制作側にはそんないないけど
作画側にはけっこう発達障害みたいな人いるね
年配の人でも
締め切りの追い込み日でも買った玩具見せてきた
たいして美味しくない安い菓子を女子だけに配ったり
その時に話しかけてくるのが
長時間になるから迷惑なんだけど
今やってる仕事の制作さん結構重度のADHDっぽくて頼んだ事80パーセントくらい忘れられるけど結構性格良さそうなので怒りはわかない
何度も言えばいい事や…
なんか若手のアニメーターが下手になってきてない?
中年作監はパースにキレがある作画をするのに、2期を若い奴が担当するとフニャフニャした作画になってる
オーバーロードとか
自分の好きなように描く(描けるものを描きたいように描く)のが上手いと思ってるからだろうな
コンテでほぼレイアウトまで出来上がってる仕事は引き受けませんとかアホなこと言ってるやつがいたな
クリエイティブじゃないからだそうだ
結構厳しいスケジュールで戻し来てたのにコミケ中はパッタリと止まりコミケ後に再開した
これは…まさか…
すまんな
コミケ全く興味ない身としてはちょっと言ってみたくなってな
>>15
そら選べるなら「コンテでほぼレイアウトまで出来上がってる仕事」よりは自分で決められる仕事したいだろ誰だって
だからやりませんって言ってるだけだろ、なにが悪いのかさっぱりわからん
それに「描けるもの」が一つでもあるほうが強みにもなるしいいじゃん、大抵はなにも特出してるものがない下手な人がほとんどなんだから ちょうどその辺のタイミングで手をつける範囲切り替えたけど、そんなこと思われてるかと思うとイラつくわ
客観的に実力を評価して適切な役職を割り振るシステムがあったらどんだけ楽なことか
Twitterでアニメ制作の解説してる演出?解説とは名ばかりのただの愚痴で笑う
>>14
オバロ2期のキャラデザってベテランだろ・・・w >>27
ああ、作監の面子が若手に切り替わったって事か >>8
即死制度なくなったぞ
しかももう一年くらい前に
若手はむしろ上手くなってるように思う
フニャフニャしてるというのもわからんではないが わりとかわいい若い女性の制作さんが、会話の流れで「会社の近くに住んでるんですよ〜」と言ったから、「それ、男性の前では言わないほうがいいよ」って言ったら鼻で笑われた…
いや、冗談じゃないんだけど
そこそこ名のしれたやつでもストーカーみたいのいるしなw
めっちゃ色指定さんに粉かけてたけど、色指定さんが監督と結婚した途端スタジオ変えたやつもおったな
うちから演出男、アニメーター男、制作進行女の三人が出ていって
新スタジオ作ってから数年して
演出と制作進行が結婚してアニメーターが話が違うじゃねえか!てブチ切れてた
めんどうくさいね
それって女に思わせ振りな態度取らせつつ口車に乗せて操ってたってこと?怖すぎ
スタジオ立ち上げる際、社内でメインはる作画が欲しかったから
女で釣ったんだろな
まあこれでよかったんだよ、アニメーターは独立して売れっ子だし
二人は離婚して数年間離婚裁判かかったしスタジオは倒産したし
美人アニメーターは結局監督や制作が掻っ攫うように出来ている
アニメ制作企業「過去最高」好況の背景は? 合計収入2000億突破、54.9%が「増益」 2018/08/17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/08/17336356.html
・アニメ制作企業の2017年の収入高の合計が2000億円を超え、過去最高を更新
・企業の規模別では、収入高、資本金、従業員数ともに中・小規模の企業が過半
・設立年別では2000年以降に設立された企業が150社を占め、全体の約6割を業歴が浅い新興制作企業
・1社あたりの平均収入高は8億800万円で、2010年以来7年ぶりに8億円台に回復
・収入が増えた要因は二つ。帝国データバンクは、「一つは作品数が増えたこと。もう一つは、元受けとなって
いるアニメ制作会社が映画などの製作委員会に出資して、制作収入に加えて、キャラクターグッズの販売や
インターネットなどへの動画配信などのライセンス収入を得るようになった」と、説明
・一方、アニメ制作企業の倒産(負債1000万円以上)、休廃業・解散件数は6件。
また、18 年1〜7月時点に3 社の倒産(前年同期は2 件)が判明
<アニメ制作企業の倒産・休廃業・解散件数推移>
メイズランナーという映画、神秘暴露系だった。
人間が隔離された土地に記憶を消された状態で
送り込まれるんだけども、調達される物資には
WCKD(魔女)と記されている。そしてその土地
から抜け出す為の迷路の中にはモンスター達が
いてそのモンスターの体内にも動きを制御する
為の装置が仕込まれていてWCKD(魔女)と記載
されている。
もう、映画はスピリチュアルより探求スピード
が早いね。日本のスピリチュアル界もそろそろ
イシュタルやお稲荷さんにテーマを移さないと
行き遅れると思うよ。
【666】こっくりさんについて【狐狗狸】
http://2chb.net/r/spiritual/1526782495/
おーぷん2chファンタジーホラーノベル
板のTHISMANのスレもよろしく。 今確認してきた・・・お悔やみ申し上げます (-人-)
ちょっと若過ぎるな
上手いメカ描きだったのに残念だ…
10年以上前に身体壊したって聞いてたけど
その頃はまだ30代だったんだな・・・
30越したら人間ドッグは毎年しないとあかんよ
ただでさえ運動不足で高脂血症や糖尿病、高血圧等成人病のリスク、常人の数倍あるからね
大酒飲みと煙草吸いは特に寿命縮めてるようなもんだし、外食やコンビニ飯、カップ麺生活の奴も同様
>>61
それならリーマンになりなよって昔なら言われたな 不健康そうな顔色の人が結婚して血色よくなったな
嫁がちゃんと飯を作ってくれる環境大事
後進を育成してこなかったバチがあたったか
自分は絵描きだからって言い訳が通用するわけないんだよなあ
室井康夫のやり方は手放しで賛同できないけどそういう言い訳しないで行動してることは評価できる
社員なんで後輩育成は給料のうちでヤンスが
教えたやつがフリーになったりするのはかな死ぬ
まあしゃーないね
69名無しさん名無しさん2018/08/20(月) 14:11:50.24
今のゆとり共は他人に教えられるのが当然だと思ってるからな
動画の頃から散々会社の世話になって置いて
能力も全くないのにそれを全部会社のせい
締め切りも当然のように全部破って文句ばっかり
会社がどれだけ費用とか負担してきたのか全く考えたことねーんだろうなあ
原画になってしばらくしても一向に使い物にならなくて速攻食えなくなって業界去ったけど
総作監やったら40万貰えました!
とメールしてきた教え子に泣く
待遇やら何やらは辞める時の分りやすい理由付けでしかないと思うぞ。結局そこにいる人間に嫌気が差すんだろ。普段の態度とか、人間関係の空気とかさ
2年やそこらで全部知った気になって愚痴ツイートするような新人のことですか
いやちょうど2年目くらいが業界について語りたくなる年頃でしょ
生暖かく見守ってやれ
動画時代にやったとある作品の
年配の監督が色々業界の事
教えてくれたけどな
大体丸山の事だけとw
社員やめてフリーになるのはいいが
税金や社会保険とか年金とか
理解してから辞めてくれ
特に税金処理な
83名無しさん名無しさん2018/08/21(火) 14:23:46.74
関係あるだろ
業界にアホがこれ以上増えるとしわ寄せが増える一方や
円盤買ってるわけでもないスポンサーでもない金出さない奴らが
作画崩壊だのプロ意識だの言うのなんなの…何様だよ
>>88
そういう考えをしたらクソアニメーターへの第一歩
普通は今よりいい動きをさせるにはどうしたらいいか?
とか上がった原画に対してももっといい表現があったんじゃないかと常に考えていくもんでしょ
自分が目指す動きにどれだけ近づけるか考えるだけで人の声なんか気にしないな >>88
円盤買わない人達でもアニメの評価はできるわけで
そういう人たちが沢山「この作品は良かった!」って言えば
見る人も益々増えるしその結果円盤買ってくれる人も増えるわけだし
円盤買う買わないに関わらずあーだーこーだと評価付けてくれるのは良いんじゃない 誰に向けてアニメ作ってるのか忘れちゃったらただの自称アーティストでしかない
商業アニメ作ってるのに客に文句垂れてるとか一番かっちょ悪い奴としか
総作監てどうやったらなれるんだろうか
作監続けてたらなれるもんなの?
弱小スタジオならプロデューサーとかに媚びてればチャンスあるんじゃない
元請けやってるスタジオに長年仕事して信頼がある
アニメーターとしてそこそこ名が売れてる
監督や製作制作Pに付き合いがある
製作の人にケツを売る
好きなの選べ
見てるやつのこと考えて作るんじゃなく、作ったもんへの反応を見てふーんなるほどねって思う感じ
美人
声が可愛い
SNSをやっている
イベントにも積極的に出演
取材も積極的に受ける
アニメーターが高額の給料で社員化される時代が来たな
https://twitter.com/bokuen/status/1031819349038755845
いまのアニメ制作はメイン原画マン、作監、総作監を拘束で抱えないと高いクオリティを維持できなくなり、
長らくアニメーターの地位向上や単価引き上げ要求をしてきた歴史をすっ飛ばして、実力さえあればアニメーターは拘束費で稼げる時代になった印象です。もちろん人や場所によって差はありますが。
「アニメーターを抱えないと質の維持ができない」という時代の変化に敏感だった制作会社は、
すでにたくさんの実力者を拘束するか社員化していて、拘束費・固定給がふくらんでけっこう大変そうですね。
アニメーターを拘束する予算のない会社はいままで通りフリーランスに頼っていますが、やはりクオリティの維持はむずかしそうです。
これまで声をかけていたうまいアニメーターは、もうほとんど拘束されていて、仕事を取ってくれませんから。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 高額の給料じゃなくて最低賃金の保証だと思うんだけど
今までがあまりに酷すぎたせいで高額に見えてしまうのが恐ろしい
デジタル作画やCGの絡みもあって開発、管理、教育、機材に投資して、この先も生き残り模索してる会社と
紙と鉛筆しかさわれないけど、20年前から活躍してるレジェンドの巣、みたいな会社で、業界が分離し始めてると最近感じる
モノはいいんだけど、話が通じない事があるのと、修正対応に弱すぎ
>>102
知り合いが月収200万以上で羨ましいw
自分は仕事しきれないかもと高額拘束断ってしまったが、2本拘束受ければ月収100万だったのに… アニメ私塾
@animesijyuku
この人呟き頻度がすごいけど
みんな俺が思いついたかっこいいセリフをきけー!と自分の言葉に酔いまくってしょっちゅう射精してそうw
>>105
ちゃんと制作に話をしてそれでもこっちの仕事もやって欲しいって言われたら出来るよ
知り合いは手も早いから仕事もこなしてる 自分は40万と60万の拘束の話が来て60万を断ってしまった
2つ受ければ100万だからテンション上がったが冷静に考えて能力以上の仕事は出来ないと片方断った
それでもそっちで半拘は出るから来月からトータルで60万〜70万位になると良いな
知り合いは100万と120万の拘束受けて更に仕事もこなしてるからやっぱアニメーターは能力次第だね
すごすぎ
高額拘束はやっぱりアクションを求められてんの?
半拘束で100万以上出てるってこと?作業内容が知りたいな
劇場のキャラデザイン総作監でも今時3ケタ出すのは
よほどの大物有名アニメーターくらいだぞ。
本当ならすごいっすねって感じだけどそれでも100万てスケールが小さすぎて悲しくなってくる
悲報。ゼロキング、やっとパートバレするもまったくアニメーションしてない
長期シリーズだと作品を支えた
付き合いの長いアニメーターに慰労金の
意味でかなり積むのはある
月100万なんてジブリかカラーのメインぐらいしか出てないはずだけどなあ
ミロスの総作監40万だぞ
あるとしたら海外(中国)案件かな…
まだ幾つか撤退してないのがあるはず。
原画8000円動画500円
上段右側の文章見る限りそうだろうね
アニメーターの成長として余裕のあるスケジュールとこのくらいの単価が必要と
正論すぎてなにも言うことがないという
あくまで最低価格であってこれを理想とは思ってないでしょう
できればここから個人の力量に合わせた技術料がプラスされたい
リテイク込みということは
つまり動画もミスがあれば動検が直すのではなく動画やった本人にやらせるということだよね
そもそも海外動仕が当たり前になってる現状では無理な話だ
動画を原画に上がる前の下積みという位置付けではなく
確立した職種としての「動画」にしないといけない
だから作画のスケジュールがもっと必要だって何度も繰り返し言ってるんでしょ
予算と違って上の人たちの意識の問題なんだし
アニメーターなんて頭悪くてチョロい奴らくらいにしか思われてないと思うよ。労働組合作って一斉ストライキでも出来るなら話は変わってくるんだろうけど、まぁフィクションレベルのファンタジーだな
頭が悪くてチョロい人種と思われてるのは間違いないし、9割くらいはあたってる
そろそろ新人動画マンも契約社員くらいの待遇で取る会社増えてくるだろうし
クソスケジュールで育成サボってる会社は数年で死ぬから自然に解決するんじゃねとは思う
君の名はみたいなメガヒットがもうひとつくらい出てくると決定的なんだけどな
1話の監督のコンテに半年かかって
他の作業全部遅れて
インタビューで作画がーとかいってた
のは死ねと思ったが本当に死んだんで泣いた
もし動画を確立した職種として見直すことができたとして、それを好き好んでやる人間が一体何人いるんだろうね
3話までのコンテ書き終わってから企画動かそうぜ
いくらスケジュールを一年前からきっても絵コンテで9ヶ月かけてりゃ世話ない
>>138
いや結構居ると思うぞ
現状食っていけないから原画になりたいわけで
1枚500円だったら200枚で10万
結婚した後のパート感覚でも良いし
600枚で30万なら動画やりたいって奴は結構居ると思う
というかたいして原画描けないのに原画やってクオリティ下げられるより
動画でクオリティの維持をして貰った方がありがたい >>139
その監督知ってる気がするが
企画が動かないと予算出ないから三話のコンテ描き終わるまで監督が無報酬になる
で、途中で企画ぽしゃったらその間の予算出ないとこ多いだろうし
色々無理がある まあ、パート感覚ってのは置いといて、それ以外で純粋に動画やりたいって人いるの、、?正直動画マンがやりたくてアニメタなりましたって人なんていないと思うんだけど
みんなそれ以降の作業したくてアニメタなってるわけだし、ほとんどの動画マンが動画なんてやりたくないって言ってる印象だけどな、、、で、よくキャラデの人たちが動画は大切で〜て
言ってるけど実際自分は動画辞めてキャラデやってるやんと、、そういうならキャラデやんないでずっと動検やってりゃいいじゃんって思う、おれは動画なんて二度とやりたくないけど。
原画やるためにしゃーなしで動画やってた身としては、ちょっとくらい金もらえる程度のことで動画なんかやりたくないわ
>>142
監督が勝手にコンテを描くわけでなし、仮に企画流れてもコンテ料が支払われないとこなんてないでしょ スーパーアニメーターって誰が言い始めたんですか?
