■Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900Xは2CCX 12コア(6+6)構成 ・7700Xは1CCX 8コア構成 ・7600Xは1CCX 6コア構成 ・L2cacheはZEN3の2倍 ・RDNA2 128SP 2200MHz 内臓
ニュースの割には売れてない…… 5950X、5900Xは長いこと品切れで買えない日々が続いてたのに 7950X、7900Xは余裕で残ってるくらいだ
発売したことがニュースであって、品切続出とか争奪戦のワードが出てこないあたりで察せざるを得ないな
値段があれなんだよな 安けりゃ飛ぶように売れただろうな
Zen3初動はコロナ直後の生産数への影響が直撃した時期だから弾自体が少なかったのであれはイレギュラー まぁ高くて売れ行き悪いのは事実だろうけど初動のZen3は飛ぶように売れたかっていうとそうではないと思うね 品薄に便乗して転売もものすごい価格で転がしてたし
価格コムに載ってる代引・振込のみのショップでCPU買うのってどうなの?メーカー保証とかある? 有識者教えて下さい
>>11 正規代理店取扱商品以外はメーカー保証無いよ >>11 カード決済ができない程度の業者ということです あんま良くないみたいですね...やめときます ありがとうございました
異常に安いのは未使用品買い取ってそのまま売ってるだけの店
ideaか 俺買った時は普通に国内正規代理店品来たよ
>>11 価格コム上位の怪しい店では買うな 安いだけでメーカー保証受けられない可能性高い クレカでフィルターかけるとそういう店は消える 他にはじゃんぱらも論外 CPUは初期不良保証さえあれればOKでしょ じゃんぱらもアリ
バッタ屋には初期不良保証さえないところあるから確認しとけよ
>>11 捨てても良い気持ちで入金したらすぐに届いたよ。ただし在庫だけは確認した。 まあ個人輸入の方が安いけれど通関で遅い時もあるってお正月に遊びたかったので初めてバッタ屋を試した。 とにかく繰り返しにはなるが「在庫確認」だけは絶対に必要。 注文受けてから輸入するっぽい疑いのある業者は個人輸入の代行にお金払うような物で意味なし。 ideaって興隆商事で老舗だよ 何十年やってると思ってんだ 昔はintelの正規代理店やっててCPUの箱にシール貼ってあったんだけどな
初期不良対応と納期さえしっかりしてればありって人もいる感じですか このタイミングでAM4マザーがぶっ壊れたのでやけくそで変な店から7900X買ってAM5行こうかと思ったけど非Xと3D出るまでとりあえず様子見しようかな
>>23 最強のゲームCPUの7800X3Dを待て! IDEAは結構息が長いのになんであんな胡散臭い感じなんだろなと思わなくもないけど、pc4uも有名パーツショップとHP見比べると胡散臭いっちゃ臭いから代理店直販はそんなものかもしれない たまに他で取り扱ってなかったりやけに安かったりする物何度か買ったな
>>25 今みたいな個人輸入がお手柄でなかった頃は有り難い店だったんだぜ。 国内で手に入らなくなった商品も相談したら探してくれたり。 その辺知らない奴が今だけを切り取ってみたら胡散臭い店にしか見えないんだろうけど 自分にだぜと言われても知ってるとしか言いようがないんだが笑 利用したことない人目線だと相も変わらず胡散臭く見えるままだよなって話だから
>>26 そうそう 割と珍しいもの買いやすかったよね それにしてもここまで盛り上がらなかった新プラットフォームって過去最大級なのでは?
ガチで失敗作だからな AMDルーティンではあるけど
アムドの存在自体不都合バグてんこ盛り劣化パクリの失敗作だからしゃーない まともな日本人ならインテルゲフォ一択よ
zen5はintelみたいに大小コアになるらしいのでそれは本当に楽しみ
性能の伸びに魅力を感じない&新規格で熟れてないから見送ることにした 当初は7950に更新計画してたけど5950から組み直すの面倒、というか新規にもう1台生やした方が楽でPC増えても使わないし…ってことで断念
不都合バグてんこ盛りのインテル劣化パクリが楽しみとか頭大丈夫か? 中共反日シナチョンパクリ売国アムダーは逝ってよし
AM4が優秀過ぎなので見劣りするけれど、 AMDは残念ソケットでも長くサポートする印象なのでさっさとAM5買った。
>>37 2025年まで超高寿命プラットホームだからな うん。AMDって長寿命な印象。 板交換って殆ど恩恵を感じないし余計な出費だしで嬉しくない。 今だけはDDR4→5だから仕方ないけれどね。
後々まで考えたら今の高いマザーでもintelよりは安く済むことは十分あるからな
5950x vs 7950x で性能15%アップじゃ、メリット感じない 昔のPentium Proみたいな登場の仕方だな 次に期待するよ
B650+DDR5で約5万なんだよな B660+DDR4 2.5万+将来のB○60+DDR5 2.5万 これどっちがいいんだろうか・・・
>>46 7950Xエコモード(65w)で 5950X定格(105w)を超えるんだからそりゃそうだろ AM4をブリ何とかから使っていた者のみAM5に石を投げなさい
阿呆なのか… 4割低い消費電力で前世代を超える性能になったとこで同消費電力の性能自体は僅かに超えてるだけも有り得るだろ
親のpcそろそろ新調時なんだけど 5600gとマザボのセットとかどっか安く売ってたりしない?
PCIEやDDR5でコスト食ってる上に電子部品や原材料も高くなってる影響なんで フェーズ周辺多少削ったところで焼け石に水
>>49 そもそも105wと170wだからね マルチでのクロックが1GHz伸びて ソフトによっちゃ5割とか伸びてる >>47 つまりまとめるとこう Zen4は発熱が高いが、デフォルトではたいした差がない Zen3は40%も性能が低い >>48 ブリ$45+板\7,000からAM4始めたよ。 案外悪くないのですぐZen買ったけれど今は格安ポジションないので初期投資が高いよ intelだと板が2枚必要な4世代跨ぎを 1枚で済ませられるんだから あちらの2割増しでも意外とコスパは悪くない
今出回ってる安マザボ買うとメモリが6600辺りまでしか回らないから長い目で見ると損するんだよな
そうそう。 損とまでは思わないけれど安板の間でも格差あってうちのは一番ダメなやつ。 メモリ回らない設計って明らかにダメだわな。まあ今は安いのも少ないから仕方ないけれど。
カタログ見て持ってる気になってる奴の言うことなんかあてにならんな
最初はカタログで判断するしかなくない? カタログの時点でもメモリ回らないって気付くし、 次に実装パーツ見てブロック図を見て最後は値段で割り切るって感じ。
マザボの名称でだいたいランクあるでしょ ProとかPrimeとかDS3Hは明らかに安マザボでメモリ回らん
>>59 発売日に7950XとTUF gaming X670E-Plus買ったけど クオリティには満足してるよ メモリは32GBx4が思いの外安かったし 5950Xの当時に128GB揃えようとしたら12万かかったから8万は安い 中負荷の鯖用途では7950Xのがワッパが良いから満足 劣化パクリで売国加担やめてインテルにしとけばもっと満足したのに金ドブするアホアムカス
>>67 今年も負け越しのインテルゲフォおじさんでした >>64 どうせ新しいチップ出たら買い換えるんだから今ベストだと思う物を買えばいい 元旦からいきなりディスってるあたり日本人じゃないねこれ
びた一文をビターモンっていってる奴が日本人なわけないだろw
AMD Ryzen 9 7950X3Dは2023年1月に登場:Intel Core i9-13900Kより30%高速 https://www.hardwaretimes.com/amd-ryzen-9-7950x3d-coming-in-jan-2023-30-faster-than-the-intel-core-i9-13900k-courtesy-of-200mb-cache-rumor/ ,○ ,○ ノ/`"' 、.,_ ____ ( !`ヽ. (_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ,' ヽ、/ ______ ` くヽ. × ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_', × ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | | | /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ | .」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____ _ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ | `'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| | '! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\| ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__ | `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 ( ', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒ V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、 '、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{ '7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''" 7900XTXも4090と同等以上!とか言ってああだったし噂は参考にもならん
明けましておめでとう。 年末までにAM4を2台売ってほぼAM5の初期費用と同額が戻って来て嬉しい。 お正月は気分良くAM5いじって遊べる。
正月早々売らなきゃ新しく買えない懐事情を告白されても切なくなる
>>73 でもお高いんでしょ? ほしいけどマザーもDDR5も高いからな 日本人が大阪人化してきたのか 日本が貧乏になったのか ...
そりゃ悲しいなw でもAM5は既に使っているので大丈夫。 こつこつと手持ちAM4を整理中で昨年の時点でほぼAM5金額が戻ってきてて嬉しいって状況だよw
同じ物を安く買えた話、有り 貧乏人の乞食自慢、無し 懐寒いのに無駄遣いしてる書き込み、無し
まあ自作すること自体お金の使い方が異常だし、普通の一般人から見れば
>>89 元から文句ばっかりのスレだったやん 年末でみな余計気がたってるんやろ 中共反日不都合バグてんこ盛りの劣化パクリアムゴミやめてインテルに乗り換えれば すべてが解決するのにアホだよな ファンボーイは在日で反日劣化パクリしか使えない縛りがあるんだろ
PコアとEコアに分けるアーキはどうも好かんのや、わいがエンコ屋なせいか ゲームならインテル最高やと思うとるがわいゲームほぼせんし
ワッパ上げたらまた買ってやるよ不具合に身構えながらAMD移ったけど拍子抜けだわ何も起こらん
今どきRYZENで不具合を心配する時代でもないだろ 初代から使ってるけど何も起きないぞ
不具合ってか主に和ゲーでIntelとNV固定でAMDで動かない奴じゃないかな 例えばシュタゲはelite以外は全部動かない steamで買う奴は気を付けろよ(4敗)
まあ安けりゃたまの不具合には目を瞑るけど 今の状態が続くならintelがいいかなって感じ
期間限定値下げ終わったからここからシェア伸ばしていくのキツイだろうな
>>97 シュタゲはRDNA系のGPUがアウト RX5000系とRX6000系が駄目 Zen4とRX7000は持ってないから分からん CPUはインテルAMD関係なく駄目 ついでにUHD700系のiGPUも駄目 APUは問題ねえ >>100 もはや動く環境のが少なくねぇか? X箱もPS5もRDNAだろうに一体どこ向けに作ってるんだ…… >>101 箱やPSはまた違う気がする あくまでもPCのSteam版とRDNA系の組み合わせで正常に描画されない PSも下位互換性の為にGPU古いまんまだしな なお和ゲー以外はなんら問題がないという やっぱ日本製は内容以外ゴミだな
>>97 >>100 シュタゲはdxvk使えばRDNA系で動くよ ____ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ | ---- 、 ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| | /13900KS\ ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\| 厶--- 、 Ryzen 9 7950X3D ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\ tf´ /__, ≧t、, \>- ____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v ,ィ==≦、 、 `}`¨f^ヽ `ー宀│ ト((ィー'^</ / 13900Kヽ.、 j;; ^__`_ ;;;u j Y . , --- 、 ,r' 13700K ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ '^'__ ,イ廴13600Kーi≦f(乂从儿ヽ!てテ てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' / 〃__,{ ヽ、 、({ ≦ ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/ 、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/ ヾ_| 〈_、 | | 〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、 「! fニぇj j 入`¨こ¨´ u /f≧ー一 '´ ,/ 厶八_ノ \__ . ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´ jf`=-- / ,r-、 ヽ ヽ / 十つ | l ヽ /^「ヽ '⌒} \ | 廴ノ し 廴ノ _ノ _ノ
>>73 ソースが朝鮮語 確かに日本人じゃないなビター文 アムカスファンボーイ=反日シナチョンやししゃーないわ
5800X3Dと5800X4.4Ghzが20%から40%フレームレート差があるから予測しただけだろ
新型X3Dって発表は来週くらいと思うけど、発売は結構先なの? 3月くらい?
