◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應経済の1年だけど質問してくれ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567828024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/07(土) 12:47:04.03ID:wubm4JFp
ひまひま!
2工卒宅浪 ◆OHceJITtuk
2019/09/07(土) 12:54:53.40ID:eAV6h2ki
A方式?
英作どんな感じにやってたの?
3名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:02:09.85ID:WigTt1af
どこ落ちたん
4名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:02:48.55ID:eHWDhEF8
フル単した?gpaいくつだった?
5名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:03:55.87ID:ArFDzU5f
学生証!
6名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:10:49.49ID:SaM8j+e8
きっしょ
大学生の夏休みなのにこんなとこ張り付いて受験指南とか
いつまで受験引きずるつもりだよマジでキモいなインキャ
7名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:36:30.08ID:VU3aJ93R
タイプAとBの講義はかなり違うんか?
どちらが面白そう?
8名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:46:00.17ID:dA4UGqJq
通信生かな
9名無しなのに合格
2019/09/07(土) 14:42:10.97ID:5yDgguYd
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
10名無しなのに合格
2019/09/07(土) 16:36:42.51ID:3FhYom/0
過去問(英語)はどのように活用しましたか?
あと英作の対策を教えてください
11名無しなのに合格
2019/09/07(土) 17:16:00.53ID:fMjbLseq
年齢性別
交際人数
経験人数
恋人の有無
12名無しなのに合格
2019/09/07(土) 22:35:26.88ID:wubm4JFp
忘れてた
13名無しなのに合格
2019/09/08(日) 00:49:17.26ID:gGPYuVck
>>2
そうだよ!英作文は適当に初歩的な自由英作の本一冊読んであとは試験時間に間に合うように意識した時間配分かな!

>>3
一橋

>>4
落としちゃった😭、2.33

>>5
だるい、ごめん

>>6
すまん
14名無しなのに合格
2019/09/08(日) 00:53:53.79ID:gGPYuVck
>>7
違うね~、Bは経済学の思想とか歴史に触れる授業が必修でAは2年の授業のために微積とか線形が必修
ただB方式でも他の必修で数学やらされたりしてヒーヒー言ってる

>>8
ちゃうよー

>>10
とにかく時間!!!時間通りに解くことを意識すること!!!英作はまあ簡単な単語と文法だけで書く感じね
大門1~3までの長文に関した英作文だから最初から英作文どう書こうか意識しつつ問題も解いていこう

>>11
19の男
3、2、無し
15名無しなのに合格
2019/09/08(日) 06:31:14.41ID:Z2MI8XMW
>>14
先生や学生の間で、B方式が下に見られたりバカにされるヒエラルキーの様な雰囲気はあるのでしょうか?
また、ゼミや就職なんかでもA有利B不利とかあったりする?

それにしても入試科目でカリキュラム変えるなんて、他大では聞いたことないんで、早稲田でもやらないレベルの特殊な講義が展開されてるん??
16名無しなのに合格
2019/09/08(日) 08:36:53.32ID:6QcCewcN
受験の戦績はどうだったのですか?
17名無しなのに合格
2019/09/08(日) 08:37:38.17ID:6QcCewcN
通っていた塾、予備校は?
18名無しなのに合格
2019/09/08(日) 08:39:36.77ID:6QcCewcN
スタディサプリや学びエイドといった学習サイトは利用していましたか?
あるいは、オススメの学習サイトを教えてください。
19名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:18:14.36ID:gGPYuVck
>>15
B方式の人たち自身が自虐ネタっぽく数学できないからなあー笑笑みたいにいうのはあるけどそれ以外では全然ないね、リアルでそんなノリのやついたらドン引きやろ
早稲田云々については行ったことないし早稲田の経済の友達いないから知らんなあ、すまん

>>16
一橋商× 慶應経済、商○ 早稲田商○ 明治政経○

>>17
東進
でもほぼ自習室扱いしてた

>>18
鈴木貫太郎っていう数学解いてるとこ見せてるユーチューバー見てたんだけど正直息抜きみたいな気分だったかなあ
20名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:21:32.03ID:vGEidGY6
最高齢何歳の人いる?
21名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:21:44.49ID:gGPYuVck
>>15
ゼミ就職云々については方式による差ってのは聞いたことないなあ、単に俺がまだ一年だからってのもあるのかもだけど
22名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:22:43.93ID:gGPYuVck
>>20
周りには2浪までしか見たことないや、いるにはいるんだろうけどね
23名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:24:34.15ID:3Q4HeA3e
69・ごっくん・屈曲位・立ちバック・生乳揉み・ちくびなめ・顔射・腹射で経験ないのは?
腰速く振れる?
好きな体位は?
24名無しなのに合格
2019/09/08(日) 21:41:55.58ID:doL+8Nlu
>>22
60代70代の、駒沢の欽ちゃんみたいな学生は
あまり見かけないですか?
25名無しなのに合格
2019/09/08(日) 22:06:59.96ID:gGPYuVck
>>23
AVでしかやらなそうなのはしてないな
普通かなあ
バック