その人達って凄いんですか?
動画で食っていけるなら動画でもいいかなって思う
ほとんどなんも考えなくていいもん
原画あがって最初はやる気とかあったけどここ最近どうせ丁寧にやったところで作監修で打ちのめされるんだからいいかー、って考え始めてやばい傾向にあるし演出さんが作打ちと違う修正入れてて「は?」って思うのももうウンザリだし
>>143
俺も学生の時おんなじようなこと考えてたわ ゼロキングまたまたおんせんなかやより稼いでることをイキる
>>147
後輩で3年ぐらい動画、動検やってた子がいたけど、その間明らかに練習とかしてなくてほんとに下手な学生以下ぐらいの絵しか描けずに原画上がっちゃって、数回目ぐらいで原画楽しくない動画のが全然ましーとか同じようなこと言ってたな、、、
その手の子は原画になった瞬間稼げなくなるしチェックや修正でぼっこぼこにされて落ち込んじゃうんだよなぁ、、あれほど動画ばかりにならず時間作って絵描けと言ったのに、、、 動画で食えるんなら動画・動検という固定職があって全然いいと思うんだよ
あんなの全然つまんないとかつまるとかはもう個人の感覚なので
入れが不安定になるから食えないしきついというだけで
>>143
キャラデの人は原画やるにも動画経験した方が良いという意味で「大切」って言ったんじゃないの
もしくは動画は画面に出る最終段階だからここがお粗末だとそれ以前の工程がかなり無駄になるという意味で言ったかのどっちか >>153
全くその通りだと思う
動画がちゃんと食べていけるなら、動画だけやりたいって奴は結構居るよ
原画やりたい奴は原画やれば良いし
問題は今は動画が食えなさすぎて選択肢が無いってこと >>142
正直一番スケジュールに打撃を食らうのって絵コンテの遅れだと思っておるのよね
それ以外なら最悪引き上げ出来るのに一話だから監督が絶対書くって譲らない事も多いし 動かすことに興味がない子多いしね
もっと言ったら絵を描くことすら別に好きでもなかったりするし
>>151
それだと必然的に枚数落とすことになるから稼げなくなるというジレンマ
それくらいの時間作れやと言われたらそれまでだけどね >>143
自分の周りで新人の頃動画続けたいとか動検になりたいっていう人は5人に1人くらいでいたわ
今は結局原画とか演出になってるけど
給料とか単価を改善できれば多少は増えるんじゃないか 動画の待遇がよくなったとして
それでも動画はやりたくない、やりたい人もいるはず、という書き込みは多く見るけど
やりたいって人はほとんどいないな
そりゃきつくてリタイアした人は業界板なんて見ないだろうし、
経験積んで残ってる人の大半が原画マン以上なんだからそうなるだろうよ
2年間スタジオの系列の店でバイトしながら動画してたな
動画3万、バイト16万で生活には
あんまこまらんかったな
>>159
とくに女の子だと可能なら原画じゃなく動画やりたいってたまに居るよね
適材適所だから無理に原画にならなくても動画で20〜30万稼げたら今みたいな海外動仕前提の現状になってないと思う 動画単価500円になれば全部解決するんだろうけど10〜15年前に上げておくべきだったな
今動画単価上げても海外動画前提だから意味無いんだよね…
とはいえ国内動画だけでも今から上げるべきだとは思う
1枚230円で4000枚で予算計上すると1話92万
これが動検込みで1話200万になれば動画が食えなくなるなんて無くなる筈なんだが
1クール2400万の予算アップは難しそうだ
>>162
ufo以外に店やってるところなんてあんのか >>165
Pはあんま関係ないかも
例えば1枚500円に単価アップしても下請けに出す際に半分近く会社に引かれるかもしれんし
そこは出す側にはコントロール出来ないから相手の良識に任せるしかない
元請けの動画は500円丸っと貰えても、そもそも元請けに入れる実力があるなら原画やっても食っていける奴が多いと思う やっぱり動画は単価云々以前に、絵描きとしてはつまらない仕事なんだよ
描けるやつはさっさと原画に上がってるし、ずっと動画やってるやつは動画しか描けないやつだけでしょ。他人の描いた絵をただひたすらなぞって割るだけとか普通の絵描きからしたらプライド捨ててないとできない
原画マンと動画マンが切り分けられていること自体がそもそも変な話だと言うことも出来なくはないんだよな
>>171
は?
お前本当にアニメーターか?スレタイ読めるか?ここは現役アニメーター専用雑談スレだぞ? >>169
原画には原画の、動画には動画の面白さがあるだろ
つまらなくはないよ
どっちもやってみて好きな方に進めれば良いが今は選択肢が無いのが問題だねって話をしてるんだが >>172
例え動画一枚線一本描いた事がなくてもアニメーターと名乗れば誰でもアニメーターってのがネットの常識
>>169
最終的に画面に出るのは動画の線だからって
プライド持って動画職人となる人も少数ながらいるけどな まぁ仕事のつまらなさで言ったら仕上げとかの方がよっぽどだと思うがな
動画は上手く割れたとか達成感があるからまだマシだと思う
>>167
そもそも今時どこもハードル下げてて元請け入る事自体別に難しくないのに >>175
10年以上ジブリとかの動画もやってるプロ動画の人に「原画はやりたくならないんですか?」って
話聞いたことがあるけど「原画やったけど上手く描けなくて面白くなかったから」って言ってたよ
最初から動画専門になる人はまずいないと思う 大きく動くアクションシーンなんかは手間はかかるけど描いてて面白い
止メ口パクばっかりとかなら確かにしんどいだけかもな
>>178
> 最初から動画専門になる人はまずいないと思う
横だが、重要なのは、最終的に動画の仕事にプライドをもって(あるいは満足して)やれているかであって
動画の仕事につくまでの経緯やきっかけは特にどうこう言ってみても仕方ないことだと思うけど ギャラが十分に支払われるって前提があるんならまた違うんじゃねーの
仮定の話にしかならんから分からんけど
>>180
ほんとそう
主語ばかでか奴は自分と他人の区別をつけて欲しい
自分がそうだったからみんなそうってわけではない まーでも動画は原画の研修生みたいなもんだし、原画と違って成長がほとんどないからどうなんだろうな
原画と違って1年もやれば動画の技術は頭打ちになるし、仕事に対して誰にも何も言われなくなるのは、楽ではあるけど、はっきり言って責任は薄いと思う
線のクォリティは画面に出るからもちろん責任感はあるけど、原画と違って間に合わなそうなら海外に回せてしまうし、作品に対しての貢献も薄い
時間与えれば海外でもある程度の水準は保証されてるし
動画のままで良いなんて思う人はほとんどいないと思いたいけどなぁ
と言うよりここは動画寄り(フォロー)のコメントが多くてビックリ、新人か動検が多いってことなのか?
カメラも演出もキャラクター心理も考えない事がアニメートしてるとはとても思えない
>>183
ギャーギャーうるさいやつらがいるから黙っといたほうがいいぞ アニメーターは実質キーアニメーターを指す言葉だから、動画マンは厳密にはアニメーターではない、みたいな話をしてもここでは理解されないんじゃないかな…
理由はどうあれ現在金銭的な理由でほとんど廃れた動画という職種に骨を埋める作画ルートが復活しても全く問題ないな
470名無しさん名無しさん (ワッチョイWW ff81-kxWV)2018/08/02(木) 15:10:11.51ID:0as9XqfQ0>>478
>>460
セルとフィルム時代は生産性の問題から一話4000枚で多すぎと文句言われたし、セルは一作品辺り一週間で1000枚しか作れないと言われていた
出来ることが限られていたから今ほど過剰な作り方はしたくても出来ないという安全装置として機能していたよ
そんな中で見ごたえのあるものを作るとなると演出はバカには出来ない仕事だった
今は無駄に動かしすぎだし描けもしない内容を要求しすぎで作画も演出も首絞め合ってる
アニメ本数が増えまくって今は演出も監督も作監も手を挙げれば簡単になれるからな
特に糞演出量産されすぎ 殆どが海外でも最悪なんとでもなってしまうような仕事にやり甲斐なんてこれっぽっちも無いよ。
毎週何千何万もある中の1部を機械的にこなすとかただの奴隷と同じ
もはやアニメーターでもなんでもないよ
んな事言い出したら大抵のレベルの原画マンだって海外で代用できる
動画が海外で代用出来るって考えは自分達の技術を随分安く見てるなと思うんだよね
技術の流出も含めて
上でも言ってるが、動画が海外で代用出来るなら原画も海外で代用出来るってロジックも成り立つ訳で
自分達の首を自分達で絞めてるのに気付かないってお花畑だな
なんなら原画は全部海外で一部のアクションだけスペシャルアニメーター囲って
作監と総作監だけ高給で囲ってやりゃ良いってのも成り立つんだよなぁ
ぶっちゃけ作監だって海外で済むかもね
動画を海外で代用できる物と低く見てるって
つまり自分等も対して変わらんって事に気付いてないのが笑えるなぁ
現場は目先のことだけでいっぱいいっぱいだから、半パート海外みたいなとこからなんとかしないことにはそのあとの工程は変えられんよ
動かせないけど版権みたいに顔を綺麗に整えるだけの作監が増えた(女性に多い印象)
だがそれが重宝される昨今
特に深夜アニメ
とりあえず年収300万以下の原画マンは才能ないから辞めていいぞ
早めの転職お勧めする
>>194
金を出すキモオタがそれを望んでいるから仕方無いよね 腐女子もな
というか大概の普通の視聴者は動きよりも顔に目がいくだろ
数年後には動画はPCソフトでやるようになってるんじゃまいか
>>198
>数年後には動画はPCソフトでやるようになってるんじゃまいか
たぶん10年前から同じこといっている人間は沢山いる Pがかつやのカツ丼ロース追加を
15食くれたありがてえ
人心掌握術の基本は食いもんだからなw
差し入れには気をつけろwwww
>>198
デジタル作画って最近増えてきたやん
強みは仕上げまでできちゃう事やな 食べ物は正直うれしかったことないから金にしてほしい
スタジオにきて一人に500円だま渡すとかちょっと寒い
食い物のほうがいい
食べ物は自分のタイミングで食べられる物なら嬉しい
現物より券とか
まあ現物も嬉しいけど
バナナとかは正直いらん
一個300円するマカロン貰ったら正直アガる
サーティワンアイスもアガる
普段ちょっとお高くて買うのを迷うようなものが嬉しい
冷蔵庫のパックアイス(食べ放題)の
減りが遅くなってきたのに夏の終わりを感じる
袋に入ってるチョコ1個とかも嬉しいし配る
土産置き場は甘いものが多いから自分が買う時は小包装のせんべいとかにしてる
>>192
最近ヘンテコリンな歩きとかよく見かけるねw
足引きずってるの?みたいなの >>213
足引きずってるのは動画じゃないか?
海外動画で代用してるツケだよねw LO劣化させる作監多すぎね?気の利く総作監だと修正なしでも作監修を不使用って外してくれたしするけど
そういう人もめったにいないし、、、どういう感覚でパースもデッサンも崩して絵も明らかに劣化してる絵を修正として入れられるのか不思議でならない、結果総作監で明らかに作監修のけてもとのLOベースの修正入ってるし、、、
しかもそういうのに限って部分修じゃなく全部いれてくるしな、もとよりうまく書けないなら部分修で設定に寄せるだけに徹してほしいわ。。
>>215
作監本人はそれでも直してるつもりだからどうようもない。
本来なら制作が配慮しないといけない案件だな。 作監やり始めた子で元のレイアウトに乗せた時は上手いけど、本人のレイアウト見たら全くパース線引いてなくて「あ、こいつ感覚で描いてるな」ってのはあった
折角絵は上手いのにアイレベルすら曖昧でカメラや画角の概念が無くて、パースに乗せるってのを疎かにするから伸びないんだよなぁ
制作も「○○さんは絵は上手いけどレイアウトがね…」って言ってた意味がわかった
誰も教えてあげないのかな?と思うけど、そんなん本人が気付くもんだしな
フリー同士は本来「教える」関係性にないし
でも多少喋れる関係になって、本人が「自分の何がダメなんですか?」って聞いてきたら教えてくれる人多いから積極的に聞いた方が良いよね
あべあかり
L/O用紙に描いた原画に直接手を入れる演出さんって不愉快です〜( °∀°)੭ꠥ💣
とりわけ原画マンの線を消しゴムで消して修正入れてくる人は正直解せません
それやられると全部なかったことにされちゃうんですよね〜それを描いたときの自分が“消える”のです
完全否定されている気分なんですよね〜(°∀°)
修正用紙じゃなくて直接って修正側はかなり怒ってるの自覚ないんかな?