そもそも発表さえリークレベルの話だしどうなるかはAMDにしか分からん
エロゲーしかやらないのに7900Xおじさん「エロゲーしかやらないのに7900Xこうてしもた」
>>121 やっぱりアムド、劣化パクリのゴミやんけ まともな一般人ならインテルで決まり >>122 何者にもなれない偽物さんが何か言ってる >>122 旧型のZEN3より売れるようになってから出直して 日本だけで売れてもintelは厳しいままだぞ 馬鹿にしてるつもりが、いつ水をあけられるかわからず不安で こんなところでひっそり立ち聞きのつもりがついつい聞こえるように悪態ついちゃうんだよ 放っておいてあげよう
新型X3Dって、あのギザギザだったら熱いよな、それが心配だわw
3Dって誰か今月って言ってなかったっけ? 上のリンク記事では年末とか
DDR5の結果に騙されてDDR4で組んだ結果zen3レベルしかゲーミング性能出ないってマジ?ゴミだなintel
>>123 信者失格言われてからインテルゲフォ言わなくなったのカワイイよねw >>122 メモリが同じなら素の性能が遥かに格下でコストも安い5800x3dに12900kは負けてるけどどこがゴミ? シングル性能が大きく上がってddr5のzen4x3dにはまたゲーム性能で負けるだろうし わいはゲームならインテル優位やと思うけどな コアアーキテクチャとDDR5メモリ性能差のダブルパンチで不利過ぎるわ
どこまでいってもインテルの劣化パクリでしかないのがアムゴミ まともな一般人はインテルを選んでる
3Dはメモリの影響が減るらしいし、DDR5の伸び幅が無くなる分zen4がどこまで伸びるか分からんなー DDR4に対応してたら5800xと比較してある程度予想できそうなんだけど
DDR5やなくて今頃DDR4云々言っとる時点でたかが知れとるってことやろな
intel使いはDDR5やメモリーOCの結果見てDDR4組んでる人多いからなかわいそうというか ただDDR5で組むとゲームはintelだし3Dでどうなるかな ゲームするだけなら5800x3dのコスパ半端じゃないな
>>136 確かにこれ見たら手持ちのDDR4流用でいいやってなるな 3Dが4800の安物DDR5でもfps伸びるなら買い換えてもいいが R5メモリのクロックどこまで伸ばしてるかは知っといた方がええで
>>136 DDR5の性能はこの手のタイミング載せてない比較で騙されてる人が多い気がする 手動で上げる必要はあるけど今は25kで7200CL34のメモリが手に入るし、コスパでももうDDR4より上だね >>142 安Z690は6400Mhzあたりで壁あるけどな 割と罠が多い まあAMD信者が見て見ぬふりしたいのもわかるが DDR5メモリの現状は目ん玉そらしたらあかんと思うわ
AMDは選択肢無いんだから 考えたってしょうがないじゃん
ZEN4(全死)は語呂悪いけど7700はなんとなく縁起が良い
限界メモリーOC比較はFramechasersの比較が有名かな 4090が足引っ張ってる領域なのかだいたい横並びだけど
大原さんがアクセス容量別の速度とか測ってくれてないの? 最近そこのサイト(どこ?)見てないのでわからないけど 昔はスゲー細かく分析してて感心させられた記憶
「原口のバカはどこに行った!」 「初詣で世界の電気街を巡ってくると空港に……」
>>122 月刊脆弱性 ラプター爆熱 メテオ死産 マガルダー… . ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ____ . | | | 彡 ⌒ ミ | | _ | 淫厨→(´・ω・`) |_|_|.)三)_| ( つ⊂ )┌┬┴┴┐←インテル入ってるw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ うぅぅぅ… | | | ,-ー-、 | | _ | 淫厨→彡 _, ,_ミ |_|_|.)三)_| ( つ⊂ )┌┬┴┴┐←インテル入ってるw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本Intelご祝儀自爆で神風が吹いたぞ あとはアスク次第だ
X3Dモデルの発表だけして発売は結構遅くなるかもしれないって噂があるけど もしそうなったら繋ぎで7950X買ってしまいそうだな ちょうどかなり安くなってるし
NVIDIA、Chrome及びEdgeブラウザでの動画再生を高画質化する「RTX Video Super Resolution」を発表 - RTX 3000シリーズ以降で対応 GeForce RTX 4000および3000シリーズGPUにおいて、来月からRTX Video Super Resolutionが有効になり、ChromeおよびEdgeブラウザで閲覧するあらゆるビデオコンテンツが、AIによるアップスケーリングで、より高画質で楽しめるようになるとのことだ。 これは、Wccftechが指摘するように、Netflixを主にPCで利用しているユーザーには福音となるかも知れない。 Netflixはプランによって画質が違うのだが、例えばベーシックプラン(720p出力)で契約しても、このRTX Video Super Resolutionを使ってChromeで視聴すれば、4Kに近い画質で楽しむことが出来る様になる可能性があるからだ。 VIDEO
不都合バグてんこ盛りの劣化パクリに金ドブ=安物買いの銭失い まともな一般時ならインテルゲフォ一択がまたまた証明されてしまった
リークでネタバレしてるからあまりワクワク感がない とりあえず13600Kの上位互換といえる7700無印がアタリCPUかね 良いリテールクーラーもついてる
リークされたスライドによると、AMD Ryzen 7 7800X3D は 5800X3D よりも 21 ~ 30% 高速です Moore's Law is Dead は、次期 Ryzen 7 7800X3D CPU のパフォーマンス チャートを公開しました。 プロセッサの名前を考えると、これは 3D V-Cache を備えた Zen4 デスクトップ CPU の 8 コア バリアントである必要があります。 このスライドでは、仕様や CPU に追加されるキャッシュの量は確認されていませんが、前世代の Ryzen 7 5800X3D CPU よりも 改善されていることが示されています。
AMD は、CEO の Dr. Lisa Su が主催する CES 2023 のオープニング基調講演で、 数時間以内に新しいデスクトップおよびモバイル CPU を発表する予定です。 現在、8 コアを超える X3D CPU が計画されているかどうかは不明です。
AMD発表で20パーから30パーなら現実15パーくらいかな 13900Kより5パー改善くらいになりそうだしメモリーOC次第ではという展開だな
結局、3D発表なしか。 23日に発売されるって噂、ガセだったね グレイモンとHarukazeだっけか。
V-Cache付きはデモとかやるレベルで詳細の発表とか発売日はまーだ先でしょう V-Cacheの性能予想もあくまで予想なのかな? CS:GOとか32MBでキャッシュヒット率が十分に稼げてたので動作クロックが低い5800X3Dはあまり良いスコアは出ていなかったが、動作クロックの大幅な改善ができればそれくらい伸びる期待値のような感じ
7700x3dのために、b650のマザボ買ったんだけど良かった?X670のほうがPBOとかで有利だったりすんのかな
ゲームしかやらんのに無駄に5900Xなんだけど、5800x3Dにしたらゲーム快適になるかな。。
グレイモンは5800X3Dと同じ3月4月あたりに発売とは言ってた Radeon外して消えたけど
>>177 フレームレート改善するけど100が115になって違いがわかるか程度だぞ これが本当かどうか 7900X以上は1層しかキャッシュ積み重ねしないことになるし 7800X3Dの5.0GHzってなんだよ… 何でそんな事するんだよ
>>180 一層じゃなくて片側CCDだけの可能性もあるかも知れんのでは >>180 CCD二つでもっとキャッシュ欲しい人はスリッパ買ってね、になるのでは… >>182 intelみたいな制御できないからやらないんじゃないかな? ダイ跨ぎ問題酷いことになりそう >>184 それもそうか 7800X3Dでブーストクロック5.4GHzのまま気持ちよく使わせてほしかったなぁ ロック解除出来ますように… 7900X3Dや7950XDとのクロック差は高値で2CCD品買わせるためにわざと落として商品価値下げなのかね
二層は下げるしかなかった&一層はクロック維持できるからRyzen 9のほうはブースト高いまま ってパターンもあるわけか
TDP120も意味がわからんのでウソってことでお願いします
Zen4 3D駄作濃厚か 7950Xとかつかってる人よかったじゃんw
そのサイトにはぷに4090の検証ないけど、4080はあって、コイル鳴きはギガGamingの次に優秀 買った人の意見やPalit系であることからコイル鳴きは小さい部類と予想
7800Xと比べてくれよ・・5800X3Dを基準に30%って世代別の向上幅あるのに 価格次第だけどどうせ100ドルとか高いんだろうし新規組もゲーマーですらスルー確定か Zen4の上のモデルはCacheそれなりだし倍に盛ってもそもそもボトルネックになってるケースは少なく向上幅はしれてる 高くて爆熱なだけのゴミか
>>196 3Dダイ上に乗せればいいだけで設計とダイコスト節約が利点だからそこはzen5じゃない? >>193 そりゃ5800X3Dと7700Xだいたい同じゲーミング性能だし 5800X3DからクロックとIPCかさ増しなだけな7700X3Dは性能予測しやすいかと 7950Xは知らんけど
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ” `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’” / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | A M D 大 勝 利 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>200 AMD Ryzen 7000 3D V-Cache 公式: Ryzen 9 7950X3D 16 コア & 144 MB、Ryzen 9 7900X3D 12 コア & 140 MB、Ryzen 7 7800X3D 8 コア & 104 MB、2 月発売予定 やっぱり元々DDR5使ってたのもあって3Dじゃあまり伸びなかったか というかこの情報通りだと13900K以下では……? GNが出してたFFベンチだと3割以上の差があったぞ
ベンチ見てから判断だが、7900X3DもまだCCD跨ぎ問題あるんかのう
CCD0 32+64 V-Cache CCD1 32の糞構成ならそんなに高くなる要素もない ベンチマークは未知数
>>198 アホが一人文句言ってるだけで問題無さそうだな >>204 5800X3Dから3割離されてたら追いつけないかもね 伸び要素がクロックとIPCだけだもん Testing Games見たら丁度スライドにあるcsgoの比較があった fpsは負けてるけどワッパなら勝ってるか? ただ予想よりだいぶ微妙だな クロックとキャッシュ容量確保を片肺に3D載せることで解決したかぁ 実際の挙動も上手くいけばいいが
>>212 CSGOはキャッシュ効かない代表だから勝てないよ普通のzen4に勝てん vs13900K なるほど 仮に7950Xの3Dが出ても期待はできないから3D待ちの人はもう待つ必要はないぞ 普通の7950Xで十分問題ないだろう
>>217 じゃあたぶん勝てないな シーン1が元々intel強いし あのスコアだと13900Kこえるだろうけど 今回のが片側だけなら X3DXT とか全載せがまだくるの?
7800X3D欲しいけどおいくらドルで販売するんだろ? 499ドルなら嬉しいんだが
じゃあ78003Dも4+4だったり…はしないか 7800だけシングル落ちてるし
キャッシュ量とクロックで使い分けるわけかこいつはすげー! スケジューラーが対応していればな
てんこ盛りにはしないでバランスよくやってる感じだな マニアが喜んでよだれを流しそうなクロックも!キャッシュも!と欲張りな仕様ではない これがリサスーの戦略なのだと真摯に受け止めて購入を検討しよう! 期待外れかもしれないがきっと良いものに違いはない
FF14に限った話なら最低フレームレートも大事だから、そっちが1.2倍出るならプレイヤー需要はある 一般的に+15%と言ってたからたぶん多くは13900Kにちょい勝ちから同等、負けるものも有りって感じかもね
次はヘテロに挑戦するし 色んな乗せ方をテストしなきゃな
Alderの変則コアが対応するならこっちも対応するだろう P+Eに対抗してP+Cにしてくるとは
まあこの程度の性能向上なら まっとうに力業で来る13900KSには分が悪そうだな 苦肉のTDP120Wのおかげでワッパは改善して 好バランスのCPUになりそうだが
>>209 X3Dはベースクロック落としてTDP120W ワッパ改善しないよ 3DになってTDPが50W近くも下がって120Wになるわけない
カンファレンスのスライド良く見ると13900Kと7950X3Dの比較もしてたのね気づかなかったわ 13900K→KSでホライゾン24%も伸びるとは思えないから まあ5800X3Dと同じでタイトルによって勝ったり負けたりじゃね MSFSの結果も早く見せてほしい
フルロード時はもう良いからアイドル~中負荷時の消費電力を改善して欲しい スライド見る限り無理そうだけど
そこが改善すればインテルの選択肢が消えるんだけどな
なんかゲーミングだけなら13600Kあたりが一番バランス取れてる気がしてきたな…
>>236 積層問題が解決しきれないんで仕方なくTDP下げてるんだと思う シングルはこのTDPでも問題ないけどマルチは非3Dから結構下がりそうな予感 >>240 世間ではもう正月休み明けて仕事始まった人が多いからね。 1080pの解像度で最大20%とはいえ今はWQHD以上が基本でたいして伸びない 高負荷時のワッパの良さはアイドル時の電力浪費と相殺 ゲーム程度の負荷ならインテルとワッパ大差ない 価格はどっこい、DDR5と今はバカ高いマザボ強制とコスパは悪い 利点は高負荷でのワッパの良さだけでそれも長時間編集とかやってる人だけ ゲーマーじゃない
7950x3DのWQHDや4kのデータはまだか 気になる
最新CPUを買う金があるのに1080pでプレイなんてほぼ居ないわな
DLSSやFSR2のおかげで4Kでもハイフレームレート目指せるので普通にCPUボトルネックになりますけど
こういうのはフレームレートよりシミュレーション速度を比較して欲しい、ゲーミングでCPU性能ってシミュレーションしか体感不能だし 具体的に言うとステラリスやシティスカが速いのはどっちだ
公式のスライド使用メモリの詳細載せてくれんとあまり参考にならんのだが…… 低クロックのDDR5で比較してたら3D側有利過ぎるし
3Dは2月でTDP120Wなのか価格次第だがX系これで用なしか? 170Wの7900X7950Xのせいでマザーの価格高くなったし最初から125W以下にしておいてよ 完全に戦略ミスだな ぱっとみ伸びだけみると5800X3Dでいいような感じするね
ゲームにそこまで最高パフォーマンス求めないならXは安くなればなるほど意味はあるんじゃないかな? まぁ無印でもいいっちゃいいけど・・・ でもまぁマザー高いのって日本の価格が盛りすぎなんだよなぁ 160ドルが未だに3万だぜ
>>258 詳細あったのかありがとう CL載ってないのが気になるけど6000Mhzならちゃんとした比較っぽいな 一部のタイトルで13900K超えるのは信じてよさそう 6000だったらボトルネック小さいだろうし3D側があんまり効果ないのでは… これから7000以上当たり前になってくるだろうし
DDR5は大容量系につよいけど、細かいやつは苦手とか前から言われてるしキャッシュのほうがそれ補完することになっていいんじゃねーの知らんけど ソフト側もDDR5を基準にして変えてくるだろうけどまだまだだろうからなぁ
これが本当に有効な働きをするなら素晴らしいCPUになるだろうけど、果たしてそんなにうまくいくものか眉唾だな >AMD is working with Microsoft on Windows optimizations that will work in tandem with a new AMD chipset driver to identify games that prefer the increased L3 cache capacity and pin them into the CCD with the stacked cache. >Other games that prefer higher frequencies more than increased L3 cache will be pinned into the bare CCD. >AMD says that the bare chiplet can access the stacked L3 cache in the adjacent chiplet, but this isn’t optimal and will be rare. https://www.tomshardware.com/news/amd-unveils-three-ryzen-7000x3d-v-cache-chips-three-new-65w-non-x-cpus-too クロック6000Mhzでいいから1.2vCL24ぐらいが楽々回るやつを今ぐらいの値段にして欲しいね
まさか新商品の発表で『Wraith Prism』の名前をまた見る事になろうとは… まあホントはファンの直径大きくした『Wraith Prism2』だと神だったんだけど…
DDR5は意外に早くJEDEC準拠の6400でてきそうな予感がするね
>>264 TDP105/175はアチアチすぎるから、65wの7900無印とか良さげだけどどうなんだろう 自分は7900無印狙ってるけどXが値段さがってんだよねって感じで悩む ryzenmaster使えば一緒やろうし
3DはノーマルXよりTDP下がっとるやん よさそうやん
>>270 そりゃ全コアフルになると3Dの方に倍率引きずられてクロック下がるから4GHzちょいまで落ちるからだろう 7800X3Dも7950Xも積層SRAMは64MBで共通なのが不思議だ 2CCD製品はSRAM1層、1CCDはSRAM2層で作り分けてる? それとも2CCD製品は片方だけにSRAM2層のってて、もう1個のCCDは通常品と同じ? あとオーバークロックできる? ダイ同士を分子間力でくっつけてて 高温で剥がれるんだって コワイコワイ
>>272 zen4からCCDごとのクロック制御だからそこは問題ない >>274 SRAM2層のっててもう1個のCCDは通常品と同じ PBOはいけそう 11万とかだしてまだ買う価値はないな いまのレートのままだともっと上がる?
