状態で上手に歌うのは非常に難しく、歌い込み等で改善するのは困難で
数年単位を目処に発声的に変えていくか、もしくは素直に声が出るキーまで調整するかかなぁと、個人的には考えます
基本的な音程の取り方はリズムの取り方は決して悪くないので、楽な音域であればかなり歌として聴きやすくなりそうです
一点非常に気になるのが発音で、かなり曖昧な発音となってしまっているので、そこは意識的に修正してあげられると良いかもしれません
音量調整としては、マイク音量はもっと上げてしまって構わないと思いますよ〜 >>63
音程は至って普通、全く音痴とは思いませんでしたよ
声が重く中高音でフラットしてしまう、男性に非常によくある症状は出ているので、体感的に高い位置(鼻や眉間)で音程を取る意識をしてみると良いかもしれません
ハミングから声を作るのも効果的です
>>62
入りとかがちょっとパワー意識すぎる気も?62さんの場合、FLOWは爽やかさ重視でくらいで良いかもですね〜
>>61
イエスタデイ
この前の落ち着いた感じとは対照的に、今回は常に一生懸命な感じ
この前くらいの落ち着いた感じが個人的には好みだったりします
あとおまけですが、72のRainを聴いて、抜ける語尾が本当に魅力的で武器だなと感じましたん >>49
張り上げに当たるか〜と言われると難しいですが、その箇所は特段に力んでいて、他の箇所から比較的浮いて感じるな〜とは思います
(表現として、敢えて浮かせて目立たせるのも断然アリです)
さておき、メロの雰囲気好きです、こういうダンサブルな曲は合っていそうですね〜
>>31
せっかくフラゲ上げて下さったのに聴き逃しました…すみませぬ。゚(゚´ω`゚)゚。 >>94
感想ありがとうございます〜嬉しい情景描写をいただきました(*´-`)
新世界
全体的なトーンの狙い目(特にメロ)が良い感じ、94さんがイメトレ頑張った時はそうなる印象
中高音の声のトーンをもう少し抜け良く爽やかな感じに仕上げたいなぁと個人的には感じます
リズムも楽しげにのれていて良い感じbb
アカシア
前回もそうでしたが、ファルセット以外はそこまで無理せずに出そうに感じるのですが、声が決まりきらない印象を受けます
全体的に軽めに楽に歌ってみる、頑張りすぎない方向性が良いかも? >>95
自転車上は最高の練習場所ですネ(´∀`)
めっちゃ声好きだぁ〜程よく抜けが良く程よく緊張感がある、ミスチルに合ってます
語尾の切り方とかが凄く桜井さんっぽい感じに仕上がってますね〜
安定感もばっちり情感たっぷりでとっても楽しく聴けました、素敵でした(*´-`) >>97
お褒めの言葉ありがとうございます😳💦
>>98
地声と裏声の中間みたいな優しい歌声が素敵です
癖がなく素直に歌われているのでとても聴きやすい
自分は大げさに歌ってしまう癖があって喉がすぐ駄目になるので、98さんのような良い感じに力の抜けた声で歌えるようになりたいと思いました >>87
うーん 声色なのか、やっぱし線が細い感じしますね。
ただ無理してる感じがないっていう面でみれば、やはり女性アーティストのほうが合う感じもしなくはないというか・・・
音痴とかそういうのではないので、この声色で勝負できる曲と歌いこみが必要なのでしょうか?
>>93
お疲れ様です、年末ですからね、忙しいですよね( ノД`)わたしもです。
弾き語りってのがいいですね、BPMさげた気まぐれロマンティックがこういう雰囲気になるとは!
サビ全体、特に「ダーリンダーリンこころの〜」スッと抜けるような聴き心地がいいっすねえ〜
「退屈な運命に〜」と下がった音の部分が惜しかったかな?と思いましたが、まぁ完璧なんてなかなか無理ですよねw
aikoもそうなのですが、mid2C~mid2Gあたりを特にバラードで歌われると聴いててはまってしまいますねえ
>>94
絵がかわいかったので安価むけときますww AKB48/フライングゲット
真面目にふざけたの再掲載しますw
ポルノグラフィティ/サウダージ
ツイキャスのきりとりです、+2からどんどんキー上げてますw
めちゃくちゃふざけてる(笑)
いやぁ、でもカラオケいきたいですね。
ずっと過去曲ばかりうpしてても反省点がつのだけで修正や歌いなおしもできないの悲しいですよね・・・
>>89>>100
あらコメントありがとうございます
声色って難しいですよね
普段の話し声もそうなのですが地声はメチャクチャ聞き取りにくい感じの声なので
単純にチェストが弱いものと思われるんですが…地声で歌うと本当に響きや伸びの無い
耳障りな声になるんですよねぇ難しい… >>100
ずーっと自分の中で
「何かが違う」「コレじゃ無い」感があるんですよねぇ
やっぱ裏声ベースだからですかねぇ
ハッキリ発声は出来るんですが… 62聴いていただきありがとうございます
>>65 69 91
多分全員から同じような意見をもらった感じですね
力一杯 (ちょうどいい) 物足りない
この()で歌ってほしいみたいな
余裕のある張り上げ的なニュアンス目指していきたいです >>98
息多めな感じ、曲と合ってると思います
>>95
これは!すごくバックナンバーが合いそうな声ですね
ぜひ歌っていただきたいです
>>94
ついチョコが食べたくなります >>95 めっちゃ落ち着いたいい声してますね 一緒にカラオケ行きたい
>>107 このキーで強い声質出るの普通に羨ましい
ミックスの練習で喚声点の辺りの歌歌ったんですが綺麗に繋がんなくてしんどい…
どうしても汚い音が入るんですよね
love me,love you/Mrs.GREENAPPLE
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>99
ありがとうございます
私も中高音を力強く歌おうとするとすぐに喉が疲れてしまうので、ひたすらに楽を求めていたらこんな感じになりました(´・ω・)笑
聴いている分には、99さんの声は程よく落ち着きがあって聴き心地が良いのですが、その辺りは体感と乖離があることもままありますよね、難しい
>>104
個人的には、ですが
104さんは高音で張って鳴らすのはお上手なので
サラッ・ザラッとしたノイズ感のある音色とか、篭った・くぐもった音色とか、上擦らない音色とか
そういう方向性を開発して足してあげてみると良いんじゃないかと思います >>101
感想ありがとうございます
完璧に歌うのって本当に難しいですね。。
上達のためには少しでも完成度高く仕上げる意識を持ちたいけれど、
そうすると没テイクが山ほど積み重なり、それによりモチベが下がって歌う頻度が落ちる…。
最近は常にそんなジレンマに苛まれています(´・ω・`)笑
mid2後半は一番美味しい音域ですよね〜!
フラゲ
やった〜聴けましたありがとうございます(*´-`)
101さんの声ってバイタリティがあるので、こういう元気のある楽曲とは相性が良い
この楽曲は何気にリズムが凄く魅力的だと思うので、今後仕上げる事があれば是非ノリをきっちり詰め切って欲しいところです
サウダージ
キー上げポルノ本当合いますね〜笑
キー毎に大枠の声の印象は変わらず、キーが上がるにつれて勢いが増す反面コントロールが厳しくなるように感じます
本当、カラオケ行けない練習できないのは辛いですよね…お疲れ様です
私はアカペラ音源とかも大好物ですので、非カラオケ音源も是非(´∀`)!笑 >>106
感想ありがとうございます
こういう感じが一番合っているのかなぁ
レイニーブルー
フレーズの作り方を試行錯誤している様な印象を受けます
言葉で言い表すのが非常に難しいですが、リズミカル系とバラード系って、やっぱり息の流し方が大きく違うなぁと最近思ったりします
リズミカル系は一音一音きっちり弾いて鳴らす感じ?バラード系は常に綺麗に息が流れる事を重視する感じ?
PANORAMA RADIO
声作りを凄く大切にしているのが伝わります
遊びのある楽曲なので、声への意識をもう少しノリの方へ割いて上げても良いのかなと個人的には思ったり >>108
加工自体は私個人は特段嫌いという程でもありませんが、ケロケロを掛けつつ声が揺れてしまうと不安定が際立ち、どうしても気になってしまいます
原曲も視聴してきましたが、楽曲的にも必ずしもケロケロが必要という訳でも無いと感じるので
飽くまでも声の良さを引き出すために加工をしてあげるスタンスの方が魅力的に仕上がるのではないかなと、個人的には感じました
>>109
音源中では、中高音でかなり地声を引っ張ってしまっているために繋がらない状態かと感じました
歌の中ではなく、声を「アー」と伸ばしたまま音程を上下して、音を切らずに換声点を跨ぐことは出来ますでしょうか?
まずはそこを出発点に、跨ぐ事ができる喉の状態・音色を少しずつ拡張していくと、歌唱中での繋ぎやすさも変わって来るのかなと思います
歌唱中で練習する際には、飽くまでも自分が繋げる事ができる声量・音色の中に留めつつ
無理なパワーや声量を求めない範囲で歌唱ができると良いかもしれませんね >>113
E4の喚声点がとにかくしんどくて…近づくに連れて極限まで薄くして慎重にいけば繋がりますが
声量出しながら繋げる方法が本当に検討もつかないですね
多分普段から地声でG4まで引っ張って逃げてるので余計出来ないのかも
丁寧にありがとうございます、そこを重点的に試してみます >>114
飽くまでも個人的な考えですが
どんな状態であれ繋ぎ方自体を体感できているのであれば、強い声においてもバランスの取り方が違うだけで、エッセンス自体は変わらないので、焦らなくて良いと思いますよ
下の声と上の声の両者の出せる声の幅を充実させ、それに伴い繋ぐことのできる音色が充実してくれば、自然と歌の中でも使えるようになってくるはずです
もう少しだけ付け加えるとすれば、
低い音域・地声まで裏声の感覚・響きを降ろしてくる、低い音域でも身体の高い位置(鼻や眉間)を使って声を出せるようにすると
中高音まで引っ張ってしまう症状には良い影響があるかもしれません
その際、密な音を作るのではなく、抜けの良い音をイメージ出来ると良いかと思います
それを達成するためには、ハミングから声を作るのも効果的です >>108
なにごともほどほどが良いということだと思いますよ
この声だともう原型がないような
>>109
mid2Gくらいの引っ張った状態から綺麗なファルセットを引っ掛からずに出せますか?
出せる場合は引っ張ってあげる方向だけ意識すれば出ますが、出ない場合は喉が絞まってる可能性が高いです >>116
なるほど…バランスの取り方ですか
低い音域で上で響かせるの結構ハマりそうです、ありがとうございます
>>117
動画の発声だと瞬音飛んで上から降ってくる感じなら可って感じですね…
てか完全にわかりました、喉閉めてるのを戻すから瞬音飛ぶんすね
とすると解決法が閉める前にミックスに入るしかない感じですね…
地声で引っ張ったまま繋がるのが一番いいんですがこれはもう構造的に無理そう >>115
グッと下で掴んでしゃくり上げる高音の当て方カッコイイ〜!これをしっかり安定して狙って出せるとバッチリ決まりそう
こういう音の当て方って、比較的フラットは気にならないし、スタイル的に仕方ない気もします
低音と高音の温度差もスタイリッシュで良い
難しそうな曲ですが、現時点での良いところを安定させれば凄く良い感じになりそうb 鱗のものです、反応遅れてすみません。
>>50
そうなんですね、、なかなか判断難しいですね、、
その感じが張り上げなんですね、、ありがとうございます
>>53
これでも下げてるんですけどね、、あった曲さがしてみます、、ありがとうございます
>>92
確かに出すぞ!という力みはありましたね、、なかなか力まずに裏返らずにがむずかしくて、、ありがとうございます とにかく音程正解率が悪い
頑張って合わせに行こうとしても下手すると70%行かない
何か効果的な練習ってある?
頭の中で声のイメージをしっかり作る。 ようはイメトレ
音程バー見ると歌い出しも語尾もその中間の細かい音程も微妙に外してる
もう何処から手を付ければ少しずつでも改善するのか全く見えない
聞き込み方とかコツあるのかな?
実際には聴いてみないと分からないけれど、音程の練習でよく勧めるのはこの2つかなぁ
・音程をピアノに直して、その音程を真似して歌う(歌で音程を覚えない、歌の真似をしない)
かなり多くの人って、「音程の上下」と「抑揚の強弱」を実はごっちゃにしてしまうんですよね
音程自体は高くなるのに、音が弱くなるから、「音程が下がった」と思って下げようとしてしまったり
それを回避するために、ピアノ等の楽器の音に一旦直して単純な音程の情報に直してから真似をするのが、結構効果的だったりします
・音程を身体の高い位置でとる
こちらは発声的なアプローチですね
音程が常に微妙にフラットしてしまう症状は非常に多い(特に男性で)ですが、その矯正に役立ちます
低音域まで全ての音域について、鼻や眉間などの高い位置で音程を作る(響きを感じる・声を当てる)感覚を維持します
ただ、これ自体を体感的に理解するのが独学では非常に難しいのがネックですね、、
ハミングから声を作る〜とかが独学では一番やり易いかもしれません
>>118
なので最初からミックスでいけばいいんです
全音域で裏声と地声が混じってるみたいな、簡単に言えばあれを目指せばいいんです。
あとは難しいこと考えないことですかね
>>119
この曲やっぱり難しいですねー
しゃくり上げるところは結構感覚が不思議で
自分では鼻から下に引き込むことで結果しゃくり上がってるようにも感じます。
鼻の方も下に引きずり込まれないように位置をキープするような感覚もあります。 >>128
詳しくありがとうございます!
抑揚と音程の高低の混同についてはまさに最近気付いてよく聴いて音を取り直しておりました
そのことも関係あるかと思うのですが鍵盤で音を拾おうと試みるもどの鍵盤押さえたらいいか右往左往です
本当に音の高低の感覚が希薄過ぎてそれに気付いて愕然としてます
こんな感じなので凄く根気が要る作業になってしまいますが、まずは一曲鍵盤でちゃんと音を取ってみようと思います。
音程を高い位置で取るは何となく意識する様にしているのですがこれは明るい響き(発声)を眉間の辺りに集める感じですか?ともすると喉が上がってしまったり鼻で音程を取る感じになってしまったり中々難しいですね…
自分の音感が絶望的すぎてこんなでも努力すれば音程取れて人様が聴いて上手いと言って頂けるくらいまで上達するでしょうか
取り敢えず諦めずコツコツ頑張ってみます >>107
おお〜両曲いい感じですね。
私が感じる107さんのイメージからすると、癖というか近年の流行りの超高音帯連発が多いアーティストとは違う声色、歌い方なので
人によっては好みが分かれるのかなと思うのですが個人的には好きです。
レイニーブルーは少しトーンが全体的に弱めな曲調ですが
普段の印象とはちがう弱い表現も対応できていて上手いなあという印象です。
マンウィズと歌い方は異なるものの声色が近いので原曲ライク(リスペクト?)が感じられます。
個人的にPANORAMAのメロがかなり聴き心地良くていい感じだなあ、雰囲気があるなあと思いました。
>>108
ケロケロも結構賛否両論でますからねw
上手い・・・と思うのですが、やはり加工されるとどれが本当の声なのかわからず
なんともは言えなくなってしまうのが残念ポイントかもしれません。
まぁカラオケや歌は楽しむものですから、あくまでこのスレで意見を言わせてもうらなら!といった話ですけどね。
>>109
フレーズ毎に丁寧な抑揚やフォールが決まってる歌い方は好きですよ!そして楽しそうでなによりです。
認識している通り、喚声点付近が安定してないのが残念な気がします。
アプローチとしては@ミックス手前の地声域の強化(安定して発声できるようにする。)
A喚声点を下げて切れ目を薄くする。のどちらかかなあと。
109さんの声色としては高音でもパワーを感じられる発声ですので、@のパターンで鍛えていくと
めちゃくちゃ上達するような気がします(なお素人意見)
>>120
夜に駆けるは難しいですよね、カラオケで歌うとキーをいじってもピッチが甘々になってしまいます…
それにしてもメロのスタッカートの使い方とサビの入りがバチっと決まってるのが良いですね。
この曲限らずですが、決め所だけでも決めると急に曲が栄える気がします。
このキーで、この曲は難しいとは思うのですがサビの後半はよりクレッシェンド効いた感じだと完璧すぎちゃって漏らしたかもしれません。 >>123
声色が高いのでPretenderが-5も下げているように聴こえないですね。
こういう声色の話は、オンリーワンの武器にもなるので是非活かしてほしいなあと思います。
んで、曲のほうですがさすが5もキーを下げたら裏返りの回数は減ったのかな?と思いました。
ただ気になったのがロングトーンが安定していないときがあるのが気になります。
「きみはきれいだ〜」くらいの丁度良い音と、裏返ってしまうあたりの「グッバイ」の「グ」の音が
ロングトーンでだせますか?(「あ」でも「お」でもいいと思いますが)
ロングトーンで安定して出せることになることで、音の迷いも発声の慣れもできて、もっと上達すると思います。
>>124
FOZZTONE久々に聴いた〜!
前回どのような指摘をされたのか存じずお話をしますが、張りは必ずしも悪とは思いません。
「あなたが思い〜だすときは」のへんとかは張り上げてパワー感だすのも大事な雰囲気作りだと思います。
特に一定テンポが続く平らな世界のような曲の表情をつけるなら猶更だと思います。
とはいっても音程やピッチ自体はさほど問題にならない程度にまとまっているからこその話ではあるんですがね。 返信遅くなりました
>>68
爽やかな感じ出てるんですかね?笑
ありがとうございます。
巻き舌は全く意識してなかったので
これから意識して癖直していきたいと思います!
>>70
ありがとうございます。
確かに脱力の上色々な音域で響かせるのが今テーマで、アタックの強さは意識できてませんでした
これからは聴き心地の良い強さも追求してメリハリのある歌も求めていこうと思います!
アップロードの件気をつけます、もしまた間違っていたらご指摘頂けると助かります 笑 >>132
そうなんです、、声色高いのが一個悩みでもあります、、最近はだいぶチェスト方向練習してましたが、、割り切るしかないですかねー、、
歌い手のりぶさんみたいな歌声になりたいです笑
ロングトーン確かにそうですね、、やってみます! >>89
一年前からイチさんからのヒントもあり
やっと自分でも色々と自己研鑽できる状態になってきてほんと感謝です
自分こんな声持ってたのかと変化に気づくまで初期の鈍感さってなかなか曲者だなという実感があります。。
これからも宜しくお願いします >>95
いつも有難うございます
声が決まり切らないは もうまさにその通りで 毎回出た声が違って戸惑うばかり
とにかく聞き込んでイメトレ繰り返すしか無いのでしょうか
えりあし 後半走り気味で雰囲気が変わった感じ
夜に駆ける 難しいと言いつつこちらは完璧♪ 最後まで安心して聴けました
おまけ
アニソンランク上位になってるけど みんな歌ってるのかな
打上花火♯4/DAOKO×米津玄師 米津パートは強引に突破した感w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2325878.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
>>124 声も良くてそこそこ上手いとは思うんだけど、何か物足りないっすね。わからないなあ。
>>133 GACKTの炎の歌い方と似てる気がする、めちゃくちゃV系な感じします。高いところ音外したのがザンネン
>>137 頑張ってる感はあるけど、、、不安になる感じ
でも楽しそうでいいね。
>>138 雰囲気は似てる。だけど低い音、高い音それぞれ安定感欲しい。なんかバタついてるように聞こえる
>>139 丁寧な印象があるけど、いわゆる志村声っぽい。もっと低い男性曲歌えばいいのにと思います。 >>131
高音系に憧れてた時期もありましたが、hiAすらまともに出すのは難しいということを学んでからは喉を潰さないように歌うようになりました。ハスキーで籠もる声なのでレイニーブルーみたいでテンポの遅い歌の方が声には合ってると思います
テンポの早い曲も歌いますし好きです >>133
炎はサビより前の高さところがスイートスポットっぽいですね
対してドラゴンは安定感ばっちりですね
どの部分も余裕を感じるのでキー選択が重要だなと感じました
>>137
よく歌いますよ、米津玄師バージョンは!
メロのフレーズを切らさないのと、サビで張り上げるくらいのダイナミックさが欲しいです
>>138
まだまだ開けますねこれは
もっとサビで開放感を出せると思います
>>139
もっと低いキーの曲も歌ってみると新しい発見があると思います。 >>140
苦手なところに集中して全般おろそかになってますよね
>>142
米津さんだけの打上花火あるんですか?
>>144
感想ありがとです
はいアニソンです♪でも映画そのものが曲のミュージックビデオだったと言えるでしょう
愛し子よ 高い声がイイですね 前半は微妙ですが中盤から喉が温まってきた感じ
炎 Lisaさんの有名どころもぜひ聴いてみたいですね
(って、劇場版鬼滅の曲だったのね;;)
Caress of Venus いきなりイケボ 同じ人とは思えませんでしたw
>>145
AIR なんか懐かしい ロングトーンが平坦なのがザンネン
青空 フレーズの要所で気になるところがありますね ビブラートも習得すると変わりそう
>>146
アルバムBOOTLEGの収録曲にセルフカバー版があります
カラオケでも歌えますよ、パプリカと同じでただキーを変えただけではないですね >>121
ありがとうございますん
中低音は、張らないように・息感を大事に・抜け良くをイメージを非常に大切にしています
ハスキーな女性の声が一番近いかな?そういった声を是非真似してみると良いのかなと思います
感覚的には、息が喉に引っかからないように、息の流れを感じながら歌ってみると、良いかもしれませんね
>>123
マイク音量は非常に大切なので、自分の声と伴奏の両者がきっちり聴こえるよう調整するべきと思いますよ
荒業ですが、裏返った先の声で、普段地声で芯を作っている部分以外で、芯・地声感を作る感覚を探ってみるのもありかもしれませんね >>124
ありがとうございます〜跳ねるような感じが演出できていたなら嬉しいです
以前の音源が思い当たらないので比較は出来ませんが、現状でも呼気圧は高めで張り気味な印象を受けました
もっとハスキーでふくよかな音色に寄せていってしまった方が個人的には好みです
張らない事を目指すのであれば、母音がeに寄らないようにする事と、中低音でフラットさせない事は意識すると効果的かもしれません >>130
> 明るい響き(発声)を眉間の辺りに集める感じですか?
感覚論は誤解が生じる可能性もありますが、話を聞く分には合っているんじゃないかなぁと感じたり。
> 喉が上がってしまったり鼻で音程を取る感じになってしまったり
個人的な意見ですが、正しい音程を取れるのであれば、上記の様な状態それ自体は悪くないと考えます
「音色が変になるからそれを避ける」のではなく、「さらに別の感覚を加えて音程と音色を両立させる」観点を取り入れてみると、もしかしたら発見があるかもしれません
音程は非常に難しいですよね…私も音程が合わずに絶望する事が多々あります
ただ難しいだけで、他の事項と変わらず練習の成果は間違いなく出る(私も少しずつ良くなっている)ので、一緒に気長に頑張りましょう! >>132
感想ありがとうございます
クレシェンドしてしまって良かったですか
伴奏的に終始落ち着いた方が良いか…あーでも盛り上げたい…でもなぁ、、ぬぬぬ
と悩んだ結果、中途半端に投げてしまいました。。精進します…!
炎
アカペラでも映える声ですね〜雰囲気ありマス
アカペラだと声の細部までかなり露わになって来るので、換声点の処理の仕方、どの音はどのバランスの声でいくかをキッチリ決めてあげると、良い練習になるかもしれませんね
0:11の「もっと」みたいな鼻へのかかり方、私もしばしばなるんですが、なんなんだろう?と最近思っています
バリバリライブやっている方とかでも割とそうなる事があるので、ある程度仕方ないと割り切って良いものか…う〜む
DRAGON CARNIVAL
いつもよりかなり落ち着いた感じに歌っている印象?
もっとテンション上げてしまった方が、120さんの良さが出そうな気もしました >>136
楽しみつつ進展していけている様で、こちらとしても嬉しい限りです
私も変化を聴かせて貰えるのはとても楽しいですしね(*´-`)
こちらこそ宜しくお願いします
>>137
感想ありがとうございます
夜に駆けるの方が良いカンジでしたか
えりあしはほぼ一発録りで、夜に駆けるはそれなりにテイクを重ねたので、難しいとは言いつつクオリティはマシなのかも
打ち上げ花火
この楽曲どうしても好きになれず、覚えられておらぬのです…(小声)
声のカンジ的に、キーがあと1つ2つ下の方が合ってるかも?そうすると低音がきつかったりするのでしょうか >>138
非常に丁寧に歌われていますね〜基本的な部分がキッチリ押さえられていて安心して聴けます
声もよく鳴っていますし発音的にも違和感はありませんし、喉の開きは十分の様に感じました
丁寧すぎるためか逆に声の表情に欠ける部分もあると感じるので、技術的な部分だけでなく、雰囲気作り・表情作りにも着手していけると良い様に思いました
>>139
ピンと張った声から語尾がふらふら〜と抜けていってしまうために、ダラっとしたフレーズになってしまっている点が非常に惜しいです
声自体は、幼げでしかし緊張感のある、魅力のある声と思いますので、張った声と呼気を含ませた声を、どう聴かせるかキッチリ考えると、グッと聴きごたえが出てきそうです ちぃーっす
一週間ぶりにカラオケ来たぜ
俺の超イケボを待ってた女子たち、待たせたな!(店の、な (笑))
まあしかし最近思うんだが、やっぱ歌ってのは地声すぎるとダメだな
うまく「作らないとダメ」っていうかな
歌で「かっこつける」をやろうとするとどうしても地声に近くなっちまうから注意だな
しかし、モテなければ意味がない!から難しいぜ
その両立っつーかね
>>115
おっ、俺のレパートリー曲がやっと来たか
まあむずいわなこれ
サビはわりと張り上げでも許されるっていう曲な気がするぜ
Bメロ?でいきなり上がるからむしろそこだろうな
しかし高音より、まずは裏声のとこうまくやったほうがいいと思うがな
低音から高音、裏声まで幅広くトータルでやれないと歌いこなせねえんだよなこれ やっぱ頼りになるのは「あえぎ声歌唱法」だなw
つーか、これってなんのためにやってるかわかってなさそうだが、
歌声そのものをどうにかするっていうよりは、「歌声をなめらかにする」ためだぞ
要するに「余裕感」を与えるため、な
余裕のある歌声じゃないと魅力的に聴こえねえからな実際
>>140
ありがとナス!
GACKTverの炎があるとは!むしろそれを知らなかった!ありがとう!GACKTは好きだから
いくらか歌を寄らせてしまう節はあったりなかったり…(?)
>>142
ありがとナス!
指摘の通り喉が開ききってないときのスイートスポットはサビ前なんすよね
ただ開くと恐らくサビ部分になる感じがします。だけど逆に開くとサビ前の艶?はなくなるジレンマ( ノД`)
ABCは全曲丁度いいキーに当たるので、相性がいいのかもしれないですねえ…
>>144
ありがとナス!
逆にそれ以外の歌い方してくれと言われたほうがメタメタになりそうです。。。
相性が合う曲ならいいんですけど、合わないときは・・・( ノД`)
>>151
ありがとナス!
アカペラの難易度はまた高いこと認識しました。。。
おっしゃる通り換声点しかり迷いがあると滅茶苦茶粗になって聴こえるんですもの…
もう少し練習してカラオケで再度うp目指します。
確かに、ABCも安定はしてたつもりでしたが、曲全体の抑揚(テンションがあがるポイント?)がない感じですね。
音階的に幅のある曲ではないので、意識をしないと雰囲気でないかもしれませんね>< >>143
ロビンソンはまさに143さん的にナイス選曲だと思います。
メロ〜サビに入る間にクレッシェンドが効いてるので、聴き心地がいいですね。
もちろんこれはロビンソンの高いサビ部分を力強く歌えないと成り立たない素晴らしいと思います。
強いて指摘するなら、2点、メロはもう少し落としてもかっこよくなるかなあと思うのと
裏声とミックスの切り替え部分がちょっとふらついてる?気もします。
>>144
炎とCaress of Venus聴きました。
炎は録音環境もあるかもしれませんが、あまり声としてはっきり聴こえなかったのが残念です。
かなり女性に近いキレイな音としては認識できますが、歌として常用するにはパワーが足りなのかもしれません。
逆に驚いたのはCaress of Venus、細かいフレーズのビブや抑揚、かなりラルクライクな仕上がりだと思います。
女性に近いキレイな声を持っているのが効いてるのかもしれませんが、低い音→高い音の跳ね上がりがしっくりハマっていて
素直にカッコいいという印象です。
>>145
歌声に癖がなく丁寧に歌われてますが、若干志村声要素が入ってしまっている気がします。
(志村声の対処方法は私はわかっていません、すいません。)
あとどちらかというと棒歌な感じがしてしまいます。フレーズごとに抑揚やフォールを入れるだけで
聴き心地は変わると思います。
音程は正確、そして丁寧に歌われてるからこそ、少しの工夫でより聴く側の印象が変わると思います。
>>154
ゾイド!懐かしい!バーサークフューラーが好きだった!
そして歌も上手いですねえ、あんまりわたしから何か言うことは本当にただのあら捜しになってしまうw
エコーもかなり少なめの環境だと思いますが、しっかり声が伸びてるのがいいですね、うらやましい。 アカペラ上げるならカラオケいくことにします。( ^)o(^ )身の程知りました。
ひとりで遊ぶシリーズ置いておきます。ツイキャスの切り取りですが…
KinKi Kids/ビロードの闇
この前アマプラでライブ公開されててつい見ちゃった。
なおハモリは完全にノリと勢い(死)
乃木坂46/夜明けまで強がらなくてもいい(-2下げ)
意外とアイドルの曲ってキャッチーな曲が多い気がします。
これはまだまだ練習が必要かなあ…安定感がない
>>148
ハスキーな声ですね
リンドバーグとかいいでしょうかね…
自分が歌うと上の音源と大差ありませんがw
また取ってきたらあげようかな… >>156
三浦大知は歌が上手いんですねー
本人の歌を研究します
>>157
リズムもう少し大事にしてほしいなと感じました
語りに近い部分ほどカッチリ合ったリズムで歌い上げるとクオリティが変わってくると思います
>>160
まだまだロビンソンは手に余る部分が多いです
キンキ聴きました、原曲は知らないのですがサビ、その周辺の安定感が良いですね。低音部を響かせるのは難しいと思いますが、例えば高音の張った状態で低音を出してみたりすると響かせることができないでしょうか
いつもより5割増で歌詞を大事にして歌ってみました
さすがにいつもよりは聴きやすいはず?
サムライハート/SPYAIR
https://dotup.org/uploda/dotup.org2327141.mp3 160つづき
ロビンソン割と力まずにいけたところは素直にうれしいです、joysoundmaxでしたが採点で95点近く取れました。
裏声の切り替えミスった感覚のところがあったので、そこだけならいいのですがそもそもサビが鬼門でミスるなというほうが無理という
また来ちゃった♪
我ながらやっと、歌声に圧力かけるみたいなのかけるのができてきたぜ
常に前に出し続けるみたいなね
つーかそもそも、歌声を一点集中力して言葉を飛ばすってのが甘かったんだよな
歌声を引いたりしてしまってたしな
でもその感覚に慣れてきたらかなり自由自在になってきたぜ
基本歌声に艶を持たせる感覚というか、その声の出し方ができてないとダメなんだけどな
男だとちょっと子供っぽく出さないと艶って出ねーんだよね
口の開き加減でもそれを作り出さなきゃいけないしな
そのへんは自分で研究するか、ボイトレとか先生の意見でも聞かないことには出せないと思うわ
>>159 GACKT好きなら良かったデス。
今度歌われては?高い声が上手な印象はあるけど、低い曲を歌われてる印象はないので、興味あります。 今日は周りが女子だらけだな
繁華街のほうが女子部屋多そうだなこりゃ
俺のイケボ聴かせまくってるぜw
なんか隣の女、やたらセクシーに歌おうとしててワラタw
俺の言ってるあえぎ声歌唱法みてえだな
女子はやらなくてももともと艶あるだろってかんじだがな
水樹奈々とかいうおばはんの歌いかたに似てるな
あれをわざとらしくしたかんじで
LiSAがでてきたら入れ替りで紅白にでれなくなった女w
>>160
コメントありがとございます!
そうですね自分はモロハイラリの志村ですねw
今は音程を追うのでいっぱいいっぱいで安定してから
色んな工夫をしようとは思ってます
>>161の曲も聴かせてもらいましたがいいですね!
アイドル曲が違うイケボ曲のように聞こえて参考になります
>>163
こちらもコメントありがとうございます!
リズムもそうですよねこの音源はやっとこの曲で一曲歌い上げられたと言う
自己満足な出来なんでまだまだ精進あるのみです
サムライハート/SPYAIR自分も大好きな曲で聴かせてもらいました
歌い上げるだけでも凄いと思ってしまうのでこれだけかっこよく歌えて羨ましいです
>>167
音源聴かせてもらいました
マンウィズも難しいですよね
厚みのある声で歌えてて95点は凄いですね!
>>168
隣の部屋が女子だとテンション上がりますよねw >>157
AIRは見たことはないけどKey作品のいくつかの曲はたまに歌います♪
飴玉の唄 リズムとピッチを重点に歌い込みしていくと良さげ ファルセットがうまく発声できてて羨ましいw
今回 課題曲は一休みしてJOYSOUND部屋で歌ってきました
F1ベース(?)の部屋は音響がクリアで好み
リテラチュア(TVサイズ)♯3/上田麗奈
灰色のサーガ(TVサイズ)♯1/ChouCho
奏 ♭5/藤宮香織(CV.雨宮天)
虹のかけら♯4/昆夏美
※下手キモカマ声オクシター注意
>>170
コメントありがとうございます!