>>24
大学内で見かけても教授だと思っちゃうかな、大教室とかでも授業受けてるご高齢の方は見たことないかな
26名無しなのに合格
2019/09/08(日) 22:22:17.96ID:6QcCewcN
>>19
東進で実際に最後まで受けていた先生は誰?
27名無しなのに合格
2019/09/08(日) 22:23:20.77ID:tPDmwGCa
大学入ってからTOEIC受けた?何点だった?
28名無しなのに合格
2019/09/08(日) 22:42:51.40ID:gGPYuVck
>>26
林修、ぐんぐんの人(名前忘れた、長岡だっけ?)、安河内

>>27
TOEICは商学部しか強制で受けさせないから俺受けてないんだー、次から受ける予定
29名無しなのに合格
2019/09/08(日) 23:01:38.55ID:Pgdol8ca
生まれ変わったら内部生になりたい?
30名無しなのに合格
2019/09/08(日) 23:42:17.57ID:gGPYuVck
>>29
生まれ変わってまた同じ大学行くのはびみょくない?
31名無しなのに合格
2019/09/08(日) 23:54:58.72ID:TBq7nyzj
>>30
内部と外部では全く違う慶應だと思うが
32名無しなのに合格
2019/09/09(月) 00:02:48.48ID:LZLBM15F
慶應経済って一浪のひとってかなりいる、、?
33名無しなのに合格
2019/09/09(月) 00:14:48.36ID:iClMoUdg
慶應関連のスレに駆けつけて外部は内部より下という話をしたがって必死に印象操作してる常連だから相手にしなくていいよ
34名無しなのに合格
2019/09/09(月) 00:32:58.89ID:FI3n+ozb
使った参考書教えて
35名無しなのに合格
2019/09/09(月) 00:47:59.46ID:UZQJAm5C
 問題集はどういうの使ってましたか?
36名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:09:34.26ID:hn96Dnzt
外部は内部より下ってのは周りから聞く話だからなあ
37名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:10:14.46ID:quQ5s9xT
>>31
それはよく分からん笑

>>32
体感2.5~3.5割くらいかなあ?

>>33
一応全レスを目指してる!でもありがとう!

>>34 >>35
慶應経済A方式って考えてるなら
数学 文系プラチカ、青チャート
英語 シス単、ポラリス(長文問題版)1~3まで、文法語法周りは東進の教材でなんとかした
小論文 前日に書き方をググった
38名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:13:01.22ID:quQ5s9xT
>>36
実際にそういうノリをリアルで出した時想像してみー?きしょくないか?
むしろ内部生はテストの時クラスラインに情報流してくれたりクラス会企画してくれたりで良い印象だよー
39名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:22:43.24ID:wo5W4y0u
>>38
お前が内部じゃない限り内部の本心なんて分かるはずも無いんだがなあ
40名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:26:36.51ID:MkL1KE40
慶應は特に嫉妬民多いからなー
貴族的イメージが憧れでもあり、嫉妬のもとでもあり、近寄りがたさでもあり
実際は全然そんなことないんだけどね
都立出身の庶民もいっぱいいるし
41名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:27:55.44ID:wo5W4y0u
>>40
どんだけ前時代的なの?君の言う通り庶民が沢山いることくらいネットが普及した今バレているわけだが
嫉妬なんて誰もしてないけど誰に向けた言葉なの?それ
42名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:28:47.48ID:hn96Dnzt
>>40
性犯罪ばかり起こすから近寄り難いのであって別に貴族的イメージなんて1ミリも発していないから安心してくれよな
43名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:29:36.80ID:quQ5s9xT
>>39
お前にも分からないよ笑

>>40
たしかにガチ金持ちもいてビビるけど大体は庶民感覚よな
44名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:30:30.27ID:MkL1KE40
>>41
もちろんお前みたいな奴のことを言ってるんだよ
お前に向けた言葉じゃないけどな

