薬学部って国公立と私立で難易度に差がありすぎだよな
>>2
薬剤師志望で住みは中国地方のどこか
得意科目は英語と数学かな
化学は普通
家庭は裕福とまではいかないけど、両親の親が金持ち
父親の親が東京の本部勤務で、母親の親が自衛隊で上の階級だったらしい
自衛隊ということもあって年金もまじがっぽ >>4
第一志望は中国地方の大学だよ
>>5
上の方ではない
入学難易度は低いと思う
大学の難易度よりも家から近いかどうかで決めた 姫路獨協とかその辺かな
あと就実があるな
就実はコスパいいぞ
>>11
字面が面白いからクソ長くても覚えてしまうよなこれ >>9
私立薬は入りやすいけど途中での留年国浪とか脱落おおいから気を付けなはれや!
俺の友達は留年してるわw 偏差値40程度のF欄薬学部だとストレートで卒業して国試に受かるのが5〜6割くらいだっけか?それでも私立だと1200万円かかる
結局留年したり卒業延期したり国試予備校いったりするやつが多くて費用も合計2000万くらいになってしまう
もしくは途中でドロップアウトするやつも多いという結構な修羅の道やってのほんと?
60歳ぐらいでも新設ラッシュ前で留年に国家試験浪人とか普通にいた
>>18
国家試験の合格率が年によっては6割くらいのとこもあるから、そういう年の卒業生はストレート3割ぐらいかもしれんなww >>16
中堅ぐらいやと思う詳しくはわからんが
とりあえず私立はどこも留年率が高いってのは言ってた
大学の難易度よりストレート進級率を見た方がいいんじゃないか?
私立薬は門は広いが出口は狭いって言ってた 国試浪人しても結局受からないやつもくそ多いから、そういうやつは登録販売者の資格とってドラッグストアに就職することになるだってな
うん千万かけてレジ打ち
>>24
俺の思っている数字よりさらに悲惨だった・・・がんばれ 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部薬学科
身ばれ防止のために少しぼかすが、全統記述の数学と化学で県内3位だったよ
何度も言うが薬剤師志望で薬学科を受けるなら家から近いかどうかで決めて良いと思ってる
無事に薬剤師になれたら家の近くの薬局に就職したいわ
ちなみに高1のときは全統記述の数学は偏差値68だった
英語は校内で1位
数学だけピックアップ 俺は国語力がないから国公立薬学部は不安
数学でミスをする原因はだいたいが問題文の読み間違え
無事に薬剤師になれたら、じっくり腰を据えて医学部再受験をするつもり
>>35
だろうな、その成績で薬剤師は不本意に間違いない >>35
なんで薬剤師なってから医学部再受験すんの? >>37医学部諦めたが諦めきれない
薬剤師は保険だろう 奇遇だな俺も卒業しやすくて通いやすいとこ行くわ
薬剤師志望だから慶應も理科大も受けないし明薬の学費免除引っかかればそっち行く
>>38
うーん、俺医なんやけど再受験ってめっちゃしんどそうよ
それなら浪人してた方懸命な気がする… 慶應理科大立命館なら大学名聞かれても良い反応してもらえるんちゃうのか
京都薬科大って難易度どんなもんなん?
薬学の中では下?
>>42
大昔からある薬科大は私立の中では上位じゃね?薬剤師のあいだでは立命館より評判いいって聞いた
難易度は知らんけど私立薬であんまり難しい数学出す大学は無いよ
英語化学はピンキリ 入ってから医学部志望って誰にも言わない方がいいぞ
絶対うく
偏差値低いほど授業丁寧だけど定期テストも死ぬ気で勉強しないと進級できないよ
星薬科とか北里みたいな有名どころは進級しやすい
少なくとも地方のfランはいくな
>>31
英語出来るのはいいな
だけど数学得意とか医療系には全く関係ないんだよ
数学だけ得意って言ってたやつはみんな留年したな
一番大事なのは理系センスじゃなく、暗記力 薬学部って化学さえ出来れば卒業出来るの?
4年生だったら、進学してたけど、6年生になってコストパフォーマンスが落ちたね
>>49
わい上級学年で単位ほとんど取り終えたけど
化学はね、そんな出来る必要ない
大学の物理化学より明らかに高校の化学の方が難しい
基礎化学じゃない方な
数学も必要なのは微分積分と指数対数と統計学くらいや
むしろ、化学さえ出来てもあかん
天然部化学、有機化学、分析化学はあくまで基礎科目で、学年上がるほど薬理学や病態の勉強になる
コスパ下がったかも知らんが見方によれば特点もつくよ >>37
薬剤師の資格は保険になる
就職先を確保した上で受験し直す方がリスク少なくてすむ >>54
随分弱気だな
厳しいこと言うけど医学部受験する覚悟じゃねぇよそんなの
みんな保証なんてねえ >>59
今となっては医学部なんかわざわざいくのコスパ悪いなと思う
いくらでも金儲けの方法なんかありふれてるんだからさ 他の人が言っている通り浪人して受かる保証はない
仮に1浪か2浪して失敗したら、就職までの期間がただ伸びただけで終わる
周りは順調に人生を進めている中で、その結果を残すことだけは避けたい
>>60
わかる、俺もそう思うで
めっちゃきついわ勉強
開業ならまだしも勤務ならコスパ悪い
子供にはすすめない >>61
大学受験で浪人するなら一年遊んだ方がいいよ
マジでクソだから
医学部はクソゴミ >>51 返信ありがとうございます。
薬学部は化学系かと思ってました。
生物が出来れば良いですか? >>65
出来ればいいじゃなくて、出来なきゃあかん
物理選択でも関係ない
一応だけどおれのTwitter @uffz_r1 え?そんなことも知らないの君
やってもない事を高校化学でやっただろって言われるからな
ありがとうございます。薬学部行かなくて良かったです!