動画が修正無視するのを防ぐために原画直接直したりしたなぁ…
>>221のはラフ原の事を言ってるんだろうけど 初期設定にあったけどなくなった線とかが間違って描いてあったりすると
消しゴムかけるなあ
間違って動画や2原がトレスしてしまうから
ちょっとした線抜けパーツ抜けハイライト足しぐらいだと修正用紙出すのめんどくさくて直接原画に書き足しするな
あべあかり@oRtho5567
まあ原画マンからやる気を根こそぎ奪いたいなら止めはしないでございます?
ご自由にどうぞでございます?( °∀°)
この程度で無くなるやる気って・・・www
液晶タブレット使ってる人います?
アニメの作画(原画)ってソフトウェア的にツールとかタイムラインとかのパネルが
色々とモニター領域占めるのでサイズ的に何インチ以上を買うのが
描きやすくておすすめかなと思って
液タブ初めてだしワコムは高いから海外製の安いの(4、5万くらい)を試しに買おうと思ってます
板タブは経験あり
というかこの話題ここでいいんですかね…みなさんアナログっぽいけど
>>228
年収200万いかない駆け出し原画だろ?
つぶやき見たけど、圧倒的に経験も足りないし業界の事も表面的にしか理解してないし、付き合いあるのも進行位
あと10年頑張れたら周りの付き合いある制作もプロデューサーに出世するし、自分も作監以上になって年収も上がるんだって
出来高作監のうちはまだまだ年収低いからね
ローテ拘束作監にならないと >>229
アニメ用途だけの液タブなら16-19インチもあれば十分
予算が十分あるというのであれば24インチ位を買っておけばその後の不満はあまり出ないだろうけれど @takubon0823
おもっきし個人名晒して物騒なこと呟いでるけど、言われてる方の知り合いがいたらそっと注意喚起しといてあげた方がいいかもしれない......
>>233
これ周りの騒音も全部上の階のやつの
せいにしておかしくなってるパターンだな
壊れてるから何してくるかわからんな >>233
・・・こんな基地害が野放しになってるのが今の日本なんだよなあ 晒した名前は消したとか言ってるけど、ちょっと遡ればむっちゃ言いまくってるのが残ってるしね......
>>228
二人揃ってましな海外二原みたいな原画上げといてよくこんなこと言えたな >>233
でもわかるわ
たまにいるんだよな、毎晩何かを引きずったり落としたりする音を出す奴
何してるんだろう
前に住んでたとこはほぼ毎日24時過ぎにプロレスでもしてるのかって音がしてたし
日常音がクソデカ&多動な奴ってスタジオにも居るしな
それで安アパートならさぞかし響くだろう 何でこのスレでアパートの騒音問題なんかで盛り上がってんだと思ったらその騒音主がアニメーターなのか
>>241
とにかく夜型なのが問題だからな、朝型ならみんながガサゴソしてる時間にガサゴソするだけだから紛れる
人が寝てる時に音を立てるから憎しみを生む マジでうるさいパターンと、一般的には許容範囲だけど下のやつがおかしいってパターンがあるけど
どちらにせよ下にやべぇやついるぞって誰か教えてやってほしいな
というか上の階の人間の名前知ってるってポストとか覗いたってこと?
>>247
苗字知ってれば参加したって言ってる作品名と一緒に検索すればフルネーム出てくるでしょ
まぁ普通にポストも覗いてそうだけど... わたか… @08Wataka10
中割りを必要以上に多くして原画少ない枚数で仕上げるのは自分の原画のクオリティ低いですっていってるようなもんだな
なんやこいつ
中割りでできるようなところをわざわざ原画にして枚数増やしてドヤってるタイプの馬鹿かな?
どんだけひどい騒音なんだって色々見たけど
日が暮れる前の時間帯の洗濯音とか、チャリの鍵につけるような鈴の音とか些細なもんばっかだったし
隣近所全方位の音が聞こえるようなボロアパートに住んでるのが悪いだけじゃねーか
3月末からずっと粘着してるっぽいのも含めてやべぇな
トイレに行った回数まで数えてる時点でストーカーじみてる
>>252
普通はこんなもんでしょ
寧ろキャラものの止めカットは総作監ががっつり直すでしょう >>252
レイアウトの方、それほど悪くはないと思うが…
止めなのに髪とかがなびいてるのがアカンのか? >>252
作監でドやってる人が輪郭とか目元とかの部分修で収まらないのはいかがなものかと・・?
これが普通なのか? >>255
そこは総作監のこだわりの有無なんじゃないかな
作監でスルーされるほどのものでも総作監で全修なんてのもよくあるし >>256
全修ばかりのそれだと総作監の負担が大きすぎませんか?
作監の意味とは・・・・? 作監がどんないいもの上げようが、総作監がこだわる人なら普通に全修はあるでしょ。
今回のレヴュースター殺陣ばかりだったのに何故ゼロキングは止めばかりのパートやってるんだろう?
止めばかりでもいいじゃねえか
人によって得手不得手あるんだし、アクション上手いだけがアニメーターってわけでもないぞ
最近は全修が普通
それがもとより良くなってるかはともかく
今時はキメのシーンならどんだけ描けてても総作監は全修するでしょ
>>185
理解する必要は無いな。
予算の関係だろうけど、動画海外まきで酷いのが上ってくることあるし。
動画に必要なクオリティとエネルギーを軽く見てるとそうなる。 >>260
つまりゼロキングは止め以外の芝居はほとんど描けないと? >>252
いや、絵は上手いよ
総作監で直されてる部分を見てみなよ
腰のライン袖口
パースに乗せるのがまだ甘いけど、これがちゃんと出来るようになったら総作監だからw
馬鹿にしてっとあっという間に追い抜かれるよw 若いのにケチつけんなよ
指導したけりゃスタジオにいってこい
ゼロキンとわたかに粘着してるやつくっそきっしょいんで別スレでやってろ
>>270
ほんとそれ
ウォッチ板あんだからそっちに移住でもしてヤマクソアンチと一緒になって一生粘着してろカス アクションシーンや引きの絵じゃない限り絵柄統一のために作監のせるのは普通だよ
>>270
252見るだけでも服のシワやディテール凝ってて好感持てるよね
丁寧に仕事してるしキャラ似せだけでも充分上手いレベル
作監なら及第点
伸び代あるなと感じた
総作監はレイアウト直さなくても細部まで完全にパースに乗せる技術がないといかん
まあ総作監経験から言ってるんだけどね 腰のクマ見るだけでも分かるね
ちゃんと設定通りに描いてるし破綻しないように絵を描く感覚はかなりあるよ
あとはパースに乗せるだけ!
そういう下世話なの感心しないけど松本さんじゃなかったはずだよ
でもパースに乗ってない総作監たまにいるけどなぁ
特に若くて作監経験もあんまり積んでないとか
>>279
そりゃ人手足りないんだから総作監でも下手なやつはたくさんいるよ
本来は、の話でしょ >>277
青木弟がどうしたんだ?
とりま、あのひとは昔から兄と組んでインディーズアニメ制作手伝ってたせいもあって
コンテ演出メカ作監原画デジタル動仕撮影と
一通りこなせる特殊なひとなので
稼げる云々はあまり参考にならんのでは >281
撮影と美術が外注だと全部内製で同じ人数のたつきのサークルの仕組みの方が上位互換なんじゃないのかね
どっちも普通は参考にならんけどさ
>>279
作監から総作監に上がるときって普通はどうやって決まるんだろうね?
自分はローテ作監で参加してた作品で、他の総作監からの推薦+キャラデからのOKが出て初めて総作監が出来たよ
ちょうどPが新しい総作監を探してたタイミングと合ったのもある
だから総作監未経験なら、仕事は真面目に数をこなし良好な人間関係作っておくのに越したことはない 今月「実践的パース講座」が2本あるんだけど
教えて欲しい人はこういうのに行くと良いんじゃないか
そもそも原画に上がった時点でパースを理解してないのは重症だから、そういう人は座学で教わる脳みそを持ち合わせてないし、ただひたすら自分の絵に修正を入れてもらって、少しずつ帰納的に学んでいくしかない
パースは中学レベルの数学をマスターしてれば最低限は理屈で教えられる。
それ以上厳密にやろうとすると殆ど計算ばっかになるから、もはや自分の目に頼った方が早い。
そりゃパースの基本編はそもそもアニメーターになった時点で分かってなきゃおかしいけど
アニメーターが教えるのは実践的応用編だからちなみに講師は神志那さん
>>287
中学レベルの数学をマスターしてるアニメーターなんてどれくらいいると思う?
演出やってて感じるけど、中学レベルの数学を理解してるのは全体の1割もいない
それ以外は養護学校の生徒レベル 先人の作ってきたレイアウト集がいくらでもあるだろうに何故見ようとしないのか
英語と韓国言葉ペラペラの海外まき担当がいるが
なんでこんな給料安いとjこで働いてるのか不思議でもある
理屈知ってても良いけど何度も描いてりゃ覚えるだろパースなんて
間違ったパースに違和感を感じないレベルなら無断なんだろうけど
まあそういうやつばかりなんだろうけど
理屈を知ってるのと使い方を知るのはまた別の話
ってこの程度の違いも分からんなら言っても無駄か
>>285
どうせ線引いたりパース空間について説明したりするやつなんだろうな なんか頭悪そうなやつがいるな
大前提としてまず仕事で使えて結果が出せればそれでいい(方法はなんでもいい)
別に理屈を否定したわけじゃないんだけど何か変なスイッチ押しちゃったみたいだなw
てか俺は理論と実践が別物だなんて思ってないし知ってた方が良い理屈もあると思ってるけどなw
盲目的に若いアニメーターを神格化してるやつの言うことは絶対に信用しない方がいい
どうしてまず誰が見てもすごいと言う程の超有名アニメーターから盗もうとしないんだろう?
若手から学ぶにしてもそれはまず後だろうって
まさかもう自分はその域に達してるとでも思ってるんだろうか?
>>290
それは流石に君の仕事環境がスラムすぎるだけだと思う
まずは自分のレベル上げて良い環境のところに抜け出さないとね 仕事し始めの頃、建物の寸法を定規で測りながら描いてたら
先輩から「建築士にでもなる気かw」って笑われたのを思い出すわ
理論よりも感覚の方が大事だけど、それを座学で教えるのって難しそうね
そもそも中学レベルの数学ってどんな内容をだっけ?
2次方程式ぐらいか?
コピー拡縮での対比計算するときぐらいでしか使わなくない?
計算できなくてもいいにしろ、パースの奥行きの圧縮では極限値の概念は持って欲しいね
数IIだっけか
とにかく圧縮の見せ方できてないやつが多すぎる
パヤオ風に言うとダメ絵パース
世にあるパースの本がほとんど圧縮について触れてないんだからしょうがない
イラストレーターとか漫画家にも多いけどね、本見て描いたような極端なパース描いてる人
>>300
君は正しいよ
まず正しい物を繰り返し覚えてからその感覚を鍛えて感覚だけである程度の物を描けるようにする
そこをすっ飛ばすから原図もまともに描けない中堅やベテランがどんどん増えていく 別に描ければなんでもいいし覚え方も人それぞれだと思うがな
学校の勉強がちゃんと出来た人は誰かが理屈で教えりゃいいんじゃね
そうじゃないやつは自分なりの学び方見つけないと上手くならんよ
描ければいい。全くそのとおりです。心から賛同します。
でも、描いてしまえば、「フリーハンドの緑の丸」でもキャベツになる仕事です。
だからこそ一人々々が自分の基準を持って、仕事しなければならないんです。
しかしそれはもしかすると、給料にもキャリアにも直結しないことかもしれません。
暇があったら一本でも多く線を引く事です。
そしてその一本々々が、何を表しているのか、表すことができているのか、考える事です。
疑問を捨てきれないのなら、辞めるべきだと思います。
なんだ圧縮って
普通に目に見えるように描けば良いんだろ?
東映の紙ガメて来たが使い易過ぎわろた
もう東映の仕事しかしないw
ここのスレの人達ってもしかして還暦寸前の年寄りばかりなの?
若手認定の年齢水準が高すぎない?
298.314が誰の事を言ってるのかよく分からんよ
だから話が噛み合わない感じがするな
東映の紙って余白がでかいだけで、フレームサイズだけ見たら実は他社とそこまで変わらんのよな
>>314
いや日常シーンよりアクションパートできる人のが圧倒的に希少なんだからそらそうなるだろw 最近はおっぱいも一緒にゆらさないといけないから面倒くさい
TBSアニメ事業部P逮捕されたな
当然と言えば当然か
静岡出身の女子って「〜ずら」とか〜ルビィとか言うから一度食って見たかったんだろうな
アニメオタクの鏡
社会現象アニメラブライブ!サンシャインを知らない情弱乙wwwww
何人か捕まったほうがいいP、監督、キャラデザはいるな
mdnの若手アニメーター特集、みんなもちろん買うよな!?