イメージ見るとCCD0が高クロック向けのノーマル版でCCD1が3Dで7800X3DはCCD1だけ載ってるのか 面白いな >>260 使ったメモリは前と同じでF5-6000J3038F16GX2-TZ5N(Hynix M)かな これでも詰めないとあんまり速くないけどね raptorはHynix Aで高クロック回すのに向いてるからそれと比べてどうなるか >>263 通常は速いCCD0のコアが優先だからキャッシュの効果がある特定のものだけCCD1固定で うまく行かないなら自分で割り当てると良さそう 5800x3dでもいいかなという感じ あとは価格次第だな
>>282 自分でどっちのCCD使うか選べるなら面白そう >>285 >拡大してみると「新しい65W版CPUとエントリー向けAM5マザーボード」とある。 >後者が新チップセット(B650の下位モデル)を指すのか、単に安価なB650マザーなのかは不明だ Application Priority Changerをもっと高機能にしたようなソフトをAMD公式が出してくれると助かる
AMDドリームパックで5800X3D売りまくった途端発表か お得とは名ばかりの盛大な在庫処分だな
>>284 それはタスクマネージャで可能だから自動でやってくれないなら自力でチマチマやるしかない やっぱりzen4は凡才だったな、zen3持ちは、このままzen5、zen6待ち確定してしまったな
https://www.4gamer.net/games/612/G061273/20230105002/ Ryzen 9 7950X3D:16コア32スレッド,ブースト動作クロック 最大5.7GHz,キャッシュメモリ容量 144MB,TDP 120W Ryzen 9 7900X3D:12コア24スレッド,ブースト動作クロック 最大5.6GHz,キャッシュメモリ容量 140MB,TDP 120W Ryzen 9 7800X3D:8コア16スレッド,ブースト動作クロック 最大5GHz,キャッシュメモリ容量 104MB,TDP 120W 物知りリックのポエニックスってデスクトップに降りてくるん?
>>297 Vcoreが盛れないから5GHzがやっと 7950X3Dが120Wなのは片方のCCDが5Ghzまでしかいかないからか
頭の悪い奴らが爆熱爆熱うるさいから出荷時の初期設定を下げただけでしょ
ピーク5.2GHzくらいは行ってほしかったな 5GHzだとゲーム程度の負荷なら50W程度しか食わないだろうから電力効率の面で見ると良いのかもしれないが
>>290 アマゾンでベストセラー1位になってたのはみたけどちがうんか? davinci早なる言うとるし一個は79503DFX買うわ。 長年連れ添った7950Xとはお別れやあと10年は使う予定だったのに。
>>229 でふぉるとでは シングルはCCD0から埋まるけど マルチは全部一気に出すのでいけそうね AM4環境をどんどん整理中なのだがAPUだけは便利過ぎて長く使う気になってる。 AM5も早くAPU出して欲しい物だ。
俺はXTXでAMD見限って 13700k買ってIntel勢になっちゃったよ
>>308 不都合バグてんこ盛りで劣化パクリの産廃を捨てて大正解 まともな一般人ならインテルゲフォ一択なんよ Zen4マザーの価格推移次第では 14600kとDDR4やな コスパで選んでるのに前のインテルみたいな商売してどないすんねん
>>312 コスパ???ただの貧乏人だろ(笑) 安物買いの銭失い、まともな一般人ならアムド()はない >>312 メテオはキャンセルされたから14世代が出るのは来年後半でもうDDR4は切られてるぞ Arrowが15世代になって、14世代がRaptorRefreshなんだろう 脆弱性キャッシュ構造修正版のArrowまでIntelは要らないけど
Zen5でbig.LITTLEになって劇的に性能アップすればコスパも良くなるだろう Tiger→Alder並みの変身をRyzenはまだ残してる状態だしな
インテル脆弱性の欠陥はキャッシュ構造よりP6ベースである部分がデカいから そこは今後も捨てないし根治しないだろ
ヘテロコア+片3Dキャッシュ こなれたDDR5 AM5の互換性 次世代は凄そうだな
ZEN3までについてきたユーザーどれくらいついてくるんやろな
AMDが予定してるヘテロの使い方って、余力を性能向上に全部振り切っちゃったintelとはだいぶ方向性が違ってるだろ このスレの人が望んでるような使い方をしたのはintelだよ
劣化パクリの反日製品なんか買う半端者の売国奴はいつまでたっても貧乏性だよな 真っ当なオリジナルのインテルを買ってれば劣化パクリを抱えて半泣きで興奮しながら悔しがらず済むのにアホすぎる
バカが一人で貧乏貧乏とドヤってるが、売り上げランキングとか見ても intelユーザーは12400、12100ばっか買ってる貧乏ユーザーが大半なの忘れてねえか? 12400とか発売後から13世代発売後の今でもまだ1位から落ちた事なんか無えんじゃねえの?
いつもの淫厨はいつも以上に必死だな X3Dが発表されて焦ってるのか?どんだけ追い込まれてるんだよ 海外でも売れてないし泥船intelに乗ってる信者は大変だな
まぁ過去に最新intel最強のi9さんが、型遅れRYZENにキャッシュメモリー増やしたX3Dにボロ負けしたからな それを思い出しちゃったか
言うてメモリが速くなったら>>217 のようになるんだからこの業界の移り変わりは激しいな… >>322 インテルの主力事業であるパソコン用プロセッサーの需要は急激に落ち込んでいる。アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)など競合企業に奪われた市場シェアの奪還にも苦戦している ほらほらintel売れてないってよ? せめてお前だけでもCPU大量箱買いして買い支えてやれよ アメリカアマゾンとかで買ってあげた方がいいんじゃないか? 2CCDで片側だけ積層すると選別工程で捨てずに使えるチップを増やせるという考え方もあるな キャッシュ乗ってる方だけ有効にして7800X3Dと最悪、キャッシュ乗ってるCCDが使えなかったとしても7700X-7600として出荷できる
>>322 |淫|:_:;:_:;:_::_;:_;|、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:} |厨|____|:::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l | ̄_ |三 !`丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 | ヾ三 |三 | (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} |||| _,,..u i三 i...,,_ Intel _,,..,,_ l;;;;// | ;'i"ィでiン |三.|9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// | !、 ーシ |シ,イ==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ 淫厨や!言うてはならぬ!! | !._u |f ノ.'' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ 決してメテオレイクのデスクトップ版が | ゝ__  ̄ヽ_lノ ,r .: :.ヽ、 ,:,り 計画キャんセルされたCPUなどと |_ ヽ、 ヽ、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K , 口が裂けても言うてはならぬぞ!! |_ ̄ ̄ ヽ,:' :~: } // /ヽ、 |_ \ トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ |_ \_/ ̄ヽ /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 |__ / ヽ ヽ/:.:.:.:.:.:.:/ / `丶、 |=''" `ー--、 / ヽ ヽ:., -'" ,/ 狙ってた7800X3Dが5GHzと聞いて萎えてる TDPが120Wだし、7950X3Dにしようかな? でも、B650マザー確保しちゃったしなぁ
>>330 7950Xもキャッシュ乗ってるの片側で、乗ってないほうが5.7GHZ出て、乗ってる方は5GHzなのではって思ってるが シングルはXと変わらずゲームは伸びて マルチはXから下がるのではないか キャッシュが効くクリエティブタスクは行けるかもしれないが… Xと3Dで用途すみわけることになりそう
相変わらずクセが強そうな石だなぁ またWindowsが対応できずに性能出ないパターンになりそう
そのマイクロソフトとの連携の弱さがAMDの弱点のひとつだからまったく期待できない インテルはWindows11のハイブリッドコアへの最適化を着々と進めているというのに
同じコア使ってるのにそんなに制御難しくなるのかな(・∀・)?
もう単純に性能伸ばせなくなってるから どこも小細工に必死よw
>>336 2CCDの方は一長一短だからどっちに振り分けるか相当悩ましいと思うよ Big.Littleの方が断然切り分けしやすい >>334 みたいにしてもアプリの好まない方が性能出てましたwなんてのはありうる話だし その前に機能自体の不具合出すのが常だし >>335 月刊脆弱性 ラプター爆熱 メテオ死産 マガルダー… . ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ____ . | | | 彡 ⌒ ミ | | _ | 淫厨→(´・ω・`) |_|_|.)三)_| ( つ⊂ )┌┬┴┴┐←インテル入ってるw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ うぅぅぅ… | | | ,-ー-、 | | _ | 淫厨→彡 _, ,_ミ |_|_|.)三)_| ( つ⊂ )┌┬┴┴┐←インテル入ってるw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>339 そんなもんか ま、AMDのことだからそんなに期待できないか めんどくせーからゲームは全部3D側に振るわ!ってなりそう
>>342 まぁ3Dキャッシュ側が最大5GHzじゃないかってのはあくまで7800X3Dを見ての想像でしかないから >>340 ってことだな ryzenマスターにRadeonドライバのゲームプロセス認識機能が追加されCPUの割り振り指定出来るようになるよたぶん
>>343 初期はそうなって、CCD跨ぎ影響も相まって 7950X3Dと7800X3Dの実ゲーミングスコアはほとんど変わらないってなりそう 大容量キャッシュを使うなら低クロック動作 ゴミ確定じゃん また訴えられて裁判の予感
熱は7900X3Dが一番マシなんだろうけど、Windowsとの連携効果は正直期待しにくいw
zen4からintelと同じでPCIEのクロック固定でBCLCKいじれるしPBOとC0は塞がないみたいだしどうにでもなりそうだけど
ゲームみたいな低負荷用途で欠点の多い専用CPUを買うとか 理解出来ません
>>354 5800X3Dは90度上限だけど剥がれたなんて不具合ないぞば~か PBOとCO塞がないなら極限オーバークロッカー以外に不利益ないしな
>>355 このスレでもいじって壊した人がいたような >>357 あれ利用者がメモリーOCが原因だったって断言したしメモコンはIOダイだろ 経緯知ってるのにアンチ活動ご苦労 7950Xとか13900Kから乗り換える人いるのってレベルだよね<7000X3D 4kじゃ誤差でご祝儀価格で高いし、TDP下がってるのもそもそもPL制限できてどうでもいい マイナーアップデートみたいなもんだ
>>357 あちゃー、不都合バグてんこ盛りの欠陥ライゴミは恐ろしいな まともな一般人なら不都合バグ知らず高性能ド安定のインテルを選ぼう 3950Xから買い換えようかと思ってたんだけど、結局7950Xと7950X3Dどっち買えば良いんだ(´・ω・`)
V-Cacheは格安4800MHzのメモリでゲーム性能出るのが強みなんだが、2CCDなら普通に6000MHzメモリで組むよねって感じなのでキャッシュの恩恵が小さくなりがち スケジューリング面での不安があるのでなかなかお勧めしづらいな
そうだな…とりあえずレビューとか人柱さんの意見が出そろってからにしよう 今のところ3950Xでなんも困ってないしなw
一式買い替え面倒なら5950Xか5800X3DでCPUだけ載せ換え
エンコードのような全コアを同時に使うような用途なら7950X、ゲームや普通のデスクトップ用なら7950X3D。
>>372 そこはベンチマーク見てからだなぁ エンコでそこまで大差ないようならX3D 無印がくそほど売れなかったからな 想定されたのより早く出したんじゃないか?
X3Dのラインナップ拡充したのなら無印なくてええような気もするけどな 増やしすぎると消費者混乱しそうやが
AMD Ryzen 7000 X3D CPUはマニュアル・オーバークロックを搭載せず、MicrosoftはWindows 11で最適化を提供予定 レッドチームによると、Ryzen 7 5800X3D CPUの1.1V制限に対して、今回は1.4Vまで上昇し、よりアグレッシブになっているとのことだ。 このチップに搭載されているスタックドL3キャッシュは、高温や追加電圧に非常に敏感で、これらをいじるとチップが壊れる可能性があり、そのため前世代と同様にハードロックがかかっているのだそうです。 つまり、AMD Ryzen 7000 X3D CPUは、PBOとCurve Optimizerの恩恵を受けるために、限られた電圧でやりくりしなければならないわけだ。 昨年、AMDがRyzen 7 5800X3D CPUを発売したとき、元テクニカルマーケティング部長のロバート・ハロック氏は、ゲーム市場においてRyzen 7 5800X3D CPUを展開するのは早かったと述べています。 したがって、AMDが十分な時間をかけて成熟させれば、他のCPUと同様にオーバークロックをサポートする将来世代の 3D V-Cache チップが登場するかもしれないのです。 現在、AMDは第1世代の設計を確実に改善しており、より多くの自動チューニング・オプションとより高いクロック速度を提供していますが、完全な手動オーバークロックについては、もう少し待つ必要があるようです。 AMDとMicrosoftがWindows 11をHybrid Chipletアーキテクチャ設計に最適化へ さらに、MicrosoftとAMDは、デュアルCCDのRyzen 7000 X3D構成をWindows 11で最適化する作業も行なっている。 AMDが、全く異なる2つのチップレットを搭載したCPUを投入するのは、今回が初めてだ。一方のCCDは3D V-Cacheで構成され(しかも低クロック)、もう一方は標準のNon-V-Cacheダイで構成されるが、より高速なクロック(最大5.7GHz)で実行される。 ゲームは3D V-Cacheダイの方が明らかに有利で、シングルスレッドのワークロードはもう1つの非3Dダイの方が有利になるため、Windows 11がこれらのCCDでワークロードと使用法をどのように最適化するかはまだ分からない。 73d使うならWIN11の時代が クル━━━(゚∀゚)━━━!!