そうですねほんと結局ひたすら聴き込みと歌い込み大事ですよね
ちなみにファルセットも苦手なんでお世辞でも嬉しいですw
音源も聴かせてもらいましたが奏でと特に虹のかけらがいいですね
170さんの音域に合ってると思います
逆に他の2曲もあと1〜2コぐらいキーを上げてもいいかもと個人的に思いました
画像もかわいいですね! >>171
ファルセットとか苦手なのでマヂで分けて欲しい;
感想ありがとです
JOY F1部屋の音響は伴奏エコーとマイクのバランスが絶妙にイイので(好みというか)
下手な歌声も上手くなったように錯覚しますねwww
おまけ
アニメ知らないけどカラオケ人気曲ということでラストオーダーで入れてみた
創聖のアクエリオン♯3/AKINO
※下手キモカマ声オクシター注意
>>169
ありがとうございます
SPYAIR、MAN WITH A MISSIONともに好きなアーティストなのでうれしいです。
何を鍛えるかどういう方向性か定まっているかどうかが上達の鍵だと思います。
私の場合はサモエドさんでしたが、信用に足る情報や音源を見つけて、真似して、フィードバックを受けて、っていうのを繰り返してると上手くなった気がします。
それは点数に関しても出てて、今までは点数高いけどなんか微妙な音源か、点数あんまり良くないけどなんかいい気がする音源の2種類だったのが、最近になってから点数も聴いた感じも納得できる音源が出てきました。
リズムから磨くとか、発声から磨くとか一部分選択して練習するのが結果的に効率良かったです。
>>170
奏聴きました
文節ごとになめらかに歌うようにフレーズを試行錯誤してるように感じました。良い方向性ですし、これを文章レベルにできればと感じます。
サビは意外に高い曲なのでピッチは要注意です
今はメロを文節でなめらかに歌えてるように聴こえます。サビの高いところだと単語で区切ってしまっているので、メロと同じように文節でなめらかに歌うことができれば、どちらも良くなっていくと思います。 >>131癖が強いをオブラートで包んだ感が…w パワーあるってのは素直に嬉しいです、ありがとうございます
>>133 V系特有のか行すき 炎の高音の伸びいいなあ
>>163 声帯薄そうだからキー高めの曲も合いそうだなと思ったらロビンソン歌ってましたね
どっちも上手くていいけどサムライハートはもう少し力強さが欲しいかも(個人の趣向)
上から落として仮声帯震わせる奴?で歌ってみました(多分)
声質カスなのはマジでどうしようもない感ある
創聖のアクエリオン/AKINO
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>174
声帯が薄いというか少し小さいのだと思いますそれでもマイファスや髭男ほどではなく、バリトンと比べても1音くらいしか変わらないです(レッスンのとき言われました)。声は確かに薄くて、ハスキーボイスが関わってるだろうな…
多分どれかを強化すると
力強さup 滑舌down 音程down
力強さdown 滑舌up 音程down
こんな感じで、私の実力は限られてるので何かが悪くなるんですね。
全体の実力を上げて気長に頑張ります。
アクエリオンはそもそも原曲キーをやめた方がいいですね…高い上に女性曲なので力みの原因になります。声質に関しても力みがかなり関係します。
仮声帯歌唱だからといって高音が出せるわけではないので、高音で力まないかつ響かせることができる状態で歌えるようになってから挑戦した方が良いと思います。ただ課題にするにしても高すぎる気がしますので、最高音で力まない男性曲から徐々にキーを上げていくことをおすすめします。 連投すみません。やっぱカラオケ動画の方がマイク音量等音源としては聞きやすいかもしれません。
以前も投稿しましたがDISH//の猫−2リベンジです
キー的にはこの辺が限界ですかね、、
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>177
安定感:3
表現力:2
リズム:3
声質2
ミックスボイス:3
暇なので5段階評価で
高音に難あり、下手ではないけど上手くもない
淡々と音程だけなぞっている印象(なぞれてない) >>178
五段階にしていただけるのは明確で嬉しいです!
表現、音域などは個人的にも課題に思っていますね、、、
声質も結構微妙なんですね、、なかなかこの辺は改善難しそうなので大変ですね、、
ありがとうございます!とても参考になります!
>>148
あと以前マイク音量等に触れていただいた方もありがとうございました! >>143
ろびんそそ
暗く落ち着いた声ではあるものの、線が細い分、御本家より少し緊迫感がある感じ。全体的に良い雰囲気と感じました
フレーズの後半でリズムが乱れる事があるので、音程が上がる部分などの目立つ音ではしっかり拍に当てる意識を持つと良いかもしれませんね
迷える羊
ファルセットを多用する曲のため、全体的にやや高めのポジションに構えているからか、全体的に小ぢんまりとした声の使い方に感じました
ファルセットと仲の良い、やや高めの後頭部方向に空間を広く取ってあげる声は開発してみても良いかもしれませんね >>144
炎
入りのトーンが凄く雰囲気があって、一瞬プロっぽい輝きを感じました
素直なバラード曲なので、サビでの盛り上げ・高音域でのパワー感を出せると、ドラマティックに決まって来るのかなと思います
声がかなり埋もれてしまっているので、もう少しマイク音量を上げてしまって良い気がします
Caress of Venus
炎で完全に女性かと思ってました、、笑
中低音のフレーズ作りが非常に綺麗で、時代を感じさせるメロディアスさですね〜
Bメロなど中音域でやや声が重く、フレーズが硬くなったり音程がフラットしてしまう箇所が見受けられたので、その辺りは少しサラッと歌ってしまっても良いかもしれませんね >>145
非常に素直な歌唱ですね〜爽やかな楽曲のチョイスとも合っていて良いです
こういう方向性で歌うのであれば、息感のある・息を混ぜたような声を研究していくと、より爽やかに・雰囲気が出てきて、
声自体ももっと伸びやかに出しやすくなってくるかと思うので、是非オススメです
>>157
こっちは前回よりも男性的でどっしりした声音ですね、使い分けが明瞭でとても良いです
高音域で声を頑張って出そうとして音程がフラットしてしまっているので、まずは頑張り過ぎずに抑えた声で音程を捉えられる様にしてみると良いかもしれませんね >>154
V系的なウネリを感じる、しなやかさと力強さのある声ですね〜
フレーズの作り方が非常に熟れていて表現がしっかり固まっているので、とても安心して聴けます
音の立ち上がりが遅くキレに欠ける部分があり、楽曲の持つ爽やかさがやや損なわれてしまっている点が惜しく感じました
御本家の様に、ザラッとした成分を交えつつ子音をハッキリさせてあげると、立ち上がりも明瞭になって良いかもしれませんね
中高音におけるフラットが少し気になりましたが、御本家を聴いてみると程度は違えど同じ傾向があり、むしろよくニュアンスを捉えていて良いのかも?とも思いました おっしゃー!
歌声に圧力かけるってのをやってみたら、90点以上が4曲も出てたぜ〜
ダムの録音で勝手に採点されてるやつな
やっぱ歌声はどれだけ前に押し出せるか、だな
その方法も大事だろうけど
しかしまあ、ライブダムアイはやっぱ甘いっぽいな
最新なのになぜ甘いのか知らんけど
いや、もしかして、俺の表現力とかイケボを評価している・・?(笑
残念ですが点数を指標にするのはやめた方がいいかもしれません
どれだけ声を前に出せるかが正解なんだと思ってそこばかり突き詰めていかない方がいいと思います
おそらく息の量の安定で音程が安定しただけかと
スコアラーなら別ですが
声を前に出したから点数が出たのではなく
音程が安定した結果点数が出た
という意識でいた方がいいと思います
いや、今までも息なら吐いてたんだが息漏れだったらしいわ
それでも雰囲気は出てたんだけどな
歌声をグッと集約して(?)圧力を持たせるようにしたら、自由自在な感覚がでてきたぜ
ただ単に「おらっ!」って出すんじゃなくて、パワーを一点集中して出す、って感覚な
なあ、今やってるDAMチャンネルのNiziUのインタビューで、一番左の子ってパンツ見えてねえか?(笑
彼女が話してるときだけど
これいいのかよって感じだけどな
ちからを入れると音程がガタガタになったり、力みのある歌声になるっていう悪循環のあるやつがほとんどなんだよな
ちからではなくて圧力だと思うぜ
ちからだと全体的に必死に押し出す感じだろうけど、歌声を圧縮・集中して出せばブレたりせず安定するっつーかね
ふつうそれは喉閉めでやる?んだろうけど、おれは閉めてる感覚はないな
喉閉めだけだとたぶん良い声にも上手さにもならないと思うわ
あえぎ声ガイジにレスするのもあれだけどAiはしゃくりの採点比率あがってるから点が出るだけ
ボナ加点が4点以上付くとかキチガイ仕様
>>154 です。皆様、感想いただきありがとうございます!
>>183 V系好きってばれてしまいましたか(;'∀')もともと力み癖とフラット癖があったところから
力みを取るように練習してきたので、逆に慎重に歌いすぎているのかもしれません。
改めてバランスよく歌えるように練習していきたいと思います!
>>160 ゾイドわかる方がいて良かった笑 音源の感想もありがとうございます!
発声が悪いと1番で挫折するので、換声点の練習曲としてよいので重宝している曲です。
>>157 ありがとうございます!とても良い曲なので是非157さんのレパートリーにしていただければ笑
感想もありがとうございます!恐縮です(;'∀')。 やっぱり首回りの筋肉を柔らかくするのはめちゃくちゃ大事ですね
また繁華街のカラオケ着ちゃったぜー
関係ねえけど、行きしなに百貨店で炙りサーモン丼買ったら旨すぎ!w
700円のレベル完全に超えてるわこれ
まあ、タダクーポンがあるから連日来てるんだけどな
24時間つかえるやつだから、2日がかりで来れば2日間タダw
今月は取れそうにねえけどなもう
ただカラオケ来てるだけだぜ(笑)
喉じゃなくて、口にちから入れてるわ俺
口のなかをコンパクトに小さくして、歌声を圧縮させるためにな
そうしないと滑舌良くならんのよね
喉だけでどうこうしようとするとどうしても限界あるからな
>>161
ライン録音も粗が出まくってゲロ吐きそうになって練習のやる気が起きるのでオヌヌメです…(白目
ビロード
ハモリが良い雰囲気!
低音は問題なく出てはいるけれど美味しい音ではない、という印象なので、上次第ではキー上げもありかも?
もしくは中低音は息を混ぜていくのも良いかもですね〜
強がらなくて良い
めっっちゃ良い!メロは非常に爽やか、サビはしっかり緊張感がある、声の表情の幅も広いかつ自然
いつもよりキッチリ支えの範囲内で声を扱っている感じで、安定感もあると感じました
(所々崩れるところはありますが、歌い込みでクオリティを上げていく部分という印象)
語尾の細かいビブは健在ではありますが、呼気の流れが安定している印象というか、今回の様な感じは不安定には感じないのですよね
その差は中々言語化し辛いので伝えるのが難しいのですが、、、とにかく良かったです
個人的には、今までで一番好きでした! >>162
リンドバーグさん聴いてみましたが、結構パワフルな印象?
昔の歌手だと宇多田ヒカルさんとか、最近の歌手だとAimerさんとかですかね〜
>>163
サムライハート
歌詞良いですね!いつもよりクリアで聴きとりやすい〜テーマ練習として完璧b
日本語というのはハッキリさせると、どうしてもブライトで浅めの響きになるのが難しいところですね
フォーカスライト
声の幅を広く使うと抑揚点付きやすかったりするんですかね〜
歌い手の「声を変えよう」という意識が強く感じてしまうと、どうしても流れが不自然に感じてしまうような気がします >>170
リテラチュア
めっちゃ仕上がってますね〜
サビで四つ打ちに引っ張られすぎず滑らかに、しかし言葉をしっかり大切に出来ていて、非常にナチュラルになりましたね
リズムもとても良い、0:25「風が」0:29「ように」の語尾の切り方が、伴奏の引きのタイミングと完璧に合っていて素晴らしいです
残る大きな課題は高音の当て方かなと感じます
この楽曲に限らずですが、1:05「"な"っていく」などの高い音で、もう少ししゃくらずに真っ直ぐ当てられると良いですね
灰色のサーガ
三拍子の楽曲ですが、しっかりリズムを捉えられていて良いです
少しずつ歌い慣れて、踊りたくなるような更にノレるリズムを目指せると良いですね〜 >>174
嗄れたトーン(恐らく仮声帯意識と仰っている部分)を狙っている部分は非常に呼気を強く使っておりますが
クリーントーンの部分から既にかなり呼気が不安定で、音程や発声のポイントがズレてしまっており
仮声帯の意識は呼気の不安定を更に助長してしまうと思うので、安定した響きを得るにはしばらくは控えた方が良いのかなと、個人的には感じました
使いたいのであれば、どのポイントで使うかを明瞭にした上で、ピッチ等もしっかり狙って出せると良いですね
声質は決して悪くなく、発声的なトレーニングを積めばどんどん声の魅力は増していくように思いましたよ〜 >>177
動画の方がかなり聴きやすいですね〜
ただ発声的な事で言える部分は、正直私個人は出し尽くしてしまいました…汗
あと今までお伝えした事以外で言える事があるとすれば、例を示すくらいですかね。
アカペラでこういう感じの音色で、リラックスして音程を正確に刻めるように練習するのは、177さんには非常に効果的かと思うのでオススメです
(アカペラなので声量感も分かりやすいかと思うので、その辺も是非真似してみて下さい)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ただ、かなりの根気は必要になってくるかと思うので、自分の声と手本とを聴き比べつつ、長い目で取り組んでいけると良いですね まあしかし、声の出し方だけでこんなに違うかなってほど変わるもんだな
高音もめちゃめちゃ出るようになるしな
個人的には口の形とかのほうが大事だわ
そこを整えると発声そのものも上手くはまるって感じだな
歌=喉ばかり気にしてるからみんなダメなんじゃねえの、っていう
>>199
リンドバーグは別スレにあげてるのでよかったらどうぞー
ただのクロちゃんですがw
パワーが足りない圧倒的に >>203
喉は開きっぱなしで口でコントロールするイメージは結構わかる。曲によって使い分けてる
もうやってるかも知れんが腹式呼吸やればバンバン声出る様になるぞ >>206
リロードしたら別な音源出現とか…
やっぱ上手ですね
ギター弾けるのいいなぁ >>207
宇多田さんの楽曲を歌う事ではなく、宇多田さんっぽい声を出す、真似をするのが大事だと思うんじゃよ
自分の出す声のレパートリーの中で歌っているのでは、発声的に大きな変化は永遠に生まれない
逆に新しい体感・聴こえに挑戦し続ければ、誰しも声は必ず変わっていく(それが良い方向か否かは個々人次第だけれど)
そんな風に個人的には思いますよ >>208
感想いただいていた(><)恐縮です、、
ギターは他の方の伴奏をお借りしてたりします >>209
ああギターの件何故かちょっとホッとしました
宇多田さんっぽい声ってなんだろ…?
息多めのちりめんビブ?
特徴的な歌い方ではある 女性曲を裏声で歌うのが流行ってるようだ
理解できんがそう言う世界もあるんだろう。女体化願望的な
>>213
流行ってるのは俺だけだと思うぞ
あとは女声派生スレ
女体化願望があるわけではなく
単純に好きな歌に女性アーティストが多いってだけの話 スレ見直していたらそんなことは無かった
結構みんな歌ってて嬉しい
>>182
丁寧なコメントありがとうございます!
そうですねいずれにしても高音は課題中の課題ですね(自分は普通の高音も出ないんで、、、
多分ブレスのタイミングとか色々あると思います(ありすぎてもう…
>>192
ゾイドの曲なんですね!今度歌ってみますw 最近の曲は男女で音域の差無いしもはや歌いたくなったら歌うのノリでいいんじゃないかな…
なんならsuperflyとかも歌いたいし…
>>214
宇多田が好きなら息多めのちりめんビブなんて言葉は出て来ないだろう
君は女性アーティストが好きなんじゃなくて、高音の歌を裏声で歌ってる自分が好きなんだろう(真理) >>219
ヘブンリーキタコレ!
妹に似てるとかなんかのご褒美ですか?
フェブラリーあげても許される流れ? >>220
判んないっすけど女でも裏声で歌う子は少なくないですよ多分 >>221
あんまり自分の周りにはいなかったですねー
平均的にみんな上手な感じでした…仕事柄かもしれませんが
裏声の音源あげると変なの呼び寄せちゃう事があるから
少し空けます 真理を見たらうpろだ無しでうp出来るかと思ったがそんなことは無かった
>>223
高音の伸び凄いですね…!
地声感のままそんな出せるとは… >>223
コメントありがとうございます!
抑揚…これも難しいんですよねほんと
平板な曲だと思ってた曲でもよく聴くと細かい強弱や音程さがあったりして
自分の耳の大概バカだなあ・・・と思います
まあ表現力もまだまだなんですが
不可幸力/vaundy聴かせてもらいました!
ラップ…が歌えるのがまず凄い…(低次元ですみません)
淡々としたメロから貯めて一気に最高潮まで上げて行く躍動感が素晴らしいですね >>173
アドバイスありがとうございます
>>200
いつも有難うございます
今イチオシの作品・好きな曲・映像付きとなると俄然張り切りましたw
低めの曲はオク下の呪いでキー変すると音程が合わないなど耳音痴の悪癖が顔だします;;
炎 これは完璧♪イイネ連打しちゃいますよー
おまけ
JOYでしか歌うことのない曲 Cメロ苦手なのは通常運行です 汗
NightmaRe ♭4/SNoW
※下手キモカマ声オクシター注意
>>228
自分以外にこの曲を歌ってる人に初めて会ったw
いいよねコレ
ちなみに今は0:27です >>228
キモ声だからたまにしか聞かないけど
ちょっとずつ上手くなってて草 >>229
地獄少女シリーズ大好きなので月華もJOYなら歌います
DAMはアニメ映像付きじゃないしね
>>231
キモ声って言ってくれる人が居なくて いつも不安でしたw
オネエ声と この曲がマッチングしてるのかも?
>>231
わかる。ちょっとずつだけど最初より上手くなってる >>235
何年も前から音源上げてるよね……
音感は悪くなさそうだけど、リズム感とイントネーションがおかしくてカタコトの日本語で歌ってるようだ
音程バー見ない方がいいんじゃないかな カラオケにちょくちょく行ってるんですけど、音程正確率が70後半から中々上がりません
せめて85%くらいにはなりたいんですけど、どうしたら良いのでしょうか?
また、皆さんは音程正確率を上げる為にどのような事をしましたか?参考までにお聞かせください
>>239
音源上げてくれないと何とも言えないなぁ 何度も歌うこと
歌った回数が多ければ多いほど聴きこんだ回数が多ければ多いほど
音程精度は比例して上がる
でもいい音色で歌えるかはまた別な話
>>239
僕はある程度歌える曲ならDAM系85%以上出せますが、バーの色が揃っていてもミリ単位で高い、低いなどによりパーセンテージが下がってしまう印象です。
バーが合っていてもDAMで言う虹色、黄色がでない場合は少し自分が思うより高めに歌うか少し低めに歌うかで案外虹になったりするので是非お試しくださいませ! >>211
息多め、良いですね〜
そういった、宇多田さんの声(特に低音)に対して感じる事を、自分の声でも同じ印象を受ける様に思いつく限り真似してみて
自分で聴いて「声の出し方・雰囲気が凄く似てるな」と思えるところまで、試してみると良いんじゃないかなと思います
ちりめんビブも、声の使い方と密接に関連しているので、真似が出来たらやってみるのも良いかもしれませんね
因みに私はサムライハートどころか森口博子さんを存じ上げませんでした…( ゚д゚)笑
>>212
うまく伝わらず、すみません
肝要なのは「アカペラで歌うこと」ではなく「真似をすること」でした
最初は細かい音程などは気にしなくて良いので、とにかく202の様な音色を真似してみることをオススメします
アカペラじゃなくても良いのですが、アカペラが一番声の機微が分かりやすいと個人的には考えます >>219
感想ありがとうございます
ワンコースでもこんなにボロボロなので、フルで歌ったらもうお察しですね…。笑
Pray
音域的な問題でしょうか?今回はかなり発音が崩れてしまっている(口の開きが小さい様な印象)のが惜しく感じます
音程的にもかなりフラット傾向になってしまっているので、もう少し身体を広く使って音を鳴らせると良いかもしれませんね >>223
感想ありがとうございます〜
1回目のファルセットを除いて、声域的には一番楽なところに収まってくれているので、キー変はちょっぴり気が進まないところがありますが…(><)また歌う機会があれば触ってみます
不可幸力
Bメロなのかな?「みんな心の中までイカれちまっている」のパートがとても良く雰囲気が出ていて、繰り返しなのに飽きが来なくて素敵
入りと高音パートも大枠は良いので、細かいピッチや安定感などのクオリティが惜しく感じました >>228
感想ありがとうございます〜割と素直に声が出てくれる楽曲でした(´∀`)
NightmaRe
音の動きが非常に少ない楽曲で、恐らく声のトーンや雰囲気作りで聴かせるのが一番合うのかな?という印象なので
もっと積極的に、大胆に声の表情を作っていってしまっても良いかもしれませんね〜
アカシア
うーむやっぱりこの曲は何故だか声が決まりきらない感じの印象を受けますね、、
一度しっくり来ない声の方向性にイメージが固まってしまうと中々軌道修正が効かない、というのは私も非常によくあるので
しばらく置いてみたり、他の方のcoverを聴いてイメージを更新してみたりすると、良いかも? >>236
楽曲的に明るくキレ良く爽やかかつ緊張感のある歌唱が合うのかなと思いますが
236さんは割と暗めのくぐもった余裕感のある声の方向性なので、やや相性が良くないかな?という印象を受けました
特に低音がかなり窮屈そうに聴こえるので、発声の踏み方を変えたくない場合は、キー上げも選択肢に入るかもしれませんね
>>237
印象としては、声を出す位置が鼻辺りの高い位置に固着してしまっている様に感じたりします
チェストはその名の通り「胸」に響く体感から来ているので、胸を含めて身体の深い位置にパワーを感じる声の出し方を模索してみるのはありかもしれませんね
もう一つ付け加えれば、深い位置の体感を育むのに一番重要なのは、浅い位置の体感を外す事だと、個人的には思っています >>239
音程での練習は>>128に書いた事と、あとは以下のこと位かなぁ
これらで、私は70後半がバンバン出る所から、しっかり歌えば80後半は割と安定する程度にはなりました
・カラオケ伴奏じゃなくて音数の少ない楽器に合わせて歌うこと(ちゃんと伴奏の音からコードを感じて音程を取る。カラオケしか練習機会がなければ、せめてガイメロをオフにする)
・声自体の音程感を明瞭にすること(声のざらつきや曇りを無くす)
・そもそも音程が取りづらい音域を無くす
・音程が正確に取れる音域にキー調整する(自分がどの音域でどのように音程がズレるかを判別する必要があるので、結構難しいと思います)
>>242
声の情感の出し方が楽曲と合っていて良いですね〜
中高音以上で発音が不明瞭になってしまうのが非常に惜しいです、発音を維持できるように身体の深い位置で必要なだけ支えてあげられると良いかもしれません >>245
わざわざコメントありがとうございます!
アドバイスもありがとうございます!
そうですね自分の実力と言えばそれまでですが現状調子のいい時と悪い時の
パフォーマンスの差が個人的には酷いと思っていて
もっと致命的なのは自分で自分の曲を聴いても良し悪しの明確な判断が付かない事ですね
フラットはもう癖になってるのでこれも課題だと思ってます(課題が多いw)
なので第三者の方の意見は本当に貴重です! >>223 大サビいいですね!曲調的にもメロが単調になりがちなので、そこをどう歌うかですね
>>226 息継ぎの位置を意識するのと、語尾のビブラートは無くして直線的な発音をしてみてはいかがでしょうか
>>234 もう少し裏声感を減らして声に丸みが出ると良い感じになると思います!
>>235 ガンダムX:フレーズ終わりがフラフラしているのでだらっとした印象に聞こえてしまいます。先ずは真っ直ぐ伸ばして歌ってみてはどうでしょうか。 >>252 炎を聞きました!-2って全然男性キーではないですが、よく声出てますね!
全体的にマイクノリがよく、発声がいいと思いました!大まかな音程は悪くないと思うので
サビでちょくちょく外してしまうのがもったいないと感じます。キー的には-3から-4ぐらいで歌ってもよいかもです
>>242 こちらの方も炎!さすが人気曲ですね(;'∀')
オーイシマサヨシさん寄りの声質と発声でこちらの方もうまいですね!
気になったのはフレーズとか音のつなぎ方ぐらいかなと
この音域だと難しいかもしれませんが、炎のようなバラードはまっすぐ歌ったほうが雰囲気が出ると思います!
>>236 コテを見て一瞬スピッツの歌と勘違いしました笑
曲自体は知ってましたがちゃんと聞いたことなかったので聞いてみたところ結構Aメロが低いですね。。
ほかの方が書いてる通り低音が結構きつそうだなと思いましたが、逆に中高音はめっちゃ安定してるので
全体的にはよく感じました!
廻廻奇譚 / Eve
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334688.mp3
今練習中の曲です。よろしくお願いします! ちぃーっす、またカラオケ来たぜー
つーか料金高すぎだろ・・昼フリーで1400円くらいとかふだんの倍じゃねえかよ
クーポンとらないと頻繁に来るの無理だぞこれ
店で飯くえねえな少なくとも
んで関ジャムでクリスマス曲とくしゅうしてたが、冒頭で宇多田ヒカルのCan't Wait 'Til Christmas紹介すんなっつーの
隠れたクリスマス曲として俺がこの時期よくうたってるっつーのにみんな歌い出すだろ
この番組から、あいみょんとかも紹介されて人気になってるから影響でけえんだよね
なんか女性曲を裏声で歌ってるやつとかいるみたいだがキモいだけだろそんなの
オク下で歌えっつーの
モテない歌いかたをいくらしても無駄だろ歌なんて
>>219
オケがでかすぎてさっぱりわかんねえわ
音量小さくして録ってこいよ
大きくしたいのもわかるが小さくしたほうが自分の歌声もはあくしやすくなるぞ 安室奈美恵の「LOVE game」ライブ版って、ほとんど本人歌唱だなこれ
本人歌唱とは書いてないのにな
あと、録音できる洋楽また増えてるわ
DAMだけどな
徐々に拡大してるっぽいな
まあしかし、やっぱ歌声に圧力持たせるみたいなのがポイントだな
カラオケ始めたてのころは、パワーを使うとブレるからできなかったように思うが、
今はむしろ音程も安定感もパワー使うほうが出てるわ
今はいかに歌声にパワーを使えるか、ってかんじ
>>252
炎
鳴りが良く音程感が明瞭で、広い音域で均質的な声ですね〜フレーズの作り方も丁寧でとても聴きやすいです!
この楽曲は強弱の非常にハッキリした、メロからサビにかけて・低音から高音にかけて強くなっていく、典型的なバラード曲かと思いますが
低域メロで強い声、高域サビでそれよりもやや弱い声(あくまでも低域との比較。単体で見れば十分にパワフルと感じます)になっている点が非常に惜しく感じました
一番の盛り上がりの声に対して、メロの強さを調節できるとよりドラマティックに仕上がりそうです
雪の華
こちらではメロ〜サビで盛り上がりがあってよいですね〜
か弱く抜けていく感じや音の曲げ方が、何故だかユーミンさんっぽいかも?
声質的にこういったバラードよりもロックの方が映えそうにも思うので、是非聴いてみたく思いました >>252
炎
鳴りが良く音程感が明瞭で、広い音域で均質的な声ですね〜フレーズの作り方も丁寧でとても聴きやすいです!
この楽曲は強弱の非常にハッキリした、メロからサビにかけて・低音から高音にかけて強くなっていく、典型的なバラード曲かと思いますが
低域メロで強い声、高域サビでそれよりもやや弱い声(あくまでも低域との比較。単体で見れば十分にパワフルと感じます)になっている点が非常に惜しく感じました
一番の盛り上がりの声に対して、メロの強さを調節できるとよりドラマティックに仕上がりそうです
雪の華
こちらではメロ〜サビで盛り上がりがあってよいですね〜
か弱く抜けていく感じや音の曲げ方が、何故だかユーミンさんっぽいかも?
声質的にこういったバラードよりもロックの方が映えそうにも思うので、是非聴いてみたく思いました >>253
歯切れの良さが際立っていて、楽曲の良さが存分に引き出されていますね〜カッコイイ!!
押し引きの切り替えが非常に素早くかつ確実で、非常に勢いが感じられます
高低差の大きい箇所の低音域の音程って、死ぬほど難しい箇所かと思いますが、欲を言えばそこまで仕上げられたら、聴き手は絶頂することでしょう >>261
何故、めっちゃイケボなのに裏声でへろへろ歌うのか……
キー下げればええやん >>238
じゃがさんに比べたらまだまだ若手ですけどねw
>>247
いつもありがとです
アカシアはもう手詰まりなので諦めます;
>>251
感想ありがとです2017年の自分に言えたらいいのですが・・
炎 Lisa風に歌うのをやめるというか気持ち的に志村ーにならないように発声すると良いかと思います
雪の華 徳永さんというより中島美嘉風になっているかも
>>261
猫 裏声じゃなくてミックスボイスだよねぇ?ミックス→ファルセットと イイ感じ
今回は どうしようもなく迷走してる
Sincerely♯2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335159.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
まずアタリを こんな感じで入れてきます
>>262
個人的な好みです、すまぬ、、
裏声を使わない音域までキーを下げて歌っても良いのだけれど
高音域をフォルテで出すと体感的に負荷が重くなるのは避けられず、音色的にも私自身の好みでは差がないので
換声点の処理が無くて簡単になる以外のメリットが個人的には無かったりします
換声点処理の甘さは練習次第だと思うので、その練習も含めてこの音域で歌うことを選択しています
趣味に合わなくてすみません、聴いてくれてありがとうね >>263
感想ありがとうございます
ミックスか裏声か、シュレディンガーの猫でございます
Sincerely
最近は声を出すイメージがやや定まり辛い感じなのかしら?探り探りというか、声の出し方に迷いがあるような印象を受けます
自分の声の出し方の中で、比較的自分好みの音色の声を決めて、それを使っていける様なキー調整にしてみるのも、ありかもしれませんね
みちしるべ
こちらも大枠は同じ様な印象ですが、0:36「泣いている」など深くて雰囲気のある声がチラホラありますね
語尾がフラフラ〜と尻切れトンボの様になってしまっているので、きっちり安定した息に乗せて伸ばせると良いかもしれませんね
もう少しキー下げても良さそうな印象でした オケ屋なら基本iPhoneのボイスメモ、気が向いたらH2n
偶々H2n使いが2人続いただけで、多分定番機という訳ではないと思われる?
価格帯が16k位と割と手頃で
ドクロマイクみたいなのが受けてんのかな…
多分おれだけかw追加アクセサリーセットもしっかり3k喰らいだして買いました
Androidは機種によっては結構音質が酷かったりするらしい(逆に良いやつもある)けど
iPhoneなら全く問題ないと思うよ〜
うp待っとります(´∀`)
初めはパナの8kくらいのやっすいレコーダー使ってたんだよ
でも録音できる音の大きさに限界があってこっちに変えたなぁ
電池消費がまぁまぁ早いのでそこがネックかな…
なるほどなるほど
iphone使ってるんでそのままでもいけそうですね、必要なら後々買い足してみたりで
他に何か気を使うことありますか?ロダとか
自分ここに便乗して質問です
自分が使う録音アプリがwavかaac対応のようなのですが、
aacっていうのなら許容範囲ですか?
wavはWIN10で再生できるから問題なさそうだけどブラウザ上でそのまま再生にならず
PC上のプレイヤーで再生になるのがワンクッションある感じで面倒くさがられる恐れ
aacはわかんないや
ああでもよく考えたらitunesで使われてる奴だから
聴けないって事はないのかなAAC
aacの拡張子って見たことないので分からないなぁ…すみません
m4aは確かaacの一種だったと思うので、多分大丈夫なんじゃないかなぁ
とりあえず上げてみて、何か言われたら変えるくらいの感じでも良いと思いますよ〜
なるほどね
昔だったらつべ乗っけてリンク貼るって手もあったろうけど
ありがとうございます。
mp3の形式のアプリに戻るす事も検討しつつ
使いやすい今のアプリでAACで上げてみます。
もし手間な方が居ればすぐに指摘お願いします
自分もありがとうございました今度の休日にやってみます
>>283
うめー……I LOVE YOUのサビ感動した >>283 粉雪サビが惜しいなぁ もともと声の通りがよさそうだから「ちょっと音量小さすぎかも」ぐらいで
歌ったほうが聞いててちょうどいいぐらいの音量になると思う >>283 I LOVE YOUも聞いてみた。こっちは裏声が混ざるからか音量感ちょうどいいなぁ
2番のBメロからちょっと苦しそうに聞こえるからやっぱり抑え気味で歌ったほうがいいと思った >>284
嬉しいコメントありがとうございます
>>285
聴いてくれてありがとうございます
粉雪は声出してナンボくらいに思ってました
聴く側からするとうるさいかもですよね…気をつけます
たしかに基本的に声を抑えめにしたほうがいいかもですね
結構張り上げがちのクセがあるので
アドバイスありがとうございました >>283
メロの部分がすごく素敵ですね
息の流れやすい声質や歌い回し本当にナチュラルかつ個性があって本当に良い、勉強になります
とにかく声が好み
サビに関しては耳心地が悪い張り上げには確かになっているので
地声と裏声を分離して練習していくと脱力して高音も出るようになりますよ!
