◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1469869333/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NEC Atermシリーズについて語るスレです
※荒らし、煽りはスルー厳守!
●公式サイト
http://121ware.com/product/atermstation/ ●製品情報
http://121ware.com/product/atermstation/product/index.html#list ●機能比較表
http://121ware.com/product/atermstation/product/comparison.html ●中継対応表
http://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html ●サポートデスク
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/index.html ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等
■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について
http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html ・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html ■ よくある質問への回答一覧 ■
・DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません。(2015年以降の機種は可能になった)
・端末の接続状況は確認出来ません。(2015年以降の機種は可能になった)
・設定画面からのログオフは出来ません。(2015年以降の機種は可能になった)
・WANの自動切断は出来ません。(2015年以降の機種は可能になった)
・MTUの手動設定は出来ません。
・ウィルス対策ソフトがポートスキャン攻撃を行った場合設定画面へのアクセスはブロックされます。
■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part99(実質100)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1464353434/ ■スレッドを立てるとき本文1行目にを入れてください。スレタイの「無断転載禁止」は基本的に自動で付くので「part XXX」まででOK
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■関連スレ
・無線LANの質問スレ 35問目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1458171154/ ・無線LAN機器のお勧めは? Channel 58
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466004927/ ■安定機種一覧 2016年05月版
・安定重視+電波強め
Aterm WG2600HP/Aterm WG2200HP
・安定重視ハイエンド
Aterm WG1800HP2
・安定重視エントリー
Aterm WF1200HP2/Aterm WG800HP/Aterm WF300HP2
・モバイルルーター
Aterm MR04LN
・中継機
Aterm W1200EX/W1200EX-MS
■iPhone速度低下バグのまとめ
・現象
iPhoneを127回接続、切断を繰り返すと速度が30Mbps固定になる
(バッファローなどNEC製以外のルーターでは概ね切断やパケ詰まりが発生するのでわかりやすい)
・発生機種
WG1800HP/WG1400HP/WF1200HP
・対処法
2015/10/23ファームウエアアップデートで全機種修正済み(送信元検証機能追加にて修正される)
http://121ware.com/product/atermstation/info/2015/info1023.html ■無線LANルーター消費電力実測値一覧 2016年05月版(無線LANオススメスレまとめより転載) ・11ACx4 1733Mbps MU-MIMO WG2600HP(6W)、WG2200HP(6W)、WXR-2533DHP(14W)、R7500(30W) ・11ACx3 1300Mbps WG1800HP2(6W)、RT-AC68U(13W)、WXR-1900DHP2(10W) ・11ACx2 867Mbps WF1200HP(4.5W)、WG1200HP2(6W)、WG1200HS(6W)、WLX202(8W) ・11ACx1 433Mbps WF800HP(4.5W)、WG800HP(5W) ・11n/a 300Mbps WG600HP(4.5W) ・11n 300Mbps WG300HP(4W)、WF300HP2(3.5W)、WR8165N(4W) 計測方法 有線接続数1、無線接続数1の通信中にワットチェッカーにて計測。 待機電力は表記から1割減程度。 ※参考 10Wの場合 年間電気料金=2,400円程度
■最新機種紹介記事 ・4x4対応11ac無線LANルータ「Aterm WG2600HP」の「収容力」をスマホ4台同時通信でチェック http://internet.watch.impress.co.jp/topics/nec1511/ ・もはや鉄板。Aterm WG2600HPは安定性抜群の高速ホームルータだった http://www.digimonostation.jp/0000046731/ ・「スマホでもっとネットを見たいの!」愛娘の一言を聞いたパパにオススメのNEC「WG2600HP」 http://news.mynavi.jp/kikaku/2015/11/27/007/ ■最近話題のQA Q.WG2600HPってしょっちゅうクイック設定WEBにログイン出来なくなるけど、 一昨日2.4Gだけ不通になっててチャンネル変更、WEBGUIから再起動して治らず、結局電源on/offで復旧したんだけどさ A.外部から不正アクセスを受けてセキュリティー上WG2600HPがブロックされています アバストなどがルーター付近を嗅ぎ回ってるのを察知したルーターが危険と判断してシャットアウトしてる例があります Q.思ったより早くないんだけど A.無線LANルーターは大本の有線の速度が遅ければいくら無線が早くても有線速度に引っ張られてしまいます。 有線速度はルーターやメーカーにより様々なので調べてから購入することをお勧めします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104465903 NECのAtermシリーズやBuffaloなど速度が出るメーカーは公式ページに実測値が記載されてます。 テンプレ以上 o( ̄ ^  ̄ o) プィッ! 重複スレ埋立て隊 05