声優に暴力奮ったやつはバイバイになったなー
教育だったとかわらった
昨今パワハラ問題凄いからなー
正直、上の立場からの説教すらパワハラになるなら組織として成り立たない気がする
分かりやすく、怒鳴ったり机蹴飛ばしてるのはアウトとしても、静かに説教しててもダメなんだな
使えないやつは説教するんじゃなく「君、明日から来なくて良いよ」って言えるようにならないと、上司がストレスで鬱になりそう
「君、明日から来なくて良いよ」なんて言えるの宮さんだけだろw
長時間の説教はパワハラになるかも
体操のは4,50分程同じことを言ってたらしいが
パワハラよりモラハラの方がよく見かける気がする。
説教のつもりがいつのまにかエスカレートしてただの人格否定になってるのよく見かける。
>>322
名前からして日本人じゃないな
その逮捕されたPって中国人? >>336
ufoが動画マンにパワハラ、モラハラしてうつに追い込んでたの昔話題になってたよね。 4、50分説教してパワハラってw
どうしても理解してくれない時はどうすればいいんだ
自分の食うもん一個買うのと段ボール一箱で比べられても・・・
別に大したもの食べてないやんけ
むしろちょっと貧乏寄りじゃん…
341フルボッコで草
原作者の差入れなんてあれば御の字程度でしょ
自分で稼いで良いもん食べな
モスでゴージャスって言っちゃう位の庶民的な人じゃん
何がしたいんだこれ上げた奴
作スレでも話題にしてた構ってちゃんだから無視するがよろし
金持ちの女原作者が
大量のマカロン(有名な店らしい)を
差し入れしてくれた時は
微妙だった、仕上げの女どもは喜んでたが
>>349
いや嬉しいよ
何故マカロンの良さが分からないんだ
あんなちっちゃいのに一個300円位する食べ物自分で買えるわけなかろう
女に贈り物するならマカロンは好印象
バレンタインでたいしたもん上げてないのにホワイトデーでマカロンくれたPの事はセンス良いと思ってる >>340
毎日三時間進行立たせて説教、たまに脚蹴ってた演出は仕事貰えなくなって他社行ったわ
そういうのをパワハラという
がしかし、40〜50分も充分長いな
怒るときは5分前後で手短にしないと、馬鹿は要領悪いから話が長いと思われる マカロンはまあー…
嬉しいかな?
あの形にする為に砂糖が沢山必要で、絶対べらぼうに甘いんだよな
甘すぎる…でも甘すぎるという事を確認する為にたまに食べたいから
>>353
そりゃ毎日食べたいとは思わんよ
むしろたまに食べるから美味しい
味の濃い有名店のラーメンは毎日食べられないけど、日高屋のラーメンなら毎日いける
それとおんなじ
量より質なんだよ 美味しいものを少しだけ食べるのが太らないし良い 拘束がかかる、かからないアニメーターの違いって何だろう?
単純に絵の上手さだけではないと思うんだが
コミ力、すなおにいくらで拘束してくれ生活できないと言う勇気だよ
これがコミリョクかはしらん
40までアニメーターとして生きてきてマンションのローン払い終わった俺の助言
付き合いやすさだろ
連絡つきやすいとかスタジオ入ってくれるとか
基本は実力、それとスケジュール達成力だろうな
おまけで制作との相性
高級店のマカロンとかまず食う機会ないから好みに関わらず話の種としても悪くない
>>363
それに尽きる
制作会社にとって連絡のつかない人は最悪
遅れは即コストとして跳ね返ってくるからね
後ろの工程も苦しくなるし追加の支払いも増えてしまう 社会人として振舞える人間だったらアニメーターになんかならないよ
わかるータイムカードが時間通りに押せてたらもう少し違った人生があったのかも…
今時1年ぐらい原画でキャリア積んでそれなりに描けて締め切りも守ってれば
拘束の話ってすぐこないか?
一昔前より相当ハードル下がってると思うが
自分の周りで拘束の話が来ない人の共通点は締め切りを平気で破る人ってことぐらいかな
それなりに描けていても毎回締め切りを破る人や引き上げられるには拘束の話が来てない
仕事で納期破るのが致命的なのはよくわかるが
振る側は同一カット数でも重みに差があることを把握した上で納期を設定できてるのかね
制作側がそのへんおざなりにしてると
要領よく楽な仕事を納期通りに収める奴だけが残ることになっちまうぞ
>>370
そういうのはこっちでコントロールすればいいことだよ
締め切りっていっても制作側が痛手に思う締め切りとそうでない締め切りがあるし
同じことをしても締め切りを破る人ではなく、頼めば重いカットを拾ってくれるいい人だと思わせろってこと それぐらいできないと進行とは言えないけど
アニメーターのレベルの低さもだが進行のレベルの低さも近年目立つ
この業界はスラム化が進む一方なんだよな
進行のレベルの低さったって、まだ社会に出たての奴がいきなり背負い切れる仕事じゃねーぞって思う
進行やったことないけどまじでめちゃくちゃ難しくね?
以前と比べて落とす事に会社も危機感を持ってない気がするね
総集編はさめばいいじゃんと…
>>375
さすがにそれはないわ
会社としては大赤字の大損害だぞ 最初から1話分余裕もって枠を確保するという方法がある
スケジュール次第で放送前特番や最終回後振り返り放送にすることも出来るし便利
うちでもMAD作られるレベルの人が次番の監督の作品に入りたいからって自分で連絡してきて最初はメインとして拘束もかけてたのに
、一話からまき直し寸前、連絡つかなくて制作が家まで取り立てに行く始末、結果数話数目でまき直し、
演出がそのパートを全部きらされるはめに、そして作品からも退場、
なのに裏番では名前を見かけてるしツイッターでも作画トークしてて、いくら上手くてもこうはなってはダメだなと思ったよ。。
最近だとツイッターで打ち上げ呼ばれなかった―とか言ってたけどどんなカット上げてもそんなことしてたらそら呼ばれないんだろうなぁと。
アニメーターの意識改革できれば日本アニメは敵なしになるんだけどね
中国とかは良くも悪くも仕事として最低限度の品質でマッハでこなしてくる
今後はしっかり管理された中で作っていかないと需要に答えられない
その答えが拘束なわけだけどなにがどうして拘束すると生産性落ちる奴が多い
一生懸命やってる人はいるんだけどいかんせん約束守らない奴がすべてをぶち壊せちゃう仕組みよの
>>380
良くも悪くももなにも、あいつら最低限度の品質なんか余裕で突破してくるだろ
演出と作監の時間がそれの修正で削られるのも問題のひとつ 拘束(固定)で平気でバイトする人多いよね、いくら業務委託で社員じゃないからって
しかもフリーならまだしも試験受けて入ってる社内の人間が平然とそんなことしてるの、バイトしたいなら出来高に戻してもらえよって思ってしまう
いやそもそも拘束自体が会社側にとって都合の良過ぎるシステムだからな
完全拘束じゃないなら金額に見合った仕事以上はやるべきじゃない
金額以上の仕事は面白い作品とか力になりたい監督や演出のために取っときな
こんな特効かけまくりにするならBG描きにしちゃえばいいのに
気持ち悪いんだけど >>382
拘束だからって他社の仕事取ったらダメという事はもう言えない世の中だからな 社保厚生年金考えりゃ社員雇用より拘束の方が安くつく
>>385
進行からメーターになりますと会社を辞めたヤツなら知ってる >>378
誰だっけ
フォローしてる人でそのツイート見たのに
まあそんな事もあるかもね…と思って誰だか覚えてないわ >>380
拘束受けるとそれなりにあがり丁寧にしないとってなって、単価並って割り切ってた頃の速度がいまいち出せない >>378
うちって言ってるってことはあそこの社員の人?
特定されないようにね >>384
普通においしそうだなって思うけどなー、、 何も見ずに走りや歩きの原画が描けなければ
アニメーターには向いてないから辞めたほうがいい
>>392
特定されたところでなんの不利益もないだろうしそういって脅しちゃう人ということでこの情報の信憑性が強化されるんだよなぁ。。。
もう本人から名前出しちゃえよw 未成年者誘拐で逮捕された七星のスバルの中国人ロリコンPって大阪教育大学附属高校池田卒なんだね。
在日だけどガチのエリートじゃん
大阪教育大学附属池田と言えばかって宅間守神が狙った上級国民家庭の子供専用の学校として有名なんだがw
>>394
それちょっと厳しすぎない?
個人的には原画やり始めて三年位までは上手い人のを参考にしながら描いた方が良いと思ってる
中堅やベテランで描けないのは論外だが
結構足元とか適当な奴も多いよね >>401
三年て
それマジで言ってるならお前マジでアニメーター辞めた方がいいよ >>402
お前の言うことが全く合理性が無くて意味わからん 日常的動作をいちいち見なきゃ描けないやつには理解できないだけ
>>402
下手くそな新人原画は何も見ないで自分の頭だけで描くから下手くそ
下手なら上手い人のを参考にしたり、資料を見て描きながら覚えるべき
原画は三年やって一人前だと思ってる
自分は10年以上やってるし総作監もキャラデも経験ある
アニメーター辞めた方が良いって、お前の思考が短絡的でぶっ飛び過ぎてて意味不明 >>404
メインアニメーターも経験済み
少なくともお前より動きは分かってるよ 脳内メインアニメータ―とかアホまる出しじゃんwwwww
悔しいの?
>>407
いや
歩きが下手くそなら井上さんの本見ながら描いたって良いし
上手くなる為なら何を見たって良いと思ってるし自分でもやってるだけ
つかお前アニメーターじゃねぇな
こんな話したって無駄だったな 上手くなる為の本って世の中に沢山あるし
アニメーターズサバイバルキットだって歩きと走りが大部分をしめてる
ベテランの井上さんがわざわざ本出してるのもそういうことだから
日常で身近な動きだからこそ奥が深くて難しいって分からん奴がアニメーターな訳ないな
>>404
風立ちぬ制作現場の取材時番組でパヤオが日常芝居をスタッフにさせてそれをラフスケッチして
動き方を確認してるというのを見てこれだけ描いてきた人でもこうやって
実際本物の動きをみて未だに研究したりしてるのをみてなんか色々納得した事がある
東京ゴッドファーザーズでも今監督が実際に人を走らせてそれを色んな角度から撮影して
走り方や走った時の服のなびき方を研究したりしてるシーンが円盤特典の映像であったな >>408
俺も全くそれでいいと思うわ
一度調べて描いたものって次からも描けるようになってるからスピードもあがるし
どんな動きもそうだけど
走りや歩きだって今よりもっと良いものにしようとしたら
いつだっていろんなものをみて吸収して向上させたいよな
良いもの描けたなって思う時はあるけどいつだって更にもっと良くなる方法探してたり参考にしてるわ そういう細かい日常芝居まで描くなら見なきゃ無理だけど
凝った事はしない普通の歩きの作画なら見なくても描けなきゃダメでは
ホタル回って数少ない東映以外で1人原画が出来る貴重な人材の
すごいメーターさんの担当だった回なのに
「いつもと絵が違う」ってだけでお前らが叩きまくってた回だもんな
あれ、たんに見る目が無いのが露呈しただけだろう
物語シリーズでも業界で伝説になってる超すごいベテランさんが
昔の絵巻物風の長〜い1枚絵を仕上げてくれたのに
アニメ風の絵柄じゃないってだけで理解出来ないで叩くやつが居た
ホタル回はその時の繰り返しに見えたわ
ホタル回ってヤマノススメなら一人原画じゃないし物語の巻物は描いたの若手じゃないか
>>412
分かってくれるか
自分は描けるって慢心した時アニメーターとして終わると思ってる >>413
そもそも「普通」って何だよ?って話
お前の知ってる普通ってただのマニュアルだから
専門で教わるのもただのマニュアル
老若男女で歩きに差が出るとか、喜怒哀楽で変わるとかそういうのは自分で研究しながら上手くなっていくもんだから 天才名画家パブロ・ルイス・ピカソの有名な名言で
「凡人は模倣し、天才は盗む」というのがある
あの天才でも資料からパクる他作品からパクるの盗用を推奨しているんだよ
何から盗用しているのかがバレるのが凡人、バレずに自分の実力に見せるが天才とね
>>413
ちょっと話が混ざったなすまん
原画三年未満の描けない奴は井上さんやアニメーターズサバイバルキットなんかの本を手本として描いた方が良いって事だよ
普通のマニュアルの歩きすらまともに描けない奴はね
老若男女や喜怒哀楽の描き分けなんかは難易度高いから、それこそベテランの領域に入ってくる
井上さんの本がやってるのもそういう描き分けの1つの例だ 基本的な動作っていっても結構複雑だから自分で見て研究するしかないね
案外長くやってても歩きや走りを簡単に描ける人は多くないぞ
階段とかになると一気に難易度あがるしな
今は人手不足の都合、変に経歴付いてる人も多い
勘違いとまでは言わないがある程度満足してしまってそこで成長が止まる人も多い
死ぬまで勉強のつもりでいることがアニメーターとして続けていく心得だろう
>>414
「業界で伝説になってる超すごいベテランさん」てどこ情報だよw
担当の人がツイッターでラフ上げてるし、匿名だからって恥ずかしい奴だなw
だいたいお前らがってあの手のを叩くのはアニメファンであって業界人じゃないでしょ、
ここ現役アニメータースレだよ大丈夫? >>414ってコピペっぽくね?
お前らが叩きまくった、なんて現役スレで言うかね? 基礎的な動きって言われるものでもいつも試行錯誤しながら描いてるわ…
>>409
参考なんか一回見ればいいんだよ
三年間も名人のモノマネしなきゃ自分は基本中の基本すらできませんってのは明らかなアホ
普通の会社なら研修中で解雇 アニメーターじゃない奴がいっぱい来てるなー
夏休みは終わったはずだが
ポーズ写真参考見なきゃ描けないアニメーターは
辞めてしまったほうがいいよ
>>429
アニメーターじゃないのって428くらいじゃないかな?
研修てw新人アニメーターが最初にやるのは動画だって事も知らないみたいダナー >>430
お前こそ辞めれば?