張り上げも力の入れ方や筋肉の鍛え方次第でしょうし自分も試行錯誤していかないと >>175 キー下げろはド正論すぎてぐうの音も出ない 今は喉閉め張り上げ共鳴潰しとかいうこの世の終わりみたいな発声してるしもうちょっと響き意識します…
正直このキーで違和感無く歌うの才能ゲーな感じあるね…さらっと歌える歌い手が羨ましいすわ
>>201 狙ったポイントだけで使うっていうのはいいですね…ちゃんとピッチ当てれるよう頑張ります >>290
歌唱の構成を考える前に、歌に引き込むと言う意味ではそもそも基本的な歌唱力がたりてないんじゃないですか。 >>283
粉雪
この楽曲のメロの音域で、全く窮屈でない声かつしっかり聴かせるフレーズを作れているのは素晴らしいですね、入り込めます
サビもしっかり声が出ていて良いですね〜凄く声域とマッチしている感じ
粉雪のサビって声をバリバリに張る印象が主流な気がしますが、個人的には噛み締める様な?ニュアンスがあった方が魅力的になると思っていたりします
I LOVE YOU
どっしりとした地声と軽やかなファルセットの落差が心地よいです
中高音において、音域の割にやや張りすぎている印象があるので、もう少し息間のある落ち着いたトーンでも良いのかも?
Bメロサビでかなりフレーズを切っておりますが、御本家はフレーズを完全には切らず、音の間を弱くしても息自体は連続させている部分ほとんどなので
その辺りは取り入れていけると、より流れがスムーズになりそうです >>289
よく高い声まで出せていますね〜
全体を通して音程がかなり上滑りしてしまっているので、もう少し身体の深い位置で声を支えられると良いかもしれません >>290
「引き込まれる」という高いクオリティを目指すという観点から聴けば
・第一声の「"も"しも」から若干走りぎみ、音の立ち上がりが明瞭でなく子音もだらしない
・音のつなぎ方がダラリとしており、音程の動きが明瞭でない。母音の移り変わりも曖昧
・最初のフレーズの語尾「あなた"とー"」の音程が大きくズレている
・声の表情に関して何のイメージも湧かない、強いて言うなら「なんとなく出している声」という印象を受ける
最初のワンフレーズだけで、私の様な素人でもこれだけ気になる点があります
後半に盛り上げる〜等の曲の構成を考えるのも非常に大切なので、そこを考える事はとても良いかと思いますが
まずは一音一音・ワンフレーズをしっかりと聴かせる様に仕上げていく事が大切かなと個人的には考えます
また、観点も「声」に囚われないことを強く推奨します。音程リズム発音フレージング等、多角的な視点から歌を捉える必要があると思います
ただあくまで、高いクオリティを目指すならというお話ですので…そこはご留意下さい >>253 この曲今カラオケで歌ってるけどクッッッソ難しくない?
息継ぎ欠片も無くてザビの最高音にいく頃には肺がカラなんだけど
音源みたくそれだけ歌えたら正直勝ちやと思うわ >>253 です。ありがとうございます!
>>260 感想いただきありがとうございます!高低差激しいので覚えたと思って歌ってみたら粗が出ているような状況です(-_-;)
最近の人気曲なのでマスターできるように頑張ります
>>296 ありがとうございます!自分も最初歌ったときイメージ以上に大変でした汗
自分なりにはできるだけ口を開かないで息漏れを防ぐようにしてある程度形にしました。
口を開かなければ共鳴もさせやすくなるので >>295
ありがとうございます。
楽しみながら精進します! >>261
とてもいいですね!柔らかいそれでいて情感のこもった声がサビへ向かうにつれ
盛り上がっていくのにどんどん柔らかくなって行きピークにたどり着くのが
とても引き込まれました
自分が北村拓海のバージョンはちょっと強すぎて硬いのを感じてるのもありますが
>>264
みちしるべ
知らない曲ですがとても雰囲気が伝わって来ましたサビがいいですね
バイオレットエヴァーガーデン美人ですよねw
>>283
粉雪
自分もいつか歌えるようになりたい一つの目標です
メロの声の響きが素晴らしいですね!サビも強めですが自分は
このくらい出せたら羨ましいです
もうほんの少し弱めるだけでさらに響くと思います 他のスレがクソスレだから相対的にこのスレに良音源が集まる
特にコテが幅をきかせてるスレは全部ダメ
>>305
今でもたまにいるけど、喘ぎ声ガイジが暴れてた前スレは終焉感あったからさ。うpも少なかったし、スレは見づらいし。
現スレは、ほんと良いペースで良い音源集まってきてる。 ワッチョイ導入したおかげで店のWiFiに繋がってるときしか書き込めなくなったみたいだな
ミックススレにたまにいるな
二度と来るなと言っても桶屋に行くと意気揚々とどうでもいい歌に関する自分のポエムみたいな
持論を書き込むw
>>283
粉雪聴いた。
メロと同じように胸に力を入れずそのままサビを歌ってみよう
格段と変わるから ちぃーっす
日曜だけどカラオケきちゃったぜ
そんなに人いないな意外と
料金が高すぎるけどな・・
大手だとクーポン手に入れないとまじできついわ
ふだんの倍だからな
今日は地元の小さい店だからもともとそう高くはないけど
>>307
まあな
でもちょうどいいかもな、これくらいで
語ることなら山ほどあるけどなw >>283
なんだか玉置浩二みたいだが、それにしてもりきみが気になってしまうな
ちからが入るところは、マイク離してみたらどうよ?
そういう調節ができるってのも余裕がある証拠だと思うしな
高音だけ作った声にしてみるとかいう意識もいいかもな
なにもかも地声でいこうとすると苦しいんじゃねの
高音だけやたら喉締めでいくとか 同じ奴らが同じクオリティのままうpしてるだけだけどな
そのうち評価するのにもネタがなくなってくる
まあそれと、やっぱ高いキーに対して追い付いてないわな実力が
ただ歌いたい歌を歌おうとしてると、しょせんそんなもんにしかならんという
どうみても無理があるんだから別の曲にしろと言いたいぜ
下手くそといってるんじゃなくてな
歌いかたの工夫というかそれも足りてないしな
声のだしかたそのものを変えないとダメだろと
偉そうにいってるんじゃなく俺もかえてきてるから言ってるわけだぜ
できてるかどうかは別としてw
>>313
最近は高い歌ばっかりだから辛いわ
この曲良いと思っても声が出ないんだもん ろくおんしたけど想像以上にキモくてうpする気なくなったは俺だけでないはず
>>242
歌いだしが特に素敵ですね〜
2番になるとハスキー側の声で歌われるので雰囲気も変わりますね!
アレンジなのか、癖なのか、もう少し原曲ライクでいてほしかった希望はありますが
完成度は高めだと思いますねえ
>>252
声色と選曲がGood!
歌謡寄りの歌い方が特徴的だなという印象で
抑揚や歌いだしや語尾も非常に丁寧だと思ったのですが
さすがに高いのか若干の音ズレが気になってしまいますね。
炎のように男声っぽさを残して歌われてる時のほうが、良さを残しつつ安定されているイメージがあります。
>>253
うおお!すごい!かっこよく歌い切れてる!今日私も廻廻奇譚歌ってきたのですが、こんな完成度には至らず糞音源になりましたw
Aメロとサビと音程的に高音低音激しいですが、きちんと聴こえる歌声になっているのがすごい!
サビ前とかの音が力が入らずなめらかなのが素晴らしいっすね。
>>261
アコギと猫の相性はいいですねえ、雰囲気がなにより素敵!
高音域の裏声?ともとれる発声、仮に裏声だったら伸びがすごいなあ。mid2後半での裏声でそのパワーは真似できないですねえ…
個人的にはメロとサビのギャップが曲全体の抑揚になってて好みですけどね(あ、でも曲を選びそうだ・・・)
>>283
I LOVE YOUがすごい、メロの安定感と綺麗なファルセット+パワーのミックスが共存している楽曲ですね〜
あと個人的にはブレスの入れ方が絶妙だと思う、後半がなかなか息継ぎしんどくなってくるはずなんですがそれを感じさせない・・・!
まさかの粉雪のほうが、私も粗を感じますwおかしいな、I LOVE YOUのほうが難易度高い曲なはずなのですがw >>289
高音が合う声色で、髭男の曲に対してパワーや安定感も負けない感じがして良いのですが
細かい音がずれたり切れたりしてしまうのが極端に気になってしまいますね。
サビですのでパワーだしている分、ミスると余計に際立ってしまう感じですね。
>>290
「引き込まれる」レベルは相当難しい到達点ではあると思いますが…
そういったクラスの人たちの歌は、各フレーズやメロディごとにフォールやビブ、抑揚等の技術が表現をするうえでふんだんに使用されています。
あえて「引き込まれる」レベルを要求するのであれば、曲のキーから変更する必要があると思います。
声ががさついてしまっているし、全体的な抑揚がなく、フレーズの締まりも悪いです。
普通にカラオケいく友達感覚でいえばまぁまぁ上手いほうだとは思うのですがね。
>>316
おおおwwガゼのUGLYをこの完成度で歌えるひとがいるとはw
デスボイス→スクリームの切り替えが滅茶苦茶かっこいいですね!
強いて指摘するのであれば、純粋に歌う領域への切り替えがおろそかになっている印象です。 規制解除した やっと書き込みできるー
>>266
いつもありがとです
次回は原キーか下げてみようと思いますが 果たしてどうなるやら;;
>>300
感想ありがとうございました
ヴァイオレットエバーガーデンの劇場版の曲も練習中です
>>299
中低音、とても良いカンジですね!
裏返る・フリップの原因として音源中で一番分かりやすいのが、0:34「"決"めたよ〜」の"決"ですね
この音で顕著にギュッと力が入ってしまっており、そのために高音域へ移行ができなくなってしまっています
中高音域に入る時に、閉鎖しなきゃ!という意識のせいでこうなってしまうのは非常によく分かります
これを打破するために、まずは高音域に至るにつれて、裏声に抜けていくように、中高音で力まず声の抜け・息感を損なわないような声に取り組むと良いのかなと思います(そのお手本が202)
早めに(低い音域から)裏声に移行していく意識も良いかと思います
とにかく中高音でギュッと力を入れないこと、抜け良くしかし抜けすぎず鳴らせるバランスを体感し養っていくこと
中高音が一番難しいので、無理せず焦らず慎重かつ丁寧に、取り組んでみて下さい
また、202さんと同じフレーズを少し歌ってみました。参考までに。
●抜けだすことに→換声点より下の声
●決め→換声点を跨ぐ準備の声
●たよ→換声点より上の声
●今→ファルセット
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201221201506_36455653356338313374456133363637.m4a >>300
とても嬉しい感想…!恐縮です、ありがとうございます!
硬さや強さのバランスは個々人の好み差が非常に大きく、いつも悩むところなので、好みと思って下さる方がいるととても励みになります。これからも精進します
>>302
0:58「相変わらず〜」からのパートで出てくる、力の抜けた息感のある声が良い感じ
入りなどの中低音の声がバラードにしては力強すぎる感じがあるので、上記の声をメインに交えていけると良さそうです
>>315
最初は皆そうよね(´・ω・`)笑
その内慣れるし、その手の気持ち悪さは他人はあまり気にならんからヘーキヘーキ >>316
普段デスボ系はほぼ聴きませんが、めちゃくそカッコ良い!!
クリーントーンでもデスボでもピッチリズムなどとても丁寧かつ非常に高い発声の安定感で、とても聴き心地が良いです
クリーントーンはしっかりロックのしなやかなパワフルさを感じさせる声
デスボも、低いグロウル?的なトーンから高いスクリーム?的なトーン、クリーントーンに混ざるがなり的なトーンまで、多彩かつクオリティの高い音色を操れていて気持ちが良い
3分半が非常に短く感じられました。また、私も喉に健康的にこんな感じに出せるなら挑戦してみたい…!と思わされました(*´Д`*)笑
とても素敵でした! >>317
感想ありがとうございます!
猫はアコギ合いますね〜あいみょんさんのライブ弾き語りの雰囲気が素敵すぎて(´∀`)
裏声なのかどうかは本人的には正直よく分かりません。聴き手が受けた印象、それがそのまま答えで良いのかなと思っております
私もこのギャップ感が好きで、こうやって歌っておりますが、この辺りは結構好みが分かれるので、好みと言っていただけるのは、とても励みになります! >>316
ラストのサビの前のホイッスル?ってどれくらいでてるんですか?
自分も出したくなってきた >>326
さっきの音源の方が良かった印象です、と言うかさっきの音源の中低音が非常に良かったです
私の音源はお手本という意味ではなく、あくまでこんな人が言ってますよ〜という例なので、忘れて貰って全然構わないので
先ほどの音源のイメージ・体感の方で練習されると良いのかなと個人的には思いました
先ほどは敢えて触れませんでしたが、先の音源の0:11「なーい」のGの音など、力まずに非常にナチュラルに鳴らせているので
この方向性での声のイメージが一番良いかもしれませんね >>327
なるほどです、、、1個目の方となると結構息っぽい感じなんですね、、、
昔は息多めだったのですが、、、最近声を胸に落として閉鎖を意識してたのでなかなか難しいですね、、
音域高めですが、がんばってみます、、色々ありがとうございます! がっつり評価スレになっててうpのハードルがあがるあがる
うpしづらくなるのは、あんまりよろしくないね、すまぬ、、(><)
少なくとも私個人は、アドバイスとか評価が欲しいという方以外にはさっくりな感想におさめる様にはしているけれど…難しいなぁ
俺がうんこ音源ぶん投げてハードル下げるから安心しろ
聴き心地とエルモが両立すればいいのですが
少し難しいですよね…
>>332
ありがとうございます!音程悪くてすみません、、 >>341 声自体はいいと思うけど、終始フラットしてるのが気になるな
パンクだからある程度勢いに任せて歌ってもいいけど、ある程度は滑らかさも必要かなと思う 相変わらず、女声みてえなしょーもないことやってるやついるみてえだな
ダセェだけだろ
カラオケっつーのはもてるためにやるもんだぜ
んで、よく言われる「喉締め」って、まちがいじゃね?
俺としては「歌声締め」だと思うのよね
歌声をいかにコンパクトに圧縮するかみたいな
喉締めはスパイスにはなるうるけどその声で長時間歌えないなら不正解だと思う
カラオケっつーのはモテるためにやるもんだぜ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャグセンス高いねwwwwwwwwwwwwwww
ヘタクソはしかたがないにしても、「ダサい」「かっこわるい」は改善できるはずだろ
歌は魅力的に聴かせてナンボだからな
それを一言でいえばモテるといってるだけだぜ
もとからダッセェやつはそれが理解できねえから困るよな
お前の歌ってなんのためにあるんだよ
「歌う必要もねえ」んじゃねえのか?っていう
目的を言ってみろよと
ただ歌いたいだけ、とかなら、その浅さこそがお前の歌のダメなところでしかねえぞ
それに比べたら「もてるために」は、何百倍も意義があるってもんだぜ
19時までしか桶屋のWiFiで書き込めないよね
ダッセェ→この言葉が既に超かっこわるいと言うことに気づかない
ヒムロックが好きな35OVERのオサーン
ヒャッハーただ歌いたいだけだぜーw
女性歌手曲歌うのサイコーw
ヒムロックとかクネクネしてアレだから興味無いぜーw
>>343
コメントありがとうございます。歌っては楽しいんでいいんですが、張り上げ歌ってる感じです。ここらへんのをミックスボイス交えながら歌えたら、楽なんだろなーと。 今年最後のカラオケ歌い締めしてきました
課題曲は まだ編集中
月華♯4
わたしにできること-strike witchesOP♯4
イツカノキオク♯4
※下手キモカマ声オクシター注意
課題曲用のイラストが一週間かかっても完成しなかったので
ユナちゃん白熊ver急遽描いた
だらりとね
>>335
トーン自体は澄んでいてクリアで良いと思うので、発音自体を違和感なく仕上げる方向性に出来ると良いんじゃないかなぁ
>>339
0:38-「この曲を」が下に引っ張り込めていて、トーンが上擦り過ぎておらず非常に良い感じ
ポジションとしてはこんな感じ+中低音はもっと息っぽくても良いと個人的には思います
>>341
声の勢いが楽曲と合っていて良い感じ
まだ歌い慣れていないのか、リズムが若干たどたどしいので、そこが決まってくるともっとノリが良くなってきそう >>346
良くも悪くも非常に素直な声の出し方
演じるように、声の音色や表情などをイメージして、もっと積極的に色んな声を使っていっても良いかもしれませんね〜
>>348
リズム活き活き、曲と合ってます
サビの締めなど16分で言葉を刻む部分は、確実に当てられる声の出し方を、そこ用に調整してあげても良いかも?
>>353
発声バランスが割と変わってきたからか、現状はもしかしたら明るめの曲・トーンの方が鳴りのバランスが良いかも?
この三曲なら1番下が良い感じ
SHINY DAYS / 亜咲花
https://nana-music.com/sounds/05c73763 喘ぎ声オッサンガイジ、平日もよくカラオケ行ってるみたいだがまともに働いてんのか?
書き込みからどうも知的な職種やってるように思えんな。
無理無理桶屋にいるときしか書き込めないよ
多分別スレのワッチョイとかぶって特定されるのが嫌なんだろ
>>355
いつもありがとです
今日はこのキーで歌えそうとか 毎回変わってしまうので声のコントロールとか大変
明るめの曲といえば 坂本真綾さんの曲歌ってますー♪この日一番評価高かったしw
SHINY DAYS Aメロからいい感じです サビのキレは好みかな?とは思いますが
もう少しだけ弾むカンジが欲しいかも それにしてもファルセットいいなー
マジックナンバー♯4/ 坂本真綾
これも一回だけ挑戦してた
SHINY DAYS♯4(2018年収録
※下手キモカマ声オクシター注意
>>360
「カラオケ屋さんで歌い納めしてきた」なのです;;
音源は課題曲の編集が終わったら近日中にあげるつもりでした
今年はもうキモ声聞かずに済むと思ったのにー
だったら申し訳ない
>>133とか>>317です。
2か月ぶりにカラオケいってきましたあ〜久々に振替休みできた( ノД`)
でもだめだ、高音が全くでなくなってカスカスになったり、廻廻奇譚や三文小説あたり、あとGACKTも歌ったけど見事な糞音源と化して泣きそうw
まだまともな方だった2曲をうpします。。。ほんと、人に指摘するわりに自分もできてなかったりなんだけどなあ。
Lisa / 炎 (キー-2 今度はカラオケ)
そろそろ親の声より聴いた曲になりそうですよね。
アカペラとは違って…粗々ガタガタな発声がぼやけるのでまだ聞き心地がいい(笑)
T.M.Revolution / Thunderbird
https://dotup.org/uploda/dotup.org2341386.mp3
このくらいの音程が一番発声しやすいのかもしれませんね、また指摘等あったら皆様よろしくです。 >>364
声が硬い譜割がおかしいビブラートがくどい
高音はかなりしっかり出てるのに歌としてはあまり魅力を感じられない……もう少しエコーかけたら? >>362
いつも聴いてないので大丈夫です
こちらこそ申し訳ない >>355
コメントありがとうございます!
演じるようにですか…多分録音して自分の声聴くまでは好きに歌ってたんですが
今より更に酷くてしかも汚い声だったんで取り合えずまずはかっこつけず
普通の声を出せるように歌ってる感じですがやはり色々試すべきですよね!
SHINY DAYS / 亜咲花聴きました
相変わらずアコギの軽快なビートで軽やかに明るさ全開でとても素敵に歌われて
イイ感じです
敢えて粗を探すなら最初のメロで合間に入るファルセットが少しイキ漏れすぎ?なのかな
ぐらいで
でもとてもいいです!
この曲知らなかったんでYOUTUBEで聴いてみたらゆるキャンのOPなんですね
ジャクソン5っぽいなと思ってたらコメント欄でオマージュだと言われてて
なるほど、と思いましたw 鼻声と舌ったらずな感じってどうすれば良くなりますか
>>364
ヒトリノ夜聴きました
メロからハキハキしてて前に声が集まってる感じがgood!
サビに高音になっていくと鼻に声が集まりすぎて、出しづらいから力づくでこじ開けてるような印象でした。
>>363
炎聴きました
高音になるにつれてイキイキしていく感じが良いですね、家で歌うときは出し切れないというかセーブしてしまうから音程とかが揺れてしまうのかもしれませんね >>364
めっちゃ上手い。
これに文句つける人はきっとプロ中のプロなんだろう >>363
高音は上ずってるように聞こえるし
響かせれる所で響かせてないし
ちょっと手を抜き過ぎてる感じがするな
炎はどうせなら-3の方がいいのでは? >>318
おっしゃる通りだと思います
シャウトとクリーンのギャップを埋めるためにはそれこそtakaとか三浦大知くらいの上手さにならないと払拭できない予感がしてるんすよね笑
シャウトは割と誤魔化せるからクリーンが下手だと目立ちますし、切り替えも上手くいかないんですよね泣
感想ありがとうございました!
>>322
ここまで評価頂けると流石に嬉しいです笑
ありがとうございます!
ただ、個人的にはまだ基礎固めの途中なので次はもっと気持ちの良いシャウトを聞かせられたらと思います!
感想ありがとうございました!
ちなみにもともと喉閉め(今も割と)だったんで3回くらい声でなくなりましたし、今もhihi域はガッツリ喉閉めです
しかし、しっかりとした裏声ができる方なら喉を痛めずに習得できると思います
シャウトは基本的に裏声+仮声帯で中低域は余り負担は無いです
>>325
一番高いとこでhihihiAの感覚なんですが、フラット気味だと思います
聞いて頂きありがとうございます! >>375
聴かせてもらいました!
ロードオブメジャー懐かしいですね
これって楽に歌えてる感じですか?
だとしたら凄いっすね
多分自分がこのテンションで歌ったらこの曲の後声が死んでますw
曲はとても爽快で転調するところの一気にブワッ!と声が広がってくのが
ヘッドフォンで聴いててビンビン伝わってきて来てすげーよかったです!
個人的にはコメントに関してはカラオケ板自体閲覧人口が多分少ない過疎気味の板だと思うし
このスレはその中では音源が比較的多く挙げられているので
かなり上手なプロレベルの人の音源でも流されて聴いてない人も多いんじゃなうかと
思います
自分も聴いてるんですが気の利いたコメントやアドバイスできるレベルじゃないかなとか
思い控えたり要らない深謀遠慮があったりします・・・
でも聴かせてもらってはいるんで音源どんどんあげてください! >>375
高いとこ楽に出してそうで凄いし、響きの振動がお腹の辺りまで来てそうで羨ましい >>375
酔っぱらって歌ってるみたいな感じ
声の強弱で表情つけようとしてる
基本は出来てるっぽいから響かせる所を考えた歌い方した方がいいと思う >>378
ライブとかなら許されるって考えかもしれませんが
そもそも声の響きの美味しく出てる場面が少ない気がする
>>380
やっぱブレスコントロールがいまいちっすね
吐息の量がほぼ全部一緒なのでは?
ウィスパーだろうが高音ミックスだろうが
同じような吐息量だから声が響きではなく割れた音になってる >>379
上手いと思うけど
マライアキャリーはやっぱ無理があるんだと思う
キー3つくらい下げた方がいいよ キー下げたら誰でも歌えてしまうからなぁ……
適正キー+2くらいの方が思いっきり叫べて楽しいんだよな……
女性曲裏声はガチの自己満だがな
>>383
あーやっぱり男性だったのか
最初の出だしの発声と
エッジの使い方が女性っぽくないなとは思ってた
でも男性でこれは逆にかなり上手いな >>382
ありがとうございます!
出せない高さではないと思ってつい原曲キーで歌ってしまいますが確かに下げれば安定しそうです
来年はもっと上手く歌えるようになりたい
というか、レスの流れ的に男性ということになってるのかも知れないので一応、私は女性です
男性の洋楽ロックとかよく歌うのでそういう癖が出てしまってるのかも知れませんね >>385
結局女性なのか
どっちにしてもマライアキャリーの原キーは無理があると思う
キーは出てるけど、響き切れてなかったり
テンポが微妙にズレてるのが気になるのよね
曲が有名すぎマライアが上手すぎるから
粗だけが目立つ感じになってる
本来の歌は上手いはずなのに、比較対象がマライアになってるから 逆にこれをどう聞いたら男に聴こえるのか
低音のメロのところなんて完全に女性
聴いていただきありがとうございます
>>381
ライブしないんですけどね笑そんな実力ないし。
それよりも吐息の量ってほぼ同じじゃないんですか!?声帯を緩めたり伸ばしたりで調節するもんだと思ってたのですが、急激に息の量が変わることもあるんですかね。 >>388
同じ音なら吐息の量を一定にするけど
キーが上がるㇽほどに吐息の量は減らすべきよ
もちろん裏声とかミックスでも吐息量は変わるから
だから難しいわけだけど
たとえば僕だとC3を限界まで出しても10秒も出ないと思うけど
E4とかだと30秒出るくらいじゃない?
それだけ音にする為の必要な吐息量が減ってるはずなのに
同じ量の吐息を高音で出せば、余分な吐息は音ではなく運動量になって喉へのダメージになる
口腔共鳴で高周波数のフォルマントを増幅する努力した方がいい >>384
俺とマライアキャリーの音源を上げてる人は別人だよ、裏声歌唱の話は別の人に向けて言ってるので勘違いしないでくれ >>382
それとキーの話に関しては流石に3個下げは適当するだろと……
3個下げたらそりゃ歌えるやろ…… >>249
声と楽曲が合ってると言われるの 嬉しすぎます… 舌足らずで発音が苦手なので 口の中の意識はしてても 身体はあまり意識して居ない現状だったので、下半身やみぞおち辺りにも意識向けてみようかと思います。聞いてくださってありがとうございます!!!
>>252
252さんの歌 声がカッコよかったです!
炎歌うの難しいですよね…お互いもっと高めて行けたらいいですね!
>>253
オーイシマサヨシさんに似てると言われるの嬉しすぎますね…!!!
あの方の歌い方、歌唱力は尊敬してます。。
ちょっと人によってはクドい歌い方だったのかなと思います!
シンプルに真っ直ぐ歌っても説得力のあるLiSAの事も心から尊敬します!!!
かいかいきたん 歌詞をなぞるのですら難しいのに 涼しい感じで歌い上げててすごいと思いました!
>>325
完成度高め…!ありがとうございます!
歌ってる人が多いからこそ 自分なりに歌いがちですが、ポピュラー層とマイナー層のバランスを考えながら、全体的な完成度を上げて行けたらなと思いました! >>387
女性にしてはエッジボイスが上手だなって思ったからね
女性のエッジボイスはアニメ声っぽくなりがちだから
逆に裏声との切り替えば微妙だと思ったから男性かもしれんなって感じ カラオケ板って原曲キー至上主義みたいなとこあるけど
それはなんでなんだろう
>>389
なるほどーたしかに高音で声量を抑えたいときは息を減らすというネット記事は見ました。
気になるのは逆に高音で声量出したいときは、支えられるなら息の量が同じのままでもいい気がするんですよ。(さらに息が増やすのはあんまり良くない気がしますが)
歌手のライブとか見ててマイクを離す人が割といると思います。
これって息の量がほぼ変わらないために高音になると声が大きくなってしまう。だからマイクを離すと解釈してました。
だからコントロールさえできれば絶対に減らさないといけないわけじゃないのでは?と純粋に思いました。音源で判断する限り私は上手くいってないのであまり説得力はないかもしれませんが。 >>396
地声ハイトーンに拘りがある人なのかな?
でも息の量を減らせって話は
単純にコントロール出来てないから量を減らして
コントロールに意識を振った方がいいって話ですから
前に声を出そうとし過ぎて、響きのない声のままなんですよ
もっと倍音が強調されるような歌い方を意識した方がいいと思う >>396
スミマセン横ですが、その話題とても興味あります
私は息の量はそんなに減らす必要は無いと思ってます
高音で必要なのは同じ息の量でもそれをより細く強い圧で声帯に通して行くことなんだと理解してます
細い高音も表現のひとつで引き出しに持っておきたいですがパワフルな高音も欲しいですもんね
こう言うのは簡単でも実際のは上手くいかず息の量多過ぎて喉を痛めてしまったり私は多々あります
その対策として出来るだけ少ない息でヘッドのロングスケールをひたすら練習して感覚を掴むような練習をしてます
私は張り上げ癖があるのでその矯正にもなると思いまして
少しづつではありますけど高音喉に負担かけずに出せるようになりつつあります
今度はその感覚のまま少しづつ呼気を増やして太くして行けば良いかと…
まだ思考錯誤の段階ではありますが >>395
格落ち感があるからでない?原曲キーで出ないから下げてんだろうなっていう。
俺はある程度なら気にせんけどね(流石にhiDの曲をmid2Gまで落としましたとかだと、ん?と思うがw) あ、でも男が男性曲歌う時は下げないで歌ってほしいとおもうけどね
女性曲なら下げても上手ければ聞きたいと思う
>>375
心絵だと
ここ「に〜」あるもの
みたいなビブラートがかかってるところ
サビの「なみだ〜」くらいしか良い響きがない気がする
ほかは耳に刺さるというか、倍音部分が弱いんだと思うな
悪くない声のはずなのに基音部分がデカすぎるんだと思う 心絵とか楽に出せてるように感じる人もいるみたいで、上手く騙せたなという感じなのですが笑
実態としては喉は潰れないけど、喉に気は遣うので疲れます。
メロとサビで息の量はほぼ一定なのですがサビはきっちり伸展させるのでマイクが要らないくらい音が大きくなって(ラストは完全にノーマイク)メロは伸展が小さいので悪く言えば喉声に近い、ボソボソでマイクがないと聴こえない。
伸展のさせかたのパターンが少ないのが反省点ですね。メロとサビで大きく2パターンになってしまうから展開がない感じ。表情の少なさとかサラッと歌ってるような印象になるので、皆さんの意見全部、自己分析と合っているようで安心しました。
息の量をコントロールするのではなくて閉鎖の度合いの結果として吐出される息の量が変わる
肺から送り出される息の量はなるべく変えないほうが発声は安定すると思います
>>401
私が伸展を意識したところとまんま一致しますね
そうなってくるとメロから伸展、サビはもっと伸展みたいな感じ?
ちょっと実力不足なんですけどー >>386
わかります自分でも高音部分のクオリティを上げる必要ありと思います
スケール練習ではそこそこ余裕あってもそれを歌に使うとなるとまだ全然瞬発力が足りてないです
響きが無くなるのは喉締めちゃってるせいですかね…
現状ではキーを下げるのが妥当かと思いますがゆくゆくは上達してHiGくらいまではミドル域で使えるようになりたいという希望はあります
マライアキャリーが比較対象になってしまうのは仕方ないことですが、まあ仕方ないですw
今は上手い人から出来るだけたくさんの事を盗みたい一心なんです >>398
うん。声の性質ってものを説明すると
カラオケなんかで表示されるキーってのが
基音なんですが、聞こえてる音ってのは第一フォルマントっていう
基音(150hzだったら)の周波数の倍音(300hz)がよく聞こえるのがイケボって言われる声です
でも実際には小さく聞こえる3000hzとか6000hzとか
高倍音の響きも必要なんですよ
息の量が必要なのは、そういった響きが作れた後の声量と考えた方がいいですよ
多くの人は鼻腔共鳴だけで満足しちゃってる気がします
鼻腔共鳴、口腔共鳴両方使った方がいいですよ >>397
昔ほど拘りはないですね
ギリhiCは許容範囲内か?と自己暗示をかけながら出してます。(高え)
メロボソボソ、サビドーンがJPOPって感じしませんか?
普段は結構奥の方から声を出してるので前に出そうという意識は強いと思います。その日の気分と曲による部分が大きいです。
全体的に息の量を落としてコントロール寄りにするイメージかな?
半分勢いな所も制御できるようにするみたいな、
スポーツと一緒ですね
>>398
実行するのは本当に大変ですー
高音のイメージもそれで合ってると思います。
結局実力を超えるとコントロール甘くなるよねという話なので喉と相談しながら試行錯誤といった感じでしょうか。
ヘッド系の高音もチェスト系の高音もどちらも出せるようになった方が表現の幅広がりますね。
ただ太い高音に関してはチェスト側から手を伸ばすしかないように思います。地声を残したまま裏声側に伸ばさないと地声感は残らないと考えています。結果的にそれがミックスボイスであって、クオリティに関しては色んな要素が出てきますが、少なくともヘッドはあくまでも裏声という認識です。 >>405
今って高音出すときって口をすぼめる感じで歌ってます?
「イー」って横に大きく広げる感じで発声する事で響きが良くなります
たぶん母音のイ・エの発音って他よりも響き易い口の形にしやすい
この辺りの響きの良さを活かすように声量の緩急使た方が楽に歌える気がします
やっばり出だしの発声を力いれて出そうとしてる所があるっぽいので
柔らかくだせる口の形とか、アって発声する時でもnとかmとかを一瞬入れるとか色々試してみた方がいいかと >>405
>>408
イとかエって喉締まりやすいですよ?
まだ縦開きの方がいいと思います。
そもそも口を大きく開くとかは無駄な力が入るので
あまり口を開けない、アゴを上げない、目は少し上を睨む感じで眼力強め、こういう意識された方が曲には合ってると思います。 >>409
エはいい感じの音が出ると思うんだが、
それとは別にエの口の形でアウオを発声するの
口を横に開くと口腔共鳴でいい感じになるから
つか、変な固定観念があるせいで発声の自由度が減ってるのでは
プロとか口の開け方かなり拘ってるよ
しらスタでファーストテイク解説動画とか見てごらん >>403
安定はするんだけど自由度は減るんだよ
あくまでも息の量を一定にするのは同じ音の話
キー一つくらいならほとんど同じだけど
1オクターブ違うのに息の量が違うって事はないし
吐息の量は声さえ出さなきゃ、いくらでも調節できるでしょ
狙った音階さえ出れば、キモイ声でもいいって考えだと上手くならないし
なんならもっと原曲聴いて、歌手の力の緩急を調べた方がいいと思う >>406
倍音って凄く大切だと思いますが私は果たしてどの程度それが出来てるかさっぱりわかりません
シンガーズフォルマントなどといわれてる周波数帯ですよね?