おまえ自分が何で慶應に粘着してるか分かってるの?
嫉妬じゃないなら理由言ってみな
45名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:30:43.49ID:wo5W4y0u
>>43
だからお前にも分からないから実際は内心では下に見られてる可能性もあるよね
そうでないと言い切れる根拠は何?
46名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:33:55.47ID:wo5W4y0u
>>44
慶應に粘着なんてしていないけど別に
単純にお前みたいな慶應の奴が気色の悪いアピール(お前がよく分からん貴族的イメージとか抜かしてたような)をするから釘刺してるだけ
普通に気持ちが悪いし‥‥自分が言ってる事も冷静に見返せないのか?
47名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:34:52.77ID:quQ5s9xT
喧嘩するなら別でスレ建てて来い笑
48名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:36:42.24ID:quQ5s9xT
>>45
可能性があるから何?俺にとってはクラスとかサークルで関わりある内部生は良くしてくれてるからそんな差別意識感じないからいいんだよ別に
49名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:37:56.79ID:MkL1KE40
受験生向けの質問スレに必ずしゃしゃり出てきて内部ガー内部ガーと言ってるやつがいる
そんなのが何人もいるのかねえ?

貴族的メージは嘘だよって話してるのに、何にくぎを刺してるんだ
ストーカーはやっぱりキチガイだな

とにかく迷惑だから地質問スレを荒らすのはやめてやれよ
50名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:41:29.22ID:hn96Dnzt
>>48
横からだが、いやだからそう思う事自体は良い事じゃん
実際外から見たらどう言われているのかはお前からもどうでもいいでしょ?別に
俺は周りから、身内の知り合いから内部生が外部生を下に見ていたりどうでもいいと思っていると聞いたのでそれを言っただけ
否定する意味もないでしょ?
51名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:42:53.23ID:wo5W4y0u
>>49
貴族的イメージは嘘だよ

じゃなくて貴族的イメージなんぞ無いと言ってるだけ
何被害者ヅラしてんだ
勝手に嫉妬のレッテル貼ったり妄想垂れ流してる癖に
52名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:48:13.25ID:keRfyWPd
>>48
良くしてくれる、って無意識の内に下手に出ているところが草
53名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:48:23.84ID:MkL1KE40
仮に内部生が外部性をバカにしいるとして、それが何だw
外部性だって内部生の学力の無さをバカにすることがあるし
それに8割は外部な訳で、マイノリティーの内部が何を思ってようが慶應義塾の大半は外部で成り立ってるんだぞ

そもそも現実には内部と外部の対立や差別なんて全くないからな
あることにしたい部外者が頑張ってるだけ
54名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:50:32.48ID:quQ5s9xT
普通の質問してくれたら全然答えるぜーい、カモン
55名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:52:17.22ID:iClMoUdg
ここまで来るとキチガイだろ
慶應のスレを毎日検索して内部の話してる
しかも部外者のくせに慶應関係者に否定されたり別の見方を提示されたりしてもまったく意に介さずしつこく持論を反復するだけ
56名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:52:56.57ID:N5k6VOn7
面と向かって「お前のことを見下している」なんておめでたいことを言うやつがいるか?


18:00~

https://newspicks.com/movie-series/10?movieId=302
57名無しなのに合格
2019/09/09(月) 01:54:22.95ID:hn96Dnzt
>>55
慶應関係者(外部)
58名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:31:18.02ID:iClMoUdg
早稲田やマーチの内部が外部を見下してる可能性もあるわけで
ある学部が他の学部を見下してる可能性もある
お前もお前の仲間から見下されてるかもな
そうでない証拠などどこにもないわな

でもだからなんなの、て話でしょ?
59名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:41:28.64ID:MkL1KE40
慶應出身の有名人・リーダー
特に内部が多いということはない

慶應出身の社長
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20206/se=5/

慶應出身の政治家
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20206/se=4/

慶應出身の文化人
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20206/se=3/

仮に内部出身者がこいつらは本物の慶應じゃないと言ったところで
誰がみたって正真正銘の慶應な訳だし、慶應はこういった外部の力で成り立っているのが現実

一部の思いあがった内部生がいるのが仮に事実としても、そんなのは内部で固まってて外部性と交流しないだろうし
大学ではまず会わないから、どうでもいいよ
60名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:44:31.31ID:iClMoUdg
内部の人がスレたててるのも見たことあるけど例によって「外部をどう思うか」とか聞かれてたけどまったく見下してなかったな
どんな組織だってそりゃ1人や2人はおかしなことを言う奴はいる