>>347 >レッドチームによると、Ryzen 7 5800X3D CPUの1.1V制限に対して、今回は1.4Vまで上昇し、よりアグレッシブになっているとのことだ。 このチップに搭載されているスタックドL3キャッシュは、高温や追加電圧に非常に敏感で、これらをいじるとチップが壊れる可能性があり、そのため前世代と同様にハードロックがかかっているのだそうです。 つまり、AMD Ryzen 7000 X3D CPUは、PBOとCurve Optimizerの恩恵を受けるために、限られた電圧でやりくりしなければならない。 限られた電圧ということは盛ったりしてOCは事実上できない 逆に電圧を下げて温度を抑えて運用も困難になるだろう そんなの関係ねー、定格のままで無問題じゃー!!って人にはうってつけだね
まぁでもこうやってAMDが頑張ればインテルもまた頑張るし CPUはいい闘いしてんじゃないか?
alderは出始めの頃はゲームで不具合あったよな すぐに解消したのは流石のintelだが
キャッシュ使うと大幅にクロックが下がるって 物売るってレベルじゃなくね?
>>382 5800X3Dもオフセット電圧調整できるし1.2V以上デフォだと電圧掛かるし >>386 結果速くなるならいいでしょ Eコアだけ水増しよりずっといいよ キャッシュ増やすのもEコア増やすのもそれぞれ結果速くなる用途はある どっちが良いではない
5800X3Dの電圧制限て1.2Vじゃないか これのせいでC8Eみたいなマザーじゃないと実効クロック上げにくかった 7000X3Dの電圧制限が1.4Vならノーマル版より実際のシングルは少し落ちるかもしれない
あとOC機能については仕様からアンロックが省かれてるって情報既に出てた
5800X3Dと7800X3Dはコア数もL3の96MBも同じだから比較はわかりやすいね Zen3→4でIPC+14% クロックが4.5→5.0GHzで+11% 1.14×1.11=1.265倍 発表スライドは効果の高いゲームで10~30%アップで、基調講演中のリサの発言ではCPUバウンドのゲームで+15%前後 要するにIPCとクロックが上がったので、(dota2以外)単純なIPC×クロックから少し割り引いただけの向上というシンプルさ
今どきオーバークロックで定格からどれだけクロックを上乗せできるのか せいぜい数パーセントを伸ばすためにガチャガチャとCPUの設定で遊ぶのではなく さっさとゲームで遊ぶためのCPUという事で良いのでは
クロック固定のOC規制されてるけどzen3以降でやるのかよ 低電圧ならわかるけど
>>389 アンバランスなキャッシュは効果が限定的過ぎて副作用も多い 不都合バグてんこ盛りで副作用あるライゴミ まともな一般人なら安心安全高性能ド安定のインテル一択
ひえぇここは地獄か?魑魅魍魎が掲示板に書き込んどるでぇ…
Xつきで170Wなのが無印でいきなり65Wって落差でか過ぎんか……? 性能差飲み込めるもんなのか
個人的には65W版専用のマザーボードが出てめちゃくちゃ安くなるとかなら許容できなくもないけど そうでなければCPU自体はそこまで高いってわけでもないし通常版がいいかな Zen4のメリット潰してる感じになるし、エンコードメインとかじゃなきゃベンチみたいな最大負荷キープにはまずならないし
3Dのプレゼン資料に「新しいAM5マザーボード」らしき文言があるからそれに期待だな
>>400 | | |__ | | | . /| | /〉 | //| 誰だよインテルがいいって言ったやつ… //|__| //| / .|__| // ∧∧ | | | / /⌒ヽ ) おかげで恥をかいちまったじゃねぇか… | /〉 ∧ | 祭__| ∧∧ //|∧ | 三_∪ /⌒ヽ ) /| ||_.|/ (ノ~∪ | 祭__| | | / 三三 三_∪ | / 三三 (ノ~∪ / 三三 三三 三三 三三 三三 個人的にはFF14も遊ぶから、X3Dの最低フレームレート向上がどの程度かが一番気になってる もちろん他のゲームでの平均フレームレートの向上も嬉しいけどモニタの限界もあるし、FF14はZen3で60~70fpsとか平気で出してくるから下限底上げの恩恵はわりとデカい
>>407 FF14ってCPU関係ないだろw しかも基礎の作りが古いかリムサとかモブハンで人が増えたら本来負荷増えるはずなのに うまく機能できなくて下がるだろ消費電力とかクロック それで負荷が60%とかにFPSだけ下がる 配信とか考えてないならFF14にはCPUはあんまり貢献しないだろ >>409 zen3は75fps前後 zen4は85fps前後 5800X3Dは100fps前後 13900Kも100fps前後 >>410 まともな一般人ならインテル一択なんだよなぁ UWQHD 標準設定 影とか草を最低に120hz固定 FFはこれで基本困らんな
重くなったら負荷が下がるというのはCPU全コア使用率が上がらないってだけでは ff14のリムサやモブハンはCPUシングルコアの使用率が70〜80%まで上がってCPUシングルスレッドのボトルネックになる その状況でも全コア使用率は16コアなら15%程度にしかならないし、シングル性能不足でフレームレートもガタ落ちするけど、そこで3D-V Cacheなら下落幅が小さくなる 5800X3D vs 5800X 自分ログインして試したらいいんじゃないか CPUでなんとかなる挙動じゃないからあれはw CPUも負荷低いままGPUも低いままなんだから ベンチの話と実ゲームの話は噛み合わないから
まあFFに限ってはFPS伸ばしたいならintel一択だがGCDに影響するのは然程無いから120上限でやれば実ゲームではそんな変わらなかった気がする min1%を伸ばしたいって要望に対して3Dなら効果あるか?は恐らくあるだろうね でもそれなら同額でintel買った方が伸びるってのは皮肉 ハウジングエリアの一部マケボ前とかラザハンにテレポした瞬間とかハードに起因しない激重状態に陥る現象は防ぎようがないが
>>415 >>413 は見ての通り実ゲームの検証 リムサのエーテライトプラザやオールドシャーレアン、IDや8人レイドでのCPUによるフレームレート差がハッキリ現れてる 間違ってても言いっぱなしで虚勢張るのはタダだから楽だね B650トマホークが36000円か ちょっと高いがもうこれでいい気がしてきた
マザーボードはヤフショジョーシンかコジマで5の付く日に買えば多少マシになる
昔は「65Wです。自己責任でOCしてください」だったけど 今は「250Wです。制限したければしてください」なんだよな
>>414 これゲーム中の消費電力も下がってるの? >>426 Xだと大きいクーラーだと価格が高価になりすぎる上にケースに合わなくて使えない人もいるだろうし、 小さめクーラーだとファンが高回転数で回って五月蠅い上に冷却能力不足で性能が出ない。 どのみち自分の使い方・環境に合ったクーラーを用意しないといけないのなら、付いてない方が良い。 65W版みたいな小さめクーラーでも十分で(クーラー含めた)コストの安さで選ぶやつは付いていてもいいと思うけどね。 クーラ付いててお買い得なのが売りだったのにな AMDの中の人達は学習しないな
クーラー付けなくて良いからその分安くしろとか言ってたのお前らだろ
>>430 一部の意見を全体の意見みたいに話して揚げ足取った気になってるの楽しい? インテルのi3程度の小さいパッケージで、 Prismクーラー 付けろよ
安く済ませるためにリテール付けて欲しいなんて言う人は自作するより量産品買う方が良いだろ
それこそ20年ぐらい前からリテールクーラーなんか使わなかったしジャンク屋の店頭に未開封リテールクーラー山盛りとかよく見た光景 少なくとも自作向けの単体パッケージにリテールクーラーなんぞいらんだろうって
正直はじめから無印タイプのも一個出しときゃいいのに ベンチの指標で殴り合うために無理やり電力ぶちこんでる感あるよなぁ マザーはそれに合わせて安いのもひっぱられて全体的に高額化…あほらし
板高いのはDDR5とPCIe5対応による配線コスト増に円安と世界的物価高騰 後は数が某I向けほど売れないから量産効果が悪いってのもあるにはあるか それと前世代が圧倒したから今世代でも多少値上げしても売れるだろうと予想したメーカー、代理店の欲 VRMが値上げにほとんど関係してない
メモリはともかくPCIe5なんて誤差程度しか変わらんだろうに
2月に安価なマザー出すって予告でてるんだけど、>>436 が理由なら安価なマザーだせねーじゃん マザーが高いのは当たり前ってメーカーの回しもんかよ ジサカーにとっては付属のクーラーなんてゴミですよね
WraithPRISMかっちょいいから捨てずにとってある
5700x届いた 箱スッカスカで焦ったけどリテールクーラー付いてないだけか
5700Xのスッカスカ部分は厚紙がバツ字型に入ってるか透明プラが入ってる
まともな君はいちいちPCパーツ買わないと 自分がまともだと思えないのかね?
まともな君は毎日AMDスレにネガキャン貼るのがまともな行動だと思っているのです
| まともな一般人ならインテルを選んでいるよ | | AMD製より高信頼性!、これが必勝法だ‥ | ─- 、 ヽ. ,ノ ヽ _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ´ < / ̄ ̄ ̄`¬_ シスオペ , ヾ / , ヽ ,r'⌒"⌒ヽ /、Wヽ! i 社長 ,/_V l 八 ヽ ,、 ノ\゙| | rf「¨=;「l | fニヽ ゝ==_} r// l==i| l `{{|ij ニK (ト--仆--イj { | | .| ーl. ,、-nn/|. /lr',ニヒ′ /l t-`='ーァハ ヽ! !.| u | l _, -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´ | `,コニニ7 ハ `ニ´ / |:ニニ''_‐- __ . U| L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \. _」_;j l ト、`ー‐イ. | '''''‐ 、ハ ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l 冫 ,..イ: |: lヽ | |/.ハ ハl | | | \.r' P }: : : :} }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: | ! |/./ハハヽ| |____|. | . /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー' .'| : : : : : : l: : : :| ||o`|: : |: |: | |. |//ト::イト、| |契約業者 | o °o ,.. -───────‐- 、 | ̄ ̄ ̄ ̄レ''| ○ ,. -────────- 、 ○ / 金銭欲に目の眩んだ \ / バカなっ……! \ / 詐欺師がインチキ記事で ヽ . / インテルの脆弱で反るCPU(に | i 俺たちをだまそうとしてるのが i |そんな性能などあるわけがない/ | 見え見えじゃねえか…! ,/
APUならリテールで普通に使えてるけどリテール何個も余ってるわ 一応捨てずに取ってあるけど
捨てろ捨てろ! ヒートパイプの水分が蒸発する前に捨てろ!!!!
ヒートパイプは水が蒸発しなくても真空度が低下するだけで性能が落ちる 原理を理解しろ
ヒートパイプがないWraith Stealthはさいつよだと?
5800X3D今のリムサで100fpsから120fpsだな 一番CPU負荷高いコンテンツなんだろ
安いam5のマザー出てくんないかねー。クソ高い、、、
今回は7950X3Dが一番強いってことですか? コアまたぎあっても、片側にしか3Dキャッシュないから。あってますか?
>>461 用途に依るんじゃないかな ゲーム→7950X3D エンコード→7950X みたいになりそう ラプターのハイエンドの欠点は高負荷時のワッパの悪さ 用途がゲーム程度でマルチごりごり使わないならラプターのほうがいい ゲーム=高負荷ではなく、中央値は最大よりずっと低い。
>>459 200~300人集まるモブハンAモブツアーまたはSモブ 他人のエフェクト非表示でもCPUシングルスレッド負荷が高い その辺は7950X3Dでかなりの知見が集まりそうだね
TDP120Wになって片玉のブーストクロックが下がるだけなら 3Dでもマルチコア性能が5%程度落ちるだけで済みそう
>>470 むしろ外れCCDを無理に回さないことで発熱が減り、当たりCCDの性能が伸びることも可能性としてはあるかも? 65W版ベースクロックが1GHzほど下がる以外はXと同等とかすごい
2022年に売れたCPU TOP10、第12世代Core i5が首位、インテルがTOP2独占 1位 Core i5-12400F、2位 Core i7-12700、3位 Ryzen 5 5600G、4位 Core i5-12400、5位 Ryzen 5 5600X www.bcnretail.com/research/detail/20230105_309724.html
>>474 信頼と実績安心安全ド安定高性能のインテル圧勝ですな aiuto AU-2XM323R2GA3BB0-CQK DDR5-4800 16GB×2枚組 デスクトップ用メモリ 12,980 円 在庫状況 : 在庫あり オマエラ買っとけ買っとけ!!!!!
>>478 サムソンチップで6000とかで動くんじゃなかったっけ? サムの4800で6000-36-36-36-76 1.23V安定
片肺だから最適化といっても中途半端でゲーミングとかの一部用途だけで強化されるだけ シングル伸びないからインテルに勝つわけじゃない
>>425 ある意味デフォルトOCで保証付きと思えば得かもしれない。 印象の悪さと初期設定(BIOS更新後含む)の面倒さは拭えないが。 BTO市場捨てて自作erに振り切った感じがする。それでやっていけるのかという感じだが。 >>466 なる 状況再現はリムサかな リムサ混雑時140維持出来るならintel行くわ >>488 負けるのはいつも中共劣化パクリのほうじゃん アムゴミざまぁ ゲーム負けるからクリエイティブとかベンチマークのintelという方向性しかないね
マルチ効くやつはスリッパでいいし サーバー向けもepycでいいよな …もう低価格帯しか居場所無いんだねiさん…
>>489 ゴミで中共なのはお前の醜い親定期 あ、片方居ないか ,.‐''" ̄`丶、 ひどい…!ひどすぎるっ……! / \ こんな話があるかっ…! /´ \ / |\_>、_ 、r‐、 \ 命からがら… やっとの思いで… レ! ||_| |/_ ヽ\} \ 辿り着いたのに… やり遂げたのに…… |八|-/>、∪_ u`i ト、 \ / / ,くィ夕u' | |/ ``‐- 、_.、__\ ゲームキングっ…! |/ / /_ヽ┐u | ,| / ,-,.=====ゝ ヾ' / r┘|.l__人 | /\// \ 7950X3Dがもぎ取ってしまった……! \ ) | N / //\./´ ̄`丶 |u | /|(l(l「| | | | せっかく手にした | u| / | ヾ-イ .|| l、 淫廚の未来…希望… _| |/| | \_|_|,. く. \ ハ.___ハ >、 \ \ \ 信仰を……!