そういうくだらん事を上から目線で言うアニメーターが居ても、下手な奴が上手くなるわけねーし全く状況改善しないから
描けないうちは見て描くのが基本だろ
そうやって上手くなってけば良い話
他人に辞めろって言う前に、そういう考えの奴はいらないよ
周りに悪影響 西尾 鉄也だってナルトの螺旋丸の手描くとき自分の手見ながら描いてるんだから、何も見ずにって言ってるやつは
西尾 鉄也以上になってから言ってください
上手い人ほど資料集めてるよ、下手な人ほど手さへ見ずに描いてる
こんなバカにいちいち付き合ってもと思ったが
鵜呑みにする奴がいてもアレか
まあ、カット数をひたすら消化するのに一々研究するのは無理があるかな
カット数をこなすのなら見なきゃ描けない人は無理があると思う
カット数こなしたきゃそもそも要求高い作品やるべきでないので研究もクソも
見て描いた方が楽だし、頭の中の想像の物でも新しい知識を入れて刷新した方が飽きが来ないと思うんだけどなぁ
無理でしょ
TVでイチイチ参考撮影したりしてたら月50カットもできないよ
井上だって年100カットだからな
>>431
アニメ会社って研修もしないでいきなり仕事させてんのか
へぇ〜w >>441
当たり前だろ何言ってんだ
即戦力しか要らないんだから カットに対する取り組み方って同業には普通にバレるんだから、結局自分がどういうアニメーターになりたいのか次第じゃないの
丁寧なのにレイアウトとして使えなくて原図も含め全修みたいな人がよくローテに入ってくるんだけど、
修正しているうちに、「あっ…この人もしかして池ry…?」等と思ってしまった
しかし作打ちしてる間はおそらくそんな気配を滲ませないのだろうなぁ
私塾関係者でアニメ業界レベル低いってていきってる人のあげてる絵見たけど、あ、うん……ってレベルで
室井さんもうちょいコントロールしろよ……ってなった
純粋な技術がわからない子は古くさかったり自分が好きじゃない絵柄に対してレベルが低いって表現するのがいるね
生徒がニート、制作進行2日で辞めた精神の薬のんでるやつ、描けないのに自称アニメーターで仕事うけて逃げたやつ
塾長が業界追放されたアホ
こんな私塾もあるよ・・・・なんだろうねまったく
室井自体が本人の売り込みほど上手くなかったし、うちのスタジオではかつて引き上げてた
>>449
純粋な技術がわからない人はいない手抜きと感じることはあるが、古臭いと感じるのは古臭いんだよ
それは技術は関係ない そのとおりなんだが、
それを勘違いしてる人がいるよねって話では
元アニメーターって肩書きで色々啓蒙したがる人らってなんかろくなのいないな……
>>452
50過ぎたベテランのレイアウトがグッチャグチャで全部演出に直されてるんだが
やっぱ絵が古いんだよね
あとパース線引かない
お前下手くそなんだからパース位引けって言いたくなる
他の原画マンはベテランでも上手いのに二人だけ手抜きベテランが混ざってるわ >>454
現役でもろくでもない奴いるからどっちもどっち なんかツイッターで一日10カットって話見たけどどう思う?
10は無理ってのと、テレビなら10はいかないとだろって意見みたんだが、
ちなみに俺は10は無理だなー、、;
テレビなら10はいかないとって、1カット1時間ペースくらいでやらないと無理だけど
バストアップ止め口パクみたいなカットばかりの作品でもなきゃ無理だろ
作監演出に投げるの前提でほぼ大ラフみたいなのでよければいける
そんなん人に寄るよね
一ヶ月に200カット位上げるアクションアニメーターも居るけど作監入れないと使えないし
数を上げる人は作監やらない人多いよね
ほぼ止め口パクとか原画2〜3枚なら一時間でいけるけど
アクションアニメーターじゃないならちゃんと描けと言いたい…
>>436
一度調べたものは大体次から見なくても描けるようになるから結局手は早くなっていってるよ 一日10カットくらい余裕と言ってる人はどんなレイアウト上げてるのか見てみたいわ
>>458
原画マンのみやってたときは一日3カットぐらいやるのが精一杯だったが、演出やって矯正されて一日10ぐらいは切れるようになったわ コンテを見てどういう絵が欲しいのか演技が欲しいのかポイントはどこか
これがスッと見えるようになれば数は稼げるようになる
とはいえ求められる作画レベルと線の密度にもよるな
演出が単価に見合わないレベルでもっと演技粘ってくださいみたいな事言う時もあるし
タイトルや会社によって求められるクオリティに差がありすぎてなんともいえん
出来高なら一枚描いてあとはラフ
拘束なり半拘束ならそれなりに描き込む
1日10カット上がるって自慢げに言う奴のレイアウトはあんま期待できないなラフラフだろうし
1枚描いてあとラフとか自慢気に言ってるのもどうかと思うが
日に10カット出す奴が戻しの原画もきっちりやってくれるなら誰も文句は言わないだろうけど…
背景原図すら描けてない
人物も設定無視したラフラフな
描き逃げ、逆ギレ、音信不通が多いからね
作監やってると演技から全て描き起こしで
作監料だけじゃ稼げなさすぎる
ほんとに上手くて速い神な人もいるんだろうけど、基本そのぐらいやってるよって人は、「絵」は作監
総作監さん描いてくださいねって人がほとんどだよね、、でそういう人に限ってなぜか丁寧に描いてる人を
小ばかにしてることがよくある気がする
もちろん描き逃げするようなタイプの人が上げてくるラフは論外だけど
丁寧に描いてあるけど頭身違ったりデッサンゴミだったりするより
ラフだけど頭身とデッサンがちゃんとしてるほうが受けはいいんだって答えは出てるよ
丁寧で頭身とデッサンがちゃんとしてるのが一番よくない?
あと、止1で時間もあるのにラフですみませんってほんとにラフな絵入れてくる作監もイラつくなー謝るならちゃんとかけよと。
この場合、もとが上手くてしかも丁寧な人の上にラフで劣化した絵入れてる作監の事ね、クオリティ下げる仕事してんのかなって本気で思ったわ、、
修正で明らかに劣化してたらちゃんとその修正を捨ててくれる人がいれば良いんだけどね
>>470
ラフ原なんだから本来ラフでいいはずなんだけどな…… 入れる必要ない絵の上にいれちゃう作監、とりあえず入れなきゃダメって思ってるのか、
それとも純粋に絵の良し悪しがわからないだけなのかどっちなんだ
絵柄の統一を意識してるから入れてんだろ
そのくらいわからないとか素人かよ
上手い下手じゃねえんだよ
俺なら上手くて似てる奴は抜き場所だから多少ばらついてもスルーするが
絵柄の統一は大事なのよ
お金を出してくれるキモオタ様がそれを望んでいるからね
ちなみにキモオタ様の目は節穴なので「絵の良し悪し」なんて無意味
作画スレの書き込みとか見ればわかるでしょ?
>>479
だから元のレイアウトの方が似てるんだけど? パート作監の時点でバラバラなのにダメな絵で統一して総作監負担増やす意味とは
>>478
上がり見たときにこいつ描けないやつだから描いあげなきゃって思ったとか、二原撒き対応とか、理由はその時々でいろいろあるからその情報だけじゃなんとも >>477
ラフでいいよ
必要な情報が伝わればね
アタリはラフとは言えない 一枚しっかり描いてこれに修正入れてくれたら他は合わせて描きますよって意味だから
全修されるような下手くそにはそういうやり方は無理だよ?
あくまで部分修のみでちゃんと「合わせて描く」ってのが出来る人以外はちゃんと描いた方が良い
自分がどっちなのかは自分が一番分かってるだろ
>>486
最初から2原撒き前提でクチャクチャなの上げてくる奴も多いんだけどね
本人戻し希望って伝えてもスケジュール次第で無理な場合もあるだろ
作監の描くペースにもよるし 背景原図すら以前に背景原図ちゃんと描ける人減ってるからなぁ
美術が適当に拾ってくれるとか思ってそうだけど今は原画よりも美術の確保が大変
国内で捌くのはほぼ不可能になりつつあるから3Dでレイアウト出すなりして巻き掛けてるわけだしね
頭の痛い問題よの
>>488
庵野だっけこのままだと背景が人手不足になるから
ジブリの背景スタッフ大量に囲って背景新会社設立したの
ここら辺が頭のいいプロデューサーだよね >>479
たまに総作監で修正は入れずに作監を不使用ってのけるだけのパターンもあるしそんな時はほんとたすかるし、
それって「LOをそのまま原画にしてください」って意味で、総作監が修正入れる必要のないと判断したレベルのカットに修正入れちゃう作監はほんと悪外なんだよなぁ。 作監やってたら分かると思うけど
レイアウトに1枚全力で描いた絵があればこの人はどれ位描けるのか&合わせが出来るかの目安になるよね
だから一枚本気の絵があったら後は動きのアタリさえ分かればラフでも全く問題ないかな
逆に全部ベテランの描き殴ったような全ラフレイアウトは判断に困る・・・
そうそう、最初からレイアウト描き逃げタイプのラフは確かにどうかと思う
作品のスケジュールがなさ過ぎて最初からレイアウトの仕事のみでも良いのでと受ける場合もあるけど
そういう時は他の人が2原時の動きの指針が分かり易いようにレイアウトの描き方も調整するよね
ラフでも、本当に必要な動きと演技が入ってるか、重心が取れてるかである程度上手さはわかるけど、そこまでのレベルの人はそうそう入ってこない
最初から、見せ場のシーンを上手い人にふってある以外は
>>491
そういうベテランて必ず二原撒くからな
自分で責任取るつもりないのが腹立つ
靴や鞄や小物に作監入れなきゃならんのも腹立つし、手だけの演技や足のアップの歩きにもいちいち丁寧に入れてやんないと二原が描けない >>492
レイアウト描き逃げタイプのベテランには絶滅して欲しいな
普通の作品なら直しも苦じゃないが、ディテールの凝ったリアル系の作品でそれされたら、修正に時間かかるし軽く殺意わく >>493
こないだラフで上手いベテランが入ってきたな
、形はしっかり取ってあるから作監で絵を乗せるだけなんで描きやすくて助かった
ダメなベテランはレイアウトも全修で線もクチャクチャで頭身合わせすらしてなくて原画も足りなくてそれで最初から全部二原まき…全く良いとこない それ1原ふる意味ある?って感じだよな〈クソ原画の1原やり逃げ
制作が頭数だけ揃えて範囲表を埋めたいだけで呼んでるからそれ以降の工程にはただの害悪
いいね!
制作も「レイアウト修正そのまま原画で使えるぐらいの全修でお願いします」
と簡単に言ってどっさり持ってくるヽ(`Д´)ノウワーン
合わせられる人ちゃんとがんばって見つけてきてー!
柳沼和良? @yaginuma_san
西洋のスポンサーは、新しいこと見たこと無いこと、相違工夫しているカットは隈なく潰す。
事に気づいた時に、そこにいる井上俊之に陳情しようとしたら、「自分が一番上手いとかではなく、
色んな人に色んな上手さが有ると作画の話にズレる」大馬鹿で・・・
あの時までは、カリスマは味方だと思ってたんだわ。
俺よりちょい年上なんだけど、もう直ぐここ迄ボケるのかと歳にゾッとした・・。
いくら上手くても、あそこまで馬鹿って、もう人間とは思えない。
いつものお前を褒める話じゃねーつうの。
もう、色んな所で、アニメがヤバイ兆候見えているから、アニメーターNO1に相談しょうとしただけ。
そしてこのボケっぷりに驚き、ジャニカ問題自ら調べたんだ。
10年以上前からボケていた。
まともに日本語書けてないので既に十分ボケてると思います
元々その知能って可能性もあるけど
呆けてるというか単純に何言ってるかわからん人よね
前に延々と発言さかのぼっていったらようやくなんとなく言いたいことの
概要がおぼろげに見えてきて、全部がそんな文章でなんじゃこりゃと
あきらに自分の発言が誰にむけて書いていて何を説明すればわかって
もらえるかという思考ができてない人だわと
推敲して文章打たずにそのままツイートしてるんだろうけど、
普段の会話からこれだったら意思疎通できる人らすげえわ
作打ちすら怪しい
ヤギーのtwitter見てみたらただのネトウヨなんやな
知能が低いのに自分は目覚めた人間だと思っているのがやばい
推敲以前に文字列打ってる間に思考がもう次に飛んでるんだと思う。
自覚無いからそのまま別の話が繋がったり戻ったりもする
>>512
病気の人は理論立てて考えるとかじゃなく、"わかって"しまうらしいから… いくら推敲しなくてもここまで酷い文章にはそうそうならんよね
それこそ全修したくなる
簡単に言えば自分なりの最良の演出しても
スポンサーリテイク食らうから
スーパーアニメーターに相談したら
作画の話に論点すり替えられて
スポンサー擁護されちゃったって事だろな
自分の味方してくれないから井上さんsageるって大人のするこっちゃねー・・
愛想でもこいつの言うことに同意して「○○さんは賛同してくれた」とか
ネットで言いふらされたらたまったもんじゃないしな
井上さんTwitterにいるんだから文句があるなら本人の前で言えばいいのに
技術者はクライアントの要望はきっちりクリアした上で表現するのが基本でしょ
独りよがりな表現はただの自己満足
でもスポンサーの言うこと聞かない大御所多いけどな
冨野さん、宮崎さん、高畑さんとか
結果的にそれで名が売れる実例あるからなんとも
金稼げばある程度はね
金もかせげないスポンサーの言うこと聞かない
やつは淘汰されていく
スポンサーに逆らうなよ面倒くさい
とはいえ完成したものにリテイク出す原作者なんかは制作側が抑えて欲しい
完成してから言うなよ
>>523
言うこと聞かないでガンダムはトリコロールカラーなの? カド〇ワ「うちらスポンサーの言う事をなんでもハイハイと聞く監督なら新人だろうとなんだろうと使っていいよ」
低予算でそこそこ人気でて二期も決定したが予算が1期より減ってる
二期もそこそこ売れて三期もきまって更に予算が減ってもう終わらすために監督とPが動く地獄
>>527
好き放題行ってきてめちゃくちゃにするの好きだよねkのヤツらて スポンサーってどんなこと言ってくる?
