◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 YouTube動画>1本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1565415445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket7742019/08/10(土) 14:37:25.44ID:0NPaNIEx
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ234
http://2chb.net/r/jisaku/1563330083/

Oikora-kaihi

2Socket7742019/08/10(土) 14:50:20.56ID:wS4muGKH
>>1
おつ

3Socket7742019/08/10(土) 15:08:31.06ID:5W8ysxsn
カモンやで。

4Socket7742019/08/11(日) 07:18:55.74ID:HZOy+xvJ
自作初挑戦しようと思っています
今まで使用してきたBTO機の電源だけ流用できるものならしたいのですが
(6年位使用のSeasonic SS-850KM3 Active PFC F3 80Plus Gold)
大丈夫そうでしょうか?やめたほうがいいでしょうか?

5Socket7742019/08/11(日) 09:02:05.20ID:M96WDuEX
むしろ電源こそ変えるべきかな
物は別にいいが電源は故障する時他のパーツも巻き込んで故障する場合があるから

もちろん単体で静かに死んでくれる時もあるけど

6Socket7742019/08/11(日) 10:52:18.75ID:zyVdPlo3
どこの板で聞けばよいか判断がつかなかったので、こちらに書き込みます。
板違いの場合は誘導していただけるとありがたいです。

10年振りに自作をしたところ、不具合連発でマザーボードが不良、と断定したのですが、
客観的な意見をお聞きしたいので、アドバイスよろしくお願いします。
【CPU】 Ryzen 7 3700X
【CPU-FAN】 リテール
【Memory】 PC4-25600(DDR4-3200) CT2K16G4DFD832A
【M/B】 MSI X570 GAMING EDGE WIFI
【VGA】 MSI Radeon RX570 ARMOR 8G
【Sound】 Onboard
【LAN】 Onboard
【SSD】 Crucial M.2 2280 NVMe PCIe Gen3x4 SSD P1 1.0TB
【電源】 Corsair RM1000x 80PLUS GOLD認証取得 1000W静音電源ユニット PS596 CP-9020094-JP

762019/08/11(日) 10:53:16.12ID:zyVdPlo3
長いです。
BIOS1.0→1.2にあげたら、OSが起動せず(BIOS UP中は離籍→戻る、画面真っ黒)
BIOS上では1.2になっていたので再インスコ開始。
Windows10をクリーンインストール後、付属のCDからチップセットドライバをインスコ中、
突然再起動したが、Windows10は起動し、チップセットドライバがインスコ完了してるぽい(デバマネを見て)。
マザボのLANコネクタにLANケーブルを差して、ネットにつなげようとしたがつながらず。
とりあえずwifiでネット接続し、MSIのサイトから最新のチップセットドライバとLANドライバを落として、
最新のチップセットドライバをインスコしたが、また突然再起動。気にせず、Lドライバもインスコ。
マザボのLANコネクタにケーブル差して、ハブ(他にSWITCHが有線LANで接続済、ネット使用可)と接続、
ハブのアクセスランプ点灯し、物理的な接続はできてるぽいが、DOS窓からipconfig /allで見ると
IPはリンクローカルアドレス(169.254〜)になっている(IPとDNSは自動取得)。試しにIPを固定にしたが、
ネットワーク接続のイーサネットのとこは”識別されていないネットワーク”と表示され接続できず。
SWITCHで使用しているのLANケーブルを差しても接続できず。無線LAN切断、ケーブル接続しても同様。
LANドライバを削除、新たにインスコすると、突然再起動し、Windows10が起動しなくなり、再インスコ。
←今ココ

862019/08/11(日) 10:53:37.61ID:zyVdPlo3
これより前に、RADEON7970を使っており流用したところ、グラボのドライバをインスコすると、OSが起動しなくなったので、
グラボ不良かと思い、RX570に買い直しています。あとハブも。
よろしくお願いします。

9Socket7742019/08/11(日) 11:57:10.59ID:OYFED7n7
いろんなポイントでさまざまな原因で失敗してるけど、根本の問題はそのまま突き進んでしまうことだな
突き進んでいい問題とそうでないものは判断しないと、後々違う事象に会ったとき原因判明が難しくなる

それはおいといて、
今何が問題なのか分かりにくく
そこまでこんがらがってると自分なら、
・確実に放電、CMOSクリア
・最小構成での起動、OSインストール
・違うディスクで起動(ライセンス注意)して切り分け
・適当なタイミングで他PCからとかでLANを見る
とか順不同でやるかな。

予期しないセグメントにIPが振られるってところは意味不明だな

10Socket7742019/08/11(日) 12:36:33.38ID:np5Zh/sa
それよりWindows10は最新版をUSBに入れてやってるかね?

11Socket7742019/08/11(日) 12:54:00.39ID:eWcc6VNH
最小構成【CPU + CPU-FAN + Memory1枚 + マザーボード + 電源 (iGPUが無い場合は + dGPU)】+AVケーブル+モニターでの起動で問題が発生するか試してください
最小構成にケースや電源スイッチ(ケースのスイッチ)は含みません。ケースに入っている場合は、ケースから出しましょう。電源は電源スイッチを取り付けるジャンパピンをドライバーの先などで接触(短絡)させて入れてください。
パソコンの最小構成とは?
http://pcinformation.info/sp/basic/pc-minimum-configuration.html

12Socket7742019/08/11(日) 13:31:40.63ID:hcdf/kG1
>>6
それマザボって断定した理由は?

あと、違うSSDやHDDで試してみた?
俺もSSDがぶっ壊れた時インストールできたりできなかったり起動したりブルスク頻発したりネットに繋がったりすぐ切れたりしたが

1362019/08/11(日) 13:43:48.53ID:zyVdPlo3
>>9
今現在の問題点としては、
チップセットドライバが正常にインスコできてないぽい。
有線LANが使用できない(デバマネ上ではドライバは入っています)
です。
とりあえず、指摘事項をできる限り実施します。

>>10
Windows10は最新版をUSBにおいてインスコしています。

>>11

ありがとうございます。
とりあえず、ケースから出して、最小構成で再インスコ
という方向で実施しようと思います。

1462019/08/11(日) 15:38:56.15ID:zyVdPlo3
最小構成で再インスコしたところ、驚くほどスムーズにチップセットドライバがインスコできて、
有線LANもあっさり認識、有線でネットが使用可能になりました。
最小構成でインスコ、重要なんですね・・・勉強になりました。
レスしてくれたみなさま、ありがとうございました。

15Socket7742019/08/11(日) 21:26:28.90ID:tYFfzgda
自作しましたがネットに繋いだままで新規インストールするとWindowsUpdateで
ドライバーが自動で入り、デバイスマネージャを見ても問題ないのですが
ここからチップセットドライバなど入れないとダメですか?

16Socket7742019/08/11(日) 22:13:04.98ID:HAzX050G
始めからやりなおし。

17Socket7742019/08/11(日) 22:26:13.57ID:VsdFpxWH
まず精子からやりなおさなきゃ。

18Socket7742019/08/11(日) 22:53:46.53ID:+98e0t6Y
>>15
無理に入れなくてもいいよ。100%性能発揮はしないかもしれないが、一通り使える程度には動作するから。

19Socket7742019/08/11(日) 23:52:40.44ID:ODGUq6+f
AMDで初自作したら困ったことになったので助けてください

【ケース】FSP CMT520
【マザボ】Gigabyte X570 Aorus Elite
【電源】Corsair RM850x
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X Wraith Prism
【RAM】CORSAIR CMK32GX4M2B3200C16 1枚
【グラボ】Nvidia Geforce RTX 2080

上の状態で電源入れるとCPUとケースのファンは回るけどディスプレイに何も映らずBIOSの画面すら開けない状況です
グラボ以外は新調したもので原因の切り分けができるような代替パーツは持ち合わせていません

CMOSクリアしても解決せず
補助電源など配線は確認して問題なし
ディスプレイにはグラボからDPで接続
ディスプレイやそのケーブル、グラボは他のPCで動作確認済み
メモリはもう1枚と入れ替えたりしてみるも効果なし
スピーカー刺しても反応なし

自分じゃ原因として思い当たるのはあとはマザボの初期不良かメモリ相性くらいしかないのですが、何かアドバイスもらえませんでしょうか

20Socket7742019/08/12(月) 00:13:53.20ID:/7G3wqpG
ケースに組み付けない状態ではどうなるかな?

21Socket7742019/08/12(月) 00:17:44.33ID:HoLe5CTV
CPUに電源指し忘れてるとか

22Socket7742019/08/12(月) 00:31:06.64ID:ReLutBYL
CPUの温度について質問です(corei7 9700k)

今は静音化のためファンの回転数を下げていて、アイドル状態で40〜50度です
CPU-Zでストレスチェックすると65〜70度くらいです

アイドル状態でこの温度は高いですか?つまり、静音化より温度を下げることを優先したほうがいいですか?

一般的には静音化とアイドル時の温度どっちを優先するものなんですか?

23Socket7742019/08/12(月) 00:49:47.31ID:kjFSg89l
自分もちょうど>>19の方と大体同じ症状だと思うので便乗して質問したいです
ただこちらは十数秒ファンが回った後切れてまた点く、を繰り返しています
またケースファンへの接続はしていません
経験0なのでどんなしょうもないミスをやらかしているか分かりません
ご教示いただければ幸いです

【マザボ】X570 Taichi
【電源】Seasonic SSR-750FX
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X Wraith Prism
【RAM】G.Skill F4-3400C16D-16GTZ
【グラボ】Nvidia Geforce GTX 1660ti

24Socket7742019/08/12(月) 00:59:24.15ID:HoLe5CTV
CPUクーラーとグリスがちゃんとついてなくてCPUが高熱化してるか
マザボへのメイン電源ケーブルが半端な状態で刺さってる可能性

25Socket7742019/08/12(月) 01:18:53.11ID:C0ESRvlT
>>19
>>23
とりまもう書いてる組つけない状態と各種ケーブルがちゃんと刺さっているかどうかを確認してみる。
あと、あれば3400Gなどでオンボグラボから画面出力してみる
他のPCでパーツをひとつずつ検証してみる
出来ないなら買った店もしくはサービスしてる店でワンコイン診断をしてもらう

何してもうんともすんとも言わないのは店に持ってった方がいいかもね
ファンが回るとかなら何かが間違ってる可能性が高いと思うから、
パーツ抜き差しとかしっかり入れるとかしてみるとか、ビープ音確認するとかがやれるかなあ
CMOSクリアとか放電、電池確認はやってる前提だけどね

26Socket7742019/08/12(月) 01:39:03.97ID:7VBXqF+Q
メモリはカチッというまで刺そう!

27Socket7742019/08/12(月) 08:16:11.19ID:YkOdAe+x
>>23
cpu外してエアダスターでほこりとばしてつけな押してグリス塗り直してクーラーつけてください

28Socket7742019/08/12(月) 08:38:54.51ID:TF5Wpng0
教えてください。

DELLのXPSを使っているんだけど、Windows7すらカクカクしてきたので買い換えようと思います。
安上がりに今使っているパソコンのブルーレイとグラボを使いまわしたいのですが、可能でしょうか。
株取引のために今のパソコンのなかに入っているグラボ2個と新たなパソコンのグラボ1個の合計3個を
使いたいです。テイクワンで買おうと思っております。

29Socket7742019/08/12(月) 09:31:33.29ID:uL9bR5YB
>>28
>今使っているパソコンのブルーレイとグラボを使いまわしたいのですが、可能でしょうか。
可能です。BRDは空いているsataポートに繋げれば使えます。グラボは空いているPCIEスロットに刺せば使えます。

>グラボ2個と新たなパソコンのグラボ1個の合計3個を使いたいです。
PCIEx16スロットが3つ付いているマザボなら使用可能ですが、性能は落ちます。非常手段として、x1以上のPCIEスロットにライザーカードを挟んで使えますが、PCケース内でのグラボの置き場所に困ると思います。
グラボ3枚使う程のモニタを接続するつもりなのでしょうか?マルチモニター用途ならグラボ2枚あれば十分過ぎる思います。
また、グラボ用の電源ケーブルが追加で必要になってくる可能性もあります。

30Socket7742019/08/12(月) 09:50:47.76ID:kjFSg89l
>>25
ありがとうございます色々試してみます

>>27
CPU全く外れないんですけどもしかして…やっちゃいました?

31Socket7742019/08/12(月) 09:54:10.44ID:YkOdAe+x
>>30
レバーがついている辺を上にして三角マークが左下に来てますか?
そうでなければアウトかもしれません

32Socket7742019/08/12(月) 09:59:07.26ID:kjFSg89l
>>31
ちょっと汚いですがこんな感じです
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

33Socket7742019/08/12(月) 10:02:10.32ID:uL9bR5YB
>>32
CPUグリスどこにつけたんです……?まさか……

34Socket7742019/08/12(月) 10:02:22.74ID:YkOdAe+x
>>32
問題はなさそうですねレバーをもう少し上げて少し押さえながらcpuをはずせませんか

35Socket7742019/08/12(月) 10:03:03.18ID:J+xDQxZi
いきなり電源が落ちます

パソコンのスイッチをいれると起動するのですが徐々に落ちる時間が短くなり、現在起動しません

電源を交換したらしばらく動くようになりました(12時間ほど)

しかしまた起動しなくなりました

CPUクーラーのグリスをつけ直してみましたが効果なし

この場合マザボ(P5B)の故障でしょうか?

36Socket7742019/08/12(月) 10:04:31.08ID:kjFSg89l
>>33
流石にクーラーとCPUの間です
少しはみ出しました

>>34
あ外せましたありがとうございます

37Socket7742019/08/12(月) 10:09:17.46ID:uL9bR5YB
>>36
安心しました。
再起動を繰り返す挙動はメモリ調整してるとよく遭遇するので、1枚差しだけでbios起動するか確かめてみると良いかもしれません。

38Socket7742019/08/12(月) 10:18:26.55ID:YkOdAe+x
>>35
スリープから復帰できなかったりイベントログにKP41が記録されていましたか?

恐らくはマザボのコンデンサのヘタりによる劣化だと思いますが下記のことも試してみてください

1.メモリの端子を無水エタノールや接点復活剤で汚れを取ってください
2.hdd/ssdのSATAケーブルを交換してみてください
3.マザボ上のusbやオーディオなどのコネクタをはずしてください
4.スイッチやledなどのコネクタ類を一回はずしてドライバーで起動をためしてみてください

39Socket7742019/08/12(月) 10:33:42.78ID:7yv+lk64
>>38
返信ありがとう
起動できてるときにイベントログ覗いたときには特に表記はありませんでした

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
コネクタ類最低限で電源が入らない場合マザボ確定ですかね(汗

40Socket7742019/08/12(月) 10:39:41.30ID:YkOdAe+x
>>39
そうなるとたぶんマザボですね

私も同じマザー使ってましたがoc常用しすぎてスリープ復帰
できなくなって変えたのが数年前なのでNoOc常用でも
そろそろ寿命なのかなと思います

41Socket7742019/08/12(月) 10:46:07.27ID:ETjJIngx
>>23
Dr. Debug付いてるんだからそこの表示どうなってんのか確認した方がよかったとおもんだけど

42Socket7742019/08/12(月) 10:46:10.49ID:J+xDQxZi
>>40
ありがとう
買い換える決心ができました
(マザボにCPUのメモリ、、、余裕がないけどグラボも)

43Socket7742019/08/12(月) 10:47:39.97ID:kjFSg89l
>>41
10 か C5 のどちらかが出ますが調べてもよく分かりません…

44Socket7742019/08/12(月) 10:52:36.84ID:YkOdAe+x
>>43
めもりっぽい

0x10 PEI_CORE_STARTED

01-54(0d を除く)、 5A-60 メモリに関係する問題です。CPUとメモリを取り付け直して、次にCMOS をクリアしてください。問題が解決されない場合は、メモリモジュールを 1 つだけ取り付けるか、またはその他のメモリモジュールを使用してください。

45Socket7742019/08/12(月) 11:14:58.25ID:kjFSg89l
>>44
メモリってマザーボード側のサポートに載っていないものは使えないと考えていいのでしょうか?

今使っているものG.Skill F4-3400C16D-16GTZ

サポート表
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

46Socket7742019/08/12(月) 11:21:14.11ID:YkOdAe+x
>>45
のってなくとも基本的には準拠周波数で起動しますよ
とりあえず1枚だけにしてA2にさしてみてください
それで問題なければ2枚目をB2に

47Socket7742019/08/12(月) 11:25:37.90ID:kjFSg89l
>>46
メモリは使えるんですねありがとうございます

A2に一枚差しで試してみましたがdr.debugには C5 と表示されて画面には何も映らず再起動を繰り返しています

48Socket7742019/08/12(月) 11:32:18.70ID:7VBXqF+Q
>>45
メモリは奥まで刺さってる?
それでもダメなら少し古いメモリっぽいしメモリ変えて試すしか

Trident Z シリーズは、第6世代Intel Core プロセッサ(Skylake)と、Intel Z170 チップセット向けに設計された、ハイパフォーマンス仕様のデュアルチャンネルメモリキットです。

メモリモジュールには表裏で色が異なるTrident Zシリーズ専用の新型ヒートスプレッダを搭載。
表面は高級感のあるヘアライン仕上げで、ハイパフォーマンスかつスタイリッシュなPCを構築することができます。

49Socket7742019/08/12(月) 11:32:54.83ID:YkOdAe+x
>>47
ではI/OパネルにあるCMOSクリアボタンをおすか、dr.debug上のピンをショートさせてCMOSをクリアして起動をためしてみてください

50Socket7742019/08/12(月) 11:33:56.23ID:YkOdAe+x
>>48
x99向けのメモリで動いてるからたぶん関係ない
むしろ昔のマザーにネイティブ3200とか新しい規格の方が起動しない

51Socket7742019/08/12(月) 11:38:19.08ID:/ojCh33V
>>50
自分で長い間管理してたならともかく
売れ残りで長い間雑に扱われた可能性もあるからなあ

52Socket7742019/08/12(月) 11:41:19.64ID:YkOdAe+x
>>51
たしかにね
やっぱメモリは起動用に安いのも買ってもらうのがいいのかな

53Socket7742019/08/12(月) 11:42:38.45ID:kjFSg89l
>>48
>>49
二つの内の別な方のメモリをA2に単差ししたら起動しました!(何やら動いているけど画面は映らない)
もう片方のメモリをB2に差すとC5となるので何らかの要因で片方逝ったのかもしれないです…

54Socket7742019/08/12(月) 11:52:40.70ID:GOD0m4+d
>>53
HDMIケーブルはグラボの方に刺してますか?

55Socket7742019/08/12(月) 11:59:55.49ID:kjFSg89l
>>54
モニターの電源ケーブルが抜けかけてました
無事起動完了しましたお騒がせしました
ただどうしてももう一枚のメモリをB2に差すと起動しなくなるのでそこをもう少し頑張ってみたいと思いますありがとうございました

56Socket7742019/08/12(月) 12:18:29.12ID:YkOdAe+x
>>55
解決おめでとうございます
メモリは逝っちゃったらどうしようもないので保証だしましょう

57Socket7742019/08/12(月) 13:33:27.78ID:ZagzDWWe
>>19です

ケースから出して最小構成で起動確認したところ、結局画面は映りませんでした
ただ、今回は何回か再起動のような挙動を繰り返した後にスピーカーから長音1回短音2回のピープ音が聞こえてきました
調べたところグラボに関するエラーらしく、たしかに最小構成での起動時はグラボのLEDも点灯していませんでした

ビープ音が鳴ったということは一応BIOSが起動していたと見ていいんですかね?
ケースに入れてた際はグラボも機能してたのでますますどこが悪いのかわからなくなってきました

58Socket7742019/08/12(月) 13:49:37.99ID:ZagzDWWe
PCIeスロットを変えたところグラボは動きましたが画面は映らず……
またCPUファンの動きから再起動を繰り返しているようでした

しばらくするとスピーカーから短音1回のあと少し間隔をあけてから短音3回が聞こえました
このエラーはメモリということでいいんですかね?
うーん、やっぱり原因がどこにあるのかさっぱり……

59Socket7742019/08/12(月) 13:56:47.59ID:oj/cSZIK
マザーの説明書見れば短音がなにかわかるでしょうよ

60Socket7742019/08/12(月) 14:04:55.34ID:ZagzDWWe
>>59
マニュアルに記載ないですね
問題ないと短音1回鳴るとしか説明ありません

61Socket7742019/08/12(月) 14:20:15.67ID:ETjJIngx

62Socket7742019/08/12(月) 14:33:46.37ID:ZagzDWWe
>>61
ちょうど上のURL見てエラー確認してました

で、とりあえずメモリをもう1枚のと差し替えて起動すると今度はビープ音すらならない状態になりました

正直もうお手上げです

63Socket7742019/08/12(月) 14:53:52.13ID:TF5Wpng0
>>29
ありがとうございます。かなりの予算を浮かすことができてありがたいです。
良かったあ。

64Socket7742019/08/12(月) 16:43:59.58ID:gMAxwq0U
基板をむき出しで電源を入れるのはとても危険なことです。
絶縁を完璧に理解してないなら絶対にやらないほうがいい。
パーツを入れ替えながらテストを繰り返すわけでもなく、普通に使うならまったく無意味な行動。

65Socket7742019/08/12(月) 17:12:05.00ID:kpH0lLx5
すみません、最小構成にしても電源ファンやcpuファンが動かず原因がわかりません。
マザーボードのLEDは付いているので通電はしていると思うのですが。
電源はジャンプピンを使って動くことは確認しています。

【CPU】 Ryzen 7 3600
【CPU-FAN】 リテール
【M/B】 Asus b450 plus
【VGA】 MSI GTX 1060 6G

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

66Socket7742019/08/12(月) 17:14:54.89ID:COvo1LY7
グラボに補助電源させよ

67Socket7742019/08/12(月) 19:40:57.92ID:EhmXz8Jm
前スレ>>953だけどさっき新しいシングル12vの電源とどいて組み込んだんだけど同じ症状でダメだったわ
丁寧に教えてくれたのに申し訳ない

68Socket7742019/08/12(月) 19:58:59.42ID:wy0jMXEa
ゲーム中に画面が一瞬砂嵐みたいな感じでチラついたり、30秒に1回くらい真っ暗になる時があります。
現在デュアルモニターなのですが、メインにだけこの症状が現れ、サブモニターには砂嵐や画面が真っ暗になる事はありません。
これはグラフィックボードが原因なのでしょうか?

69Socket7742019/08/12(月) 19:59:41.62ID:wy0jMXEa
>>68 ドライバの再インストールや、グラフィックボードの刺し直し、ホコリ掃除等はしました。

70Socket7742019/08/12(月) 20:03:15.62ID:Pd2eEilS
メインとサブ入れ替えて症状入れ替わるならディスプレイかグラボのコネクタ、同じならディスプレイ本体。
グラボ自体は考えづらいかなあ。現象同時に出るだろうし。

71Socket7742019/08/12(月) 20:05:24.59ID:N9Qt0qLC
>>68
GPUとディスプレイは直結されていて間に切り替え機とかは入っていませんか
ケーブルは適切なバージョンの物を使っていて、劣化等はしていませんか

72Socket7742019/08/12(月) 20:23:16.16ID:wy0jMXEa
>>71
切替器は入っていません
ケーブルにバージョンがあるというのは初めて知りました、DPケーブルを使っているのですがどうやってバージョンを調べれば良いのでしょうか
購入したのは去年なので劣化はしていないと思います

73Socket7742019/08/12(月) 22:06:33.19ID:J09/r1qZ
殆どWeb閲覧専用みたいな使い方、ブラウザをEdgeとFireFox系とChorome系と3種で10くらいウインドウ開いて各20か30タブ開いて……みたいな使い方するときに、
CPUのコア数・スレッド数は多い方がええんのんかいの?

74Socket7742019/08/12(月) 22:34:54.05ID:sG+rNhir
質問失礼します。
下記構成で組んでいたところ電源が入らないことに気づきました。
症状の流れとしては
電源ユニットON→MBの電気付く→ケースのpower sw押す→起動しない
という感じです。
・power swの刺す向き確認
・リセットスイッチをpower swに指して起動確認
等試した結果ダメだったため、ケース側ではなくMBの初期不良を考えているのですが、その他に原因として考えられることはあるでしょうか。

【CPU】 Ryzen 5 3600
【CPU-FAN】 リテール
【Memory】 G.Skill SniperX F4-3200C16D-16GSXKB
【M/B】 ASRock B450 Steel Legend
【SSD】Western Digital WDS100T2B0A
【電源】 玄人志向 KRPW-GK650W/90+
【ケース】Antec P101 Silent

75Socket7742019/08/12(月) 22:35:22.63ID:62SvxvsB
前スレのBDドライブ
ドライブ交換したら読み込みました
ドライブのファームウェアの問題だったみたいで助かりました

76Socket7742019/08/12(月) 22:38:16.82ID:i1lsRltk
>>74
グラボが無いのでモニターに何も映らないのは当たり前

77Socket7742019/08/12(月) 22:48:24.43ID:vc4t9TK8
8年ぶりくらいにPCを作ろうかと考えてるんですが時期的にいまってどうなんでしょう

78Socket7742019/08/12(月) 22:50:59.86ID:sG+rNhir
>>76
ビデオカードはオンボードですが、
そもそも画面が映る映らない以前の問題ですね。
各種配線差し込んだ上で起動を試してますがMBがスタンバイの状態からオンにならない、という感じなので…。

79Socket7742019/08/12(月) 22:56:53.22ID:i1lsRltk
>>78
iGPU無しdGPU無しなので、オンボードですらありません。
併せて、メモリの半差しの可能性もあるかもしれませんね。

80Socket7742019/08/12(月) 22:58:27.70ID:i1lsRltk
>>78
BIOSがアップデートされていない可能性もありますね。

81Socket7742019/08/12(月) 23:04:09.93ID:sG+rNhir
>>79
あ、なるほど!笑
そもそも3600ってオンボードグラフィックを搭載してないんですね。。無知質問失礼しました。
メモリ半刺しあたりも確認してみます。
ただ、画面に映る映らないの前に、電源スイッチを押してもケースファンとかCPUクーラーが回り始めてないので、
うむむ…と言った感じです。

82Socket7742019/08/12(月) 23:04:18.32ID:YzE7DajH
>>74
テスターがあればpowerswのピンから電圧出てるかチェック。
他の電源があるなら、そっちで試す。

83Socket7742019/08/12(月) 23:18:01.54ID:i1lsRltk
>>81
「AMD RYZEN DESKTOP 3000 READY」
の表示がマザーボードの箱にない場合、BIOSが古く起動できないかと思われます。
BIOSが古い場合は、PCショップのBIOSアップデートサービスでも利用してください。

84Socket7742019/08/12(月) 23:19:45.20ID:vc4t9TK8
書き込んでしまった、
Core i7 3770K リテールファン
B75M-Plus
DDR3 8GB 1600Mhz
GeForce GTX 760 (片方ファンが回ってない)
owltech MI2 700W 80plus
SSD 250GB
HDD 2TB
の構成で現在使ってますが、現状メモリが足りない以外に性能に不満はあまりないんですが(タスクマネージャでみても高負荷時でCPU60% GPU20% メモリ90%くらい)
各パーツをかなり長く使っている上にメモリ増設しようとすると、全とっかえorDDR3になるみたいで
それならば長く使っているしそろそろ取り替えどきだろうと全とっかえしようかと考えたのですが

新しく買うとすると
Core i5 9400F
DDR4 16GB 2666MHz x2
GeForce GTX 1660
くらいで考えましたが、今使ってるパーツがかなりいいものみたいで、各種比較サイトで見ると新しいものに変えても性能が劇的に上がるわけでもないみたいで
8年前に取り替えたときはさらに8年前のパーツなんてゴミっていうレベルで劇的に変わった感じはありましたが、いまの時代は結構長くつかえるもんなんでしょうか

用途的にはAndroidエミュレーターやVertualPC以外はほぼ事務的作業です
ゲームはあまりやらないですが4Kモニタ1 UXGAモニタ2の3モニタ構成なのでグラボは必要かなと思っています

85Socket7742019/08/12(月) 23:40:27.02ID:sG+rNhir
>>82
MB自体への通電は出来てるのですが、power swに対して通ってないように見えてます。
テスターの用意がなかったので、明日購入してきて試してみます。
>>83
Ryzen3000系対応済み(その記載あり)のものを購入しましたので、その点は大丈夫かと思います。

86Socket7742019/08/13(火) 00:10:50.52ID:LaKFkocD
>>72
変換コネクタ使ってない?

87Socket7742019/08/13(火) 01:08:18.24ID:xfib3bNL
MSI X570 A PRO
MSI X570 Gaming Plus

この二つの商品、ヒートシンクの大きさ・形状と、M2用ヒートシンクが付属するか否かの違いしかなさそうですが
これらパーツの恩恵はどれくらいあるのでしょうか?1000円程度の差なので効果など無いも同然ですか?

88Socket7742019/08/13(火) 01:29:10.52ID:aLSVvdnE
>>85
PCケースのpower swケーブルが断線しているような気がします
マザーボード側のpower swピンをドライバーなどでショートさせても起動しない場合はマザーボードの不良かと思われます
あとはATX電源ケーブル、CPU電源ケーブルがしっかり刺さっているか確認してください

89Socket7742019/08/13(火) 01:39:29.71ID:Ti4r34gX
>>87
一応ゲーム向けオーバークロック機能とかDragon Centerってユーティリティとかも差異じゃないの

90Socket7742019/08/13(火) 01:43:29.54ID:79fDQfNF
>>84
買いたい時が買い時です。
どうしてもお金を使いたくないならddr3メモリ増設でいいでしょう、その用途と既にssdなんで性能に満足してるなら問題ないです、変えるかどうかは好きにしてください

91Socket7742019/08/13(火) 02:06:09.30ID:mpTQJ4iF
>>84
上の人と同じく他に不満が無いみたいだし安く済むメモリに1票だなー
空きが1割しかないのでは、ページフォルトが発生してストレスマッハじゃね?
次点で壊れかけのビデオカード換装。760じゃ4K60p動画のHW再生支援もキツイ

92Socket7742019/08/13(火) 02:36:27.71ID:ua3DO5Wk
>>84
いや、そこそこ性能変わるには変わるよ
物理コア6個だし

まぁ、用途的にはグラボは1650とかでもいい気はするし
性能的に満足してるなら正直次のCPUまで待った方がいいと思うけど

93Socket7742019/08/13(火) 12:58:01.65ID:eXwGysyI
グラボのドライバーインストールがうまくいかず、
挿し直したらosが起動しなくなりました。
起動画面でグルグルしている状態です。
触らない方がいいかと思って触っていません。
これからどうしたらいいでしょうか

94Socket7742019/08/13(火) 13:49:47.41ID:dUM4Ngf1
HDDでパーティション区切って2つ(C:D)に分けてたのを
SSD+HDDにする場合CのクローンをSSD、DのクローンをHDDに分けて
クローンを作ることは可能でしょうか?
Acronisを使って分けようとしてます

95Socket7742019/08/13(火) 13:53:48.35ID:ua3DO5Wk
最インスコ下法が早い

96Socket7742019/08/13(火) 14:16:57.88ID:m5nW5rbH
>>94
SSDの容量と、C: D:それぞれの使用容量

97Socket7742019/08/13(火) 14:53:15.25ID:j3897D/q
PC組んだら問題ないかどうかPrime95で負荷かけてたんだけど、
Prime95するとPCが壊れるという人がいるんで別のソフト使いたい
レジストリいじらないやつでいいのない?

98Socket7742019/08/13(火) 15:12:38.36ID:PoPdby6i
>>40
昨日CPUとマザボ類一式買って
本日無事組上がりました。

ありがとうございました。

99Socket7742019/08/13(火) 20:37:30.05ID:dUM4Ngf1
>>95,96
ありがとうございます。解決できました。

がM.2 NVMe SSDなのですがデバイスマネージャとディスクの管理では
認識されるのですがBIOSで認識されません何が原因でしょうか

100Socket7742019/08/13(火) 21:09:46.22ID:3VU8Wnod
>>99
なんか問題ある?

101Socket7742019/08/13(火) 21:23:47.04ID:5esa4VNm
>>99
SATA Devices見てるとかってオチをゲスパーしとこ

102Socket7742019/08/13(火) 22:21:38.03ID:SCRCiUSL
大して負荷がかからないはずのゲームをやってると、90分とか二時間ぐらいで突然ゲームが落ちます。何が原因でしょうか。

i5 9600K(ocなし)
メモリ16GB
オンボードグラフィック
SSD(SATA)にOSとゲームをインストール

ゲームはAOEの何とかエディションで、やってる最中もCPU負荷30%以下で温度も40度ぐらいでした。
SSDの発熱で落ちるとかあるんですかね。
落ちるのはゲームだけで、他のAPでは経験ないです。

103Socket7742019/08/13(火) 23:13:12.98ID:eu+tH3Qb
>>102
SSDがCFD CG3VXのようなDRAMレスのSSDで性能不足とか?

104Socket7742019/08/13(火) 23:31:05.20ID:rGu0g/rR
メモリの開放がうまくできてなくてじわじわメモリ食っていっていっぱいになってるとか
この辺はメモリ監視すればすぐに白黒つきそうだけど

105Socket7742019/08/14(水) 01:58:07.25ID:AZMzCKux
3700XのAUTO電圧が高い(1.48前後)ので下げたいと思うのですが
オフセット値からマイナスするのと直接電圧指定するのではどのような違いがあるのでしょうか?

特別違いが無いのであれば直接電圧指定しようと思うのですが、1.35Vという値は問題ないでしょうか?
また、電圧1.35V指定の場合、クロックはAUTOのままでも問題ないでしょうか?

106Socket7742019/08/14(水) 04:50:30.78ID:VefUJDuO
その辺をいじりたい奴は他人に聞く前に自分で分かるようになってからやらんと色々やらかすぞ

107Socket7742019/08/14(水) 07:39:10.06ID:CQIc3EYQ
>>103
crucialのM500というやつで、高級ではないけどふつうに使うには問題ない性能はあるものだと思ってます。

108Socket7742019/08/14(水) 07:42:55.71ID:CQIc3EYQ
>>104
それだとAPの問題ということになりますが、一月前に今の構成にする前は、i7 2600Kにメモリ8GBで問題なく動いていたんですよね。APとCPUの相性ってあるのかな?
でも、メモリ監視はやってみます!

109Socket7742019/08/14(水) 07:44:22.11ID:B7k1KWvf
>>105
電圧はあなたの石(CPU)やマザーボード、電源等環境によって変わるのでこれが正解という電圧はありません。
ご自分でお探しください。

大変申し上げにくいのですがその程度の認識では電圧不足などによるエラー蓄積に気づかずにWindowsが起動しない等の問題が起きる可能性があります。

110Socket7742019/08/14(水) 09:07:56.19ID:CQIc3EYQ
>>107
MX500だったw
一年前ぐらいに買ったものです。

111Socket7742019/08/14(水) 09:27:48.38ID:pNjRjGBz
共有メモリの容量を最大まで増やしてみたら?システムメモリの半分かマザーボードに最大共有メモリが
書いてあるはずだから
それでもだめなら
他のゲームやってAOEだけ落ちるならAOEの不具合情報で探してみればなんか見つかるんじゃないの?