CPUは3D ビデオカードはGeforce これで間違いない
別に3Dじゃなくてもキャッシュがそのサイズあればええんちゃうの?
3Dまで略されるとnVに取り込まれた3dfxの事かと勘違った
>>492 おいビターモン!10秒で焼きそばパン買ってこい!あ?金?お前のがあるだろが! >>501 X3Dに対応した最新BIOSに更新する必要がある。 >>502 後、OSはWindows11の最新版な。 >>500 これから出るのはB650のエントリー版だね。 ああ、マザボじゃなくてX3D対応BIOSはいつリリースされるかって話か
>>487 13900Kは5800X3Dと同じくらいでリムサエーテライト周辺が100~120fps X3DならTDP170Wの高級マザーいらんから、安いの出してほしい
話ずれるかもだけど他スレ見てると4090持ち結構いるのよね その一方で>509みたいな書き込みが多い・・・ とうぜんCPU、マザボとGPUで違うけど自作パーツに30万簡単に出す層がいる一方で>509・・・ 格差かねぇ
グラボは金払うと相応にフレームレートという形で結果が見えるけどマザーボードは払った金の分の効果がどこに現れてるかデータ取って検証しないとわからないレベルだから金を入れる比重がだいぶ違うだろう
どんなパーツもいっちゃんいい奴、一番高い奴しかいらない世界の住人かなにかか?
比較に使ったゲームもちょっと少なく感じたしいろいろとギリギリなんだろうなという印象はあった
熱が上がるとVキャッシュが壊れるから防止策なのでは
>>518 全てのモデルに搭載出来ない未完成技術だからな ?95℃やめろって言ってなかった? ユーザーの意見とX3Dの仕様加味して下げただけなんだが
>>518 100℃超で長い間加熱され続けるとVキャッシュの接合面が剥がれる。 >>517 分かりにくいけど2CCDで片方無効化されてる7600Xで無効化されてる方を使おうとして起動できないって話かなこれ 7800X3Dが(遅い方の)CCD1だけ使われてるってのと関係あるのかも 君らまだAMD信用してるん? Intelもまた値上げするし 今のうちに13700k買っといたほうがいいよ
>>522 温度上げたら壊れるからやむを得ず下げた アムダーなら当然知ってるべきだと思う 素zen4の時点で冷やしにくいのにそれより許容温度低いのは流石にヤバいだろ…
_,,..,,,,_ ビターモン!! / ;' 3 ヽヾヽ ビターモン!!! 〃 i ,l ビターモン!!! ‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビターモン!!! ,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’ ) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨ .¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
ビター文 せざるおえん / ̄ ̄ ̄\ デフォルトスタンダード lahgh 骨折り損のくたびれ損 /.\ /. \ 苦行者のミイラ Bulldoze 馬鹿ってすぐ脚をだす / <●> <●> \ アドム SIMM 行灯記事 脊髄反応 | (__人__) | CPU録画 nVidea 負け犬が染み付いてる \ `ー'´ / 100割 ブルどげざ Core2Dio Phenome / \ QSVで録画 過多評価
>>527 前に「amd製品に払うお金はビター文無い」みたいなdisが書かれたことがあったのよ ビタ一文(びたいちもん)ではなくてビター文(びたーもん) 打ち間違いでもなく、ちょうふく-じゅうふくみたいな何処かで見かける間違いでもない びた一文という言葉すら知らずに書いてたってことかよ あのintelキチガイは日本人じゃないんか そのくせ日本語使ってるのか
>>528 間違い 温度下げたほうがクロック上がる ビタ一文でビターモンワロタw なるほどそれでビターモン君か
あいつ在日とか煽ってたけど自分は日本人ですらないのか まさか日本人でびた一文という言葉を知らないわけないよな やっぱ本当にただのバカだったな
ビター文とかわざわざ手間かけて変換してるとこ想像したら草生える まともな日本人ならびた一文で一発変換なのになw
>>510 なんの格差かよくわからんけど TDP120WのCPUにTDP170Wのマザー組み合わせても無駄じゃん だったら無駄にハイスペックな回路いらんからコストダウンしてくれって感覚なんだけどなぁ >>538 でも4090値下げしろって馬鹿みたいに連呼する人はいないわけで 120Wまでしか出せないマザーボードを作りましたコストは1000円分下がりました でも品種が増えて管理コスト増えるので売価としては500円上がりますね こんな感じのを望んでるのかな
>>539 40スレちょっと居てみ 「値下げしろ!値下げしろ!」連呼厨毎日現れてるで >>539 RTX40スレはYahooJoshinの一番安いゲイ4090を買った奴ばかりだぞ 安いものにみんな飛び付いた intelのDDR5マザーボードラインまでは値下げしてほしい
RTX40をお買い得だと思っている奴は少数派だろうけどここはグラボのスレじゃないので話題にならないだけ
RTX40買わないと快適に遊べないゲームをやりたいかどうかで あの高値でも買うような人は買った後はゲーム遊ぶのが忙しくて滅多にスレに来ないだろうし 必要ない人は別に買わないからスレ見ないだろうし
>>543 最近出てきたDDR5のIntelマザーはAM5と変わらないんだよな ドル150円+代理店税って感じだから時間が経てば自動的にある程度は改善すると思うがドルで見ても高いのは共通してる >>546 B650で一番安いのはギガのB650が159ドルだっけ 日本だと3万だけど 代理店に怒るべきでは? >>545 やること無くてAIお絵描きやってるっぽいぞ まあマザーが高い理由と正当性をいくら主張されても誰も買わんのよw 悲しいけどここ日本なのよね
マザーは価格はAMDやIntel関係なくマジで物によるからなんともいえんね 最新のITX構成を適当に見繕ってみたけど MSIのB650IがDDR5+PCIe4で$240、日本の初値は当時ドル140円台で40Kから 同じくMSIのB760IがDDR4+PCIe5で$210、日本は現在ドル130台で37Kから 代理店で抜かれ過ぎてる時点でもう為替の影響がわからんくなってるレベル
昔のマザーを140円で計算しても今みたいなアホな値段にならないけどなw 一番グレードの低い奴ですれあ3万近くするのは異常
昔は12インチウェハー1枚でも30万とかの時代やったし そりゃ安かったよ
以前とは相場が変わっただけの話で相場なんて常に変動するもの 以前より安くなったら正常で、以前より高くなったら異常とか、 自分でも払える金額の事を適正価格と呼んでみたりとかさ
それだけ日本の収入が伸びてねぇって事だよなぁ 初めて買ったハイエンド帯は3万切る位だったわ
RTX 3050 + i3 12100F vs RX 6600 + R5 5600 - Test in 8 Games ダウンロード&関連動画>> VIDEO Radeon サイコー (`・ω・´)ノ GeForceつこてるけど、CUDAなんて一度も使ったこと無いよ ( ・´ー・`)どや
CUDAなんてゲフォしか使えんからな ゲフォでもラデでもCPUでも使えるOpenCL一択
ビデオ会議とかボイスチャットでの音声ノイズの除去で一時期騒がれたRTX Voiceは中身はCUDAだね RTXとか言ってるけど実はGTXでも動くというのはCUDAで動いてるから あれは使ってる人は割と多いかもね
AMD Noise Suppressionがあるから…
劣化パクリはノーセンキュー まともな一般人ならインテルゲフォ一択
インテルアークゲフォとかいうキメラ構成よりインテルアーク一択
>>463 Adobe製品は3Dのが速いし、Davinciも3Dが速いらしいから、3Dでエンコもありかと エンコはもうGPUに投げる時代 CPUエンコはオワコンになっていく
相場がどうの言うけどMSIのB650MAが199ドルで28000円ぐらいだよ ギガバイトは159ドルだけど…だからなぁ
______________________________ | ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / | | 現 i ./: : : : : : :┏━━━┓\:\: : :| ./ 笑 .| | に | ./:i: : :\: : ┃: >>563 ┃-、>:|: : | | .わ . | | 俺 | |: :l、,、: : \┗━━━┛: : . \: :.| | .れ .| | は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | る .| | 笑 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | よ .| | わ | /`i| ` ○ .i ○ . || / .| .| | れ .| .\ | u .| U |ー' \ | | た / | ヽ - .| \ | | / .\ _____,、 / .`ー-―| | ./ \ .\__,/ ./ | | / /\ - ./ | \ | |ー-'´ /" | \___/ .|\ \ | | ,.-='´/ | | ` |_ .| | ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----| | / / | 、 | ノ | i | . |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>525 ザイログ→モトローラ→Cyrix→AMD オレの中ではIntelはオッサンが使うもの。ワクワクしない。 サムチョングのメモリなんか使ってる日本人いないだろw
インテル、170万ドルの募金を実施 www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html NVIDIA OPERATION KIZUNA www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、 募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。 どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル 愛国者ならインテル・NVIDIAの組み合わせ 韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
なんかVRM4フェーズ6層にして二千円程度値段下げた板出せよとか言ってるやついるな 本人はそこまでVRM減らせば1万円は下げられるだろとか思ってそうだが現実にそんなに下げるならメモリスロット2本にVRMシンク無しは覚悟しないとキツイだろ 売る側がぼったくり辞めないままなら
>>575 ひん曲がらない欠陥CPUじゃなきゃ買ってたのに残念だ 次は曲がらないCPU作ってください、そしたら考えるよ 募金分CPUに上乗せ ってことだよなぁ 宣伝費用に募金費用、設計や製造と関係のない積み上げコスト多くて笑うわ
「脆弱性があるintel製品に払う金は鐚一文無い」(`・ε・´)キリッ
3万も出して劣化品をかわされるのが現在だからなw 恐ろしい世界になってるPC関係は
無理に最新規格のハイエンドやミドルレンジ買わなくても、型落ちローエンドで充分じゃね i3-10100とH570 PG4なら20Kちょいで揃うし
朝っぱらからZen3でも性能不足を感じる人中心のAM5スレで産廃勧めるとか インテル信者きもすぎて一周回って笑える
いやそんなに価格にこだわるなら割高なAM5にこだわる必要もないだろって言ってるだけだが
だったらこの間投げ売りされてた5700Xや5600Gでいいし実際売れてるから買ってるんだろう なんだよその産廃ギャグかよ
パンストはいてぴゅっぴゅぴゅっぴゅゆうて頑張れば5600Gはキョンキョンに働くわよ
>>575 びた一文をビターモンと読み書きするお前は日本人じゃねぇよなw つまりAMD派と宣言してるんだろ?バカだなw 嘘を連呼すれば本当になると思っているマジもん狂人こええわーw B650トマホークが2オンス銅の6層基板だからメーカーのやる気と技術力次第 PRO B650M-AがVRM8+2+1フェーズ 55A SPSとなってる 正直GODLIKEや太一の105A SPS 24フェーズはVRM盛りすぎだろ
65w版7000シリーズに対応した廉価版マザーボード発売してほしいね
VRM減らせても1万前半で出るって考えてたら夢物語だろうけどな
DDR5が策定されて、市場に出てきてどれだけ経つか知らんけど そこでいうECCとDDR5のメモリダイに内蔵されてるオンダイECCはまったく別のものなんよ その程度の人はおとなしくネイティブメモリ買ったほうが良いと思うよ
シングルスレッドが効くベンチ 5950X 7950X >>593 B650トマホでまだメモリ依存なことしてないので4800で使ってるが問題ない メモリ設定は自動ママ 空冷(アサシン3)でファンが当たるので低いのにした 特に必要なければDDR5全期間で流用していくつもり ヒートシンクが付いてたりDRAMパッケージの数が2のn乗個あるメモリはノンECCと覚えておけば良いよ オンダイECCはユーザーが知ったところで全く意味が無い情報なのでこんなものをマーケティングに使う節操の無さには呆れるね
>>594 >>596 ありがとうございます。 とりあえず長く使いそうだし、これにしときます 空冷好きなんでアサシン4も気になる… ECCなんぞXeon搭載のワークステーションでしかいらんわ
ノーガードのDDR4以下で平気なんだから一般のPCでECCなんか要らん サーバ1年間稼働させたら100台に1台がメモリエラー出るような確率
情報としては知りたいから 正確な情報で伝えてほしいね 従来のECCとは違います(データあたりのパリティ少なく、メモリ外でのエラー検出はできません) 従来のサイドバンドECCも実装可能でオンダイとは個別に働きます(オンダイはメモリ内部で完結しているので有効無効なしで常に有効) オンダイを規格で搭載したのは速度が早すぎてないと今までよりエラーが発生が不味いことになりそうだから みたいな 素人がネット記事見た程度だから間違っていたらすまん
オンダイECCは信頼性が必要無い用途でも必須にせざるを得なかったというのが正しい オンダイECCだけでは大した価値が無いのはメモリ価格にも表れてる
ECC程ではないにしろオンダイECCに付加価値があるのかは公式に発表されてないんで検証する人が居ないと分からない もしかするとオンダイECCでもリーナスの言っているようなエラーがDDR4に比べて少ないのかもしれない でもそんなことは知らない
>>442 AMDのロゴがRGBで光るのはプリズムだけ! メモリ速度はfclkの整数倍にするのがいいって理解で合ってる? で、fclkの最大が2000MHzだから現状ではDDR5-6000が最良なんだけどDDR5-8000が出たら今度はそれが良いってことかな?