ちょくちょく耳にする言葉ですが実際どうすればその周波数帯が出るかはどこにも説明が無いという
私の場合は鼻腔は最初は完全に封印してた時期がありまして(鼻摘んで発声練習してましたw)今は慣れて来たのであまり意識せず発声してますが口腔共鳴がメインかなあと…(違うかも知れませんが…w)
鼻腔は…力まず軽く出す(ちょっとヘッド寄り?)とそっち方向にいく様な
ただ太さは無くなるかなあ…
そんなふんわりした認識でおります
>>408
母音はイ・エの関わらず口の形をどうこうするよりが喉の奥を縦に開く感じで出してます
エは発声し易いので好きですがイは詰まる事がわかってるので来ると構えてしまいますね
アもなんか母音としてはサイズが大き過ぎてちょっと嫌かな
特に高音は母音の出し方もフレーズごとに作戦が必要ですよね色々思考錯誤してみます! >>407
そうですね私はヘッドからのアプローチはダメだったのでチェストからに変えたらすんなりHi域に上がって行けるようになりました。
というか欲しい高音が元々地声寄りのやつだったのでヘッドアプローチだとずっとモヤモヤしたまま「これはミックス?いや裏声だよね?w」と思いながら歌ってました
人によって向き不向きがあるところでしょうけど 高音のクオリティ、ファルセットへの切り替え
この辺が課題かなと自分でも思ってまして丁度いい曲を練習中でしたので自宅でペラですがよろしければ聴いて頂けると嬉しいです(サビはうるさいので消音器具あててるのでちょっと籠っってますが)
以前この曲のサビ繰り返してたらホント声ガラガラになってしまい自己嫌悪からの張り上げ喉締め対策で取り敢えず今は喉死ななくなりましたw
今はそんな段階
ファルセットもこれでいいのかどうしたらいいのかよくわからないので何かありましたらアドバイス頂ければ嬉しいです
Chandelier/ Sia
https://dotup.org/uploda/dotup.org2342144.m4a >>414
この曲F5が最高音ですか
ちょっと原曲聴いてみます >>410
響きのためにそこにこだわるのは早すぎます。他になおせる場所をほっとく理由にはならないし、それこそ息のコントロールの方が響きに直結するはずでは?
大事なのは息のコントロールによって響きを増す、安定させるのはずなのに響きを増すために口の形をいじるのは繋がりがおかしいと思いませんか。
そしてそれは体感ですか?しらスタさんのプロはここがすごいというだけの動画を出してくるあたり怪しさが出てます。
また倍音の値で定量化したら良い声になるのですか?倍音には体格や頭の形なんかのどうしようもない要素も含まれていて手をつけない方が幸せな要素だと考えています。だってどんな倍音でも良いって思ってくれる人がいればいいですから。 >>414
全体的にカッコ良さを出そうとしてエッジの意識が強い気がします
エッジは要所要所で鼻腔共鳴まぜて使うかんじかな
声を前に出し過ぎてる感じだから、口の中に溜める方がいいと思う
原曲はワントゥスリワントゥスリとかもっと柔らかく発声し
その後の「ドゥ」リンクでアクセント入れてると思う
D5の「アー」も裏声比率高めかなー
力入れてこの部分を歌い過ぎてる気がする
F#5の部分とかは完全に裏声よりだからもっと力抜く感じでいければいいかな
まぁ僕もこれはミックスで力入れないと出ない音ですけど
女性なので、吸うファルセットの練習してファルセットの感覚つかんでみたらどうですかね
でも歌自体は文句なく上手いので、ほぼ問題ないと思いますよ
練習し続けたら声枯れるのは当たり前なので
1曲歌ったら5分休憩するなら水飲むなり忘れないで下さい >>414
ヘッドから下ろすのはチェストを後付けするような作業になるしプロには少ないです(その時点で悪手な気がする)
メロの時点で余裕で出せる音域では私より地声がうまいので言うことないんですけど、サビで子どもっぽくなってる部分がチェスト(ミックス)でいけてない部分だと思います。本人もそんな感じなので喉が上がるの自体は許容してなめらかに出せるようになれればと思います。
ファルセットは力抜け切れてない感じがしました。さくら(独唱)ような地、裏の切り替えが起こるスローテンポの曲から始めて、力むことなく素早く切り替えられるように練習するのが良いと思います。切り替えで引っかかるとかが危ない兆候です。 >>417
それで良いならそれでいいですよ
でもたぶんもう改善の余地ないと思います >>420
コントロールの話はどこいったんですか?
自覚してるものでもいくらでも問題点はあるのに改善の余地がないって不自然ですよ。
もっと基礎的な所(息とか喉締めとか)に問題があるから、そこにこだわれるレベルの人なんてここにはいないというだけです。 >>421
逆ですよ
あなた発声自体の基礎は出来てるんだから
もう次のステージ考えた方がいいんですよ
今も基礎部分に改善の余地は残ってるんでしょうが
基礎だけだともう変化しないから別のベクトルからアプローチしないと
いつまでも初心者講座みたいな話で終わってたらダメでしょ >>422
基礎できてるんですか?形ができてきた感はありますが、
息のコントロールって基礎部分だと考えています。どんなことでも基礎は丁寧にしておいた方がいいという事例を経験してしまったのと、極めたわけじゃないのでまだ何があるか分からないです。とはいえ別のアプローチが必要なのは否定できません。脱力、正しい姿勢、口開かないとかは私が過去に行った試行錯誤の一つで多分過去スレ漁ったら出てきます、最近は色んな試みも始めてます。筋トレとかも入るかな、効果に関してはじわじわ出ているようです。 盛り上がってマスね
>>356
感想ありがとう〜
難しくて無理だ〜と適当に投げちゃったからですかね、聴き手には伝わるものだなぁ
>>360
ある程度、歌う音域を定めてみた方が「自分の声」が明瞭になって良いかも?と個人的には思ったりしますよ〜
感想ありがとうございます
サビは自己評価でももっさりです、こういうのはキー下げたい楽曲ですね(><)オク下でも良かったかも
マジックナンバー
声の明るさ的には前回の奴の方が良い感じに出ている印象かも?楽曲的に前回の方が明るく作りやすいのもあるかもですが
SHINY
以前の声の方が、明るい表情=高いトーンは乗りやすい感じですね(決して今が悪いという意味ではなく)
こう聴くと音の繋がりとかはかなり綺麗になってきましたね〜 >>363
お疲れ様ですよ〜2か月声出していないと不安定になるのは仕方なし(´・ω・`)
炎
前も思いましたが、歌唱スタイルがLisaさんと結構似てるので、表現が非常にスッと入って来ますね〜
363さんきっちりヘッドが出る方なので、場合によっては換声点の位置的に原キーの方が歌いやすいのかも?と思ったりしますがどうなんでしょう
Thunderbird
敢えて滅茶苦茶難しいお話に触れますが
中高音域って非常にバランスが繊細で、丁寧に扱わないと、アタックを強く出した時に、換声点より下の声では音程がフラット、上の声ではシャープしてしまう場合が多く
そうすると換声点を跨いだ時に、"ピッチ"としては大きくズレていなくても、"音程"としてのズレが非常に大きくなってしまうことがあります
(特にこの楽曲の様に中高音メインでアタックが強い曲では)
その辺りの音程の扱いを含めて、発声の扱いを考えてあげると良いかもしれないなと、個人的には思ったりします
(本当難しくて私もガバガバで死にたくなっているので、完全に棚上げですが、、汗) >>364
今までの音源から、クリスマスソングの方がカッコよく決まりそうと想像してましたが、ヒトリノ夜ばっちりハマっていますね〜
特にサビの締め、「"あー"の人だけ」の吐息感のエロさや「"心"の性感帯」の声の伸びがグッと来ました
メロの軽快かつフレージングの滑らかさもgood
サビ前〜サビ頭の高音連発がややキツそうなので、このままのトーンでまとめるならキーを1つ下げても良いかもしれませんね
クリスマスソングは、ミドルテンポバラードなので、音の1つ1つや声に着目するのではなく、フレーズの流れにもう少し重きを置くと良いのかなと感じました >>369
声の印象って思った以上に変わり辛いので
「普通の声」を出したいなら、「普通に声を出そう」とするよりも、「普通の声に聴こえる様に演じてみよう」という気持ちで
大胆に積極的に試していくのが良いのかな〜と、個人的には思いますよ(*´-`)
感想ありがとうございます!イキ漏れ太郎でスミマセン><笑
ジャクソン5聴いてきましたが、イントロがこんなにモロなんですね( ゚д゚)!
亜咲花さんの声のR&B感はこういうルーツがあるのか、納得
>>370
普段の喋り声からその様な傾向がありますか?
歌の時になる〜というのであれば、喋り声の舌や喉の使い方をベースに、歌声を作ってみるのも良いかもしれません >>374
声出なくなったとは…オソロシイ
個人的にはそのhihi域のスクリームに憧れがありまして。練習してみるかなぁ
>>375
私は375さんのマイナー楽曲好きよ
心絵
元気いっぱいと言うよりは、怒ってそうな印象?楽曲との相性は良いと感じます
アタックが軒並み強いので、特にメロではレガートをベースにしてあげた方が個人的には好みです >>379
全体的に雰囲気の掴み方が良いですね〜音の立ち上がりがクッキリで軽快なのもgood
ご自身でも仰っていますが、とにかく音程が非常に大きくズレてしまっているのが惜しいです
声の迫力で聴かせるのではなく、音程とリズムの遊びで聴かせる楽曲かと思うので、強く強く声を出そうとせずに、音程を優先してあげても良いんじゃないかなと個人的には思います
御本家はパワー感はある声ですが、同時に音の抜けもとても良いので、その辺も色々模索してみると、音程的に良い影響があるかもしれません >>414
高音ちょっときつそうかな〜
家で声セーブしちゃってるかヘッドがうまく使えてないか、どちらかだと思う 横槍ですが、チラッと目に入ったので…
>>406
非常に誤解されがちなのですが、フォルマントと倍音列は全く別のものだったりします
(縦軸に音量、横軸に周波数をとり、ピークが並ぶというのが同じなのがややこしい原因かなと思います)
非常にザックリ言えば、フォルマントは、倍音列のグラフをグーっと縮小してみると、特定の"周波数帯"においてピーク見られるよ〜ってモノです
主に音響音声学などで母音について語る上で用いられる事が多いですね
純粋に歌う分には誤解をしていても全く問題なく、「あー倍音成分の違いによって音色の差が生まれるんだな」と思っておいて良いと思いますが
スペクトラム等を利用するとなると、全く違う読み方をしてしまう可能性があるので、ご注意下さいませ >>414
ファルセット
0:39と1:06が良いカンジと思いましたよ〜(*´-`) >>434
凄く丁寧に声を鳴らせていて良いですね〜難しい曲ですが安心感があります
高音域で一番声が伸び伸びと出ているのも、しっかりメロ〜サビの落差が演出できていてgood
ちょっぴりお爺様っぽい声のニュアンスが渋い楽曲と合っていて良いカンジ
一点惜しいのがリズムで、全体的にタメ気味な取り方で、楽曲の活き活きとしたリズミカルさが損なわれてしまっているので
16ビートをきっちり意識しつつ、特にメロにおいてアクセント・スタッカート等も交えて積極的にノリを出せると良いかもしれません >>436
普段洋楽かなんか歌ってんの?
言葉崩しすぎて全く入ってこない 倍音の件に関してちょいと自分も疑問があって。
この成分が増してくると
例えばカラオケのエコーを下げないと逆に聴き心地悪くなったりします?
>>438
エコーは程よく掛かっていればいいので
プロがライブでかけてるくらいに
やりすぎてお風呂とかやまびこみたいでなければ良いと思います。切るのはだめです。
どちらかというとレコーダーの音質や音のバランスの方が聴き心地への影響が大きいと思います。
誰か上手い録り方教えてほしいです >>436
声の振り回し方が90年代ロックバラード的な印象で、原曲ブレイク感が面白いですね〜
前回と同じく発音がかなり崩れてしまっているのが惜しいので、呼気で押しすぎず言葉を置いてあげられると良いかもしれません
>>438
あくまでも個人的に感じることですが
特にギラギラした金属的な響きの方(倍音で言うと、整数次倍音が多い方)は、気持ち深めにかけてあげると聴こえが良いと感じます
モワッ・カサッとした響きの方(非整数次倍音の多い方)も、エコー映えしやすい気がします
澄んだ音の方(純音に近い方)は、エコー無しでも耳に刺さりづらく、エコーで逆に声が遠くなり聴きとり辛くなったりもするので、控えめでも良いかも?
敢えて「倍音」に絡めて述べましたが、倍音云々と考えずとも、単純に聴こえによって調整してあげれば、歌う上では全く問題ないかなと個人的には思います
「空気感を調整する」イメージで、色々試すのが一番良いかもしれませんね >>429
曲ごとというか気分にもよるところありますね
レガート忘れてた、いけないいけない
>>434
破綻ということはたぶんブレイクせずにいけるようになったのだと思います。最後まで粘れてていい感じです。次はリズムを当てることと細かいニュアンスを再現するのをやってみませんか。できれば、メロは力を抜いて、サビは高音でも声が剥がれないように
>>436
メロフレーズの繋がりを意識してるのでしょうか、サビは結構V系ですねこのしゃくり方
フレーズは繋がってます、ただ歌詞は子音だけになってて不明瞭に聴こえます。サビが優しい声でジャンヌ的要素が入ってくるのでカオス、ミスマッチな雰囲気になってると感じる人もいそうです。
最初の方細かいニュアンスの参考になる部分もあるっちゃあるかも、音程が細かく動く感じ
エフェクトめちゃめちゃ盛りたい
海の幽霊 / 米津玄師
https://dotup.org/uploda/dotup.org2342352.mp3 >>438
倍音に関しては基本的に大きい方がイケボに聞こえる >>442
光の輪が舞ふのところいい感じです。たぶん音割れは収録ミスかな
仕事納めしてどこにも行けないので、ゆっくりします。 >>443
曲の雰囲気と声の作り方が合ってて上手い。聞いてて眠くなった
しかし、サビの「星がぁぁ!」 こういうスレの盛り上がり方大好き、読んで聴いてるだけでも楽しい
>>436
歌い方というか表現手法は問題ないと思う
上手いんだけど何か物足りない
何かというと色っぽさみたいな部分で
今は舌を出すような発声してる感じ?
舌を少し引っ込める位置に変える事で声に丸みが出るかな
鼻腔共鳴しようとして前に出すぎてる感じ
こっちの勘違いかもしれないので参考程度に >>436
オケ板で誰かこの曲あげないかなあって思ってた
原曲のように歌うのは難しいだろうけどなかなかいいチャレンジしてると思います
>>443
以前も指摘させてもらったんですが語尾が間延びして締まらない癖がどうしても気になっちゃう
マンウィズ(たまにあげますよね?)聴くと、凄く格好いいって思うんだけどその他のアーだとなぜか引っかかっちゃうんだよね >>451
この曲いいんですよ…
これは多分ヘッドになっているか、間違えてるかですね
ファルセットをしようとしたら声にならない、もしくは力がいるようになったら潮時と考えた方が喉にいいです。
喉が元気なときにしっかりとファルセットになってるなら疲れて力んでるだけです。休みましょう! >>451
イケボってだけで全部聴けてしまった
感情表現とか微妙なのになぁ
イケボ大正義っていう歌い方 こうして聞き比べるとそれぞれ個性があって面白いな
>>455 個人的には好きやで >>415
そういうソフトがあるんですねー
私はあまりPC使わないのでまずはスマホのアプリで試してみようかと
>>418
聴いてくださりありがとうございます!
Siaさん本人がエッジの効いた印象だったのでついやり過ぎ感出てしまいましたw
確かにエッジはポイント使いくらいでいいですね
口の中で溜める感じって息の量をセーブしながら口先で歌う様な感じですか?
地声で押しすぎたら喉枯れたので負担の少ない発声にしてしまった感がありますが、やっぱりもう少し地声感欲しい感じですね
メロの後間髪入れずにサビなので余裕がなくブレスのタイミングが難しいので出だしのDはあまり思うように発声出来てないです
無理に地声感出そうとすると喉にかかりそうで怖いし…
ファルセットは力の入れ具合がちょっとわからなくて
吸気発生時の裏声が良いいうことは完全に閉鎖を解いてしまって息だけ流すくらいが丁度いいのでしょうかね
詳しく教えて頂きありがとうございます!
とても参考になります! >>419
そうなんですか?
プロの世界は違うのかな??
ボイトレ三箇所通いましたがどこもこぞってヘッドからのアプローチで地声感なんていつまで経っても出ませんでしたね
子供っぽくなってる部分確かに薄いですよね
あの一番高い部分レガートっぽくてブレスが出来ないので息をセーブしながら歌いがちで結果ヘッド寄りになってるんだと思います
そこ感覚を掴むためにヘッドで練習してた部分でもあるのでこれから少しづつ地声感を出せるようにしていこうと思ってます
ファルセットは完全に抜いてしまうのが正しいみたいですね
私はその辺よくわからず故意に少しテンションを保ったまま発声してました
色々教えて頂き助かります!
ありがとうございます! >>395
好きな曲なんだからイントロから断然楽しいでしょ いきものがかりのブルーバードのサビ前、昔は地声だったのに裏声になってしまった…
やはり悲しい
>>415
なわけねえだろ
なもんあっちゃこっちゃいじくり回して徒労に終わる
別に知識としてあってもいいが簡単なことをわざわざ複雑にしたがる意味が分からん スペアナなんてカラオケやってるくらいじゃ無縁のものだよ
聴いてくれてありがとうございます
>>446
この曲音量調節難しくって笑
叫ぼうって歌詞も出てくるんでサビは叫んじゃいます
>>455
わお最初から元気いっぱいですね
ポップノイズ?アタック音?がファルセットのときにも出てるので全体的に呼気が強い感じ
あとは呼気抑えめでも同じニュアンスが出せれば幅が一気に広がりそうです
マンウィズを歌うときはもうメロは極端に前に寄せて、サビはロックオペラ(のミニチュア版)みたいにしていて、デフォルメとかものまねみたいな感じです。歌い方は本人とは異なると思いますが、寄せていってるので不自然に感じることもあると思います。普通にも歌えますがちょっとものまね比率を下げてみたりとか試すのがいいかもしれませんね。 >>430
聴いて頂きましてありがとうございます!
そうなんです!音程は元々とても苦手で音取り頑張っても中々思い通りにならないです…
なのにこういう音程の動きが激しめの曲歌うからこんなことになってしまうんでしょうけどね
声はもっと軽く出してもみたのですが結局なんかショボくなりがちだったので張り気味になってます
本当に音痴を一刻も早く何とかしたいです
その上でのアプローチの思考錯誤だと思ってます
来年はもっと上手く歌えるようになることが目標です! >>431
聴いて頂きありがとうございます!
口に消音器具あてるとどうしてもやや息苦しいのと顎がロックされてフルでは声出せてないのも現状かと思います
ただ最高音付近はヘッドにならないように地声で持ち堪えようと試みるも失敗してる感が…
年明けにカラオケで歌ったらまた音源上げさせて頂こうかと思います >>433
聴いて頂きましてありがとうございます!
自分の聴き返して参りました
なるほど、しっかり脱力してしまった方がいい感じになるんですね!
そこでしっかり抜いて休んで次に来る地声高音に備えるのはよさそうですね >>443
この楽曲の裏声の聴かせ方をどう考えるかにもよるとは思いますが
飛び道具的な裏声パートとして聴かせる(御本家はこちらですね)ならば、表と裏の音色差をもう少しキッチリと出して欲しく
メロディラインをしっかり聴かせるパートとして考えるのであれば、もう少しヘッドに踏み込んで、声量・響きの豊かさ・音程感を大切にして欲しいかなぁ
と個人的には感じました
>>445
聴いていただきありがとうございます
音割れスミマセン、、汗
パート分けもせずコンプも使わず録っているので、音量バランスに限界を感じております >>451
伸びやかな中音の声好き、アップテンポなロックが映えそうな感じですね〜
トーン的にはファルセットというよりは、比較的実声感のある、ヘッド調の声と感じます
この声が出し辛くなるのか、出し辛くなった結果この声になるのか
この音源が451さんの中で楽に出せている時の音源なのか、出しにくい音源なのかが掴みかねたので何とも言えませんが
全体的に喉が高めのポジションなので、いわゆるアクビ喉の様に、喉を大きく開いた声に手をつけてみつつ
高音域のよく抜けた声・ピアニッシモ表現に積極的に取り組んでみても良いかもしれませんね
>>455
声の重さ、ファルセットの質感が曲によく合ってますね〜
個人的には、恐ろしさを感じる様な暗さ、それ故の神秘性を感じる楽曲だなと思うんですが
そういう方向性で聴くと、455さんはそれよりもかなり明るい、元気に歌ってるなぁ〜という印象を受けました
とは言え本当に個人的な印象でしかなく、多分私が歌うとしても御本家とは別な雰囲気に仕上げる気がします(´・ω・`)笑 >>470
うおぉ、、色っぽい声だぁ…!
リズムやフレージングも良い感じな分、非常にピッチが惜しいと思いました
悪いそうです〜ということは、採点結果で音程を把握している感じでしょうか?
採点で音程を気にして歌うのって楽しくありませんし、楽しくないとモチベが下がるので中々難しいですよね(´・ω・`)
惜しいと言った手前アレですが、自分の耳で気になるようになってきたら、前向きに修正に取り組める様になる(むしろ気になって仕方がなくなる)と思うので
それまでは深く気にせずとも良いのかなぁと個人的には思ったりします
>>471
米津さん版なんですね〜
声が明るいので、どちらかと言うとfoorin版の方が合いそうな印象? >>470
書き忘れてた
裏声への移行については、聴いてる分には基本的に気になりませんでしたよ〜
クルッとハッキリ裏返す使い方なので、ある程度難しいのは仕方ないのかな…という気もします >>476
ロングトーンよりも、ボイチェンしたみたいな鼻をつまんで歌ってる様に聞こえるのが問題では……
声が裏返らないのは凄い >>470
高音で若干、呂律が回らなくなってる感はある
しかし、こんだけ綺麗なイケボで歌えてたら音程なんか気にならんがな…… >>476
あどけない可愛らしさのある声ですね〜押しすぎない表現で聴きやすい
スピッツなどゆるふわ系の楽曲とかとても合いそう
ロングトーンは難しいですよね
聴かせどころでもありますし、安定する支え方・ポジションを明確にして、きっちりそこに当てられる様に反復練習するしかない気もするなぁ ありがとうございます
>>472
この音源は変換効率が悪いですよね、ただヘッドよりもチェストに踏み込んだ方が響きは増す気がします。(本人もそんな感じなので)体感では心絵と違ってそこが上手く行かなかった…例によって息多すぎ問題だと思います。
ええもったいない、今回はクリッピングが問題でパート分けとコンプでは解決しないのでゲインをいじらないといけないですね。
1さんは宅録なので、マイクと伴奏の別々の音源をミックスしてると思ってたのですが違うのですか?
>>470
かっこいい!良い声だなー原曲知らないのですが一回聴いた限りでは違和感もなく私から言えそうなアドバイスは見つからなかったです。
>>471
声が上側に集まっているので少し子どもっぽく聴こえます。そういう意味ではfoorin版の方が合ってますが、どっちの方向に持っていきたいか次第ですね。
>>476
これはキーが少し高いように感じます。最高音付近は喉が耐えられなくて鼻に集中しているので、2、3個キーの低い曲でどうなるのかで判断したいです。 >>470
と思ったら高音部は滑舌が甘いというか発音が崩れてる感じなんですね、高音歌ってるときに発音を邪魔する要素があるのかもしれません。例えば高音のときは喉のポジションが変わるとか口の開き方が変わるとか。高音部はコントロールがシビアになるので本当にちょっとしたズレで崩れることもあります(9割以上出来てるんだと思ってます)。どういうふうに喉や声帯を動かして高音を出してるかにヒントがありそうです。 >>480
そうですね〜どちらに踏み込むかはご本人体感での認識・操作が一番確かだと思うので、音色として変換効率が良い方向に誘導できればそれが是だと思いますん(´∀`)
アプリで録っているのでちょっとややこしいのですが、仰る通り伴奏とボーカルは別録りです
このアプリ、録音した後に音量を上げる事が出来るのですが、こやつを部分的にかける事が出来ず、全体に一律に掛かるので
1番の低音が埋もれないところまで音量を上げた結果、もともと大きい場所でクリッピングしている感じなんです
(もとの録音自体はクリッピングしていない)
そんな訳で、1番と2番を別録りにして、別々に音量調節をしたり、コンプかけ録りしてそもそも低音を埋もれない様にしてあげれば良い話なんですが
どちらもそれで歌唱自体が変わる訳でもないので、練習段階の今ではやらなくて良いかな…的な感じですね(´・ω・`)
聴いて下さる方には申し訳ないところです…汗 >>472
間違えました
☓チェストに踏み込む
○チェストから引っ張る
大違いだ >>482
間違えました…1さんはヘッドボイスとファルセットで歌えと言ってるわけではないと思うので、そんなことしたらコントラストもくそもないはずですし。
ゲインしかかけられないしレンジが狭いから上はクリッピングするというわけですか…
アプリの仕様かあ、難しいですね ミキシングとマスタリング作業が出来るなら
絶対に割れないレベルでミックスしてマスタリング時にクリップしない程度にゲイン上げれば良いのですが、アプリとなるとできるか分かりませんね。
私はレコーダーで録った音源をAudacityに突っ込んで-0.1dBでノーマライズ(正規化)するだけです。埋もれ過ぎてたらコンプをかけたりしますが最近は音量バランスを整えて録音する(してるつもり)のでノーマライズだけですね。
DAW使えば簡単に解決する話なんですけどね〜(´・ω・`)笑
nanaに上がっている伴奏が素敵なのが多すぎて、しゃーなしですん
>>455です
>>456さんの言うとおり色々個性でますねこの曲wありがとです
>>465
えぇ、そんなに元気いっぱいですか?これでも欲求不満気味なんですがwそうなのかありがとです
なるべく純粋なファルセットだけでは歌を成立させたくないなと思ってるので少しでも混ぜようとしているのが強い違和感があるようですねw
>>473
やっぱりどうしても元気なんですねw
言われて原曲聴き直してきたんですが恐ろしさや神秘的な感じは歌そのものというよりもいくつもの声の重ねとかで出してるような感じがする気もするんですよね、原曲の雰囲気を空間の実声で出すとなると声質そのものを考える必要があるのかもです
>>487
たとえそうだとしても声だけで聴けてしまうというズルみw
ほんと難しいですよね、個人的にはそれが愉しいですけどw またカラオケ来ちゃったぜー!
タダ券ゲットしたから、二日にわたって行くつもりだけどな
二日ともタダw
年末年始でこれは助かるわ
これで歌い納めだぜ
で、超イケボな俺の個人的な総括だが、今年はかなり歌を安定させることができたな
以前は行くごとにばらつきがあったが、ようやく安定感が出てきたぜ
ただやっぱひとついえることは、体調が悪かったり疲れたりしてると良い歌声にならねえってことかな
フリータイムで歌い続けてたらいつのまにか本来の歌声からズレてたりするしな
歌はやっぱ基本、体力だぜ
パワーもないと良い歌声になんねえな
>>489
>>344の日とワッチョイが同じなのに・・・今年最後の最後まで嘘ついてて恥ずかしくないのかなぁ…カナシイ
しかも完全にスレチだし… >>491
あ?嘘ってなにが嘘なんだよ
同じ店だがどうかしたか
てめえこそ恥ずかしいぞバカが いつもカラオケ来たぜー!と書くのに書いてないの、あの日は…w
自己主張強いからカラオケ来たら絶対書くの、いつもw
オレだとわかりやすいように書いてるだけなのにな(笑)
んなことより、オレは「喉では歌わないように」とか「できるだけ口先で歌うように」とか心がけてんだけどな
口先っていうとダメっぽいけど、響きとか歌声としてきれいに聞こえさせるにはそれが一番っつーかな
口先で出すのを押し出す、ってかんじかもしれねえけどな
あとやっぱ、少し鼻にかけるほうがいいかもしれねえわ
家のPCから「カラオケ来たぜー!」って虚しくないかい?
ついでに言うと巣を転々と変えての荒らし行為も…来年からはやめたほうがいいぜー!(笑)
>>497
だからその口先歌唱を聞かせてくれないか?
同じ音源ばかりでここも飽きてきた…… >>488
聴いていただきありがとうございますん
そうですね!原曲の雰囲気は音の重ね方やエフェクトでの音作りもあった上でのものだと私も考えます
そういった楽曲を、カラオケなど単一ボーカル+エコーという限られた環境でどう聴かせるか・表現するか、感性の見せどころで楽しいですね(*´-`)
>>490
深みと色気のある良い中低音だぁ〜音程リズム発音フレージングも非常にナチュラルで聴きやすいです
中高音は張った硬質な声として処理するより、抜けを維持しつつ抜けを大切に張りすぎない感じのモコっとした声に仕上げた方が
中低音とも馴染みが良く全体の雰囲気もよくまとまるかもしれません
世界が終わるまでは〜も、G位まで落とした方が490さんの良さが活かせそうに感じます 家からなら、ふだんからここに書き込みまくっとるわ(笑)
カラオケ来たときしか書き込んでねえだろ
明日はちがう店だからワッチョイ変わるかもな
系列は同じだけど
>>500
ま、まあそのうち・・な
やるならDAMともとかで公開とかだと思うが >>503
じゃ家帰ってからお家のWi-Fiで書き込みよろしくな
ホラ吹き内弁慶天の邪鬼くんw お前、自分がほとんどカラオケさえ行ってない引きこもりだからって、
他人がカラオケ行ったかどうかごときが嘘に見えてるとか異常すぎるだろw
バカなこといってないでお前も外に出てこい
カラオケなんて特別なことでもなんでもねえんだよ
一人でいくのが怖いのかなんなのか知らんがなw
なさけねえやつだぜ
さてとそろそろ帰るか
んじゃまたあした♪
>>505
あー、わりぃカラオケもしょっちゅう行ってるし配信もぼちぼちしてますわ
ホラ吹きのお前と違ってなw
帰ってから書き込みよろな
というかこのスレに2度と来んな
ヒトカラスレで毎日シコシコ妄想書いとけ >>474
ありがとうございます!
ですね、精密採点で音程バーはなぞってるのに点数低かったり少し高めに歌ってください的なこと書かれたりしてたので察してました。
毎回気になるようになったので続けていけば徐々に治るのかな… >>
うわ、嬉しい…
どうしても高くなるにつれて響きやすいところに声当てようとするんで段々と発音できなくなっていきますね。
もともとかつれつ…もとい滑舌よくないのもありますが。
>>451
上手いしイケボっすな〜
髭男歌ってみて欲しい
>>470
最近聴いた音源で一番上手いと思った
原曲知らないけど発声レベル高すぎる…
>>510
この歌いいっすよね
歌い出しをもっと抑えて歌わないと原曲の雰囲気が壊れるかなと思いました うわー最悪
人ぜんぜんいねえわ(笑)
わざわざ繁華街まで来たっつーのによー
両隣どころかこのフロアにほかに1組しかいねえ
年末ってこんなもんなのかそれとも時期的なもんなのか
くそー二日とも地元にしておくべきだったな
はあ、オレの超イケボを聴かせられる女子がいないなんて悲しいぜ・・つまんねえぜ・・
早くだれかきてくれーーー
>>509
悪くないな
知らん曲だがふつうに聴けるぜ
>>510
モノマネ感がひどいな(笑)
もうちょっとかっこよく歌おうとした方がいいんじゃねえの
しかしミスチルって、いまだにトップだからすげえな
どんだけ曲作れるんだよっていう
クオリティが下がらないところがやべえわ >>514
早くお前のイケボを聴かせてくれよ……
DAMとも以外でな んなことより、もっと「モテる歌声」を目指そうぜ?お前らも
それを基準に考えれば、無理がある曲とか歌わないはずだぞ
歌うにしても公開はしないはずだからな
ダサいもんにしかなってないなら、な
オレのやってる、あえぎ声歌唱もなぜやらないんだかな
要するにこれエッジボイスだぞ
モテ歌声にするためには必須の要素だろに
うるさいだけの張り上げとかなんの忌みもねえんだからよ
もう手遅れだけどやっぱ触れると荒れるよな
このスレですら音源出せないの色々致命的な気がするわ
模範的カラオケ板住民なのはわかったからここ以外でやってほしい、似たような仲間も一杯いるしさ
>>487
離せば い いのか
とかの裏声難しいですよね。こういう細かい動きを自然に出せたらなと思いました。
エフェクトで柔らかくなっているのもありますがサビのコントラストが弱い気がしますヘッドからのヘッドって感じでしょうか。
>>490
米津さんに1番声が似てる!いいなあーサビはきつそうですが、やはりこれくらい低音寄りの方が頑張って歌うのが映える曲なのでぜひ最高音をもう少し下よりで出せるようになっていただきたい。そして他の米津曲も歌ってもらおう!笑
hi域は感電が余裕になってからチャレンジで
>>509
息が多めで結構私に近い歌い方な気がします。
ほんのちょっと上寄りになっててクリープハイプ的な癖強めになっているので、低い曲だとどうなるのか聴いてみたいですね。 >>510
メロから元気がよすぎて揚揚になってて、抑えがもう少しほしいなと思いました。原曲知らないのですがミスチル感は出てて雰囲気あるので抑えめで出せたらもっと良くなるはず…
>>511
今から高音来るなーという緊張が伝わりました。息は増やさないで高音出すようにいろいろ工夫してみてはどうでしょう
>>513
キーが広いためにメロとサビでスイートスポットに当たってない気がします。帰ろうかのところがよく響いているのでこの高さをメインで使う楽曲を探してみたりとか >>521 マジでカラオケ板ってこのタイプが普通個体じゃない?ここが異常なだけで >>512
510です。やっぱり強く歌いすぎですよね。。また歌い直してみます。ありがとうございます。 聴いてくれてありがとうございます
>>527
私以外に歌ってくれる人があらわれてくれて嬉しい!ジャンケンソロ版のマンウィズって感じでした。安定してるしちゃんと再現してるのが伝わりました。
ラップのところを不自然にしないコツというかだいたいの歌詞で不自然にしないコツはレガートで歌うことだと思います。息が途切れることでムラができて声量がぶれたり、音程が揺れる可能性が高くなります。レガートをしなかったらアタックが強くなるのに加えて音程は上からあたるか下からあたるかになりやすくて癖が強くなっちゃいます。たぶん
>>530
リズムが…天体観測は低いところはリズム重視で口先発声(喉締めでも可)で歌詞をあてるのがいいです。声が上寄りになっているのでサビはきつそう。メロはラスサビ手前が一瞬いい感じ、サビはもっと喉を開いていければと思います。 以下、感想です。長すぎて1レスに収まらない…盛り上がってますね!