112Socket7742019/08/14(水) 13:16:09.28ID:CriZiiAT
Win10とドライバの関係について質問があります。
OS:Windows10 Pro
CPU:ryzen 3900x
マザー:ROG STRIX X570-F

●以前はOSを入れた後のドライバ類は以下の順番で入れていました。
 @ チップセット
 A @以外のマザー関連のドライバ。LANは(なんとなく)最後
 B VGAのドライバ

●今までwin7だったのを初めてwin10にしました。
 OSを入れている最中に(ネットアクセスなのどが必要で)OSが自動でドライバがインストールした様です。
 判っているだけで以下のドライバがインストールされたと思います。
 ・チップセット(たぶん)
 ・LAN
 ・VGA

●win10が自動でインストールしたドライバー類でも、入れる順番やそれの伴うパフォーマンスは問題ないのでしょうか?

念のため(無意味だと思いますが)OSインストール後に、最新のドライバをDLして
@〜Bを手動で上書きインストールしました。

113Socket7742019/08/14(水) 13:46:50.48ID:VefUJDuO
当然だが特別指定がない限り順番は意味ない
パフォーマンスについてはwindosが何を入れるかにもよるので一概には言えない

114Socket7742019/08/14(水) 13:57:29.10ID:GT72dqp3
Ryzen7 3700X買ったんだけどメモリと相性悪いとかありますか?
メモリだけはケチろうと思って3年前のCrucial CT2K8G4DFD8213使ってて、それ以外は新品です

CPU:AMD Ryzen 3700X
マザボ:ASUS TUF B450-PRO GAMING 【 ATX 】
電源:Corsair RM850x -2018-850W
メモリ: Crucial CT2K8G4DFD8213
グラボ:ASUS NVIDIA RTX 2060 SUPER

今のところ、電源つけてもディスプレイに何も表示されません

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1703/10/news150_3.html
ここみると2世代前ですらメモリによって可否があるようなんで・・・

分かる方いらっしゃったら教えて下さい

115Socket7742019/08/14(水) 14:54:52.99ID:M0ziVhJy
>>114
「AMD RYZEN DESKTOP 3000 READY」の表示がマザーボードの箱にありますか?

116Socket7742019/08/14(水) 14:59:48.32ID:GT72dqp3
>>115
貼られてないです

117Socket7742019/08/14(水) 15:07:31.75ID:cswO2o0Y
メモリ1枚だけで起動確認→マザーの取説からどのスロットが最初の差込口か確認、しっかり確実に差し込む。

起動→複数枚でテスト

ダメ→CPU装着から全て最初から確実にゆっくり接続をやり直し、クーラーの締め付けすぎに注意、マザーCPUファンコネクタだけは絶対に接続

まだダメ→マザー自体の初期不良、zen2対応BIOS更新してない、グラボ壊れてる

118Socket7742019/08/14(水) 15:07:49.13ID:M0ziVhJy
>>116
BIOSが古いのでPCショップのBIOSアップデートサービスをご利用ください。
例.
https://blog.tsukumo.co.jp/dosv/2016/09/post_175.html

119Socket7742019/08/14(水) 15:17:23.73ID:CriZiiAT
>>113
ASUSを含む各社は、ドライバの入れる順番でパフォーマンに影響が出るので
インストールする順番を守る様に指定しています。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1000670
https://hanazakidayo.jp/motherboard-driver-install/#ASUSIntelDell

>windosが何を入れるかにもよるので一概には言えない
ここを詳しく教えて頂けないでしょうか?

120Socket7742019/08/14(水) 15:26:25.39ID:GT72dqp3
>>118
たぶん、これかもしれません・・・
いったん全部バラしてマザボだけ店頭に持っていってみます
ありがとうございます

121Socket7742019/08/14(水) 15:27:55.19ID:cswO2o0Y
>>112
インストール中にネット接続してるとWin10は大半のドライバが自動で入る
インストール中にネット接続しないでスタート画面起動後にWinUpすると文字見てればわかるが必要なドライバがしっかりダウンロードされてインストールされてく

>念のため(無意味だと思いますが)OSインストール後に、最新のドライバをDLして
最新がマザーのHPに置いてあるドライバなのか、ドライバメーカーごとの最新なのかわからないが
例えばだけどBroadcomのWifiドライバなんかは公式で配布を止めてWWinUpから配信されるからそちらを利用してくれと元ダウンロードページでアナウンスしてる

お盆中に気になったので【WinUpのみ】と【WinUpなしマザードライバのみ】で複数試行回数した結果、各ベンチやUSB3.1の速度など明らかな差がなかった

122Socket7742019/08/14(水) 18:36:43.30ID:OVSxFX7k
Z97マザーBIOSアプデしたら
サポートしているオーディオデバイスがありません。
ってでるようになって音がでなくなりました。
realtekでドライバダウンロードしても認識されません
どうしたら音でるようになるでしょう

123Socket7742019/08/14(水) 18:59:26.39ID:X/M6/fRY
quadro 4000 がめっちゃうるさいんですけどファンとっちゃっても大丈夫でしょうか?

124Socket7742019/08/14(水) 20:02:39.86ID:hKqhKY4Z
問題ありません。クアドロ系は小径ファンなので非常に壊れやすく耐久性も低いです。
なので変わりのクーラーとファンを付けるのが無難です。

125Socket7742019/08/14(水) 20:16:55.56ID:IZsLlNGp
>>122
本当にBIOSアップデート前は正常に動いてたならもう一回同じBIOS Flashか動いてたverのBIOSをFlash
上書きorダウングレードは危ないとか色々言われるが卸メーカーが正式に回答文書で試行するようアナウンスするくらい基本のやり方
実はBIOSアップデート前から物理的に壊れてた可能性がある、I/Oポートの光端子があるならそこが光ってるか確認、電源ONでそこすら光ってないなら壊れてる
マザーが沿ってたり、たわむような環境で使ってると普通にスロットが死んだり背面ポートが壊れたりする
あとはデバイスマネージャーから一度ドライバ削除して、もう一度当てる。ここにRealtekのドライバがなくグラボなどのドライバしかなければマザー自体がオンボを見つけられず要は壊れてる

126Socket7742019/08/14(水) 20:32:59.77ID:fytrGKXn
3TBのHDDを売ろうかと思うんだけど査定にどれくらいの時間がかかりますか?

127Socket7742019/08/14(水) 20:37:00.57ID:WOf3l+SO
windows7からwindows10にアップデートした際に
7のときには見られなかった不具合らしきものがいくつかでてきました
・msconfigを起動しようとクリックしても何も反応しない
・コンパネ→システムとセキュリティ→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更←これをクリックしても何も反応がない
・右クリックでコンテキストメニューから削除をしようとすると画面が暗転してエクスプローラーが全て閉じた状態になる(多分再起動した?)

似たような症状がないかググって以下の方法を試してみました(中には見当違いのものもあるかもしれません)
・セーフモードで起動→上記の不具合は全て起こらなかった
・クリーンブートで起動→変化なし 上記の不具合は全て起きた
・ドライバーの更新→全て最新だった
・別アカウント作成→変化なし 上記(ry
・10の上書きインストール→変化な(ry

残すところはクリーンインスコくらいしか思いつかないのですが、一応セーフモードでは問題が起こらなかったので
セーフモードでは動いていないが、クリーンブートのときには動いているMicrosoftのサービスが悪さをしているという認識であっていますか?

128Socket7742019/08/14(水) 20:45:38.53ID:VefUJDuO
>>124
変わりのクーラーって売ってる?
水冷しか見ないんだが

129Socket7742019/08/14(水) 20:52:29.66ID:X/M6/fRY
>>124
なるほど調べたらAccelero TWIN TURBO IIと言うファンに取り替えると40℃くらいになるようですね。(現在何もしなくても90℃、常にゴーッと気が触れたかのようにうるさい)
チャレンジしてみます

130Socket7742019/08/14(水) 21:19:27.09ID:HM0t4j+t
>>127 まさか、未だに無料で7から10へアップデートとか試みてないよな?
今無償でアップデート出来たとしても、それは障害者向けのサービスだから。
正規のアップデート手段で困っているならmsに聞けば良い事。不正なやり方ならば、何が起きてもおかしくはない。

うちは正規に10のライセンスを買って7から10へ無理くりアップデートしたが、数ヶ月は全く不安定だった。
win7のソフトは10と干渉する事があるので、10をインスコする前にアンインスコすべき。

131Socket7742019/08/14(水) 21:30:54.71ID:VefUJDuO
>>127
セーフモードはOSの最低限の動作だけするモード

それで異常が無いって事はそれ以外のどこか
順当に考えたら7から引き継いだ部分のどこかに問題がある可能性が高く問題の切り分けが難しいのでクリーンした方が圧倒的に早い

132Socket7742019/08/14(水) 21:36:14.56ID:WOf3l+SO
やはりクリーンはしたほうがいいのですね
一応やる前に最後の確認をしたかったのでおかげで踏ん切りがつきました
ありがとうございます

133Socket7742019/08/14(水) 22:26:15.53ID:eiFV3Nbj
CPU 9400F
GPU 2080
メモリ 16GB 3333MHz
マザー Z390のやつ

この環境からCPUを9700kか9900kに変更もしくは3700XとX570にしてみるとどの程度の変化がありますかね?
MHWやFF15みたいな重いゲームのFPSが10%くらい向上したらうれしいのですが

134Socket7742019/08/14(水) 22:39:45.90ID:M0ziVhJy
>>133
MHW 1080pにおいて、
i5-9400F 116.1fps
Ryzen 7 3700x 118.8fps
i9-9900K 121.4fps
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/game-gpu/monster-hunter-world/nvidia-geforce-rtx-2080/intel-core-i9-9900k-3-60ghz/ultra

135Socket7742019/08/14(水) 23:02:06.71ID:YP4d8Me2
初歩すぎてスレ違いのような気がしますが適切なスレ見つからなかったので・・
「対応電源ユニット:SFX仕様 電源ユニット最大奥行き:140mm」のMini-ITXケースに
「本体サイズ150(W)×86(H)×140(D) mm」のATX電源は使えるんでしょうか?
サイズだけならイケそうだけど、そもそも色々規格が違うからハナから使えないとかあるんでしょうか。
それとも、ネジ穴あわないから穴あければいけるとか、入るなら問題なく使えるとか、
どうなんでしょうか、よろしくお願いします

136Socket7742019/08/14(水) 23:14:58.93ID:CPBIFryW
入れば使えるがそのケースがSFX仕様をうたっている以上例示されたサイズの電源は入らない可能性が極めて大きい
下記wikipediaリンクも参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/ATX%E9%9B%BB%E6%BA%90#SFX%E9%9B%BB%E6%BA%90

137Socket7742019/08/14(水) 23:20:47.46ID:eiFV3Nbj
>>134
便利なサイトをありがとうございます
9900Kに変えるくらいなら2080SUPERにしたほうが安くて効果があるようですね
しかし10%以上なら2080Tiを考えなくてはならないようですね…
このサイトを見る限り2080Tiまで行っても9400Fがボトルネックになるわけではないのですね

138Socket7742019/08/14(水) 23:34:41.21ID:ImbLGHi+
4Kモニタを使うにはグラボって必要ですか?CPUはi5 9600Kを選ぼうと思ってるんですが、CPUグラフィックだと力不足ですかね?
ゲームはminecraftとかLoLくらいのはやると思います、動けばいいくらいで

1391352019/08/14(水) 23:42:12.98ID:YP4d8Me2
>>136
自分でも色々ぐぐって入れば使えると確認できました
LIAN LI PC-O5というケースが気になりまして・・早い回答ありがとうございました

140Socket7742019/08/15(木) 03:30:58.66ID:FxTFKqA4
>>135
SFX電源とATX電験はそもそもサイズの規格がまったく違うので入らない
奥行きだけでなく高さも幅も違う

141Socket7742019/08/15(木) 09:30:44.35ID:3VucvCqS
初自作なので、教えて下さい
PC組立後の負荷テストは何をどの位すれば正常と判断するのでしょうか?
他のスレやネットで見た限り
OCCT30分?
Memtest4週?
3DMARK
FF15ベンチ
この位やって、完走とそれなりの数値が出ていれば十分ですか?
おすすめの設定項目もあれば併せて教えて頂けると助かります

142Socket7742019/08/15(木) 12:10:50.72ID:SEnAINjH
>>141
お前さんが何をしたいかにもよるのではないかい
ゲームなら、それなりの画質で60fps出ればおkじゃね

143Socket7742019/08/15(木) 13:21:52.61ID:C9lfRSSk
ASUS ROG STRIX B365-F GAMING

今年の6月に発売のマザボなんですけど
これなら発売初期のBIOSで更新しなくても
新しいR0ステッピングのCPUが動きますか?

144Socket7742019/08/15(木) 14:48:40.04ID:w3P21m6c
全部新品かつOC一切しないなら、メモテストだけでOK
メモテストはDDR4対応のPASSMARK使用(memtest+でも一応走るがDDR4は正式対応してない)
他のパーツは初期不良に当たらなければ特に必要ない
どうしても気になるならOCCTのPOWER SUPPLYを気持ち回す
これが完走すれば電源とグラボとCPU(マザー)に問題ないことがわかる
マザーの各コネクタと各スロットが作動するかチェックしてお終い

145Socket7742019/08/15(木) 15:52:06.26ID:7NXLr8Ty
お二方レスありがとう
>>142
たまにFPS(PUBG)をするので、一通りチェックして144Hzで回るか試してみます
>>144
構成は3900XにRTX2080tiの一式新品でOCはXMP適用くらいに考えてますが、OCにまったく興味が無い訳でもないってくらいの感じです
ソフト側の対応は頭になかったです、ありがとうございます

146Socket7742019/08/15(木) 15:59:20.47ID:2gKxemTP
メモリXMPで常時使用するなら一応LINPACKを通した方がいい
ついでにCPUの慣らしと今の季節で使ってるクーラーの限界もわかる
問題なく半日回れば何の心配もいらない、4時間程度でも大丈夫かも
エラー出たり挙動が怪しくなるなら、XMPは使わず手打ちでメモリタイミング指定

147Socket7742019/08/15(木) 18:45:22.23ID:XCmpRiHK
SATA2用のHDDケースにSSD入れてもやっぱSATA2までの速度になるんでしょうか?

148Socket7742019/08/15(木) 19:03:48.84ID:ANR55xMz
>>147
それって、USB接続? eSATA? どっちにしろSATAポートに直接接続以外は
転送スピードは落ちるんで、あんまり気にしても仕方がないかと

149Socket7742019/08/15(木) 19:07:39.79ID:XCmpRiHK
2.5インチのディスクを2台入れられるケースを3.5インチベイに入れようかな、と思ったらSATA2用だったので。
だからマザー側のポートはSATA3で、間に入るケースだけSATA2対応、とあるので、大丈夫だろうか、と思った次第で。
やってみるのが速そうですね。

150Socket7742019/08/15(木) 19:15:13.21ID:ANR55xMz
興味あるので レポよろ

151Socket7742019/08/15(木) 19:51:37.73ID:vv9+D42N
imac09から取り外したハードディスクを再利用にと外付けケースに突っ込んだけど「アクセスできません。アクセスが拒否されました。」と出て開けらんないんだけどどうしたらいい?

プロパティ→セキュリティタブからユーザー名とか見てアクセス可能なhdと見比べても特に違いがないんでお手上げ状態

152Socket7742019/08/15(木) 20:04:08.46ID:ANR55xMz
>>151
そのHDDは中身は消してもいいの?  ディスク管理でも弄れないなら
ローレベルフォーマットとかで、ディスク管理領域だけ消せばいいんじゃね?

それが終わったら、普通にパーティション切れば使えるでしょ

153Socket7742019/08/15(木) 20:05:00.99ID:4gPft4Bu
フォーマットが違う
暗号化されてる
壊れてる

のどれか
MacとWindowsはフォーマット形式が違うのでそのままでは読めないしアクセスできない
MacはFileVaultという機能でHDDを暗号化できる
その場合Mac側でキーを解除しないと誰にもアクセスできない

154Socket7742019/08/15(木) 20:13:37.87ID:vv9+D42N
>>152
もうお手上げなんで取り敢えず今wdのフリーソフトでゼロフィルしてるけど
これでおk?

155Socket7742019/08/15(木) 20:17:39.83ID:ANR55xMz
>>154
10分もうごかしたら、ディスク管理領域は消えてるはずだから
あとは自分で好きにパーティションきればいいだけ

多分

156Socket7742019/08/15(木) 20:40:41.28ID:rgKcvQu8
Matisseだとメモリは3200MHzまで対応してますが、
3600MHzがスイートスポットってことは、メモリが定格クロックだとCPUの定格の性能が発揮されないということでしょうか?

157Socket7742019/08/15(木) 21:00:03.97ID:FxTFKqA4
>>149
そういうのはほとんど変換チップとか間に入ってないプリント配線だけの奴だろうからSATA3で動いても良さそうだけどね

間に変換チップとか挟んでる奴は無理だろうが

158Socket7742019/08/15(木) 21:24:48.77ID:vv9+D42N
>>155
サンクス
ようやくアクセス出来ました〜

159Socket7742019/08/15(木) 21:37:11.65ID:ANR55xMz
おめ

1601492019/08/15(木) 23:35:54.46ID:XCmpRiHK
なんとまともに動かなかった
一応認識するけどベンチの途中でIOエラーでたりフォーマットに超時間かかったり大変なことになった

161Socket7742019/08/16(金) 00:13:20.62ID:hSewarVX
crystal disk infoで健康状態みた?  死にかけかもよ

1621492019/08/16(金) 00:33:08.57ID:EtPZ4vOh
ケース経由しなければなんともないので

163Socket7742019/08/16(金) 00:34:02.14ID:KpyfGdSZ
グラボとかに補助としてさすケーブルはcpuの電源ケーブルとして使える?

164Socket7742019/08/16(金) 00:34:24.77ID:hSewarVX
じゃあ変換ボードが逝ってるな  コンデンサが噴いてるか
チップが馬鹿になってるか

165Socket7742019/08/16(金) 00:37:30.48ID:hSewarVX
>>163
使えない  ソケットの形状とピンアサインが違うので
無理矢理ぶっさしたらママン死ぬで

166Socket7742019/08/16(金) 00:41:25.65ID:KpyfGdSZ
>>165
ありがとう
何回もさして電源on/off押しまくってたわ
形違うならそりゃつかないよね

167Socket7742019/08/16(金) 00:42:35.25ID:hSewarVX
>>166
というか  死んでる可能性あるで・・・・・・・・・・

168Socket7742019/08/16(金) 00:52:59.15ID:KpyfGdSZ
>>167
違う電源一式あってそれ付けたら動いてる
だからマザボは大丈夫なはず寿命が縮んだとかはあるだろうけど

169Socket7742019/08/16(金) 00:55:28.38ID:i7ubTiNs
>>163
【サポートブログ】ケーブルの指し間違えに注意!
https://blog.tsukumo.co.jp/namba/2018/09/Supportblog180918_Cable_Caution.html

170Socket7742019/08/16(金) 04:19:15.74ID:vLs5ESB1
グラボの動作が怪しいです
ゲームや重い負荷を掛けているわけでもなく、ただブラウザを開き動画を見ている程度の負荷のとき
画面が硬直する→音が消える→画面がタスクバーを除き真っ黒になり、タスクバーがバグる→画面が完全に真っ黒になるが電源は入ったまま
という現象がPCを組み立てて約1ヶ月の間で5回ほど起きました

グラボはrtx2070sです。初期不良なのか他に原因があるのかがわかりません
発生時に特定のアプリを開いていたわけでもないです
なにか調べる方法はないでしょうか

171Socket7742019/08/16(金) 04:22:32.18ID:hSewarVX
>>170
マザーやVGAカードの補助電源ちゃんと刺さってる??
あと電源って新品?  何年使ってる??

172Socket7742019/08/16(金) 04:33:55.80ID:vLs5ESB1
>>171
ちゃんと刺さってました
1からなので全部新品です

173Socket7742019/08/16(金) 07:07:28.54ID:hSewarVX
>>172
そうなると、メモリかOSぽいかなぁ  真っ黒になったあとに復旧はするの???

取り合えずその時間帯のシステムイベントビューアを見て、変なエラー吐いてないか見てみて
あとはメモリテストとかしてみて  

出来ればOSの再インスコが望ましいんだけど・・・・

174Socket7742019/08/16(金) 07:18:18.35ID:hSewarVX
追加
OSドライブの健康状態チェックとSATAケーブルの抜き差しをやってみて

175Socket7742019/08/16(金) 11:24:55.25ID:DOpYrIjP
グラボのGT1030で128bitのものってありえますか?
中華から以下を輸入してみようかと思ってるんですが、GT1030を調べても64bitのものばかりヒットするので、このスペックが本当か怪しんでます。
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
約5000円。
ハードの数値以上にベンチの数値を偽装するということはできるのでしょうか?

176Socket7742019/08/16(金) 12:28:12.90ID:z12SLyi0
十中八九どころか、10のうち10、ニセモノでしょう (中身はGT640かな?

グラフィックカード等においては、輸入どころか国内オークションですらちらほらニセモノが出回っています
激安品じゃなければ大丈夫? 業者もその心理を読んで「相場よりほんの少し安いくらいで出品」してきた例もあります、あちらはだますプロです
安くあげたい人ほど、その類の購入ルートに手を出すのはやめておくべきです

177Socket7742019/08/16(金) 12:47:51.11ID:DOpYrIjP
>>176
偽物が出回っているんですね、それならクロですよねこれ
今後も怪しいところからノーブランドを買うのはやめておこうと思います
助かりました、ありがとうございます!

178Socket7742019/08/16(金) 15:10:18.63ID:tGya6htZ
そもそも中華ノーブランド品はどんな物があるかわからん魔境

それ作る労力でまともに働いた方がよくない?ってのが多数

2.5インチSSD買って遅いから中を開けて見たらSDカードが入ってるだけなんてのもある

179Socket7742019/08/16(金) 15:36:19.04ID:vLs5ESB1
>>173
10分ほど様子を見た程度ですが復旧する様子はなかったです
メモリテストしてみましたが何も検出されませんでした
OSはM.2SSDに入れています。状態は良好でした
OS再インストール検討してみます

イベントビューアの方は、エラーと警告が6つほどでていてソースnvlddmkmからのイベントIDが見つかりませんというエラーが出たあとに、警告レベルでchrome.exeとdevenv.exeがグラフィックハードウェアへのアクセスがブロックされています

180Socket7742019/08/16(金) 15:54:21.59ID:hSewarVX
>>179
chromeが悪さしてるんかな??  ハードウェア支援とかのOFF/ONやってみて

あとは他のブラウザ使って再現するか

181Socket7742019/08/16(金) 16:05:33.38ID:Cqjeiwcf
>>179
ザッと読んだけど、メモリの問題で起こる現象に近い
メモテストはWindows標準のは気休め程度で意味がないから

・PASSMARKのMemTest86で(既に問題起きてるので)12時間以上、余裕があるなら24時間回してみる
・高負荷とは関係ないときに起きてるならグラボの線は薄いけど、OCCTのGPUでエラーチェックでも数時間テスト
・グラボメモリの問題も考えるならベンチマークソフトで8Kほどの画面サイズ指定してウィンドウでテスト
これやると搭載VRAMの上限まで使ってくれるので完走するならやっぱりメモリっぽい

メモリでもグラボでもないなら全部新品だし一から組み直して、OSも新規インストール
ドライバーはWindowsUpdateに任せて!のだけマザーサイトからダウンロード
これで様子見

182Socket7742019/08/16(金) 16:07:54.33ID:0b+guGbh
グラボのドライバ最新にしなさい

183Socket7742019/08/16(金) 17:49:56.66ID:uXNs3Js8
グラボによってはハードウェアアクセラレーション切らないとchromeとかおかしくなるね
それ関係ないにしても
真っ黒になったときに
[Windows]+[Ctrl]+[Shift]+[B]がきくかどうか
真っ黒になったときにどうやってwindowsを終了させてるのかでまた話がかわる

184Socket7742019/08/16(金) 18:24:03.81ID:vLs5ESB1
>>180
ハードウェアアクセラレーションですかね?オフにしてみます
>>181
それらのテストも試してみます
x570 aorus proなんですが !の というのはどのドライバにあたるのでしょうか
>>183
そのコマンド忘れてました。次発生したとき試してみます。
終了は電源ボタン長押しで終了させてました

185Socket7742019/08/16(金) 18:31:41.46ID:/FyzSBcS
>>184
デバイスマネージャ見て当たってないドライバあればアテンションマークが出る
グラボメモリを目一杯使ったりテストするソフトって中々ないからFFベンチ(ストブラ)とかで解像度をカスタムすると
当然スコアはひどい数値出るけど、全部使ってるのがわかる
hwinfo64とかopenhardware起動しながらやると確認出来るから頑張って

186Socket7742019/08/16(金) 18:42:36.85ID:vLs5ESB1
>>185
わかりました。ありがとうございます

187Socket7742019/08/16(金) 18:54:12.21ID:UgQW9A3s
>>184
space deskっていうandroidやiOS端末をワイヤレスディスプレイにするアプリも使っとき
グラフィックボードの不調でブラックアウトだとすると、仮想デバイスのこれには出力されるはず

前にグラフィックボードがブラックアウトした時にこれ使ってドライバー入れ直したことがある

188Socket7742019/08/16(金) 19:25:45.21ID:arQ/0mQ1
RM650xを取り付けたんですがスリープや電源オフ時に
パチン!という金属を弾くような音がします
これは不具合でしょうか?

189Socket7742019/08/16(金) 19:30:42.88ID:eR4G8IYh
電源のリレー音
あえて鳴るように設定してる電源もある
コルセアはそのタイプ

190Socket7742019/08/16(金) 19:35:00.24ID:CHgtErP2
グラボのドライバを最新にしなさい(2回目

191Socket7742019/08/16(金) 19:36:18.47ID:0AkVauig
>>170
俺はGPUの故障の線が強いと思う。
GPUが壊れる時は負荷とか関係なくおかしくなるから。

・簡単なメモリテスト
・GPUの差し直し
・ディスプレイケーブルのチェンジ

これで改善しなかったら代理店に修理に出していいと思うよ。

192Socket7742019/08/16(金) 19:48:36.15ID:vLs5ESB1
>>187
便利そうですね 入れておきます
>>191
Displayportとhdmiでデュアルモニターにしてるのですがhdmiの方のモニターだけ動画がカクついたりするのでモニターとの相性とかもあったりするんですかね?ケーブルを変えて様子見してみます

ドライバは最新です

193Socket7742019/08/16(金) 22:19:35.79ID:CHgtErP2
ドライバは最新です(最新じゃない

194Socket7742019/08/16(金) 22:42:35.71ID:WxdGd/TN
去年から言われてたPC用のマイクロプロセッサの逼迫は解消されてる? まだ品薄で値段高い?

195Socket7742019/08/17(土) 02:03:53.54ID:tIDZnQOg
以下の3部品を使って組もうと思うのですが、不安なので問題ないか見ていただけますか。
気になるのはCPUがBIOSのアップデートしなくても使えるのかということです。
その他この組み合わせや部品で何か問題がありましたら教えてください。

CPU Core i5 9400 BOX

マザボ TUF H370-PRO GAMING
https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-H370-PRO-GAMING/

メモリ AD4U2666316G19-D [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
https://www.adata.com/jp/feature/483

196Socket7742019/08/17(土) 03:13:02.98ID:MPHa2FrG
>>195
H370ではBIOSアップデートが必要になる可能性がありますので、B365かZ390のマザーボードを選択してみてはどうでしょうか。

197Socket7742019/08/17(土) 03:31:27.73ID:269HwyHb
>>195
H370は第8世代用のチップセットです
i5 9400は第9世代です
biosのアップデートをしなければ使えません

198Socket7742019/08/17(土) 03:40:12.85ID:tIDZnQOg
>>196-197
回答ありがとうございます。PRIME Z390-P なら少し値段上がるけどいいのかな
biosのこともあるし色々この板見てたらintelcpuは脆弱性が多いってことで不安になってしまったのでryzenの方が安いし、もう少し調べてよく考えてみます

199Socket7742019/08/17(土) 04:21:02.90ID:JX44x+nM
起動はしますが映像出力がされません

Ryzen 3600
B450マザーボード(BIOSは買った店舗で最新アプデ済)
ゲフォ1660Ti

GPUのHDMI出力端子にディスプレイ繋いで初起動しました
CPUは回ってますしグラボに補助電源も指してpcie接続も完璧です
ただドライバ入れ忘れてました

これ光学ドライブにドライバCD入れて起動したまま待てば映像出力されるようになるんですか?
10年くらい前も内蔵グラフィックなしのAMDを0から組んだことあったんですがそんなことした記憶があります しかし記憶がおぼろげ
メーカーに問い合わせメール送ったけども、土日休みなので待てません

200Socket7742019/08/17(土) 04:29:52.70ID:b0hNfkt2
>これ光学ドライブにドライバCD入れて起動したまま待てば映像出力されるようになるんですか?
んなわきゃねーだろあほくさ

201Socket7742019/08/17(土) 04:53:04.75ID:269HwyHb
>>199
ドライバが無くても普通は映像出力されます
モニタの電源が入っているか確認する
モニタがHDMIのチャンネルになっているか確認する
HDMIケーブルを挿し直してみる、変えてみる
別のpcie x16スロットに接続してみる
マザーボードのエラーLEDが点灯していないか確認する
マザーボードを変える

202Socket7742019/08/17(土) 07:01:54.36ID:aaJLiLVl
出来てます、完璧ですって言う人に限ってショボいミスをしている事が多い罠

203Socket7742019/08/17(土) 07:38:24.91ID:bymvmzTs
win10のDELLインストールディスクがヤフオクに出てるんだけど、大丈夫だよね?

204Socket7742019/08/17(土) 08:18:16.09ID:3e2S0XrC
>>199
メモリがちゃんと刺さってない感じだが  取り合えず全部バラして
CPUから組み込みなおして

補助電源ももう1度確認して、接続

205Socket7742019/08/17(土) 08:31:17.37ID:vP2QS0vV
>>201,204
なかなか時間かかりますがやってみま!

206Socket7742019/08/17(土) 08:42:52.05ID:/6VBOqA5
>>203
完全にアウツ

207Socket7742019/08/17(土) 10:14:23.56ID:vP2QS0vV
○モニタの電源が入っているか確認する→確認済み
○モニタがHDMIのチャンネルになっているか確認する→済み
○HDMIケーブルを挿し直してみる、変えてみる→済み
×別のpcie x16スロットに接続してみる→Mini-ITXのため1スロットのみ
○マザーボードのエラーLEDが点灯していないか確認する→問題なし
匿名動画サイト
https://streamable.com/jmncu
△マザーボードを変える→保留。最終手段としたい

○メモリがちゃんと刺さってない感じだが  取り合えず全部バラして CPUから組み込みなおして 補助電源ももう1度確認して、接続→済み


うーーーんGPUか板の初期不良とみた

208Socket7742019/08/17(土) 10:27:50.92ID:j72kzjSQ
グラボなしでモニタに出力しろ

209Socket7742019/08/17(土) 10:31:19.17ID:j72kzjSQ
らいぜんかすまん

210Socket7742019/08/17(土) 11:19:31.50ID:735NYQS1
>>206
インストールもできないってことですか。

211Socket7742019/08/17(土) 12:03:46.50ID:V99dJw/v
>>210
インストールも認証もできるけどライセンス違反だからいつ止められても文句言えない

212Socket7742019/08/17(土) 12:49:02.42ID:YsSVOqvs
>>203
あんなもの何の役にも立たないよ。
尻は機体に貼ってるかメインボードに組み込んであるかが必要だし
イントーラーはマイクロソフトからタタでダウンロードできるし。

213Socket7742019/08/17(土) 13:06:16.27ID:4r+vbY10
ヤフオクでプロダクトキー売ってるよね

214Socket7742019/08/17(土) 13:09:30.94ID:Ou3WBHgN
ジャンクもいいとは思うけどOSは絶対新品だわ
ケチりたいならLinuxの適当なのでも使っとけ

215Socket7742019/08/17(土) 13:19:24.22ID:j72kzjSQ
ケチるならまだましだけど普通に犯罪だから

216Socket7742019/08/17(土) 13:46:45.06ID:OZ2+9Jqf
さすがに権利関係でわざわざ危ない橋わたることはないだろ
ライセンスは新品買って堂々と使いたいわ
いつバレて訴訟されるかそんなんびくびくしたくないわ

217Socket7742019/08/17(土) 15:39:28.82ID:UHv27/zR
今Ryzen5 2400gでpc組んでて家にあったATX2.2の電源を流用しようと思ったら、マザボ(ASUS primeb450m-a)の説明書にATX2.4以降の電源を使用してくださいって書いてたんだけど電源のバージョン違っても動くことには動く?

218Socket7742019/08/17(土) 15:50:24.05ID:9zpaIP+e
動く事は動くよ

それ以前に古すぎて使いたくないけどな
いつのだよそれ

219Socket7742019/08/17(土) 16:02:01.24ID:xiR5yQGD
初水冷でソフトチューブをまっすぐ切りたいんだけどハサミで頑張るしかない?

220Socket7742019/08/17(土) 16:29:07.77ID:DTMegsoA
Ryzen5-3600とASUSのTUF B450-PLUS GAMINGを買って組んだのですがBIOSまで起動しません
パッケージに「AMD RYZEN 3000 DESKTOP READY」と印刷されていたのですが
このMBってBIOSが3000に対応していないのでしょうか?

221Socket7742019/08/17(土) 16:31:24.62ID:MPHa2FrG
>>220
どのような構成で組みましたか?

222Socket7742019/08/17(土) 16:33:29.82ID:BmNDZJhz
>>220
TUF B450-PLUS GAMINGは購入時点で1607だと思われるから起動しないはずないんだよなぁ。
グラボは?

223Socket7742019/08/17(土) 16:39:55.09ID:VRN3Y+Oc
>>220
初心者の初期不良かな?

は高確率でしょーもないミスが原因

224Socket7742019/08/17(土) 16:40:15.28ID:DTMegsoA
>>221構成です
【CPU】 Ryzen5-3600
【CPU-FAN】 リテール
【Memory】 KLEV ESSENCORE DDR4-2666 8GB 2枚
【M/B】 ASUS TUF B450-PLUS GAMING
【VGA】 ASUS GeForce GTX 1030 ファンレス
【SSD】 SANDISK ULTRAU240GB(使いまわし)
【電源】 鎌力・弐

225Socket7742019/08/17(土) 16:45:35.81ID:MPHa2FrG
>>224
パーツそれぞれに新品購入・中古購入・流用を書いてもらってもいいですか?
電源が新品購入には思えないのですが……?

226Socket7742019/08/17(土) 16:48:58.43ID:DTMegsoA
CPU・MB・VGAは流用です
SSD・電源は流用ですが、SSDは今新品と交換してみましたが駄目でした
電源は・・・完全に使い古しですが予備がありません;;容量は一応400W

227Socket7742019/08/17(土) 16:49:55.72ID:DTMegsoA
すみません
一行目ミスです
CPU・MB・メモリは新品
VGAが流用です

228Socket7742019/08/17(土) 16:51:56.25ID:VRN3Y+Oc
容量は問題ないけど古すぎてもうその出力でないだろうし大人しく新品買った方がいいね

突入電流に耐えられなくてご臨終したんじゃない?