>>612 fclkは非同期です メモコンとメモリが1:1になる6000超はまだ考えてなくていい 今日のは10時半からか、ちょうど飯食った後眠気で頭がボーっとしてくる時間だ
>>613 インテル一択なのに劣化パクリのベンチとかいらんやろ 7万のわけがない今よりもっと円高の時出た5800X3Dがそれくらいだったんだぞ 普通に8万スタートだろう
>>614 6000越えるとuclk:mclkが1:2になるのか 8000ならfclk:uclk:mclk=1:1:2でそんなに悪くないかも?知らんけど 今スリッパで帯域落ちるの癪だから8000使えるならそうしたいんだよね 5800DXの頃と違って物が売れない状況になっているからあまり高いとZEN4登場時と同じような状況になるだろう
>>621 メモコンが3000MHzまでで1:1で動く6000が帯域はともかくトータルで一番性能が出る。 fclkは非同期なのでulckに関わらず1733から2000まで自由に設定するよろし。 DDR5-8000で動くZen4マザーは想定してないから気にしないでいい。 スリッパで帯域気にしてるならそのままZen4スリッパ出るまで待てばいいじゃん。 >>623 浪漫を求めてスリッパにしたけど俺の一番の用途はゲームだから合ってなかった でも新しいもののスペックは落としたくないという面倒臭い性分なんだ zen4スリッパがX3DならいいけどスリッパはAMDから蔑ろにされてるから期待できない >>625 アムゴミ捨ててRaptorで全て解決やな 1/13 11:00 7900 69800 7700 53800 7600 37500
SundayBridgeから第4世代ryzenに乗り換えたけど普通に速いじゃん intelしか使ってこなかったけど気に入ったわ
まともな一般人ならインテルで決まりやな >>631 頭おかしいんとちゃうか 一生特定のメーカーの製品しか買わないと決めてるのは自ら選択の可能性を狭めてるのでもったいないなとは思う
$229×135×1.1=\34,007 代理店税10%か
7600高めって言っても5800X3Dクラスのゲーム性能あるからまぁいいかな?
5%-10%の性能ダウンで40-60%消費電力カットだからもはや次世代のCPUでは。 それだけXモデルの初期設定がひどすぎるわけだが。
レビューみた わかってたことだが無印発売でX付きがゴミと化したな
さらに3Dまでくるから7600X7700X7900Xはもう売れないだろう 廃版でいい
7900よりも7700のほうがゲームだと大半性能良いのか…空冷で行くなら7700無印なのかな
前からそうだけど5%とか10%性能稼ぐために電力盛りすぎなんよ頭インテルかよ
Intel同様活入れし過ぎなんだよ 65W(88W)なら効率よく性能だせる Intelもi5の無印65Wならバランスいいし
13600Kさん熱すぎワロタ 7900 65,000円 7700 50,000円 7600 35,000円 で2万以下のA620(65wNonX専用)があればかなり売れると思うが
7600Xが35000円代だし7600はさらに値段下がるねこれ
>>647 X670チップセット2個で消費電力高いってのどこいった? アイドル普通にX570と同じやん >>647 5900Xと13600Kの消費電力がヤバいな 値段無視すれば13900KをTDP制限掛けたのが1番ワッパ高そう まともなゲーマーならその金でRX7700辺り買ったほうが良さそうだがw
>>647 ああ13600KはMSIのGODLIKE使ってんのか >>647 んん? 高級マザボ使ってるせいか13600Kの消費電力とアイドルやべー事になってるな というか7000無印ワッパすげぇ・・・ >>653 x570もわりと高い方だったような チップセットにファンが付いて云々とか話題になった覚えがあるし ゲームだけならほんとに7600でいいんだなーってわかるな
7900X 13600Kが同じような消費電力の結果が多いからなw なんかおかしいw 実際、廉価マザーでも100W位変わってくるからな マザーは重要だなw >>652 ばかたれ下がってた7600Xの値段をもどすんだよ 無印の値段が7900以外X付きとあまり変わらないのはさすがに…… 多少は下げるだろうと思うがこれは複数の人のレビューを見て考えるしかないな 一つだけでは判断しかねる
新年ゲームもらえるキャンペーンやらないと割に合わんなあ
3D待ちでいいか 省エネ勝負はインテルに負けるだろうし
仕事あたりの消費エネルギーという本来の省エネという意味ではX3Dはかなり高そうだけどね 単純な消費エネルギーを下げるという小エネでは、3Dって言ってるんだからゲーム用途だろうし ちゃんとゲームにあわせてフレームレートの制限をかけたりすることが大事 120fpsで十分なタイトルなのにベンチマークみたいに常時全力で200fpsとか出させるとかが無駄な電力消費になる アイドル消費電力なんか負荷中に比べて絶対量は微々たるもんだから、無駄に長くアイドルさせるくらいならちゃんとPCの電源を落とす
>>654 5900Xは特定の項目で最大値が跳ね上がってるようだなあ 常に他のCPUより消費電力が上がるわけではない 5800Xはそういう反応してないからZen3特有でもないみたいでちょっと面白い >>670 むしろ電力効率(ワットパフォーマンス)圧勝なんだよな Xは半分くらいTDP落としても8割以上の性能を維持するけどあっちは電力に応じてガンガン下がる 電力気にしない人はX付きで性能フルに発揮してもいいし気にする人はXのTDPを下げてもXなし買っても良い >>647 昨日のKTUによると内蔵GPUのドライバがきちんと当たってないと アイドル時でも10Wくらい余分に喰うみたい。 そしてPCIeのグラボを外した状態じゃないときちんとドライバ当たらないとか… B650で内蔵GPUのドライバきちんとあてた状態でのアイドル知りたいね。 >>674 xが100度近いのはやっぱきになるな 温度は3Dに期待するか うちの7950xとb650でグラボなしアイドルなら36wまで下がったぞ
物価4%きたから、早く円高くるかな 緩和修正まったなし
Xは当初はドル円168、無印は163換算だから、円高のわりに安くならないね 今のレートだと7950X3Dが12万円くらいになってしまう
5nmのCPUをフルパワーで何十年も回し続けたら シリコン損傷とか起こりますかね?
3Dは2月だから円高の影響あるかもだけど160円がASK税の標準だからなんとも
個人輸入よりちょっとだけ安くしておけば良いんだから簡単な商売だよな
無印ってX付きのはずれ個体に電力制限かけただけじゃないの
発売直後は米尼で買った方が安くなりそうだな まあ国内価格もすぐに値崩れしそうだが
88w枠で4.18Gは外れの気配がする。 当たりの7950Xならコア電圧0.9vで88wより下になる
7700xがソフマップで48000円台 7700と5000円差がつく
メモリもDDR5の6000hzクラスだと32GBで6万円なのだが諸君らは関係なく買うでしょう
マザーが死ぬ 対応する電源が無くなる これらの問題を全てクリアした先にシリコンの経年劣化に到達できる
i9無印とか発売1日で15000円下がったんだっけ 売れないCPUは大変だな
>>695 kと逆転現象起きてたからそりゃそうなるわ 無印値下げならいいけど、X付き値上げという斜め上の対処法………
intelの無印でやらかした値付け逆転のミス(即日価格改定)をAMDでも繰り返すとかわけわからんわ
>>679 7700X48000円 7600X35000円 7900Xは楽天ポイントで本日61000円があるけど普通は73000円かちょっと7900がお得 為替相場が割と混乱してたから代理店の値付けも簡単ではない(一度決めたら為替が乱高下して即転嫁とはいかん)というのは理解する ただろくにサポートもないのに普段から高いマージン取ってるんだから先の先まで見越すみたいなアホ値付けすんなっても確かなんだよな
マザーに盛々にして売れないからCPUにも盛っておけとかいう意味わからん状況だなぁ 安いはずが安くないCPUの出来上がり
X670と同社同グレードのB650がほぼ同じか店によっては高いとかいう謎
円安は5秒で対応して値段はあげるが 円高はなかった事にするのはPC業界 昔からこの手法をカスクはやってる
今のマザー値段みるとそんな感じよなぁ 円高に振れたあとに出てくる製品も円安状態の値段で値付けなんだよなぁ悲しいね
無印ってXにマザボで電力制限かけた状態とどう違うの?
ぼったくれなかった分を儲け損なったと考えるような代理店はさっさと撤退してくれ
X570は3万出せばチップセットからM.2を3本生やせたのに今はB650に4万出しても最高1本だからなあ クオリティ下がりすぎ
A620ってA320、520やH*10シリーズみたいに削りすぎてしょぼいから期待できない A620 CPU直結PCIE4.0x16+4+4 チップセット側PCIE3.0x12なら期待するけど
期待できるのはインテルだけ アムゴミはノーセンキュー
>>714 A620にそこそこ上位モデル出してきてくれたらそんな構成もあるんだろうけどなぁ・・・ 無印はとりあえずXのエコモード運用で割り切るなら安いって立ち位置なんだろうけど、本体価格がXと大差ないのだけ解せんなあ 単なる選別落ち品というのでももう少し差別化できなかったのかって
リサスーここにきて何が正解がわからなくなってるやろ
昔はチップセット側にメモコンあった 今はCPU側にメモコンあるせいでメモリ移行面倒くさい
選別落ちが大量に出るなら安く売りさばかないといけないが、そうでないなら安くする必要がない
ノ  ̄ `ー-、 インテルを救済するため /⌒ \ 新製品を過大評価した / `ヽ 私が悪党のわけがない . | l~~\ ヽ | ハノ ヽハハ、 | 私は皆様に最速CPU購入という . | ,ノ >>715 \ | 未曾有のチャンスを与えているのです | / ____―― __ヽ、 | r-l、 ___` '´___ |Yヽ . に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 膨大な発熱量や脆弱性ぐらいは |O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- ::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: インテルは非常にリーズナブル :::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 最高のCPUでございます ::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::: パワレポ連動企画 人気のRyzen 7000がもっと使いやすく、もっと身近に!発売迫る"高効率65W版 AMD Ryzen プロセッサー"を中心にライブ解説 ダウンロード&関連動画>> VIDEO ■Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 9 7900.. 12/24 3.7/5.4GHz 64MB 65W 有 $429 6万9,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700.. 8/16 . 3.8/5.3GHz 32MB 65W 有 $329 5万3,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600.. 6/12 . 3.8/5.1GHz 32MB 65W 有 $229 3万7,500円(税込) 2023/01/13 Ryzen 9 7950X3D 16/32 4.2/5.7GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 9 7900X3D 12/24 4.4/5.6GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 7 7800X3D. 8/16. . 4.0/5.0GHz. 96MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900Xは2CCX 12コア(6+6)構成 ・7700Xは1CCX 8コア構成 ・7600Xは1CCX 6コア構成 ・L2cacheはZEN3の2倍 ・RDNA2 128SP 2200MHz 内臓
■Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 9 7900 12/24 3.7/5.4GHz 64MB .65W 有 $429 6万9,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700 8/16 . 3.8/5.3GHz 32MB .65W 有 $329 5万3,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600 6/12 . 3.8/5.1GHz 32MB .65W 有 $229 3万7,500円(税込) 2023/01/13 Ryzen 9 7950X3D 16/32 4.2/5.7GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 9 7900X3D 12/24 4.4/5.6GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 7 7800X3D 8/16 . 4.?/5.0GHz 96MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950X3D/7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900X3D/7900X/7900は2CCX 12コア(6+6)構成 ・7800X3D/7700X/7700は1CCX 8コア構成 ・7600X/7600は1CCX 6コア構成 ・X3DLはCCD0にV-cache(L3)を64MB搭載 ・L2cacheはZEN3の2倍
こう書かれると7900がすげーお得なCPUに見えるw でもインプレスに載ってたベンチだと2CCDのせいか7700に負けてたり変な挙動してたのよね。BIOSやドライバが熟成されれば問題ないのかしら?
13700も何かいまいちな感じだしこの辺りのクラスは今上下に挟まれて美味しくないのかも
7950X3D いくらになる? 11-12万? 時期は2月中旬ー下旬?
B650だいぶ入荷してるようで、近日値下げかかりそうな気配
>>718 これさ X付きを170wにする必要性無かったよね 設定詰めて125wにすれば今よりは大分マシだったよね >>736 アイドルでも100W超えのCPUに無理難題 zen4はPPTと95℃がリミットでPL1(PBP)の設定は全く意味ない数値だし最初から無いものとして扱えばいいのになぁ
3Dが95wで動いてしまったらXの立場がどうなるか…
元々インテルの劣化パクリの産廃が95wでも変わらんわな まともな日本人はインテルを選んでいる
>>733 13万くらいじゃねーかな…… それ以下なら頑張ったほう 13万・・・ それなら7950X買ったほうが良くないってなるよね 5800X3Dの値幅上昇率どのくらいだっけな
13万円だとドル円163換算でMSRP800ドルくらになるね まあそんなもんかな ただちょと高い気も
Ryzenをショップで手にすると試行錯誤手数料として13万円くれるなら考えんでもない
7000X 3D、肝心の4kでの伸びがゴミっぽいな 1080pだと20-30%となっているが WQHD、4Kメインだと13900Kから買い替える意味ないんじゃ 初値13万とか有り得ないレベル
特定のタイトルの数%のしかも1080pでの伸びで新製品ですってあほすぎる ゲーミングなら13900Kかうだろ または7950Xでいい
ゲームの場合フレームレートなんてもう体感できないレベルだし別の指標欲しいわ ゲームであればRTSのシミュレーション速度が唯一残った体感可能な要素だからそういうのが欲しい
4Kゲームメインで現在4Kそれなりに使えてる環境の人は、どのCPUにも買い替える価値ないよ 4090以上のGPUが出てそれに買い替えてからじゃないと
タルコフとか糞重いしCPUが強化されればそれだけ糞なゲームもでる
350Wの13900kと120Wの7800X3Dが互角ならX3Dの圧勝だろ
ゲームならどっちもよくて150Wくらいしか使えないぞ
アイドルで100W超えのCPUがどうして圧倒的な電力効率とか言えるんだ?
x3dがアイドル100w… そんなふうに思っていた時期が僕にもありました
毎日毎日出張ご苦労様です。 もう来なくていいので巣に帰ってください。
インテルなんてハイエンドも無印だすのに、AMDは7950X守るんだなw
最下位の 7800X3D だっけ?あれが7万5000円位とかありえるの?
