◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同志社の位置付け (国公立比較 私立比較)  ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524365736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:55:36.42ID:CiD6Kjln
京都>大阪>神戸>大阪府市>広島岡山京都府工繊 >同志社=滋賀

早稲田慶應>上智>明治立教>青山学院 >同志社=法政中央学習院

2名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:07:37.56ID:Fpu/ljau
同志社はいつも上の大学に噛み付いて嫌われてんもんな

3名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:18:10.66ID:EBwnkHEn
>>1
だいたい合ってる。
滋賀か同志社は好みで分かれそう。

4名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:23:44.88ID:KwMEPt2l
立教と青学をチェンジ
同志社と学習院もひとつ上

明治青学>立教>同志社学習院≧法政中央

5名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:31:08.37ID:2mBfivO6
>>2
嫌われてるのはお前の方だよ同志社コンプレックスがwww
関東ブランドランキング2018
1東大2慶應義塾3早稲田
関西ブランドランキング2018
1京大2阪大3同志社

6名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:32:19.42ID:2mBfivO6
>>4
寝言は寝て言えやトンキン猿
京大=同志社32.5>>>>>有名企業就職率30%の壁>>>>>>ゴミ箱march←wwwwww

7名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:39:26.68ID:IgniuJJP
>>6
なお年収は京大とはかなりの差がある模様。あっ…(察し)

8名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:45:57.01ID:oiOhSjG9
広島=同志社くらいだろ文系は

9名無しなのに合格2018/04/22(日) 13:09:50.37ID:Vp+cnF25
>>8
岡山≒同志社じゃね?
同志社は法が1番難関だけど司法試験は岡山と同志社はほぼ同じくらいの合格率
広島文系は少し負けてると思う

10名無しなのに合格2018/04/22(日) 13:48:22.55ID:EBwnkHEn
>>8
同志社は滋賀レベルだよ。
広島、岡山と一緒な訳ねーだろ。

11名無しなのに合格2018/04/22(日) 14:03:24.63ID:O0pSpwEW
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

12名無しなのに合格2018/04/22(日) 14:51:41.70ID:JH4TbtCT
私立はもう1ランク上で良くない?

13名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:18:04.09ID:sBLFJrn0
理系はそれで正解
文系なら
神戸>同志社>市立府立>広島岡山>間関立滋賀

14名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:20:51.14ID:xJ0d7hoq
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)

15名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:27:40.18ID:Vp+cnF25
>>13
自分が文系だから理系は見捨てても自分は守るってか
醜いというか何と言うか

16名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:48:05.28ID:YTyQ3GkI
同志社香里高等学校 偏差値 62
→同志社大学全入
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2995/
大阪府立牧野高等学校 偏差値63
学年360人 進学者数
神戸(海事) 1人
大阪市立 3人
京都府立 1人
滋賀 3人
同志社 25人
関西学院 5人
立命館 12人
関西 54人
合計 93人
http://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0080_sinro/goukaku_shinro_2017.pdf

関関同立以上に学年の1/4程度しか進学できない高校よりも簡単に入れるのが同志社の付属
同志社はじめ関関同立はバカのイメージしかないのはこの為

滋賀>関関同立は確定

17名無しなのに合格2018/04/22(日) 16:03:00.02ID:8nvYP4mY
>>1

完璧序列やな

18名無しなのに合格2018/04/22(日) 16:05:10.36ID:T1OWMwMI
今の相場だと5s以上の国立なら同志社は蹴るからね。

19名無しなのに合格2018/04/22(日) 16:07:07.20ID:rNq1wnuk
慶應義塾大学 同志社大学 東京大学 京都大学

20名無しなのに合格2018/04/22(日) 16:15:33.44ID:yuKy71ST
どうしたい大学

21名無しなのに合格2018/04/22(日) 18:37:28.08ID:+ekYohpL
滋賀レベルなわけねーだろ
センター3科目で8割なくても通るぞ滋賀なんて
パスナビ見とけよ

22名無しなのに合格2018/04/22(日) 18:48:18.57ID:FHaQ1b1I
>>21
残念でしたーww
同志社はセンター0割でも入れまーすw

23名無しなのに合格2018/04/22(日) 18:54:40.24ID:ZIzSjkkh
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同



東の
早稲田・慶応大>>>>>>>>>>>>>>マーチ

西の
立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

24名無しなのに合格2018/04/22(日) 18:56:27.93ID:ZIzSjkkh
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院



東の
早稲田・慶応大>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

西の
立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

25名無しなのに合格2018/04/22(日) 18:58:23.81ID:ZIzSjkkh
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智



東の
早稲田・慶応大>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

西の
立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

26名無しなのに合格2018/04/22(日) 19:32:49.43ID:GV8lh4TR
>>10
私立文系って難易度以外だと難易度が一段階上の国立と勝負できることもあるのよ
まあ数の暴力と上位大落ちが

27名無しなのに合格2018/04/22(日) 19:38:07.53ID:JKsz1WTp
いくらホザイても、ワタクが逆立ちしても国公立には勝てましぇんw w

涙拭けよw w

28名無しなのに合格2018/04/22(日) 20:17:13.60ID:0MIo0o86
まーんwのパン食に頼らないといけない同ガイジwww

29名無しなのに合格2018/04/22(日) 20:21:30.83ID:ZmIteBbv
>>26
それを含めて同志社=滋賀じゃないの?