229Socket7742019/08/17(土) 16:52:21.86ID:MPHa2FrG
>>220
>>11を参照して最小構成で起動できるか試してみてください

2301992019/08/17(土) 16:59:53.45ID:vP2QS0vV
私と似たメーンパーツ構成なのに映像出力はされるんですね
羨ましいなぁ

231Socket7742019/08/17(土) 17:07:18.36ID:DTMegsoA
最小構成でも駄目でした
CPUファンは回ってMBのLEDは光るんですが、それ以上の反応は無し
明日500Wくらいの電源買ってきます
ありがとうございました

232Socket7742019/08/17(土) 19:02:03.85ID:flLY/R3B
モニター関連もここでいいのかな?

233Socket7742019/08/17(土) 19:13:30.83ID:MPHa2FrG
>>232
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
http://2chb.net/r/gamef/1564284546/

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ32【歓迎】
http://2chb.net/r/hard/1535254193/

の方がいいかもしれません。

234Socket7742019/08/17(土) 19:14:07.70ID:flLY/R3B
ありがとう。

235Socket7742019/08/17(土) 19:47:39.72ID:ZABmYJgi
win10でOSだけSSDにしたいのですが容量どの位あれば十分でしょうか?

236Socket7742019/08/17(土) 19:52:40.27ID:MPHa2FrG
>>235
一概には言えないけど、
ゲームもプログラムも何も入れないのなら、58GB〜
ゲームは入れないがプログラムをあれこれ入れるのなら、250GB〜
あたりではないかと。

237Socket7742019/08/17(土) 20:27:29.49ID:ZABmYJgi
>>236
ありがとうございます
ゲームは別のSSDに、画像や動画、その他使用頻度の低いソフトはHDDで考えてます

238Socket7742019/08/17(土) 20:33:24.11ID:ejvFt+kg
1903は新規インスコだけで68Gほど使うからTLCでも最低250Gは保険で欲しい
MLCなら120GででもいいけどQLCは注意

239Socket7742019/08/17(土) 23:20:00.97ID:DTMegsoA
>>220ですが原因が判明しました
いろいろググったら、MBに貼ってあるシリアルコードのシールの末尾4桁がBIOSのバージョンだそうなのですが
買ってきたMBの末尾が1002でした
「AMD RYZEN 3000 DESKTOP READY」は「自分でBIOS更新すれば使えるよ」という意味だったようです
明日電源と一緒にAthlon200GE買ってきます
お騒がせしました

240Socket7742019/08/17(土) 23:23:27.11ID:269HwyHb
>>207
CPUクーラーどこにあるの?CPU_FANコネクタにCPUクーラーのファン繋いでる?
メモリ1枚だけで試した?別のDIMMスロットで試した?
電源の規格合ってる?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
ここ見た?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

ハードウェアに問題がない場合はbiosの更新されてないのかも、店頭で買ったなら判らんしな

241Socket7742019/08/18(日) 00:13:14.53ID:bmiSTfsk
>>207の真ん中の変なURLなにこれ?

242Socket7742019/08/18(日) 00:41:04.96ID:n4udxG2O
先週あたりに尼で見た液晶モニタなんだけど
メーカーも型番も覚えてない

・24インチくらい
・hdmi3つにディスプレイポート1、もしかしたらD-subも1あったかも
・hdmi3は下側にコネクタ、残りは横にコネクタ

243Socket7742019/08/18(日) 01:03:52.57ID:N80NbCcR

244Socket7742019/08/18(日) 01:13:21.04ID:fCYo/itl
>>239
うーん不憫

245Socket7742019/08/18(日) 01:46:45.54ID:Ku9Sq+i8
じんたんはかっけーんすよ

246Socket7742019/08/18(日) 01:47:08.84ID:Ku9Sq+i8
誤爆;;

247Socket7742019/08/18(日) 03:33:53.03ID:fCYo/itl
あの花は関係ないだろ

248Socket7742019/08/18(日) 05:54:19.43ID:fCYo/itl
>>199>>207ですがマザーボードを変えてやってみました
認識なしです
どうもGPUの初期不良のようですね

249Socket7742019/08/18(日) 06:41:58.22ID:fCYo/itl
検証のために旧マザボ(オンボグラフィック出力で使ってた)にビデオカードさして起動したあとなにも映らないことを確認し、
とりあえずPCで作業したかったのでグラボ外したらしっかり設定がグラボ出力になってたみたいでオンボ出力が無効になってた……
CMOSクリアめんどくさ…つら…

250Socket7742019/08/18(日) 06:42:08.57ID:fCYo/itl
萎えたので寝よ……………

251Socket7742019/08/18(日) 11:47:08.07ID:Z4yaqoCO
>>239
俺なら店に文句言うけどな  紛らわしいにも程がある

252Socket7742019/08/18(日) 15:55:36.01ID:SNaKWs+k
3000 READY明記されてるのにBIOS自分で更新とか可哀想過ぎる

253Socket7742019/08/18(日) 20:15:41.23ID:Qx11gY7o
初めて自作して困っています。

1度画面出力まで出来たのでwindows10をインストールまでは出来ました。
その後起動テストのため再起動してみたところ問題なかったのですがシャットダウンしてから立ち上げようとしたところ映像が出力されない状態になってしまいました。
ケーブルの抜き差しは確認しましたが変わりません。
displayport接続しています。

【ケース】Thermaltake Versa H26 Black /w casefan ミドルタワー
【マザボ】ASUS AMD B450 TUF B450M-PLUS GAMING
【電源】玄人志向 KRPW-BK750W/85+
【CPU】Ryzen 5 2600
【RAM】CFD PC4-21300(DDR4-2666) 8GB×2枚
【グラボ】MSI Radeon RX 570 ARMOR 8G グラフィックスボード VD6851

254Socket7742019/08/18(日) 20:21:06.33ID:ocAELXHf
別のグラボを刺して映るか確認してみる

255Socket7742019/08/18(日) 20:22:11.30ID:GgGWYtqu
フロントUSBがひとつ死んでいるんだけど、これの交換部品てPC屋じゃ売ってないんですかね
USBコネクタ2つと音声入力と出力が横に並んでる基板
アマゾンでは買えるみたいだけど、ケースのUSBコネクタの穴の位置に基板が合うかわからないから
どれを買えばいいのかわからないんだけど、どうすればいいんですか?
3.5インチなり5インチベイにマウントできる製品を取り付けて妥協するしかないんですか?

256Socket7742019/08/18(日) 20:24:44.14ID:ocAELXHf
とりあえず接点復活剤なりクリーナーなりで端子部分を掃除して見たら。
ハンダが割れてるかも知れんし

257Socket7742019/08/18(日) 20:30:33.30ID:N80NbCcR
>>255
昔だとケースのUSBとか端子が壊れたら5インチベイにインターフェースユニット突っ込んでそっち使うようにしてたな。
大体の場合、ケースのポート壊れたら修理するのは自分で頑張ってはんだ付けするか、メーカに部品問い合わせるしか手段無いから。

今だとケース買い替えるしかないんじゃないかなあ。基盤についてるUSBコネクタのはんだ外して新しいコネクタに付け替えても治るとは思うけど。

258Socket7742019/08/18(日) 20:32:19.75ID:gmt78lLD
>>255
・自分で修理する
・ケースを買い換える
・そのケースを取り扱ってる代理店やメーカーに修理部品が無いか問い合わせる
・DIYで市販されてる部品を取り付けられるようにする
・諦めてそのまま使う

好きなのでどうぞ
まぁ、修理部品は問い合わせても多分無いがな

259Socket7742019/08/18(日) 21:25:52.22ID:9mHSlB18
USBハブを買ってきて部品を自分ではんだ付けするのが一番安く上がりそうですね

260Socket7742019/08/18(日) 21:29:02.45ID:A0LjQVZN
pc超初心者です
hpのz220を中古で買ったんですが、
それにgtx750のグラボがついてます
これをrx570に交換したいのですが
簡単に出来るものなのでしょうか?

261Socket7742019/08/18(日) 21:36:13.80ID:N80NbCcR
>>260
たぶん無理なんじゃないかな。>>1とか板の自作PCってのが読めない人には高度すぎるから。

262Socket7742019/08/18(日) 21:40:09.56ID:A0LjQVZN
>>261
書いてましたね
スレ違い失礼しました

263Socket7742019/08/18(日) 21:44:35.09ID:kdz07piE
>>262
こちらへどうぞ

【GPU】 一般板 ビデオカード総合 7【グラボ】
http://2chb.net/r/pc/1559404711/

264Socket7742019/08/18(日) 21:44:40.34ID:gmt78lLD
スレどころか板違い

265Socket7742019/08/18(日) 21:47:23.52ID:Ku9Sq+i8
ハードの交換自体はできるだろうけど
ドライバの入れ替えでトラブル起こしそう

266Socket7742019/08/18(日) 22:18:16.01ID:4VcZ4Hlh
前のパソコンから新しいパソコンにデータを移動させようとして
osの入ったままの古いpcのssdを、新しいpc(別ドライブにos入り)に差しました

いくらかデータを動かして、もとのpcにさしなおしたら、様々に不具合が出ました
スタートメニューがでないとか、このフォルダにアクセスする許可がありません、などの表示が出ます

どのようにすれば原状に回復できますか?

267Socket7742019/08/18(日) 22:25:33.77ID:gmt78lLD
何したか知らんけど再インストールするのが一番近道に見えるけど

268Socket7742019/08/18(日) 22:51:40.63ID:F4BDAKTi
>>253
・メモリ1枚だけで試す
・グラボしっかり挿し直す
・最小構成で試す
・CMOSクリアする

269Socket7742019/08/18(日) 23:27:16.87ID:u8ZCvJqt
>>253
BIOSすら出ねぇの?
ディスポじゃなくてDVIかHDMIでやってみ
それでもダメならメモリとグラボもう一回丁寧にゆっくり確実に挿して
OSドライブなど記憶装置全部外して、BIOSだけ出るか確認
出たらセキュアブートとCSM確認

BIOSすら出ないなら電池もb電源もしっかり抜いてCMOSクリア
電源落としただけでその状況ならBIOS設定が合ってなかったかメモリなどの差し込み不良

270Socket7742019/08/19(月) 00:07:52.80ID:kVK4A6b4
>>170です。一通りですが負荷テスト試しました
MenTest86一周ですがErrors0
OCCTもエラー検出なし
あとは8Kベンチですが解像度8Kをどうするのかわからなかったので4Kでテストしてみてビデオメモリは最高96%でした
8Kベンチはどれでできるのでしょうか

271Socket7742019/08/19(月) 00:16:44.51ID:feKOEzkL
RTXのxo問題だな、間違いない

272Socket7742019/08/19(月) 07:27:50.17ID:+mK7INgW
電源についてアドバイス下さい
Ryzen 3700x(新規)、GTX1080(流用)で組む予定です
上記以外は電力を食うパーツもあまり無さそうで、650Wくらいで足りると思ってます
電源についてはあまり詳しくないのですが、とにかく電源トラブルは起こしたくないので信頼性重視で選びたいです

とりあえずseasonicが信頼性がありそう?で、最上位クラスのprimeシリーズにしようと思ってます
SSR-650TRが国内25000円、米Amazon165ドルなので後者で購入予定です

質問1:容量の認識はこれでよいか
質問2:日米の価格差は品質に関係ないのか。単純に代理店によるものか
質問3:3ピンケーブルさえあれば、日本の電源規格で使えると考えてよいか
質問4:他に注意点、オススメはあるか
※個人輸入による保証対象外等は承知として

273Socket7742019/08/19(月) 07:55:42.49ID:QPByPVtQ
漢は黙って1000W

274Socket7742019/08/19(月) 08:52:17.28ID:M0bXVzns
義理の妹がお義兄さんパソコンの修理得意なんでしょう?
じゃ私のパソコンも直してよって
起動しないCore2世代のパソコン送ってきた
どうしろって言うんだ?
俺は実両親のPC環境しか手を出さないって
着払いで送り返した
これで間違ってないよな?

275Socket7742019/08/19(月) 09:09:19.65ID:yTZYxpTK
簡易水冷でVRM周りの冷却って
どうすればいいんですか?

276Socket7742019/08/19(月) 09:36:47.82ID:XnNkn4N9
>>275
エアフローがちゃんとしてれば、今どきのは問題ない 気になるならファンステイで固定して風当てれば

277Socket7742019/08/19(月) 09:43:36.34ID:v1C9GgDo
>>272
保証がうりの紫蘇でアメ尼はやだな。
例えばこれはどうかな?
https://kakaku.com/item/K0001066734/
中身は紫蘇のOEMで10年保証で850W。チタンに拘らなければまず十分だと思う

278Socket7742019/08/19(月) 10:34:53.80ID:e7D6UcCO
質問です。

windows7で使っていたPCの電源が全く反応しなくなり、故障が疑われるマザボと、合わせてCPUを換えようと考えています。

ただ、今のマザボはwindows7が使えないと聞き、今回のように元々windows7がインストール済みのSSDをz390系のマザーボードにつなげる場合も同様に使えないのかわからず、困ってしまいました。
どなたかおわかりの方、お教えください。

279Socket7742019/08/19(月) 10:58:48.95ID:SGKeZXLI
>274

読売新聞の人生相談に投稿すると、最相葉月が答えてくれるようなデリケートな問題やなあ。
義妹問題。いづれにしろ板違いなのは間違いない。

280Socket7742019/08/19(月) 10:59:26.46ID:QbcoEXvQ
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/28680/-Windows-7-
これ入れれば使えるんじゃないの?とは思うけどマザーボードのサポートはwindows10だけだから
SSDとOSとか中身もそのまま使いたいのか
SSDだけ使いたいくてクリーンインストールするのにwindows7を再インストールしたいのか
ホントにSSDだけでwindows10を新たに購入するのか
何がしたいのか

281Socket7742019/08/19(月) 11:55:23.38ID:feKOEzkL
>>278
電源も疑うべきだと思うんですけど

biosでCSMの設定できるマザボならWin7も使える

282Socket7742019/08/19(月) 12:04:59.37ID:e7D6UcCO
>>281
返信ありがとうございます。

やっぱり電源も怪しいですか。
USBで繋がってる外付ハードディスクには通電してるようだったので、マザーボードかなと素人判断してました

283Socket7742019/08/19(月) 12:06:39.22ID:e7D6UcCO
>>280
返信ありがとうございます。

SSDの中身をそのまま使いたいんですよ

直ったら、windows10にアップグレードしたいとは思ってるんですが

284Socket7742019/08/19(月) 12:42:52.02ID:5nAoEq1l
>>270
ベンチというか、Youtubeの釧路でいいんじゃねえの?5chでベンチマークするときたいていこれみたいだし。
ダウンロード&関連動画>>



ちなみにというか、うちだとRX480でハードウェアデコードできないので、CPUでぶん回すんだけどな。3900Xで20%負荷かかる。

285Socket7742019/08/19(月) 12:49:59.56ID:feKOEzkL
>>282
外付けHDDは付属のACアダプタから電力供給されるから通電するのは当然なんじゃないの?
起動しないPCのUSBポートから電力供給されてんの?

調べたらほとんどのメーカーがZ390でもCSM設定できるマザボだったわ
boot controlでLegacy含んだ設定じゃないとWin7は起動されないはず
ちゃんと設定されてないとbios通過した後OS起動せずフリーズ状態になる

286Socket7742019/08/19(月) 14:34:54.54ID:e7D6UcCO
>>285
確認していただいてありがとうございます

そのCSM設定ができるマザボなら、今のwindows7が入ったSSDが使えるんですね

MSI Z390-A PRO ATXを買おかと考えているのですが、これはCSM設定がついていますでしょうか?アマゾンの説明からじゃわからなくて

287Socket7742019/08/19(月) 15:14:22.99ID:iYmRj6QG
>>270
電源の可能性もあるからイベントビューアーにKP41出てるか確認してみたら

288Socket7742019/08/19(月) 15:18:45.25ID:Ijdm2ysx
またバカれす書いてるのがいる

289Socket7742019/08/19(月) 16:11:36.22ID:vjqQ52wS
ビデオカードから出力してモニターに映像を映そうと思っていまして、
パソコンは起動しているのですがモニターに映像が映りません。
画面は点いていて真っ暗とかではなく、モニターがオレンジのランプのまま待機状態になってしまっています。
これはビデオカードに不良があるということなのでしょうか?

290Socket7742019/08/19(月) 16:56:45.90ID:YhLfA1QD
>>289
・AVケーブル不良の可能性
・グラボ補助電源の差し忘れの可能性
・CMOSクリアが必要である可能性
・グラボ不良の可能性

291Socket7742019/08/19(月) 17:52:36.68ID:NO/kryi6
工房の激安セット販売で購入して組みました。

[M/B] ASUS PRIME B450M-A
[CPU] AMD RYZEN 5 2400G
[メモリ] CFD W4U2666CM-8G *2
[電源] Antec NeoECO NE550 GOLD
[SSD] SanDisk SDSSDA120G

普通にネットとかで使用していますが、使用中は特に問題はありません。
不具合はスリープ中に電源が落ちているという状態です。
スリープ中に落ちているので、ブルースクリーンなども見れてませんが、KP41がイベントビューアーに記録されています。
KP41についても調べていますが、いろいろな情報があってどれが正しいかわかりません。
高速スタートアップはオフにしてみましたが、変化はありませんでした。

SSDは流用ですが、Win10を新規インストールしています。
メモリテストではエラーはありませんでした。
なにかアドバイス頂けると幸いです。

292Socket7742019/08/19(月) 18:02:01.40ID:YhLfA1QD
>>291
・メモリを抜き差しして(差し直して)みる
・タコ足配線をしていたらやめる

293Socket7742019/08/19(月) 18:08:02.86ID:vjqQ52wS
>>290
上二つは多分大丈夫だと思うのですが、CMOSクリアしてダメなら買い替えも検討します。古くて使ってなかったのでもう厳しかったかもしれないです。
ありがとうございます。

294Socket7742019/08/19(月) 18:08:35.06ID:4FD1wh6V
>>291
同じ現象でなやんでました。
Prime B450 plus だったけど、BIOS設定だったような。

295Socket7742019/08/19(月) 18:44:23.74ID:vjqQ52wS
LGA775のマザーボードに付けれる安価のビデオカードを探しているのですが、何かオススメあれば教えて頂けますでしょうか。
それか良い探し方があれば教えて頂きたいです。電源ユニットは400wです

296Socket7742019/08/19(月) 18:50:49.77ID:T2rckA21
GT710

297Socket7742019/08/19(月) 18:59:19.30ID:iXm34D/E
>>291
以外に簡単な解決方法として、コンセントを180度反転して端子を左右反対にする

298Socket7742019/08/19(月) 18:59:42.67ID:MSfgBU3u
>>295
PCI-EのソケットがあってOSが対応してればだいたい何でも動くんじゃないの

299Socket7742019/08/19(月) 19:01:37.18ID:YhLfA1QD
>>295
GT710-SL-2GD5-BRK [PCIExp 2GB]
https://kakaku.com/item/K0000977925/
ならイケるかも

300Socket7742019/08/19(月) 19:14:48.31ID:iXm34D/E
>>298
UEFI必須とか、メモリマッピングが8GBよか上を要していたりとかだと、動かないことがあるよ

301Socket7742019/08/19(月) 20:12:21.53ID:3a03QPMd
これで10万4千円
買い?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

302Socket7742019/08/19(月) 20:32:45.37ID:lDA4Zo2X
>>301
板名も読めねぇガイジにPCはむりだよ

303Socket7742019/08/19(月) 20:33:27.63ID:5QXvwaZj
全然買いじゃない  むしろ高い

304Socket7742019/08/19(月) 21:39:37.45ID:YhLfA1QD
>>301
こちらへどうぞ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1022
http://2chb.net/r/pc/1565810699/

3052912019/08/19(月) 22:06:07.24ID:rCSqU+wD
>>292
メモリ抜き差しやってみます。
電源タップを使用していますが、場所を変えたりもやってみます。

>>294
同じ現象だったんですね。
BIOSの更新?設定?で改善したんですか?
何か覚えていらっしゃることがあればお教え頂きたいです。

>>297
試しやすい方法ですね。
早速やってみます。


勝手にスリープから復帰するという現象も2回ほど見られたんですが、
これも何か関連がありますかね?
スリープ中に復帰しようとして、何かエラーで落ちたみたいな。

306Socket7742019/08/19(月) 23:23:00.34ID:vjqQ52wS
>>296,298,299
ありがとうございます。安価で2GBもあっていいですね。これで考えてみます

307Socket7742019/08/19(月) 23:36:23.13ID:gViskFym
GPUの換装直後にGPUのストレステストをやろうと思うがどんなソフト使ってどのくらいの時間やればいいの?
取り敢えず定格で使用率100%で普通に動いてる状態を何日か維持させたいとおもうが

308Socket7742019/08/20(火) 00:06:09.06ID:Q4KAvtBw
何日か維持する意味あんの?

309Socket7742019/08/20(火) 00:09:09.74ID:GkoG7NlL
>>308
初期不良洗い出すためにむちゃさせンだわ

310Socket7742019/08/20(火) 00:11:56.10ID:GkoG7NlL
あと側面ファンの取り付けが2つできるケース使っていてグラボの上に来る側面ファンは排気と吸気どっちがいいかな?
ちなみにcpuくーらーの上の方になる側面ファンはcpuクーラーがトップフローファンなので吸気にしてるよ

ちなみに使ってるPCケースはサイズの旋風です

311Socket7742019/08/20(火) 00:19:44.91ID:oGDjg4rC
>291
biosのバージョン
chipset driver のバージョン
graphic driver のバージョン
など、教えてください。
chipset driver にAMDRyzenBalaced の電源プランが含まれているので、一度更新
してみるとか。

312Socket7742019/08/20(火) 00:34:07.72ID:jX6OodS8
>>307
OCCTにはGPU向けのストレステストも用意されていますがGPUメーカー非推奨であるため、ビデオカードでは実ゲームをベースにしたベンチマークテストである「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマーク」をループ実行するのがおすすめです。
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52088706.html

313Socket7742019/08/20(火) 00:36:21.53ID:lF2rBUvz
furmarkおすすめ

314Socket7742019/08/20(火) 01:01:24.39ID:BVnoSdhP
>>309
無茶させた結果不具合が出たとしてそれ初期不良と言えるのか?

315Socket7742019/08/20(火) 01:13:11.33ID:LKMBJUpS
furmarkとかドライバーでクロック上がらないようにズルしてるからなぁ

3161992019/08/20(火) 02:14:51.69ID:g/0t6br1
>>199です
検証に検証を重ねた結果マザーボードに原因があるとわかりました

BIOSの設定でPEGでなくIGDになってたみたいです
これをPEGにするしか方法がないんですがいい方法ないですか
ちなみにcmosクリアは、ASUS ROG STRIX B450-Iは電池が絶妙にとれない位置にあるのでやれません たぶん業者の専門器具が要る感じ

317Socket7742019/08/20(火) 02:23:23.12ID:g/0t6br1
どうすればいいんだろせっかく買ったRyzenとMBが無駄に

318Socket7742019/08/20(火) 02:30:48.83ID:jX6OodS8
>>316
マニュアル通りにCMOSクリアしてください
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

319Socket7742019/08/20(火) 04:13:00.75ID:igY7dkjf
>>278
Windows10だから使えないとかそういうのは一切ない

例えれば10年前以上のCore2世代のCPUとマザーでも問題なくインストール出来るし使うこともできる
ただWindows8以降から搭載されたセキュアブート機能が使えないというだけ
このセキュアブートは面倒で切ってる人も多い
セキュアブートが何たるかはググっておくと役立つ、BIOSでの設定も覚必要だから

元々使ってたOSが入ってるドライブを、別のマザー&CPUに繋げても認識するし使えるがまちがいなく不具合は起こす
OSはそのマザー(チップセットや機能)に合ったドライバを使ってるので、そこに全く同じマザー以外が繋げられると
そのマザーに合った違うドライバが必要になるので、そのまま使ってたら問題起こす

320Socket7742019/08/20(火) 06:40:57.10ID:wMSiLHi0
>>317
こんなエアフローも考えてない窒息ケースだとどうせすぐ壊れるしCMOSクリアもできないなら自分で組まない方がいい
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

321Socket7742019/08/20(火) 08:35:44.72ID:Q4KAvtBw
そもそもこのマザボの電池って工具なんぞいらんでしょ
コネクタ外すだけのはず

322Socket7742019/08/20(火) 09:16:06.66ID:19vv9045
>>291
>>305
windows 10 updateスレでスリープ復帰するとか騒いでる人がいたけど自分はなってないので
読み飛ばしてたけど↓読んでみたらどうか?
http://2chb.net/r/win/1560818047/
https://michisugara.jp/archives/2015/updateorchestrator.html
自分はスリープ対応してないパソコン使ってた時は時間がきてスリープするとパソコンが落ちてたので
電源オプションでスリープ無効化してた

323Socket7742019/08/20(火) 09:24:14.12ID:g/0t6br1
>>321
USB端子の出っ張りの側部に電池が貼り付けてあるんだけどその真下に絶妙に配置してあって絶妙に邪魔してる 絶対に指やドライバーでは不可能になってる
CPUファンも邪魔してるので外す必要もある

324Socket7742019/08/20(火) 09:32:03.32ID:19vv9045
>>293
モニターのモードがいくつかあってhdmiとかdviか選択間違っててもそうなるよ

325Socket7742019/08/20(火) 10:09:09.91ID:GkoG7NlL
>>312
何日くらいやればいいかな?7日とか?

326Socket7742019/08/20(火) 10:09:24.37ID:Jtsq2Tll
>>316
これ〇電池は、ママンにソケットで接続されてね??   ケーブルの根本をよく見てみて

ソケット型なら、ソケットを抜くだけでいい

327Socket7742019/08/20(火) 10:10:49.55ID:GkoG7NlL
>>314
保証期間内、定格で休み無く動かせる無茶で不具合でたならそれは?初期不良だろ

328Socket7742019/08/20(火) 10:12:25.74ID:GkoG7NlL
>>325
でもループ再生ならフレームレート清玄あるじゃン

329Socket7742019/08/20(火) 10:15:28.94ID:GkoG7NlL
Ryzen2700xと超天というcpuクーラー使ってBiosでOCして4GhzでうごかしてるんだがOCCTで10分位するとcpuの温度が80度超えてフリーズするんだ

この解決策として、cpuの温度が75度超えたらcpuのクロック落としたり性能落としたりして温度の上昇を抑えて7日間くらい問題無く動くようにできるようにするソフトってないですかね?

330Socket7742019/08/20(火) 10:22:22.20ID:lF2rBUvz
>>315
ずるの意味が分からんが5700Xでも 2080Tiでもマックスまで上がりますよ

331Socket7742019/08/20(火) 10:23:41.26ID:GkoG7NlL
あとGPUの1年保証って定格で負荷100%で1年動かしても壊れないって事ですよね?

332Socket7742019/08/20(火) 10:25:51.14ID:50foY5vd
OCして10分でフリーズして対策として性能落とすならOCしなきゃいいじゃん

333Socket7742019/08/20(火) 10:27:56.95ID:GkoG7NlL
>>332
OCがマザボのBios適当にいじっちゃったからやり方わからんのだ
1回RyzenMaterで3.7Ghzに落としてOCCTやったらこっちは15分くらいでPCフリーズしたわ

334Socket7742019/08/20(火) 10:39:02.43ID:Jtsq2Tll
>>333
結論からして、ファンがウンコなんだろ  虎徹 Mark IIの方をお勧めする

335Socket7742019/08/20(火) 11:17:37.00ID:JgxUy3RD
>>324
ありがとうございます。古いモニターですが一応確認してみます

336Socket7742019/08/20(火) 11:42:20.95ID:IwKXpE+m
>>330
radeonだと電力リミットに引っかかって標準だと最大クロックまで上がらないのよ

337Socket7742019/08/20(火) 12:30:43.30ID:S1EkVkfi
エアフローや冷却見直しのためにbios開いて気づいたんですけどbios起動中にマザーボードのエラーコードが表示されるところにA6って出ているのに気づきました
SATAのエラーらしいですけど今までなんの問題もなく使えてたのでスルーしても問題ないですか?
マザーボードはX470taichiでSATAはBDドライブとHDDをつないであります

338Socket7742019/08/20(火) 13:04:08.74ID:Jtsq2Tll
>>337
それエラーコードじゃなくてPOSTコードやで、OSが完全に起動して
コードが別のになってるなら気にしなくていーぞ

339Socket7742019/08/20(火) 13:50:56.44ID:GkoG7NlL
>>334
ケースの大きさ的に虎徹Mark2は入りそうにない頂点使ってその上に吸気の14cmファンつけてるわ

340Socket7742019/08/20(火) 13:53:54.74ID:IyB6fHTR
>>311
biosのバージョンは0604
chipset driver のバージョンは1.07.07.0725
graphic driver のバージョンはRadeon Software Adrenalin 2019 Edition 19.7.1

それぞれのバージョンは上記になります。
現在はAMDRyzenBalaced の電源プランにしています。

マザーのBIOSは古い感じですね。
少々不安がありますが、上げた方がいいでしょうか?
それぞれのドライバも新しいバージョンがいいでしょうか?

341Socket7742019/08/20(火) 14:14:34.01ID:uL6DAJSJ
7〜8年ぶりにマシン組んで
OS、ドライバ、あとノートン入れた

メモリテストやベンチマークとかでこれやっとけ、てのある?

342Socket7742019/08/20(火) 14:16:04.11ID:lF2rBUvz
>>336
それfurmarkのせいじゃないじゃん

343Socket7742019/08/20(火) 14:17:30.78ID:jX6OodS8
>>341
回復ドライブを作成するとか?

344Socket7742019/08/20(火) 14:30:45.51ID:Q4KAvtBw
>>341
ノートンを消す

345Socket7742019/08/20(火) 14:36:40.20ID:XO6xrx79
>>341
1か月くらい重要データ入れずに適当に運用する。たぶんこれに勝るものはない。
ベンチやメモリテストで初期不良跳ねるよりもずっと効率いいし。

346Socket7742019/08/20(火) 15:06:07.17ID:uL6DAJSJ
>>343
空いてるUSBメモリがなかった
microSDならあるんだがなあ

>>344
え、これマジ?
いまノートンそんな評価低いの?

>>345
しばらくは旧マシンからデータ移行するんで
旧マシンにもデータ残しとくか

347Socket7742019/08/20(火) 17:21:41.00ID:Wg8aOvzc
HDDを8TB積みたい場合、

@8TBHDD1枚
A4TBHDD2枚

では、それぞれどんなメリットデメリットがありますか?
迷っています。

348Socket7742019/08/20(火) 17:26:00.49ID:jX6OodS8
>>347
@HDDが壊れたらデータ消失

A同じデータを2つのHDDに保存しておくと、片方のHDDが壊れてもデータ消失しない

349Socket7742019/08/20(火) 17:34:21.63ID:BVnoSdhP
>>348
それだと8TB積んでる事にならないだろ

350Socket7742019/08/20(火) 17:35:52.03ID:48qKgrSX
>>329
CPUクーラー変えたほうがいい
そもそも2700xに超天は力不足なうえ、サイズのクーラーの受熱プレートは平面になっていない為ryzenには不向き

351Socket7742019/08/20(火) 17:37:33.08ID:lF2rBUvz
8Tなら最低二台でRAID1で運用したい

352Socket7742019/08/20(火) 17:57:59.48ID:Jtsq2Tll
>>347

8TB全部が死んだら、凄く悲しい  死にたくなる

4TBが死んだら、かなり悲しいが死ぬほどではない

353Socket7742019/08/20(火) 18:12:45.20ID:YS6lhreY
4Kモニタ×1とFullHDモニタ×2だとグラフィックボードって結構高性能なものが必要ですか?
ただ表示させる分にはCPU内蔵で十分でしょうか?
不要そうならcore i5 9600K
必要そうならcore i5 9400Fとgtx1650かgtx1660にしようかと思ってます
マザーボードは3画面出力に対応してます

354Socket7742019/08/20(火) 18:14:52.90ID:tOjNQuV5
>>319
遅くなりましたが、ありがとうございます

起動できているうちに、windows10へアップグレードしたほうがいいってことですね


まだ届いてないですが、電源から順に換えて試していきます

またわからないことが出たら質問させていただきます

ありがとうございました

355Socket7742019/08/20(火) 18:30:37.16ID:jX6OodS8
>>353
Core i5-9600K
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/134896/intel-core-i5-9600k-processor-9m-cache-up-to-4-60-ghz.html
サポートされているディスプレイ数: 3

大丈夫そうですね。
マザーボードと3つのモニターの映像入出力端子の組み合わせが合うかだけは要確認。

356Socket7742019/08/20(火) 18:53:37.19ID:YS6lhreY
>>355
対応状況は見てましたので3個まで対応は大丈夫そうなんですが、性能的にどうなのかなと
4Kゲームは問題外として4Kコンテンツの再生や表示らがどうなのかなと
メモリは32GB予定なので、足りないことはないと思います

357Socket7742019/08/20(火) 20:09:03.13ID:2Ai7qKxB
質問です。

CPU 3700X
マザボ X570pro

の構成なんですけど、
スリープを解除したら、pwmがきかなくなってファンが全力で回り続けちゃうんですけどこれどうやって直すんですか?

スリープじゃなくて、シャットダウンや再起動ではちゃんとファンの回転が押さえられてます。

設定したのは起動画面でEsc押して行くところで設定しました。

358Socket7742019/08/20(火) 22:20:31.01ID:/JaN6PoE
スリープしなければいいんでないか

359Socket7742019/08/20(火) 22:53:58.91ID:88rb/5Ko
3つのデスクトップパソコン使ってる
ロデム
ポセイドン
ロプロス
最近ポセイドンの調子が悪い

360Socket7742019/08/20(火) 23:08:23.27ID:T7zo8cst
PCの電源ってシャットダウンして本体裏のスイッチ切り替えたらコード引っこ抜いても大丈夫ですよね?

361Socket7742019/08/21(水) 00:46:33.31ID:gNrjugJL
>>360
Windows10は不完全なシャットダウンと完全なシャットダウンがあるので注意

362Socket7742019/08/21(水) 04:28:05.12ID:YfbanNVh
>>331
これ誰か教えていただけませんか?

363Socket7742019/08/21(水) 04:41:21.63ID:YfbanNVh
2700xを4.0までOCしてOCCTを24時間問題なく動かすにはどんな空冷cpuクーラーが必要でしょうか?