>>452
マンウィズがフィットしている=憑依という表現は言い得て妙です
鉄板で格好いい
>>455
他の方も言ってるように明るい、喜びを歌い上げてる感じがします
やはり同じ曲でも個性が出ますね!
>>470
すごく上手い。美しい、軽やかという印象
良いもの聞かせていただきました
>>471
個性が強い声質!自分が知る範囲では「毛皮のマリーズ」っぽい。
確かにfoorin版でも合うかもと思いました
>>476
たぶんちょうどいい音域が自分と近いと思います。親近感
他の方も言ってるように、鼻にかかった声なのは感じますね >>487
もう自分のものにしている…と私は感じます!
曲が難しいのはほんとそれですね、聴いてる分にはすごく好きなんですが
>>490>>496
米津さんの良さが出てて羨ましい。リアルで聴けたらテンションが上がる上手さです
下。世界と喉が終わる瞬間を楽しみ聴いてしまった笑チャレンジもカラオケの楽しさですよね!
>>509
原曲未聴ですが、曲調と声質が合っていて曲の良さも存分に感じられます
癒しボですね(そんな用語があるのか知りませんが
>>510
桜井さんリスペクトを感じる歌い回し。良い曲
曲のムードを尊重するなら抑えた方が合う感じはしますね
>>511
ちょっと声枯れ気味なのがいい味になってる気がします
ソロで歌うならビブラートを効かせるともっと情感が出て合いそう >>513
曲が壮大なので、これくらい飾り気がない歌い方でちょうどいい感じですね
何曲か聴かせてもらった中ではかなり好きです
>>520
選手権開催ありがとうございました笑
上。ラップも行けるんですね、聴いてて浮かんだのが「マタアイマショウ」という曲
下。サビまで来てこれか!ってなりました。これは米津さんも十八番入りですね
>>527
軽やかで安定してる印象。個人的にはもう少しアクがあってもいいくらいです
英詩を違和感なく歌える時点で羨ましい
>>530
バンプ直撃世代です、良いですよねバンプ
音域的には合ってると思いますが、リズムが遅れてるのが気になります
>>532
炎。ちゃんと高音出てる…拍手ものです
歌の良さを出すのはハードル高すぎる曲ですが、十分聴けるレベルなのが凄い >>531-532
アドバイスありがとうございます!
天体観測のメロは低く出そう出そうと意識してしまいどんどん遅れて行きましたね…
喉締め(でやる方法)もありと言うのは有力な情報です!
サビに関しては今回初めて原キーで歌ってみたのでひたすら勢いで押しましたとほほ…
炎聴きました!
原キーですか…マンウィズも自分からすると十分高いキーの曲ですが
炎を男声で歌えてる!?
うぉうをーのシャウト?も破綻なく伸びてて只々脱帽です…圧倒されました
>>536
感想ありがとうございます!
バンプ好きの方に聴かれてお恥ずかしいwまだまだ未熟者です
>>533の海の幽霊聴かせてもらいました!
前の音源も聴いていましたがそれも凄く綺麗だったのに
やはり余裕があるときは更に素晴らしいですね!
とにかく声が綺麗で高いのに米津に合うとは新たな発見でした
小田和正のような透明感を感じます >>509
ぼくは梅昆布をゴクゴクします(´∀`)
中低音がめちゃくちゃ良い雰囲気!好き!
サビで喉がグイーと上がったキツめの音になってしまうのが惜しい
裏声も綺麗でエモいので、高いところは全部裏声に逃してしまっても、まとまり良く素敵な雰囲気に仕上がるんじゃないかなぁ
>>510
息の漏れ方が桜井さん感ありますね〜
中高音でもその息感をもっと維持する感じでも良いかも?
>>511
合唱曲をそのままフォークにした様な優しげな感じで良き(*´-`)
サビはメロと比較して、少し声を遠くに投げてあげるイメージでも良いかも?
>>513
課題曲だけあって良い雰囲気を狙えていてとてもgoodです、良い声の鳴り方
キーは特段問題ないように感じます
あとは本当に、特に高音で、音の頭を真っ直ぐに当てる事だけ、と個人的には思います! >>520
WHITE WORLD
いつもよりピッチズレが多くて、歌い慣れていない印象?ラップ調の声の使い方のせいですかね〜
迷える羊
息は少ない感じですね〜
ただこういう曲ってリズムを出すのに、アクセントで叩いて出す事が結構大事で、それが抑制されてしまっているので、普段の歌い方よりもリズムがのっぺりと感じます
バラードとかはこういう方向性の方が合うと思うので、楽曲によって・フレージングによって使い分けがベストですかね〜
>>523
感想ありがとうございます〜
こういう裏返しって難しいですね〜抜けさせるのは出来ても音程がズレるズレる
サビのトーンバランスは、御本家的なコントラストは私には合わない(し、喉にも良くない)ので、素直な表現で歌ってみました。イマイチでしたらすみません >>527
ピッチ感が明瞭で若々しい声
Seven Deadly Sins、雰囲気が非常にまとまっていて良き、サビのリズムも気持ち良い、2:04-のパートもバッチリ決まってるね〜
せっかくとても良いリズムを持っているので、ぜひ気合を入れて楽曲全体を通してやって欲しいなぁ
>>530
BUMPは音域広くて難しいですよね〜この二曲だと天体観測の方が良さそうな感じ
声がやや硬質な分、動き辛さがあるのかな?と思うので、息をダバダバに混ぜた声を模索しても良いかもしれませんね〜
>>532
炎
ゴリ押しでわろた、ゴリ押しできる事自体すごいですが、笑
こういう声の出し方だと、常に音程がフラットしてしまうのが難しいところですね。あと喉への負担も大きそう
群青
リズム系の楽曲はやっぱりハマりますね〜
>>533
確かにこっちの方が息が素直に漏れてくれる感じ。プロのライブも2-3時間ですし、枯れてくるのはしゃーなしですね(´・ω・`)笑
487です〜感想ありがとうございます!
米津さんの楽曲は聴いて楽しむまでのものが多いので、こういう祭りがあると手を出してみるキッカケになって楽しいですね(*´-`) >>540
アドバイスありがとうございます!
息をダバダバに混ぜると聞いてはっ!としました
色んな方が息を混ぜろみたいに仰るのがイマイチピンと来てなかったんですが
(漠然と裏声に寄せるのかな?とか勘違いしてました)
歌ってて時々(自分では無意識に)息を混ぜると急に発声が楽になる感覚が
あったんですがそう言う意味なのかも知れないのか、と今気づきました
(逆に自分鈍感過ぎる…)
自分が以前ミスチルを歌った時に普段とは違って信じられないくらい
楽に声を出せた時があるんですが、同時に声がぐにゃぐにゃになってしまい
直観的に「これは何かわからないが危険な気がする」と思いその発声を封印して
しまいすっかり忘れてましたが、それももしかした息多めだったのかもしれないのかな
とか
>>541
雨とカプチーノ / ヨルシカ聴かせてもらいました!
何か気怠いムーディーな感じで雰囲気ありますね
と思いこの曲も知らなかったんで本家を聴いてみたらサビで晴れやかに
展開していく曲でこれまたいい曲ですね! 聴いてくれてありがとうございます。
>>536
ラップは自分の周りでも意外と好評だったりするんですよ、フリースタイル系ではなくてこれ系なら
高い声が出せる→なんとか聴ける?くらいにはなれてるのかも
>>537
この高音になってくると一回締めたら即OUTなので慎重かつ大胆に攻めました笑
>>540
歌い込みの差が大きいですねーWHITEWORLDは1日、他のマンウィズ曲は数年歌ってるので、
炎はゴリ押しに限りますね笑。Lisaさんもライブ、テレビで聴いてるとこんな感じのフラット(やブレイク)のしかたでまさに命を削る主人公みたい。
負担というよりリスクが高いですね。1回でも息を多くしていたら大事故に繋がっていた可能性がありました。そっから声出ないみたいな
この4つの音源は炎、WHITE、羊、群青の順番で、それぞれの間に複数曲入って3時間歌えたので、全然取り入れても問題ないレベルだと思いますよ。 >>541
カプチーノっていう曲初めて聞いたけど、一気に好きになったよ
静かなカフェで流れてそうな感じだね
歌い方も語りかけるようで好きな声だった。上手いなあ
一瞬で最後まで行っちゃったから、もっと聞きたい。そういう曲なのかな
>>543
刺すようなハイトーン、本家ばりですげえ!
エッジを利かせた歌い方も聞いてて気持ちいいね
歌いきるだけでも、どころか音を出すだけでもキツい曲なのに
伸ばす所の最後の処理もしっかりしてるし、合間のシャウトも楽しそうでイイネ
>>544
ポルノとコブクロは曲調がガラっと変わるけど、それぞれ雰囲気出てるね
何となく、それぞれ歌う時の口の開け方を意識して変えてるのかなって感じた
ポルノは口を大きく開けてハッキリ歌う感じだし、コブクロは抑え目にしてしっとり歌うよね
落ち着いた曲を、ちゃんと聴かせるように歌えてて好み
恋人ごっこ/マカロニえんぴつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2345932.mp3
毎回歌詞を間違えてしまう曲(汗
高音になると無意識に目を瞑っちゃうんだよなあ トムとかいうキモボしか出せない人が自作自演してるだけのスレだなぁ
声出せてないのだから、LISAとか上げないで欲しいわ
別に向上心があるわけでもないのにさ
>>532
これはトムじゃ無いよ
トムの高音はもっと独特だし >>541
ヨルシカ やはりイイですねーとても合っていると思います
嘘月練習してたのに未だに配信されず・・・泣
>>538
いつもありがとです
課題曲は4テイクほど収録しましたが このテイクのが一番無難かな?ってカンジ
良し悪しも自分で判断難しいクソ耳です::
>>536
感想ありがとうございました
なんだか褒められると照れるw
海の幽霊
声がいいですねー
マイク通ってなくても響いてるのとハモりのある不思議な音源
少しキツそうなところも気になりません
>>525
ども♪
>>524
ストイックに音楽を追求している方からすれば自分は場違いなやつなんだろうな?と思ってたり;
そんな気持ちを絵に込めてみました(苦笑
おまけは未完成ver NG音源
「まだまだこんなんじゃダメだー」というボツ淵源が溜まってくwww
光るなら♯4
雪の華♯う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346151.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
加藤葉月ちゃん
音楽的には自分はこんな感じ
>>502
聞いていただきありがとうございます!
そうなんですよ高温がモコッとしちゃうんですよね…
抜いていけるようにやってみます!AZS! >>523
聞いていただきありがとうございます!
そうですね…こんな歌い方なので低めな歌じゃないとすぐに声が枯れてしまいます…
ありがとうございますがんばります >>535
なんかめっちゃ褒めてくれてありがとうございますw
おかげでやる気でたので今日も時間あれば感染対策して行くことにしましたw >>502
モコッとさせた方が良いですよって書いてますねw
もう少しソフトに出せるようにしていきます!AZS! >>547
このスレは自演ではないし、ここにいる他の方やトムさんにも失礼ですよ。
そうじゃないのは声ですぐわかると思います。トムさんにレスもらったことはあります。
向上心がないと決め付けて発言するのはおすすめしませんよ… まあ音源も上げれないほどの勇気もなく歌もそんなに上手くないからせめて文字だけでマウントとろうとしてるのだよ
この手の書き込みしてるコミュ障の輩ほど向上心のかけらもなく、あるのはただの嫉妬妬みだけよな
ほんと名指しして非難するならまず自分の音源上げたら?
しょーもない言い争いする暇あるなら音源の感想でも書いてやれよ……
ほんとそうだよ
批判や嫉妬は下手でも出来るけど
自分で向上心や楽しみ持って練習して
音源あげるごとに着実に上手くなっている人の方が意味のある時間過ごしてるしな
そして何より自分で自分を楽しめるからあまり他人への批判にパワー割かなくなるよ
>>546
エアリーで髭男に近い声質も感じます。喉の奥の方から発声していると思うのですが合ってますか?安定感もあって雰囲気もいいです。裏声の時なんかで更に奥とか力だけ抜こうとすると出しづらいかもしれないのでもう少し口側にも意識を広げてみるといいかも
>>550
静かな所から盛り上がりを演出する歌い方がいい感じです。ハモリも自前でしょうか、私の環境だとサビがGReeeeNみたいなバランスでした。これはこれですきです。
>>551
資格が必要なわけでもないですし気楽に上げればいいと思います。
光るなら聴きました。四月は君の嘘は名作。前聴いたものよりもはまってる感じがします。教えてくれ た
ここだけ綺麗にあててほしいです。 >>541
地声にチャレンジしてるのは凄く良い
良い声持ってるから色んな響きを今後も試していくといいと思うよ
あとは出来ればマイクを使う環境(カラオケ)でマイクに乗るような支えのある息や響きも試していくことは必要かなと思う
>>544
めちゃくちゃ成長してるね
歌い込んでないからから一部音程で気になるとこは散見されるけど、
発声のコツをかなり掴んできている、響きを自分でコントロール出来る様になってる良い傾向
低音からかなりの高音まで出せる予兆のような感覚が本人にもあるんじゃないかな >>563
高いーー
特に紅蓮華のサビは性別を超越しそうになってますね笑こういうゴリ押し嫌いじゃないです。
口側に声が集まっているのでもっと喉奥まで声帯が伸びるイメージで息はぶつけないように流すように意識されると違った響きも出てくると思います。 >>561
アドバイスありがとうございます
光るならは かなり気合入れて臨んだにもかかわらず 空回りしてました
sign 出足とワンフレーズめが重く 徐々に上がってく感じ 原曲とは違う民生風味
時折誰かと熱く議論しているのは民生氏だと思いますが
そのストイックなまでの熱意から感じる技術的向上は音源に表れていると感じます
>>563
感想ありがとうございます
気を抜くとすぐに歌詞区切ってしまう悪癖が顔だします
紅蓮華 一瞬女性かと思ったw なかなか完成度高めではないかと
高いところも破綻しない高音の魅力を さらに磨いていけばいいのかなーと思います
CQCQ 二曲とも音質いいですね こちらはうって変わり本家よりもセクシーな感じ
フレーズ語尾がザラつくのはキーの問題なのでしょうか?わかりませんが・・
ネタ音源おまけ
O2 ♭6/orange range 2016年収録 このころは元気あったなーw
※下手キモカマ声オクシター注意
>>570
ピッチ甘いしビブラートがいかにも素人っぽくて耳障りだけど、盛り上がるサビのところすごくいいね!
聴いてて気持ちいい >>543
凄く迫力あって声もTosiっぽくていいですね!
合間のコールとかもすげえライブっぽいw
>>544
凄く躍動感のあるポルノっすね!
聴いた感じ上手いのは勿論ですが高音にまだまだ余裕がありそうで
羨ましいです
>>546
全体的に安定していて途中テンポが変わる所なども上手に処理していて
安心して聴けますね
>>550
オシャレなサウンドに仕上がっていて新たなLEMONって感じです!
>>563
高音部もさることながらメロの声が女性的なような中性的でもあり
かっこよくて聴き入ってしまいました >>564
個人的にFLOWとマンウィズってボーカル的には対極でFLOWは爽やか
マンウィズは重厚で荘厳なイメージですがどちらも564さんにはぴったりハマってる
と言うか歌えてしまうのは流石としか言いようがありません
>>566
O2 ♭6/orange range
2番の早口なとこかっちょいいですね!
こんな歌い方出来るならこっちの路線ももっと聴いてみたいですね
あといつも綺麗で可愛い絵ありがとうございます
自分も絵に興味があるんで見てて楽しいです >>567
うお!3分の1来た!上手い
いいですねつーか低音がとくにイケボっすね
あとすげえ懐かしいです
時々自分も歌いますが死にますw
568
始め女性かと思いました
でも曲は強くかっこよく歌えてて羨ましい
>>569
わたモテの方って男性パートは友人さんですか?
ご本人なら凄いけど…
女性声でこんな早い曲歌えるだけですげーって思っちゃいます!
>>570
ぐおお!むっちゃイケメンなボイスですねえ(語彙力)
コブクロのイメージが吹っ飛ぶ
サビで更に盛り上がりを歌えてて凄いし気持ちいい
>>571
NOKKO懐かしい!
自分もレベッカ好きでした
この音源は女性?ですかね
何れにしてもイイ感じに仕上がっててよかったです! >>576
あゆが好きなんですね
声は以前聴いたより少年っぽくなった感じですね
歌は聴いていて採点よりもよく感じます
ただ歌い方って結局自分の好きなようでいい気がします(俺個人の考えですが…)
でもこんなにすぐ声の感じが変えられるのは凄いっすね
>>577
どうも!
自分は初心者で下手くそなんで感想しか言えませんが
聴いた感じ若い感じの声ですね
感電も難しい曲だと思うんですが基本ラインは歌えてますね
(自分はとても歌えません…難しくて)
細かい粗はある感じですが何度も歌い込めばすぐ歌えそうですね
詳しいアドバイスは多分もっと上級の方がしてくれると思います >>572
やはりピッチ悪いですか…自分だと聞いても明確に分からないので本当悩んでます。
電子ピアノとか買ってずっと音合わせしてれば治るのかな…
ビブラートは自分でも気持ち悪いなって思っていて気を抜くとこうなってしまうので現在修正中でした。 >>577 サビの声張る部分がいいですね!
声はあってるのでメロとか細かい部分をもう少し丁寧に歌えばよくなりそう
>>573 get wildを聞きました。話し声の延長で歌ってるような感じがしたので
音程とかリズムよりも発声から練習するといいと思いました!
>>571 これはミックス済みとかですかね?もしミックスしてないとしたら
ピッチとかもばっちりで凄いうまいと思いました!声も曲にあってると思います >>569 倖田來未を聞きました!男性の方ですかね?このキーで歌えてるのがすごいです
ちょっと声が鼻にかかったような感じが取れたらさらに良くなると思いました!
>>568 個人的にSHAMSHADEで一番の名曲はこっちだと思います。
声もあってて良いですね!特に錆の入りが良いと思いました!あとは一言だけのところとか
細かい音程が合えばさらに良くなるかと
>>567 世代的にドンピシャの選曲!こちらも声が良いですね!原曲の良さが引き出されています
ちかーらをのところとか声が揺れてしまっているのでまっすぐ出るとさらに迫力が出ると思いました>OVERLAP
紅白でええなと思って歌ってみましたが
後半歌詞間違えるやら散々な結果に、、、
夜に駆ける/YOASOBI(-4)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2349405.mp3 >>576
どういう発声法なのかわからないけど、この発声はよくないと思う
声に全く深みがない
よく言われる鶏声ていわれる喉声だと思う
低くてゆっくりな程、腹からゆっくり息を吐き出す感じで声出さないと >>573
喉声発声って感じ
浜崎の方とかは最初の一小節目あたりから、お腹に負担が来ると思いますが
そーいうの感じますか?
歌というか、発声方法自体を変えないと伸びないと思います
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;list=PLTw48gPvmIXVxLnMzf-MFaofGMciWAlNP&index=14 >>569
わたモテも友人の方は上手いけど、
女性パートの方はキモ声しか出てないから止めた方がいいよ
倖田來未も同じ
喉声の時の癖で高音域の声でも倍音が出てないのだと思う >>582
>>585
アドバイスありがとうございます!
発声ですか
おお!動画までありがとうございます
ちょっと真面目に基礎からやってみます >>588
おお!
こちらもありがとうございます! >>583
鋭い…
いっつもそこだけ音程迷子になるんですよね… >>583>>578
ありがとうございます
自分の他にもシャム知ってる人がいてかなり嬉しいです
この調子でセカンドアルバムの曲をたくさんうpしたいところですが
多分誰も知らない定期… >>573
感想ありがとうございます
昔の音源なので今はこんな歌い方はおそらくできないのです;;
バラード系が多くなってます
お絵描きも歌もしばらくやらないと すぐに下手になっちゃうので続けてます
季節柄 寒いとPCの前に座るのも億劫ですが・・w
浜崎あゆみ 声が若い(まだ学生さん?)キーを変えてロングトーンが響くように練習するとイイのかも
GetWild リズムがついてけないようですが破綻はしてないので意識次第でよくなるような
お正月だけど料金が安くなってたので初カラオケしてきました
最近何かのCMで使われてて歌ってみようと思ってた曲だっので自分も歌ってきましたw
ぶっつけ本番で臨んだので手探り感強め
GetWild
ようこそジャパリパーク♯3
MySoul,YourBeat♯4 三週めの挑戦だけどうまく歌えないなー
※下手キモカマ声オクシター注意
課題曲はまた後日・・
けもフレ流行ってた頃に 2ちゃんお絵描き機能でフレンズ描きまくってたわ
>>577
感電
もう少し声を響かせながら丁寧に歌うといい気がしました
音程すごいですね
>>583
夜に駆ける
いい声ですね
羨ましい
敢えて粗を探せと言われたら唐突に声が大きくなるところがあったことと、前半でもブレスすべきでない箇所でブレスがあったくらいで、素晴らしいです
>>592
GetWild
いい声の箇所が何箇所もあって素晴らしいと思いました
冒頭の「アスファルト」が聴き取りやすいと良かった気がします
紅白、髭男のミキサーさん最初全くリバーブ効かせてなくて、ダメな人なのかな?髭男かわいそうにって思って聴いてました
ということで髭男あげてみますが、換声点のあたりが散々です
Laughter/Official髭男dism
https://dotup.org/uploda/dotup.org2349757.mp3 >>583
下げてても原曲の雰囲気が壊れて無くてとてもいいです
おれも下げよういつもAメロから裏返るw
>>592
色気のある声恐るべし…
>>594
声が似てる…Aメロの初め >>579
ありがとうございます!
若い感じしますか!?嬉しいです!
細かい粗を頑張って治していきます!
>>582
ありがとうございます!
音程リズム発音全てダメダメなのでもっと練習します!
>>593
ありがとうございます!
声を響かせる...難しいですねー!頑張ります!
音程がすごいというのは悪すぎるということですよね?? >>600
いい曲やな
最後まで聴けたけど、もうちょい滑らかに歌える様に頑張だ >>601
上の人のCROSS ROADに触発されて歌ってみました
最後まで聴いて下さりありがとうございます >>600
ミュージックの音もう少し大きい方が聴きやすい >>603
スマン昨日入った部屋がやたら音がデカくて…
ミュージックいつも15固定なんだが昨日は多分10以下にしたと思う >>579
潜ると時に息を吸って止める感じ声出してみてます
浜崎あゆみ信者です(笑) >>584
ご指摘ありがとうございます
また頑張ります >>583 です
>>593 ありがとうございます!声のバランスは難しいですね。。高低差が結構ある歌なのでつい大きくなってしまいます
>>583 ありがとうございます!女性曲は下げすぎると雰囲気が崩れるので難しいですよね。Aメロも油断してると急に高くなりますからねw おひさあけおめことよろ
>>542
感想ありがとうございます!
伴奏に寄せた原曲とは異なる雰囲気歌唱に仕上げたつもりなので、百点満点な楽しみ方をしていただけてとても嬉しいですん(*´-`)
>>544
ハネウマみたいな軽快な歌の方が音程がかなり安定しますね〜
風見鶏の方は当初の癖が出て、一音目から大きく外してしまっていますね
声自体はバラードに合った雰囲気でとても良いと思うので、音色を保ちつつ音程を安定的に当てる体感・支え方を模索できると良いですね
>>546
とっても嬉しい感想!ありがとん(*´-`)
アプリの制限で録音時間が1:30なので、ワンコーラスが限界なのです、すみません、、
恋人ごっこ
イントロの声からの差でわろた
脱力感と透明感のある声めちゃ好きだなぁ〜ずっと聴いていたい声
楽曲の可愛らしい雰囲気ともとてもマッチしていて、ほっこりしました(*´-`)素敵 >>550
アクセントがハッキリとしたリズムを大切にした歌い方すき、音程も丁寧で良いね〜!
この曲ってリズミカルさと暗い雰囲気を両立するのが難しそうだなぁ
>>551
感想ありがとうございます
ヨルシカとはフィーリングが合っている気がします、歌っていて楽しい(*´-`)
オケ板にいるのは、あくまで趣味の中で楽しめる範囲で歌っている方々かと思いますし、その熱量の程度に差があっても全然問題ないと思いますよ〜
カラオケ大好きな友人と一緒にカラオケ行く様な気分で(*´-`)b
雪の華
情感の出し方が、やっぱりこういう曲と合っていますね〜雰囲気良い感じ
ファルセット惜しいなぁ、、抜かす事自体は出来ているのですが。。この辺の体感の踏み方は文字では伝えるのが困難なのがむず痒い
>>562
感想ありがとん!
カラオケに行くには飛行機に乗る必要があるのよね(´Д` )笑
カラオケでは特にモニターが非常に難しいという課題があるので、練習したいのう >>563
両曲ともに高い音域ですが、声がよくまとまっていて聴きやすいですね〜ファルセットも綺麗
語尾の音程がズレがちな点と、高音域でフレーズが途切れてがち・母音が崩れがちな点が惜しいなぁと感じました
>>567
丁寧で爽やかかつ優しげな歌唱でよきよき
この二曲ならoverlapの方がハマってる気がしました〜
個人的には、爽やかさ推しでもっとサラリと歌ってしまう感じもアリかなとも思ったり
>>568
常に緊張感のある声なので、ロック曲は合いやすいかもしれませんね〜
エコーは掛けてあげた方が、声が浮きづらいのでオススメですよ〜 >>569
女性的な儚げな声ですね〜
声的に、こういうロック調な強い声を要求される楽曲よりも、一貫してピアノ表現で雰囲気を伝える様な楽曲の方が合いそうな印象?
>>570
door
コブクロの楽曲なのに、完全にロック曲に変貌していて面白い(´∀`)笑
Vaundy
アダルティな声と雰囲気が合ってるなぁ〜こういう声出したいなぁ
>>571
nokkoさんみたいな、変な声!(良い意味で)なシンガーって最近減ったなぁと感じますね〜 あけおめです^^
>>541 雨とカプチーノ
曲にあった歌い方と声質でいいですね〜
こういう雰囲気の曲に特化した歌唱なら541さん自身の理想に近いかと思います
>>561
ハモリはJOY純正爆音で音量調節の兼ね合いが激ムズなのでごちゃごちゃしてあまり聴き心地が良くないかもしれませんね
音源あること知らなくて気づいた時には消えてました、、申し訳ないです、、
>>563 紅蓮華
原曲通りの歌い方ができてるので下げれば完成度はかなり上がると思います
音源はラインではなくて動画からmp3にコンバートしてます
>>574 get wild
テンション低いように感じますので、笑顔を意識したり、動きながら歌うだけで印象が変わるかもしれません
お聴きくださりありがとうございました〜 チィーっす
今年最初のカラオケ来たぜ〜
例によってタダクーポンゲットしたから明日も行くつもりだけどな(笑)
よっしゃー今日は両隣とも女子たちだぜー
そんなに俺の超イケボソングが聴きたいのかそうかそうか(笑)
よーし!はりきっちゃおっかなっと
>>594
音程的に「あらっ?」ってとこもあるが、まあ全体の聴き心地としてはいいんじゃね
物真似しすぎな気もするがな あけおめ!
原曲知らなくて申し訳ないのですが
>>609
wordend聴きました
高音の安定感に関して、サビ始めの所で顕著なのですが上手く鳴ってるときと息が多めに感じるときとあると思います。急に息が増えた(ように感じる)ときは上手くいってないことが多いようなので、高音で張るニュアンスは維持したまま息を増やさないのを意識されると上手くいくかもです
>>607
未来の人へ聴きました
ミュージカル的な歌い方に感じました。演じるように歌うのがあっているのかもしれませんね。
>>600
エコーも伴奏もこれより大きい方が聴きやすくなりますね。サビいい感じです、低音がちょっとうまくはまってない感じなのと、もう少し流れるように歌ってみるといいかも。
>>596
原曲が好きなのが伝わってきましたよー
本人を意識したところで声が出てるように聴こえます。声が保たないからといってこれ以上他を落とす曲でもないしと考えられてるかもしれませんが、これは走り抜けられてると思います。 >>594
ミスチル感ほとばしってますねーGReeeeNも歌えそう、安定感もばっちりだと思います!後奏切らないでほしい笑
>>593
かなり裏声寄りな感じで頑張れーってなりました。いったん地声で歌ってみませんか
>>575
ありがとうございます!
FLOWとジャンケンは鼻よりで声をつくってタナパイは喉奥で声をつくってって感じですー使うところは同じで比率を変えてるだけなんですよー
>>614
音量バランスは難しいので、全部小さめにしてとってあとから増幅するとか、マイク大きめのバランスにするとか工夫するしかないですねー
今年はどうしよう、音源は昨年の
distance / MAN WITH A MISSION
https://dotup.org/uploda/dotup.org2351505.mp3 口先をうまく使う、マイクをやや離す、口と鼻の間くらいを意識して響かせる
俺としてはこのへんだな、歌うときに意識してることは
ちょっと子供っぽく歌うくらいのほうが滑舌よく歌える感じだぜ
喉や地声に頼りすぎるとなんかいまいちなんだよな
>>619
俺も全く同じw
ただそれじゃ上手いやつとは発声が違うんだよな 上手い発声ってなんだろう……
喉締め発声だろうとナチュラルに聴こえれば上手いと言えるだろう
響きは本当に大事だよね
上手くなってる人はまず
低音から高音まで聴いていて耳に刺さらないつまり心地が良くなってるんだよね
変声だったり超高音になると話は別かもやけど
響といえば、マイクの音量を小さめにしたら自分の声が全く響いてない事に気が付いた……
爆音エコーで熱唱してる人は要注意だ
>>609
忍空懐かしいなぁ…どうしてそうハートを掴む選曲をするのか…
やっぱEDですよね
>>617
了解
実を言うとマイク15とエコー10だと両方とも0にしたときと録音具合が変わらないことは知ってました…
ミュージックは今回かなり絞ってしまって10以下だったので次回はミュージック25エコー20マイク25くらいで
取ってみます >>617
感想ありがとうございます
世界観が少しでも歌えているのなら幸いです
>>611
いつもありがとうございます
バラード系はミスると台無しになるので難しいけど 演じきった時の歓びもひとしお
苦手なところも克服したいものです
昨日TVでやってたので一昨年の音源
「君の名は」とは違ってこの作品あまり好きじゃないとわかったわ
映画館では映像美とか音楽が合っていたから錯覚してた
weathering with you/RADWIMPS
https://dotup.org/uploda/dotup.org2351821.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
俺がマイクを離そうとするのは、マイク音量に頼らないため、だけどな
マイク音量に頼って近づけて歌うと、小手先の歌声になるんだよな
まあ、時にはあえて近づけて歌う表現もやるけど、基本はもっと「届ける」ように歌わないと良い歌声になってないっつーか
俺の言ってた「あえぎ声歌唱」も、歌声に艶を出す方法のひとつだぜ
艶がないと魅力に思ってもらえないからな、いくらがんばってても
逆に言えば、歌声にセクシー感とか感じさせられれば多少下手でも許されるぞ(笑)
隠れた神曲 globe/try this shoot -PV ver-
>>630
テクの話ばかりでじらすのはやめてほしい
お前のあえぎ声歌唱を早く聴かせてくれ…… >>543
鋭いイメージを出せていて良いですね〜
母音が全体的にuに寄ってしまっているのが少し気になりました
舌根をもう少し自由に・下げ気味な発声を出来ると良いかもしれませんね
>>573
私はゲワイ世代じゃないので掴みかねているところがありますが、イントロにワクワクする〜と仰る方多いですよね〜(´∀`)
この曲って結構ノリノリ!って感じの楽曲なので、足とか手とかでリズムを取りながら、しっかりとリズムを意識して歌ってあげるのもアリと思いますよ〜
あと、発音が少し奥歯を噛み締めているような感じの印象があるかも?口を縦に開くイメージとかを持つと良いかもしれません
>>576
声の印象自体はそこまで変わらないかも?負担なく音程自体を正確に刻めるのは良い変化ですね〜
機械判定ではなく、人間が聴いた時の音程の良さでは、音が揺れない事もかなり大切だったりするので、揺らがないようにさらに目指していけると良いかもしれませんね >>577
はじめまして〜
気怠さと幼げな表情を併せ持った雰囲気、個人的に好きです(*´-`)
リズムが魅力的な楽曲かと思いますが、リズムが全体的に走りがちになってしまっている点が一番惜しく感じます
リズム感が無いのではなく、リズムをあまり気にかけていない・意識の問題かなぁという気がするので
しっかり伴奏を聴きながら、息を合わせるように、リズムを刻んであげられると良いですね
音程についてフラット傾向が見られるので、音程を身体の高い位置(眉間や鼻)で作るイメージを持つと良いかもしれませんね
>>583
正統派男性カバーという感じ、ノリがとても良いです(*´-`)
語尾(特にスッと抜く部分)でややシャープしてしまう場面がちらほらとあるのがちょっぴり惜しく感じました >>631
これはまま歌みたいな奴か?