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 重複スレ埋立て隊 08
ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー 重複スレ埋立て隊 09
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ 重複スレ埋立て隊 010
(*´ρ`*)ホワワーン 重複スレ埋立て隊 015
(("o(゚∩゚*)ムカムカ・・ 重複スレ埋立て隊 017
\(*`∧´)/ ムッキー!! 重複スレ埋立て隊 019
('-';A エーット,,アノォ..ソノォ... 重複スレ埋立て隊 021
フン凸(-~~- ) 凸( -~~-)FUCK YOU !! 重複スレ埋立て隊 023
σ(゚・゚*)ンート・・・ 重複スレ埋立て隊 024
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 重複スレ埋立て隊 026
Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん 重複スレ埋立て隊 027
( ̄ω ̄;)エートォ... 重複スレ埋立て隊 028
凸(´口`メ) ウラァ~ 重複スレ埋立て隊 029
o┤*´Д`*├o アァー 重複スレ埋立て隊 030
(`ヘ´) フンダ!!! 重複スレ埋立て隊 032
r(-◎ω◎-) 考え中..... 重複スレ埋立て隊 033
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 重複スレ埋立て隊 034
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 重複スレ埋立て隊 036
o┤*´Д`*├o アァー 重複スレ埋立て隊 037
ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ 重複スレ埋立て隊 040
ε=(=`・´=) プンスカプン! 重複スレ埋立て隊 041
ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! 重複スレ埋立て隊 042
((( ̄へ ̄井) フンッ 重複スレ埋立て隊 043
(▼Д▼#)ナニカイッタカイ? 重複スレ埋立て隊 045
┐( -"-)┌ヤレヤレ... 重複スレ埋立て隊 046
エートォ (・o・) エートォ 重複スレ埋立て隊 047
(# ̄З ̄) ブツブツ 重複スレ埋立て隊 049
凸( ̄ヘ ̄)Fuck You!! 重複スレ埋立て隊 051
(=`(∞)´=) ブーブー!! 重複スレ埋立て隊 052
アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す)) 重複スレ埋立て隊 053
★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★キングギドラ怒りぃ~! 重複スレ埋立て隊 054
ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー 重複スレ埋立て隊 055
(`ヘ´) フンダ!!! 重複スレ埋立て隊 056
г|`皿´|гナニヲ~!! 重複スレ埋立て隊 059
((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ 重複スレ埋立て隊 060
"o( ̄ヘ ̄;)。o0○(コロス…) 重複スレ埋立て隊 062
ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! 重複スレ埋立て隊 065
C=(^◇^ ; ホッ! 重複スレ埋立て隊 066
(≧ヘ≦ )プイッ!! 重複スレ埋立て隊 067
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄ ) 。 o 0 ○ ぽわわわわ~~~ん 重複スレ埋立て隊 070
⊂(▼(工)▼メ)⊃オラオラ 重複スレ埋立て隊 071
凸(`Д´メ)FUCK YOU!! 重複スレ埋立て隊 074
フッヽ(エ` )ノヽ(´エ`)ノヽ(´エ)ノ フッ 重複スレ埋立て隊 075
( ゚ ρ ゚ )ボーーーー 重複スレ埋立て隊 076
( ̄皿 ̄;; ムッキー!! 重複スレ埋立て隊 078
怒りゲージ MIN ■■■■■■■□□□ MAX (("o(-"-;)プルプル 重複スレ埋立て隊 079
( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン 重複スレ埋立て隊 080
(;-_-) =3 フゥ 重複スレ埋立て隊 082
凸( ̄ヘ ̄)Fuck You!! 重複スレ埋立て隊 086
(;-_-) =3 フゥ 重複スレ埋立て隊 087
?c(゚.゚*)エート。。。 重複スレ埋立て隊 088
凸(`◇´メ)Fuck You!! 重複スレ埋立て隊 091
( -.-) =зフウー 重複スレ埋立て隊 092
コラ!( ̄⊿ ̄)o"三(  ̄0 ̄)/"☆ピシ!! 重複スレ埋立て隊 093
ピクピク o(-_-#"))(("#-_-)o 重複スレ埋立て隊 094
(;´ρ`) グッタリ 重複スレ埋立て隊 096
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄ ) 。 o 0 ○ ぽわわわわ~~~ん 重複スレ埋立て隊 099
>>101 >>5-99 の書き込みは全て*..ap.plala.or.jpから
IPスレを建てたのは*.ap.so-net.ne.jpから
IPスレを荒らしているのは*.rev.vmobile.jp(ブーイモ)から
全部別人かと
全部別人なの? そんなに頭おかしいのが集合してんのかよ
ソネット自演荒らしは北海道だから特定は簡単 *.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp
ソネット北海道はNECってよりクアルコム信者だから 牛の2533のレスもよくしてる
vmobile(IIJ)とSo-netは荒らし本人へ通達完了の通知が来た 通報何人からも来てたってさ その後ピタッと書き込み止まっているよw 2度目は確実に解約だからね plalaは先日通報したばかり1カ月程度で通知いくだろうね 乗り換え先なんだろうけど、早くも死亡かなご愁傷さま
荒らすやつは理解不能だが 荒らしに対して必死になって対抗しようとするやつはもっと理解できない(笑) 阿呆 vs 阿呆としか言いようがない
運営が何もしないからだろ 頭悪いどころかおかしいのかお前
俺は優しいからもう一度だけ言ってやる 阿呆 vs 阿呆
>>113 根本原因の方が悪いのは当たり前なんだけど、そこは見ないふりかな?