とにかくメモリ積みまくりたいんだが4枚刺しで3600mt/sだとどのくらい性能下がるんだろうか
だいぶ前にグレイモンかコパイト、最近ハルカゼが1.23発売ってリークしててさすがに早すぎないと思われていたけど、結局正しかったんだな 4週間ずれたけど。前者のは半年くらい前のリークだったし内部情報に与れる立場であることをまた証明した。
リファレンスデザインのサーマルソリューションに欠陥みつかる RX 7900 XTX 110度アッチッチ騒動で怒りのアム土人 videocardz.com/newz/thousands-of-amd-radeon-rx-7900-xtx-reference-cards-could-be-affected-by-110c-gpu-hotspot-issue RX 7900 XTX の機能的に制限されたベーパー チャンバーだけが、RMA が必要なほど本質的な問題です。これは、ホットスポット温度だけでなく、貯蔵タンクも 110 °C まで熱くなり、許容温度限界をはるかに超えて動作するためです。 ベイパーチャンバー() さすがアムド VIDEO
即実害が発生する欠陥例 パート2 Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。 ★共通点は最新ドライバ★ 2023年1月11日 11:54 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html 説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。 ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 ~Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響~ 専門家は直ちに使用の中止を警告! forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html
NVIDIA、Chrome及びEdgeブラウザでの動画再生を高画質化する「RTX Video Super Resolution」を発表 - RTX 3000シリーズ以降で対応 GeForce RTX 4000および3000シリーズGPUにおいて、来月からRTX Video Super Resolutionが有効になり、ChromeおよびEdgeブラウザで閲覧するあらゆるビデオコンテンツが、AIによるアップスケーリングで、より高画質で楽しめるようになるとのことだ。 これは、Wccftechが指摘するように、Netflixを主にPCで利用しているユーザーには福音となるかも知れない。 Netflixはプランによって画質が違うのだが、例えばベーシックプラン(720p出力)で契約しても、このRTX Video Super Resolutionを使ってChromeで視聴すれば、4Kに近い画質で楽しむことが出来る様になる可能性があるからだ。 VIDEO まともな一般人なら不都合バグてんこ盛りの劣化パクリはもうこりごり よいこのみんなインテルとDLSS3やRTX Video Super Resolutionも使えてSuper resolutionに対応、RTに強くAIお絵描きもできるRTXを選ぼう
3D発売リークだってのに誰も言及すらしないのな 13900Kあるじゃんって?
いまだにTjmaxの意味を理解してないバカがいるのか 電力バカ食いで物理的にひん曲がるCPUのがよっぽどいらねぇ
デマゴーグ淫廚の正体はハンドブックだったのか・・・
>>775 こんだけ暴れるアホですらArcを買いたくないって凄いよな どれだけIntelGPUが存在悪と思われてるのかよく分かる
7950X3Dってキャッシュ載ってる側も5.7GHzまであがるんかな? そうだったら7800X3Dとかなり性能差出そうなんだが
やっぱ乗ってる方はおそらく7800X3Dと同等で、乗ってないのがnon 3D版と同じって感じかー
両方に3Dキャッシュ載せるとクロック上がらんし値段も高くなる 片方だけ載せたのはそういうことだよ
両方にのせるとクロックのスペックでインチキ出来ないから
問題は価格。 初値12-13万になるか10万程度に収まるか まあ後者は無さそうだが
ゲームでパフォーマンスも稼ぎたいがマルチ性能もほしいっていう欲張りセットみたいなもんか
ゲームやらんならマルチ性能は7950Xでいい X3Dよりクロック高いし 非ゲーミングでキャッシュが効く場面は少ない
MSRP700ドルだと11万か たけーw 8万でXが売ってるのに
7950Xが改定して699ドル、X3Dは749-799ドル? 初値は12-13万ってとこ?
ショップでAMD手にすると試行錯誤手数料13万円くれるなら考えてやらんでもないが財布からたとえ50ウォンでも出すのならお断りダス
ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html まともな一般人ならインテルを選んでるよ
X3D初値高すぎたら 7950X-7700X→Zen5でもいい ゲーミング上昇のために13万と8万どっち選ぶよって話
>>795 エンコ系(Adobe/Davinci)は速くなるってリサおばが言ってたけどどうなんだろうね 5800X3DはRAW現像(Lr)も無印より速くなったようだけど こんな既存CPUの亜種にご祝儀買いは有り得ないよな ただ十分に値下がりするのに3-4か月かかるから買うならそのあたりか 我慢できないなら今のXでいい
>798はCPU手に入れても他のパーツ揃えられない貧乏人だから夢のような事が起きないかなって願望垂れ流してるだけだろ
DDR5だってもうDDR4並みに安いのはあるからなあ マザーも特価品とはいえ安くなってきてるし
むしろインテルでいいわ アムドに金ドブして不都合バグてんこ盛りの劣化パクリで苦しむとかアホかと
amdが開発したx64を丸パクリしてるのはインテルなんだけどな
まともなDRAMメーカー純正の32GBモジュールでDDR4と誤差程度の値段が有るなら板高いだけだからこんなにAM5高いとか言われとらんわ
そういうことでAMDをショップで手にしたら試行錯誤手数料として1200米ドルくれれば試してやらんでもない
4090に5700Xつかってるけど、4Kでfps144張り付きもあるけど、だいたいが120~141とかの推移なんだよな 廉価版まざーでたら、7700,7900あたりいきてぇ
普通の人には32GBモジュールではなく16GBx2で合計32GBあれば十分だろ。 ちょっと前に特価でDDR4の安物メーカー並みに安いCruecialのがあった。 4800は5200に置き換わるから今が底値かもしれんね
思い出した、サム純正の32GBキット 4枚差しで6000にOCできたって何処かの記事で見た
X3Dって片方のCCXにしか3Dキャッシュがないって事は、エンコだと遅いメモリで足引っ張られるのかな? 無駄に高いOCメモリ使わなくて済むってメリットがなくなったらイマイチだと思うけど、実際どうなんだろう?
まあメモリ性能に拘るなら当然インテル一択だろうけど、それが体感できるソフトがどのくらいあるのかだな 少なくともエンコはメモリ性能ほぼ関係ない 単純にクロックとコア数の力技と命令セットの小技で決まる
3D買いたい デモエンコしないから8コアでも十分 デモ今使ってるのが16コア32スレ 今更8コア16スレには戻りたくない ジレンマ (xдx;)
>>820 そもそもエンコでメモリ性能は関係ないやん 悩むなら程々の性能のエンコ専用機組とゲーム特化機組んでながらエンコし続けりゃいい 型落ちでも専用1台余分にある方がゲーム中もエンコ出来る分捗るょ
エンコってまだCPUにさせたほうが質的にええのん?
>>824 実はもうやってるんだw んで、メインの更新が落ち着いたらエンコマシンも更新しようか思案中でね 2.14は適当につけただけで未定だってAMDが発表してる件 さてこれは本当なのかどうか
要は2月予定だからVデーを適当に書いておいたってことらしい 実は未定なんよ ってAMDが言ってる。 ほんまか?って論争にw
CPU付きチョコ10万円 景品のCPUは7950XまたはK6-2 3D NOW!
>>832 K6-2ならマザーとメモリもセットにしろw お前らはチョコの代わりにリテールクーラーのグリスでも舐めてろってメッセージかな
ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜 専門家は直ちに使用の中止を警告! forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html 即実害が発生する欠陥例 パート2 Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。 ★共通点は最新ドライバ★ 2023年1月11日 11:54 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html 説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。
返金を求める被害者が降臨しだした もう隠しきれないだろうな 111 Socket774 (ワッチョイ aa56-Zpst [125.196.35.160]) sage ▼ New! 2023/01/11(水) 19:44:11.82 ID:Q1ZeEztj0 [1回目] むっちゃクラッシュして OSクリーンインストールしたのはやっぱりドライバのせいだったのか ハードウェアイカれてなければええけど オートディテクトのツールでインストールしたのに今見たら公式にリンクあるのに本体消えてるし? CPUもなんか脆弱性あるみたいだし 金返せこら
おまえら13900KSが出たぞ 13900Kに4万プラスして性能2%向上だ どうだすごいだろう
さすがIntelさんSだねぇ 買う人はMなんでしょうな
正直よくわからん 420mmでも常時サーマルかかってて上がり切らないっぽい R23でMAX300W、平均275Wだった
KTU < 本水組んでチラーで冷やせ うん、そんなのイラネw
intel fabすげーな 最大で2%しか誤差ないのか
____ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ | ---- 、 ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| | /13900KS\ ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\| 厶--- 、 Ryzen 9 7950X3D ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\ tf´ /__, ≧t、, \>- ____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v ,ィ==≦、 、 `}`¨f^ヽ `ー宀│ ト((ィー'^</ / 13900Kヽ.、 j;; ^__`_ ;;;u j Y . , --- 、 ,r' 13700K ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ '^'__ ,イ廴13600Kーi≦f(乂从儿ヽ!てテ てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' / 〃__,{ ヽ、 、({ ≦ ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/ 、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/ ヾ_| 〈_、 | | 〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、 「! fニぇj j 入`¨こ¨´ u /f≧ー一 '´ ,/ 厶八_ノ \__ . ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´ jf`=-- / ,r-、 ヽ ヽ / 十つ | l ヽ /^「ヽ '⌒} \ | 廴ノ し 廴ノ _ノ _ノ
AMDをショップで手にすると試行錯誤手数料として13万円給付するという話はどうなった? はやくして欲しいダス
ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜 専門家は直ちに使用の中止を警告! forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html 即実害が発生する欠陥例 パート2 Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。 ★共通点は最新ドライバ★ 2023年1月11日 11:54 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html 説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。
返金を求める被害者が降臨しだした もう隠しきれないだろうな 111 Socket774 (ワッチョイ aa56-Zpst [125.196.35.160]) sage ▼ New! 2023/01/11(水) 19:44:11.82 ID:Q1ZeEztj0 [1回目] むっちゃクラッシュして OSクリーンインストールしたのはやっぱりドライバのせいだったのか ハードウェアイカれてなければええけど オートディテクトのツールでインストールしたのに今見たら公式にリンクあるのに本体消えてるし? CPUもなんか脆弱性あるみたいだし 金返せこら
値下がり?間違った値付けを修正しただけだろ まだ高いけどな
当初の円ドルレートと代理店のボッタクリ考慮すると 新製品にしてはCPUはお値段頑張ってると思うよ 問題はマザーボードのコストだけ
>>848 作ってみた系のネタ製品というかギャグ製品だな Zen4は1ドル140円台後半の時、実売168円換算だった 最近は132円で実売163円換算。 10%円高になっても実売にあまり反映されない。 ちなみにZen3は1ドル110円程度だったけど実売130円換算だった。 つまり短期的な円高では想定為替レートを高くするのをやめないってこと。 どのくらいまで?少なくともQ2まで。X3Dはそれ以前に発売されるから安くならない
TDP65WのRyzen 7000シリーズが発売、「Ryzen 9 7900」など3モデル >>867 TDP65W版Ryzen 7000→現行BIOSで利用可能 X3D版Ryzen 7000→AGESA 1.0.0.4ベースのBIOSが必要 いくらで売ろうが自由だけど、大半の利用者は別にして焦って買い換える必要もないから高いなら売れないだけで、そして時間が経てば悪いイメージのまま忘れ去られるだけ。 目先の利益優先して長期の需要を捨てるか、好転するまで身銭切って需要維持するか、どちらも難しい判断になるだろうね。
欲しけりゃ値段見てるし大半はいちいち製品チェックせず必要に迫られた時テキトーに買うから 今のお値段でも使い倒すつもりで買うならアリだし そんな謎の判断は必要ないよ
無印Zen4の価格からドル円163換算だと 例えば7950X3Dは12-13万あたりになる。8コアの3Dは8万ってとこ そりゃたけぇよ
7950X、8万で売られてるのに初値12万とか まあ3-4か月後に3万くらい下がってるかもしれんが
7700,7600の値段の付け方がおかしい 買う奴おるんか
>>876 ロン毛もその辺は値段が悪い、競合に劣るって批判してるな 今のマザーとDDR5に金出せる人間は迷うことなくハイエンド買うしな
あの 13世代か7000シリーズ買おうか悩ん出て、Youtubeとか見てると窒素おじさんはグイグイ13世代勧めてるけど、ゲーム等の性能は13でワッパや将来性(しばらくは)ではRyzen7000って感じがするんだが、あってる?
>>880 初心者は Intel にしときなさい トラブってAMDのせいと思い込んでスレ荒らされても困る めんどくせーからintelにしとけばってのは確かにある
OC大好きな人には電力なんて関係なくクロックがあがればいいからintel好きなんだろうなって感じする
アチャーアチャーアチャーアチャーアチャー ウォーエッグン ウギョワー ウーーーーーーーーーーーーー アッチャカチャーーーーーーー
軽いゲームでも瞬間的に200Wまで上がるCPUのほうが物理的なトラブル出そうだけどね。 RADEONならともかくRyzenでのトラブルってほとんど聞かない。
コスパ的に7900無印をロン毛ニキに勧められても、ゲームやるしX3Dほど激重ハイエンドグラボ依存ゲー狙わんとすると7700無印のが魅力的なんだよなあ 2CCDのせいで7900が完全上位になりえない、さりとて7700はコスパうんちとかなんか逆転というか歪んでるよなあ
ゲームなら7600、7700無印で完全にいいけどマザーが最低3万弱ってのが完全にネックよなぁ
安いマザー出るとCESで言ってたし待てるならそこまで待つのもありかもなあ
無印が売れると見込んでなのかマザー価格が元に戻ってる
無印は売れないけど、X3Dは売れると思うからそっちの方じゃないかな?