自分の知ってる話はやれキャラのサイズが違うだのこのキャラはこんなポーズしないだの笑い方が違うだの細かいとこまで要求してきたな
裁判で金出してる奴が一番リスク取ってて偉い
って判決でてるから従うしかないよいくらムカついてもね
>西洋のスポンサーは
って言ってるから海外との仕事のことなんじゃないの?今なら例えばNetflixとか
で日本のスポンサーの基準とは違うから、
文化や商習慣の違いを認めつつもどうやったら自分が満足できる仕事の進め方をできるか
カリスマに相談したらただの作画トークになっちゃったから憤慨したって話だと解釈したけど
もちろんこの人の文章を読む限りは伝え方に難があった可能性は高いけど
作画上のキメポーズの参考になるものをいろいろな作品からピックアップしていたら
以外や最近作のアニメのキメポーズには、不自然なものが多いことに気がついて戸惑っている
片端からそれっぽいものを探していると、昭和くらいの東映特撮とか安彦良和や湖川友謙に収斂してしまう
なので、最近作品でキメのポーズがカッコいい、キマっていると思うカットがあれば、
ジャンルや志向は問わないので教えてくれませんか
話それただけで馬鹿だのボケだの言う奴がまともな訳がない
>>537
決めポーズなんて多少アンバランスなくらいがいいんじゃないの? エロとか暴力表現のラインとか元々の設定段階での話とか、そういうとこで色々勝手というか基準が違うみたいな話は聞くけど
演出的な事でNGとかあんまり聞かんがどういう仕事の話なんだろう
単にネト充の話かも知れんけど
>>537
やはり決めポーズといえば東映
近年の東映アニメといえばプリキュア
だから歴代プリキュアの決めポーズとかいいのでは
しかし結局、プリキュアは昭和東映特撮が元ネタだし、東映特撮は時代劇や歌舞伎が元ネタ
よって時代劇や歌舞伎を漁ればいい感じのが見つかるかもしれない >>541
そうなんです、私も時代劇や歌舞伎を参考にするべきでは、と思い始めているところでした。
いろいろ観ていたら、東映のサンバルカンと中村吉右衛門の舞台で見た見得が意外と似ていてちょっとびっくりしましたw
近作アニメに対して、もしかすると「今時のキメポーズ」って、ジョジョに引っ張られすぎて却ってカッコ悪くなっているのか?とか今は感じています
とりあえず、数描いて勉強します。ありがとうございます。 連投ですが、私見で気になった作品を上げておきます
ちょっと古いものですがIGのBLOOD-Cでの刀の描写です、
TVシリーズを見て小夜の刀の構え方があまりにも
絵になっていないことにがっかりしていたら、
映画版では殺陣がどのカットもかっこよかったのはびっくりしました
この前のシンカリオンの敵やっつけた後のポーズが歌舞伎風だったな
CGだったけど
TVシリーズのBLOOD-Cはアクション描けるアニメーターあまり居なかったからな
>>525
V編でkのスポンサーが今更出来るわけねーのに
『あのキャラの新商品ができたからカットにもっとを入れろ、新しい装備を付け足してくれ』等無理難題を平気で
言って温厚な監督がブチ切れた場面を何度見たことか・・ アニメの本数が爆発的に増えたと同時にぽッと出の新人監督も増えちゃって
そういう人達ってスポンサーとか上に何も言えない人が多いから
現場がすごい振り回されるんだよなあ
完成する前に言えって事だよね
そのスポンサー頭悪すぎる本当に大卒か?
>>538
いや、多分「自分の欲しい答えを貰えなかった」からじゃねーの?とは思うけど
よく居るよね
結局自分の意見を肯定して欲しいだけなんだけどそれをして貰えないから敵認定するってさ 製作Pに頼まれてスポンサーのお偉いさん向けに色紙にガチで描いて
声優のサインもいれて渡してた
お礼はお金だと面倒なんでと図書カード二万円分
ありがてえありがてえ
まず企画の段階で監督や脚本の指定がるケースも多い
出資社によってはコンテすら指定してくる時がある
仮に決まっていなくても有名どころでお願いしますってのが決まり文句。キャラデも含め。
だから2000年代に変に肩書付けちゃったポンコツ監督とかが総監督みたいなことやり出す。
振り回されることもあろうが新人にチャンスがあるならどんどんやるべきだろう
>>546
その程度のわかりやすい無理難題どこにでもあるから、押さえつけられないPや監督がいるとこなんかさっさと会社変えたほうがいいよ 作品に拘束単位で関わるときは誰が監督を担当するのかも聞いとかないとね
クボヤマ エイイチ
?
@kuboyamama
シート書けないし芝居分かってないし絵も描けないしリテイク直せないしコミュニケーションもとれないのに、よく演出する気になったよね。
最近キャリアの短い演出が増えてて、いきなり現場投入された感が辛い。
もう少し勉強してから演出しませんか?
あと、そいつらが原画の悪口言ってるとムカつくw
これは同意
優秀なやつもいるが制作あがりの演出は要注意だな
原画描けないのにどうやって演出するのか謎だわ
制作→演出のルート廃止して欲しい 迷惑だよ
ヒットする作品出してるの、宮崎駿以外は大体制作上がりじゃん
アニメーター監督は綺麗なコンテ描けるだけってのがほとんどだからなぁ
現場としては楽でいいけどさ
あの人は描ける人だろアニメーター
レベルではないけどちゃんとやるよ
アニメーター上がりの監督は面倒臭い奴が多い気がする
>>562
高畑勲が制作あがりなのは知ってるよ
優秀な人がたまたま制作あがりだっただけで、制作あがりだからヒット作出したわけではないよな 作画あがりでもヒット作出してたんじゃないか
描けない人は制作やるよりアニメーター経験した方が良いことづくめだと思うんだ 描けないより描けた方がいい
ちゃんとやる演出になる確率あがるだろ
制作あがりの方がなにかメリットがあるのか疑問 なんで制作から演出監督になる人が多かったか、そんな事も知らずに言ってんのかこいつ
絵が描けるなら漫画家になればいいのに、って言ってる一般人と同じ匂いを感じる
そもそも求められるものが違うのに
>>569
そうなんだ…ごめんなんにも分かってなくて
良かったらなんで制作から演出監督になる人が多かったのか教えてほしい
今は多くないのかな >>570
進行という仕事が原画動画仕上げ撮影音響各セクション全てに関わりを持つからだよ
サンライズや東映とかは今でも進行出身の演出は多い。絵を勉強して下手なアニメーターより描ける人も増えてるけど >>571
教えてくれてありがとう
ご飯食べてた
遅くなってごめんなさい
俺が所属してるスタジオの演出は皆作画あがりなんだ
各セクションとの関わりは演出補やって覚えてるから、制作の仕事は経験しなくても大丈夫と思ってた 無知でごめん >>573
実制作っていう言葉初めて見たかも
じっせいさく
業界用語かな かっこいいね >>577
教えてくれてありがとう
そうなんだ…制作と思ってた 勘違いいっぱいしてて恥ずかしい 初めて書き込んでみたんだけど楽しかった
でも無知な俺には向かないかな
スタジオの制作とあまり話さないからさ
これからも実制作は分からないからまた誰かを不快にさせそう
こいつって書かれただけでこわくてドキドキした
返信くれたり教えてくれた方ありがとう
仕事もどりますね
無知でも全然いいんだぞ
いきなり物申さなければ
無知という事を自覚して行動していればそんなことにならないのだ…いわゆる無知の知だ…
アニメは多くの人が関わるから全体を見渡せる視点を持つことは大事
ひと昔前は演出は制作出身じゃないと全体把握の感覚が身につかずダメだったんだが、最近の制作出身は画面づくりの感覚が身についていないのでダメな上がりを商品レベルまで直すことができない
だから近年は制作出身の演出は肩身が狭くなっている
だから制作出身で成功してるっていっても経験をかなり積んだ年配ばかり
今は作画出身の演出が求められてて、現場によっては制作出身NGのところまである
メーカー指定で作画出身の演出陣使えって指定くることもあるし
水島監督とかは逆に制作出身の演出じゃないと使わないらしいけどね
サンライズ出身の演出家がサンライズ出身監督作品にやたら参加してるのも
他の現場でNG食らうからって事なのかな?
制作出身NGが出るのはコストカットのためでしょ
コンテが綺麗で演出修で原画レベルの直しが入るならそりゃ効率良いもん
マルチョンコンテからレイアウト起こせる技術のあるアニメーターが集まらず
リテイク前提の演出にスケジュールやアニメーターの金銭面が耐えられなくなった
>>584
どっちの水島か知らんけどどっちも普通に作画上がり使ってるぞ アニメーター出身ならコンテが綺麗とも限らないし直しが綺麗とも限らない
>>588
ただ絵が綺麗じゃなくてもアニメーターならレイアウト構成として絵が外れることはないからね
普通の実力があればだけど >>585
他社に呼ばれない演出いるよね
指示は上手く伝える気がないし
打ち合わせ後に位置やポーズをコロコロ変える
わざわざ暴言をレイアウトや修正用紙に書き込んだり
まるでヤクザみたいなハゲ レイアウトは絵っていうより「こういう画面にしますよー」って言う設計図とか説明図の要素が強い気がする
その上でデッサン的な描き込みが出来れば「上手い」のかもしれんがそれはレイアウトの一部分
レイアウトは「描く」より「組み立てる」って感覚があるな
制作出身の監督が「演出は平面構成勉強した方が良い」って言ってたぞ
絵が描けなくてもデザインする事はできる筈だからね
>>588
綺麗って…
的外れだな アニメーターの感性じゃないね
綺麗じゃなくても使える絵なら良いんだよ 制作進行って、納品物回収とかスケジュールチェックとか運転とか、
誰でもやれることしか出来ないけどとにかく業界で働きたい、
みたいな人がやる仕事ってイメージだけど
意識高い人にとっては色々勉強出来る良いポジションなんだな
門戸は広いが肉体精神共に激務だから人が定着せんのよ
長年やってるとたくさんのカット回してるから出来の良し悪しはパット見でわかるようになる...はず
基本制作進行でもアニメ業界で働いてなにかがしたい!てやつじゃないとね
ただアニメ業界で働きたいぐらいなら持たないよ
>>593
演出志望の制作には良いポジかも
アニメが好きで作画に憧れてたけど、絵が描けないから仕方なく制作やってる人いたよ 作画に対して嫉妬心むき出しで引いた
演出志望で就職してみればよかったのにね アニメーターに敵意むき出しの監督や演出いるよね
たいがい描けないw
前にいた小さい元請けスタジオで進行していた人が辞めて
中堅元請け会社に動画で入って今原画をやっている
演出志望と言っていたから制作よりアニメーターからの方が早道と判断したのかな
>>598
そんな奴居る?敵意むき出してどうするんだろうね
どんなに良い演出が出来たとしても結局アニメーターに描いて貰わないと具現化出来ないんだが… >>592
使える絵ってのは原画には適してるが
綺麗とか格好良い絵ってのは作画監督以上に求められるスキルな訳で
アニメーターの仕事の一部ではあるよ 現場スタッフにそっぽ向かれたらおしまいだな
現場作りって監督のスキルの一部分でもあるし
作画だけでなく、撮影や仕上げなんかとも円満にコミニュケーション取れるのが理想
その為にうまい棒やカップラーメンやケーキの差し入れする監督だって居るし
そういえば大勢でダンスしてるカットを時間ないなりにちゃんとやってくれたのにボロくそに言われてる人いたな
そりゃ人も離れていくわな
ぼんやりした指示ばっかしてリテイクしまくって
時間なくなってボロボロになってどうにもならなくなる
自分がどういう絵がほしいかわからないやつが監督になるとほんと死ぬ
バイブリー結局中華マネーかよ、資本金1億とか原画単価8000円動画500円とかおかしいと思った
>>609
2、3年経ったころどうなってるやらと言われてるのはよく聞く モロパクリアニメを恥ずかしげもなくよくやるなぁ
まぁ会社としてもこの作品ありきで作った一時的な会社でしょ
https://s.akiba-souken.com/article/35873/
アニメーターの天アまなむさんは、求められるキャラデザが「誰でも描けるデザイン」から「この人じゃなきゃ描けない絵」に変わったと指摘されています
米山 昔はアニメーターさんの力が強いというか、好きに原画を描く方が多かったじゃないですか。キャラデザが決まっていてもカットでさらに魅力を付け加えて、「らんま1/2」(1989〜92)とかそうじゃないですか。
信用してくれているところも大きいと思うんですけど、今は言われたことしかやらない、考えない人が多くなった印象があります。だから、デザイン側でコントロールすることが結構重要なんですよね。 伏せ字使って人のこと知ってる?とか書くバカ初めて見た
>>591
すごく良いこと言う!思わずPC画面の前でその通りってうなずいちゃったよ
>>608
最近そんな監督ばっかりで困る
圧倒的に勉強不足の人ばっかり >>608
監督って自分が欲しい絵をどうやって作るかわかってなきゃダメだよね
撮影処理の知識も必要だしカメラワークもそう
自分でも分からないのにスタッフに分かるわけない もしくはわかる人を側につけるかだな
絵の事は別の人に任せてるアニメやった事あったけど圧倒的に楽だった
>>619
レイアウトは組み立てるものだけど
表情芝居なんかはやっぱり綺麗な絵とか格好良い絵が必要になる
組み立てしか出来ない奴に制作が表情芝居の必要なシーンを30カット以上振って全部直した苦い思い出…
リアル系の作品だったから描き込みが多くて滅茶苦茶大変だった >>623
感情芝居は難しいよね
そこまで描けないから作監クラスじゃないんだよその原画マン
623はそこまで描けるから作監頼まれてるんだよね
組み立てしかできないってパースとデッサンは合ってるってこと?