そもそもそれを言ったら「外部は内部を見下してる」というのも言えちゃうよね
「見下してる人は一人もいない」「見下してない証拠はない」なんて言ったらそれ悪魔の証明なわけで
61名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:07:52.46ID:U872jbEB
今の塾長だって大学入学組だし
62名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:22:59.36ID:FI3n+ozb
>>37
ありがとうございます
63名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:24:56.35ID:quQ5s9xT
>>62
全然いーよー!なんかきしょいスレになっちゃったけど受験関連の質問いっぱい受け付けるで!
夏休み終わってからスパートかけて頑張れい!
64名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:30:20.47ID:cSS/Dbhs
慶応の各学部の学生に持ってるイメージは?
65名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:32:43.45ID:on5I2YH0
経済学部は留年率が高いと言うのは本当ですか?
だとしたら、どの科目が鬼門?
66名無しなのに合格
2019/09/09(月) 04:03:50.34ID:quQ5s9xT
>>64
経済 勉強ばっかしてきたやつとか多め
商 ちょっとチャラいやつ多め
法法 真面目?
法政 おもろいのが多い気がする
文 他学部より1年はやく別キャンパスに行っちゃうから寂しい
理工 リケジョ可愛い子多くね???
薬、医、SFCは関わり薄いから知らん

>>65
2年から3年に上がるのが鬼門、単純に条件が多いけど最低テスト期間前にまあまあ勉強するってのをしてれば普通は上がれるらしい
ミクロ経済学落とす人は良く聞くかな
67名無しなのに合格
2019/09/09(月) 08:47:08.26ID:Q5ui3REW
>>60
1人や2人というのも、あまりにも能天気すぎる・・・
68名無しなのに合格
2019/09/09(月) 09:58:59.70ID:MuoaHaiL
セクロスは何から始まって何で終わる?よくやるパターンは?
69名無しなのに合格
2019/09/09(月) 12:47:32.67ID:quQ5s9xT
>>68
高校時代だからどっちかの家で親が家いないタイミング見つけてヤッてたね、疲れたら終わり
70名無しなのに合格
2019/09/09(月) 13:31:04.87ID:4bGR59cN
セクロスの時お互い全裸だった?
べろちゅーした?
71名無しなのに合格
2019/09/09(月) 13:39:19.98ID:quQ5s9xT
>>70
全裸だししたよ
72名無しなのに合格
2019/09/09(月) 16:08:52.88ID:KEiyZVR0
生でしたことある?
前戯の内容は?
相手は挿入で感じてた?
あえぎ声どんな感じ?
73名無しなのに合格
2019/09/09(月) 20:33:11.33ID:quQ5s9xT
>>72
しつこい笑
74名無しなのに合格
2019/09/09(月) 20:41:42.57ID:RjHsjWmE
>>73
答えてくれたら永久にこのスレから去るからそこをなんとか
75名無しなのに合格
2019/09/09(月) 20:52:45.76ID:eeLvq+OR
文系序列このくらいでいいかな?
文系
東大
京大
一橋阪大
早慶名古屋神戸
東北九州
北大横国お茶東外上智ICU
筑波千葉阪市明治立教同志社 このくらい
76名無しなのに合格
2019/09/09(月) 21:58:34.18ID:wI9vgMNK
早慶は名古屋神戸よりは上だろ。特に名古屋は経緯的に歴史も浅い
77名無しなのに合格
2019/09/09(月) 22:20:45.91ID:M9Na49BJ
当方塾高卒だけど、内部ガー内部ガーってしつこく言ってるのは早稲田生なん?
78名無しなのに合格
2019/09/09(月) 22:57:09.91ID:bEiT41Al
>>74だけどこれで永久に失礼する
数々の答えにくい質問に答えてくれてありがとう
ごめんね大学生活楽しんでね、さようなら
79名無しなのに合格
2019/09/09(月) 23:34:27.39ID:mFQQ3wN8
>>73
童貞じゃん
80名無しなのに合格
2019/09/10(火) 23:56:52.44ID:splVKous
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
81名無しなのに合格
2019/09/11(水) 00:05:09.98ID:6OHW4HFM
早慶はダサい。
82名無しなのに合格
2019/09/15(日) 13:57:46.08ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
83名無しなのに合格
2019/09/18(水) 19:42:53.25ID:RqMocpTa
なんで慶應の学生は全裸疾走したり強姦したり自分の彼女をホームから線路に突き落としたり土嚢をデパートの屋上から落としたり他人のポコチンを枝切りはさみでちょん切ってトイレに流したり人を殺したり悪いことばかりするのですか?
84名無しなのに合格
2019/09/20(金) 22:03:16.47ID:5Ozd2YDe
#
85名無しなのに合格
2019/09/20(金) 22:28:50.99ID:2/tgN6IJ
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 このくらいですか?
86名無しなのに合格
2019/09/21(土) 15:46:32.78ID:VD5k2+9l
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