364Socket7742019/08/21(水) 05:02:23.81ID:dDHDs7bI
>>363
参考スレ
RYZENオーバークロック報告スレ6
http://2chb.net/r/jisaku/1519436212/

365Socket7742019/08/21(水) 07:26:19.21ID:eZhj05Cq
>>362
只の初期不良対応

366Socket7742019/08/21(水) 08:35:45.93ID:WWIN/6dJ
>>363
NH-D15

367Socket7742019/08/21(水) 10:04:16.29ID:xXl6Z86I
>>356
4Kモニタだからって映像や出力にグラボのパワーは必要ない
解像度さえ対応してさえいればどんなグラボも問題なく使える
なので当然内蔵GPUでも問題なし
ゲームは4Kヌルヌルさせようとしたら2080tiでもまだ難しいレベルなのでまだ先の未来
環境全く同じでモニタのみ50型の4Kに変えたら単純に少しメモリ消費量(画像表示の領域拡大等)が増えたくらい

3683412019/08/21(水) 11:23:28.15ID:hcx51bNh
>>344
ちょっとこれマジで教えて
気になって夜も眠れず夜勤だよ

369Socket7742019/08/21(水) 11:54:11.91ID:dQmeH78d
>>368
特別な理由があるなら別だけど、普通はウインドウズのエッセンシャルで良いんじゃね

370Socket7742019/08/21(水) 12:36:56.30ID:3geKQ8mM
>>368
細かい不具合が出るとそれはセキュリティソフトのしわざだったなんてことがよくあるから「抜け」と言ってるんでしょうね
ノートンの癖がわかっていればいいけどトラブル解消にいろいろやってノートンだったじゃせつないですからね
WINDOWS付属のファイアウオールとセキュリティソフトで今は結構充分なんですよ

371Socket7742019/08/21(水) 13:20:47.66ID:LTY6hMcY
ブルースクリーンから再起動→再起動成功せずってのが多発するようになって、ついにPCがつかなくなりました
ファンは普通に回ってるけどモニタに信号が来ない状態です。
最小構成を試そうとグラボを外す→改善しない
メモリの挿す場所を変更(挿す場所4か所に2個挿してたのを空いてたところに移動)→無事起動
マザボのメモリ挿すところが壊れたのかと思って、グラボ挿して起動→起動せず
交換するならマザボからでしょうか?

372Socket7742019/08/21(水) 13:29:40.42ID:kbz6kbdR
>340
その後、状況はいかがですか?
311の者です。実は私も初心者でアドヴァイスができるような知識はないのですが、
APU,M/Bは同じでメモリもほぼ同じもので2か月前に組んだのです(初自作)
それで、340様とは別の問題が出ていてずっと悩んできて、色々と情報を収集していたので、何か参考になる
ので、何かお役に立てることがあるかもしれないと思い、詳細をお伺いしました。
しかし残念ながら、浅学菲才にして今のところ何もいい案はありません。
私の場合、組み上げ後1週間くらいは問題がなかったので、biosは当初の0604のままです。
7月20日くらいにwindowsを1903に更新、その後、AMDのサイトから、chipsetdriversと
graphic driverをその時点で最新のものに更新しましたが、症状の改善は見られません。
いろんな場所で質問しましたが、解決策はやはりクリーンインストールをせよというのに
つきるようで。
あと、イベントビューアの他に信頼性モニターには何か出てきていませんか?
色々お伺いしたのに、何もお役に立てず誠に申し訳ありません。
一日も早く状況が改善されることをお祈りいたします。

373Socket7742019/08/21(水) 13:36:09.28ID:hcx51bNh
>>370
>>369
マジか おっちゃんびっくりだわ
昔はセキュリティソフト入れてない奴に人権はない、的な
流れがあったんだがなぁ

幸いというかドライバのほかちょっとしたものしか入れてないんで
消すよりもOS再インストしてくる

374Socket7742019/08/21(水) 14:37:48.99ID:aLzNwEbf
>>373
OSについてくるから他社製を入れる必要がないってだけじゃね
ブラウザの歩んだ道と同じ

375Socket7742019/08/21(水) 14:38:27.84ID:KUo3LH0Q
実際の運用上ではノートンも別に悪くないんだけどな。初期設定時点だとノートン原因か他の原因かを切り分けなきゃならないから、自分も最初は非インストールが推奨かなあ。

376Socket7742019/08/21(水) 15:25:24.53ID:cNaSCFHv
昔っからノートン(笑)だったろ

377Socket7742019/08/21(水) 15:40:37.42ID:UE/iOCC0
2009年前後はノートン最強だったはず
いつからか無料のAVASTにとってかわられた

378Socket7742019/08/21(水) 16:14:17.81ID:oN3jH7RN
zeroウイルスセキュリティっての使ってたけど
今はwindows defender
日本はネットにアクセスするのにルーターかましてるから
ルーターに侵入されなければ直接アクセスできないから
サーバー公開してないしウィルス感染は変なファイルを自分で実行する以外では
おこらないとおもってる
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/051501407/
変なことしないひとはwindows defenderだけで平気でしょう

379Socket7742019/08/21(水) 16:55:28.95ID:cNaSCFHv
>>378
エクスプローラでファイルを表示するだけで感染するウイルスも過去あったけどな

380Socket7742019/08/21(水) 17:06:00.02ID:WxoxqCmG
SATA M2SSD増設したんですけどフォーマットしようとしたらディスク管理に表示されないです
BIOSやSSDの温度を測るソフトにはちゃんと認識されてるのにディスク管理に表示されなくてフォーマットすら出来ない状態です
どうすればいいですか?

381Socket7742019/08/21(水) 17:36:05.24ID:cHpZGT59
>>372
色々と親切に教えてくださってありがとうございます。
私も初心者ですので、アドバイス頂き助かりました。
お互いなかなか安定しない環境ですが、解決できるといいですね。

ソフト的な不具合で、クリーンインストールで確実に治るのならやるんですけどね。
色々と段階を踏んで行っていきたいと思っています。

スリープ状態に入ろうとしているところで電源が落ちるという現象が2回続けて発生しました。
なかなか気が休まらないですね・・・。

382Socket7742019/08/21(水) 17:49:51.83ID:Z7q6wgg/
>>380
ディスクの管理とデバイスマネージャとその温度管理ソフトのスクショ上げたらわかる人いるかもしれない

383Socket7742019/08/21(水) 18:08:19.26ID:vBgRNKvk
>>380
コマンドプロンプトのdiskpartで調べてみたら?
認識されてたらコマンドでフォーマットもできるぞ

384Socket7742019/08/21(水) 18:22:30.17ID:Kt3EPOaC
Acronis True Image 2019ってNVMeに対応してるの?

385Socket7742019/08/21(水) 18:30:04.56ID:TOrZ0HZY
俺だったらアクロニスに聞くかな

386Socket7742019/08/21(水) 19:07:11.03ID:m/bjHKER
初めて補助電源が必要なグラボを買ったんですが
8pin×2の補助電源が必要なようで…
ケーブルは電源から二つ分の8pinケーブルを準備しないといけないのでしょうか?

マザーボードに
https://imgur.com/TgRbMui

こんな、
一つの8pinから二股に8pinがいるケーブルが付属していたのですが、これを使うだけでいいのでしょうか…?

387Socket7742019/08/21(水) 19:08:47.89ID:QW0PPlTU
それを使ってもいいが
電源から2股出てる方を推奨はする

388Socket7742019/08/21(水) 19:11:08.46ID:D15cdD4T
トラブる人ほど新規インストール嫌がって話を伸ばすから笑える
転載用かな?

389Socket7742019/08/21(水) 19:12:05.83ID:m/bjHKER
>>387

ありがとうございます!
これと別途にもう一つ8pinケーブル買います!

390Socket7742019/08/21(水) 19:18:46.03ID:tnS/IUy7
>>386
どんなケーブル買うか知らないが、電源ケーブルがソケット方式みたいだから
自社製以外はつかえないぞ

変換ケーブル使っても、結局電力は変わらないんで素直に付属のケーブルつかったら??

391Socket7742019/08/21(水) 19:26:10.31ID:m/bjHKER
>>390
ヨドバシに売ってるような黄色と黒っぽいケーブルを今から買おうと思ってました…
助かりました!ありがとうございます!

でしたらとりあえず、推奨はされないようですがこの二股のケーブルを使用してみたいと思います。

392Socket7742019/08/21(水) 19:54:15.84ID:zOR8K10F
>>371だけど、マザボから電池とって放電後にグラボつけて起動すると起動しました
閉めるときにネジを落として、取れないから電源切ってグラボ抜いて回収後に再度グラボ挿して起動したら起動しなくなっちゃいました
何がわるいんでしょうか?

393Socket7742019/08/21(水) 20:49:47.47ID:WxoxqCmG
>>382
>>383
こんな感じです
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
あとこれ増設してから再起動繰り返したり起動自体出来ない事があったり酷い状況で参ってます…
今はこのM2SSD外してなんとか起動できて書き込みました

394Socket7742019/08/21(水) 21:00:13.85ID:47m/raHo
>>393
マザーの仕様で排他に引っかかってない?

395Socket7742019/08/21(水) 21:02:18.05ID:eZhj05Cq
>>393
bios上ではどうなってるの? そもそもチップセットは何?

396Socket7742019/08/21(水) 21:02:49.02ID:wtG6SY74
すいません、助けてください…
電源を入れてマザーボードのLEDは点くのですが
電源のファンが回りません。
最小構成で試してもダメです。
マザーボードのLEDが点くのは電気は供給されてる
から問題ないのでしょうか…
電源の初期不良でしょうかわからないです。
久しぶりの自作なのでお願い致します。
ANTEC 750
ASRock B450Steel Legend(M-ATX)
Ryzen3600
SAPPHIRE RX580
G-Skill F4 3600C19D-16GSXWB (A2とB2に挿してます)
ケース サーマルテック Verza H18 Powerピンを
    マザーに挿してます

397Socket7742019/08/21(水) 21:08:11.25ID:dDHDs7bI
>>396
マザーボードの箱に「AMD RYZEN DESKTOP 3000 READY」の表示がありますか?無ければBIOSが古いです。PCショップのBIOSアップデートサービスをご利用ください。

第3世代AMD Ryzenデスクトップ・プロセッサーとAMDソケットAM4 400シリーズ・マザーボードで構成された新しいデスクトップ・システムを起動できない場合
https://www.amd.com/ja/support/kb/faq/pa-100

398Socket7742019/08/21(水) 21:08:35.55ID:6qJdtNy1
>>396
antecの何か知らないから、一般論
負荷に応じてファンを回す電源がある 低負荷だと停止するタイプじゃないの?

399Socket7742019/08/21(水) 21:17:09.14ID:WxoxqCmG
>>394
マニュアルを確認しましたが大丈夫でした
>>395
今は外したのでありませんがSATA6G_2に認識されてました
チップセットはB360です
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

400Socket7742019/08/21(水) 21:17:27.86ID:wtG6SY74
>>397
Ryzen3000 Readyの表記はあります。

>>398
そうすると電源の挿し方が間違ってるのでしょうか?
24pinも8pinもグラボの電源も挿したのですが…
マザーボードをショートさせてしまった
のでしょうかわからないです…

401Socket7742019/08/21(水) 21:22:44.32ID:i/9EmsIm
ファンが回らないタイプもある
んで何が都合悪いんだ電源のことしか書いてないし起動はするんならいいじゃねーか

402Socket7742019/08/21(水) 21:28:55.92ID:eZhj05Cq
>>399
で、上で言われたdiskpartの件はどうなったの?

403Socket7742019/08/21(水) 21:31:16.91ID:wtG6SY74
>>401
すいません、ディスプレイに起動画面が
でなくて…
CPUクーラーファンも回らないのと…
UEFIまで行かないのです。

404Socket7742019/08/21(水) 21:32:53.79ID:o1NzxEJX
困った時はとりあえずCMOSクリアと吉田が言ってた

405Socket7742019/08/21(水) 21:35:05.37ID:i/9EmsIm
そういうのはもはや切り分けるしかない
・電源取替え
・メモリ取替え
・マザー取替え
・グラボ取替え
etc

一つ一つ外したり替えたりして検証する
そのうち答えが出る

406Socket7742019/08/21(水) 21:37:31.34ID:WxoxqCmG
>>402
スクショ忘れましたがこんな感じでした
ディスク 0 オンライン XXX GB
ディスク 2 オンライン    XXX GB

まとめると
M2SSD増設→BIOSや温度のアプリでは認識したがディスク管理で認識せずフォーマット出来ず→勝手に再起動したりそもそも起動できなかったりする→外したら治った
こんな感じです

407Socket7742019/08/21(水) 21:38:43.28ID:eZhj05Cq
>>403
まずは電源の型番をここに書け antecの750wと言われても複数あって分からん

408Socket7742019/08/21(水) 21:38:45.92ID:wtG6SY74
>>404
>>405
すいません、ありがとうございます。
地道に検証していきます。

409Socket7742019/08/21(水) 21:39:23.54ID:dDHDs7bI
>>403
>>11通りに最小構成で起動してたか確認
・メモリ1枚でメモリを(半差しにならないようにしっかりと差し込むように気をつけて)差し直し
・CMOSクリアの実施

410Socket7742019/08/21(水) 21:40:10.54ID:wtG6SY74
>>407
ANTEC NeoECO 750 GOLDです。

411Socket7742019/08/21(水) 21:40:49.53ID:wtG6SY74
>>409
すいません、ありがとうございます。

412Socket7742019/08/21(水) 21:47:05.19ID:eZhj05Cq
>>410
ならセミファンレスじゃないから、電源入れて電源ファンが回らないなら電源の故障 本当に電源が入ってればね

413Socket7742019/08/21(水) 21:49:51.74ID:wtG6SY74
すいません、CMOSクリア、メモリB2 1枚挿し
グラボ外しで電源ファン、CPUファン回りました。
ただ画面が出ません…

414Socket7742019/08/21(水) 21:52:35.19ID:dDHDs7bI
>>413
グラボ外したら画面には何も映りませんよ
電源を落として、コンセントを抜いて、グラボを着けて、コンセントを差して、電源を入れてみてください。

415Socket7742019/08/21(水) 21:57:58.45ID:VsqIswma
>>413
そいつはオンボのグラフィック無いぞ

416Socket7742019/08/21(水) 21:59:38.79ID:wtG6SY74
>>414
>>415
すいません、無知で大変失礼致しました。
グラボつけて再度やってみます。

417Socket7742019/08/21(水) 22:01:25.30ID:eZhj05Cq
>>406
まさかそんなことは無いと思うけど、逆に差し込んでないよね?

418Socket7742019/08/21(水) 22:04:38.08ID:wtG6SY74
RX580つけると何も動かなくなるということは
Steel Legendと
相性が悪いということでしょうか…

419Socket7742019/08/21(水) 22:08:37.53ID:i/9EmsIm
違うスロットに付け替えてみてダメならそういうことだな
あとbiosが最新かどうか

420Socket7742019/08/21(水) 22:22:37.36ID:zqqDpag8
因みになんだが

ryzen 3000 ready

表記なんだがどうやら
「3000シリーズ対応のBIOSになってます。」
じゃなくて
「BIOSアップデすれば3000シリーズ使えます」

の意味で張られてる商品があるみたいよ
どこのショップかとか知らんけどそんな相談内容がどっかにあった

421Socket7742019/08/21(水) 22:27:52.00ID:dDHDs7bI
>>418
念の為
グラボに補助電源(PCIe)ケーブルを接続していますよね?

422Socket7742019/08/21(水) 22:28:49.58ID:wtG6SY74
>>419
スロットは1つしかないので
あきらめて調べて相性の良さそうな
別のグラボ買います…

423Socket7742019/08/21(水) 22:29:03.22ID:wtG6SY74
>>421
はい、つけてます。

424Socket7742019/08/21(水) 22:31:45.83ID:dDHDs7bI
>>420
このスレの>>239ですね

425Socket7742019/08/21(水) 22:44:32.26ID:wtG6SY74
>>421
すいません…PCI電源ケーブル逆につけてました…
それでRX580挿しても電源ファン、CPUファンは
動作するのですが相変わらずグラボが
動いてないせいかUEFI画面は移りません…
あとは何が原因と考えられるでしょうか…

426Socket7742019/08/21(水) 22:50:01.79ID:dDHDs7bI
>>425
・AVケーブルをグラボではなくマザボに接続している(グラボに接続しましょう)
・1つのモニターに対してAVケーブルを複数本接続している(1本にしましょう)
・グラボが壊れている

427Socket7742019/08/21(水) 22:50:59.27ID:zqqDpag8
逆に差したならもうグラボ死んでるんじゃ?

428Socket7742019/08/21(水) 23:01:27.96ID:47m/raHo
>>425
改めて配線大丈夫だと思うなら、そこからCMOSクリア
あと、電源入れてしばらく様子見る

429Socket7742019/08/21(水) 23:02:01.89ID:wtG6SY74
>>428
すいません、了解しました。
やってみます。

430Socket7742019/08/21(水) 23:11:35.54ID:WxoxqCmG
>>417
それは大丈夫でした
うーんBIOSでは500GBM2SSD認識してるんですけど、やっぱりディスク管理の方が認識してなくて駄目ですね…
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

431Socket7742019/08/21(水) 23:25:05.74ID:O264mg+u
爆熱CPUでOCした場合って
簡易水冷入れても冷やし切れないとかってあります?

432Socket7742019/08/21(水) 23:37:46.65ID:K5gczULX
>>386
電源に二股ケーブルが付属していたならその電源は二股にしてもいいという目安になる(あくまで目安、絶対とは言わない)
つまり電源に付属のケーブルが二股じゃない場合は別々のケーブル二本使うのが無難

433Socket7742019/08/21(水) 23:44:57.81ID:JLe63pTp
ちょっと前に分解掃除して画面付かないからマザボ、メモリ、グラボのどれか買い替えかよって凹んで調べてたが
メモリをちゃんと奥に挿してなくて不具合が出てたと分かったから原因探し頑張れ

そして質問なんですが最近は電源の内部コードが取り外しできるタイプが多いみたいですが
ホコリとか入らないか心配でそれようのキャップとかって売ってたりしますか

434Socket7742019/08/22(木) 00:01:30.68ID:mfUa0KLg
>>433
電源 プラグイン キャップ

435Socket7742019/08/22(木) 00:49:39.70ID:rsIEysoc
W10使用中に突然問題有りでと表示して再起動。
診断中の表示から再起動してまた診断中の無限ループ。

SSDがいったと思って、新調してクリーンインストールしようとしても途中でエラー出て再起動…

こうなったらと、物理接続してる物全部外して最小構成にしてら新調前のSSDであっさり再起動した。

原因はメモリだったけど、そのメモリも今は全部認識してる。ほんとPCってよくわからんな。

436Socket7742019/08/22(木) 02:43:51.10ID:tO8ryOi9
>>430
マザボのマニュアルちゃんと読んだか?
M.2使用中はSATAポート2つ消費されるのが大半だぞ、SATA_1かSATA_2、SATA_5かSATA_6のポートが使えなくなる
1も6も使ってるからマニュアル読んで今使ってるデバイスのポート変えるべき
あと一言言わせてもらうとこのSSD、M.2だけどインターフェイスがSATAだから転送速度普通のSSDと変わらないぞ

437Socket7742019/08/22(木) 02:44:42.00ID:S0E0npU/
>>436
横からだがサンクス

438Socket7742019/08/22(木) 02:55:57.24ID:tO8ryOi9
>>436
書き間違えた。
SATA1と2のポート、もしくはSATA5と6のポートがM.2スロットと同時には使えなくなる(SATAポート6つのマザボの場合)

439Socket7742019/08/22(木) 11:49:28.25ID:Q4XmCQEg
>>436
>>438
マニュアル見て第二ポートだけ無効になると思ってました…
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

とりあえず今の構成です
【マザボ】ASUS B360M-A
【電源】SilverStone SST-ET650-B
【CPU】Intel Core i7-8700
【RAM】TEAM DDR4 2666Mhz PC4-21300 8GB
【グラボ】なし

今こんな感じです
M2SSDがディスク管理で認識しないかつ増設するとPCが起動せず→再起動→画面真っ暗BIOSすらアクセス不可という事が頻発(たまーにうまく起動出来ますが>>430の状態です)
外すと問題なく一回で起動できて今も書き込む事が出来ました。
ただフォーマットしてストレージ追加したいだけなのにM2SSD増設するとなんかPC全体が不調にになって困ってます…

440Socket7742019/08/22(木) 12:33:00.55ID:QJY49aYd
>>439
BIOSを最新にして
ダメなら初期不良で交換してもらうぐらいじゃないの?
ディスク管理画面よりはデバイスマネージャーみた方がいいとおもうけど
そもそもBIOSでダメなときがあるならwindowsでどうこうしても無駄だとおもうし

441Socket7742019/08/22(木) 12:35:56.19ID:ctrnMIcI
>>439
別のM2に刺してみ

442Socket7742019/08/22(木) 12:43:07.14ID:Lpo6idmX
>>439
>>436は一般論だから、手元のマニュアルに書いてあるなら、それが正しいよ

443Socket7742019/08/22(木) 14:43:54.59ID:OokEGo2T
どなたか>>392わかりませぬか???

444Socket7742019/08/22(木) 15:40:19.33ID:+zNd9dPM
>>443
何が悪いってそりゃ取り付けだろ。一度全部ばらして組み立てなおせばいいんじゃねえの?
マザボのねじ穴がないところにマザボを支える柱立ってたりしないか?

445Socket7742019/08/22(木) 15:42:18.53ID:yAbJXpvv
>>443
もう一度CMOSクリアすれば

446Socket7742019/08/22(木) 15:49:47.69ID:gcs/z0dJ
>>443
マザボのコンデンサあたりがイカレポンチになってるのかもね

447Socket7742019/08/22(木) 16:08:59.56ID:5em2WcA6
M.2 NVMe SSDは何度までにおさえたらいいわけ?

448Socket7742019/08/22(木) 16:12:37.36ID:Zs6pXvX0
65℃

449Socket7742019/08/22(木) 16:37:40.63ID:OokEGo2T
>>445 >>446
今夜もう一度試してダメだったらマザボから買い換えてみます。

450Socket7742019/08/22(木) 17:17:36.45ID:gcs/z0dJ
>>449
その前に尋ねるが、電源は何年前のもの?
マザボではなく電源がヘタってる可能性も高く、そしてこっちのほうが致命的だったりするぞい

451Socket7742019/08/22(木) 17:22:58.36ID:5em2WcA6
>>448
サンクス

452Socket7742019/08/22(木) 17:23:43.77ID:OokEGo2T
>>450そのパソコン一式が3年物くらいです
そしてほとんど電源切ったことないってくらい付けっぱなしです

453Socket7742019/08/22(木) 17:40:05.57ID:gcs/z0dJ
>>452
3年じゃ電源もマザボもまず死なん。つけっぱなしも大半アイドリングだから負荷は大したこと無い
起動しっぱなしてことはファンが動いてるってことだから、全バラシして埃掃除をおすすめする
特に各種コネクタ接点を入念にな。

454Socket7742019/08/22(木) 18:39:01.77ID:/l74QNXs
i5 7400
asusH270
で4kテレビhdmi出力するには?

455Socket7742019/08/22(木) 18:54:58.48ID:+zNd9dPM
>>454
HDMI1.4サポートなら30pで出せるだろ。いやならHDMI2.0サポートのグラボ刺せば60pが出る。

456Socket7742019/08/22(木) 19:08:30.82ID:j3KvXESq
>>420
本人ですがごめんなさい
不具合の原因はBIOSではなくてメモリの相性でした
A1・A2・B1・B2とあるメモリスロットのうちA2に挿すようマニュアルに書いてあったんですが
安物メモリのせいかA2・B1のスロットに挿すとエラーが出る状態だと判明しました
なんとか起動したらBIOSのバージョンは1607、3000番台に対応してました
ASUS様、TSUKUMO様、疑ってすみませんでした;;

457Socket7742019/08/22(木) 19:14:47.88ID:+zNd9dPM
>>456
いやいや、SteelLegendだろ?メモリ2本ならA2B2に刺せって取説に日本語で書いてあるだろ。

458Socket7742019/08/22(木) 19:19:27.41ID:j3KvXESq
私の場合はASUSのTUF B450-PLUS GAMINGです
マニュアルにA2かA2・B2かを推奨って図入りで書いてあるんですが
実際に挿すとファンが回るだけorビープ3回の症状が出るんです
A1・B2に挿すと普通に認識するんで今これでやってます

459>>2222019/08/22(木) 19:22:37.91ID:LtS4o0BG
>>456
222やが、メモリスロット位置まではエスパーできんかった。スマソ。

460Socket7742019/08/22(木) 20:32:14.82ID:2MIg0stW
>>453
やってみたけどだめそうなんで、とりあえずマザボ買いました
今のアマゾンはこんな時間に注文しても明日届くんですね
マザボ交換で直ればいいけど、直らなかったらメモリを疑えばいいのかなぁ…

461Socket7742019/08/22(木) 21:46:19.04ID:mbg+S2Fp
>>458
メモリがデュアルチャンネルでは動作せず、シングルで動いてるってことやね。
メモリ2枚が同一製品の物でそうなら、CPUのピン曲がりやグリスの付着で接触不良を起こしているか
マザーボードの不良の可能性もあるね。

462Socket7742019/08/22(木) 21:57:33.62ID:tO8ryOi9
>>439
biosでAdvancedモードにしてここのSATAモードがAHCIになってるか確認する
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

ここのM.2 configurationをSATAモードにする
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

これでダメだったら今使ってるSATA_1に繋いでるデバイスのポートを3以降に移すといいかも
SATA_2のポートが無効になってるのにM.2のデバイスが2のポートで認識されてるように見える
あと上に「M.2_2スロットで試したら?」ってレスあったけどこのM.2SSDはPCIe対応してないからスロット変えちゃ駄目

463Socket7742019/08/23(金) 06:13:47.36ID:hQFgFp82
>>458
MemTest86を実行してみてはどうでしょうか?
https://www.memtest86.com/download.htm

464Socket7742019/08/23(金) 09:21:15.09ID:mKbQwiwT
Crucial MX300の1TB SSD、型番CT1050MX300SSD1
購入直後の2017年4月から 05(不良ブロック数)とC4(代替処理発生回数)の値が等しく伸び続け
2018年8月にはついに 55C(生の値)に達したのですが、何故かその1年後の2019年8月でも変わらず55Cをキープし続けてます
使用時間は1822h、電源投入回数103回。常時起動環境。推移はCrystalDiskInfoのログを見て判明

これって不良ブロックの洗い出しが粗方完了して、SSDの安定期に入ったという認識で良いんですかね?
もし故障の前兆ならバックアップと買い替えも検討してます

465Socket7742019/08/23(金) 09:38:20.44ID:VjfqldO9
そもそもまともなSSDは
>不良ブロックの洗い出しが粗方完了して、SSDの安定期に入った
こんなことはない

最初から何の問題もないし不良ブロックも代替処理発生も起きない
起き始めたらチップ不良かメモコンの異常(壊れる)と見るのが当たり前
購入当初からならまちがいなく不良品で返品・交換できるレベル

クリディスクはバージョンによって検知が曖昧だから
他のSMARTソフトも何個か使って同じようならもう故障品
MX300ってTLCのだったと思うけど、1Tあろうがその不良域は既に死んで使い物にならなくなってるわけで
ただでさえ余り容量が重要なのにもう寿命がそれだけ削られたってこと

マイクロンが当たり前になってきたのは本当にここ最近で
コンシューマー向けはメモリもSSDもそこまで品質が良いわけでもなんでもない
他が淘汰されただけで残ったのが韓国系と台湾系とアメリカ系ってくらい
HDDもいつの間にかWDとSeegateの二択に近くなっちゃったのと一緒
ブランド志向で買わないほうがいいとは思う

466Socket7742019/08/23(金) 10:10:46.25ID:mKbQwiwT
>>465
詳しくあざす
なるほど。HwiNFO64で確認しても05,C4の値はData=1372でしたので故障のようですね…
バックアップと買い替えを検討してみます。重ねましてありがとうございましたm( __ __ )m

467Socket7742019/08/23(金) 10:18:23.57ID:QoTPwK55
マザボを交換しょうと買ったんですが、CPUグリスを買い忘れました
3〜4年ほど前に作った時の残りがあったんですが使えますか?
量も大丈夫でしょうか?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

468Socket7742019/08/23(金) 10:39:08.72ID:Mo4J98jw
よく見えないし、ぶっちゃけ知らんがな
1000円くらい買っちゃえと思うが、見た目でで行けるって思えば行けるんじゃね

469Socket7742019/08/23(金) 13:22:43.97ID:AwN75RQI
>>467
一回なら十分だろ
グリス放置で困るのはカピカピになり易いこと
ただでさえ塗った直後から乾いてく代物が保管期間でも劣化していってる
大事なのはアルミ製のポチ袋かアルミグルグル巻しとくといい

470Socket7742019/08/23(金) 13:26:05.11ID:bcZ112VE
>>469キャップもなしにこのままほったらかしでした。。。
外装は両確認の為に今日剥がしました
ちょっと出してみていけそうならこのまま使ってみます。

471Socket7742019/08/23(金) 13:26:20.51ID:Z9B72Pl0
一般的なグリスなら平気
カピカピになりやすいグリスなら先端部分は捨てて中は使えるんじゃね

472Socket7742019/08/23(金) 13:27:56.27ID:Z9B72Pl0
キャップも無しか
とりあえず出してみて流動性あるなら使って大丈夫そうだけど
固くなってたらふき取ってやめとけ

473Socket7742019/08/23(金) 13:46:14.26ID:fKBJxQlG
Sandyおじさん卒業してRyzenお兄さんになろうとしてるのですが、X570マザーで組んで将来Zen4やファンレスマザー出た時にマザーボードとCPUだけ入れ替えって可能ですか?
それともシステム再インストールが必要だしょうか

474Socket7742019/08/23(金) 15:08:16.75ID:B7Nxblfn
クリーンインストール前提で想定しとくといいよ

過去の事例から、動く動かないだけなら動く可能性は高い、まあ未来のことだから予想までだけど
けどそのせいで不安定になった (クリーンインストールで解消された) って人も結構いるし、
そういう機会でもなけりゃクリーンインストールなんてしようって気も起きにくいだろうからな

475Socket7742019/08/23(金) 19:15:27.26ID:2oj09o0F
usb2.0の9ピン(メス)と謎の3ピン(メス)の変換ケーブルが付属していたのですが用途が分からず気になってしょうがありません
もう組み終わったので別に必須ではないようですがこれの正体をご存知の方はいませんか?
ちなみに3ピンの方はファン用コネクタよりも間隔が狭いです
各パーツの説明書等を読んでも分かりませんでした

476Socket7742019/08/23(金) 19:20:27.28ID:l1ADSK7f
何に付いてたんだよ

477Socket7742019/08/23(金) 19:22:05.98ID:2oj09o0F
>>476
ごめんなさいそれが分からないんです
色々と片付けた後なので…

478Socket7742019/08/23(金) 19:36:03.92ID:FVNjuOcC
>>476
Wraith PrismクーラーのLEDケーブル

479Socket7742019/08/23(金) 19:39:35.85ID:2oj09o0F
>>478
あーなるほど!それは気付きませんでした
確かにこれです!
ありがとうございました
これで気兼ねなく完成できます

480Socket7742019/08/23(金) 19:40:01.76ID:ts7tHeeJ
ASUS P6Tで使用できるグラボで4kディスプレイ表示、RADEONという条件に見合ったものはありますか?
BIOSは最終のものにしてあります
たとえばR7 360あたりまで行くと不具合あるでしょうか?

481Socket7742019/08/23(金) 19:41:57.28ID:ts7tHeeJ
R7 360あたりの世代まで行くと不具合あるでしょうか?

です。お願いいたします。

482Socket7742019/08/23(金) 20:33:00.50ID:OiX1Ag2A
>>481
radeonは300番台から32bit非対応になったけど大丈夫?

483Socket7742019/08/23(金) 20:36:11.21ID:ts7tHeeJ
OSがってことでしょうか?
このマザーで使用してるのはWin7の64bitです

484Socket7742019/08/23(金) 20:50:35.15
>>480
RadeonHD7750
https://www.4gamer.net/games/145/G014573/20120215042/

HD7750以降からはほぼ確実にDisplayport経由で4K60p対応
HD6750は質の良いボードのDisplayportで動作することがある程度
LlanoのHD6550Dもマザボが良いとDP1.2で4Kが可能なよう
HD5850はSapphire製でもDisplayportでも4Kは動かなかった

HD7750以上でBIOS/UEFI両対応モデルを選べば良い気がするけど
モニタの接続次第でない?

485Socket7742019/08/23(金) 20:55:19.02ID:yUQyPGBp
>>480
ちょっと調べてみたらP6Tって骨董品レベルじゃねーか
R7 360でも動作はする。PCIeスロットと電源容量さえあればグラボは使える
マザボのスロットがPCIe2.0だから性能は落ちるけどね

486Socket7742019/08/23(金) 21:04:31.26ID:MOAU59gY
マザボ交換したんですが、グラボ指す穴とケースが合わないとかってありますか?
グラボさすところが二箇所あったら一枚目はどっちにさしてもいいの?

487Socket7742019/08/23(金) 21:34:06.42ID:MOAU59gY
>>486ですがささりました、起動しようとコードつないだら、グラボのpwrって書いてあるランプが赤く光って起動しません
マザボが壊れたと思って交換したけど、電源が壊れてるんですかね?
マザボはasusのh370proです

488Socket7742019/08/23(金) 21:42:44.01ID:hQFgFp82
>>487
構成を書いてください

489Socket7742019/08/23(金) 21:43:53.54ID:XeOPsOFA
>>487
補助電源  全部刺さってる???

490Socket7742019/08/23(金) 21:44:28.39ID:8JewPofU
>>487
マザボによってはPCI-Eの配置違うからグラボ用のスロットの位置違う。
前のマザボと交換したマザボのグラボ挿す位置違うなら、交換したマザボに合ったPCIスロットカバー外す。

グラボ差すところは基本的に一番上の×16スロット。理由はサポートしてるPCI-Eの規格の最大帯域が割り当てられているから。。
2番目の×16スロットでも動くけど、ほとんどのマザボは帯域が半分かそれ以下になるから推奨しない。

グラボ何か知らないが電源半刺しになってない?
あと挿してる電源ケーブルがPCI-E用のか確認。

>>488のいう通りトラブルの時は構成が分からないとアドバイスのしようがないよ。

491Socket7742019/08/23(金) 21:49:00.28ID:MOAU59gY
>>488
【CPU】 i5 6500
【CPU-FAN】 cryorig H7
【Memory】 8g✕2
【M/B】 asus h370pro
【VGA】 zotac1070
【Sound】 Onboard
【LAN】 Onboard
【SSD】 sundisk ultoraU
【電源】 corsair rm850x
マザボ以外は3年ほど使ってます

492Socket7742019/08/23(金) 21:53:37.94ID:MOAU59gY
>>489電源系のコードは見直しました
>>490ケーブル系は前もasusだったので、写真撮ってほぼ同じように接続できていると思うんですが…

493Socket7742019/08/23(金) 21:55:19.12
H370ってi5-6500は動かないような
H170かH270ではない?

