CPU i5 7400
RAM 8GB
HDD 1T
SSD 250GB
GPU 1050ti
なんだが買って損はない?
3万なら全然あり
必要に応じてカスタマイズしていけばいい
最近3万円でって流行ってんの?
602 [Fn]+[名無しさん] 2019/02/19(火) 23:27:16.76 ID:K1I9xAAM
突然れすして、すみません。
nVIDIA GeForce GTX 1050、15.6型フルHD液晶ゲーミングノート。CPUにIntel Core i5-7300HQ(2.5GHz)、メモリ 8GB、ストレージ 256GB SSD+1TB HDDを搭載。ノングレアのフルHD解像度
このスペックのpcを三万円で購入したのですが、安いですか?
ここ2-3年発売されたグラ超綺麗ゲームとかやるんでもなければ過不足なく動くだろうけど
3万なら安い、でも最低2週間は不具合ないか保証もらわんと怖いなぁ
友達と言えど金銭絡むから慎重にならんと
いいじゃないか
ヤフオクで売れば6万くらいは付きそう
CPU 1万5千
RAM 5千
HDD 3千
SSD 3千
GPU 1万5千
ケース電源あるか知らんけど、中古で揃えても3万は確実超えるセットやな
ケースはCorsair Carbide 270Rってやつで
電源は550Wらしい
とりあえずpcもらって1か月は不具合の保証もしてくれるっていってくれたわ
みんな色々教えてくれてありがとナス!
文句言うなってレベル
壊れても苦情いっちゃいけない
二度と美味しい話が来なくなるから
国内糞メーカーのメモリ4G10万円也より全然使えるやろ
アリよりのアリ
いや嘘それゴミだから買わないほうがいいぞ俺に回してくれ頼む
ボードとcpuまともならあとはおまけ
後々どうせ入れ替える
逆にボードとcpuくそならやめとけ
そんだけ
俺なら3万円で買った後メモリとストレージだけ売ってその売り上げ金を友達にあげて新品の8GB×2のメモリと500gb SSDと3tbHDD買うわ。そうすれば2人とも適正なお金が動く。
1なんやが、マザボは今聞いたら
asrock h270m Pro4っていうやつらしいんだが、これは良いやつなんか?
あとpc詳しくないからよくわからないんだがメモリが特殊?なやつで増設するときに
ちょっと困るっていってた
普通のメモリでいけると思うが
特殊なやつしか使えんマザボなんてむしろ売れないから出さないでしょ
3万なら超安いので友達に感謝せえよ
i5-7400 16000円
マザボ H270 4000円
メモリ 4000円
SSD 3000円
1050ti 10000円
ヤフオクで売る値段
マジレスすると 動作品ならオクで落札価格はこれ位
オクでこの価格って事は、一般の中古販売価格ではまだ
これより高いって事だ・・・
ぶっちゃけ、このスペックでOSまで付いて店頭で3万であったら
半日も経たない内に消えるだろう 優しいダチに感謝しておけよ
i5-7400 16000円
マザボ H270 5000円
メモリ 4000円
SSD 3000円
HDD 1500円
1050ti 15000円
ケース 5000円
電源? 0円
オクで売るのが本当に本当に面倒くさくて、総額10万円クラスでも「1万円でも良いや」って感覚にはなる。
3万円も貰えたら嬉しすぎ。