数Vなし、理科は化学のみだから進学校だと高1で受験範囲終わるのか
国立の薬学部なら数3はいるよ
公立は大学によってあったりなかったり
受サロで薬学部ネタはあかんやろ
有名なキチガイがくる
歯ガイジと薬ガイジまだ現役なんやな
どっちももともと医学部志望ってのが闇深い
医学部入ったやつの何人が保険で薬剤師の免許持ってるんだろう
周りと比べて遅れるのが嫌だから薬剤師とりあえず目指すとか頭悪そう、医学部の奴らなんてそもそも他人にどう思われようと人より遅れようが医学部入りたいヤツらでしょ
腹くくるほどは医学部入りたい訳では無いだけだろ、ホント舐め腐ってんな
>>76
薬学部卒業して医学部入り直したオッサンが同級生にいて現役で入った俺とか入学時、バカにしてたが、年のせいか卒試、国試苦労してたな。
親の援助が期待できないから家庭教師のバイトばっかりしてたな。そのせいもあるかもしれん。
それ見て、医学部入って国試受かんないやつは、能力ないか、やる気ないかどっちかじゃね?って言ってやったよ。
もちろん俺は国試、自己採点で8割5分いってたけどね。
そいつも受かってたけど、医局の中では出世とは無縁の関連病院どさ回り組に入ってたな。 2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html 医学部再受験ありきで語ってるけど薬学部卒業して国試通るのもめちゃくちゃキツいだろ
そんな地獄6年やってまた医学部入るとかドMかな?
>>82
たぶん医学部受験から保険とか言って逃げる理由作ってるだけだと思われ
普通に6年やってまた6年とかアホだよな >>60
>>62
自分が医学部行ってた30年、いやもちょっと前だったw、も同じこと言われてたよ。
開業するか教授になるなら良いけど、バブル前夜で勤務医やるくらいなら大企業の役付きの方が年収良いし、経費使えるとか言われてた。
その頃から勤務医の給料増えてないからね。
今から20年前かな、同級生が専門医とって公的病院の医長になったとき、親父さんが、地方銀行の幹部社員だったんだけど、給料安いなぁ、お前の年にはもっともらってたって驚かれたくらい。
自分も研修医やってたとき、ボーナスもらって喜んでたら証券会社勤務の高校生の同級生にその額、俺の月給以下って笑われたな。
その後、大学院行って、留学してたからまともな給料貰ったのは卒後11年目だったな。でも公的病院だったから大企業の課長ぐらいの給料だったよ。
大企業っつてもマイクロ●フトの課長より当直料入れても200万円以上年収ひくかったけどね。今はべつの公的病院で部長やってるけど、マイクロ●フトの課長少し越えたなw
留学から帰ってきて大学勤務だったけど、当直料含めて大学の同じ年の事務より月給ちょっと安くてボーナスもっと安かったのには愕然としたな。
深夜や休日呼び出しあってこれかよって。週1の外勤バイトでなんとかなってたけど、なんかおかしいと思ったよな。
まあ、でも大学出てからそこでえた技術で好き勝手にやらせてもらってて楽しいこと多いから良いけどね。
専門医とってある程度出来るようになるとノルマうるさく言われない病院なら給料そこそこでも楽しいよ。
●●中●病院グループとか、手術やればやるほどもらえて働けば2500万円ぐらい行くこともあるけど、自分の金のために患者言いくるめて不要な手術やる気にはなれないなぁ。
医者は金のためじゃなくて楽しく仕事できる職業だから目指す価値はあると思うよ。
あ、俺は楽しく医者やるのが目的だから公的病院だし、患者や家族からのお布施は絶対にもらわないよ。
うちの病院でもこそこそ貰ってる医者いるようだけど、渡したら患者や家族に説教する。
こんなことするぐらいなら病院宛に感謝のお手紙書け、心がこもってない、なんて
それで先生、今月も感謝状きてます!って言われて事務からおだてられて楽しんでる。
あと、医者の楽しさをわかるためには技術修得する時間が必要だよね。やぶだったり間違ったことしてたり、地雷踏んだら楽しくない。
難題に挑戦して乗り越えたときの達成感とか、他の医者に勝って仕事してるときの楽しさとか。金に変えられない。
だから年取って医者になっても生活に追われて金のために医者やるようになって惰性でやったりして面白みがわからないかもしれないね。
それに色々、経験できないだろうし。 >>86
なんでお前はこんなとこのぞいて長文書きこんでんだよw >>87
最近の研修医は、研修のクセに権利主張強くて腐ってるから、受験生で医者がコスパ悪いとか言うやつには少し意見していじることにしてる。 >>88
腐ってんのはお前だよ老害ジジイ
書き込む板間違ってんぞさっさと失せろ 地元に院内処方するクリニックがあって、医者が薬剤師の資格持ちだよ
北里薬や星薬の特待生になるのって具体的にどれくらいの学力が必要? 科目数違うけど、早慶理工以上? 東北薬とはどっちがムズい?