30名無しなのに合格2018/04/22(日) 20:56:30.40ID:10SF95rf
同志社入学者のセンター平均3割という事実に考みると、滋賀受かれば同志社は蹴る。

31名無しなのに合格2018/04/22(日) 21:33:45.43ID:I5UdhJMH
流石に滋賀だと同志社に行くかな
ちょっと迷うけど

32名無しなのに合格2018/04/22(日) 22:35:38.69ID:9RFWxnH2
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学

33名無しなのに合格2018/04/22(日) 23:22:58.17ID:4hK9OTR6
民度の低さと的外れなレスが多すぎるやばいスレ

34名無しなのに合格2018/04/22(日) 23:47:18.44ID:rNq1wnuk
慶應義塾大学 同志社大学 東京大学 京都大学

35名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:02:31.77ID:+49CZ3Bj
>>29
ジュサロの特性上入口の難易度が重視されるのは仕方がないが
出口はやっぱり同志社>滋賀だよ
流石に阪府阪市には勝てないけど
阪府>同志社>滋賀
あと同志社のたち位置は
関東に置き換えると上智が近いと思う
上智は横国筑波より若干劣るが
marchより頭一つ抜けている。

36名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:11:10.33ID:+49CZ3Bj
東西のたち位置を考えてみた
偏差値は考慮してません。
京都      東京 
大阪      一橋東京工業
神戸      早稲田慶應中位上位
大阪府立市立  筑波横国
同志社     上智+早稲田慶應下位
滋賀      千葉
関学立命館   青山立教明治
関西      法政中央
日本      近畿

37名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:19:44.54ID:IceJYL06
>>36
で、お前の大学は?

38名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:25:39.25ID:+49CZ3Bj
>>37
早稲田中位

39名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:49:47.07ID:nu9yP0nh
>>38
だから早稲田の位置がおかしいのかw
早稲田中位は慶応の下やろ

40名無しなのに合格2018/04/23(月) 00:51:31.09ID:I07lu1Lf
早稲田中位くらいまでは長年上智上位に偏差値で負けてたし、普通に筑波横国より下だわ

41名無しなのに合格2018/04/23(月) 01:21:09.14ID:nETIh9/7
>>1
それやな
滋賀と同レベル

42名無しなのに合格2018/04/23(月) 02:11:23.90ID:QKa0yz8I
どっちが上かは知らんけど滋賀と同志社どっち行きたいかって言われたら後者だわ 

43名無しなのに合格2018/04/23(月) 02:27:12.13ID:5dRF9MWT
>>42
俺も普通に同志社
偏差値云々は別にして

44名無しなのに合格2018/04/23(月) 02:45:32.47ID:vbDfRCU8
同志社香里高等学校 偏差値 62
→同志社大学全入
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2995/
大阪府立牧野高等学校 偏差値63
学年360人 進学者数
神戸(海事) 1人
大阪市立 3人
京都府立 1人
滋賀 3人
同志社 25人
関西学院 5人
立命館 12人
関西 54人
合計 93人
http://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0080_sinro/goukaku_shinro_2017.pdf

関関同立以上に学年の1/4程度しか進学できない高校よりも簡単に入れるのが同志社の付属
同志社はFランレベルの知能でも入学が可能である
馬鹿と思われたくなければ関関同立を避けて滋賀大以上の国公立に行くのが懸命

45名無しなのに合格2018/04/23(月) 02:47:26.86ID:ZDMHxcyp
近江の安土城の織田信長 山城の京都にも睨みを効かすことができた
尾張の清洲にも通ず
しかし京都では まさかの光秀謀叛により 本能寺の変により斃れた

関白豊臣秀吉は 平安京大内裏跡内野北東に 聚楽第を構築する

徳川家康は 京都二条城において征夷大将軍職を獲得し 天下を取った
徳川慶喜は 京都御所の朝廷に対し 大政奉還をした → 王政復古の大号令 → 明治

同志社大学は 京都一条京極上ル 烏丸今出川東入ルに佇む
その室町にはかつて 京都足利将軍家が存在した

46名無しなのに合格2018/04/23(月) 02:55:14.23ID:7ZULgODK
マーチの中~上位レベルでで関西私大トップ張れるならコスパはいいな

47名無しなのに合格2018/04/23(月) 03:02:05.82ID:DSVSVJ9J
>>4
青学ガイジ消えろや

48名無しなのに合格2018/04/23(月) 03:31:51.77ID:ZDMHxcyp
1018 藤原道長  この世をば我が世とぞ思う望月の 欠けたることもなしと思へば