3Dは一ヶ月以上先だろ? 消費税とは別に5000円ぐらい余計に盛られてるからコスパいいとか打ち消されてるのな 売る方はコスパいいとか言うんだろうけど・・・5万マザーを安くてコスパいいって宣伝するぐらいだからどうでもいいのか
A620がPCIeGen5排除しただけでバリエーションあったなら飛びついてしまいそう
即実害が発生する欠陥例 Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。 ★共通点は最新ドライバ★ 2023年1月11日 11:54 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html 説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。 ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜 専門家は直ちに使用の中止を警告! forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html Intel第13世代の新製品15モデルが発売、Ryzenは上位製品を中心に最大15%の急落 [相場調査 1月第2週号] akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1469527.html
返金を求める被害者が降臨しだした もう隠しきれないだろうな 111 Socket774 (ワッチョイ aa56-Zpst [125.196.35.160]) sage ▼ New! 2023/01/11(水) 19:44:11.82 ID:Q1ZeEztj0 [1回目] むっちゃクラッシュして OSクリーンインストールしたのはやっぱりドライバのせいだったのか ハードウェアイカれてなければええけど オートディテクトのツールでインストールしたのに今見たら公式にリンクあるのに本体消えてるし? CPUもなんか脆弱性あるみたいだし 金返せこら
商売なんだから売れると見込んだら値段を戻すのは別に不思議なことじゃない 慈善事業じゃないからな
7000X3Dきたって買えないぞ 高すぎて。 7800XD、MSRP500ドルとしても8万超え。 13900K買えちゃうレベル
7900X3Dは、価格が下がるまで待てるなら13900KSに飛び付くよりはいいだろ
1か月待って5000円下げとかそのレベルだぞ 適正価格までは3-4か月かかる。 待てるならありだけど、ご祝儀価格で買うほどの価値はない ゲーミングなら13900Kでいいわけだし。ワッパ気になるならPL制限かませばいいだけ
AMDなら今のZen4でいい。 Zen5の3Dでたらそれが適正価格なったら換装。24-25年。 でてすぐ買うのはアホ
アホってこともない、初期投資が割高だけどその分性能の恩恵を受ける期間が長いわけで コスパ重視でもそこ踏まえると多少割安になった時点で手を付けたほうが無難 末期まで待つと数千円ケチって型落ちで長期間過ごすことになるし
効率と安定性思考でX3D選ぶわ OCメモリは絶対に使いたくないマンなので Zen5が出る頃にはJEDEC6400のメモリが手頃になってるよね?(希望的観測)
7900無印の429ドルがあの価格になるのは草しかはえん もう130円きったのにな
amd買うのは前から買っていた層の乗り換えとzen3の性能良くて安いと言う値段で買っていた層 zen4は総入れ替えで高いしZEN3に5950を追加と一新してZEN4に7950をつけたものにHDDからSSDになったような体感差もないしベンチが別次元と言うものでもなし 前から持っている層は、ZEN3の上位cpuのを付け替えて、 ZEN5またはメモリも安くなる頃の別次元となると言われているZEN6を買った方がいい
>>908 TDP65W版Ryzen 7000→現行BIOSで利用可能 X3D版Ryzen 7000→AGESA 1.0.0.4ベースのBIOSが必要 >>910 最近のマザーはCPU無しでもBIOS上げられるの多いし 7800X3Dは$399~429の間に収まる気がするんだがなぁ 値下げ前5800X=5800X3Dの値段から見るに7900無印以上はない気がする
ドル円120円いっても163円換算とかにしてくるんだろうな CPUなんざ個人輸入でいい >>912 改定前のZen4のMSRPに50-100ドル足したくらいかな 高くても売れるし、売れなくてもX売りつつ、ころあいを見てからX3D値下げ。 国内価格の追従が遅いならそれだけ個人輸入の機会が生じるだけだわ
すまん教えてほしいのだけどZbrush用のクリエーター向けのPCを組み立てたいんだけど 7950xと7950x3Dではどっちがいいの? Zbrushは3DのソフトだけどCPU依存でできるだけ処理が早いほうがいいのだけど
7950X3D、MSRP800ドルとして今のドル円レートで個人輸入だと税込み、配送料いれて12万 国内で買うと163円換算で13万だから大差ないな MSRPが699ドル以下になることは絶対ない。7950Xの改定後が699で、元は799。 むしろ849とか899ドルも有り得るレベル。 くそ高くなるな・・輸入でも
799ドルの4070tiというものがありましてね 今いくらかしってますか?
MSRP価格がAIBメーカーのボランティア前提設定のNVさんはまた別だから・・・
>>919 newegg MSI Ventus GeForce RTX 4070 Ti 12GB 799.99ドル なんですよ 800ドルで12万くらいでしょ 7950X3Dもそのくらいなんだろうなと 749ドルの可能性もあるけどそれでも高い 7950X、8万で買えるのにw 3-4万もだしてまで買う価値あるのかって話
>>921 だから国内価格が今それいくらで売ってるかって話よ 15万だよ 12万は個人輸入、8万は国内価格ね 国内価格だと+1-2万だわ
13900Kでよくねってなるよね。 価格落ち着いてきたらべつだけどw
3Dキャッシュが効くゲームを重点的に遊んでる人以外にはちょい高いわな
Xの価格5割増しの価値あるか? +20%だっけ。WQHDだともっと低いし、4kだと誤差
将来性とかキャッシュ効くゲームだと有用って反論されるだろうけど、2年後はZen5のせられるしな キャッシュ効くのもごく一部のタイトルに過ぎないし どうみても買いに値しなくね
>>929 今163円だから599ドルならそんなもんだな 7800X3Dが8万、7900X3Dが10.5万、7950X3Dが13万だな
X3D、某ペイ神とかで、20%ポイント還元とかでないかな 無理ポ?w
ヤフショJoshinならたまに20%ポイント付く日がある コジマは舐めプして便乗値上げするから注意
>>930 そうだね 値段が安いとか体感で大きな違いが出てくるものだと買いかえに値するけど 現状、ZEN2 ZEN3の上位cpuがZEN4とはベンチの数字で少しちがいます、比較にならない程動作に違いがありますなんて事は全然なくて 高いお金を出してDDR5も中途半端なものにしてまでして全部取り替えする必要は全くないね zen5はようやくbig .LITTLEになるみたいだしワクテカしてる
13900Kよりフレームレート出れば価格はまあ多少高くてもいいわ はよ発売して
クロックとコア増やすために電力で殴る13世代上位の絶賛ぶりに??だったので、意見聞きたかった まだZEN4の方が良さげかなって印象だわ
AMDのbig.LITTLEは特許の内容からすると省電力志向の使い方だろうと予測されてるっぽいね 性能向上志向の使い方に振り切ってるintelとは別の個性になりそうで興味深い
なんかそうなると今の7950ってお買い得じゃね?(感覚麻痺)
>>915 7950xと7950x3Dで迷う要素あるの? 自分が使ってるソフトの事なのにキャッシュ効くかどうか確認すらせずソフトウェア板でするべき質問をしてんだろ
即実害が発生する欠陥例 リファレンスデザインのサーマルソリューションに欠陥みつかる RX 7900 XTX 110度アッチッチ騒動で怒りのアム土人 videocardz.com/newz/thousands-of-amd-radeon-rx-7900-xtx-reference-cards-could-be-affected-by-110c-gpu-hotspot-issue RX 7900 XTX の機能的に制限されたベーパー チャンバーだけが、RMA が必要なほど本質的な問題です。これは、ホットスポット温度だけでなく、貯蔵タンクも 110 °C まで熱くなり、許容温度限界をはるかに超えて動作するためです。 ベイパーチャンバー() さすがアムド VIDEO Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。 ★共通点は最新ドライバ★ 2023年1月11日 11:54 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html 説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。 ryzenやめとけ速報 AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html Intel第13世代の新製品15モデルが発売、Ryzenは上位製品を中心に最大15%の急落 [相場調査 1月第2週号] akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1469527.html
返金を求める被害者が降臨しだした もう隠しきれないだろうな 111 Socket774 (ワッチョイ aa56-Zpst [125.196.35.160]) sage ▼ New! 2023/01/11(水) 19:44:11.82 ID:Q1ZeEztj0 [1回目] むっちゃクラッシュして OSクリーンインストールしたのはやっぱりドライバのせいだったのか ハードウェアイカれてなければええけど オートディテクトのツールでインストールしたのに今見たら公式にリンクあるのに本体消えてるし? CPUもなんか脆弱性あるみたいだし 金返せこら
7000系専用の12.1で6000系動かして破損させたという話だったのは違ったと確証取れたのかね?
>>946 __,,. -¬_,ニニ_ ー-、 r≠¨‐'"´ ̄ ``ヽヽ ,ィ ロ ___ ┌t_ __ l¨!゚ } } 〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | | ノ ノ {{. ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/ ヾ 、 _,.ィ `ヾニ_¬─---─¬´_」 ` ̄ ̄ ̄´ /\ ../@/| ∴\/./ _, ,_゚∵ |/ (ノ゚Д゚)ノ インテルを投げ捨てろ! / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ X3D気にはなるけど価格考えたらintelでいいやってなりそうな予感もある
電気代も跳ね上がってるご時世に最大200W出してくるCPUはいらねっす、あと反るし
まとえや、最大200Wって嘘書いたらあかん 200W超えるCPU これが真実
AMDって最大性能もしょぼい代わりにアイドルでも100Wも食らう無駄飯食いなんだろ?
X3D、個人輸入しても輸送量高いから国内価格と大差ないんだよな R9で1万安くなる程度→12万が11万。 7950Xなんて8万で売ってるのに
ライバルの何とかいう会社が性能並ばせる為、追い越したというアリバイ作りの為に自社のCPUへの 投入電力の調整ダイヤルを狂ったかの如く回すほどだからしょぼい最大性能なんかではない
という訳でX3Dが出た暁には国内価格は他のモデルと一貫性のある設定じゃないと売れないね ノン3Dから盛れても1万くらいが限度
AMD性能しょぼすぎ しょぼすぎ~~~ その代わりアイドルでがっつり無駄に電力食らいます
アイドル電力が大差無いRaptorを叩くとは三流ハンドブックだな
7950Xが初値12万弱くらいだったっけな 今8万だけどX3D13万とかで出されても買うの止めとこってなるけどさすがにそれは無いと思いたい 精々10万くらいならまあいいけど どっちにしろ2CCDでどうなるかもあるし発売日は様子見
いやMSRPが750-800ドルくらいだろうから普通に初値12-13万の世界 Xと価格差が大きいといっても時間とともに実売が下がってくるのが慣わしだから問題ない 7950X3Dは3-4か月後に9万あたりかな というわけで飛びつき買いは金余ってる人もしたくないレベル。 40-50%増しの価格で性能向上が主にゲーミングでWQHD、4kだと数%とか、誤差だからいらねってなるよね キャッシュ活きる場面あるといってもそれまた全体の数%の世界
もう7950Xでいいやん X3Dの評判が良かったら、いまのXのように値段が下がって来た頃に載せ替えて、Xはオクに出しちゃいなよ
13900ksが12万円~だからそれに合わせてきそう
九十九で7950Xが89800になってるということはサイレント定価改定したんやな
このスレはamd煽りでレスを伸ばそうとする無職PCパーツまとめ管理人に監視されているんじゃ
数年前から見てないから知らないけど あのまとめの管理人ってこの板まとめてるの?
>>967 発想が、物を大切にもしない、親の財産育潰す金遣いの荒いどら息子ですね >>967 PCバラしてCPUクーラー外して、グリス塗り替えてまた戻しての載せ替え作業自体がもう苦痛になってきてるから、一発で決めたいのよな 無印は売れてない様だなw CPUとマザボとグラボどれも高すぎて買い替えが厳しいんだろ 中抜き産業は日本経済の癌だな
■Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4■ コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 9 7900 12/24 3.7/5.4GHz 64MB .65W 有 $429 6万9,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700 8/16 . 3.8/5.3GHz 32MB .65W 有 $329 5万3,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600 6/12 . 3.8/5.1GHz 32MB .65W 有 $229 3万7,500円(税込) 2023/01/13 Ryzen 9 7950X3D 16/32 4.2/5.7GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 9 7900X3D 12/24 4.4/5.6GHz 128MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? Ryzen 7 7800X3D 8/16 . 4.?/5.0GHz 96MB 120W 無 TBC 未定 2023/02/?? ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950X3D/7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900X3D/7900X/7900は2CCX 12コア(6+6)構成 ・7800X3D/7700X/7700は1CCX 8コア構成 ・7600X/7600は1CCX 6コア構成 ・X3DLはCCD0にV-cache(L3)を64MB搭載 ・L2cacheはZEN3の2倍
B650M シルバーサムライ安いから買っちゃった。 CPUないよ
>>987 ヤフショの工房で買った? さっきまであったが今みたら消えてた なんかZEN4面白くない いじり甲斐が無いというか、なんかツマラナイCPU
多分いじれば意外な機能があってすげぇ!ってなるとは思うけど 買っても組まないんだよな高いシステムをホイホイ買える人は金は持ってるけど組む暇がない なので弄り倒して楽しんで報告してくれる人がいない
>>990 機能増えてて挙動も複雑化してるから近年のCPUの中じゃ一番弄り倒すの大変かも >>989 初めからOC済みだから? インテルも同様だけどね >>994 MSIマザーのBIOSだとメーカー提供のPBOの推薦例が複数提供されており、 「85度上限」とか、「75度上限」とかの複数の設定の中から好きなものを選べばOK。 ハードなんてイジれても微々たるもの プログラミングならできることいっぱいあるぞ、小学校から教えるようになってるみたいやし
lud20230208143810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1672365565/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part6 YouTube動画>7本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part4 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part356 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part355 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part1 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7 ・縲植M4縲羨MD Ryzen 9/7/5/3 Part323 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part3 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part343 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part421 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part474 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part344 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part519 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part288 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part415 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part294 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part396 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part502 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part449 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part352 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part374 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part326 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part490 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part414 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part390 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part435 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part290 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part483 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part430 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part447 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part349 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part401 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part302 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part287 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part308 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part493 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part305 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part297 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part344 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part364 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part368 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part309 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part408 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part472 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part466 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part319 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part503 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part373 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part340 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part511 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part491 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part426 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part378 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part336 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part360 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part486 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part339 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part327 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part359 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part284 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part361 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part322 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part423 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part282
16:24:26 up 3 days, 12:25, 3 users, load average: 15.10, 13.96, 13.78
in 0.10700297355652 sec
@0.10700297355652@0b7 on 110606