ロダであげる意味があるのか…?
しかもなんで途中からなんだ?
ファンの間では全く隠れてないんだが
結構好きな曲だけどさ >>614
>>573
ゲットワイルド聴いてくださりアドバイスありがとうございます!
その他の方達からもご指摘された通り発声からちょっと練習しようかと思ってます
このスレのみなさんの音源は楽しんで聞かせてもらってるので
これからもがしがしうpよろしくです! すみません
レス番まちがえました
>>633さん改めてアドバイスありがとです!
失礼 >>638
低音がすごい綺麗福山とか合いそう
高音は少し辛そうかな…多分おれが歌ったら真逆になるなぁ
って高音も出てるだけになりそうだが >>638
低音が響く代わりに高音が辛そう。音程甘い
荒を探すとこんな感じだが、普通に上手い >>638
ちょっと息っぽすぎるかなあ、優しくていいんだけど張り上げ以外全部ソレだからバランスはよくない
高音は後のこと考えたら裏返しちゃったほうがいい >>609 ありがとうございます!
メリハリは意識していたのでうれしいです
>>634 ありがとうございます!鋭い(;'∀')
今聞き返したら確かにやや上ずってますね
おそらく抑揚の意識が癖になっている可能性があるので意識してみたいと思います >>638 基本的な音程がいいからこそ外した時が悪目立ちしていると感じました
高音の部分は高いと意識しすぎて発声が強くなりすぎてる可能性があるので
メロぐらいソフトに歌ってもよいかなと思います!
呼んでるの「は」の部分とかも棒になっているので他が良いだけにもったいないなぁと >>638で許されるなら、俺ならほぼ全員からほめられまくるだろうな
少なくとも彼の2倍〜3倍はイケボだし
なーんちゃって(笑)
つーかやっぱ、歌はモテてなんぼ、なわけよ
モテそうな歌声こそがすべてを制すると
選曲、歌いかた、上手さとすべてそらえられればそれこそ最強のはず
それを目指そうぜ >>646
原曲より低いねカラオケでもこのキーで歌ってるの?
小声気味だし実際のカラオケだと力んで息吐き過ぎてそう 亀。聴くの追いつかぬのう
>>592
・get wild
おお〜リズム良い感じですね!
意識的か無意識的かは分かりませんが、最近はリズムをしっかり掴みながら歌っている楽曲が増えていている印象を受けます
・じゃぱり
もっとキーとテンションを上げるのです!!( ゚д゚)笑
・未来の人へ
初見ですがめっちゃ良い曲だ〜
リズムとフレーズの流れをまだ掴みきれていない様な印象?
6/8拍子かな?伴奏のピアノの音が3つで1つの塊(=1拍)になっている事を、しっかり聴いて意識してみると良いかもしれませんね(難しい楽曲なので、焦らずに)
慣れてきたら、音をどこで切るか・繋げるかをキッチリ意識して使い分けると、フレーズの流れが整うかと思います
雰囲気はピッタリだと思うので、完成すればとても良い感じに仕上がりそう
・みちしるべ
高い部分を滑らかにするには、ファルセット的な声の使い方が大事になってきそうですね><
むしろこれを滑らかに歌える様に〜と練習する方が、発声的にも近道になるやも? >>593 Laughter
換声点処理は上下の発声が近い状態で揃っているコトが前提かなと思うので、スムーズな処理を目指すのであれば
まずは単音で上下の声の音色・体感を寄せていくことから始めた方が良いかもしれませんね
>>594 CROSS ROAD
声の遠さがなんだか古き良きラジオみたいな感じで、良い味だしとる(´∀`)
桜井さんって鋭い様で結構色っぽく息漏れもしている印象なんですが
その辺りを真似してみたりすると、サビで声が動きやすくなるかもですね〜
>>596 unravel
良い声だぁ〜雰囲気出てますね(*´-`)
フォルテ表現よりピアノ表現の方が声がハマっているので、first take版というチョイスもとても合ってます
体力的な問題は、サビ高音域で声がどうしても重過ぎてしませいかなと感じますが
飽くまでも個人的にですが、そういう時には「女性的な声」を目指すと張り・強さを失わずにヘッドに踏み込める気がします >>646
オケ付きないの?
このキーでこの声量だと評価しにくいぞ……
歌ってるというよりは喋ってるに近い そうかもしれんが
宅録なんて大きな声出せないし
ストレスしか無い
>>645
評価する分には別に音源上げんでもええけど
俺ならほぼ全員から評価される〜と豪語して何もうpしないのは普通にダサいよ
※もちろん音源上げて上手かったら上手いと言うよ >>655
そいつに何言っても無駄だよ
本心ではあんまり上手くないのわかってるんだよ
ダムとも何スレか前にダムとも音源ログインしないと聞けないの貼って
誰にも聞いて貰えなくて拗ねてんだよ >>657
おお?いい感じじゃ無い?
原曲知らないのにおっ?と思ってしまった >>657
いや、これは何言ってるか全然聞き取れん……
録音環境のせいか また撮ったけど成長ないし教えていただいた内容もできてなさそうだし意味ないやろなぁ貼っても、、、
歌って独学だと本当に進歩が少しずつだし、変化がないのに上げるのって結構抵抗あるよね
とてもとても気持ちが分かります、いつまでこんな相も変わらない下手くそな音源を上げ続けるつもりだ…と私も自分に対していつも思います
でも、歌って上げないメリットってほとんど無いと個人的には思う
逆に音源を上げれば、少しでも感想を貰えれば大きなプラスになるし
例え感想等を貰えずとも、自分で音源と正面から向き合う機会になるし、きっとモチベーションも上げないよりもずっと高くなるはず
創作物は、例え自分の中で意味を見出せなくても、人の目に・耳に触れる機会を得るほど、磨かれていくものと強く思います
歌ったら聴いてもらう、それはとても自然なことだし、意味がなくてはならないものじゃない。最早ルーティンにしてしまって良いんじゃない?
このスレタイには、そんな想いが込もっていたりします
そんな訳で、661さんのような方こそ、自由に気軽にアウトプットしていって下さいな
なんて言いながら、全然聴く時間が取れず感想追いついていないんですけどね。すまぬ。。
最近は音源沢山でとても良いですね、どんどん歌って、アウトプットしよう〜
>>649
感想・アドバイスありがとうございます
少し良くなったかなーと思うと前回よりも悪化してたり一進一退を繰り返してます
歌い慣れるなんてできないかもですが 手探りで歌っていこうと思います
>>663
虹 音程とか安定感とか良いと思います 優しげな声もイイネ
上手いと言われるにはどうすればいいか?は その身分ではないので識者に託します
猫 ちょっとフラフラしてるかも 出だしとか声が野田さんっぽい
あいみょん 多分下げすぎかも?わかりませんが・・
>>665
お忙しい中いつもありがとうございます
と思ってますので 休み休みやっていってくださいな
おまけ
未来の人へ 前回収録♯5上げしたもの サビあたりで変な声出たのでNG編
https://dotup.org/uploda/dotup.org2355393.mp3
※下手キモカマ声オクシター注意
お絵描きも停滞中
ヴァイオレット「眠らずに任務を遂行するよう訓練を受けておりますので」
>>664
そう言っていただけると救われます。
少しでもお時間割いていただいている皆様の感想、アドバイスに応えられるよう精進します。
いつもありがとうございます。 >>666
感想ありがとうございます。野田さんとはRADのでしょうか、、、初めて言われました。
君はロックに関しては案外これでも限界で、、、Aメロに関しては明らかに低いので本来はもう少し上げたいところなのですが、、、
ありがとうございます! >>663
さわやか系で統一感のある歌声ですねー
ふわっと飛んでいきそうなメインの声と
ぐっと引くところがあってそれがアクセントになってます
どういう方向に進歩したいかが大事ですよ!
方向性が決まるとやることの順番が決まってくるような気がします >>663
少し高い音で練習したほうがいいかな
裏声でいいから
そのうち喉動いてくるよ 638です!
お聴きくださった方感想アドバイスありがとうございました!
お気づきの通り地声も低く低音は結構下まで出せるんですが高音はずっと課題ですね…
高音に苦手意識があってそこで力みすぎて崩れるのかなと思ったので高音を意識しすぎずもっと集中して歌えるよう練習します
>>663
虹
優しげな声が曲に合ってて良いと思いました
よく言えば安定してるんですが悪く言えば一本調子、もっと変化を加えるのも面白いんじゃないでしょうか
>>669
悲しみの果て
この曲地味に高いんですけど気持ちよく声が出てて良く聞けました
個人的にこの曲好きなのでちょくちょく符割違いが気になったんですが十分歌えてると思います! >>672
あっ書くの忘れてた
悲しみの果ての原曲聴いたことないんです
タカアンドトシのタカが歌ってるの聴いて歌ってみたんですよね
原曲知ってる人ほど違和感があるだろうなー >>663
持っているリズムとか音感自体は悪くない人だと思います。
ただ発声が歌のそれになってないと感じました。話し声の延長といいますか、おもちゃの楽器で演奏しているように音色がいわゆる「いい声」になってないので音程やリズム関係なく上手く聞こえないのかと。
発声は短時間でも良いので毎日歌うこと(風呂場での裏声歌唱も含む)、息漏れを少なく一定にすること、響かせることが前提です。上手い歌手の真似から入るとコツを掴みやすいかと思います。
あと自分の歌が上手く歌えてるか判断が付かないうちは原曲キーの方が良いです(分かりやすいので)。最高音mid2Gぐらいの曲で練習すると良いと思います。
困ってそうなので長くなりましたが以上です。一番は毎日に近い形で歌を歌うことかなと思います。 ただ発声の練習を始めると音程やリズムも狂うかのうせいが
途中で送ってしまった
ただ音感がない場合、音程やリズムも崩す可能性があるから苦しくはなるのよね
>>663
全部聴きました
優しい声に選曲がマッチしてますね
全体的に喉が閉まってる印象なので、そこを改善出来れば進歩ありだと思います
うpするのはキー下げ脱力ボイスで良いと思います
しかし、練習する時は原キーで勢いよく歌った方が上達は早いですよ >>670
とにかく今は裏返りと感覚がしんどいのでそちらの改善をめざしてるのみですね、、、聴いていただき、ありがとうございます!
>>671
自分に無理のある曲を歌いまくってから声が裏返りやすくなった気がするのでトラウマで、、、笑
でも幾らかのアドバイスを拝見したところその方が良さそうですね、、、ありがとうございます!
>>671
よく抑揚がないと言われますが発声だけではなくそちらも重要なんですよね、、少し勉強してみます。ありがとうございます!
>>674
一応声自体はほぼ毎日6年くらいは出しているものの、完全に迷走してる感があります、、、裏返りやすさから声を出す意識をしないようにしてた部分もあり、話し声をより助長してたかもしれません、、、喉頼りはまずいですよね、、
原キーで歌える曲はもう少しレパートリー探してみます、、音程やリズムに関しては、ある程度意識しつつ発声重視で頑張ります、、、
ありがとうございます!
>>677
閉まってるのは高音でしょうか、、、そうですねかなり苦しい感覚があります。
やっぱり高めの練習がいいんですね、、ありがとうございます! >>678 下手なこと言うと力み癖とか付くかと思ったので言うか悩みましたが
本音を言うとぎりぎりキツイぐらいの音域の曲で毎日1時間カラオケで歌うのが
歌声を強化する上では良いと思っています。 >>678
よく響いた声をあげることができますか?叫んでもいいです
このとき喉締めて叫んでたら響かないはずです
歌はこの響きを少ない息で制御するものなので
響きの感覚を掴むのが先かもしれません。
私が実践したのを例であげれると、歌っているときに喉がきつくなりはじめる高さがあって、かつそれがmid2Dくらいでした。喉を締めるのではなくて開いた発声を試行錯誤して掴んで(感覚すぎて文字にできない)、 そこから開いた状態で高さを地道に上げていくというのをやりました。 響きに関して言えば、実際に耳で聞こえる声が響くんじゃなくて自分の発声が上半身で響く感覚っすね
……
響きだけなら音量やエコー、部屋の状態に大きく左右されます
細かいことは間違ってるかもしれませんが、自分が理解できるように噛み砕いて現状を把握するのが効いた気がします。
なので自分なりの解釈として
喉締めは高さが出せないからそれを補おうとして声帯を固めてる状態
響く声は喉が開いた声、声帯が固まってない、伸びた状態だと解釈しました。
であれば声帯が伸びた状態ってなに?となるので、そこから試行錯誤、トライアンドエラーですね。ここでトレーナーとか見てくれる人がいれば問題解決が早まるのかも
歌は発声と表現力が組み合わさってできるものだと解釈してるので、どっちから手をつけてもいいと思いますが、発声良い方が楽かなとは思います。
>>683
悪い意味でなく、鼻にかかったイケボ系でV系に多い特徴を持ってますねー、普段のレパートリーにありそうな気がしました。
高さの違いで大きく声が変わることもなく安定してますし、歌い方をガラッと変えたいとかではないなら今の状態でもいいと思います。なにか悩みがあるのでしょうか?強いて言うなら発声の癖があるけど私は全然許容範囲内です。音程は原曲知らないので詳細知りませんが、大きく外したようには聴こえませんでした。 >>679
やっぱりそういう練習が大事なんですね、、、ありがとうございます!
>>680
これ僕だけなのかもしれませんが、同じ歌い方をしても、声が抜けてしまう時と響いた感覚になる時があるんですよね、、喉をマッサージすると少し改善したり、閉鎖をしばらく入れてると良くなったり
母音によっては響く感覚はなんとなくわかりますが、どうしてもその響く以上の高音行くとキツくなってきてしまいます、、、低音はハイラリ癖がすごかった分まだ響きを感じやすくなってきてます、、地道さが大事ですよね、、ありがとうございます! >>684
感想ありがとうございます
悩みは正しく、V系っぽいとか癖が強いとよく言われる事ですね……さらっと発声するように心がけたんですが駄目でしたね
譜割と音程は割と適当なので、原曲知ってる人は違和感凄いかと思います >>669
私も感想返しを
特に高音の発声が綺麗ですね。ロック系の曲を歌えば敵無しといった感じです
逆にいえばしっとり系のバラードなんか聴いてみたいですね >>686
原曲に沿わなきゃいけない!ってことはないので譜割は気にならなかったです。ただまさかのそこが悩みとは、言い当ててしまいましたね笑
発声の際、高音に限らず自分なりの感覚で高さを調節すると思いますが、どんな感覚ですか?
喉奥から鼻方向に上げていく、逆に鼻にかけた状態で斜め下に引き下げていくみたいな
言語化できるかは分かりませんが、その感覚を調節することになります。
感想ありがとうございます!
高音は息を増やさないのを厳守してます
バラードのレパートリーがあまりないのですが、探してみますね。 >>688
毎回、癖が強いと言われるのでまぁそう言う事なんだと思います……w
発声はクラシックやオペラ?みたな太い声を意識して、背中方向から頭に掛けて声を出す様にしてます
発声する時に鼻方向に声が引っ掛かる感覚はあるので、それが癖の原因ですね。中々直らないんすよ……悩みは人それぞれですね dotはやっぱり消えるの早いなぁ
>>609
上2曲は母音のeへの寄り方がなんだか米津さんっぽさありマスね〜
Glamorous Skyが一番歌い慣れてる感じ?音程も比較的安定しまいますし、母音も綺麗、発声も真っ直ぐ伸びていて良いです
高音の安定を目指すなら、まずは一度高音をフォルテで狙わないようにしてみて(声のパワー感を下と変えない)、きっちり音程が当たるバランスを探るのもアリかもしれません
>>618
distance
618さんならメロのリズムをもっとキッチリ詰められそうだなぁ。サビの方がかなりリズムが綺麗
In my world
こういうパンクサウンドだと、個人的にはちょっと迫力不足だと感じてしまうかも!
いわゆる「がなり」的なパワー感が欲しく
悲しみの果て
宮本さんと声の質自体は結構違うんですが、ムスッとした表情が似ているので雰囲気はトッテモばっちり
この曲歌いたいけど歌えないんだよなぁ
声
SCANDALみたいなスタンダードロックはやっぱり合いますね〜声の軽快さと必死感と疾走感がちょうど良い >>638
うぽつですよ〜
非常に丁寧な歌い方ですね、音自体もやや輪郭が不明瞭ではあるものの、深みのある音を作れており
音楽的に正統派に聴かせる様なこの楽曲とは非常に合っていて良いと思います
最も気になるポイントとしては、全体的に呼気圧が高いため、レガートの不整(特に高音域)、音程のフラット、子音の不整(息漏れ等)が起こってしまっている点です
恐らく「深い・広い声」を求めた結果なのかな?と感じます
それ自体は決して悪くない、むしろ大変良い事かなと思いますが
音楽的に整った歌声を目指すのであれば、輪郭が明瞭で上記の様な項目をクリアしやすいコンパクトな声の使い方も模索していった上で
最終的なトーン作りをすると、なお素敵になるのではないかなと、個人的には考えます >>646
きっちりとご自身のスタイルを感じますね〜良い雰囲気、素敵です
音程やリズムの取り方や発音フレージング等、特段問題なく感じました
聴いている感じだとやや高めのポジションかつ抜け良く仕上げており、音圧的には控えめな声なのかなと思うので
恐らくカラオケのバンド演奏の伴奏だと、呼気を吹いてしまい枯れる感じなのかな…?と思ったりしました
(実際には聴いてみないと分かりませんが)
カラオケは伴奏も固定で曲毎に歌唱スタイルが限られるので、ご自身に合った選曲をするか、上手にマイク音量等調整してあげるか
ロックサウンドな声を作っていくしか無いのかなぁ、、と個人的には思います >>663
私個人は発声的なアドバイスは出し尽くしてしまったので素直な感想を置いていけば
個人的には663さんの声とてもとても好きだったりします(*´-`)
押し付けがましくなく繊細さのある、かと言って決してチープな訳ではなく雰囲気もある、今風な情感のある声
押していく強い表現ではなく、細かいニュアンスや繊細な表現で引きつけるのがとてもマッチする様に感じます
自分自身では自分の良さって中々見えないものと思いますが、私観ではありつつも私にはちゃんと663さんの良いなぁ!という部分が見えていますからね
一緒に吐きそうになりながら、楽しみながら沢山歌いましょう〜(*´-`) >>666
キー調整はこの前のでバッチリな感じですね
どんどん変な声出していきましょ(´∀`)笑
>>683
90年代ロックを感じさせるトーンと節回し
私個人がBUMPの実直さに惚れ込んでしまっていることも大きな原因だと思いますが、楽曲に対してどうしても軽薄な印象を受けてしまいました…(´Д` )汗
もそっと元気の良い、ノリノリな楽曲だとキャラクターが活きて来そうですね〜
フレーズがかなり途切れがちであったり、音が押し並べて曲線を描いてしまっているので
呼気の流れ・支え方を整理する発声的なアプローチを行いつつ
何となく癖で歌うのではなく、どうフレーズを聴かせるかきっちり流れを考える、意識面でのアプローチに取り組めると
より一層、聴かせる歌になってくるのかなと、個人的には感じました >>689
鼻にかけるのは響きには必要なのですが、癖を取るためには意識を変えてみるのもやってみてもいいかと思います。
背中から頭にかけて発声する意識とは逆のラインで、後頭部から口とか胸の方向に意識した声を出してみるとか、そもそも背中からではなく逆方向に、頭から背中に下がっていくような意識でも変わると思います。
私は使う筋肉は同じでも、意識が変わることで、使用比率が変わって別の声が出たりするんだと解釈しました。
要するに
普段使い慣れてるところ以外を活用すれば(できれば)違う歌い方になると思います。
私もオペラ的な歌い方はマンウィズのときにやりますね >>696
> 背中から頭にかけて発声する意識とは逆のラインで、後頭部から口とか胸の方向に意識した声を出してみる
面白い発想ですね。発声の上手い人の意見は貴重なので今後の練習の参考にさせて頂きます
>>694
感想ありがとうございます
おっしゃる通りで……BUMPの曲は普段聴きません
スノースマイルも友人が歌ってるのを聴いて覚えましたの(汗)……にわかファンですいません >>695
こちらも感想返しを
語尾を切るテクニックが切なく、個性的な歌唱になってますね。ポテンシャルの高さを感じます
宅録?の囁き歌唱では、音程のフラットやファルセットの粗が目立ってしまっています……一長一短ですね >>697
あとは声の分析も自分の得意分野に落とし込んで考えるのがいいですね。感覚派もいますが私は物理現象として考えた方がシンプルで試行錯誤しやすかったです。
悲しみの果てはまさに後頭部から胸の意識を入れてます。実際にそうなってるかは置いといて(理解という意味では大事ですが)結果的に出音が良くなればいいので
感覚は各々で掴むしかないのですが参考になったのであれば良かったです!
>>695
語りに近い歌い方が雰囲気をつくっていますねー
全体的にちょっと早口から語尾が消えていくパターンが多くて、クレッシェンドやアクセントなどもう少し他の展開があってもいいかなと感じました。
>>690
悲しみの果ては半年前ならしなかった選曲ですね、歌えなかっただろうな
声みたいな曲が1番好きですから良かったです!最近はここでこのテクニックを入れよう。とかは考えてないけど、勝手に抑揚とか、細かいゆらぎが入っていい感じになってる気がします。 >>698
感想ありがとうございます
ライン録りって本当、声が露わになりますね
第一フレーズからの大きく音外してる音源を上げるとか、正気か?という感じですが
地力が無さすぎてそんな事まで許容するしかない現状です。。精進します…!
>>699
感想ありがとうございます
他の展開をするに当たって、流れの中に組み込める手札があまり思い付かず、雰囲気押しにしてしまった節があります(´Д` )
音楽的にもっと楽しめる展開は確かに作りたいところです、、精進します 低音はすごく喉のあたりが響くのですがジリジリしすぎて少し痛い感覚になるんですが良くないですかね、、
>>701
かっこいいですね、心なしか清水さんの声質にも被ってますし曲に合っててすごくいいです。
back numberハマってましたがキーを下げても死にそうになりますね、、怖い怖い、、 >>701
バラードありがとうございます
こちらもサビの高音からのってくる感じが良いですね。ファルセットが際立っていい声質になってたのでここをもう少しアピールしてもいいんじゃないでしょうか
backnumberは独特の譜割と発声、キーもずっと高いので高難易度の曲ですね >>702
多分喉下げすぎ〜下から前にすくい上げるように出すのだ 感想ありがとうございます。
>>703
Aメロは思い通りに、出来る範囲で寄せれた感がありました。
backnumberがやばいのは高音の裏声への切り替えもですが、地声でもhiAを頻繁に超えてくる、複雑な音程を情感もたっぷりで歌えるところだと思います。ただ高音が出るだけじゃないのはプロ全員に言えますが、こんなに大変なのにサラッと歌えてるように感じるあの歌声はほんとに偉大ですね。
>>704
ファルセット、たしかに綺麗に鳴ってた気がします。アピールできるかはこの曲以外で検証したいですね笑
高音はかなり必死に出しました、少なくとも出しやすい音程ではなかったです。なんかヌルっと高い音が来る感じで、そこが独特と感じるポイントの1つなのかも >>706
これは全音息漏れで、裏声のようなものなので絶対に息は足りなくなると思います。私もそうなのですが、息はだいたいの人が吐きすぎているので息を吐くのは考えないで、声帯をしっかり伸ばすことだけ考えた方が良いと思います。
>>708
感想ありがとうございます。
少年のような声質になってますが元々でしょうか、若いを通り越してる印象でした
夜に駆ける アカペラ1番だけスマホで録りました。エアコンがうるさい、あとささやき声に近いのでイヤホンの方ご注意を
これによって息漏れを少なくしよう、少ない息で響かせよう、声帯を薄く伸ばそうという意識はできる?気がします。ただ課題曲にしては高い。支えを体感するためにはまずは地声を腹から出してるような歌唱をする人の曲が良いと思います。それができたら多分おまけでこれもできるようになるんだと思います。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2356088.mp3 >>710
自分の歌声はだいたいこんな感じですよ
よく幼い声って言われます >>710
めちゃ小声でもいい感じですね、、
自分はただの裏声なんですね、、どうしても喉声にならないか心配で息吹き過ぎてしまいますね、、
話し声と歌声の境目がむずかしいです、、 >>713
原曲キーは無理ですよ笑
できても良い声になる確率はかなり低いと思います >>715
息を吐きすぎてベルヌーイの定理が働いていない状態です。歌は日本語と違って連続で息が出続けるので、どんなに低い音でも歌声と話声は全くの別物になります。英語は歌声に近い感じなので話すように歌う が通用します >>717
ぼくりりたなかさんかと思うフレーズがありましたね、おしゃれだ…
>>711
まずは地声でサビがいける曲を…! ここもミックスボイス党が多いんですかね。破綻してなかったとおもうけどな。
>>720
おっと!そのワードはここじゃ厳禁だぜ?変なのが沸いてくるからな… >>701
御本家は凄くウェットなトーンで、701さんとは結構対極な印象ですね〜
>>706
メロの中低音の声の当てどころは良い感じなんですけどね〜
裏声で痩せないように、下と呼気の流れが途切れないのが理想ですが、その辺りは本当難しいですね
呼気の支えのバランスを掴む上でも、苦しくない程度まで呼気を落として最初はやっていく方が個人的にはお勧めです
>>708
本当、浜崎さん大好きなのですね〜(´∀`)
凄く聴いた事ある曲と思ったら僕らの7日間戦争のやつか >>711
こういう表現も断然アリだなぁと個人的には思いますよ〜
裏声について、音程がややシャープ気味な点を修正しつつ、下の声との繋がりをスムーズに、発音をナチュラルに仕上げてあげられると、良いカンジになりそうです
>>713
メロから普通にB4♭とか出てきますしね〜裏声に踏み込んで全然良いと思いマスよ
>>717
歌謡曲的なムーディさがあって良いです(*´-`)聴いていて楽しい〜
全体的に大きな破綻もなく良い感じなので、あとはピッチとレガートをもう少し意識的に仕上げられると理想的だなぁと感じました >>727
消え入りそうな声だね
いい声ってのは歌においては響いてる声だよ
聞かせる歌ならカーテンコールあたりにしときなさい、音域的にも >>727
このスレはレベル高いですよね
イケボの定義は人それぞれかと思いますが、ところどころ声の調子が崩れてイケボ感が消えてますね……
声質を重視したいのであれば、自分の声が1番映えるキーを探した方が良いですね
音域に関しては許容範囲かなと感じました >>726
TMN
メロの妖艶な雰囲気すき(´∀`)ピッチがちょっぴり惜しひ
Fare Well11
最初voが小さくて聴きとり辛いようにも感じましたが、しばらく聴いていると消え入る様な儚げな雰囲気があってこれもアリだなぁと思い直しました
全体のまとまり的に、サビの中高音をもう少し抜け良く仕上げても良いのかも?
ギリチョ
シャウト気持ちイイ〜!!この音源が一番ノレてる感じ(*´-`)すこ
サビのメロディラインでもシャウト調を多用して、ラウドな感じに仕上げてしまっても良いかも?
>>727
90年代ロックとかアニソンのような、男性的な熱さと艶のある良い声ね〜カッコ良い(*´-`)
いわゆるイケボを、今風の爽やか軽やかで繊細で若干中性的な感じのイメージとすると
喋り声的なザラっと成分を少し交えて、サラッと軽く耳触りにしてあげたりすると良いのかも? >>725
微笑ましいBGMがついてた気がします笑
>>726
ギリギリ聴きましたー
原曲をかなり聴き込んでるだろうなっていうのがすごく伝わりました、最後上がるところかっこいいですね!
>>727
演奏が大きすぎて声がかき消されてる部分がありますね、聴き取れたところでは小野正利さん的な発声と感じました。 ちぃーっす、また来たぜー!
やっと年末年始の料金から解放されたな
ま、ここ二回は無料クーポンで歌ってるけどw
でもポイント使いきったから次からしばらく有料だわ
こないだはちょっと声が前にでなくて調子悪かったが、
録音聴いてみたらまったくそんなこともなかった
やはり基本ができてきてるわと実感
今日は録音なしでいくか
>>710
できてねえよw
このレベルでよく人に言えたもんだな、言っちゃあなんだが イケボってのは要するに「深みを感じさせる声」だぜ
当然だが、低めの声のほうが基本それを感じさせやすい
だがたとえば、「耳元でささやく声」は、ほぼ誰しもがセクシーになるだろ
それを歌でもやれたらイケボになるかもしれねえぜ
だから俺は、歌声はあえぎ声とか言ってるんだよ(笑)
おれはもともとイケボな上にそれもやろうとしているからな
ま、深みのある人間にしか深みのある声は出せんがな
それは生き方そのものだし、人としての魅了そのものでもある
中身を磨かないと、歌だけ歌っててもそれは獲得できないと思うぜ
グダグダ抜かしてないで音源あげろよな
そんなにヘタクソがバレるのがこわいんでちゅか?
>>734
お前はさっさと歌え……w
まぁ上手い音源に嫉妬する気持ちはわからん事はない。中身を磨けとは正にその愚かな思考でしょうね おいおい、どこに上手いやつがいるのやらw
本気かそれ?本気ならえらいハードル低いぞ
煽るつもりではなくてマジレスだから勘弁な
つーかこれも前から言ってるけどよ、マイクを少しは動かせよと
はりあげになりそうなら
マイクのほうに合わせる、のではなくて、自分の歌声のほうにマイクを合わせる、でないとだめだとも思うぞ
張り上げになりそうなら少し離してみるとか調節せえよと
プロもやってんだろに
それと口を開けすぎだと思うぞ
口そのものは動かしてる方がいいが、声の出てくるところはもっと狭めた方がいい
顎を開けすぎないっつーかな
ほとんど開けてないくらいのほうが艶のある歌声出たりするもんだと思うがな
まあとっくにやっててそれかもしれんがw
若干上向いて腹式で歌うんだけど、声は喉仏から出すみたいなイメージやとめっちゃ響かん?
ビートボックスの人みたいにマイクを喉仏らへんに持ってきて練習してるんだけどわかる人いる?
>>737
ハードル低いのにびびって音源上げられないのはどうなんだ……w
面白いキャラだからどんな歌唱をするのか聴いてみたかったんだけど期待はずれだったな……すまんな >>742
いろんな人の検証結果or同じ感覚の人いるかどうかを知りたいので是非報告お願いいたします!
松崎しげるやクリスタルキングのマイクのポジショニングが結構下のほうなのって、近いとうるさいから離してると思ってたけども因果関係が逆なのかもしれないと思ってきてるんすよね〜 例の人が言ってることは別に間違ってはないと考えてます。
素人に向かってプロより下手だ、ハードルが低いと言ってるんだと思いますよ(デカ盛り)、カラオケ板のスレでよく見る意見です。
そりゃそうじゃー
>>693
感想頂けていたのを見逃しておりました、ありがとうございます。大変嬉しいです、励みになります。
今回上手い下手関係なく、優しい歌声と言って頂けることが多い事がわかりました。評価していただいた点少しでも活かせるよう努めます。ありがとうございます!
ちなみに693さんのRainもイケボですごい好きです! はじめましてです。
早々に質問でもうしわけないのですが…
iPhoneのボイスメモで録音した音源アップさせてもらうにはどうすればいいのでしょうか?
>>748
はじめまして!
私はGoogleドライブに共有してリンクをこちらに貼ってます。たまに上手く聞けないとご指摘いただきますが皆様聞いていただけております。 >>750
評価できるほどの知識も技術もないので、感想ですが。
声質は力強くてエモい感じがback numberと合ってて好きです。音の取り方も滑らかで、めちゃくちゃうまいです・・・ピッチなどに関しては曲をあまり聞いたことないですが、聞こえは良さそうです。
あと裏声も使いこなして高音も苦しそうじゃないのがいいです。 >>751
便利なサイトがあるんですね!
これならアプリの経由なしでアップロードできて楽ですね、ありがとうございます。
>>752
ご感想いただき誠にありがとうございます!
ここまでお褒めいただけると思っていなかったので感激しています…
あまり歌声に自信が持てずにいたのですが、おかげさまで精進していけそうです! >>750
すごく上手ですね
難しそうな曲なのに全然ミスも無さそうですし高音も綺麗に出てて何より声がかっこいいです >>750
上手い。声質も音程も特に言う事無しですね
あえて言うなら、ちりめんビブラートが気になったくらいですね…… >>750
上手いですね
上手いので敢えて厳しめの意見を
6と9のように思い急に1人にされてもキミはキレイだと思い出す感情を表現するには少し歌い方が軽いような気がしてしまいました
上手いので頑張ってくださいね >>755
感想ありがとうございます!
声かっこいいなんて言われたことないので照れてしまいますね笑 嬉しいです!
>>756
ご指摘ありがとうございます!
GACKTの歌い方を良く真似ていたせいでちりめんビブラートが癖になってしまった節がありますね…
もっとビブラートを安定して長く続けられるよう精進します! 次スレからテンプレにロダとか上げ方とか載せておこうかしらね
>>731
どちらの音源でもいつもと同じく、かなり音抜けが良いので、呼気圧(声門下圧という意味で)高めという印象は受けないかも?
呼気をぶつけたバリッと感も控えめなので、シャウトと言うよりはロックサウンドの範疇に収まりそうなイメージが個人的にはあります
>>732
アカペラで歌っているといつも邪魔をされるので困ったものです(´・ω・`)笑
>>739
最高の三連休(´∀`)
輝きは君の中に
ノリノリなのが凄く伝わって来るサビ、とっても楽しそうで良き良き(*´-`)
子音をもそっとだけキリッとさせてあげられると、キレが増して更にリズムが活き活きしそうです
ルネッサンス
声の張りと抜けのバランスがちょうど良い感じ〜色気感じます!
