日本商工リサーチ2021.10.14
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20211014_04.html 2021年の社長の出身大学トップは、日本大学が社長数2万890人で他大学を引き離し、
調査を開始以来、11年連続で守った。
2位は慶應義塾大学が1万625人、3位は早稲田大学が1万441人で、2校が僅差で競り合う。
上位20位までの順位は前回と変わらないが、前回、京都大学と20位を分けた駒澤大学が21位に1ランクダウンした。
国立大学は10位の東京大学、20位の京都大学の2大学で、社長数は私立大の優勢が続いている。
都道府県別の社長数は、日本大学が35都道県(構成比74.4%)で3位以内に入り、強さを誇る。ただ、2021年は
岩手県と新潟県で地元大学にトップを譲り、1位は18都県(前年20都県)に減少、地元大学の健闘が目立った。
社長数が上位100大学(医科歯科系を除く)の出身社長の企業業績は、増収企業では旧帝大を中心とした国立大が多かった。
ただ、増収率はトップの九州大学が39.2%増(前回51.0%増)で11.8ポイントダウンし、コロナ禍の影響をうかがわせた。
◇日本大学が11年連続トップ
社長の出身大学トップは、日本大学が2万890人で他を圧倒した。卒業生が多く、唯一の2万人超えを維持した。
2位は慶応義塾大学1万625人、3位は早稲田大学1万441人だった。慶応義塾大学は2015年に2位に浮上し、
早稲田大学とは僅差ながら7年連続で2位を守った。
以下、4位に明治大学8339人、5位に中央大学7656人、6位に法政大学6157人と、東京の大規模私大が続く。
関東以外では7位に近畿大学、9位に同志社大学の関西勢2校がトップ10に入った。