ニューススポーツなんでも実況



lud20250813175312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567828024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應経済の1年だけど質問してくれ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
慶應経済の1年だけど質問しろよー
慶應経済Aだけど質問ある?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済Aだけど質問ある?
慶應経済1年だけど質問ある?
慶應経済の高学歴だけど質問ある?
慶應経済の1年生だけど質問ある?
一流企業内定の慶應経済だけど質問ある?
慶應幼稚舎→経済だけど質問ある?
就職決まった英検一級持ちの慶應経済四年だけど質問ある?
去年慶應経済慶應商A落ちたけど質問ある?
慶應経済だけどなんか質問ある?
二浪文転慶應経済A志望なんだけどさ
慶應経済の小論過去問だけで大丈夫?
2浪で慶應経済なんだけど、どう思う?
東大落ち慶應経済だけど京大は見下してる
慶應法志望なんだけど、経済も受けるべき?
俺信州大学経済学部だけど慶應見下しているよ
慶應は法学部と経済学部だけだろ早稲田を蹴ってでも行く価値のあるのは
慶應法政、経済どっち第一志望にするか迷ってるんだけど、どう思う?
地方進学校中退して夏に慶應湘南の合格点を超えたものだけど慶應経済の通信にいくことにした
三大理系崩れ集団「慶應経済」「理科大経営」
医学部志望ワイ、慶應経済に憧れるwwwwwwwwww
東大文三と慶應経済と早稲田政経ってどれが一番出世できる?
「慶應義塾大学経済学部」これより響きがいい学歴ある?
阪大経済or慶應経済or早稲田政経、全部受かったらどれ行く?
一浪で慶應sfc受かったけど、蹴って二浪で慶應経済合格 これやばい?
慶應経済の数学解いてる俺「よし…答えは1だな…あれ?分数の形じゃん…」
慶應経済、ご自慢の就職で京大経済にボコられて涙目敗走してしまう…w
「大学どこ出てるの?」「慶應経済です」これって自信持って言っていいの?
慶應大学、経済と法以外の学部が早稲田の下位学部以下に落ちぶれてしまうwwww
東大の法学部です、京都大の理学部です、慶應の経済です、中央の法です、早稲田の政経です←これ
大学から慶應に入った庶民だけど質問あれば答えるよ
慶應生やけど質問したら答えますよ
東北大理系の学生だけど質問してくれ
慶應経済B
慶應経済だが
慶應経済 慶應法
慶應文vs上智経済
九大医 vs 慶應経済
慶應法vs慶應経済
慶應経済vs慶應SFC
慶應経済受かった!
慶應経済と横国経営
早稲田政経と慶應経済
早稲田政経と慶應経済
慶應経済と慶應商の英語
慶應経済3年なんやが
京大経済vs慶應経済
慶應経済蹴り早稲田社学
慶應経済と早稲田政経
慶應経済ってやっぱりすげえよ
京大経済と慶應経済だったら
早稲田政経か慶應経済か
早稲田 政経 VS 慶應 経済
こんばんは。高学歴慶應経済の時間だよ
慶應義塾大学経済学部←コレ
慶應経済繰り上がったあああ
北大経済と慶應経済ならどっちが上?
慶應経済SFCを数学で受かった人来て
早稲田商 vs 慶應経済
慶應経済か早稲田政経どっち?
慶應経済の数学、またしても難化か
慶應経済一年生が質問に答えていく
慶應経済4年ワイが全レスしたる
兵庫県立大学と慶應経済、商とやったら
21:20:51 up 121 days, 22:19, 0 users, load average: 76.10, 77.77, 73.65

in 0.18051099777222 sec @0.18051099777222@0b7 on 081710