教師が高校受験の20倍がスタンダードですって入学式の次の日に言ってたなぁ
うーん英語でいうと7倍ぐらいかな
日本史世界史ならきちんと既にやってる子なら3倍ぐらい
ぶっちゃけ高校受験の方が勉強した。
そしたら高校は県有数の高校に入れたのに対し、大学はザコクになった。
公立高校なら都道府県によっても違う気がする 県によって難易度が全然違うだろうし
俺は地区トップ公立校の出身だが、入試問題がめっちゃ簡単だった
といっても不安だからそこそこ勉強はしたが、必要勉強量でいえば大学入試の比ではなかった
だから少なめに見積もっても大学入試の必要勉強量は高校入試の10倍以上はあると思うわ
あ、内申点をどれだけ持ってるかによっても違うかな?
高校は偏差値低い割に進学実績のいい私立厳選して受けたから大学受験の方が100倍はやったわ
大学受験なめとったらあかんで
小学生のときに受験勉強なんて100人に1人くらいしかやってないが
高校生ともなると5人に1人くらいは勉強するからな(適当)
その中で勝ち抜くには多大な勉強量が必要だわ
授業を真面目に受けるとして
1-2年は毎日3時間
高3は平日5時間、休日12時間
東大に行く人はこのくらい勉強していると思います。
(超天才は除く)
高校受験とは比にならん
受けた高校とか受ける大学とかのレベルによるかもしれんが
地方公立トップ偏差値70(みん高)→京大理系やけど
高校の勉強は中学の1.3〜1.5倍ぐらいだと思う
高校入試と言っても灘筑駒開成なのか地方の公立トップ校なのかで難易度全然違う
行ける大学の偏差値=高校偏差値-(10〜15)
これを踏まえればどれだけ過酷かわかると思う。
地域トップクラスの高校からやっとマーチやら5Sが進学先候補に見えてくる。
こう考えると大学附属校に高入で入るのが一番オトクかも知れん