そうだったら自分なら感謝してるかな 直しやすいじゃん >>626
一応総作監経験あるよ劇場は総作監補佐
組み立て出来る原画マンはキャラ乗っけるだけだから楽だけど
その原画マンは50歳過ぎてて線もクチャクチャでレイアウトからほぼ全部演出に直されてたよで、最初から2原まき前提もうほんと○ねと ツイッターでベテランメーターが
スタジオの席を定額の月1万8000円で貸すって言ってて
これは高いほう?安いほう?
>>628
そうだなぁ、相場よりちょっと安いくらいかな〜 劇場もやってるんだね 総作監すごいな
自分はどれだけ頑張っても厳しいw
年内で作監辞めさせてもらうんだ
作監やると心が荒んじゃって嫌な人間になるタイプだったみたい
原画で食べていくよ
50過ぎで描けないって実際あるんだ…
おそろしー
井上さんは衰えないなぁ
衰える時期が来るんだろうか
そんなの見たら泣いちゃいそう
席貸すってどうゆうこと?
無駄金じゃん、定価で10万ちょいだろ、7ヶ月くらいで元取れるのに自分のものにならないだろ?
>>630
今度初めてキャラデもやるんだ
出来るか分からないけど頑張るしかない
作監やると心病んじゃうよね分かる
お金で解決するしかないよ
制作に「こんなに直してこれじゃ安すぎる」って文句言って良い
そん時はかなり文句言って60万まで上げて貰ったよ 50過ぎてもそうやって業界に残ってるアニメーターもいれば20代で才能あるのに
薄給にたえられずに業界を去る人間もいる 他の世界と同じだな
露骨なパワハラで虐めることしないだけマシな世界か・・・
>>633
作画スタジオだから家賃を折半してんじゃないの? > 露骨なパワハラで虐めることしないだけマシな世界か
いや、この業界だってパワハラセクハラ山ほどあるよ
表沙汰にならないだけでどこも同じだって
自社の制作進行ボコって周りに止められたやつもいたしな
今の見えない奴隷構造から抜け出す方法のアニメや漫画を書きたいね。
しかし、アニメ業界はユダヤの傘下のつながりの最下層だから、 予算が大きい作品は無理で、
今も強くなっている事に気づいた。 マトリックスみたいに、上手く抜け道通り抜けて作れるといいけどね。
もう、アニメ業界と戦っているので、せっかく監督の地位まで来たけど無理だろう。
アニメどころでなく、ユダヤと戦い出した分けで。 アニメ業界は小さいユダヤみたいな感じ。
アニメで怒っていたことと、ユダヤは繋がっています。
元々は、皆が幸せになれる作品を作りたいわけだから、 社会の変なこと、抑圧されていることには
興味がありました。 ユダヤは作品のネタ探しから始まったが、まさか此処まで詳しくなるとは・・
自分でも驚いている。
ヤギーの記事ひどすぎて笑ったw
機械翻訳と普段のツイが殆ど見分け付かないのほんと吹く
永居慎平@コンテ百まで残三@yaruo37
辛い本当に悲しい
何も感じないという人が多数でないと思いたい
俺が進行で働き始めた時
同期の友人の制作がカップル二人をはねて殺している
でもそいつはスタジオをその場で首にしたと言われ
スタジオになんらペナルティーは無かったようだ
俺は不眠不休で働かされた事に怒りと
安堵を感じる
最低だ
午前3:57 ・ 2018年9月17日
@
返信先: @yaruo37さん
彼はどうしていらっしゃいますか?
永居慎平@コンテ百まで残三@yaruo37
・同期が言うにはすぐ刑務所に服役したとか言ってました。
若かった俺と友人は「事故っても誰も庇ってくれない。保険に自分達で入ろう」と話したのを覚えてますし
当日居たジュニオというスタジオの代表の岡崎社長に「人身事故おこしたら、
首にしたと言うから気を付けろよ」と言われたのは忘れません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
アニメ会社なんて9割以上なんらかの法律に抵触してるよな
なんで取り締まらないのか不思議
今は予算が決まってそれを分配していく方式だけど、逆に余裕ある働きをした場合の予算っていくらになるんだろうか
どっかで数字を見かけた気もしないでもないけど
そもそもスケジュールが早い段階で破綻するから余裕が無くなっていくんだろうか
1クールスケジュール表を最初から階段で作ってる馬鹿ばっか
全カット監督か助監督がチェックとか
総作監チェックとかボトルネックがなくならないと
スケジュールはどうやっても破綻するようにできている
>>652
最初は階段でしか作りようが無いと思う
破綻するのわかってるから最初は1話放送前に12話納品してるとかのスケジュールになってるし
個人的には絵コンテ遅れるのが一番の破綻箇所だわ >>654
ウチら撒きで崩れる模様
CTから一ヶ月経っても作画が埋められないらしい Amazon.co.jp: 【最大40%OFF】アニメーター、イラストレーターが教えるイラスト描画 (9/27まで): Kindleストア
>>650
居眠り運転とか自己管理が出来ていない証拠だな ヤギーが海外の政治思想グループのプロパガンダに利用されてるのうける
659みたいなのはハリウッドやABCのトップがユダヤ系だけで占められてるの知らんのだろうな。
>>658
深夜に回収依頼するようなアニメーターもおかしい
制作は翌朝の会議とか他社との打ち合わせ、一般的な時間でしか対応しない各セクションへの調整とやることは多い
人が寝る時間帯に勝手に活動して回収させるのは悪なのさ
まあ今後業者が対応できないような不定期なフリーは排除される流れだけど
デジタル移行までどれだけかかるか まぁ深夜に回収しないと万策尽きる位人望のない製作とそんなのしか居ないアニメ会社が
先に淘汰されるよなw常識的に考えれば
アニメーター史上最高レベルで人手不足で制作会社はレベルの低いところから不要になってるし
スケジュールに余裕があれば別に翌日の夕方回収だって構わんわけじゃん
朝まで仕事して昼過ぎに起きたとしても
でも今晩中に欲しいってのは制作側の都合でもあるわけですよ
>>664
スケジュール通り作業進んでれば今晩中じゃないとダメなんてことはないでしょ 朝まで上がらなそうだし寝てないんだったら明日の昼回収にしたらいいのにって思うけど、今晩欲しいとか言うしなぁ
経験の浅い進行が低予算クソスケジュールで振る仕事なんてやる奴そうそうおらんし
受けて貰えたとして、作画としちゃ優先順位が低い仕事をすんなり回収できるわけもない
そりゃ人が悪くもなるわ
本当、回収の手間を考えたら全行程デジタル移行した方が良いんだよな
回収って一番無駄な作業だし
みんな一体何でデジタルやってるの?clipstudio?TVpaint?
どれを覚えたら良いんだろう…
クリスタがアップデートで色々便利になるし安いからクリスタでいいんじゃない?
ラフ原だけデジタルでやってるけど、結局シートはアナログで回収が必要という…
>>669
クリスタはアニメと漫画用で分けて欲しい
漫画書く人もそう思ってはしないんだろうか… タイムシートは東映とセルシスがデジタル化でやろうとしてるね
どれだけ使われてるのかよくしらんけど
>>671
よく知らんけどタイムシートだけなら写メでも撮って送って(制作の手間はかかるけど)書き写して貰えばいいんじゃない? タイミング色々変えてその場で確認したいのよ
で、それをそのままAEに持ってきたいのよ
クリスタのタイムラインじゃ撮影処理に関する書き込みができないので、まだシートとして成立しなかった気がするけどなにか変わったんだろうか
あれなんとかなってほしい
関わりのある会社ではシートのスキャンデータにレイヤー乗せて書き込むことになってる
>>674
OLMのと古橋さんアプリもなかったっけ? >>669
クリスタ子守りに時間がかかるんだよね
3Dデータをもっと頑張ってくれればいい線行くとは思うんだけど >>670
在宅アニメーターは大抵地雷だから問題ない
名が挙がる様な上手い人のほとんどはスタジオ勤務だ 今んとこデジタル作画するなら
クリスタ、flash、tvpaintあたりがよく候補に挙がるかな
クリスタは価格が一番安い
簡易的な3dcgが使える
関連書籍が豊富
今絶賛開発が続いていて、
バージョンアップに期待できる
flashは一部の古参ウェブ系メーターに人気かな
本来作画用のソフトじゃないので、
この先もそれ系のバージョンアップは期待できないが、
有志のメーターが使いやすくするために
プラグインを開発してたりする
tvpaintは価格が一番高い
サンジゲンやオレンジみたいな、3dcg会社で人気
使ったことないけど、3dcgソフトとの連携で
やりやすいのかもしれないな
ウィッツみたいな普通の作画スタジオでも使われてる
とりあえず初めてデジタル作画やるなら
クリスタがとっかかりやすいかなと思う
>>681
フリーの上手い人は拘束でも自宅作業だぞ
作監もいる >>671
知らなかったそうなんだ
デジタル覚えないと…と思いとりあえずSurfaceとクリスタ購入したけどまだ液タブ慣れて最中だ
全く実用段階までいけてない…
Surfaceは手持ちのPC壊れたから急遽買ったんだが
やっぱデジタルを本格的にやるならワコムの液タブとPC買い直さないとダメだよね? >>685
Surfaceでやってる人はあんまり見ないけど、だからってダメってことはないし不便だと感じてないなら無理に変える必要はないと思う
不満を感じたらそのときにそれを解消できるハードに変えればいいよ 今はもう別にワコムである必要なくなってるような
中華液タブで十分じゃないの
>>685
3Dも視野に入れて今後色々やりたいならPC買い直せばいいんじゃないか?
液タブでなければ描けないっていうなら液タブも買い換えればいいけど、もしペンタブも使えるなら必須じゃないと思う
俺は今後のためにどっちも買い直したけど、現状と目的に合わせて優先度を決めればいいよ >>685
自分は純正のペンがジッターひどすぎてまともに線が引けずにcintiq買い直した
普通に使ってる人もいるので描きにくくなければハードは何でもいいとは思うが 好きなときに横になれる自宅作業が最高
電打ちできるし嫁さんの飯は出てくるし拘束費貰えるし制作は電話一本で来てくれるし
社内入るでも在宅でもどっちでもいいっつーの
各々仕事がやりやすくて好きな方を選んでいけ
フリーで拘束かけてもらったり
順調に仕事こなしてるけど
50歳とかになった時にどうなってるか
たまらなく不安になる
アラフォーだけど直径1センチくらいの小さい顔の中身は作監修拾えなくなって参りました
老眼鏡買わないとダメなのか
>>696
老眼怖いよね
老眼対策でデジタルって有効なのかな やっぱclipstudioはPROじゃ全く実用的じゃないよね?
EX買わないとダメか
>>700
月500円でレンタルもできるよ
一括で買うよりお得だったりする 実用的じゃないというか、そもそもアニメーション機能がEXにしかないんじゃ?
>>701
今、PROは持ってるんだけど
EXへのアップグレードが月々500円で出来るって事? >>702
一応アニメーターションのタイムライン機能は付いてるけど24フレームまでしか出来ないみたい
タイムシート機能もEXならあるんだよね?
PROにはない
まだ使えないのにEXにアップグレードして良いのか迷う…もう少しPROで慣れてからの方が良いのかな? >>703
そうそう!でも調べたら一括の方がちょっと安かったわ
PRO持ってるんだったらアップグレード優待とかあるし一回調べてみるといいよ >>705
見た!
アップグレード一括だと23000円か。
今やってる作監終わったら無料体験版ダウンロードしてみようかな
ありがとうありがとう! >>708
ん〜ガンスリンガーガールの事じゃね?(すっとぼけ) 原作者が乗り込んできて
ボロボロになるとかいいよね
気持ちは分からんでもないが
作監仕事が遅れてるから
版権仕事50万円分貰ったって
ベテランがツイッターで呟いてたけど
凄いね
クリスタはカメラワークつけようと思うとPaintだけじゃ出来なくて、クリスタActionも必要になる
Actionはコアレタスよりかなり低機能だけど
>>712
この秋にカメラワーク機能のバージョンアップがあってトゥイーン出来るようになるみたいよ
Actionと統合ってことだっけな
東映のタイムシートのフォーマットも導入してタイムシートから管理できるようになるっぽい >>699
デジタル機器のブルーライトは視神経を破壊するよ なぁ…在宅で原画請けてて今まで液タブ使ってきたんだが(二原はプリントしてアナログ)ふと板タブで作業してみたら全然イケる感じなんだよ
デジタルのスタジオ色々見てきたからアニメーターは液タブだろって思って何も考えずに使ってきたが何か疲れるし眼もやられるしで結構苦労してきたんだ
これ、この先板タブで仕事やってこうと思うんだがどう思うよ?板タブで原画描いてる人いる?
>>714
ライトテーブルがLEDだったら100%ライトテーブルのが目に悪いぞ。
あれはブルーライトとイエローライトを同時に出して白色を作ってるだけだから
ライトテーブル並の輝度のディスプレイで作業してたら知らんけど(見た目やばそうw)
蛍光灯の場合は赤青緑で作るから若干ましだがそもそもの明るさが強すぎるので大差はない まぁそれはなぁ。あと万が一ぶっ壊れても使い潰せるっていう安心感が
あとちょっと聞いてみたら作画が板タブしか使わないスタジオあるって聞いてマジかって思った
たしかBahi JD さんとかもちっさい板タブでやってるらしいし上手けりゃ道具なんてどうでもいいんだなって
ほんと思ったよ。。
弘法筆を選ばずとはいうけどやっぱ今は液タブを使いたいと思うなあ
ずっと出入りしてるスタジオがフルデジタルになるでござるううううううううう
まあいいけどね
液タブって今4万程度でまともなやつが買える時代だからね
フルデジタルになるって事はそこの仕事請ける人は
デジタル作画やらなきゃいけないの?
>>714
それなんだけどスマホなんかだとブルーライトカットアプリなんか出てるじゃない?
PCには無いの?あったらそれ使いたい 今仕事しているスタジオの社長がこれからはデジタルに完全移行するって言っているから機材一式買って移行したのにそのスタジオの進行が手間が増えるから神で書いてくれませんかって相談されたよふざけてんの?