494Socket7742019/08/23(金) 21:57:09.52ID:hQFgFp82
>>491
CPUとマザーボードが互いに不対応。起動する訳ない。CPUも要交換。もしかしたら既にマザーボードも壊れているかも。

495Socket7742019/08/23(金) 22:00:52.74ID:MOAU59gY
あら…
6500から先のcpuは企画一緒と思ってた…

496Socket7742019/08/23(金) 22:01:54.73ID:8JewPofU
CPU:i5-6500 第 6 世代インテルR Core? i5 プロセッサー
マザー:IntelR Socket 1151 for 8th Generation Core? PentiumR/CeleronR Processors

497Socket7742019/08/23(金) 22:07:36.65ID:yUQyPGBp
グラボだけ変えたのかマザボとCPUを変えたのか判らん

498Socket7742019/08/23(金) 22:09:35.52ID:MOAU59gY
調べるとソケットは末にv2とかあったんですね…
cpuは外しといたほうがいいですかね?
問題ないならケースとかないし置いときたいですが

499Socket7742019/08/23(金) 22:09:50.77ID:MOAU59gY
マザボだけ変えました

500Socket7742019/08/23(金) 22:50:39.99ID:n8lKYO/Q
互換性があるものをIntelが認めてないから起動しないだけで、壊れはしないと思う
海外には、BIOSを改造して、SkylakeやKaby Lake向けのZ170でCoffee Lakeを動かす人達がいるらしい

501Socket7742019/08/23(金) 22:54:42.18ID:MOAU59gY
調べてると、ソケット違いは普通cpu側とマザボ側で縁の切れ込みの位置が違って入らないみたいですね、今回は切れ込みを合わせて入れれたんですが…
マザボが生きてることを祈ってCPU買うことにします、今はi3が消えてi9が出てますが、今のi7が以前のi5みたいなポジションってことですかね?

502Socket7742019/08/23(金) 22:58:07.21ID:hQFgFp82

503Socket7742019/08/23(金) 22:58:37.29ID:l1ADSK7f
>>501

第7世代以前のi5と第8世代以降のi3が同じ4コア/4スレッド

504Socket7742019/08/23(金) 22:58:58.80ID:MOAU59gY
あとソケット未対応を繋いだらcpuunknownみたいなのが出るって書いてあるところもあったけど、モニタには信号なしでした
モニタに信号なしから色々考えてマザボから交換にしたけど、ひょっとしたらマザボが原因じゃなかったかもしれませんね…

505Socket7742019/08/23(金) 23:01:16.78ID:MOAU59gY
>>502>>503消えたと思ってましたw
じゃあゲーム用途だとi5でいいんですかね

506Socket7742019/08/23(金) 23:04:11.34ID:hQFgFp82
>>505
いいと思いますよ。
https://kakaku.com/item/K0001002087/

507Socket7742019/08/23(金) 23:10:15.66ID:9SWGFAt4
>>505
bios上げれば第9世代も動く
なんに使うかによるが、9400Fとかでいいんじゃない オンボのグラフィックないけど、グラボ外すことは無いんでしょ

508Socket7742019/08/24(土) 00:47:48.63ID:KMB0oiA0
組んでからまだ1週間程度しかたっていないのですが、
突然LANが切断されその後インターネットに接続できなくなりました。

デバイスマネージャのネットワークアダプタにREALTEK〜というデバイスが存在しておらず、
Realtek Ethernet Controller Driverでドライバを入れようとしてもcontroller was not foundと表示されインストールできません。
マザボの電池やメモリを抜き差しして何度か試しましたが効果がありません。
諦めてLANボードの購入を考えていますが、何か原因等考えられるでしょうか。

CPU: Ryzen5 3600
マザーボード: GIGABYTE B450 AORUS ELITE
OS: Windows10 Home 64bit (新規インストール)

509Socket7742019/08/24(土) 01:00:52.94ID:jezNyDpO
>>508
UEFIBIOS設定でLANをONにしてないってオチのような気はするが、GigabyteのマザーがLANのON/OFF出来るかってのは何ともかんとも。
とりあえずBIOSのCMOSクリアってのがお勧めではある。

510Socket7742019/08/24(土) 04:39:13.72ID:B2OKVj8n
無線LANルーターで

511Socket7742019/08/24(土) 06:27:57.85ID:jSSbHu41
いまryzen2700xを定格で動かしてんだが、OCCTで15分くらいでcpuの温度が85度とか超えてフリーズすンだわ
温度が一定の値を超えたらクロック落として温度の上昇を抑えてフリーズを避けるっていう設定をBIos レベルでやりたいんたがいい方法あるか?
今使ってるマザボはAsusのx470prime

512Socket7742019/08/24(土) 07:59:39.90ID:gWpNMKfB
>>511
フリーズ=サーマル保護発動だから冷却見直した方が良い

513Socket7742019/08/24(土) 08:13:19.24ID:NXbVMoiF
>>508
何も弄ってないならLAN部分が物理的に壊れた
一応BIOSでオンボードLANの設定見てEnableになってるのにOSでデバイス見失ってるなら壊れてる
もしかしてマザーが反るような固定や使い方してないか?

514Socket7742019/08/24(土) 08:46:06.17ID:KMB0oiA0
>>509
>>513
CMOSクリアしても状況変わらずでした
BIOSを確認しましたが、オンボードLANの設定自体が出ていないみたいなんでOFFになることはなさそうかなと思います
マザボの説明書に記載があったPeripherals>Realtek PCIe GBE Family Controllerという項目自体がいなかったです
扱いが悪かったのか物理的に故障させてしまったみたいです
LANボードを購入して様子見、必要ならマザボ交換します
アドバイスありがとうございました

515Socket7742019/08/24(土) 09:02:43.22ID:5e/VXSNc
>>507BIOSあげるって、規格違いで組んだら起動はしないけどBIOSを上げることができるんですか?
新しいBIOSはどうやって手に入れるんでしょうか?

516Socket7742019/08/24(土) 09:13:39.85ID:riW6whC+
>>515
マザーはasusなんだよね 出荷時のバージョン書いてあるはずがから、マニュアルの対応バージョンと見比べて

517Socket7742019/08/24(土) 09:18:37.92ID:+eeuACk+
>>515
諦めて
あなたの手元のMB+CPUの組み合わせはそういうの関係なく無理なやつなので

518Socket7742019/08/24(土) 12:01:59.47ID:IfW9xECy
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
購入スレから来ました

グラボが古いので交換しようと思ってます
HDMIが使いたい
9800GT→GTX750ti
今のグラボにマザボからの細い白黒の2pin?のケーブル(GPシールタグ)が刺さってるんですがこれって何でしょうか?

購入スレでSPDIFケーブルと分かりました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029759/SortID=13726983/

付け替えようと買ったGTX750ti(ASUS)にはこのような端子は無いのですが、これではHDMIの音声が使えないのでしょうか?

519Socket7742019/08/24(土) 12:24:58.26ID:PowRpu0Y
今のグラボはグラボ自体から音声が出せるので入力端子は必要ない

520Socket7742019/08/24(土) 12:32:38.49
https://www.geforce.com/hardware/desktop-gpus/geforce-9800gt/specifications
Legacy Specs
Audio Input for HDMI
SPDIF


9800GTは出力がDVIのみで音声がなかった世代
音声を混ぜてHDMI化してた名残
GTX260はSPDIFが外に必要で、GT240は内部にサウンドがあった
この辺は時代の名残やな

521Socket7742019/08/24(土) 13:01:11.27ID:IfW9xECy
>>519-520
そういう事ですか!だったら良かったです
ありがとうございます

522Socket7742019/08/24(土) 13:39:56.50ID:jQny4MUF
その世代のマザーだと1050Tiは動作しないとおもわれ

523Socket7742019/08/24(土) 16:13:36.72ID:58aUt/tl
>>522
やっぱそうなんですねー 
vista→7→10と使ってきて古いのは分かってるのでもう少し繋ぎにと思って使います

524Socket7742019/08/24(土) 17:45:29.08ID:eHlWnmRn
>>523
グラボがどれだけ古かろうがPCIex規格ならどんな世代のも挿せるし使える
もちろん2080tiだって挿せるし使える
確かGTX6xx後期か7xxシリーズからセキュアブートに対応だから
それ以前のはセキュアブートが使えない、BIOSでEnableにしてもインストール出来ないって撥ねられる
問題はそれくらい
もはや存在しないと思うがAGPはAGP専用だからそれ以外は無理(バージョン違いすら不可)
古い資産使いたいなら使うで良いんじゃないか

525Socket7742019/08/24(土) 17:50:25.23ID:ukTRJgqq
UEFI絡みで動く動かないがあった記憶
まあ今じゃ、骨董品扱いなマシンから流用しようって場合(のさらにごく一部)くらいしか引っかかる人おらんけど

そしてSandyからって人が、見事に引っかかったりするんだよな

526Socket7742019/08/24(土) 18:07:02.67ID:/hIGKf3w
UEFI絡みで引っかかるってのはラデ、ゲフォ共にどの世代からなの?
なんか判然としない

527Socket7742019/08/24(土) 18:09:39.56ID:/W07hcqx
4Kディスプレイ4枚使うのにグラボ2枚をSLIじゃなく
別の種類のグラボを普通に使おうと思っているんだけど

1枚めのグラボはディスプレイ1つだけつないで重いゲームする用にして
2枚目のグラボに3つディスプレイつなげるってことをしたいんだけど

そもそもこの構成で本当に1枚目のグラボの負荷なしに他3個のディスプレイを動かせるのか?
仮に動かせるとして2枚めのグラボに
youtube10窓くらいとワード、ブラウザゲー、攻略wikiを同時に出しても
固まったりカクつかない性能のグラボってどのくらいからなのか?
教えて下さい

528Socket7742019/08/24(土) 18:36:51.80ID:VxMiu2kV
>>525
>>526
何かと勘違いしてる、おそらくセキュアブートとCSM
UEFIじゃない=旧BIOSってだけで、新旧関係なくグラボは使える
旧BIOS→どの世代のグラボも使える
UEFI→どの世代のグラボも使える

CSMをDisableにするとOPROM持ってないレガシーデバイスは利用不可
CSMをEnableにしてレガシーデバイスを使用するならセキュアブートは基本利用不可(不具合起こす)
実際にどうなるかわからないけどCSMはインテルが2020年に廃止するってオフィシャル出してるから
CSMF機能のないマザーはレガシーデバイスが使えなくなるってことになる

中古の流通量と今の自作環境を考えるとそんなことしたら自作業界は本当に壊滅するんだろうなとは思う

529Socket7742019/08/24(土) 18:41:53.32ID:6QayUqyl
今だにLGA775の世代でグラボだけRTXで最新ってのはいるからな
逆にマザーとCPUは新しいのに古いグラボ使ってるってのはあんま居ないから
CSM撤廃は理にかなってるのかもしれんけど確かに中古市場もさらに衰退するかも

530Socket7742019/08/24(土) 18:46:31.08ID:VxMiu2kV
>>528
ちょっと訂正

何かと勘違いしてる、おそらくセキュアブートとCSM
UEFIじゃない=旧BIOSってだけで、新旧関係なくグラボは使える
旧BIOS→どの世代のグラボも使える
UEFI→どの世代のグラボも使える()CSM有効)

531Socket7742019/08/24(土) 19:02:13.56ID:/hIGKf3w
>>530
でも実際上で出てたP6Tレベルの骨董品マザーで、最近のグラボが動かない報告は価格コムやブログで見る

532Socket7742019/08/24(土) 19:09:38.84ID:jQny4MUF
>>528
上げてまで嘘を広めるな

533Socket7742019/08/24(土) 19:11:11.16ID:Cqbg2oQ8
CSMをわかってないんだろうよ
現状で自作系マザーでCSMが搭載されてないのはないと思う
メーカー製の完成品PCではここ最近出てきたって聞く位
自作系で価格コムやブログでそんな事言ってるのは素人が騒いでるとしか言えない・・

534ID変わってるからも2019/08/24(土) 19:16:53.54ID:GlaOqm9S
はてブロの『GTX 1060をH77系のマザボに増設する際に詰まったこと(マザボ以外のことも)』
これとかそれこそ典型的な嘘を流布してるといっても過言じゃない
根本のCSMに一切触れてない時点でわかってないだと思う
マザーのBIOSを上げようが何しようが関係ない事なんだけど
そうしないといけないって言っちゃってるもの

535Socket7742019/08/24(土) 19:19:10.89ID:GlaOqm9S
>>532
なにがどうでどうかも言わずに誰かが言ってるからって中身を把握も理解もしないで
ただ決めつけでさらに嘘呼ばわりするようなのが初心者エスパースレに居るのはマズイとは感じるくらいw

536Socket7742019/08/24(土) 19:31:20.16ID:TOQPddys
そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に... rev.2
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2018/01/_rev2.html

537Socket7742019/08/24(土) 19:38:56.67ID:GlaOqm9S
こんなに馬鹿がたくさん居るとは思いたくないし、ひとりの自演だと思いたいけど

>マザーボードのBIOSの設定変更(Secure Bootの無効化、レガシーサポートの有効化)や BIOSの更新(アップデート)で解決するケースもありますが、 マザーボード側にそういった設定項目が無かったり、更新用のBIOS自体が提供されていない場合は解決不能となります。

>現状で自作系マザーでCSMが搭載されてないのはないと思う
メーカー製の完成品PCではここ最近出てきたって聞く位

もう書いてあるw

538Socket7742019/08/24(土) 19:44:10.29ID:GlaOqm9S
面倒なんで実例を

UEFI非対応グラボ挿すと
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
だけどBISOでCSM有効にすれば
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
この通り使える

これは拾い画
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

どんな古いのでも使える、いつもはQuadro P6000使ってるけどお盆中に環境弄っててまだ最中だからそのついでにw
嘘はよくないしよく理解しないで言い張ったり言い切るのは子供っぽ過ぎるか頭悪いかの必ずどちらかでみっともない

539Socket7742019/08/24(土) 19:48:10.96ID:Eor/zCA8
i3 530
4Gmem
win7 32bit
でグラボ1060等を差したら4k動画は再生できますか?

540Socket7742019/08/24(土) 19:52:06.76ID:F4xu5DDJ
>>539
出来ると思うが、LGA1156だと相性とかで映ら無さそう
あとCPUが弱い

せめてi5かi7にしよう  1060買うなら、自分のマザボでググって
動いたってヤツを探して買ってね

541Socket7742019/08/24(土) 19:52:09.90ID:/hIGKf3w
いちいち煽り文を入れてくる幼稚さはさておき
BIOSにCSMの項目がないマザーもあるだろうし
それこそP6Tとか
解決不能となります。のパターンだろうに

>どんな古いのでも使える
>自作系マザーでCSMが搭載されてないのはないと思う
つまりマザーは新しくグラボが古くても動くが、逆はその限りではない
という簡単な話

542Socket7742019/08/24(土) 19:54:06.45ID:/hIGKf3w
>>533はただただ逆の話をしている
レス読んでないだけ

543Socket7742019/08/24(土) 19:55:10.22ID:Eor/zCA8
もう捨てたほうが良いですか?

544Socket7742019/08/24(土) 20:05:52.14ID:GlaOqm9S
相性とか適当な言葉で濁すよりCSM機能が載ってないっていう
マザーを自作系で販売してる中から探すほうが難しいぞw


>いちいち煽り文を入れてくる幼稚さはさておき
あいまいにダメじゃない?とかSHOPが言ってるからーとか価格コムがーとかブログがだーとか
中身を精査せず自分で検証すらしてないで嘘呼ばわりした低知性は重々噛み締めないとまた繰り返すよw
それだけ馬鹿ってことだから

>>536の言ってることは要はCSMの話
自分もCSMの話しかしてない

545Socket7742019/08/24(土) 20:12:14.86ID:/hIGKf3w
P6Tの最終BIOSにはCSM機能も項目もない

ハイ終了
バカの脳内世界にはあるのかもしれんがリアルには関係ないな
ただ恥を晒し続けるだけ

546Socket7742019/08/24(土) 20:13:53.64ID:6QayUqyl
>>538
これ答え出てんじゃんw
HD4650とか骨董品でも動いてるし
Core2世代のP5QにGTX960が動いてる

最新のマザーでも骨董品グラボは動く
骨董品マザーでも最新のグラボは動く

CSMがあるかどうかの問題で相性ですらない
動かないとか画面映らない言ってるのはCSMのこと
知らないだけだろ

547Socket7742019/08/24(土) 20:14:49.83ID:/hIGKf3w
もしかして話してる相手のIDも分かってないのかなコイツって

548Socket7742019/08/24(土) 20:17:29.49ID:/hIGKf3w
GTX960、最新のグラボ?w

549Socket7742019/08/24(土) 20:19:01.75ID:AcejWbwj
>>545
終了してんのはおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうマジで笑かしてくれるのヤメロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CSMはUEFI BISOに搭載されたレガシー互換機能なんだから旧BIOSにCSMあるわけないだろwwwwwwwwwwww
もう・・・どんだけお馬鹿なの(^^)旧マザーにはUEFIですらないんだから関係ないよ
そしてその馬鹿をどれだけ言い続けるの(笑)
結局最初から無知晒して大恥言い続けて低能晒してなにかなんの?
好んで馬鹿にされる以外にw
マジ

550Socket7742019/08/24(土) 20:20:57.57ID:6QayUqyl
あぁ、まちがいを認められずに強情になっちゃうタイプか

証拠あっても認めないで次は論点すり替えとか
キッズと低偏差値のテンプレパターンじゃん

551Socket7742019/08/24(土) 20:22:18.41
>>527
QuadroならDisplayportで4Kで4出力が可能
Radeonでも対応してるのとしてないので差があるけど可能
GeForceは一度に3枚までなど

SLIって処理をまとめて一つのディスプレイに流す形式だから同時利用ではあまり意味がない

そもそも、動画再生支援がGPUで使える個数が違うからYouTubeを10窓開くとか動画再生支援が利くのはほんの少しだけ
その用途だとXeonかThreadRipperにした方がPCIeの帯域も太くなるし確実に解決する件

552Socket7742019/08/24(土) 20:24:41.78ID:/hIGKf3w
>>549
自演してないで531から読み直せ

553Socket7742019/08/24(土) 20:26:10.76ID:/hIGKf3w

554Socket7742019/08/24(土) 20:35:01.54ID:4Hies0Dj
960は最新ではないけど10xxと20xxでUEFIブートに関して大きく変わったことはないから最新の範疇に入る
自分で自分の赤恥に安価するのは殊勝なことでいいと思うぞ

555Socket7742019/08/24(土) 20:35:48.62ID:6QayUqyl
>>547
わかってるけど?
大多数の実働結果と検証結果を認めずに
追い詰められてP6Tに執着するしかないんだろ?
もはやP6T限定で固有の問題だろそれ

556Socket7742019/08/24(土) 20:46:49.98ID:HOKjmc0q
UEFIじゃない昔ながらのAmerican Megatrendsバイオスでも最近のグラボ使ってる人はかなりいるだろ
P6T限定なのかどうかは知らん、すくなくともその前後のマザーで問題なく動いてるってのが多数じゃね
使用グラボ報告スレや増設スレでもツクモ福岡店だけで書かれてるようなネタが上がることがないからね

557Socket7742019/08/24(土) 20:48:33.08ID:NOXGdwRJ
UEFIじゃない昔ながらのAmerican Megatrendsバイオスでも最近のグラボ使ってる人はかなりいるだろ
P6T限定なのかどうかは知らん、すくなくともその前後のマザーで問題なく動いてるってのが多数じゃね
使用グラボ報告スレや増設スレでもツクモ福岡店だけで書かれてるようなネタが上がることがないもの

558Socket7742019/08/24(土) 21:10:26.81ID:F4xu5DDJ
全然カンケーねーが、新型VGAカード
DIPスイッチでデュアルBIOS仕様にしてくれればいーのにな

少々機能や性能が落ちても動かないより全然マシ

こんな悲しい議論しなくても済むしな

559Socket7742019/08/24(土) 21:13:26.83ID:KYPaMrDX
SEASONICのSSR750TRってグラボ用に8ピン2本で使えますよね?
確か6+2がふたつあったような気がするんですけど合ってます?

560Socket7742019/08/24(土) 21:15:49.12ID:VxMiu2kV
最初から結論は出てて周知の話だと思ってたけど
どうやらそれがわかってにのには相性とかで済まさせる都市伝説ネタになっちゃってってオチだろこれ
動かないとか相性を支持してる情弱からはCSMってワードすら最初から出てこなかったのがいい例

561Socket7742019/08/24(土) 21:22:46.99ID:F4xu5DDJ
https://sutadiozama01.blogspot.com/2018/03/seasonic-prime-ultra-titanium-ssr-750.html

>>559
大丈夫じゃねーかな?  無駄に一杯あるみたいだしw

562Socket7742019/08/24(土) 21:25:13.87ID:TOQPddys

563Socket7742019/08/24(土) 21:37:45.68ID:KYPaMrDX
>>561 >>562
回答ありがとうございます!

564Socket7742019/08/24(土) 21:41:24.69ID:IfW9xECy
9800GTから交換の質問した者です
難しい用語ばかりでチンカンプンプンだったのですが、750tiでも使えない可能性があるって事ですか?

565Socket7742019/08/24(土) 21:46:51.74ID:F4xu5DDJ
>>564
マザーのBIOSに左右されるんで、使えるか使えないか
判断が難しいってところかな

もし買うんだったら、自分のマザー + 750Ti の組み合わせで
動いたっていう例を検索して買った方がいいかもね

566Socket7742019/08/24(土) 21:52:23.95ID:SmmIXxqB
>>564
難しい話は別次元だと思っててください。
んで、世代的にLGA775くらいだと思うので、
そっちのスレでマザーの型番出してみたらどうでしょうか?

参考までに俺の750tiはG31〜やP5〜とかのマザーで問題なく動いてます。

567Socket7742019/08/24(土) 23:20:45.88ID:cFOKL1Wa
ケースファンって一つ一つマザボに接続しないとダメなの?例えばフロントに簡易水冷の360とトップに120×3リアに140の場合7個指すことになるけどマザボにそんなに指す場所ある?

568Socket7742019/08/24(土) 23:27:58.76ID:riW6whC+
>>567
電源から直接電圧取ればいい ペリフェラルとかSATAとか余ってるのから変換して
但し、回転数とかの制御は出来ないよ

569Socket7742019/08/24(土) 23:41:02.72ID:cFOKL1Wa
>>568
制御したい…ハブ買えばいいのかな?

570Socket7742019/08/24(土) 23:51:02.39ID:HJkQYm3F
>>567
オレは水冷じゃないけど、Amazonで売っていた4分岐のケーブル使っている。
電源はペリフェラルから取るんだけど、回転数とPWMはマザーボードにつなぐようになってる(回転数は1つのファンにしかつながっていないけど)
結線は多少面倒だけどよく考えられた製品だと思っている。

571Socket7742019/08/25(日) 00:58:12.19ID:BkpPYNIL
NVLink SLIとSLIって別物ですよね
Z390TaichiにSLIブリッジが付属してたんですが、これってNVLink SLIに使えますか?

572Socket7742019/08/25(日) 02:07:58.55ID:5AAx08fv
グラボの故障かどうかを探るためにWindows10を初期化したいんですが、どの方法で初期化すべきですか?設定から、setupディスクから、や個人データの有無など

573Socket7742019/08/25(日) 02:25:15.71ID:Fu503iE6
>>572
1.消えたら困るデータを外付けHDD等にバックアップ
2.Windows10インストールメディア(USBメモリ)を作成
Windows 用のインストールメディアを作成する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15088/windows-10-create-installation-media
Windows10のISOをダウンロードする方法、インストールDVD/USBを作成する方法
https://freesoft.tvbok.com/win10/installation/download_iso.html
3.システム用ストレージ以外のストレージを全て外す
4.インストールメディアを用いてWindows10をクリーンインストールする

574Socket7742019/08/25(日) 02:31:32.86ID:BbhfZSdt
初自作検討中なんですが某マザボスレでB450 SteelLegendが情弱扱いされるのはなぜですか?

575Socket7742019/08/25(日) 02:34:12.74ID:dFFvOSdE
先程自作しましたが、電源を入れるとファンが回りビープ音が一回短くピッと鳴り、しばらくすると再起動がかかったような感じでまたピッと鳴る、のを繰り返して立ち上がりません。
画面は何も出力されていません。
メモリを一枚差しにしたり刺す位置を変えても変わらないです。



CPU:Ryzen 3600
MB:ASUS B450M-PLUS GAMING
GPU:SAPPHIRE RX470 MINING QUAD

SSDなどはまだ接続していません

576Socket7742019/08/25(日) 02:34:51.63ID:dFFvOSdE
すみません。途中投稿しました。
考えられる原因として何があるでしょうか?

577Socket7742019/08/25(日) 02:36:36.71ID:5AAx08fv
>>573
ありがとうございます。その方法でやってみます

578Socket7742019/08/25(日) 02:49:35.56ID:Is493+jv
>>576
BIOSが未対応 ZEN2は最新ver:1804から
配線ミス
ケーブル半刺し

579Socket7742019/08/25(日) 02:57:11.94ID:5AAx08fv
>>573
追加で質問したいことがあるのですが、システム以外のストレージを外すときケーブルはストレージの方だけ外して電源側、マザボ側は繋いだままでも問題ないですか?

580Socket7742019/08/25(日) 04:02:41.19ID:Fu503iE6
>>579
おそらく問題ないかと

581Socket7742019/08/25(日) 11:49:26.00ID:hK1u7Q6M
>>574
平凡なマザーだから
特段OCできるわけでもない
広報の耐久性が高いをOCできると思い込んで購入する奴を情弱と呼ぶ

582Socket7742019/08/25(日) 12:57:23.95ID:JA4EpuTC
>>569
COMMANDER PROみたいなの買いなさいな

583Socket7742019/08/25(日) 14:03:06.35ID:rsKzncle
>>551
ありがとうございます
CPUは9月か10月かに出るRyzen93950?を使ってみたかったんですけど
直結のpcie16しかないですしCPUから検討し直します

584Socket7742019/08/25(日) 14:13:53.04ID:WdqR4Cu3
中古でマザーボードを買ったのですが、電源ユニットからマザボにコネクターを刺し(24pin、CPUの8pinなど)、
CPUとCPUクーラーなどを付け、メモリをとりあえず一枚刺した状況で起動を試みました。
これでとりあえず”起動だけする”ということに関しては問題ないと思うのですが、
起動後数秒で電源が切れてしまいます。
他に異常がないか試した事といえば、CPUを交換してもダメだった。電源ユニットは新品などですが、
これはやはりマザーボードがおかしいという事になるのでしょうか

585Socket7742019/08/25(日) 14:42:51.71ID:m9TU0gZW
それ起動してないから

車で言うならその状態はエンジンスイッチを入れたらブスンブスンとエンジン掛ける仕草をしただけで止まってる状態

その情報からじゃ構成ややった事が本当に正しいかどうか判断できないからマザボが壊れてるかどうかなんて誰にも判断できないよ

586Socket7742019/08/25(日) 16:09:22.80ID:aBRKYaeZ
ドライバのインストールは順番が重要だという意見と今はあまり意味がないという意見を見るのですがどちらが正しいのでしょうか

587Socket7742019/08/25(日) 16:32:42.31ID:JA4EpuTC

588Socket7742019/08/25(日) 17:23:35.05
>>583
https://developer.nvidia.com/video-encode-decode-gpu-support-matrix

NVDEC Support Matrixに有るとおり、Quadro RTX 3000が特殊でNVDECが3つで、基本的に再生支援は1GPUに1つ

589Socket7742019/08/25(日) 17:34:11.74ID:BxOO/OeU
>>584  この症状だと

●CPUがおかしい  またはBIOSが古くて対応していない
●メモリをちゃんと認識していない
●補助電源がちゃんと刺さっていない 等が考えられる

取り合えず、CMOSクリアを実施して、CPU&メモリを外して再組み込み
あとそのマザーで載せたCPUが初期BIOSでもちゃんと動くかどうか確認して

590Socket7742019/08/25(日) 17:50:57.47ID:WdqR4Cu3
>>589
ありがとうございます。その通りにするのと、確認をしてみます

591Socket7742019/08/25(日) 18:25:29.39ID:tUP8iFXM
グラフィックボードを挿してるところと同じ様な形状の拡張スロットが一つ余ってるのですが
ここには小さい端子の拡張カードを挿せられるのでしょうか?
そもそもここはグラフィックボード二枚刺しのためのものなのでしょうか

592Socket7742019/08/25(日) 18:29:59.05ID:Mw9TCyiV
×16のスロットに×1のを刺すみたいな話なら大丈夫だよ

593Socket7742019/08/25(日) 18:48:04.55ID:tUP8iFXM
ありがとうございます

594Socket7742019/08/25(日) 20:26:25.60ID:8jBWTQ/Q
PRIME H310M-A R2.0っていうMBを使ってるんですが、M.2スロットについてNVMe対応とは
書いてないという事は非対応という事ですか?

595Socket7742019/08/25(日) 20:39:16.39ID:Fu503iE6
>>594
https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-H310M-A-R2-0/specifications/
1 x M.2 Socket 3, , with M Key, type 2242/2260/2280 storage devices support (both SATA & x2 PCIE mode)*1
*1When a device in SATA mode is installed on the M.2 socket, SATA_2 port cannot be used.
Due to the Chipset limitation, when a M.2 device is installed in PCIe mode, the socket is set to PCIe 2.0.

x2 PCIEのNVMe SSDは使えそうですね。
WD Blue SN500辺りが使えそうですね。

596Socket7742019/08/25(日) 20:42:30.75ID:JA4EpuTC
>>594
マニュアル良く読めば?
Webでのスペック紹介には↓だから一応対応でしょ

1 x M.2 Socket 3 with M Key, type 2242/2260/2280 storage devices support (both SATA & x2 PCIE mode)

597Socket7742019/08/25(日) 21:05:24.71ID:9PCF/gCr
電源に4/8ピンを差すところが二つあってケーブルも二つ付属してしたんですが
なんのためにあるのでしょうか?
cpuは一つしか使えませんよね?

598Socket7742019/08/25(日) 21:21:53.34ID:3D8cdn0d
>>597
マザーによっては24pinの他に4+8とか8+8要求するから。
うちのX380 Titaniumなんて4+8の他にグラボ用コネクタの6ピンも使う。PCIexpressの電源強化用なんだと。

599Socket7742019/08/25(日) 21:33:20.02ID:9PCF/gCr
>>598
なるほどー
高級マザボには必要なんですね
うちのb450ちゃんには無用だと
ありがとうございます!

600Socket7742019/08/25(日) 22:02:31.13ID:8jBWTQ/Q
>>595 >>596
ありがとうございます。
X2 PCIEってのがNVMeだとはわからなかったです。

601Socket7742019/08/25(日) 22:18:47.61ID:kEl3y1UV
質問です。
故障のためDELL T3500の電源を交換したいのですが、純正品の価格が高いため代替品を探しています。
純正品の電源型番はD525AF-00となります。いくつか候補はあるのですが、適合確認に確信が持てずにいます。
ご存知の方がいらっしゃったらお願い致します。

602Socket7742019/08/25(日) 22:22:40.06ID:BxOO/OeU
>>601
ここは自作PC板だから、メーカー品は板違い  怖いお兄さんが烈火の如く
怒り出す前に謝って、退散しろ

それからその時期のDELLだと市販品がそんまま使えるはずだから、適当な500W以上の
電源かえばいいだろ

603Socket7742019/08/25(日) 22:27:55.19ID:CS95Izb+
野良猫に餌を与えないでください

604Socket7742019/08/26(月) 00:22:59.56ID:oN74F2wi
10年近く前のPC(当時のミドルハイスペックくらい)だから我慢して使ってたんですけど、YouTubeで4K60p動画再生すると5秒毎にカクついてまともに再生出来ない
グラボ変えたら改善しますか?
CPUが100%張り付きだからCPUマザボ一式変えないとダメですかね?

605Socket7742019/08/26(月) 00:35:01.42ID:br1QQTNZ
まずブラウザがGPUによる動画再生支援に対応しているかどうか

606Socket7742019/08/26(月) 00:36:34.43ID:eU11lvLx
最近のグラボが刺さるかどうかも不安だな

607Socket7742019/08/26(月) 02:51:21.44ID:8oer9nxH
>>602
ありがとうございます。
スレチ失礼しました。

608Socket7742019/08/26(月) 05:28:15.00ID:tL4GsIYG
>>604
構成が不明なんで何とも言えんが、取り合えずCPUを4コア以上に
んでVGAカードをGTX1060以上買えば文句なく動くだろ

ただマザーが古いんで、必ず自分のマザーで動くと報告があったVGAカード買ってくれ

609Socket7742019/08/26(月) 08:19:55.96ID:PCrEhTAH
一式買い直した方がいいと思うけどな
そもそも4Kモニターは買ったのにPCはそのままってのもアレだし

610Socket7742019/08/26(月) 12:45:29.14ID:IaRB5fWk
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
rtx2070 super買ったんだがこの電源の付け方が分からん
白いのやつどこに挿したらえんやろ

611Socket7742019/08/26(月) 12:53:08.02ID:ErY7t0X8
>>608
構成これそのままです
https://s.kakaku.com/item/0010XA20259/
メーカー製ですません
このままケース流用して作り直しもありかなと思ってます

612Socket7742019/08/26(月) 12:57:53.55ID:NnkY0KLN
>>610
見たままですな

613Socket7742019/08/26(月) 13:00:30.21ID:ErY7t0X8
>>611このままと言いましたが、この6月にHDD壊れてSSDに換えてます
その時にwin10入れました
それ以外は故障も無くよくもった方だと思ってます

614Socket7742019/08/26(月) 13:03:52.09ID:IaRB5fWk
>>612
白いやつをマザボにつけるん?
電源につけるん?
付ける場所ないし長さ短かすぎて電源届かんで

615Socket7742019/08/26(月) 13:16:55.11ID:CE9XicSv
>>614
電源から8ピン生えてないときにペリフェラルから変換するやつ
8ピン生えてれば必要ない

616Socket7742019/08/26(月) 13:18:01.84ID:APzL0LAE
>>610
爪くらい切ろう

617Socket7742019/08/26(月) 16:02:58.32ID:tL4GsIYG
>>610
電源ユニットから出てる、12V PCI-Eの補助電源をそのままさせばいい

そのペリフェラルコネクタは、PCI-Eの電源が足りない時のための
変換コネクタじゃねーの????

618Socket7742019/08/26(月) 16:59:08.35ID:wdm/az2g
>>614
昔の電源は、その白いのに合う4PINペリフェラル形状の先だらけだったんだよ
今使ってる電源から生えてるケーブルにグラボの補助電源と先の形状が合うものがあれば必要がない代物

619Socket7742019/08/26(月) 17:48:27.89ID:P0umw8/w
PCってどんどん高性能になっていますが、ケーブルが全然進化しないのはなぜでしょう?
ケーブルが太く硬く扱いにくかったり、コネクタも非常につなぎにくかったりします。

620Socket7742019/08/26(月) 18:01:39.86ID:CE9XicSv
互換性

621Socket7742019/08/26(月) 18:12:59.75ID:KKfrDkbg
物理特性は変えられないからそうそう変わらんでしょ

そんなぽんぽん画期的な素材が生まれるわけないんだから

ペットボトルの素材はなんで進化しないんですか?とか色々言える

622Socket7742019/08/26(月) 18:29:52.11ID:4sdsL1tr
>>619
きしめんLANケーブルとか極細HDMIケーブルとか出てるだろ

623Socket7742019/08/26(月) 18:46:00.78ID:CE9XicSv
電源ケーブルの線径は供給する電流量で決まるし柔らかくするには細かい撚り線にするしかない
コネクタは互換性維持するために変えるのは難しい

624Socket7742019/08/26(月) 18:54:07.77ID:j2n/Sjpm
ファンの形とか設置のためにほぼ決まってるから、
ケーブルなしにケースにパチッてはまるようになればいいんだけどな
ケースには一本太いの接続して

まあ無理だよなあ

625Socket7742019/08/26(月) 18:57:58.72ID:CE9XicSv
macなんかはBtoBコネクタ多用して配線を極力減らすような構造してるけど
コスト高な上にパーツ同士の位置関係が決まってない自作PCだとまあ無理だな

626Socket7742019/08/26(月) 19:12:56.53ID:NnkY0KLN
>>614
君は自作板の初心者スレですらすれ違い
ちょっとは書き込み場所を荒らし出ないなら考えな

627Socket7742019/08/26(月) 19:56:42.96ID:xT/HQJgH
いまPC買うならintelのCPUよりAMD買った方がいい?