2018 相国寺 同志社大学 京都御所  千歳経る松に例ふる朝顔の げにぞ盛りの色は久しき

49名無しなのに合格2018/04/23(月) 03:43:12.21ID:eWLvUJ/Y
>>1
国公立ならその位置。私立ならもっと上。明治立教のとこだろ。

50名無しなのに合格2018/04/23(月) 03:53:37.99ID:ZDMHxcyp
慶應義塾大学 同志社大学 東京大学 京都大学

51名無しなのに合格2018/04/23(月) 03:55:16.27ID:2Zv/5jq3
■西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh (河合塾進学追跡調査)

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
名古屋市立    18         19
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9   
滋賀         6         12
兵庫県立      5         26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社≧名古屋市立>関西学院>岡山>関西≧滋賀>立命館>兵庫県立>和歌山

52名無しなのに合格2018/04/23(月) 04:04:17.08ID:ZDMHxcyp
慶應義塾大学 同志社大学 東京大学 京都大学


lud20180423084840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524365736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同志社の位置付け (国公立比較 私立比較)  ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
三大都市圏の大学の位置付け比較
京大最底辺と同志社平均を比較したらどっちが上?
東大と比較して国公立医を叩くのいい加減やめろ
地方大学民にとって一番腹立つのってワタクじゃなくて首都圏の下らない国公立との比較だよな
同志社と同程度の国公立大学
関関立なら蹴るが同志社なら行くって国公立どの辺?
同志社大学と同レベルの国公立大学ってどこ?神戸?筑波?横国?
文部省が国公立大学と早慶上智明治立教青学ICU同志社関学に退学阻止支援
滑り止め同士比較、国立後期vs私立
大学国私立理文系高校偏差値比較
私立どもが自校より明らかに上位の国立を引き合いにだして比較するのはやめろ
国立vs私立の比較は、併願対決か、推薦も含めた下位層の比較、どっちでやるべき?
3指標から位置付けた私立大学格付け
国公立薬VS私立薬
国公立は私立より上だよ
私立大学と国公立大学の違い
国公立蹴って私立行く奴
国公立vs私立 W合格
国公立薬学部>全ての私立薬学部
なんで国公立なら私立を見下すの?
同志社より上の私立大学がこちら
受験の大変さは、国公立>私立だよな?
国公立vs私立決めるのこれでよくね?
同志社とか以前に私立自体頭悪いよな
青山 vs 同志社  私立7番手の争い
国公立>私立、完全に証明される
私立大学を国公立っぽい名前にするスレ
ワイ私立医国公立薬学部にマウント取られる
全国公立医=理2>>>京大理=私立医
地方の受験生だけど国公立>私立はガチ
【国公立】法学部トップ30【私立】
工学部だと地方国公立と私立のどちらが正解?
東京等全国的に私立は国公立落ちの受け皿
国公立蹴り私立進学というレアアースを集めるスレ
誰だって私立より国公立行きたいよなあ
私立大学は早慶含め全ての国公立より下??
国公立と私立を各々降順に並べて対応付けるのはやめろ
首都圏私立が難化してて地方国公立が易化してるけど
国公立でも下宿したら私立と費用変わらんとか言うけどさ
国公立私立別、学部別に2018年大学ランク作ったぞ
広く浅くの国公立大と狭く深くの私立大対応表
有名私立と同レベルの国公立大学がこちらです
国公立と私立の学費を同程度に。話はそれからだ。
大学院で別のとこに行くのは国公立⇔私立でないと意味ないよ
私立薬学部トップと国公立薬学部底辺ってどっちが難しい?
駅弁大のものです。国公立と私立で争うのはもうやめにしませんか
【国公立だけじゃなくて、私立医大出身者でも優秀な医者はいるよな】
【悲報】国公立大学と私立大学の格差、あまりにも酷すぎる
コロナ禍でも国公立大の内定率は87.8%、なお私立大学は……
私立文系は過半数、対して国公立理系は12%ほどしかいない
国公立私立ごっちゃまぜ医学部ランキング誰か作ってくれ
科目絞った方が難しいから国公立>私立はナンセンスだと思う
私立は早慶か早慶以外かって言われるけど、国公立は?
私立大にはたくさんあって活発で、国公立大にはほとんどないもの
なんで予備校の国公立偏差値って私立と比べると低くなってるの?
国公立と私立の煽りはお互い本気で受けて受かって蹴ってから言え
大学生に調査 国公立か私立か 現役か浪人(何浪)か書き込んでくれ
全て格下私立大が格上国公立大を出して対立スレ建てているもよう
【国公立】自分の好きな(行きたい)大学ベスト5【私立】
国立に入れなかった高偏差値私立大学 早稲田 慶應 上智 立教 明治 同志社
偏差値50後半の国公立落ちて中堅私立しか受からなかった奴の末路
西日本では中国四国の国公立と首都圏の私立、どっちが人気なの?
受サロって国公立VS私立のスレ多いけど入りたい大学ってこれだけだろ
【関西4番手対決】同志社大学VS大阪公立大学ならどっち【伝統私立大VS新設公立大】
西日本最強の私立大学:同志社←これ低レベル過ぎて草すら生えないよな
06:00:25 up 125 days, 6:59, 0 users, load average: 79.11, 69.12, 64.79

in 0.20722508430481 sec @0.20722508430481@0b7 on 082019