>>717
寧ろ板タブが使えるのは超利点だよ、普通は狙った線を引く事が出来無い
液や紙だと必要な手の運動は、予め視覚情報で絶対的にわかるけど
板だと手を動かした際のカーソルの動きから推察した、相対的なコントロールに成る
タブレットや体の角度が僅かにでも変わる度にライン採りが変化するし
ストロークが長くなる程そのズレが大きくなるからね
板でロングストロークの線が引けるなら、それだけで特殊技能だよ >>729
まあそうだよね
作画がデジタルに移行するって事は
制作もデジタル使えなきゃ話にならんし
逆に覚えるまでが大変っていう 制作自体がゲーム屋がつかってるようなプロジェクト管理ツール使われるようになるのかな?
全工程がデジタルになるって事は作画も勿論制作もツールを使いこなせないとアカンから
それが障壁になってなかなか進まないとかなんだろうな
覚えるまで時間かかるし作品動いてたら無理
オールデジタル作画目指してたけど結局紙に戻した大手元請け2社知ってる
結局作監演出が紙使うんでデジタルの原画を紙にプリントアウトする手間が大変で、しかもズレるしやってらんない時間ない、だと
あと外注原画がデジタルの設備費出してくれ、慣れるまでの保証もくれって言ってきて
デジタルできる上手い原画今さら探すの人手不足なのに無理ーとかで
オール社内で賄えるとこしか無理だわこれ
まあどっか1つでも紙しか使えないと途端に制作の労力が増えるよね
演出作監がネックになってるか
でも実際ラフ原ならまだしも作監総作監のクオリティでデジタル描けるってなると相当やり込まないと描けないと思うのだがどうなん?
ラフ原ならぶっちゃけ大ラフでも良いだろうけど
デジタルで短縮できる作業もあるんだけど、やっぱり少し小さくしたいとか左にずらしたいとか
そうでなければ紙の方が作業速いんだよな
>>741
まだなんかうまく描けない
線の太さがいまいちこう、太すぎるか細すぎて
細かいところだけ細いペンでやっても画面全体で見ると鈍臭すぎる デジタル作画でやる部署だけ分社化するとか何か手はあるんじゃないのか
フルデジタルにしたけど
投げれるところなくて崩壊したとこもあるまだなー
>>743
分かる慣れないと辛い
動きの確認でレイアウトラフ原は手順覚えれば描けるだろうけど
作監やるってなったら全く無理 イメージする線が引けない ラフ原はむしろデジタルのが便利やけど、原画や作監はアナログじゃないと出来る気がしない
デジタル環境で動画マンの育成が進めば相対的にアナログ環境が淘汰されていったりすんのかね
>>749
単純な中割はどんどんデジタル化されるが
そうもいかない動画もあるから完全淘汰はされないと思う 蛍光灯ライトテーブルはヤバイ
微点滅繰り返してるから長期的に使うと脳にくる
ブルーライトカットは当たり前として、ペーパーライトの液タブなかなか出ないね
それとももう出てる?
今のところ一番目に優しいのはiPad Proのブルーライトカットフィルム仕様かな
三月辺りにくる次世代proは恐らく大型化バージョン追加してくるだろうからもっと適した媒体になるんじゃないかね
>>740
デジタル化の最大のネックは海外動仕とデジタル対応できない年寄りスタッフだからね ブルーライトカットは当たり前として、ペーパーライトの液タブなかなか出ないね
それとももう出てる?
今のところ一番目に優しいのはiPad Proのブルーライトカットフィルム仕様かな
三月辺りにくる次世代proは恐らく大型化バージョン追加してくるだろうからもっと適した媒体になるんじゃないかね
>>717
前を見ながら下で描く姿勢に体が耐えられるなら板タブでいいと思うよ
自分は慢性的な首の張りがひどくなって液タブ導入したらそれはかなり緩和した 結局アナログ野郎が混じってるから制作側の負担が増えてしまっているんだよなぁ
デジタル化は既定路線だけど移行期はどうしてもコストがかかるししゃーない
>>757
作監総作監としての画力があってもデジタルで同じクオリティ出すには数年の経験が必要って事じゃないか ブルーライトカットって科学的エビデンスゼロなのに未だに信じてる奴いるんだなあ・・・
水素水とか飲んじゃうタイプ?
ブルーライトも何も
液晶の色温度下げて輝度も控えめにしたらそりゃ目は疲れにくくなるだろってだけだよね
>>757
お前先人に対してなんて口の聞き方だよ
クズだな 下手すぎて8割が演出&作監からまでもメモ付きで動きやシート修正で後は
なぞるだけのリテイクまでもらいながらも「ここ僕やりました!」ツイート
上手い人の絵をなぞっただけの2原作業を「僕がこのカットを描きましたむずかしかったです」
とレイアウトからきったようなツイートしてる知り合いがいるけど
上記の事情を知ってるものからしたらなんだこいつって感じだなw
二原の仕事をまとめてコミケで売ってる奴に比べたらまだマシに思える
3月てどこ情報だよ
10月にMACと同時って線が濃厚ていわれてるから全裸待機してんのに3月だったら凍死するわ
>>765
そういうの普段落描きとかアップロードしてるタイプだとバレバレだから見てて面白いよな 共同作業なんだから関わってるなら誰でも「自分がやりました」でOKだよ
原画に著作権を主張するなら話は別だけど
コンテ僕が描きました!
演出しました!
コンテ用紙印刷しました!
紙パルプ作りました!
スタジオに出前しました!
まぁどんな理由並べてもアナログ作業が一番目に毒ってのは変わらんけどな
デジタルで作監やったけど、1話やったらすぐに慣れたよ
拡大縮小が楽に出来るし、デジタル便利と思った
今はアナログ作業の時に、Ctrl+zの機能が欲しいと感じるようになった…
動画やってた頃デジタルで際限なく描き込まれた原画がきてキレ散らかしたことある
実寸にしたら全身で3センチくらいしかないのにめちゃくちゃ細かくパーツが描かれててトレスするの大変だったしそこまで描いても完成した画面では潰れて見えない
拡大縮小は便利だけどほどほどにすべきだしデジタル原画はデジタル動画に撒けと思ったなあ
それ以前に引きで小さいサイズを条件反射のように拡大作画するのやめてほしいけど…
キレ散らかすとか怖いから絶対俺に寄ってくんなよ
頭おかしい奴嫌いなんだ
まあでもわかる
それやりたいなら拡大作画すればいいのに
拡大作画も制作のタップ貼り替えが雑なせいでずれまくってる
液晶ペンタブみたいに光が直接出てくるものと近距離で長時間集中して見る作業は
目にすごく悪くて目の老化が一気に進むから程々にしろと言われたが仕事だからなあ・・
原画・動画マンはまだマシですよ
色の正確さにこだわる必要ないから、液晶ペンタブの明度やガンマはとことん落として
更にブルーライトをカットするソフト入れて画面を真っ黄色にして作業してもいいんだもん
とにかく線がめちゃくちゃ多くて各キャラも細かく瞳の描き方や睫毛や本当に細かいところまで差別か
されるぐらい線が多くて大変だったのに
いざ完成して色もついて動いてるのをみたら別に言うほど場面が栄えるわけでもなかったし
あの線量の多さや瞳の複雑さや描き分けの苦労って一体なんだったのって思いました
ほんと各キャラの瞳の描き方が詳細に書かれた注意事項の紙までもらって
必死で設定見ながら描き分けてたのに画面みたらそんな所まで誰も気が付かねーというか
どうでもいい部分じゃね?ぐらいどうでもよかったしそんな細かいさ、誰も気にしてみてねーよって思いまちた
>>785がどうなのかは分からないけど会社に雇われてる立場なら「これ嫌です」とは言えないだろう 費用対効果があまり良くないというのはわかるけど
他に何か良い方法も無さげだしね
>>785
そっちのがクライアント受けが良いからじゃないの
紙に描いたデザインが凄く上手いなと思っても色が付いて画面にすると「あれ?」って思ったりする
反対に紙に描いた時はそこまで派手さはないのに色が付くと画面ばえするデザインもある
絵に華があるって、技術どうこうより最終的にはセンス まあ先に線画がメーカーを通らないと塗りまで行かないからね。
最初から色ついた状態を想定して逆算で作業できたらいいんだろうけどね。
瞳の中を判別して中割追っかけて自動で貼ってくれるプラグインとかできない限り解放される事はないだろうな
瞳はドアップのドアップだけあの塗り分けにしたらいいのに
バストアップはまだカゲ色だけでいいだろって思うね…
でさ結局線量が無駄に多いだけで画面では栄えないし
現場では原画マンも作監も総作監も圧倒的線量に追われた修正おっつかずスケジュールも圧迫されて
海外撒きにされて時間もない作業の中海外の人が緻密な線のニュアンスとか拾ってくれるハズもなく
結局ちゃんとTVシリーズ物のアニメという事を念頭に置かれていないキャラ表の圧倒的線量の無駄さ
弱小スタジオが生き残るために圧倒的キャパオーバーな仕事を安請け合いしてしまうことがそもそもの問題なのでは
中小企業が依頼案件断るのは勇気がいるよましてや関係の深い相手とかの依頼なら尚更
線量もアニメの本数自体もどんどん増えてアラが目立つようになってきたんだろうなあ
90年代の絵柄の方がよっぽどめんどくさいはずなのに…視聴者の目も肥えてきたし
20年くらい前の「喧騒の中のモブは止めでパン」みたいなの結構好きなんだけど最近見ないしね
デジタルになって出来ること増えたけど結局首絞めてるだけだもんなあ
グラデ処理とか過度な撮影エフェクトとか…
>>796
弱小かはともかくここ最近の動画工房に不安を感じるよ、絶対に作りすぎ 16:9
デッサン狂いというか
相当無理したら可能な体勢かも知れんが
そもそも「余裕」を表現したいポーズだろうから意図が謎
アニメーターが描いた絵なの?
人体デッサンが出来るのと細かいディテール描き込むのとパースに乗せるのは全く別の能力だとは思うが
これでプロやってるって残念過ぎる
アニメーターじゃねーだろ
本業でこんなん提出してたら全修くらうわ
アニメーターじゃなくてもこれで金貰ってんだから顔さえ可愛ければ何でも良いのかと思ってしまう
もっとこう構図とか自然なポージングとかさ…
いかにも同人誌上がりって感じの絵だけど
同人でもプロ顔負けって上手い人も居るよね
流行りの絵で売れた奴は廃れてくのも早い
ちゃんと基礎を積んできたかは一発で分かるからね
だいたいすごく若いし、作監はいないし
でも時代の中で凄く魅力的な絵を描ける才能が求められるというか
アニメーターとは全然求められると能力が違う
とにかく魅力重視でしょ
エロゲ絵は一枚絵で性器みせて表情見せておっぱい見せてとか無理矢理いろんな要素を詰め込むからデッサンの整合性よりどれだけ無茶な絵が描けるかみたいなの要求されるかもね
某誌で連載決まった
結局原画試験受からなかったけど今後は漫画で食ってけたらと思う
お世話になった師匠には迷惑かけることになるけど退職します
ホントはアニメやりたかったなぁ…
>>811
連載終わったらまたその辺は考えたらいいんでない?
次の連載通るまでの間だけちょっとアニメ復帰とかも出来るわけだし
復帰も引退も何時でも気楽に出来るのがメリットじゃん?この職は 売れっ子になってアニメ化されたら原画とかエンドカードとか描けるやん?
漫画家ってアニメでいうところの監督構成キャラデに各話の作監原画動画仕上げ美術撮影編集を一人でやるゼネラリスト的な人材だから
漫画家としてやれてるヤツってアニメ業界でも監督として大成できた可能性高いんだよね
「本当はアニメやりたかった」って元メーター漫画家けっこういるけどそういう才能を今までずっと流出させてきてもったいないと思ってた
安彦さんとか?宮崎さんは漫画描いて手塚に勝てないと悟ったらしいが
>一人でやるゼネラリスト
漫画はできないことはやらない、できることでどんなパフォーマンスが
できるかという切捨て幅が大きい媒体だからちょっと性質自体が違うと思う
監督じゃないけど貞本さんが漫画→アニメだね
麻宮騎亜はヤマト2202で絵コンテ描いているな
>>825
麻宮さんはヤマトのコンテどころか大昔からアニメーターやってるぞ 漫画脳の人はちゃんと漫画の画面構成が出来るが、アニメーター脳の人が描いた漫画は絵コンテみたいなただのコマの羅列になる
誰とは言わんが
>>822
宮崎さんは、漫画原作のアニメの企画が通りやすいから鈴木にかかされたんじゃなかったっけ? 銀魂の将軍暗殺編見て泣いてしまった
アニメ面白いな
まず富樫が思い浮かぶな
漫画家になってまじでよかったと思ういろんな意味で
>>754
>デジタル対応できない年寄りスタッフだからね
と下手くそが申しております。
デジタル化したら偉いとか思ってんだろうね。 先週の書き込みにわざわざ遅レス
さぞ刺さったんだろうなあ
そりゃアナログとデジタル両方できるのと片方しかできないのなら両方できる方が偉いでしょ
アナログで上手い人なら馴れればデジタルでも上手くなるだろうけど
アナログでヘタなやつがデジタルで上手くなることってあるの?
下手の種類にもよるけど、死にかけのジジイくらい手ブレが止まらないやつなら
デジタルで手ブレ補正かけたらそりゃ上手くなるんじゃないの
あるいは自分で撮った実写取り込んでトレスするとか
はたらく細胞見ても泣ける
最近なに見ても泣けるやべぇ
自分が描いてる作品は見ても泣けんので描いてくれてる奴らありがとう…
>>836
描くのが楽しくなれば上手くなるんじゃね 先輩方に質問です
構図・レイアウトや作画の参考にしてる作品て何?