628Socket7742019/08/26(月) 19:59:59.54ID:j2n/Sjpm
既製PCなら板違い。
自作なら7月に出たコスパが著しく優れてるAMDCPUの勢いが凄い
シェアをひっくり返したほどに。

629Socket7742019/08/26(月) 20:55:22.53ID:oJ2PPT2U
なんか自作ってintel&Geforceの人とAMD&Radeonの人に分かれるよね
おれはRadeonの相性の悪さで嫌気がさしてintel&GeForceしか使ってないけど

630Socket7742019/08/26(月) 20:58:29.65ID:oN74F2wi
AMDなんて玄人志向な奴とマニアックな素人しか選ばんやろ
IntelがトヨタならAMDはホンダ

631Socket7742019/08/26(月) 21:01:09.78ID:XpnDWn3H
Ryzenなら普通に選択肢としてあり。Radeonはちょっと…

632Socket7742019/08/26(月) 21:16:06.85ID:oJ2PPT2U
そういやおれが初めて使ったPCはFM-77だったけど
MPU2MHzでメモリ128KBだったかな。
今の時代のなんてスーパーウルトラコンピュータだよな。

633Socket7742019/08/26(月) 21:40:48.11ID:4sdsL1tr
>>629
ワイIntel+Radeon党
CPUは一回だけAthron64に浮気したけどGPUは全部ラデだわ

634Socket7742019/08/26(月) 22:14:06.94ID:DOTcgc1Z
この部分は両方さしていいの?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

635Socket7742019/08/26(月) 22:15:45.08ID:JI2R8gko
steamを入れるとpcが不安定になります。常時不安定で特にUSBを使うと高確率ブルースクリーンになります。アンイストールすると何事もなかったかのように安定します。steamの設定から自動起動オフにしてもダメでした。エスパーの皆様お願いします。
CPU Ryzen3600
マザボB450m pro4
メモリ CFD販売Crucial (Micron製) デスクトップPC用メモリ PC4-25600(DDR4-3200) 8GBx2枚
グラボ MSI Radeon RX5700 8G
SSD WD 内蔵 SSD M.2 2280 / WD BLACK SN750 NVMe 500GB / ハイパフォーマンス SSD / WDS500G3X0C-EC
電源 玄人志向650w80+
よろしくお願いします

636Socket7742019/08/26(月) 22:19:06.57ID:tL4GsIYG
>>634
基本ATX12V1  ATX12V2刺さないとダメだが
電源側にATX12V2が無いのなら、ATX12V1だけでもいい

高負荷で落ちるようなら、ATX12変換コネクタ買ってこい

637Socket7742019/08/26(月) 22:19:09.54ID:CE9XicSv
>>634
いいよ

638Socket7742019/08/26(月) 22:23:56.74ID:DOTcgc1Z
>>636
>>637
ありがと
電源はRM850xだから両方さしてみます

639Socket7742019/08/26(月) 22:59:46.07ID:cXjyotZG
初歩的な質問してもいいですか?
マザボにグラボ刺したら設定の如何に関わらずPCI-Eの部分に何かしら表示されますよね?

640Socket7742019/08/26(月) 23:12:37.51ID:CE9XicSv
"PCI-Eの部分"とは

641Socket7742019/08/26(月) 23:14:14.02ID:6drDGhAO
>>635
SSDの空き容量と温度は?

642Socket7742019/08/26(月) 23:21:16.09ID:JI2R8gko
>>641
組んだばかりで空きはまだまだあります。温度も触れるくらいなので熱くはなっていません。

643Socket7742019/08/26(月) 23:21:26.21ID:aB+q7Bmo
>>635
ブルースクリーンのエラーコードは何ですか?

644Socket7742019/08/26(月) 23:24:40.79ID:JI2R8gko
>>643
DPC_WATCHDOG_VIOLATIONです

645Socket7742019/08/26(月) 23:31:32.50ID:CE9XicSv
USBって具体的になんだ?USBメモリか?
中身はなんだ
決まったポートで発生するのか決まったデバイスで発生するのか

646Socket7742019/08/26(月) 23:35:13.10ID:JI2R8gko
ヘッドホンのUSBだったりマウスだったりDVDプレイヤーだったりです。起動後に刺すとほぼブルースクリーンになります。
刺す場所を変えたりもしてみました。
セーフモードで試すと問題なかったのでアプリを一つ一つアンインストールしてみたらsteamにたどり着きました

647Socket7742019/08/26(月) 23:52:45.26ID:aB+q7Bmo
>>635
1.SSDのファームウェアを更新してみる
2.OSをクリーンインストールしてみる
参考
http://www.sir-2.net/dablg/index.php?e=6498
https://impsbl.hatenablog.jp/entry/DPC_WATCHDOG_VIOLATION

648Socket7742019/08/26(月) 23:56:50.03ID:CE9XicSv
面倒くさそうだなあ
RX5700のドライバが怪しい気もするが
PCI-E gen4で動かしてるなら3にする
ドライバは19.8.1なら19.7.5にしてみる

あとファーム更新は不安定な環境でやるなよ

649Socket7742019/08/27(火) 00:01:38.29ID:qrOrkceC
省電関係でも起きるらしいね。USBの省電設定を無効にしてみるとか?

650Socket7742019/08/27(火) 00:15:33.61ID:UQwSF4yw
たくさんの返信ありがとうございます。
OSのクリーンインストールは何度か試しました。
SSDのファーム更新ですね。steamがない状態なら安定してるので試してみます。
グラボのドライバとPCI-Eも一つづつ試してみます。
省電力設定もやったと思いますがもう一度確認してみます。
今は仕事なので明日試した結果を書きたいと思います

651Socket7742019/08/27(火) 00:19:47.57ID:s1EImn2Y
誰かエスパー頼む

昨日まで通常起動していたが本日BIOSまでたどり着けなくなりました(画面真っ暗で映らない)

メモリ刺し直し←映らない
オンボ映像出力←映らない
お古の電源←映らない
CMOSクリア←映らない

構成
Z390EXTREME4
i5 9600k
8GB×2
RM850x
GTX660TI

652Socket7742019/08/27(火) 00:35:09.95ID:m2+PzJ1C
質問失礼します。
RTX2080にHDMIケーブル繋げてゲームやると暗転して映像が映らないんだけど何が原因だと思いますか?
不具合かと思って新しいのと交換して貰ったんだけどそれでも解決せず。
友達に協力して貰って他の構成のPCに取り付けても全く同じ症状でした。
RTX2080TiとかGTX1660Tiとかに同じHDMIケーブル繋げてもそんな不具合でないんだけどなぁ。

653Socket7742019/08/27(火) 00:36:03.53ID:8OzUvZiX
>>651
>>11を参照して最小構成での起動を試してみてください

654Socket7742019/08/27(火) 00:45:11.88ID:afHKJhuL
>>651
内蔵グラフィックスあるから、GTX660ti外して起動させてみて

これで映るならVGAカードが死んでる

655Socket7742019/08/27(火) 00:45:28.28ID:VFUqOdG0
>>651
モニターの故障じゃないの?

656Socket7742019/08/27(火) 00:58:22.26ID:VFUqOdG0
>>652
ネットは普通に使えるならば、高負荷時に落ちるということだと思うので
通常であれば電源を疑うところ
電源本体、もしくは電源のコード、接続コネクタなど

メモリをオーバークロックしている場合や、相性問題がある場合も
高負荷でブラックアウトする場合がある

その症状が出るPCに、2080Tiをつないでゲームができるなら
2080本体の故障の可能性が高い

657Socket7742019/08/27(火) 01:04:43.37ID:s1EImn2Y
>>653
明日やってみます
(いろえろやりすぎて疲れた)
(最小構成に近い構成でやってみたんだけどね無理でした)
>>654
グラボ取っ払ってCMOSクリアしてマザボのdisplayportに接続したけど映らなかったです(HDMIも試しました)
>>655
モニター三枚使っておりまして皆無反応でした(寂しい)

658Socket7742019/08/27(火) 01:10:32.85ID:Btomo2Al
>>639
最新のグラフィックカードに交換しましたか?
?が追加されたなら、それはTypeC接続ポートです
?をクリックしてネット経由でのドライバ更新してください
グラフィックカードのTypeCコネクタが使用できるようになります

659Socket7742019/08/27(火) 01:14:53.17ID:m2+PzJ1C
>>656
丁寧にありがとうございます。

750W Bronze、700W Goldの電源ユニットのどちらにも繋げて試してみましたが全く結果は同じでした。
FF15ベンチやPUBGを起動した直後に落ちてしまいます。

マザーボードとの相性かと思い購入した「MSI RTX2080 VENTUS V2」をASUS製2種類、MSI製1種類のどちらに試しても全く同じでした。

その症状が出てしまうパソコンと全く異常の無いパソコン2種類に取り付けた場合も全く同じでした。

実はRTX2080を初期不良で交換して頂く前にGIGABYTE製のRTX2080でも試しており、こちらも同じ状態でした。


Palit RTX2080Tiを借りて取り付けた際は同じHDMIケーブルを取り付けて動作確認をしておりますが問題なくベンチマークテストも完走しております…。
GTX1660Ti、RTX2070、RTX2080Tiなどは問題が無いのにも関わらずRTX2080のみこの現象が見られるため途方に暮れております。

メモリも複数所持しており、電圧も変えて試してみます。

660Socket7742019/08/27(火) 01:19:08.47ID:m2+PzJ1C
>>652
追記です。
FF15ベンチやPUBGは起動直後に落ちます。
そのタブをAltとF4で閉じると画面は問題なく表示されます。

661Socket7742019/08/27(火) 01:19:26.86ID:Btomo2Al
>>657
HDMIケーブルによっては表示可能な限度があります
通常のHDMIケーブル、プレミアム認定のHDMIケーブルでは全然違います
さらに上の高価格HDMIケーブルも販売されています

HDMI系のトラブルはケーブルが原因なものがほとんどだと思います
値段がいくらのものを使用されているか知りませんが、
ちなみに私が使用しているHDMIケーブルはSONYの6000円のものです

まずは最高級のHDMIケーブルを準備することから始めたほうがいいと思います。
もしHDMIケーブルの伝送能力不足が原因の場合、PCをいくらさわっても原因を発見できませんから

普通にPCを組んで、普通に使ってる人の場合はたいていこれです
おそらく、HDMIケーブルも安い普通のを使っていますので・・・

個人的にはHDMIよりも上位の規格のディスプレイポートのご利用をお勧めします

662Socket7742019/08/27(火) 01:27:36.19ID:Btomo2Al
なお、安い普通のHDMIケーブルには安価なプレミアムHDMIケーブルも含みます

663Socket7742019/08/27(火) 01:28:32.93ID:tQcFHZFn
>>651
画面以外の挙動は?CPUファンは回るとか光るとか再起動繰り返すとか

664Socket7742019/08/27(火) 01:33:36.01ID:Btomo2Al
>>660
つまり、PC本体の電源は落ちておらず、動き続けており
HOME画面への復帰も可能、ベンチソフトの画面のみ表示不可で暗転(フルスクリーン?不明)

電源に問題はありません

665Socket7742019/08/27(火) 02:12:20.49ID:WmP5y40U
OS入れたSSDはそのままに、マザーボードとCPUを交換したのですが、windowsが立ち上がってもマウスやキーボードが認識されず先にすすめません。
OSはwindows7、マザーボードはMSIのZ390です。

また、マザーボードのドライバーを付属ディスクから入れたいのですが、boot priorityをDVDドライブ優先にしても、OSのほうが立ち上がってしまいます。

無知な質問ですが、知恵をお貸しください

666Socket7742019/08/27(火) 02:54:48.24ID:y+X7bbD2
>>588
なるほど、動画の多窓再生にはグラボは殆ど役に立たないんですね
強い目のグラボにディスプレイ3つつなげるのではなく
pcieレーンの64本以上ある多コアCPUに
弱い目のグラボを3つ用意して
ディスプレイを一個ずつ割り当てていくのが最適解というわけですか
流石にそこまでお金をかける余裕がないので出来ませんけど
グラボの性能は省電力でとりあえず4k三個映る程度にしてCPUをいいやつにする
感じで構成してみます
ありがとうございます

667Socket7742019/08/27(火) 03:37:31.83ID:9SsD+JEs
>>658
今見たら「UEFI上で」が抜けてました・・・。
元々グラボつけてたんですが、一旦外したら認識されなくなったんです
現在は認識されてるんですが原因がイマイチよくわからなくて
UEFI上でも表示されてないってことは設定等の問題ではなく、ハード上で接続が上手く出来てない(ちゃんと刺さってない)って認識でよいのでしょうか?

元々はメモリを交換した際にケースの掃除も兼ねてHDD等を一旦全部外したら一部のディスクが認識されなくなったので、SATAのコネクタを確認するためにグラボを外したんです。
結果ストレージは全部認識したのでグラボ戻したら認識されず、付け外ししてたら今度はメモリエラーでUEFI起動せず。
一旦メモリも全部外して色々刺しながら何度もCMOSクリアしながら試行錯誤したらようやくメモリ認識、
グラボも挿し直したら認識して今は正常な状態ですが、イマイチ原因がよく分かりませんでした
↓はグラボが接続されてる状態です
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

668Socket7742019/08/27(火) 05:33:58.33ID:8OzUvZiX
>>665
一番確実なのは、OSをマイクロソフトアカウントと紐付けしてから>>573を参考にしてWindows10をクリーンインストールすることですね。

次点で、PS/2マウスを買って試行錯誤、四苦八苦するか。

↓下記はWindows7のクリーンインストールについてのレス
907 Socket774 sage 2019/04/04(木) 22:37:02.83 ID:4jKLbvoU
スレ的には代々で散々既出
Windows7がUSB3.x用のドライバを持ってないのが原因
PS/2マウスキーボードを使う
インストールメディアにドライバを組み込む
BIOSでUSB2.0モードにする
PCIEにUSB2.0カードを増設する
お好きなのをどうぞ

669Socket7742019/08/27(火) 06:33:58.11ID:s1EImn2Y
>>663
電源ボタンを押すと各ファンが回って、その他はなにも起こらない感じです

670Socket7742019/08/27(火) 06:41:39.56ID:8OzUvZiX
>>651
・マザーボード用ブザーユニットのBeep音から故障個所を推測出来ないか試してみてください
無ければ買って付けてください(例 AINEX BZ-01)
BIOS 警告音一覧
http://www.redout.net/data/bios.html

671Socket7742019/08/27(火) 09:13:33.15ID:WmP5y40U
>>668
ありがとうございます

クリーンインストールが一番なんですね
マイクロソフトアカウント作ってなくて、できれば避けたかった
プロダクトIDがわかれば別パソからでも作れますかね?

あと、マザーボードのドライバーって、今回みたいにwindows画面までいくってことは入れる必要ないのですか?

672Socket7742019/08/27(火) 09:46:35.70ID:SzPX03of
PCは基本的にドライバ無しでもwindowsは起動する

ドライバ入れないとパフォーマンスが出ないとか機材が使えないとかそういう不具合が発生する

673Socket7742019/08/27(火) 10:27:02.62ID:Hxmomz+K
ドライバってのはPCにとっての機器の取扱説明書みたいなもんだ
なかったら使い方わかんないんだよ

674Socket7742019/08/27(火) 10:41:45.64ID:pJB/DqMc
取扱説明書というか
関節や末梢神経でないかいな
脳みそと手足有ってもあいたがつながってないとね

675Socket7742019/08/27(火) 11:22:26.27ID:ZHoZCuF6
>>672
>>673
>>674
なるほど
やっぱり入れないとあかんやつなんですね。ありがとうございます

それだと、付属DVDからよりもホームページとかから最新のドライバを入れたほうがいいんですかね


キーボードマウス動かないからそこまでいけないですけど…

676Socket7742019/08/27(火) 11:23:40.92ID:8Hre0A8g
ネットに接続しながらWindows10をインストールすると
ドライバーすら要らないから楽だぜ

677Socket7742019/08/27(火) 11:26:11.30ID:8Hre0A8g
マザー変えたなら
チップセットとか変わってるんだから
OS再インストールするべき

678Socket7742019/08/27(火) 11:28:48.26ID:blsI6T/O
BIOSでマウス・キーボードの互換モード設定いじったらなんとかなる場合もある (ならない場合もある)
それでもダメだったら素直にWin10にするほうが手っ取り早いね

基本的にはネットから最新ドライバ入手でいい
なんか不安定だなって思った時には、付属DVDからのを使ってみる価値はある
けど最近じゃもう、DVD付属やめますってところ増えてきてるのよね・・・

679Socket7742019/08/27(火) 11:36:54.69ID:ZHoZCuF6
>>677
>>678

ありがとうございます

最終的にはもちろんwindows10にしたいのですが、>>573のやり方で、新規に買ってくることなく、windows10にアップグレードできるのですか?
別のパソコンからマイクロソフトアカウントを作ってみたものの、他の方が言ってた持ってるwindows7のプロダクトキー紐づけってのがやり方わからなくて…

680Socket7742019/08/27(火) 11:52:01.66ID:tIzIgqOI
Windows10インストール中に
7のプロダクトキーを入力するだけだったような気がする

681Socket7742019/08/27(火) 12:10:38.17ID:8OzUvZiX
Windows7のOSのパソコンでマイクロソフトアカウントを作成・ログインすれば、Windows7のプロダクトキーと作成したマイクロソフトアカウントが紐付けされる。
紐付けが済んでいない状態でマザーボードを変えると認証されない可能性が懸念される。

682Socket7742019/08/27(火) 12:49:44.21ID:TRokUrHP
win7でmsアカウントに紐づけなんてできたっけ?
win7は紐付かないはず
新規PCにwin10インストールしてwin7キー入れれば何事もなく終わる

683Socket7742019/08/27(火) 13:02:19.65ID:8OzUvZiX
>>681
MicrosoftアカウントはWindows8/8.1からでした。訂正致します。

684Socket7742019/08/27(火) 14:30:04.34ID:9v1+BGbH
>>682
Windows7から10にアップグレードした後じゃないかな
あとはハードウェア構成がライセンスと紐付けされてプロダクトキーの入力すら不要になる
asusの2in1ノートでWindows10搭載のやつはプロダクトキーシールすらない
まぁ構成変えられないからってのもあるんだろうけど

685Socket7742019/08/27(火) 15:49:41.55ID:TRokUrHP
>>684
新規インストールでも大丈夫なはず
実際そうだった

686Socket7742019/08/27(火) 17:22:30.61ID:RxnJWMXT
自作してる人なら経験あるかなぁと思って質問です。
ケース内を掃除してて、エアダスターの噴射をもろに吸いこんじゃったんだけど、それが原因で喉がおかしくなったことありますか?
喉風邪みたいな声枯れと喉の痛みと痰が出るようになっちゃいました。

6876792019/08/27(火) 17:32:48.34ID:WmP5y40U
皆さんありがとうございます

帰ったら、windows10のクリーンインストールを試してみます

688Socket7742019/08/27(火) 17:45:38.46ID:SzPX03of
>>686
モロに吸い込むってどういう状況?
口付けて吸ったの?

689Socket7742019/08/27(火) 18:19:37.62ID:9v1+BGbH
>>686
エアダスターで巻き上げた埃の中にダニでも湧いてたんじゃろ
玄関マットの粉塵吸い込むもんだしそりゃなるよ

690Socket7742019/08/27(火) 18:36:08.18ID:RxnJWMXT
>>688
ガスと粉塵の両方を吸い込んじゃった感じです。

>>689
ガス自体の毒性みたいなのはありますか?

691Socket7742019/08/27(火) 19:04:27.73ID:tsff2f74
ガスの種類によるけどDME(ジメチルエーテル)とかは短時間吸い込む程度であれば危険性は低い

692Socket7742019/08/27(火) 19:10:09.98ID:Y48qLJrO
>>660
ゲームはフルスクリーンで画面は真っ黒なのか?
他の構成で試した時の試したディスプレイは全部同じディスプレイ?

693Socket7742019/08/27(火) 19:13:26.60ID:RxnJWMXT
>>691
ありがとうございます!

694Socket7742019/08/27(火) 20:44:20.35ID:wjiw1JS+
マザボ asus tuf h370-pro gamingのpwrのランプが赤く光るのは何が原因でしょうか?
マザボとcpu交換したらモニタに信号なしになってしまいます

695Socket7742019/08/27(火) 20:55:33.87ID:yIsHmgxL
凄い根本的に初心者な質問ですが
これってPCI-E x16スロットですか?
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
それと中古でパソコン買ってグラボを追加して使う予定なのですが気をつけることはありますか?(というより出来ますか?)FUJITSUのPCです(FMVWSD2S7)
【CPU】core i5 4690
【マザボ】JIB85Y 必要であれば写真うpします
【メモリ】4*2 8GB
【ストレージ】HDD 500GB(WD)
《追加予定》
【グラボ】MSI RX470 armor 8G(バルク品)
【電源】玄人志向 NEXTシリーズ 80 plus Bronze 500W ATX電源 KRPW-N500W 85+
【ケース】ATX ミドルタワーケース Segotep Hyperion-T

696Socket7742019/08/27(火) 21:12:03.68ID:SNtN6zMA
>>695
自作板だからメーカー製も中古も板違い

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1558611550/

中古PC購入相談エスパー回答スレ
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1328449024/

697Socket7742019/08/27(火) 21:20:15.43ID:wjiw1JS+
694ですがコードが一本抜けてました
この画面から進み方が分からないんですがどうしたらいいでしょう?
osはp3のssdに入ってます
マザボとcpuを交換しました

698Socket7742019/08/27(火) 21:20:41.47ID:wjiw1JS+
貼り忘れです
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

699Socket7742019/08/27(火) 21:30:15.64ID:yIsHmgxL
>>696
すみません
誘導ありがとうございます

700Socket7742019/08/27(火) 21:31:30.64ID:SNtN6zMA
>>697
BIOSで起動の優先順番をOSがインストールされてるSSD指定
マザボとCPU交換とあるが、Intelからの乗り換えならクリーンインストール
した方がいい。

701Socket7742019/08/27(火) 21:32:12.10ID:SNtN6zMA
>>697
訂正AMDからIntel

702Socket7742019/08/27(火) 21:33:16.73ID:SNtN6zMA
>>697
あとCPUの世代やチップセット変わってるならクリーンインストール

703Socket7742019/08/27(火) 21:43:18.75ID:wjiw1JS+
>>700起動優先準備ってのでSSDとかHDDとか選べないです…
保存終了を選択してもまたこの画面に戻るし
あと、q-ledのbootが点灯してます
原因の可能性の高いパーツとして、グラボ、メモリ、モニタ、モニタケーブルがあるみたいですが、グラボさしてない、メモリは認識されてるから気にしなくていいのかな?
cpuはインテル間だけど世代違います

704Socket7742019/08/27(火) 21:46:36.81ID:SNtN6zMA
>>703
「q-ledのbootが点灯」これを示すエラーコードが無いかマニュアル確認

705Socket7742019/08/27(火) 21:53:14.71ID:wjiw1JS+
>>704マニュアルにはq-ledについて何も書かれてないですね…
保存終了したら再起動しますと書かれてるけど、同じ画面に戻ってしまいます

706Socket7742019/08/27(火) 22:02:24.99ID:SNtN6zMA
BIOSのバージョン分かります?
0401からi7 8700対応してるようです。
最新は1502です。1502であれば特に問題ないです。

707Socket7742019/08/27(火) 22:03:23.06ID:SNtN6zMA
失礼SSにバージョン載ってましたね

708Socket7742019/08/27(火) 22:06:46.01ID:SNtN6zMA
PC起動したらF11連打して起動デバイスの選択画面とか出ますか?
出たらそこからドライブ指定してみてください。

709Socket7742019/08/27(火) 22:11:47.87ID:wjiw1JS+
>>708だめですね、BIOS画面にいっちゃいます

710Socket7742019/08/27(火) 22:17:50.06ID:SNtN6zMA
>>709
申し訳ない。私ではお力になれないようなので
次の賢者が現れるのをお待ちください。

711Socket7742019/08/27(火) 22:26:13.38ID:ziZ094RL
>>710ありがとうございました
SSDのみ、HDDのみでの起動も試しましたがだめですね

712Socket7742019/08/27(火) 22:29:01.03ID:Oz0H53w4
マザボ交換したんならセキュアブートで引っかかってるんじゃね?

713Socket7742019/08/27(火) 22:49:23.88ID:XisPfEjy
>>694
Q-LED (CPU, DRAM, VGA, Boot Device LED) で今boot光ってるのね?

SSDとWD外して味噌
SSDに入れてあったOSは前の別のマザーボードで入れてた奴なんだよね?

PWRは電源なので点くよ火を入れてるなら

714Socket7742019/08/27(火) 22:50:31.38ID:ziZ094RL
>>712 調べてオンオフ試してみましたがだめでした
明日asusに電話してみます

715Socket7742019/08/27(火) 22:54:09.13ID:ziZ094RL
>>713やってみました
ssdとhdd外してcdの読み込みだけ繋げて起動しましたが特に変わったことなさそうです

716Socket7742019/08/27(火) 23:30:59.83ID:XisPfEjy
>>715
cdブートだと起動しててモニタになんか出てるのね?

717Socket7742019/08/27(火) 23:38:18.03ID:ziZ094RL
>>716cdブートってLEDのことですか?そのことは画面にはでてないと思います

718Socket7742019/08/27(火) 23:40:17.80ID:XisPfEjy
>>714
セキュアブートって何かな?
バーツか違っててOSか起動跳ねてるだけェ

719Socket7742019/08/27(火) 23:43:06.52ID:XisPfEjy
>>717
>cdの読み込みだけ繋げて起動しましたが
起動したのね?

>特に変わったことなさそうです
問題なかったと?

720Socket7742019/08/27(火) 23:56:17.24ID:ziZ094RL
>>719BIOSの画面で起動しました、SSDHDDを繋げたり単品の時と同じでした
BIOS画面ではそれぞれ繋いでるパーツを認識してます

721Socket7742019/08/28(水) 00:01:16.87ID:MnTDajHT
>>720
SSDとWD外して味噌 物理的にな

で、CDにでもUSBメモリにでも OSインストール用の入れた状態で火を入れてみろや

722Socket7742019/08/28(水) 00:10:07.72ID:MnTDajHT
>>720
bios側でなく既存のSSDなりに入ってる方があなたの最終目標である

OSがモニターになんか表示するヲ阻んでるんよ

biosはモニターに出せてるんたからさぁ

723Socket7742019/08/28(水) 00:51:11.19ID:Ogo+NWz2
>>695
PCI-E x16スロットだよ  あと自作PC板で、メーカー製PCもってくると
怖いお兄さん達が、顔を真っ赤にして怒ってくるから今後は注意な

724Socket7742019/08/28(水) 01:36:25.95ID:eHLsor+w
>>720
biosのUEFIブートかLegacyブートの設定間違ってる可能性大
LegacyブートなのにUEFIモードになってたらそもそもbootデバイス一覧に出てこない
UEFI+LegacyモードかLegacyモードだけかUEFIモードだけに設定して試すといい
それと最初の画像でbios設定がEZモードになってたけど今Advancedモードで設定してる?

725Socket7742019/08/28(水) 08:35:52.38ID:SaLR4rcI
>>720 ですがセキュアbootの設定で出来ました!
昨日もアドバイスもらってたけどやりかた間違えてたみたいです
仕事終わったらosをクリーンインストールしようと思いますが、SSDのデータはそのままでも平気でしょうか?

726Socket7742019/08/28(水) 09:13:56.91ID:C01R8swK
>>610
遅レスですまんが
そのケーブルは通常は使用しない
サービスでついているだけなので箱にしまっておく(不要なら捨ててもよい)
(古い電源ユニットを使っている人だけが使用するケーブル)

727Socket7742019/08/28(水) 09:58:34.95ID:nwrVjl+C
RYZEN3700Xで組んだんだけどイベントビューワーに継続して同じエラーが大量に出る
ググったらVEN_1022(AMD)のDEV_1483(Matisse GPP Bridge)から吐き出しているみたいだけど
何のことやら手も足も出ず、デバイスマネージャーにエラー個所はない
これの原因と解決手段があれば教えてほしい


Microsoft Windows 10 Pro 10.0.18362 ビルド 18362
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
G.SKILL F4-3200C16D-32GSXWB
GG-GTX1660Ti-E6GB_DF
Corsair FMP510 CSSD-F960GBMP510
Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP
Seegate ST8000DM004 8TB X2
PT3

(1/2)

728Socket7742019/08/28(水) 09:59:08.45ID:nwrVjl+C
Windows 10 Pro 10.0.18362 ビルド 18362
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
G.SKILL F4-3200C16D-32GSXWB
GG-GTX1660Ti-E6GB_DF
Corsair FMP510 CSSD-F960GBMP510
Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP
Seegate ST8000DM004 8TB X2
PT3

(2/2)

729Socket7742019/08/28(水) 10:00:42.74ID:nwrVjl+C
修正されたハードウェア エラーが発生しました。

コンポーネント: PCI Express Root Port
エラー ソース: Advanced Error Reporting (PCI Express)

プライマリ バス:デバイス:機能: 0x0:0x1:0x2
セカンダリ バス:デバイス:機能: 0x0:0x0:0x0
プライマリ デバイス名:PCI\VEN_1022&DEV_1483&SUBSYS_87C01043&REV_00
セカンダリ デバイス名:

こっちが正解の(2/2) ・・・orz

730Socket7742019/08/28(水) 11:30:28.54ID:eSyXg51k
PT3抜いてみたらどうよ

731Socket7742019/08/28(水) 17:29:29.63ID:LeRvLkgz
ケースファンは3ピンのPWMじゃないファンでも可変できるかどうか教えて欲しい
メーカーのHPを見ても分からん
MSI MPG X570 GAMING PLUS
MSI X470 GAMING PLUS MAX

732Socket7742019/08/28(水) 17:43:28.87ID:uvuN2kLg
古いPCのデータ用の内臓ディスクを抜いて、そのまま新しいPCに取り付けCドライブにデータ移動を行ったのですが、移動後のデータは軒並みexeファイルが消えていました
win10ですが仕様なのでしょうか?たいしたツールでもないのでまたDLしなおせばいいのですが、ディスクの方の不具合か気になったものでお伺いしました

733Socket7742019/08/28(水) 17:45:35.19ID:Ogo+NWz2
>>732
拡張子が見えてないだけじゃないの???   またはウィルススキャンか何かでexeファイルだけ隔離されたとか

734Socket7742019/08/28(水) 18:01:56.39ID:a+QGrLol
>>731
マザボとBIOS次第だが設定でPWMとDC切り替えできるのがある
ぶっちゃけMSIはファンコン優秀とか聞かないしどうなんやろか
あとAM4はファンやLED後回しとかで制御不具合も聞くよ

>>729
チプセドライバとBIOSの相性臭いのと
メモリ相性でもそんな挙動食らうよ

735Socket7742019/08/28(水) 18:03:23.50ID:eSyXg51k
そのあたりな気がする

736Socket7742019/08/28(水) 18:04:50.39ID:uvuN2kLg
>>733
隠しファイルは最初から見えていて再度DLしたexeも見えるのでexeが見えていないということはないと思います
ちなみに今exeだけ移動したらできました
OSを一度インストールしたんですが、ドライバがインストールできなくてクリーンインストールしました
その前に一度移したデータを戻しているのでそのとき起こったことかもしれないですね
不安なので新PCのもデータ移動用のもディスクチェックしときます

737Socket7742019/08/28(水) 18:16:26.22ID:LeRvLkgz
>>734
そうか、言われて思い出した。
MSIのファンコンは出来が悪いと言うのを時々聞いたことがある。

不具合についてはCARBONだけだったと思う。

738Socket7742019/08/28(水) 18:28:45.31ID:of+Cz/1e
>>731
説明書に書いてると思う
MPG X570 GAMING PLUSの英語版の説明書をとりあえずダウンロードしてみた
PWMとDCのモードを切り替え出来て、システムファン1から4はデフォルトでDCモードらしい(34ページ)
X470の方も説明書にあるはず

739Socket7742019/08/28(水) 19:03:32.44ID:YB+ojbI2
>>660
ゲームが内臓GPUで動いてるとか...?

740Socket7742019/08/28(水) 20:02:06.22ID:6ftFDkW3
世代が違うマザボとcpu交換したんだけどosのクリーンインストールってやったほうがいいの?
やりたかよくわかんないや…

741Socket7742019/08/28(水) 20:09:06.65ID:LeRvLkgz
>>738
わざわざ手間かけさせてすまんね
HPは読んだが、説明書はダウンロードしてなかった
無駄な買い物をせずにすんだよ
レスありがとう!

742Socket7742019/08/28(水) 20:14:08.67ID:LeRvLkgz
>>740
絶対にやったほうがいい。
やらずに不具合を出した人が相談してるのをよく見る。
Windows 10ならUSBかDVDを入れれば、画面の指示どうりにやれば難しくないよ。
高速スタートアップを切るのを忘れないように。

743Socket7742019/08/28(水) 20:24:52.83ID:Dha92U2v
>>742やっぱりか
インストールメディアってのがなん7日わからないんだよね
win10のCDのことじゃないよね?

744Socket7742019/08/28(水) 20:31:53.17ID:eHLsor+w
>>741
MSIのマザボ使ってるけど普通にDCモードで細かく設定できるよ
温度と連動して回転数設定できる。PWMにも切り替えられる

745Socket7742019/08/28(水) 20:43:25.37ID:LeRvLkgz
>>744
今のMSIはファンコンが優秀になってきたんだな
温度と連動して回転数設定できるのはいいな
ケースファンは3ピンじゃどうなもならないと思ってたよ

>>743
インストールメディアはwin10のCDだよ
OSのことは下記で聞いたほうがいいよ
Windows 10 質問スレッド
http://2chb.net/r/win/1564534558/

746Socket7742019/08/28(水) 21:46:41.41ID:BURJgKso
8年前のPCから最近システムのはいったHDD以外全部新品にしたけど、ソフト的な問題はまったくおきなかったけどなあ
OSは7から10にアップグレードしてたもの
起動もすんなりできたしm.2へのクローンも問題なし
OSで問題おきるやつはOEM版とかでやろうとしてんじゃないの?