こちらも歌っている側の楽しさが伝わってきて、そういう熱量を出すのが非常に上手なんだなぁ >>744
この位の音域の方が、声自体も安定して全体的に聴きやすい感じがありますね〜
>>745
マイクの位置によって、声を当てるポジションのイメージを操作するのは、私個人はよくやりますよ〜
ある曲ではマイクを胸に抱えたり、他の曲ではおでこにマイクをかざしていたり、マイクを意識しないように口元にセットしたり。
皆が皆そういう意図でマイクを用いているかは分かりませんが、そういう意味合いでマイキングをしている方は一定数いる気がします >>747
好きと言っていただけるのはとても光栄です、ありがとうございます(*´-`)
まだまだ出来ない事ばかりなので、もっと自由に歌えるように練習あるのみですね!
>>750
良い熱量、裏声も色っぽい、エモーショナルですね〜!楽曲とも合っていて素敵です
発音がやや聴きとり辛いのが惜しく感じたので、少しだけ詞に意識を割いて貰えると、より個人的には好みかなぁと思いました
>>753
メロの憂いのあるトーンが楽曲と合ってますね〜Bメロからももっとサラッと歌ってしまっても良いと個人的には思います
楽曲の魅力であるところのサビのリズムが掴み切れていない点が惜しいので、一度どの音がどの拍に当たるのか確認してみると良いかもしれませんね >>757
753です。おそらく歌詞的に私に対して感想いただけている形でしょうか、、?ありがとうございます。
結構表現力とか力強さみたいなものがないのが悩みだったりします、、歌詞をもっと理解して頑張ります!ありがとうございます!
>>761
ありがとうございます!結構曲自体を覚えるのが雑な状態で歌ってしまうことがあります、、、それは本当に良くないのでもう少ししっかり覚えてからリベンジします、ありがとうございます! >>695
感想ありがとうございます
Rain 前半がまだ未完成感残してるけどサビになるほどドラマチックになりますね
一週お休み無かったので10日ほど声出してないわー
ちゃんと声出るだろうか?と不安の中行ってきました
課題曲は毎日イメトレしてきたけど見事に玉砕した(泣)
後日後悔
DREAM SOLISTER♯5 とにかく声出してかないと・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2359272.mp3
未来のひとへ 前回からあまり進歩してないような
めぐりあい 高得点取れたし調子は悪くないと信じたい
※下手キモカマ声オクシター注意
自分が喉声なのかどうか判断できないんでここの方々に判断して頂きたいんですけど、どういう音源を上げたらいいですか?歌声じゃなきゃダメですかね?
そらそうだ
だって歌うときに喉声になるのが嫌で判定して欲しいんでしょ?
>>741
やってみたら全体的に声がすごく出しやすくなったよ
自分的には結構劇的な変化があったから驚いた
強く息を出さないと声が出なかったのが改善されたのと生理的な最低音が3音ほど伸びた
多分喉の前側の筋肉、特に引き下げ筋が強く働いた様な気がする
裏声も出しやすくなったし感謝しかない >>763
感想ありがとうございます
とりあえず今回は、こんな感じに歌いたい!という表現の方向性が固まったので、この雰囲気で気長に仕上げていこうと思いまする
未来の人へ
聴いている側としても、あまり変化は感じないかも?やはり掴み切れていない部分が気になってしまう印象です
言葉の塊ごとを意識したりしてみるのが良いのかなぁ…
めぐりあい
入りめっちゃ良いですね(゚∀゚)ムーディ!
しかしこれもまたリズムが難しそうな曲だぁ…
サビのトーンがややキツそうな印象を受けるので、1つ2つキーを下げるのもアリかもしれませんね〜
>>767
他の方が仰るとおり、歌う時の声である必要はあるとは思います
加えて、発声の状態が一番分かりやすいのは間違いなくアカペラなので、自宅である程度声が出せるのであれば、それでも良いかなと思いますよ〜 なんでも良いと思いますよ
強いて言えば、自分の歌いたいジャンル及び言語体系の楽曲が良いかな〜という位
てか地声ベースの発生じゃ普段hiBまでしか出ないからはじめからhiC#はキツいですよ…
>>760
確かに声の当て方のサポートといった方が正しいかもしれませんね
胸や頭上かぁ・・
貴重な情報ありがとうございます
試してみます!!
>>768
貴重な検証結果ありがとうございます!
サンプルは少ないすけどやっぱ効果あるのかもしれないですね
私は「響き」と書きましたが、おっしゃる通りで、普段なら喉閉めor呼気多めじゃないとしっかりとした音が出ないとこが楽に出るようになったり、低音に深みがでたり、裏声が出しやすいかつ綺麗に聞こえたりするんですよね
なんというか口から横隔膜あたりまでが金管楽器のような感覚に陥るというか、声をだす→音を出すに変わるというか、よくわかんないですけど笑
取り敢えず補完ありがとうございました! >>776
この歌一時期メッチャ流行ったけど
すんごい難しくない?おれには無理だった記憶… >>777
すんごい難しいので1年くらい触らなかった曲です。難しくないという人はいないとは思いますが、かんたんな要素が見当たらない
他の曲で米津的なリズムに慣れてから挑むことにしました。 >>776
癖やめて笑
確かに語尾が跳ねてるのかも知れませんね……言われるまで気が付きませんでした
lemon。歌詞誤魔化してるところはスルーで
相変わらずサビのクオリティが高いっすね
>>772
別スレのコネクトはヤバかった…… >>780
いや男であのクオリティは凄いと思うわ… >>783
おれはちっともうまくないから安心しろw >>779
これ、自分も練習してます
おさえるとこきっちりおさえて上手いですね
最後までガッツリ聴きました
個人的には「東京prison」直前のフォウってフェイクが欲しかったのと、最後のへいへいへいへい頑張って欲しかったです >>786
白い闇好きだったわ…懐かしすぎて泣いた… なんかわざと抑え気味に歌ってる?
もっと声張れそうなのに
>>772
772さんはやっぱり閉鎖自体は弱くない、声はきっちり張れているので、抜け感を鍛えるべきと個人的には思うなぁ
>>774
こういう感じの楽曲だとノリの良い声のキャラクターが合っていて良い感じですね〜
どぎついと仰っている手前、どの程度言った方が良いのか迷う部分がありますが
音程が常にフラットしている点と、前回同様にフレーズの途切れが多く、特に中高音以上では一音一音声を出す形になってしまっている点が気になりました
恐らく、声をしっかり出さなきゃ!という意識のもと、呼気を吐きすぎてしまっている事が大きな要因かなと感じます
声は十分によく出ていますので、音程やレガート、母音などに気を遣っていくのが良いんじゃないかなと、個人的には思います >>776
ポジション的には全然問題ない気がします、違和感ありませんよ〜
御本家と違って結構サラッと歌っている感がありますが、個人的にはこのくらいの力感は好きです良いカンジ
Cメロいつになくウェットな声が出てますね〜若干不安定感は増しますが、そこは練習次第で今は全然気にしなくて良いとも思います
>>779
オシゴトハヤオですね(´∀`)
入りは声が美味しいところで鳴っていない印象を受けましたが、尻上がりな感じで2番から持ち直しましたね〜
きっちりと聴かせる上での要所を押さえていて、楽曲の良さを引き出せていてとても良いです
まだ練習中とのことで現時点では仕方ないことですが、声をコンパクトに使って丁寧に音を踏んでいっている感じの印象を受けます
こういうファンク感のある楽曲では、ある程度声の張りを確保することで、押し引きが生まれ、より気持ちの良いグルーヴに繋がるので
慣れてきたら、より声をダイナミックに使ってあげても良いのかなと思いました >>790
感想ありがとうございます
前回、言われたのでノリの良い楽曲にしてみました。ドギツイは冗談ですのでフルボッコにしてやってください
というか音源全部に感想書いてるのはリスペクトせざるを得ない…… >>786
独白
こういう声はやっぱりこういう楽曲と合っていると思います、雰囲気良いカンジ(*´-`)
サビも抑えて抜け感を維持する感じでも良いんじゃないかなと個人的には思います
白い闇
高い音域と音の作りは似ているんですが、それを低い音域に持ってきたような印象、なんだかルナシーっぽさを感じますね
高い音域の方が母音が綺麗なので、この音域にもそれを持ってきて欲しいなぁ〜と感じました
>>789
ポケカラのエコーって凄く声が遠くなって伴奏と全然馴染みませんよね(´・ω・`)笑
全体的に非常に素直な歌い方ですね〜真面目な楽曲なので好印象です
環境のせいもあるかもしれませんが、声が伸び伸びと出きっていない様な印象を受けました
息をたっぷりと使って、身体を大きく使って、声を張るのではなく広げるように、声を出してあげても良いかもしれませんね
>>792
うーむ…今までお伝えしてきたこと以上の手札は私には無いですね、、 多分別スレに貼られたコネクトみたいに抜ける事を指してるかな…
チェストの閉鎖を維持しつつすーっと抜いていくような…
なんとなくわかるんだけど実践できるかというと…
喉の力みが原因かな多分
>>796
ヘッドボイス=音が抜ける声ってイメージだけどね
何故、声が抜けるかってとこが分からないと鍛えようが無いんじゃ…… 抜けってなんだろう
芯ってなんだろう
太さってなんだろう
地声感ってなんだろう
こういうのって本当に結局は「ただの主観的な印象」なので、音源ならともかく、言葉で明確に伝えるのって本当難しいですね(´・ω・`)笑
緑ってなんだろう
を理解するのと同じように、沢山の緑を見て「これが緑なのかな〜」と学ぶ以外にない気もします
そして同じ色でも、緑と判ずる人と青と判ずる人がいたり。結局は自分の中の主観・感想でしかないですね
ヘッドは喉ガバっと開いて上に出したら出るよ
そこから調整しないといけないけど
抜けってなんだろう
こういう議論というか意見交換って、もっと沢山起こっていいと個人的には思うんだよなぁ
抜けた声
息感、ハスキー、薄い、脱力感
抜けない声
密な音、鳴る音、分厚い、力み
敢えて表現するならこんな感じかなぁ
>>801
ただ歌えれば良いって人も多いから難しいよね……
レス多すぎても音源が流れて目に止まりにくくなるし コメントから分析してみる
>>780
メロが弱いのは低音の制御が甘いから、調節するよりフルスイングする方が簡単理論かなと思います。
>>791
Cメロのような閉鎖がうまくいった感覚のときほどウェットな質感になるみたい?
絞り出すニュアンスが出ないのは体格差が関係するかも、10cm以上身長が違うのと声帯の大きさも違いそうなので限界が1音くらい違う?
追加分析
発音がやはり壊滅的にあかんので改善点多数、でも皆が知ってる曲なのでそう言ってるように聴こえてなんなとく伝わる?
自分の歌声を言葉で言うならドライな感じで芯が細いのが多いのですが、ウェットな感じ(自分で言っててよく分かってない)も出そうと思えば出せるらしい?
ならばウェットな質感でも歌えるようにしてから、自然に切り替えができるようにすると幅が広がる?自然に出る分だけをアクセントにする?
歌って正解もないからいくらでも考えられそうですね。キリがないので聴いてもらって評判良い出し方を採用することにしました。(今までと変わらない) >>806
声がオカマっぽいけど閉鎖も出来てるし普通に聴ける
2番のサビの高音から喉閉まり始めてる……ブレスというか、息の使い方をもう少し意識するとクオリティは上がりそう >>799
nanaのライン録り+女性曲なのであんまり厳しい事いえませんが
裏声よりになり過ぎててあまり持ち味が活かせてない気がしました…… >>808
オカマっぽいのは勘弁w
クロちゃんの時もそうだったが声帯原音の響きにそんなニュアンスが元々あるのだろう
練習すると徐々に消える傾向(そう信じている) 軟口蓋を上げる事が出来ればそんな響きも治るのかな…?
正しい呼吸と支えが重要とか出てきて何からやったらいいかわからない…
とりあえずどっかのスレで誰かが貼った広瀬香美のお尻の穴を閉める+首を伸ばす+頭の上から出すようにする
これをやっていこう
>>769
感想ありがとうございます
掴み切れていない部分が自分ではわかってないところが問題かも;;
めぐりあいはもう少し大人っぽく?歌えたらイイのにと感じてます
コネクト 即興的な感じがイチさんの持ち味なのでアリだと思います
せっかくコネクト祭りになってるのに元祖コネクトの人(古っw)としては
こんな没音源しか弾がないなんて歯がゆい気持ち
コネクト
一生かかってもオマエには歌えないと言われて 今もチャレンジしてるけど
ダメなところが客観的にわからないから進歩しないんだなーって気がする
課題曲は前回玉砕したEve
練習(イメトレ)してても歌える気がしなかったけど 見事なまでに散ったwww
蒼のワルツ
※下手キモカマ声オクシター注意
イラストはカラーで頑張って描いたのに貼り付けたら色が減色した・・泣
>>794
789です。コメントありがとうございます。声の伸び、注意して歌ってみます。カラオケでも録音してみます! >>816あくまで個人的な感想ですが、歌に表情があって、よく歌いこまれてるように感じました。普通にカラオケでいたら、うまいなーと思うと思います。 歌い続けていると1時間ほどもたたずに大した高音でもないところで喉がきつくなるのですがこれは発声が悪いのでしょうか?
それともそもそも歌い続けてたら喉は疲れてくるものなのでしょうか?
>>821
一時間はちょっと早いかも?
ファルセットも出なくなるなら発声が良くないかな
なんにしろ聴いてみれば分かりますよ >>821
いろんな要素があるけど1時間ぶっ続けで歌えば当然疲れるよ >>822
早いですかねやはり
えっと歌を聴いていただけるのですか?
>>823
この疲れは仕方ないものなんですかね?
歌い方の改善だったり練習だったりで長く続くようになるんでしょうか🤔 曲によると思うが
普通男だとhiA#ぐらい連発の曲連続で入れるともうへばるよ
>>825
喉が緊張してるから疲れるのかな
高い曲もリラックスして歌えるようになれば改善できるかも >>827
高音でないくせに高めの曲連発したからですねへばったの
>>828
リラックスがほんとに難しい、、 >>826
なら水分が足りてないのかも?ドリンクバー飲みまくってれば改善されるんじゃないかな >>830
それはあるかもしれないです!
カラオケではただの水が良いのでしょうか 一時間休みなしぶっ通しで歌ってようやく本調子の一歩手前くらいだなあ
>>825
ぜひ音源あげてください
私含め色んな人が反応したりしなかったりだと思いますが、その感想やアドバイスの中に悩みが解決できる意見が出てくると思います。 >>837
ハネウマライダー拝聴させていただきました!
ロングトーンが良く響いていて聴いていて気持ち良いです!
後半になればなるほど発声が良くなっていっているように聞こえます。自分は後半に疲れが来て尻すぼみになりがちなので羨ましいです。
前半部分は歌詞をもう少しハキハキ歌うように意識すればもっとカッコ良く聴こえるんじゃないかなあと。素人知識で申し訳ないですが…。 >>840
発声が上手いと特に指摘する所もないんですよね……
音程に関しては、採点バーを見て歌えば良し悪しは判断できますし……
なので個人の感想ですが、歌い方がのっぺりしてるというか棒っぽい感じがありますね >>837
高音がスカッと出てて気持ちいいですね!めちゃ上手いです!
ヘイユー!が良かったです
>>838
流行りの優里いいですね〜
声がカッコいいですね!とても上手いです!
声量が私と全然違いますね
>>840
声がどっしりしてる印象を受けました!すごい上手いです!
私の感電より安定感を感じますね >>842
時間がないのでちらっと聴きました
発声はまだまだ改善の余地あると思います
だから一時間で声が出なくなるのは仕様じゃないと思います!
他の音源も含めあとで聴きますー
ちなみに776です、米津音源がいっぱいだ >>841
ありがとうございます!
もう少しメリハリというか緩急つけてみます! >>843
ありがとうございます!
かなり酔っ払ってたのでどっしりしてるのかもしれませんw >>803
元々は好き放題に使える(主に私が)スレとして建てたんだけど
使ってくれる人が増えると、色々と平行して話題が進むのは中々難しくなるね、しゃーなし
>>804
感想ありがとうございます〜
nanaは多分Androidでも使えるんじゃないかなぁ?あんまりnanaで交流をした事がないので分からなず…すみません(´・ω・`)笑
その透明感というものが、多分私の言う抜けに近いかもしれない?
804さんは高いポジションを取れていますし、しっかり声も張れているので、透明感要素を取り入れて母音を整えれば、女性的要素は強めですが、かなり綺麗な音になりそうです
軟口蓋意識は、多分804さんの今のボイスポジションとは相性が悪い(取り入れ辛く、今の声の使い方に拍車をかける)気がします
個人的には、うなじ意識(アンザッツ6)の方が捗りそうな印象(お尻の穴も方向性としては多分同じかな?)
首を伸ばす(鶴首とか言ったりしますね)や頭の上から出すも、良いと思います >>807
楽曲にも寄りますが、私個人はあまり詞を重んじないので、807さんの発音は基本的にほとんど気にならないですね
米津さんも母音がずっとeに寄っていたり、構音が綺麗なタイプではありませんし、そういう音楽だと思って聴いてマス
ドライorウェットは、結構声帯の個体差の影響が強いな〜と個人的には感じる部分なので、突き詰めすぎずでも色々試してみる位の気持ちが良いような気もします
>>809
感想ありがとうございます
環境的に声が出し辛いとかは全くないので、ガンガン厳しく言って下さって大丈夫ですよ〜
最初はもう少し掴んだ声で歌っていたんですが、ひどく喧しく感じたので、かなりサラッと仕上げにしてしまいました><
最近の大まかな練習の方向性が、その方針というのもあるので、しばらくはこういうの多いかもしれません、、
最終的に良い塩梅になれるよう精進します! >>812
素直に歌う事って、本人的にも伸び伸び歌えるし、音にも良い影響があるし、やっぱり良い事だなぁと最近私も感じております
ご本人の体感通り、無理しない音の扱い・フレーズの流れで、音の当てどころも安定していて安心感がありますね〜
そして素直に歌ってるからこそ、音の当て方などの個性が強く前に出てきますね
ビゲストのような、アップテンポで跳ねのある楽曲の方が、個性との相性が良さそうに感じました
>>813
感想ありがとうございます
即興感は伴奏に助けられている節がありますが、自分も好きな要素なので嬉しい(*´-`)
コネクト
個人的には813さんのキャラとこの楽曲との相性は結構良いと思うなぁ
自分の良くないところに気づくには、まずはプロ含め他の人の歌で「良いなぁ!」と思う部分を沢山見つけて
それがなぜ良いと感じるのか、自分の音源ではどうか、を分析する事かなと私は思いますよ
自分の中で「良い」が確立されていない状態で、その反対の「良くない」を探しても見つかるはずはないですからね
蒼のワルツ
eveさんってこんな曲も書くのか、音域広くて難しいですね〜
まだ探り段階だと思いますが、メロはハキハキと歌うよりは、朧げに雰囲気重視な感じにすると良さげな印象です >>814
何年前の曲〜というのを聴くたびに、そんなに時間が経ってしまったのか…と焦るわね
>>816
漢らしい声すこ、雰囲気出てますね〜
選曲ともよく合っていると思います、良い曲だなぁと思わされました(*´-`)
他の楽曲でもそうですが、中高音から音が詰まってフラット傾向になってしまうのが惜しく感じます
声の方向性的にある程度は仕方ないと思いますが、音をあまり強くギュッとせずに、柔らかく抜け良く出してあげるのが良いかもしれません
全般的な課題を挙げるのであれば、音程よりもリズムの方かなぁと個人的には感じます
リズムの捉え方は良い感じなのですが、伴奏と息が合っていない箇所が多いので、しっかり聴いて合わせてあげられると良いのかなと思いました >>820
優しげ儚げなニュアンスが楽曲と合ってますね〜
やっぱり息はもっともっと流してしまって良さそう、音程やファルセットにも良い影響があると思います
>>837
息の流れを意識しているだけあって、特に中音までの音の運びが自然になっていて良いですね〜
発声のベースが以前寄りに戻って来ているため、ポジションが落ちてフラット傾向も戻ってきていますね
それ自体が決して悪いという意味ではなく。しっかり声の出し方によっての特性を知った上で使っていけると良いですね
>>838
前奏って指パッチンしちゃいますよね、私もいつもそんな感じなのでワカリミ(´∀`)
暗いイメージと必死感が楽曲のイメージと合っていますね〜
目立つ音(アクセントのある音やロングトーン等)=聴かせ所の明確な楽曲なので、そう言った箇所の音程のズレは、かなり聴き心地に影響が出てくると思います
声のパワーのイメージに引きづられすぎず、まずはきっちり音程を当てる事を優先すると良いのかなと、個人的には感じました
また、かなり詞を聴かせる構成かと思いますので、発音もクリアにできると尚良いように思います >>842
喉のポジションが高めかつ、高い音で呼気を吹いてしまっているため、喉には負担の高そうな歌い方と思います
音色自体は決して悪くないので、このトーンの方向性で歌いたいのであれば、素直にキーを下げてあげるのでも良さそうですね
発声を弄るのであれば、眉間や鼻のつけ根などの身体の高い位置に呼気を当てて鳴らしてあげる(もしくはハミングから声を作る)等がオススメです
私もこういった声の使い方を好んで使う事も多々ありますが、やっぱり声枯れはとても早いですね
歌っている最中もキツさを感じますし、本当に数曲歌っただけで喉に違和感が生じます
負担の少ない歌い方であれば、気づけば3-4時間歌っていたわ…!というのもザラです
ただそういう声の出し方を身につけるのも年単位でかかる(かかった)ので…歌を楽しむ上でどの選択が良いかは、中々難しいですね 優里さんってめっちゃオケ板受けしそうな声してるけど、そう言えば歌ってる人全然見ないなぁ
>>850
めちゃくちゃ的確なアドバイスありがとうございます!
気をつけてやってみます! >>855
なんかどこかで聴いたことあるような声ですね
JPOP歌手でいなかったかなあ…
>>842
特に高音で声帯を伸ばすことと声帯を綺麗に閉じるところが改善点かと思います。
ある高さまでは声帯は伸びてて、同じ伸ばし方で更に高音を出そうとしたとき声がふにゃっとなってしまうようです。力まないで声帯をより伸ばす感覚を掴めると良いかと思います。閉鎖は後回しでいいです。
>>840
やはり良い声ですねー
細かいニュアンスがパキッと決まればより魅力が上がりそうです
>>838
うまい!
息を少なくした状態でも同じ高さが出せればもっと押し引きが出ると思います!
>>837
なめらかに歌えてていいですね
各サビラストまで息を貯められたらなお良くなると思います
一番最後が一番良かったです >>838
気持ちいいくらい声出てていいですねぇ
あまり歌い慣れてないてことで不安定な部分もあるんですが元がしっかりしてる方だと思うので歌いこんでいけば今でも悪くないですがかなり高いクオリティになると思います!
>>840
良い声でしっかり歌い上げれててうまいですなぁ
音程はプロ歌手でも「外したら死ぬと思って歌う」って言う人もいるくらいなので聴き込んで耳に叩き込むくらいですかね
あと部分部分声を伸ばす箇所が棒気味に間延びしてるのは気になりました
>>842
感電だけ
サビの発声など要所要所に使うなら問題なさそうですがサビでずっとそれだと喉の負担大きそうだと思いました
発声改善は時間のかかることですが直ればさらに歌うのが楽しくなるので地道に続けるのが1番ですね!
>>857
髭
ボカロ的というかAメロBメロなど棒な感じが気になりました
ただ相当高い曲なのに安定してて良いと思います
米津
確かにサビの高音以外は声出てない
僕は逆に低音出て高音出ないタイプなのでアレですが低音は息の量を増やすや低音でも声の意識を下に下げずむしろ頭に持ってった方が良い低音が出ることありますね
ただどうしても一般的に下の音域は広げにくいのでなんならキーを上げるのもありだと思いました >>857
ノーダウトのサビはhiA〜C♯連発の高音曲なんですが。ここを滑らかなミックスで出せるのはかなり凄いと思います……
Aメロの米津感?というか気怠い感じの歌い方はあまりこの曲にはマッチしてないですね >>857
クランベリーとパンケーキ低くて歌いにくいのめっちゃわかる
でもサビは声出てていい感じだと思いますよ 早速感想ありがとうございます
>>859
自分のスイートスポットから上下に3くらい外した曲を選択してみました、はまらないところはもどかしいし、低音を響かせるのは私にとって難しいですねー
聴きました
キャラクターが決まった声だと安定はするものの、表現とか音域とか制限が出てきますが、結局どこを特化させるのか選んでるだけなのかもしれないですね。
とはいえ元の声と近いということなので自然な感じで聴き心地が良いです!
>>860
やった!サビは途中で息を切らしたり、高音を思い切って出そうとしたらおそらく喉が死んでました笑
髭男メロはちょっとチョイスミスですね、音程の移行をもう少し早めるべきでした >>847
うなじメッチャ意識してやってみます!ありがとう! >>861
Aメロくらいならボソボソ系で許されると考えてますが、特にCメロはあかんですね笑
最近の曲だとlow域近くは楽曲に入れないプロも多いし、入れてもボソボソ系が多い中、米津さんはちゃんと入れてくる。声帯の個体差といいたい笑 皆様方、アドバイスありがとうございます!
>>852
やはり高音の発声が問題ですよね。
高い位置に呼気をあてるというイメージが難しいですがどうにか直していきたいですね!
>>856
高音を出すときはしっかりと声帯を伸ばすことが大事なんですね?それと声帯を綺麗に閉じるという改善点というのは高いところを裏声で出すときに息の成分が多いってことですよね多分
>>858
負担大きいですよね、、
気持ちいい綺麗な高音たくさん出したいですね! >>856
おお!ありがとうございます!
そうなんですよね…細かいニュアンスがムズいw >>858
ありがとうございます!
他の方にも指摘されましたが高音域で抜くと掠れてしまうのでどうしても張り上げて棒な発声になってしまってますね…
掠れながらも抜けるように頑張ってみます! >>839
ありがとうございます
やはりそういう印象与えますよね
後半のためにも全体的に抑え目に歌ってるんですが、
自分もまだメリハリというのが分かってないだろうなと感じます
ドライフラワー
いい曲ですよね
凄く好きなのが伝わってきます、歌い込むとそれだけでまた変化がありそう
>>842
ありがとうございます。
感電
鼻腔をかなり使っている声ですね
自分はそこが今課題なので羨ましい
地声寄りの発声で口腔と咽頭空の響きを育てると安定感や重さが出てきますよ! >>851
ご指摘の通りです!
この2曲とも改めて聴くと落ちてるんですよね
鼻腔と頭を意図して使い分けできるようになると
一皮剥けそうなんですがもどかしくも今はこのプロセスを楽しみたいと思います↑
>>856
ありがとうございます、まだまだ精進ですね〜
お互い頑張りましょう!
二曲とも聞きました
やはり突き抜ける高音が出るのが強みですね!
ただご本人も感じているかもしれないんですが、
若干喉声なのが気になります
腹式を使って息をしっかり上まで流すことによって声帯での共鳴ができてくると低音と高音に質の違いが出るのではないかと感じています
そうすると喉や肩あたりで歌っている感覚がなくなってきます ライブダムでも毎回いくつか90点越えるようになってきたぜ〜
しかし、ほとんど口あけないくらいのほうが歌声の艶は出やすいな
喉閉めだからじゃなくてそのために閉めないとダメなんだろうなこれ
あとは口をマイクに合わしにいくのではなくて、マイクのほうを口にあわしにいったほうがいいぞ
これだけでもかなり余裕が出るからな
喉だけでどうこうしてるところから解放されやすい
>>871
喉声って喉締めとはまた違うのですかね。なんにせよこのなんとも言えない声は上でも言われてますが米津さんの影響が大きいと思います。
カラオケではちょっと似てると高確率で言われますね
何を歌っても米津風味になってしまう人なのかもしれません。(マンウィズを除く)
好きで出してるので個人的にはまあいいかという感じなのですが、偏りすぎるのも多分良くないんだろうな
出してて高さが丁度いい
打上花火/米津玄師
https://dotup.org/uploda/dotup.org2362774.mp3 >>873
ハア?
みんなでいろんなコツを語り合うことこそなにより大事だろに
音源自慢なんて大して意味ねえんだよむしろな まあ意味なく音うpスレなんでそれぞれが好きにやればいいんじゃないんですかね
>>874
喉締めて喉で歌ってる?って感じがする
あくまでも自分の現時点でのにわかな知見だけど
恐らく胸から息を短スパンで出してて音の高低を喉で閉鎖して高さを出してる感じがするのよね
それだと音程は出てもスローな時や低音で不安定さが消えなかったり(いろんな曲調に対応できない)、練習いくらしても音質も倍音的聴きごこちも豊かにならないままやと感じる
腹式による支えから始めると閉鎖や息を続かせることなど忙しくなって見つめ直すところ(崩れたように感じる)がたくさん出てくるけど
絶対にこれが実は近道だと感じる
情熱がこのスレで一番ある人にだからこそちょっとお節介
もちろん素人の意見だから流しても大丈夫です! >>875
音源自慢というか、上手い下手に関係なく誰かに聴いてもらえるとモチベあがるやん……
後はやっぱ自分のダメな所って自分では分からんね 今日調子悪すぎだわ
でもだからこそわかったぜ
やはり、吐く息がしっかりでてないとダメだな
最初どうしてもしっくりこないのは、息が保てないというか確保できてないからなんだよな
息を吹き掛けるように歌って、それを口でコントロールしてるかんじか
だからあまり口を開ける必要がないんだよな
>>877
ノーダウトもし喉締めでいってたらその日喉終わっちゃう気がします…結構息を切らさず長いスパンでレガートでいってる気がしたのですが、そうは聴こえないみたいですね
前に比べたらマシになってるとはいえ、響きその他もろもろまだまだなので頑張りたい、のですが、この声は個性として半分納得してます。
私の声に近い人中々聴いたことないので特殊な出し方してるかも?笑 >>855
男性的な太めの鳴りの声ですね〜
こういうトーンの方がこういう楽曲を歌うのであれば、軽快でお洒落系にする以外にも、ガリガリとエッジの入ったブルージーな歌い方も合いそうだなぁと思ったりします(´∀`)
>>857
ノーダウト
僕はこの位のキーが857さんの一番美味しいところだと勝手に思ってます(´∀`)笑
ファルセットだけが本当惜しいですね
クランベリー
聴き手に「声出てるねー」と感じさせるために結構大事なのって、実際の音量ではなく、どの程度息を使えているかだと個人的には思ってますが
Aメロの音域は息をたっぷり使ってあげられると、ちゃんと格好つきそうな印象です。Cメロ位の音域だと流石に厳しそうな印象ですが
怪物
ヨアソビ楽曲合ってるなぁ〜私も覚えたくなってきた >>859
仰る通り御本家に近い、男性的な温もりの強いトーンですね〜合ってます
更にパリッとカラッと抜け良くロックテイストに仕上げられると、より福山さんに近くなりそうな印象です
>>868
個人的にはエコーはもう少し深くかけてあげて良いと思いますよ〜
あと、モニターに支障がなければ、伴奏をもう少し上げてあげて良い様に感じます
下(胸か下顎?)にギュッと引っ張る・固めてしまう点をなんとか取り除いて出せると、音域としては更に上まで伸び伸び声が出そうな印象を受けますよ〜 >>884
いつものフレーズの終わりを切る歌唱と打って変わって、ナチュラルな歌い方に仕上がってますね。この曲に合ってると思います
発声はいつも通り裏声ベースというか裏声なので、部分的に地声感も混ぜてみたりするとまた受ける印象が変わるかも知れません >>785
ありがとうございます!
サビ前のフェイクは気付かんかったです
アニメのEDにはガッツリ入ってますねー
これオシャレで初聴きですぐに気に入りました
もうちょっと練習していきますー
>>786
when time〜のところ確かに外してますねw
原曲もっと強く高い!
こういうご指摘ありがたいであります
もう少しブラッシュアップしていきますわ
ありがとうございました!
>>791
とりあえず最優先で覚えてみました!
ラップのところがまだ時間かかりそうですがw
英語は聞こえるままにカタカナでマイ歌詞カード書いてそれなりになんとかw
今週も引き続き練習してますがだいぶしっくりくるようになってきました(ラップのところも!)