747Socket7742019/08/28(水) 21:56:25.74ID:GyNR5XVm
まあそうだろうな

748Socket7742019/08/28(水) 22:32:09.12ID:4oD1qPbS
SSDに換装したのですが、SATA電源ケーブルを接続するとファンが一瞬回転するだけで電源が全く入りません。他の電源に付け替えて起動を試みましたが駄目でした。
SATA電源ケーブルを外すと起動はできるのですが、ドライブが使用できないので困っています
どなたか解決方をご存じないでしょうか
OSはWindows10で、電源は850wです

749Socket7742019/08/28(水) 22:59:56.33ID:eSyXg51k
SSDか電源ケーブルが壊れてるのでは

750Socket7742019/08/28(水) 23:09:07.46ID:Q58palCU
>>749
未使用の電源ケーブルや別のHDDを使用しましたが、起動できませんでした...

751Socket7742019/08/28(水) 23:12:01.89ID:eHLsor+w
>>748
「電源が入らない」ってどういう状態?
bios画面にも行けないってこと?

752Socket7742019/08/28(水) 23:12:41.19ID:HI9BdSY9
付属クーラーから変えた途端biosが起動しなくなってしまいました
もう一度付属クーラーに戻してみると起動できました
cmosクリアは試しました
クーラーのネジは対角線上に止めるようにはしているのですが取り付けがまずいのでしょうか

CPU ryzen3600
マザーボード msi b450 tomahawk max
CPUクーラー coolermaster hyper 212 evo black edition

よろしくお願いします

753Socket7742019/08/28(水) 23:17:39.57ID:Q58palCU
>>751
そうです、ボタンを押した瞬間に一瞬だけCPUファンやケースファンが回転するだけで、BEEP音も鳴りません。

754Socket7742019/08/28(水) 23:21:16.45ID:eSyXg51k
>>753
SATAの電源コネクタ周りに異常無いの?
ターミナル曲がってたりショートしてたり
電源ケーブルとSSD両側

755Socket7742019/08/28(水) 23:23:11.10ID:eSyXg51k
>>752
何かに引っ掛かって浮いてたりしてない?
グリス全面潰れてた?

ファンのコネクタはCPUファン用の端子に繋いだ?

756Socket7742019/08/28(水) 23:37:15.58ID:Q58palCU
>>754
確認しましたが、ケーブルとSSDにはそのような異常は見られませんでした。
ホットスワップを有効化して接続してみたのですが、電源が強制的に落とされました...

757Socket7742019/08/28(水) 23:37:31.55ID:eHLsor+w
>>752
締めすぎでCPUに圧力かけすぎてる可能性
気持ち緩めで試してみる

>>753
新品のケーブルで起動しないなら電源が死んでるんじゃないの
プラグイン式なら別のSATAコネクタ使うとか、直出し式なら買い替え

758Socket7742019/08/29(木) 03:30:51.72ID:lMXvQzc/
自作pc組み立て時、電源を起動すると
MSIのマザーボードで
EZ debug LEDのCPU、VGA、bootが赤ランプ点灯でCPUファンも回りません
CPUかマザーボードが逝ってる可能性が高いのでしょうか?

CPUを抜き差ししたりしても変わりませんでした
ピンも折れとかは無かったです

759Socket7742019/08/29(木) 03:33:24.99ID:T8Nt/w+W
>>758
構成とパーツそれぞれに新品・中古・流用のいずれかを書いてください

760Socket7742019/08/29(木) 03:41:20.49ID:lMXvQzc/
>>759
アマゾンの購入履歴ですが
マザーボード: MSI MPG X570 GAMING EDGE WI-FI ATX マザーボード [AMD X570チップセット搭載] MB4781

CPU: AMD Ryzen 7 3700X with Wraith Prism cooler 3.6GHz 8コア / 16スレッド 36MB 65W【国内正規代理店品】 100-100000071BOX

メモリ: TEAM DDR4 2666Mhz PC4-21300 16GBx2枚(32GBkit)デスクトップ用 Elite Plus シリーズ 日本国内無期限保証(永久保証)正規品

HDD: シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ 5年保証 SP512GBP34A80M28

電源: Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB -850W -NON DPS- 80+GOLD PC電源ユニット PS673 PS-TPG-0850FPCGJP-R

グラボ:流用 起動後交換予定

グラボ以外新品です。

761Socket7742019/08/29(木) 03:46:17.25ID:T8Nt/w+W
>>758
>>11を参照して、最小構成での起動を試してみてください

762Socket7742019/08/29(木) 03:57:47.05ID:lMXvQzc/
>>761
分かりました
最小構成を試してみます

763Socket7742019/08/29(木) 04:22:43.23ID:SwVIXn42
ネット通販で購入予定の店に
「このM/Bとこのクーラーはコンデンサ等が干渉せずに取り付け可能ですか?」
というような確認の質問をしてもいいものなんでしょうか?

764Socket7742019/08/29(木) 04:42:49.24ID:/1KZqFnM
客として疑問点を質問するのは自由だよ。

765Socket7742019/08/29(木) 04:58:35.75ID:O6SPVoEg
メモリを抜き差ししたら治るよ

766Socket7742019/08/29(木) 05:02:08.72ID:FmuyD2fU
>>758
CPUは非常にタフなので基本的に壊れません
新品マザーボードも出荷前にチェックされていますので正常です

マザーボードの説明書を読んでいませんね?ちゃんと1から読んでください


>>763
干渉するのはメモリの背丈くらいのもんです。と回答されると思われます

7677632019/08/29(木) 05:13:10.84ID:SwVIXn42
ATXで使用予定ですがITXマザーで干渉したというレビューを見て気になってしまって・・
一応購入店に確認して大丈夫なら買うことにします、ありがとうございました

768Socket7742019/08/29(木) 06:03:40.89ID:JthxBZMh
10,000円以下の空冷CPUクーラーのおすすめ教えて下さいな

769Socket7742019/08/29(木) 06:37:53.79ID:T8Nt/w+W

770Socket7742019/08/29(木) 07:33:09.25ID:6+4OCJts
>>767
当たり前だけど店員も販売される全てのパーツの組み合わせなんて試してないし

マザーのヒートシンクとCPUクーラーが干渉したり大型のクーラーならPCIeスロットと干渉したりは時々発生する

発売したての製品は情報無いけどそうでなければ大体ネット上になにかしら情報はあるよ

有名メーカーなら確認済みのリストが出ていたりもする

771Socket7742019/08/29(木) 09:33:12.91ID:ry0lszB1
OSをクリーンインストールしたつもりだけど、デスクトップはまっさらになったけどCドライブの中にゲームのフォルダとか残ってる
クリーンインストールできてない?

772Socket7742019/08/29(木) 09:34:29.04ID:6+4OCJts
上書きインストールしたでしょそれ

773Socket7742019/08/29(木) 09:35:31.39ID:T8Nt/w+W
>>771
どのような手順でどのような作業を行いましたか?

774Socket7742019/08/29(木) 09:44:15.65ID:ry0lszB1
win10のCDを入れて、引継ぎなしを選択してインストールしました

775Socket7742019/08/29(木) 10:01:54.43ID:T8Nt/w+W
>>774
クリーンインストールはOS上ではなく、インストールメディアで起動して行います。
https://freesoft.tvbok.com/win10/install/clean_install_1.html

776Socket7742019/08/29(木) 10:26:11.65ID:ry0lszB1
>>775サンクス
そのサイト見ながらやり直すわ

777Socket7742019/08/29(木) 10:41:38.99ID:2CFoJpK5
電源の3極コネクタと電源ケーブルの間に挿して
3極、あるいは2極のコンセント差込口増設できるような商品って存在しないかな?

ここにコンセントあるとすごく便利なんだが

778Socket7742019/08/29(木) 10:51:36.67ID:jrBG+OxI
>>777
普通の3極対応テーブルタップでええやん

779Socket7742019/08/29(木) 10:58:43.26ID:2CFoJpK5
>>778
ケーブル邪魔やんか

780Socket7742019/08/29(木) 11:05:03.22ID:T8Nt/w+W

781Socket7742019/08/29(木) 11:07:02.33ID:G6eZBc7f
一昔のサービスコンセントとかか

782Socket7742019/08/29(木) 11:45:29.57ID:GenTB5JS
>>777
いわゆるフロントタップと言われるやつだと思うけど、3極絡みのは確かにあんまり見ないな。

783Socket7742019/08/29(木) 12:01:29.60ID:6+4OCJts
昔はATX電源に追加のコンセントが付いてるのがあったけどあんな感じを望んでるの?

需要がニッチすぎて音速でいらない事に気がつきそうなもんだが
自分で作ればいいんじゃね

784Socket7742019/08/29(木) 12:25:11.37ID:jrBG+OxI
>>779
ケーブル切って詰めたらええやん

785Socket7742019/08/29(木) 15:32:53.33ID:ZF1c19eH
全部作り直しのつもり、何から買って帰ればいいですか?

786Socket7742019/08/29(木) 15:38:24.93ID:c4EaN9yM
>>785
好きなものから

787Socket7742019/08/29(木) 15:59:29.24ID:2CFoJpK5
>>781
>>782
サービスコンセントで思い出して
昔、確かに見たはずだ、と思って調べなおした

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/mono/pcacd.html
https://www.ainex.jp/etc/cn-01a/

これだよ!こういうのでいいんだよ!!

>CN-01A 出荷完了品
orz

788Socket7742019/08/29(木) 16:06:40.87ID:6+4OCJts
>>787
そもそもこれ電源にコネクタ無いと使えないけど?

789Socket7742019/08/29(木) 16:16:03.61ID:2CFoJpK5
あれ?
・・・あーほんとだ、オスメス逆だな

790Socket7742019/08/29(木) 16:19:49.90ID:wwDyWn1F
電源にサービス用コンセント?とかあるの 20年以上前にやつじゃね???

791Socket7742019/08/29(木) 18:07:26.91ID:jLIsVtsu
>>755
グリスは全面に塗れてました
ケーブルもつないでいるのですが…

>>757
その可能性はけっこうあると思いました
結構圧力かけないと4隅止まらなかったんですよね
組み立て動画でも探して参考にしてみますね

お二方ありがとうございます

792Socket7742019/08/29(木) 20:24:29.51ID:h/lyqdYp
電源がNEOECO NE750GなのですがCPUへの補助電源コネクタ4+4ピンが2本あります
マザボはトマホークMAXで8ピンしか使わないので片方がまるまる余ります

調べたらEPS補助電源というものには8ピンを2本を使うようなのでそのためかと思うんですが、8ピン1本しか使わない場合指すのはどっちでも大丈夫ですか?

793Socket7742019/08/29(木) 20:27:49.70ID:GenTB5JS
>>792
+12Vがシングルレーンなのでお好きな方でどうぞ。

794Socket7742019/08/29(木) 20:37:21.40ID:oO2zDrZ4
WIN10をクリーンインストールしたつもりなんだけど、使用容量20gくらいなんだけどこんな少なかったっけ?
あとLANドライバーが何度やってもインストール失敗するんだけどなんでだろ?

795Socket7742019/08/29(木) 20:39:33.16ID:oZqQgKBK
>>771
板違い荒らしですね
もう来ないでくれ

796Socket7742019/08/29(木) 20:46:17.57ID:h/lyqdYp
>>793
ありがとうございます

797Socket7742019/08/29(木) 20:46:40.72ID:Io/aF7R9
>>760
使ってたことあるから分かるけどryzenでTEAMのメモリはかなり不安定になる
1枚挿しで起動するDIMMスロット探して起動したら電圧盛らないと駄目

798Socket7742019/08/29(木) 20:49:28.65ID:576uEeY8
>>794
20グラム?

799Socket7742019/08/29(木) 21:37:52.34ID:FmuyD2fU
>>787
電脳省電精霊挿座とか18禁な商品販売できるわけないだろ!いいかげんにしろ!

800Socket7742019/08/29(木) 21:38:59.77ID:FmuyD2fU
>>797
それをADMのスレで言うとフルボッコにされるぞ

801Socket7742019/08/29(木) 22:01:00.82ID:GenTB5JS
>>794
割と多いんじゃねえの?
http://tanweb.net/2016/10/02/10318/

まあWindowsUpdateとかしたら加速的に食うけどな。旧データバックアップが原因。
ちなみに今のうちのC:\Windowsの容量は26.7GB

802Socket7742019/08/29(木) 22:23:32.40ID:vtB59dDL
多分ここで聞くのが正しいと思ったのですが自作PCでもワイヤレスキーボードから電源オンやスリープに入るとか設定は出来ますか?
今までメーカー製ばかりだったもので…

803Socket7742019/08/29(木) 22:37:46.33ID:31QDvPNP
>>800
そんなことないよ
Ryzenのメモリーコントローラーは性能を追求するあまりとてもナーバスで
3000シリーズはそれまでのRyzenよりはマシだけど、メモリの選り好みがIntelCPUより激しいのは変わらない
その代わりRyzenはメモリの性能がIntelCPUよりダイレクトに反映される。
これはその長所とのトレードオフというべき事柄だよ

8047602019/08/29(木) 22:50:18.93ID:lMXvQzc/
>>766,797
今日ワンコイン診断で動作検証出来ないかと近場の3店舗程回ったがどこもRyzenの検証用無かった

その時メモリとグラボは交換して動作確認して貰えましたが、同じ症状でした

そこで質問なのですが、こういった症状の時
どういった対応が良いとかあるのでしょうか?
考えてるのは
・安いマザーボード、CPU購入して検証(高いので保留
・マザーボードのメーカーに症状の確認(問い合わせ中
他何かこれした方がいいとかありますか?

805Socket7742019/08/29(木) 23:02:42.87ID:GenTB5JS
>>804
Amazon購入だから30日以内に返品する。開封済みでも動作不良なら無条件返品、動作するものでも50%返金だから。

806Socket7742019/08/29(木) 23:08:39.97ID:C9fHbmh7
>>757
今日サブPCの電源に付け替えて試しましたが、同じく起動しませんでした...
マザーボードのLEDに「8」と表示されていたのですが、何か関係があるのでしょうか?

807Socket7742019/08/29(木) 23:10:37.18ID:31QDvPNP
>>804
エスパーすると
CPU、VGA、bootの警告灯が全部真っ赤という時点でマザーボードを疑うべき
CPUに不具合があるならCPUの警告灯だけ点灯するし、VGAでも同様。
PCショップで試しても同様な結果ならもうマザボが逝ってると見て間違いないと断言出来るだろう
検証するなら他にマザボ購入して試してみればいいんだろうけど
俺ならもう「マザーボードが壊れているから交換して」っていう風な具合で切り出すと思う

808Socket7742019/08/29(木) 23:34:43.87ID:HzusaJ/I
>>804
まずはAmazonで購入したマザーボードを
『商品に不具合または損傷がある』を理由に返品or交換してもらう。

8097602019/08/29(木) 23:40:51.74ID:lMXvQzc/
>>805,807,808
回答ありがとう

メーカーの回答見てみて無理そうなら
マザーボードのみ返品します

810Socket7742019/08/29(木) 23:47:54.46ID:Io/aF7R9
>>806
それPOSTコードのエラー表示だろ
マザボのマニュアル見たら原因分かるだろ

811Socket7742019/08/30(金) 00:47:59.66ID:jQ/JK/sE
質問者が説明書全然見てないことは既にエスパーして分かっていて、
>>766で説明書見てねと言ったけど、たぶん見る気ゼロの人なんだ

8127602019/08/30(金) 01:32:02.08ID:aC5BfnJn
>>811
一応全部目を通してますよ
説明書見ないとEZ debug LEDの意味すら分からないので

813Socket7742019/08/30(金) 02:28:58.78ID:mMnVxqMg
ファン用のPWMケーブルで2分岐とか4分岐とかのケーブルあるけど
M/Bにつないだら分かれた先の複数のファンを監視したりコントロールしたりできるもの?
全て監視できるor1つだけ監視できるorどれも見れなくなる?

814Socket7742019/08/30(金) 02:36:51.66ID:9JBzLiKR
>>813
具体的な製品がわからんけど回転数はどれか一個までしか見れない
PWMは共通で制御できると思われ

815Socket7742019/08/30(金) 04:11:35.75ID:E41SUCTs
電源のコンデンサーって日本製と海外製はそんなに値段が違うのですか?
精度・信頼性は日本製が圧倒してるようですが、値段も圧倒してるのでしょうか?

816Socket7742019/08/30(金) 04:20:36.02ID:9JBzLiKR
単価でみれば数円から数十円くらいの違いだけど
大量に使うからね
電源は中国製が殆どだから輸送コストもかかる

817Socket7742019/08/30(金) 04:55:34.97ID:mMnVxqMg
>>814
なるほど、やっぱりそんなに万能じゃないか
1個監視で制御は共通だとM/Bから分岐してつないでもメリットなさげだ
お答え感謝です

818Socket7742019/08/30(金) 05:28:42.46ID:eEBksQCm
モノもいいっちゃいいんだけどそれ以上に神話になっているのは、「日本製」という言葉とそのイメージ
重要箇所にピンポイント投入ならまだマシだが、意味ないだろってとこに入れてるだけってのもあるし、宣伝文句の盲信注意
電源スレが個別の機種ごとの中身を知りたがるのはそういう理由も

819Socket7742019/08/30(金) 06:01:11.22ID:ioEtgeDC
電源はやっぱSeasonicが頭一つ抜けてるよな
他にもいいところあるにはあるが>>818の言う通りイメージが違う

820Socket7742019/08/30(金) 07:33:46.71ID:9Yldqsfw
>>817
全部同じファンなら一個監視でいいと思うが
複数のファンを個別に回転数も管理したいならファンコンなりなんなりがいるね

821Socket7742019/08/30(金) 11:17:59.47ID:/1b7Crq2
Ryzen5 2400g
ASUS b450 plus gaming
Team RGB DDR4 2933Mhz 8G×2
WD m.2 500G SATA
玄人思考KRPW-BK 550W

で昨日組んでドラクエとnoxだけ入れた状態にBIOSでメモリのためにprofile読みこみとnoxの為にSVM modeをenabledに変更
プログラムと機能からハイパーバイザープラットホームを有効化してしばらくしてからBIOS見ようと再起動したら
Windowsが立ち上がらなくなりました
自動修復 システム復元 初期化もダメで
セーフモードでイベントログ見たらWindowsアップデートの失敗が何個かありました結局クリーンインストールしましたが、パーツが悪いのかシステムなのか判断がつきません
エスパーの皆さんよろしくお願いします

822Socket7742019/08/30(金) 11:35:05.37ID:jQ/JK/sE
玄人思考使ってるなら自分で考えろ・・・というのはおいておいて
何がしたいのだろうか
Android Emulatorでも動かすつもり?
biosのCPUは初期設定では仮想化OFF設定だと思うが、ちゃんとONにしてる?

823Socket7742019/08/30(金) 11:48:18.29ID:ht8ZvDTC
>>821
CMOSクリアを行ってみてください

824Socket7742019/08/30(金) 11:54:41.74ID:/1b7Crq2
>>822
noxでAndroidゲームを軽くしたかったのです
svm modeを有効にする事でBIOSでの仮想化はオンになっていると思っていますが私の知識不足ならすいません

825Socket7742019/08/30(金) 12:57:14.24ID:9Yldqsfw
>>821
違うSSDなりHDDにしてみて

826Socket7742019/08/30(金) 16:40:26.13ID:pFd7R6D3
>>804
クソパラのワンコイン診断するなら対応マザーがあるか行ける範囲で電話確認するのは基本

827Socket7742019/08/30(金) 17:03:02.38ID:jQ/JK/sE
ワンコイン診断は安いけど、その後の料金表がクソ高くて自分でやった方がマシレベル
でもマザボとメモリーだけはPC工房で買ってる
不具合で動かなかったら見てもらえるからな
それ以外はネットで買う

828Socket7742019/08/30(金) 17:33:30.51ID:pFd7R6D3
>その後の料金表がクソ高くて

意味わからんw
ジャンクで買ったパーツで適合するのがなくて確認できないとか
保守パーツがなくてどこが壊れたかわかんないってときだけワンコイン診断は使うんだよ
だから15分で済む内容のブツを持っていって動作確認するだけ
それ以降の故障・不具合までサポお願いするのはPCデポでカモられる素人と同レベル
少なくとも初心者にエスパーするレベルの人間がやることじゃぁないわ

829Socket7742019/08/30(金) 21:09:24.52ID:SYVBthIV
2〜3年後に出る世代のCPUでも使える可能性が高そうなマザーボードがあれば教えてください
ソケット形状が変わる可能性と、マザーメーカーの対応の2点で
Intelは来年にはソケットが変わりそうなので、AMD CPU用ってことになるとは思ってます

830Socket7742019/08/30(金) 21:50:37.54ID:tI3PLcIE
そりゃ最新のx570が1番長持ちするでしょ

831Socket7742019/08/30(金) 21:56:11.49ID:SscFngtA
>>829
再来年にはDDR5が出てきてソケットも変わりそうなんでオススメのマザボはありません
またその時に買って下さい

832Socket7742019/08/30(金) 22:08:01.93ID:h151sX3f
>>830
機械駆動部分が壊れるよ

833Socket7742019/08/30(金) 22:14:46.74ID:aAMiymbT
初心者的発言なんですがそもそもX570や470、450あたりの明確な違いがよく分からないです
ファンがあるとかPCIe4対応とかはわかるのですがPCIeやUSB3.0の数が違うとは見ましたが数が違うとそんなに変わるのですか?

834Socket7742019/08/30(金) 22:19:05.73ID:63/NSYc9
使う人にとっては変わる
グラボくらいしか使わない人はほとんど変わらない

835Socket7742019/08/30(金) 23:08:53.47ID:WrHOTbc2
>>834
きっと色々挿せるものがあるということなんですね
調べてみます

836Socket7742019/08/31(土) 00:01:20.45ID:bFHUJB2g
BIOSTARのX570GT8にRyzen3900X、メモリはサンマックスのDDR4‐3200、
グラフィックはRTX2060、M.2はCSSD-M2B5GPG3VNFのSSD。

最初にBIOSをアップデートしてメモリを3200に設定してからWin10をインストール。
別のPCで必要な物を落として来るために一回シャットダウン。
再度起動しようとしたらマザーBIOS postコードが「33、b1、b6、79」とか
「33、b1、79」と表示されてモニターに何も映らなくなってしまいました。

RTX2060向かって左側のファンが凄い勢いで回っているのですが、
右側は止まってしまう事もありますが、またゆるゆる動き出します。

CMOSクリア、バックアップCMOS使用、メモリの位置換え差し直し検証、
電源抜いて電池も抜いてCMOSクリアにピン差し放置半日・・・。
考えられる事は全てやったつもりですが、御指南を戴けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします致します。

837Socket7742019/08/31(土) 00:16:17.54ID:PwdwrWop
>>836
ACPIの初期化でつまってるみたいだから、動いてる感じはするんだけど

取り合えずケースからマザーを取り出して、完全まな板状態でやってみて
んでCPUも一回外して、電源も一回全部抜いて電池を外してCMOSクリア

んでRTX2060じゃなくて、他のVGAカードないかな???
なんか電源の劣化の可能性があるかも 軽めのVGAカードで起動させてみて

838Socket7742019/08/31(土) 00:48:27.59ID:MOfaRlFA
>>837
ありがとうございます。
電源はSeasonic 850 PLATINUMの新品です。

まな板でCPUも外して試してみます。古いRADEONが在るので使ってみます。

839Socket7742019/08/31(土) 04:41:27.74ID:sLiLw9FY
>>821
>メモリのためにprofile読みこみとnoxの為にSVM modeをenabledに変更

メモリOCは他の変更と同時にやっちゃダメ。
必ずエラーチェックして問題ないことが確認できてから次のことに移ろう。

840Socket7742019/08/31(土) 13:44:58.80ID:mpuUGNvP
皆さんありがとうございます
初心者が一気に色々やるとだめですね
CMOSクリアをしたので今度はゆっくり確認しながら弄ってみます

841Socket7742019/08/31(土) 14:46:50.91ID:UAiVEzeV
外付けHDDでバックアップをしているのですが、どうも速度が遅く感じます。
ちょっと古いですが、ケースはGW3.5AA-SUP3/MBでSATAのHDD7200rpmのものを入れています。
マザーのUSB3.1の端子に接続しています。
HDDに異常は見られないようですが、転送速度に異常がないか等の確認方法はあるでしょうか?

842Socket7742019/08/31(土) 14:49:06.53ID:7H3wdRuV
タスクマネージャーで読み書き中に見ればいいじゃん
気になるならsmart見ればいい

843Socket7742019/08/31(土) 15:56:04.28ID:Uv5ws8Ia
>>841
CrystalDiskMarkでその外付けHDDの転送速度を調べてみなさいよ

844Socket7742019/08/31(土) 17:12:59.66ID:MTksLId9
ディスプレイポートの方が性能高いのまで対応してるみたいですが、HDMIと体感でディスプレイの写りが違ったりしますか?

845Socket7742019/08/31(土) 17:36:40.14ID:F7NYN5mf
基本的に違いません
むしろディスプレイポートの方が潜在的に不具合をかなりない方してるので問題ない人は問題ないけど症状が出る人は機材変えないといけないレベル

846Socket7742019/08/31(土) 20:58:09.21ID:KvCzVrCy
マザーのVRMの温度が高いとどうなるの?

847Socket7742019/08/31(土) 20:59:29.03ID:PwdwrWop
熱い →  壊れる  → 泣く

848Socket7742019/08/31(土) 21:46:45.08ID:qbkxC95q
>>846
熱くなるとハンダが溶けます。
さらに熱くなると回路が溶けます。

849Socket7742019/08/31(土) 22:00:26.93ID:6r6S2qpM
ハンダが溶けるのは250℃以上
その前にチョークコイルのインダクタンス低下したりで効率は落ちリップルは増えてく
MOSFETやドライバの耐熱温度は120℃くらいしかない

850Socket7742019/08/31(土) 22:06:42.82ID:qbkxC95q
>>849
ゴメンね・・・(´・ω・`)

851Socket7742019/08/31(土) 22:08:06.17ID:n/iOovb1
>>847 >>848 >>849
CPUとPC内部温(チップセット)は冷やさないといけないのは知ってたけど、
VRMも熱いといけないんだな。
マザーを選ぶときの参考にするよ。
みんなありがと。

852Socket7742019/08/31(土) 23:27:04.09ID:UzrXEq6X
>>851
そもそも効率の良いVRMは発熱自体少ないからそういうのを選ぶと吉

853Socket7742019/08/31(土) 23:51:28.61ID:n/iOovb1
>>852
電源のゴールドやプラチナみたいなのが、VRMにもあるんかな?
分からんのでぐぐってみる、レスありがと

854Socket7742019/09/01(日) 00:06:22.45ID:3bOOTf5G
>>853
当然ある
けど負荷の状態にもよるし数値公表されてないから使ってる部品とかから推測するしかないけどね
電圧の安定度とかともトレードオフだし

855Socket7742019/09/01(日) 00:33:57.60ID:nYnUWP/c
グラフィックボードの取り付け位置を変更して、PC起動したらモニターがまったく映らないんですけど
どうすれば治るでしょうか?

856Socket7742019/09/01(日) 00:48:57.72ID:6ksy+mEy
元の位置に戻してみようぜ

857Socket7742019/09/01(日) 00:54:00.78ID:nYnUWP/c
そうすれば映るんですけど、ただそれだとスロットが使えなくなってしまうのです。

858Socket7742019/09/01(日) 01:00:42.93ID:ZGhNXcwl
よく分からんが2bツ同時に使えなb「とかじゃ?
まず無いと思うが

859Socket7742019/09/01(日) 01:02:17.41ID:YmnxVI0x
>>857
エスパースレジャなきゃマザーと刺さってるカード、追加したいカード全部聞き出して
アドバイスするところだけど、やはりエスパースレだから一発回答が正解だろうな。

ずばり、βBIOSに留まってるX470/B450は諦めてX570に買い換えるべきと断定しよう。
いや、うちのX370Tutaniumに3900X刺して運用してるんだけど、Crossfireの2枚目未だに認識しないんだわ。
どうもまだサポートしてないくさい。デバイスマネージャにも出てこないから。1700Xの時は動いてたんだけどね。

8608362019/09/01(日) 02:08:59.66ID:Gwh5bd08
「BIOS画面どころか、最初から映らない問題」

837氏のいう通りCPUをはじめ、電池など全てを外して一日放置し、まな板にして実行。
やはりマザーBIOS postコードが「33、b1、78、79」の次に 「33、b1、79」となってしまい、
古いRadeonでも試してみましたが、同じpostコード「33、b1、b6、79」の次から
「33、b1、79」となってしまい、昨日と変わらない結果となってしまいました。

さらなる御指南を戴けましたら幸いです。

マザー:BIOSTER X570GT8
メモリ:サンマックスDDR4‐3200
グラフィック:RTX2060 and 確認用としてRadeon R7 370
SSD:CFDのGen.4のCSSD-M2B5GPG3VNF
電源:Seasonic 850 PLATINUM
Radeon以外は、全て新品です。

8618362019/09/01(日) 02:24:50.27ID:Gwh5bd08
>>860
× 古いRadeonでも試してみましたが、同じpostコード「33、b1、b6、79」
〇 古いRadeonでも試してみましたが、同じpostコード「33、b1、78、79」

すみませんでした。

862Socket7742019/09/01(日) 02:51:46.79ID:YmnxVI0x
>>861
BIOSコード79 ACPI module initializationでリセットかかって最初からやり直してるんだから、どうかんがえても
Radeonぶっ壊れてるか、PCIeのスロットが駄目なんだろ。

>>837氏のアドバイスを意図的に一部スルーしてるみたいだが、グラボ変えたら?

863Socket7742019/09/01(日) 02:55:49.14ID:sXc3X5AI
ACPIなのでグラボと限定するのは尚早なような2枚試してるんだし
メモリ一枚、SSDなしで変わらなきゃ電源かBIOS死んでるのでは

モニタの入力切替間違ってるなんてオチは無いよな

864Socket7742019/09/01(日) 03:24:36.91ID:sXc3X5AI
このマザボそもそも3200はOC扱いなのか
メモリはネイティブじゃなくOCメモリなのか?
スピードの設定はXMP読み込んだの?

大丈夫だと思うけどCMOSクリアの手順は合ってるよね?
@電源背面の主電源スイッチオフ
Aジャンパを1-2ピンから2-3ピンに差し替え
B5秒待機
Cジャンパを1-2に戻す
D電源ON
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

865Socket7742019/09/01(日) 03:25:24.48ID:ZOcagFLe
zen2のメモリについて

自作のパーツ選んでて気になったんですが3600MhzのCL16などの最適なメモリと2400Mhz程度の安価なメモリだと実際のベンチやフレームレートで何%くらい差がでるんですか?大体でいいので教えてください

8668362019/09/01(日) 03:28:07.71ID:Gwh5bd08
>>862
ありがとうございます。
軽めのVGAとして、Radeonは正常に動作している物を使用しました。
RTXは、やはり同じ挙動です。

>>863
ありがとうございます。
最初に書きました通り、BIOSアブデートで最新BIOSにしています。
そして、そのままWin10をインストール。チップセットとかを落とすため別の
PCを起動するために一度シャットダウン。そして現状に至ります。

メモリ1枚ずつ各スロットは既に試しております。
SSD除去は試していないので試してみます。

867Socket7742019/09/01(日) 03:29:46.97ID:v0feUWRN
メモリだと思う
X470GT8と症状が似てる
秋刀魚ってMicronEのネイティブ3200だよな?
CMOSクリアしてもセット値、特にAMD CBS系統/トレーニングデータが初期化されない
リフラッシュで強制的に初期化するかどうにかすれば回避できたけど
B_BIOSが効かないならメモリ変えるしかない
それでダメならどうしようもない

8688362019/09/01(日) 03:35:14.06ID:Gwh5bd08
>>863
モニターはナナオの自動切り替えで自分で切り替えできません。
信号キャッチで初めて1と2を選べるようになります。

>>864
ありがとうございます。
CMOSクリアされると、クリアボタンが消えますので、
間違いありません。(電池抜いて1日放置済み)
マイクロン製ネイティブ3200です。

869Socket7742019/09/01(日) 03:37:30.57ID:ZOcagFLe
>>865
グラボにもよるが10%程度
https://chimolog.co/bto-ram-clock-speed/

870Socket7742019/09/01(日) 03:38:00.96ID:ZOcagFLe
自己解決した

871Socket7742019/09/01(日) 03:40:17.12ID:A3S8RG2Z
BIOSを書き換えてからおかしくなったなら原因はそれでしょ。
Dual BIOS Switchを使っても復旧できないなら
メーカー修理に出すかマザーボードを買い替えるしかないんじゃね。

872Socket7742019/09/01(日) 03:40:43.31ID:sXc3X5AI
メモリ帯域食うアプリと食わないアプリとあるから用途によるとしか
レイテンシも同様に影響しやすいしにくいがある

高価なOCメモリ買うくらいなら
ネイティブ3200買ってCPUに予算回すべき

873Socket7742019/09/01(日) 03:46:41.43ID:ZOcagFLe
>>872
ありがとうOCメモリ高いしそうするわ

8748362019/09/01(日) 03:47:13.82ID:Gwh5bd08
>>863
ありがとうございます。
SSDを抜いたら、無事にBIOS画面が立ち上がりました!!
助かりました・・・・・。
皆様、誠にありがとうございますm(_ _)m

875Socket7742019/09/01(日) 04:03:20.85ID:sXc3X5AI
それもそれで奇妙な話
他のPCにそのSSD挿して再現するならSSDが黒だけど・・

876Socket7742019/09/01(日) 04:13:42.48ID:UbEa3DI5
データ用SSD(Dドライブ)1台の構成にもう1台SSDを追加して、DドライブのクローンをEaseUS Partition Master 13.0で作りました
現在はシステムC、D、E(Dのクローン)という構成です
Dは取り外して、EのドライブレターをDに変えたいのですが
手順としてはDドライブを物理的に取り外す→Dと同じSATAポートにDのクローンを取り付ける→EaseUSなりWindowsなりでドライブレター変更操作をする
で合ってますか?