声をダイナミックにってのはいいですね!意識してやっていきます >>883
下に固めてですかぁ…
変な力入ってるのかな? >>888
基本的なベースの声質は変わりませんね……
喉声を改善出来ればもう少し太く安定した声になると思います
後は、男性っぽいエッジボイス?の様なガラっとした硬い声の出し方を取り入れてみるとかどうでしょうかね >>849
感想ありがとうございます
コネクトは地道に頑張っていこうと思ってます
Eveさんは前回の件もあって 歌うのは無理な曲ということで諦めました;
そもそも歌になってなかったし
秘密基地 最近ツボに刺さる曲チョイスしてきますねーw
この曲ってかなり難しいですよね
去年暮れに久しぶりに入れてみたらパチンコの楽曲に使われてるとかでリニューアルしてた
もちろん思いつきで入れても歌えるわけもなく・・
秘密基地 2016年収録
※下手キモカマ声オクシター注意
鬼滅は上映してるのにまた延期
>>889
ありがとうございます色々取り入れてみようかなと思います 純度の高い喉締め歌唱音源(3年前)見つけた
エコーは今より深いはずなのに響いてない…声量が皆無、声帯に息をぶつけてるから1音1音のアタックが強すぎる、マイクに息を吹いてるし
上擦りがひどい、こんな歌唱でも90点とか取れるからイキってた記憶あるし、過ちだ
スレ上げ始めにかなり近い音源です
途中上げてない期間もあるけど続けてよかったと思ってます
打上花火 / 米津玄師
https://dotup.org/uploda/dotup.org2363216.mp3 >>885
感想ありがとうございます
語尾は意識的に変えてみました〜でもメロは全然意識がふっ飛んでて、もっと伸ばして良かったです(´・ω・`)笑
声のトーンに特段不満はないので、声の狙いの甘さや音楽的破綻を無くす方向性で取り組んでます〜音程とか壊滅的すぎるので
>>887
それ自体は全く悪くない、必要な力の入れ方の1つだとは思いますが(私もガンガン使ってます)、バランスが偏っている、という印象です >>892
本当かなり変わりましたね〜
ただ3年前の音源も、非常によくある(私もそうだった)喉でガチガチに固めてしまい高音で息を通せなくなるパターンではなくて
ハスキーで声は上擦るけれど音高は出るパターンなので、元々高音発声向きではあるなぁと個人的には感じたりします
>>893
優しい声・非常に真摯な歌い方にこの選曲はもう、ほっこりするしかない(*´-`)とても好きですん
個人的にこういう感じの歌に、画一的なアドバイスをするのは非常に野暮に思えて気が引けますが、、
中低音において、声の距離感が短くやや小ぢんまりとしてしまっているのが惜しく感じました
上を向いて歩こうのサビが伸び伸びとして非常に良いので、中低音はそれよりトーン自体は落としつつも距離感を変えない形で出せると良いのかなと思いました >>855です
>>856
どっかで聴いたような声って初めて頂いた感想です。
ありがとうございます
ラップと2番のメロディガタガタだったので練習していきたいです
>>882
普段はファルセット多用してるんですが、もともとはこんな太い声なのです。
原曲のメロディ歌われている方は愛の歌なのですごく優しくそれでいて強い声で歌ってらっしゃるのですが、私はこの音域で私の声だとこんな感じの声で表現するのが得策かなと思いました。
「ブルージーな歌い方」勉強します。
ありがとうごさいます。 >>896
ハスキーだから息を通せたのかもしれないですね
>>882
hiC♯までいかないとかなあ…笑
ファルセットは大失敗しました
YOASOBIは本当に乗れる良い曲書きますね
>>877
突っかかって大変申し訳ない!
その辺は一度自分なりに考えた要素なのでせっかくだから私の考察を残しておきます。
特に倍音、また声質は改善がほぼ望めない要素であると考えています、悲しいですが。声質が変わるというのは桑田佳祐さんが今の声質(喉)で郷ひろみさんばりのクリーントーンを出せるようになるようなものなので物理的に考えるとありえないんです。(逆なら一応可能性ある)腹式呼吸や閉鎖だけで変わるものでは到底ないと判断してます。レガートはそれなりと考えてますが閉鎖に関しては閉じすぎる(3年前)か隙間が空く(現在)ので、正しい閉鎖のキラキラなイケボはちょっと厳しいだろうなと。そこに頼ってもしょうがないということで喉筋トレの道を選んだのが半年前くらいです。
私はこれまでで多少変わったのは発声だけであって声質的には大きく変わっていないと感じています。おそらく非整数次倍音(ノイズ)が多い声質で人によっては不快に感じると思ってます。音源上げた方が上達が早い気がするので上げます笑
相性悪いけど好きな曲
それにしてもうにゃうにゃしすぎ
ポジションが悪い気がする
かけら―総べての想いたちへ―/NICO Touches the Walls
https://dotup.org/uploda/dotup.org2362559.mp3 >>895
サンプルまで録っていただけるとは...ありがとうございます
意識すればトーンはここまで変わるんですね >>898
そんなに相性悪いかしら?個人的には良い感じだと思いますお
低音域で抜けた音になった時のピッチとか安定感って凄く難しいですよね
>>901
気怠げな感じとブライトな声の鳴りのバランスが良い感じですね〜御本家と違った雰囲気ですが合っていると思います
仰る通り高音域で若干詰まり気味で音程がフラットしてしまうのが惜しいです
この音域までであれば、高音域でほんの気持ち喉の底を上げてあげると良いんじゃないかなと個人的には思います
特に語尾で多いですが、支えが抜けて時々ふらふら〜としてしまう場面があるので、全音気を抜かずに音を狙えると良いかもしれません >>901
息がよく流れてますね
その息が喉だけでぶつかって鳴っている感じなので深い位置から鳴るようにしていくと
歌声が安定して聞き心地も上がると思います
その分閉鎖や他諸々を見つめ直す可能性もでるんですが・・
>>904
すべてちらっと聞きました
デスボイスってどうやるんですかね?笑 凄い
やはり気になるのはどの曲も上半身・喉で歌っているのでなにか深さが足りないなと感じます
あと滑らかさもですかね、裏声練習も大事かも
みんな課題はそれぞれ違いますしみんなで頑張りましょう〜 >>904
激闇
グロウルやシャウトはいい感じなんですが、クリーン(他3曲の高音も)が地声感はあるものの音が当たっているだけでとても苦しそうに聞こえます。
またラストのフェイクの音も届いていない(そもそも出すのを諦めているように感じます)ので、いい部分(グロウルやシャウト)はあるものの全体を通すと粗が目立つ音源に聴こえます。
「善意なる愛情を」のシャウトでhihi域は届いているように感じるので裏声を強化すれば全体の安定感は増すのではないかと思います。 >>903
貴重な地声音源が……お見事です
>>905
どちらも聞きました
上手く響きの位置を変えられていると思います
裏声よりの鼻腔共鳴の方が高音出しやすいですよね。地声感が物足りなくなってしまうのが難点ですが >>904
アドバイスじゃないけど、ミックス習得したほうがいいかな
やたらがなり入れてるのは地声っぽくしたいからだろうし >>917
田園 御視聴ありがとうございます
加工と言いますか リバーブに軽いディレイ
ハモりはエフェクターで自動追従させました
あっ、充分加工ですねw
皆さんのような空間録音では
とてもじゃありませんが
お聞かせできる代物にはなりません😢 チィーッす、また来たぜ♪
そういやこないだ、ちょっと嘘のコツを言ってみたんだが気付いたやついるかな?(笑
吐く息をメインにしろ、ってやつな
それだと歌声に芯ができないからあまり良い歌声にはならなかったり
まあ曲や部分にもよるところもあるけどな
それより、歌ではモテないとか言ってたやついるけど、
こないだテレビにユーチューブやってる歌うまいやつが、
歌だけで彼女をおとしたと言ってたぞ?
ただしそいつ、ヒゲダン本人なみに超うまかったけどな(笑)
ぶっちゃけかなりブサイクよりなやつだけど歌の魅力で彼女ゲットしてたぜ
まぁ中学生や高校生でも無い限り歌でモテるなんて事は絶対に無いわけで
出演者の発言鵜呑みにしたバカの見本だわな
実際はそいつの収入でみているだけなのに
歌なんてオマケに過ぎんよ学生じゃ無いんだから
それにヒゲダン本人が別に…って感じだしな…
ヒゲダン好きな奴はジャニーズ好きと大して変わらん
>>898
原曲を知らないのですが自分が聞いた限り声質かっこいいなぁと思いました
自分の歌を録音して初めて聞いた時は絶望したものです……
>>901
ロングトーンや少し伸ばす音の所が少し雑だと思いました
出来るだけ終わりまで気を抜かず歌うと良くなるかなと
>>903
原曲とは違う切る歌い方が出来るのが凄い
真似にならない自己が出来てるの羨ましいです
>>904
デスボは喉を壊してしまいそうで怖いですね
声の響きがなくてただ出してると感じました
>>905
良い声しててAnother Orionとか凄い合いそう >>909
キーを下げて地声で歌うのもありだと思います
>>913
ゆずの鬼門は岩沢さんですからね……わかります
914は要リズム練習ですね
>>917
自己の確立と我が道を行く試行錯誤期待してます
>>919
サビのファルセットと発声の根本ですかね頑張りましょう
>>920
高音が辛そうですねEveがバケモノ過ぎて訳分からなくなりますよね >>933
マンションなので思いきり声が出せなかったというのもありますが
腹式呼吸に慣れてない、体力がないのかもしれません、、、
ありがとうございます! >>929
発声の根本って例えばどんなものですか? >>934
声セーブしながら練習するのも意味あるけどたまには思いっきり出せるとこで練習しないと変な癖ついちゃうかもしれん気をつけてね
このご時世にカラオケ行くのはとりあえず勧めないけど河原とか海とか田んぼとか周りにない?
思いっきり腹筋使って出した声と抑えた声だと最高音とか最低音とかかなり変わると思うよ 真冬にそんなとこいったらそれこそ風邪引くと思うが…
普通に桶屋行ってらっしゃい
>>940
シュガーソング 届いてないところが多少目立つかもしれません
>>939
テレサテン 先にみちしるべから聴いたので別人かと思いましたw
ロングトーンかビブラートの伸びが時折怪しいくらいで上手に歌われていると思います
後半は高音で力尽きたかも
みちしるべ 茅原さんを想像しながら歌っている感じ
>>932
花に亡霊 お部屋で音源を流して合わせて歌っているといったところでしょうか
この方法では本来の歌唱とは別物になってしまう気がしてます
参考↓
カラオケルームでオケの音量ゼロにしてマイクだけでアカペラ(?)したもの
伴奏に声を乗せるという意味では練習にもならない気がします(自分だけかも
嘘月/ヨルシカ なぜか?この曲だけ配信されないのでやきもきしてるー
※下手キモカマ声オクシター注意
>>929
感想ありがとうございます
おそらく他の人とは何かが違うんだろうと感じているものの その正体は謎のまま
>>921
感想ありがとうございます
自分が思っているバランス通りに聴き手さんが感じているかが気になるところ
CQCQ サビの張り上げ気味になるところがウイークポイントかもです
三年前に描いた島村卯月ちゃん(2chお絵描き機能
>>941
感想ありがとうございます。届いてないですよねーやっぱ。。もうちょい上意識しますー >>918
例え加工だとしても速いリズムについていくとかピッチなどの良さは
影響無いような気がしますがどうなんでしょう
少なくとも田園の音源は色々な面でポテンシャルの高さがみられるような気が
クソ耳かもしれず聞き流してください;;
>>941
良いところがスポイルされるという意味もあるので頑張ってください
今までずっとソフトドリンクはカルピスだったけど飲み放題プランにして
ミルクココアに変えてみた 美味しいうえに喉に優しくてイイかもしれない
アイマスも歌ってた
M@STERPIECE♯4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366836.mp3
お願いシンデレラ♯3
※下手キモカマ声オクシター注意
そして先ほど描き終わった(諦めて妥協した)同じシーンのしまむー
歌も絵も上達の道は険しい
>>941
感想ありがとうございます
やっぱり張り上げに聞こえますか
hiC、D付近だとどうしてもこうなっちゃうのでちょうどいい音域の曲選ぶしかないですね… >>904
常にノイズ感の混じる声、個人的にとても好みです
特徴的な声の使い方に反して、シュガソンのサビ辺りの音域までは、音程リズム母音やフレージング等などはきっちりと整っているため、楽しみながらしっかり聴けます
夜に駆けるの音域・声の使い方だと、非常に声が詰まりがちで、フリップ・音程のフラット・母音の不整・レガートの不整等が多くなり、聞き心地が損なわれてしまっていると感じます
DIRの感じが本来のスタイルかなと思いますが、全体的な雑感については前述と変わりなく、高音域について声が詰まってしまう部分が惜しく感じました
クリーントーン及びシャウトトーン両者において、いわゆるヘッドボイス的な高音発声をより強固に開発していけると望ましいのかなと、個人的には考えます >>905
感想ありがとうございます〜私も歌ってて楽しかったので良い感じなら嬉しいです
マイクで歌った〜というのはカラオケ空間録音的な意味かしら?前にスレに投下した以来一度もカラオケ店に行ける機会がなく…その辺りはスミマセヌ、、
音源について
確かに上の方が地声(チェスト)寄りのバランスと感じますが、かと言って下が裏声(ヘッド)寄りかと言うと、そうではない印象
下は地声を手放しているのみで、裏声の働く強さはどちらも変わらない、という印象です
鼻の響きなどが、裏声の働く強さを調節するための良い手綱になってくれるかもしれませんね
歌い回しの探求で発声に良い影響があることは多いと思いますが、いずれにせよ練習が続かないと絶対に変化はないので、楽しく続けられるのがベストですね〜 >>908
ありがとうございますん
地声で歌うだけで褒められる男…(´∀`)おトクや
>>909
ありがとうございますん
雰囲気厨なのでとても嬉しい
Universe
髭男が本当にお好きなのですね
声自体は決して悪くないのですが、どうしても髭男の楽曲って「キレ」的なものが重要なダンサブルさが魅力なので
アタック感の弱めな声とは楽曲のミスマッチがあるなぁと感じてしまいます
>>912
普段喋る時の滑舌は問題なく、歌の時だけ問題が生じる場合には
滑舌が問題ない喋り声から、滑舌に影響がない様に歌声を作っていくのが良いのかなと個人的には思います
普段から苦手な場合は、私は良いトレーニングが思い当たらないです、、すみません >>913
夏色
ゆずの声ってビンビンな鳴り方ゆえに結構難しい印象ですが、913さんは比較的その要素は強めで遠からずな印象です
もう少しビリっとジリっとした音が混じるとそれっぽくなりそう
余談ですがApple musicで今原曲聴いてみたら、御本家も「染めて"ゆ"くから」の"ゆ"でフリップしているんですね、ほえ〜
>>915
田園本当良い曲ですよね〜
素朴さや人間味が魅力的な楽曲かと思うので、機械的な音作りだとその良さが損なわれてしまうように個人的には感じました
>>916
発声バランスって本当に人それぞれなので、比較対象なくどうってかなり表現し辛いところがあるので何とも言えませんが
敢えて「私の思う一般的」を無理に想像してそれと比較して特徴を述べれば
やや喉が高めかつ呼気圧は高めで、鼻を起点に胸に引き込むように身体の前面を使ってよく鳴る、日本語的な構音が綺麗な、非常にJPOP的な発声かなと感じます >>950
上の声のまま上がってくれば最高なのに!
難しいですよねえ >>950
シュガーソングは速くてずっと高音連発でキツイすよね。たくさん歌うっきゃないですかねー >>901
ありがとうございます。上擦りが多少減ってから安定感が増したように感じてます。
発音どうにかしなきゃっていつも思ってるのですが、まだ改善できませんねー
ラスサビ手前、声で守るよーで飛んでいった感じですかね
裏声部分にも力が入ってるようです。
響き的に良いのはラスサビの、
くれたんだ のところです。これをどうにか高音を届くように試行錯誤してみてください!
>>902
ありがとうございます!
本人がイケボすぎるのが悪い!
>>928
ありがとうございます
私も892で絶望して、諦めながらも進んでる感じです。
ちょっと前の音源
響きに当たりと外れが入りまじる
アイネクライネ / 米津玄師
https://dotup.org/uploda/dotup.org2367093.mp3 >>904
伸展が短い、ザラザラ響く声、呼気圧が大きい
喉が潰れてもいいという覚悟が感じられます。
>>905
子音と母音が別れて音程が変わるところが気になりました
>>909
裏声要素が強すぎるかもしれませんね
>>913
こんなのあとは本家のテンポで歌うだけですよ!
>>915
ハモりってそんなこともできるんですね
楽しく聴けました
917
確実に使えるキーが上がってると思います >>939
うまい!
テレサテンのキー2つ下げくらいの音域の曲で、地声で突っ走れる曲がもっと似合いそうと感じました
>>940
寄せようという意思がある!
ちょっと鼻に寄りすぎてる気がしますね
>>941
マイクありなしでも差が出ないようになるのはメンタルの問題な気がしますね
>>943
悲壮感がマシマシ、マイファスに似てる部分を感じました
声が割れた部分はマイクが近いだけかな?
>>950
この声を聞く限り
普段の声はかなり鼻よりにしてるみたいですね
鼻の方の意識を20cmくらい前にして、うなじ側も同じくらい引いて、後頭部にも少し開く感じで空間潰さないようにしたらこの声のまま上がってこれないでしょうか すげえみんなアドバイス具体的だしうめえなw
来週音源上げるからみんなアドバイスよろしくねぇ
>>908
もっと自由になれるように精進あるのみですね
ありがとうございます。
>>909
自然体な息使いの上で共鳴コントロールができるようになると声変わりますよーほんと
まだまだ発展途上の感覚の私でも感じます
universe
自分もそうするようにしたんですが
歌いやすい曲をウプするといいかもしれませんね
歌う時は好きに選んでいいと思いますがw
気持ちが大事ですので!
>>928
藤井フミヤ最近歌ってなかったので良い参考になりまふ、ありがとうございます。
>>954
子音と母音はまだ意識出来てなかった、意識化できるように課題を色々潰していくしかないですね! >>939
めちゃくちゃ気持ち分かります
自分も一年前にたまたま彷徨いたどり着いて同じ心境でした
音源あげるのも異世界のような感覚で
みんなで楽しくおのおの客観的に研鑽したいですね
時の流れに
高音成分が良いですね〜
女性的な裏声要素しっかり意識して入ってて、私の今課題の部分がよく出来ているので参考になる
その分息やその他の共鳴にまだ不安定さがあるのでそこを育てるとかなりレベルの高い持ち歌になると感じます
>>947
そうですねマイクというよりはダイナミックに息を長く流して歌うことがイチさんにひとつツボになるような気がして
ただ、やはり時世が時世なので難しいですよね…
ご指摘の通り
地声成分にも裏声は片方何割かだけ入れました
0に近くしてしまうと重すぎて胃もたれするので 笑
歌い回しも本腰ではないのですが、
少しづつ時間作っております! >>917
感想ありがとうございますん、そういう情景変化が良い感じに伝わると嬉しいですね(*´-`)
なんでもないや
一番メロの声がとても良い感じ、サビで上に行ったまま2番メロで戻って来られなかったような印象です
サビまでこの雰囲気のトーンでまとめられたら理想的だなぁと思いますが、音域が広い曲なので、もう少しキー下げてもやや難しい可能性も?
Courage
伴奏が大きい箇所ではリズムをきっちり取れていますが、伴奏静かな部分で走りがちになってしまうので
伴奏が聴こえ辛い時にはしっかり耳を傾けてあげられると良いかもしれませんね
ムーンライト伝説やお願いシンデレラは、この位の音域はもうかなり安定して来ていて良いですね〜
あとはいかにミスを減らすか、どう積極的に聴かせる音作りをするかかなと感じます >>920
920さんの声の出し方のイメージ的に、全体を一本化した響きで鳴らす感じがあるのかな?という印象を受けますが
Eveさんって高低でギアチェンジのある、明確にシチュエーションの変わる楽曲を書かれるので
低音域の出し方と高音域の出し方である程度使い分けた方が捗るかもなぁと思ったりします
>>921
御本家のイメージに寄せつつ、御本家とは違ったニュアンスを入れたトーン作りで、素直に耳に入ってくる且つcover的面白さもあってとても良いです
アクセントの取り方やフレージングもきっちりロックしていて勢いがあって良いです
サビはかなり呼気に頼りがちで鋭い音色になってしまっていますが、ロックですし個人的にはアリな範囲内と感じます
サビで高くて焦りからか走りがちになってしまったり、音程がズレてしまう部分は、意識的に修正していけると良いのかなと思います >>927
この音域をこういった声のバランスで出すのは自分には絶対出来ないんよなぁ
>>932
環境的に制限があって声が出せていないところがあると思うので、あまり踏み込んだ事は言えませんが
あくまでこの音源中で気になった点を挙げれば、発音(子音と母音)がやや不明瞭である点と、声のトーン幅がかなり限られる点です
ただ、これらは必ずしも改善すべきか?というとそうでもなく、目指すスタイルによっては不要の可能性があります
実際上げられた音源は、幼げな可愛らしい声で歌われているのが楽曲にもマッチしており、これはこれでアリだと私個人は考えます
ただ「一般的に上手いと称される」歌を目指すのであれば、前述の点や、声量(声の距離感やパワー感)を高めた上でのコントロール等も求められてくると思います
声量等については、この音源では判断が出来ない(出していないだけの可能性もある)ので、何とも言えないところですが。 >>939
わぉ、こちらまで胸が熱くなるコメントですね。はじめまして〜一緒に沢山歌いましょう(*´-`)
時の流れに
言葉の伝え方や抑揚の付け方がきっちりと曲の様式感に合っていて、熟れた良い雰囲気ですね〜
声も非常に鳴りがよく、高音域でも上に引っ張るように伸びがあって聴きごたえがあります
サビの高音連発部分まで、中低音の息の流れやレガートを持ってきて自然なフレーズを作れるようになるとバッチリ決まりそうです
みちしるべ
また違った印象の声ですね。民謡的な、鼻でじりじりと鳴る感じ。御本家の声の位置バランスをそのまま踏襲した感じなのかな?
結構、声のバランスの踏み方に意識がいってしまっていて、言葉としてのフレーズを聴いた時の硬さを感じるので
もう少し詞に重きを置いて、語るようなの自然な表情を出していけると、より耳にスッと入っていきやすくなるかもしれません >>940
シュガソン
高めのテンションで、タカラ受けは良さそうですね〜
音程が詰まりがちで常にフラット傾向となってしまっていますが、特に歌を趣味にしている訳ではない方とのタカラであれば、全然問題ない範囲内かなと感じました
リズムについては、原曲を聴いてしっかり覚えなおせると良いかもしれませんね
Tomorrow
こっちの方が全体的に熟れていて安定感があっていて良い感じです
リズムについてはやはりちょっぴり走りがちなので、伴奏をしっかり聴けると良いかもしれませんね
>>943
楽曲(伴奏)的にも「哀」の表現が豊富なので、声の表情まで「哀」を前面的に押し出してしまうと、やや胃もたれしてしまうなぁと個人的には感じます
「哀」の表情は楽曲に一任して、音楽的な抑揚で感情の起伏だけを演出する感じでも良いかもしれません
サビのロングトーンが見せ場の楽曲で、943さんにもかなり合っている構成と思うので、是非フラットに歌ってみたものも聴いてみたく思います >>965
アカシアは明日からポケモンPV付きで配信するので自分も練習してます
今回は音質良くないですね ロングトーンが沖縄民謡っぽい歌いかたかも
>>961
いつも感想ありがとうございます
なんでもないや 2年前はサビのところで轟沈してたので少し進歩したかもしれません
声を抑えて誤魔化してるだけかもしれないけどw
女性曲アニソンも本当にキモ声脱却できているなら嬉しいです
あともう少しでモノになりそーな?そうでもないかぁ?な曲↓
一斉の声♭2 無編集でスマソ;
※下手キモカマ声オクシター注意
皆さんコメントありがとうございます。人に言って貰えるの、嬉しいものですね。
>>941
アニソンは歌うと場面を思い出し気分も雰囲気も原曲に寄せたくなってしまうみたいです。僕もココアですwあと油分。
>>956
確かに女性曲は-4くらいです。これは祖母が原キーで歌ってくれたので少し無茶してみました。最近の曲は音域が広いので上下ともに広げたいです。
>>959
共鳴…調べてみます。息は歌ってる最中自覚できました;リハビリ含め強化していきたい所です。
>>963
低音ジリジリが僕のコンプレックスです。原曲のように裏声使わない最高音に合わせたら、下が苦手ゾーンに入りました;何とかして優しい低音目指したいです。 >>741
はえー
ぜんぜん気づかんかったやってみる Universeの者です
>>948
キレですか。確かに足りないかもです
もう少し裏使わずに音当たらないか試してみます
>>954
裏使わないで当たらないか試してみます
>>958
自然体な息づかいの共鳴コントロールですか
ありがとうございます
でもどうすればいいのかよくわかりません
すいません
>>965
ゴールデンタイムラバー聴きました
いい声だし寄せてるしすごいです
もう少し響きが欲しい気がちょっとだけしました
>>970
廻廻奇譚聴きました
はっきり歌詞が聴き取れますね素晴らしいです
「五常を解いて」の直前は「をーおぉ」って下がると思うのですがそこがなくて個人的に残念でした
では私の廻廻奇譚を
酸欠でクラクラして3番あたりもたつきました
廻廻奇譚/Eve
https://dotup.org/uploda/dotup.org2368938.mp3
JOYSOUND音源です >>965
バンプですね!
自分はバンプオタなんですが正直本家より遥かにいいですね!
これはちょっと愚痴なんですが最近のバンプの曲にパンチを感じて
なかったんでw…
スキマスイッチも相変わらず安定していて安心して聴けます
965さんは前から思ってたんですがその独特のこぶしの効いた歌い方が
P-MODERLの平沢進の歌い方に似てますね
案外合うかも、と思ったけど平沢の曲は多分歌っててそんなに楽しくないかも
ですがw >>966
いつも美麗な絵ありがとうございます!
>>967
お!民生ですね!
民生感満載で文句ないですね
ただもうちょっとエフェクトは抑え目でもいいかもです
>>970
廻廻奇譚/eve難しい曲なのに歌いきっててそれだけでも凄いです!
>>971
楽しそうでいいですね!
アタックが強いところをあえて弱めると更にイイ感じに歌えそうです >>972
おお!ピュアストーン!と興奮しました!
すげーV系な感じでうお!こんな感じで歌っていい曲なんだと感動しました
972さんの声は今流行りの「うっせえよ」歌ってる女子高生のAdoに似てるので
うっせえよも合うかもですね! >>973
廻廻奇譚/Eve大人気ですねw
サビがいいでね!こういう風に歌えばいいのか、と思いました
>>974
イケボで爽やかなミスチルですね
最高音辺りがかすれてるのが惜しい!ですね >>972
感想ありがとうございます!
サビ部分は地声だと喚声点付近の音が多いのでピッチや声量の安定の為に裏声多めにしています
もっと練習して違和感を低減したいと思います
サムライハート聴きました
地声感のある高音が羨ましいです
「風になるよ 雨になるよ」などの部分を「(かぜ)になるよ (あめ)になるよ」と
()内を裏声にして安定させても雰囲気は損なわないと思います
>>973
感想ありがとうございます!
「をーおぉ」の部分を何回か試したんですが入れると次のサビのブレスがきつかったので安定の為抜きました
前後のブレス位置を調整して入れれるようにしたいと思います
廻廻奇譚聴きました
「をーおぉ」を入れても次のサビが安定していてすごいですね
テンポが遅れがちな場所がいくつかあるのでそこがなくなればもっとよくなると思います 歌ではモテない!とか本気で思ってるやついるのか?
「歌を上手くしたい=モテたい」だろ?ぶっちゃけ(笑
でないならなんのために上手くするんだ?なんのために努力する?
誉められるためか?人に認めてもらいたいからか?
要するにすべて「欲望・願望」だろに
最終的には誰かに認められたいだけだろ
ぜんぶほぼ同じだっつーの
こないだテレビ出たカップルの女はハッキリと言ってたぜ
「目の前で美声を4時間聞かされたら落ちました」とな(笑)
すげえブサイクだけど歌はめちゃめちゃうまかったわ
カラオケって一生できる趣味だから、うまいやつがパートナーのほうがずっと楽しめそうとかってものあるよな
カップルで女の子のほとんどは彼氏のダメ歌に幻滅してるんだよな(笑
結婚したら桶なんて行かなくなる
いつまで中学生思考でいるつもりなんやおまいは
結婚10年目だけどちょこちょこヒトカラ行ってる
泥酔して好きな歌を歌うと気持ちいい
うまく歌えるともっと気持ちいい
モチベは人それぞれでいいんでない?
>>982
それはカラオケが大して好きじゃねえからだろバカが(笑
てめえといっしょにすんなコラ 明日ヒトカラ行く予定だから初めて夜に駆ける歌う
あれクソムズそうな上に裏声で歌うつもりだから酷そうだけどとりあえず録ったらきちんとあげます
>>984
でもお前ドヘタクソじゃん?
音源あげられないようなチキンは黙ってろって話ですよ ヘタクソはてめえだろ
目標とか書いて何が悪い
お前がダサい歌声なのは、ひょっとしてモテようとしてないからじゃないのか?(笑)
いやこれ、マジでな
そういうのを意識してないと、他人が聴いたときの自分の歌、って意識とかにも欠けるはずだからな
歌いたいように歌ってるだけ、だといつまでもなんも変わらんぞ
>>987
まぁそう鼻息を荒くすることもあるまい
ここの人は優しいから下手でもそんなにけなしたりしない
楽天モバイル使って書き込んでる暇があったら音源の1つでもあげてみ? 次スレ、今日中に建てる予定です
建て規制かかってたらすまぬ
スレが終わる前に
感想ありがとうございます
>>966
ただ伸ばしても寂しいなとおもって足しちゃうのです、たまに息が無いのを誤魔化してますが笑
>>975
バンプは歌がうまくなっちゃったので艶感が上がりましたが、綺麗になり過ぎてる感じはありますね
多少の雑味があった方がいいのかも笑
ゴールデンはもう歌いまくってる曲なんですよかっこいいし
実は過去に平沢進さんのパレードは一度上げたことあります。ただ音域広くてきっついなと感じました。特に低音
普通に音程なぞってもつまらないなと思っちゃうのでこぶしを入れたがる性格みたいです
>>973
ゴールデンタイムラバー寄せやすいのは自分の体格も関係してるかも?
実は身長が同じなんです
本家は制御がすごくうまいし喉も強いのでいいなあと思いながら聴いてます
>>968
無茶は大事!
ギリギリのところに魅力が詰まってたりしますよねー
もちろんリスクも
男性曲も女性曲もバランスよく歌われるといいかなと思います 本気で入れ込んでる趣味だと温度差があったりがっかりするから恋人とはあまり楽しまない方が良かったりしない?
相手が行きたいなら喜んで連れて行くけど自分からは誘わないな
興味ないの知ってるし一人のほうが何かと楽だし曲をすぐ消したり同じ曲を連続で歌ったりってタカラだとあんまりやらないし
>>987
自分はモテは意識してなくて、ある1人の人に伝えたくてずっと歌ってます
根っこは同じかもしれないけど、少し違う気もします
報われなくてもいいから伝えたい気持ちが自分の中で無視できなくて
キモいと言われたらそれまでだけど スマホのボイスメモにカラオケごと録音して聞き直すのが一番手軽で手っ取り早いんだけど初めて自分の歌を聞くとショックを受ける人が多いらしい
それ聞いてれば自分の歌の外れてる箇所や苦手な箇所がわかると思う
lud20210602071538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/karaok/1605942698/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ6 YouTube動画>14本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ4
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ5
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ3
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ2
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ12
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ11
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ10
・意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ13 (298)
・洋楽の音源をあげたり洋楽の話をしたりするスレ
・自家製盤起こし音源をうpするスレ 2
・自家製盤起こし音源をうpするスレ4
・自家製盤起こし音源をうpするスレ 3
・デュエットや二人以上で歌った音源を評価するスレ
・圧縮音源をハイレゾ相当に高音質化するソニーの謎技術「DSEE HX」←意味あんのこれ?
・上級両声類が音源をうpするスレ
・昔の音源・今の音源を比較うpするスレ
・うpされた音源にアドバイスするスレ
・ハイレゾ音源って意味あるの?最近のスマホやイヤホンで大流行してるみたいだけど
・【オーディオ】人間の耳は約20kHzまでしか聞こえない、「ハイレゾ音源」に意味はあるのか
・人間の耳は約20kHzの音までしか聞こえないのに「ハイレゾ音源」に意味はあるの? プロ「聴こえないので意味はありません。気分です。」
・みんなが本音で音源を評価するスレ16
・【真剣】みなが本音で音源を評価するスレ【本音】6
・名無し専用みんなが本音で音源を評価するスレ11
・音源うpしてもスルーされてしまう人達が集うスレ
・カーナビ、レーダー探知機の音源を抽出して解析、配布するスレ [無断転載禁止]
・カントリーの新曲「書いては消しての “I Love You”」を再評価するスレ【音源あり】
・😬「ハイレゾ音源はオカルト。可聴域を超えた音など無意味」⬅こういう夢のない大人にはなりたくないよな
・ハイレゾ音源っての意味あるの?
・ライブ音源のCDって何の意味があるの?
・R】俺が本音で音源を評価するスレ6【復活版
・「ハイレゾ音源」「ハイレゾオーディオ」って意味あるの?
・イヤホン買おうと思ってるんだけど音源がスマホなら高いの買っても意味ないの?
・【オーディオ】高音聞こえないオヤジにハイレゾ音源の意味はある?〜大学教授が回答
・「ハイレゾ音源」って意味あるの? パナソニックが「アナログレコードvsハイレゾ」の試聴会を開催
・内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目
・真剣にみんなで音源評価するスレ
・みんなが本音で音源を評価するスレ6
・みんなが本音で音源を評価するスレ8
・みんなが本音で音源を評価するスレ9
・みんなが本音で音源を評価するスレ1
・みんなが本音で音源を評価するスレ2
・みんなが本音で音源を評価するスレ5
・みんなが本音で音源を評価するスレ1
・みんなが本音で音源を評価するスレ6
・みんなが本音で音源を評価するスレ4
・みんなが本音で音源を評価するスレ15
・みんなが本音で音源を評価するスレ14
・みんなが本音で音源を評価するスレ13
・みんなが本音で音源を評価するスレ10
・みんなが本音で音源を評価するスレ12
・みんなが本音で音源を評価するスレ11
・みんなが本音で音源を評価するスレ13
・真剣にみんなで音源評価するスレPart2
・【Y】ゆとりが本気で音源を評価するスレ
・みんなが本音で音源を評価するスレ Part4
・みんなが本音で音源を評価するスレ Part.4
・ライブハウスが本音で音源を評価するスレ
・R】俺が本音で音源を評価するスレ15【R
・R】俺が本音で音源を評価するスレ12【R
・【新】みんなが本音で音源を評価するスレ16
・【新】みんなが本音で音源を評価するスレ16
16:05:15 up 10 days, 12:05, 0 users, load average: 19.32, 18.28, 17.68
in 0.039919853210449 sec
@0.039919853210449@0b7 on 111306
|