877Socket7742019/09/01(日) 04:19:09.31ID:sXc3X5AI
Sataポートは変える必要は無いので好きなように
ドライブ名はwinのディスクの管理からやってるな俺は

878Socket7742019/09/01(日) 04:20:20.40ID:m55p1LZs
物理的な接続ポートも以前の構成と一致させたいなら、その手順で大丈夫です

ぶっちゃけWindowsにとってドライブレターなんて「あだ名」(=真の名前が別途存在していてその名前で処理してる)
なので、新Eの繋ぎ変えはせずにレター変更だけでもおk

8798362019/09/01(日) 04:42:02.89ID:Gwh5bd08
犯人がSSDと分かりましたが、装着するとループしてBIOS画面が表示されないのですが、
どうしたらSSDが使えるようになるでしょうか…。
今度は、こちらで困りました・・・・。

M.2用の外付け買って初期化するしかないですか?
良い方法がございましたら、お教え願います。

880Socket7742019/09/01(日) 04:56:14.83ID:TgjuZpgl
>>860
postコード33=CPUポストメモリー初期化
postコードb1=ランタイム設定仮想アドレスMAP終了
(postコード61=NVRAM初期化)
postコード78=ACPIモジュール初期化
postコード79=CSM初期化

一回起動はできてるからソフトウェア的な問題の気がするがハードウェアも怪しい……
たぶんメモリは問題ないと思う。グラボも大丈夫だと思う。
SSDが怪しい。Gen4だしpostコード78と79で止まってるし最近の規格だからどっかで不具合出てるかも
postコードがb1じゃなくて61ならSSDの可能性が濃厚になる、マザボのチップセットが逝った可能性もあるけどたぶん違うと思う。
とりあえずそのM.2SSD外して起動すればbiosまでは立ち上がるかも、試してみて

881Socket7742019/09/01(日) 05:05:49.00ID:sXc3X5AI
>>879
まだマザボかSSDかハッキリしないな
そのマザボに違うM.2 SSD挿して動くのか
元のSSDを別のPCに挿したら動くのか

環境無ければ両方とも買った店に持ち込んでチェックして貰うのも手

尼とかなら両方共交換申請しちゃうかなあ・・

8828362019/09/01(日) 05:19:57.83ID:Gwh5bd08
>>880
ありがとうございます。863氏も同じ助言を下さり、
SSDを外して無事にBIOS画面に辿り着きました。

目下、このSSDをどのようにして再度利用できるように
するかの問題に突き当たっております。

>>881
ニッチもサッチも行かなければ、持ち込もうと思います。
マザーはアマゾンでしか売っていませんでした(笑)

883Socket7742019/09/01(日) 05:27:51.48ID:TgjuZpgl
ページ更新されてなくていろいろ進んでた……亀レスでスマン

>>882
とりありえずbiosでCSM有効、セキュアブート無効にする、fast bootを無効にする、ACPIの設定を初期値にする
PCIe4.0は高速すぎて発熱でSSDのコントローラ死んだとかかなあ……確証がないわ

884Socket7742019/09/01(日) 05:28:56.62ID:sXc3X5AI
>>882
アマは割と緩く返品交換出来るから先にそっちだけ交換してみては
それで再現するならもうSSDしかあるまい

885Socket7742019/09/01(日) 05:31:58.97ID:sXc3X5AI
>>883
流石に壊れるとこまで行かないとは思うけど・・

ところでそのCFDのSSDはヒートシンク無いはずだけど付けてるのかな?

886Socket7742019/09/01(日) 05:44:03.65ID:TgjuZpgl
ちょっと調べたらヒートシンク付けずにこのSSD使うと80度以上になるみたいだな
エアフローが悪かったらコントローラーが壊れることも十分考えられる

887Socket7742019/09/01(日) 06:09:21.16ID:sXc3X5AI
パッケージで80℃くらいなら大丈夫な範囲だと思う、コントローラの保証範囲かと。
正常にサーマルスロットリングされてればの話
俺基準だけど半導体が不可逆的に壊れるのは150℃くらいから

8888362019/09/01(日) 06:13:27.99ID:Gwh5bd08
>>883
ありがとうございます。早速設定を見てみます。

>>885
>>886
ヒートシンクはマザーに付いています。
触れるほどでしたから、たいして熱くなっていないと思います。

8898362019/09/01(日) 06:24:32.91ID:Gwh5bd08
>>883
初期設定で、その様になっております。しかしながら、SSDを付けると無限ループに陥ってしまい、
画面が映らずBOIS画面にすら行けなくなってしまいます。困りました・・・・。

890Socket7742019/09/01(日) 07:01:39.93ID:hIMaxw1t
3スロットのうち他のNVMeスロットに挿してもダメだろうか

自分ならBIOSを再度焼いてみるが、おまじないみたいなもんだしなあ
あとは、SSDの商品ページでファームウェアアップデートが提供されているのが気になるが、今回の件に絡むかはわからんし、
Win上で使用するツールだから今の状況からじゃ当てることもできんしねえ
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-m2b5gpg3vnf/
> 【更新内容】一部メーカー製M/Bでの動作安定化。

8918362019/09/01(日) 07:44:27.68ID:Gwh5bd08
>>890
ありがとうございます。
3スロットすべて試しましたが、無限ループに陥りました。
元々Win10が入れられたのに何故・・・。

884氏のご助言とおり、交換手続きをします。
SSDが怪しい気もするのですが、すべてのファームウェアを試しましたが、
やはりダメでした。再度、ご質問をさせて戴くかとと思います。
その節は、よろしくお願いいたします。

(SSDを外してBIOSに行ける事を今回初めて知りました)

892Socket7742019/09/01(日) 07:50:56.67ID:TgjuZpgl
一回起動できて再起動後に不具合出たってのがよく解らんな……

>>891
ちょっと質問なんだが、OSインストールした時SSDはMBRでフォーマットしたのかGPTでフォーマットしたのか覚えてる?
biosのCSMの項目のOther PCI device ROM priorityをLegacyにして試してみてほしい

まあ交換するのが一番手っ取り早いと思う。乙

8938362019/09/01(日) 08:35:51.50ID:Gwh5bd08
>>892
ありがとうございます。
Win7からのアップデートだから(?)でしょうか。
SSD1枚しか差していなかったので、設定を選びたくても選べませんでした。
既にマザーはアマゾンで引き取ってもらうため梱包してしまいました。
申し訳ありません・・・。

SSD、箱と内装段ボールは在るが、それしか見当たらない・・・。
本体梱包物が分からない・・・。
交換は絶望的かも・・・ダメ元で店に行ってみます。

894Socket7742019/09/01(日) 10:00:34.34ID:3D21v25N
win7からのwin10へのアップデートは必ず成功するとは限らない
既にwin10へアップデートして認証済みであれば一度消した後、
win10インストールメディアから直接再インストールできるはず・・・
綺麗な状態のwin10を入れなおした方がいい

895Socket7742019/09/01(日) 10:04:50.36ID:sXc3X5AI
win10新規インストールしてwin7キー入れても認証できるけどな
あまり知られてない
win8以降はMSアカウントに紐づけしないとならんけど

896Socket7742019/09/01(日) 11:32:30.65ID:ERiOkfUc
>>876
1.DをFに変更(使ってなければなんでもいい)
2.EをDに変更
3.再起動して正常なら元Dをはずす

897Socket7742019/09/01(日) 11:37:38.78ID:ERiOkfUc
>>893
>>892を試してからのほうがいいとおもうけど

898Socket7742019/09/01(日) 14:25:58.13ID:GOCv/0VQ
モニターについての質問はこの板ではできますか?

899Socket7742019/09/01(日) 14:28:06.44ID:eVwCr6Ja

900Socket7742019/09/01(日) 14:34:33.32ID:GOCv/0VQ
>>899
ありがとうございます:)

901Socket7742019/09/01(日) 18:00:26.75ID:rd9WKzuD
デイトレード用のパソコンを自作したいんですが、
最低、いくらぐらい掛かりますか?

9027602019/09/01(日) 18:04:58.73ID:Y2rBhaAP
CPUコネクタの電源が悪かったです
マザーボードとCPU買って同じ症状
bios更新もCMOSやボタン電池なども試したが無理

10年前ぐらい買った電源があったので付けてみるとCPUファンも回り起動はしました
グラボ用のコネクタが付いて無いから使えないけど
原因が分かって良かったです

電源ファンやLEDが正常でマザーボードも起動してたから分からなかった

まだ何も進んで無いですがありがとうございます

903Socket7742019/09/01(日) 18:13:18.19ID:RjsyQynz
>>901
1万円の中古ノートでもやろうと思えば余裕です

デイトレーダーの部屋のイメージみたいなディスプレイ大量に付けるような構成なら一式40万くらい見た方がいいです

9048362019/09/01(日) 18:18:00.83ID:Gwh5bd08
皆様のおかげで、ショップですぐに原因を特定してもらえました。
「SSDのパーティションが回復領域とOS領域しか無く、UEFI領域が無い」です。
その為、POSTコード78や79で引っかかってループしたそうです。

旧PCの古い環境でアップデート(インストール)ディスクを作成した為、レガシーBIOSで
インストールされた様です。どちらにせよ、家の環境では使えないので初期化して
もらえました。帰ってすぐにアマゾンが引き取りに来たので交換マザーは明日代替品が到着。

店の人の話では、このPC(win10)からインストールディスクを作って
win7プロダクトキーを入れれば通るかもしれないとの事ですが、
旧PCで「クリーンインストール用ディスクを作る」を選択し、win7キーを入れたところ、
「有効なキーではありません」といって弾かれたので、現状の「アップデート用ディスクを作る」で
入れたらUEFI領域が作られなかったと。このPCで作っても結果は弾かれるかと。
素直にキーをMSから買うのが良いですね。(古いキーは対象外かもしれません)

以上が簡単な顛末となります。今後とも、よろしくお願いいたします。

>>892
店の人が確認してくれました。MBRだそうです。GPTでフォーマットしないとUEFIって入らないのですか

ちなみに、インストールディスクを作成した
旧PCは2.5インチSSD化(512GB)GPTフォーマットです。MBRでも良かったのですが、
8TB以上のHDDも在ったので何となくGPT統一が良いかなぁと・・・。
ありがとうございます。

905Socket7742019/09/01(日) 18:47:27.83ID:aJO/Elwe
>>901
トレードだけならCPUはCeleronやi3で十分、ソフト起動や素早さを求めてもドライブをSSDにする程度
多重起動をどれだけするかだけど、メモリも8〜16Gでで十分

トレードならここからが基本で何枚モニタ出すかでグラボと液晶に金をかけることになる
4枚以下なら4画面出力出来る安いグラボ1枚(発熱と電源考えて一番性能が低いのを)
8枚以上ならグラボが2枚〜3枚挿せるマザーボードを
モニタでとにかく常時チャート表示させたいなら一番金掛けるのは液晶

ただ42型4Kだと時間足を確認したいスパンと大きさで全部見れるからこのへんも兼ね合い

906Socket7742019/09/01(日) 19:09:44.45ID:R5eEPcvS
>>904
UEFIインストール用のUSBメモリ作りには「Rufus」というソフトが役に立つ、やり方ぐぐる時のキーワードに足してみて

Win7キーまだ通るはずではあるが、
一旦はキーなしでOSインストール完了まで進めるといい (入力は飛ばせる)
その後認証画面へ行って、もし本当にキー蹴られても、落ち着いて新規ライセンス購入してくるくらいの期間はOS普通に使わせてもらえる(30日間)

907Socket7742019/09/01(日) 19:19:49.45ID:0Iab8E2o
ずーっと板違いの話題を
得意満面に書き込む荒らし
基地外としか思えない

908Socket7742019/09/01(日) 19:28:45.97ID:3D21v25N
購入する前にマイクロソフトに電話して確認する。くらいはしような
電話認証ならおkの場合もあるぞ

909Socket7742019/09/01(日) 19:53:40.31ID:XvLnJ7vt
>>904
その話だと結局>>892で解決するんじゃないのか?

910Socket7742019/09/01(日) 19:58:15.26ID:YmnxVI0x
>>909
それはそれで、CSMOFFの時にUEFIも立ち上がらないのはどうかと。普通はMBRフォーマットのブートスルーして
ブートできないからメディア刺してキー押せってなるはず。

911Socket7742019/09/01(日) 21:47:58.49ID:wDPLAkzg
Ryzen3000シリーズはメモリクロック3600がいいと見ましたがマザーボードは対応してる必要性とかありますか?
それともメモリが3600MHz対応してたら問題なくいけますか?

912Socket7742019/09/01(日) 22:05:07.67ID:3bOOTf5G
基本的に3600はCPU、マザボ、メモリともOCになるので対応を謡ってても動くとは限らない
対応を謡ってなくても自分で設定詰めれば動く場合もある

913Socket7742019/09/01(日) 22:06:05.22ID:0Drg0O8D
>>911
メモリクロックはCPUがやるので、マザボ側に特別な機能は不要
だけど当然高クロックを流すには配線等の物理的な部分が高品質な方が良いので
同じ石とメモリでも、マザボによっては動いたり動かなかったりは偶に良くある

914Socket7742019/09/01(日) 22:12:03.20ID:nQUmINcg
define6 type C買おうと思っているけど、
B450 鉄伝説って、フロントのtype Cに対応しているの?

915Socket7742019/09/01(日) 22:14:48.25ID:wDPLAkzg
>>913
>>912
ありがとうございます
色々大半そうですね
普通にゲームするとか動画見るとかそれくらいなら3600MHz出す必要性はあんまりないのですかね?
B450トマホークでいけるならと思いましたが成功例を探すか自分で見つけるしかないですかね

9168362019/09/01(日) 22:23:00.42ID:Gwh5bd08
>>906
ありがとうございます。
早速、ご教示戴いた「Rufus」を使って準備中です。

>>908
ありがとうございます。
昨年電話で問い合わせたら、「使えないキー」と言われ、不愉快な思いをした事がありました。

>>909
ありがとうございます。
そですね。そうすれば、自分で初期化が出来たかもしれません。

>>910
自分も、そういう認識でした。「おいおい、GPTにしないで大丈夫か?」と、
ふと頭を過りまして、このザマ・・・。初めてのUSBからのインストールでしたので、
そのまま進んでしまい転びました。

店員さんの話では、「レガシーBIOS Win7からの人は、この様な事象が結構多い」との事でした。
「お客さんで全てやってくれたので、すぐに特定できました」といわれ、時間もかからず
検査料金は取られませんでした。皆様のおかげです。本当にありがとうございますm(_ _)m

917Socket7742019/09/02(月) 00:03:21.30ID:op04h3nA
質問です。
2.5インチハードディスクを、
SATA-USB3.0のケーブルでPCに繋げています。
4TB位のaviをSATA SSDにコピーしようとしたり、
再生しようとすると一瞬ドライブが消え、
数秒で復活します。
コピーや再生ができません。

試しにSATAケーブルと電源でPCに直札繋いだところ、コピーも再生も上手くいきました。

ハードディスクは大きいファイルを扱う際に瞬間的に多く電力が必要になったり、
USBに支障をきたす事があるのでしょうか?

918Socket7742019/09/02(月) 00:05:21.11ID:zUqrDLqg
>>917
4GBだよな?   4TBは無理ゲやろ

919Socket7742019/09/02(月) 00:11:17.12ID:op04h3nA
4GBでした。

920Socket7742019/09/02(月) 00:13:30.53ID:a6q1p+S9
>>917
HDDかてモーターやからな、始動時には
多量に電力消費するわ

>再生しようとすると一瞬ドライブが消え、
>数秒で復活します。
挙動的にも電力不足っぽい

昔使ってたポータブルのHDDが
補助電源なしだとそんな挙動してた

921Socket7742019/09/02(月) 00:14:07.17ID:zUqrDLqg
>>917
SATAケーブルで直接接続で問題ないなら、変換ケーブルの問題だろ
相性か供給電力に問題があるのかもしれない

電源供給型のHDDスタンドとか接続してみたら?

922Socket7742019/09/02(月) 00:15:52.88ID:op04h3nA
>>920 >>921
ありがとうございます!
電源付きのケーブル買って試してみます。

923Socket7742019/09/02(月) 00:20:39.39ID:nwSQloRK
>>917
メーカーにもよるが、USBの電源供給能力が足りない場合がある
マウスやキーボードならいいが、HDDやDVDドライブなどはパワーが必要

USBタップにも電源供給アダプタ付きのものとかあります
大切なデータを保存するHDDですから、ちゃんとした電源を用意しましょうね

924Socket7742019/09/02(月) 00:21:10.23ID:jlwueFF/
初自作で全部組み上げてBIOS画面まで来たのですが、メモリが16G×2枚のDDR4-3200MHzなのに、BIOS画面では2666MHzと表記されます。なぜ3200MHzにならないのでしょうか?メモリ自体は32Gを問題なく読み込めています。

925Socket7742019/09/02(月) 00:30:37.83ID:zUqrDLqg
3200MHzはOC設定 2666が標準なので動作自体はおかくしくない

926Socket7742019/09/02(月) 00:31:15.62ID:a6q1p+S9
>>924
CPUが何かわからんけどCPUの初期設定が2666MHzだから

そこからオーバークロックして3200MHzまで上げる

927Socket7742019/09/02(月) 00:31:17.45ID:nwSQloRK
>>924
正常です
3200はオーバークロック扱いとなります
マザーボードで設定が必要です
設定情報はメモリに記録されているタイプもありますので確認してください
(メモリに設定が記録されている場合は、マザーボードの設定でその記録を読めば自動設定されます)
詳しくはマザーボードの説明書を見てください

928Socket7742019/09/02(月) 00:32:27.06ID:nwSQloRK
なおCPUがIntelならそのまま使っても全然問題ないです

929Socket7742019/09/02(月) 00:43:38.91ID:bAzoA4vc
マザボの部位で、CPU,SYSとMOS,PCHは場所はわかりますが
Mos,PCHって何の処理をする部分なのでしょ?

930Socket7742019/09/02(月) 00:44:41.80ID:xkY0WpyX
Windowsの起動が遅すぎる気がします
イベントビューアでみたところ129266msかかっていました
システムドライブはM.2 970 EVO plusです

スタートアッププログラムは高負荷が5つ程度なのですがこれぐらいかかるものなのでしょうか?

931Socket7742019/09/02(月) 00:51:55.71ID:jlwueFF/
924です。
>>925
>>926
>>927
正常なのですね。メモリはコルセア For AMDのものでCPUはRyzen3900x マザーボードはASUS ROG STRIX X570 F-Gamingです。
オーバークロックする必要があるのですね。マザー買う際にメモリが3200まではOCついてなかったので、そのまま読み込むと思っていました。

932Socket7742019/09/02(月) 00:56:55.64ID:WhO8WZYW
適合についてアドバイスください
hpのz220という機種のグラボを乗せ替えようと思ってます
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
このボードを
https://s.kakaku.com/item/K0001175955/
と載せ替えることは可能でしょうか?
グラボの大きさと、なんかボードの向きが逆な気がして大丈夫かなぁと迷ってます
よろしくお願いします

933Socket7742019/09/02(月) 00:58:58.84ID:zUqrDLqg
>>930
_セコンドだから約130秒???  M.2/NVMeでこの起時間は遅過ぎと思われ
OSがぶっ壊れてるか、外部に接続してるデバイスに引っ張られてる可能性あり

外部デバイス全部外して、PC単体で起動してみて  これで起動が早くなるなら
外部デバイスで不具合が発生している可能性がある

934Socket7742019/09/02(月) 01:02:06.02ID:zUqrDLqg
>>932
ここは自作PC板なんで、メーカー製は板違い  怖いお兄さんたちが
顔を真っ赤にして口撃してくる前に退散しろ

あとHPは電源容量ギリギリしか積んでないんで、1660は電源容量足りなくて
動かない可能性あんぞ

935Socket7742019/09/02(月) 01:05:30.37ID:nwSQloRK
>>931
どんなメモリを購入したか知らないが、君が購入したメモリがこの一覧にのっているかどうかもチェックしたか?
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/SocketAM4/ROG_STRIX_X570-E_GAMING/Memory_QVL_2nd_Gen_AMD_Ryzen_Radeon_Vega_Graphics_X570_0730.pdf

936Socket7742019/09/02(月) 01:06:49.30ID:IjQHJ95O
んそういや外付けHDDとかつけるとそっちも読み込みにいって遅くなる事あるね
それでも遅すぎだが

937Socket7742019/09/02(月) 01:10:59.56ID:nwSQloRK
>>932
PCショップに直接PC本体ごと持ち込みして相談した方がいいぞ
アップグレードしたい、動くなら買いたい。と言えば喜んで全部調べてくれるから
交換できない、動かないなら買わずに帰るだけだし

ここで聞かれても、よく分からん!としか言えない

938Socket7742019/09/02(月) 01:14:46.97ID:tS0mJODA
>>932
板違いだボケ

939Socket7742019/09/02(月) 01:15:35.76ID:jlwueFF/
>>935
CMK32GX4M2Z3200C16で掲載されているのを確認してから購入したのですが、読み込めてるのにできてないという事は何か設定が間違ってるのでしょうか?ん〜難しいですね。

940Socket7742019/09/02(月) 01:16:09.77ID:WhO8WZYW
>>934
>>937
すみませんでした退散します!

941Socket7742019/09/02(月) 01:18:12.15ID:0lchS7iy
オーバークロックしろ

942Socket7742019/09/02(月) 01:21:04.13ID:CknRVdeR
メーカーPCをいじくるところから自作PCが始まったという人も多い
そもそもそんな大層なものでもないし基本ネジ止めしてインスコだろ自作PC
問題はトラブルの対処法と経験とカンの働き

943Socket7742019/09/02(月) 01:34:41.10ID:HG/o+e9/
>>933
ありがとうございます
キーボード以外のデバイスを外したところかなり高速に起動したので外部デバイスのどれかに原因がありそうです

944Socket7742019/09/02(月) 01:36:54.38ID:kConid/k
PCの掃除のたびにエアダスター買うの勿体なくね?
なんか代わりになるいいものないの?

945Socket7742019/09/02(月) 01:38:05.15ID:nwSQloRK
>>939
メモリにはXMP 2.0 のサポートと書いてある
簡単設定できるXMPはIntel用らしい
AMD用のAMPという規格があるが、このメモリはAMPには対応してない

メモリの初期設定としてSPDに2666MHzが記録されているのだろう
そこから自力でオーバークロックして3200を目指すわけだ
しかし、必ず3200達成できる保証はない。3200無理かもしれない
マザーボードメーカーが事前調査したら3200達成したから一覧に載っているのだろう

946Socket7742019/09/02(月) 01:52:25.38ID:i4nDJWaO
キーボード以外を外して電源Offから起動したところ高速に起動したのですが再起動だと変わらずの遅さでした
オフからの起動と再起動では別物と考えていいのでしょうか
それとも他に原因があるのでしょうか

947Socket7742019/09/02(月) 02:07:02.58ID:sB11qevD
>>944
模型用エアコンプレッサーなら1万円ぐらいやぞ

948Socket7742019/09/02(月) 02:10:07.02ID:np/oVAyd
>>944
カメラレンズの埃ブロアとかいいよ古くはレコードのも
ゴム風船状のでシュコシュコするやつよ500円から1000円ぐらい

949Socket7742019/09/02(月) 02:20:01.28ID:a4G18VWE
>>946
それってオフからの起動じゃなくて待機状態からの高速起動で、再起動の速度が通常の起動速度なんじゃないの

9509302019/09/02(月) 02:52:33.88ID:e1bd+Z/7
>>949
高速スタートアップが有効になってるってことですかね?
確かにshiftシャットダウンした後に起動したところ再起動同様に遅くなっていました

こうなると外部デバイス以外にも原因があるということですかね…

951Socket7742019/09/02(月) 07:57:59.78ID:Xfj32tcj
GPTになっているか
4K最適化されてるか

952Socket7742019/09/02(月) 13:52:12.28ID:FP8onvkV
CPUのOCについて教えてください。
ryzen3700x + B450 tomahawk maxで組んだのですが、特にOCの設定をしていないのに
速度が4.2GHz程度出ています。これは正常な動作なのでしょうか。
BIOSのCPU Frequencyの項目はautoになっており、BIOS画面上では3.60GHzなのですが
windowsのタスクマネージャーでは4.2GHzが表示されています。

953Socket7742019/09/02(月) 14:27:52.38ID:oPKHOPC1
今のCPUは冷却能力に余裕があったら勝手にOCします

954Socket7742019/09/02(月) 14:58:14.12ID:uoO4Rpgx
正式な仕様なので保証対象外にもなりません
Intelにも同様の機能があります

955Socket7742019/09/02(月) 15:04:14.13ID:FS7DbLef
>>952
カタログスペックは4.4 GHzまで
むしろ、サーマルスロットリングでストッパーかかってる事を心配すべき

956Socket7742019/09/02(月) 16:13:10.35ID:FP8onvkV
>>953 >>954 >>955
ありがとうございます、仕様通りの動きということで安心しました。
サーマルスロットリングについてはどう確認すればいいかわからないのですが、
CPU温度は50度程度でしたので異常な温度になっているわけではなさそうです。

957Socket7742019/09/02(月) 16:34:41.01ID:oPKHOPC1
>>955
最低カタログスペックまではOCしますじゃなくて
最高カタログスペックまでしかOCしません

だぞ
確定でそこまでいけるなら最初からその周波数で売るやろ

958Socket7742019/09/02(月) 16:46:17.44ID:cqxCVkHz
>>944
掃除は屋外でやることと、うちわだの化学雑巾だのあるし、後は鼻の下についてるものがあるだろ?w

959Socket7742019/09/02(月) 16:51:34.90ID:zUqrDLqg
>>944
俺は知り合いから1万円で奪取したエアーコンプレッサー使ってる
電気代だけで済むし、超便利

960Socket7742019/09/02(月) 17:49:16.30ID:fMe3PD5R
尼で2000円で買った、コンセントに繋ぐタイプのブロワー使ってる

961Socket7742019/09/02(月) 18:08:31.67ID:ndkdEA4u
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
ディスプレイ変更したあとの15秒以内にクリックしなくちゃいけないんだけど。
この15秒を30秒に変更する方法ある?
隣の部屋移動してクリックって15秒じゃ足んないんだよ

962Socket7742019/09/02(月) 18:28:20.41ID:GexeDAIm
>>961
その手のはマイクロソフトに問い合わせれば
いろいろ指導してもらえる

963Socket7742019/09/02(月) 19:03:44.82ID:al/N226S
>>932
不可能ではないけど相当厳しい。

そもそも電源が320Wしかない。
http://www.adapters.jp/adapter-express.php/23+HP+Z220_Workstation+pc-power
見れば分かるとおり電源が超特殊で、補助電源が取れない。

ATX電源用の変換ケーブルはあるけど、ねじの位置が異なるから工夫が必要。
https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B0759MCCW7

あと電源ファンを検出するから、交換した場合F1キー等を押して回避する必要がある。
普通に起動させるためには本体ファンの回転を検出するコードを繋ぐ等の細工が必要。

964Socket7742019/09/02(月) 19:16:38.87ID:gbv08QJp
>>961
無線マウス使え

965Socket7742019/09/02(月) 20:27:26.34ID:0lchS7iy
>>952
ryzenにはcore performance boostとprecious boost overrideっていう自動ブースト機能が付いてる。CPBとPBOって略される
biosの設定でオフにすることもできる

966Socket7742019/09/02(月) 20:54:47.62ID:cDjvCMNE
凄く初心者な事を質問しますが皆さんは自作するときに静電気防止手袋ははめますか?
細かい作業しにくくなるとかクーラーで手を切らないからいいとか色々見ますがそこまで気にすることではないのでしょうか?

967Socket7742019/09/02(月) 21:04:38.77ID:zUqrDLqg
>>966
はめるのがBESTだが、はめると逆に細かい作業が出来ない
手袋よりは、静電気を逃がすアースバンドか静電気除去リストバンドの方が
実用的だと思う

あとは手洗いをマメにすれば帯電しない

968Socket7742019/09/02(月) 21:12:24.89ID:qzmcUfv+
誰か次スレを建ててください

このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235
http://2chb.net/r/jisaku/1565415445/

969Socket7742019/09/02(月) 21:15:29.30ID:RUBtKaTs
むーん!超能力で立てようとしたが無理でした。

970Socket7742019/09/02(月) 21:20:20.39ID:cDjvCMNE
>>967
ありがとうございます
しっかりケアしたら必須ではないってくらいなんですね
CPUクーラーで手を切るってのはありえることなんですか?

971Socket7742019/09/02(月) 21:42:06.83ID:h9mPEMFA
俺が行ったPCショップの店員も素手だったしそこまで気にすること無いんじゃない

972Socket7742019/09/02(月) 22:06:54.72ID:e7ofGwAS
>>968
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 72960 sec.)
が出て無理でした。浪人持ってないと無理?

973Socket7742019/09/02(月) 22:14:08.34ID:nPSEjf76
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ236
http://2chb.net/r/jisaku/1567430025/

974Socket7742019/09/02(月) 22:19:57.79ID:rp16riWH
静電気発生させないように化学繊維の服は着ない。木綿の服にするとか。
作業前には静電気逃がすために金属にさわるとか。裸もありだよw
手を切るのはメモリ差すときにはあるかも。

975Socket7742019/09/02(月) 22:24:41.21ID:6S6i0+Te
昨日pcを運んでいたら落としてしまい、電源が一瞬ついてすぐに消えるというのを繰り返しています。この場合どうすれば良いでしょうか?

976Socket7742019/09/02(月) 22:26:11.81
>>975
バラして組み直してダメならもう一回自作しよう!
接触不良なら組み直すだけで直るぞ

977Socket7742019/09/02(月) 22:31:42.63ID:6S6i0+Te
>>976
レスありがとうございます
先程、全て取り外して組み直してみたのですが、全く症状が変わりませんでした…
かなり古いものなので新しく作るべきか迷っています…

978Socket7742019/09/02(月) 22:32:50.62
>>977
ボタン電池も外して付け直してる?
CMOSクリアするけど

979Socket7742019/09/02(月) 22:43:34.50ID:6S6i0+Te
>>978
つけ直しましたがダメでした…

980Socket7742019/09/02(月) 22:52:34.55ID:rp16riWH
これはだめかもわからんね

981Socket7742019/09/02(月) 22:54:36.25ID:L4W6F/QW
古いようならいちいち検証するより新規で組んだほうが・・・
新しく組めっていうPCからのメッセージだったんだよ()

982Socket7742019/09/02(月) 22:57:32.97ID:+1GsfAQg
物理的に破壊してどうすればもこうすればもない

983Socket7742019/09/03(火) 00:55:13.19ID:PJ7dBAN+
質問
krpw-gk750wを付属のケーブルを使って配線しているところです。
付属のケーブルには片方に何用のケーブルかラベルが貼ってありますが、「8PINCPU」と「PCI EXPRESS」のものだけラベルがマザボ側に出てしまいました。
「8PINCPU」は逆には刺さりませんでした。「PCI EXPRESS」はグラボの補助電源8+6ピンの6ピンの方に刺しましたが、8ピンの方は電源側にラベルが行きました。
逆に配線したことでショートなどしないか不安ですが、よくあることなのでしょうか?

984Socket7742019/09/03(火) 01:25:09.83ID:I033vREz
>>983
PCIのケーブルは6+2pinになってるでしょ
6+2pin側にラベルがあるなら、グラボないしはマザボ側にラベルが来るのが正しい

985Socket7742019/09/03(火) 01:29:38.70ID:PJ7dBAN+
>>984
PCIのケーブルは、片側は6ピン、もう片方は8ピンで左の2ピンが空いているというものになっています。
ラベルは6ピン側にあります。8ピン側をグラボに刺そうとしても、ピンに向かって右上の2ピンがつながっているので刺さりませんでした。

986Socket7742019/09/03(火) 01:34:19.11ID:I033vREz
>>985
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
付属ケーブルはこれとは違うの?
左の2pinが空いてるってのがよくわからんな
画像でも載せてくれるとわかりやすいんだけど

987Socket7742019/09/03(火) 01:37:17.03ID:PJ7dBAN+
6+2ピン--8ピンのものもあるのですが、6+2ピン側が2つに分岐していて要らないと思い使わずにいました。普通はこちらを使うのでしょうか。
分岐した2つを使ってグラボの8+6ピンを埋めても電力不足になると思い、前述のPCIケーブルを使ったという状況でした。

988Socket7742019/09/03(火) 01:45:12.51ID:PJ7dBAN+
https://imgur.com/a/w32Z0pM
画像これでいいのだろうか。

989Socket7742019/09/03(火) 01:47:24.35ID:I033vREz
>>987
少しだけ理解できたかも
過電流でケーブル焼き切れたりとかはない(そんなの製品化できない)
画像の真ん中の6+2pinが2つ生えてるケーブル使って大丈夫だよ
爪の向きさえあってればハマると思うから

990Socket7742019/09/03(火) 01:59:40.73ID:I033vREz
>>987
補足だけど電源ユニットの容量さえ足りてればケーブル起因で電力不足になることはない
現に8pin*2を一本のケーブルで賄ってるけどOCしてもまったく問題ない

991Socket7742019/09/03(火) 02:00:24.44ID:PJ7dBAN+
>>989
おっしゃる通りのケーブルを刺すことにしました。
ケーブルの焼損というよりは、「電源からは8ピンだけで電気を取って、グラボでは8+6ピンと元より多いピン数に刺す。それでグラボに電気は足りるのか?8ピンと6ピンでそれぞれ別に電源に刺すのではないか?」という思考回路でした。

992Socket7742019/09/03(火) 02:01:37.94ID:PJ7dBAN+
>>990
深夜に答えてくださってありがとうございました、補足も聞いて安心しました。(初めての自作なもので)

993Socket7742019/09/03(火) 03:55:42.80ID:Wbc7FxmP
冬場は気にするけど
帯電しやすい服は脱ぐのと作業都度にケース触って放電するくらい
湿度もあって薄着のこの時期はあんま気にしない
手は洗え

994Socket7742019/09/03(火) 03:56:18.02ID:Wbc7FxmP
失礼>>966

995Socket7742019/09/03(火) 08:51:37.36ID:ieCK+HSg
Intel I5-7500からRyzen53600にCPUマザボ交換予定しています
Microsoftアカウントに登録してればHDDドライブ引継ぎできるってのは分かったんですが
CPUマザボHDDを交換して今使っているWindows10(パッケージ版)のディスクを再インストールできるのでしょうか?
HDD引継ぎは危険という記事があったので不安になってます

996Socket7742019/09/03(火) 09:09:26.04ID:9AcZbls2
>>995
1.旧構成(i5-7500)において、手持ちのパッケージ版OSで、Microsoftアカウントでのサインインに切り替える(Microsoftアカウントを取得していない場合は新規作成してサインインする)
2.新構成(Ryzen5 3600)において、Windows10インストールメディアから起動してWindows10のクリーンインストールを開始する
3.「プロダクトキーがありません」をクリックしてインストールする
4.クリーンインストール完了前の初期設定において、Microsoftアカウントでサインインする

という手順でいけるのではないかと。

9979952019/09/03(火) 09:49:09.12ID:F7Yp8D+S
>>996
手順まで詳しくありがとうございます

998Socket7742019/09/03(火) 10:04:48.69ID:ggYLBs/L
>>903
>>905
ありがとうございます。

999Socket7742019/09/03(火) 12:18:13.66ID:8eREM6Rr
質問いいですか?

1000Socket7742019/09/03(火) 12:35:06.27ID:5PKlZBNB
ダメです


lud20230201144344ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1565415445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ235 YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ238
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ231
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ225
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ234
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ215
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ237
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ212
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ228
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ230
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ232
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ223
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ226
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ213
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ229
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ216
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ219
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ221
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ214
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ240
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ224
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ218
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ227
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ233
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ211
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ222
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ239
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ236
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ200
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ206
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ202
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ210
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ245
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ244
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ241
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ243
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ242
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ244
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ243
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ216
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ246(ワ無し)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1914
【パソコン一般】-【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1910
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ213
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ211
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ214
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ216
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ267
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ251
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ250
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ245
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ268
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ257
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ263
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ266
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ265
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ255
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ246
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ276
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ248
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ253
08:36:45 up 1 day, 4:37, 3 users, load average: 14.47, 16.13, 14.95

in 0.10317087173462 sec @0.10317087173462@0b7 on 110322