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463529154/ フレッツ光の隼でAterm WG1800HP2を経由して有線LANで接続してるんですが、 モデム直刺しの場合だと350m前後でてたんですけど上記のルーターを噛ませると 100~170m前後まで落ちて酷いと10m以下まで落ちるときがあるのですが、このルーター に限らずルーターを噛ませる事によって転送速度が半分は落ちると言うのはデフォなんですか?
>>117 現行スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467589802/ 713 ◆UyKVzo6JyA 2016/08/28(日) 14:16:23.77 ID:N3wBfX9m
どっち買おうか迷ってる(´・ω・) ス
721 ◆UyKVzo6JyA 2016/08/28(日) 14:40:20.65 ID:N3wBfX9m
これにした(´・ω・) ス
<略>
階段の踊場までLANケーブル持ってきて壁掛けにしようと思う(´・ω・) ス
買ってから気づいた(´・ω・) スガ
このデザインでどうやって壁掛けしようか(´・ω・) ス
<略>
壁に付けてる最中に落としてしまった(´・ω・) ス
壊れてないことを祈る(´・ω・) ス
..
s
396 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 120.74.59.236(so-net.ne.jp))[] 投稿日:2016/09/04(日) 16:02:12.49 ID:XCuH5sku0 [1/2]
買おうと思ってたWG1200HP2が高くなってる・・・
しばらく待てばまた下がるよね
397 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 120.74.59.236(so-net.ne.jp))[sage] 投稿日:2016/09/04(日) 16:05:54.10 ID:XCuH5sku0 [2/2]
正規のスレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part100
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467589802/ Gigabit対応の有線LANから 100Mbps上限の有線LANに切り替えたら 体感速度がもっさりになった フレッツ光VDSLタイプで平均20MbpsだしNASとか使わないから 100Mbps上限でもいいかなと思ったが、こんだけ体感速度が違うとは思わなかった
>個人により体感は異なります あやしい通販商品かよ
509 名前:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM14-1gdI)[sage] 投稿日:2016/09/14(水) 12:17:54.70 ID:jI+OR992M [1/2] 安いからってR7000からR7500に買い換えたがXperiaだと5GHzはブッチブチで使いもんにならなくて失敗したわ iPhoneやiPad proはなんともないんだけどな 前スレのXperiaZ4でよく切れる言ってた人、Xperia側に問題あるっぽいよ
9月の ■無線LANルーター消費電力実測値一覧 2016年09月版(2ch無線LANオススメスレまとめより転載) ・11ACx4 1733Mbps MU-MIMO WG2600HP(6W)、WG2200HP(6W)、WXR-2533DHP(14W)、R7500(30W) ・11ACx3 1300Mbps WG1800HP2(6W)、RT-AC68U(13W)、WXR-1900DHP2(10W) ・11ACx2 867Mbps WF1200HP2(4.5W)、WG1200HP(6W)、WG1200HS(6W)、WLX202(8W) ・11ACx1 433Mbps WF800HP(4.5W)、WG800HP(5W) ・11n/a 300Mbps WG600HP(4.5W) ・11n 300Mbps WG300HP(4W)、WF300HP2(3.5W)、WR8165N(4W) 計測方法 有線接続数1、無線接続数1の通信中にワットチェッカーにて計測。 待機電力は表記から1割減程度。 ※参考 10Wの場合 年間電気料金=2,400円程度
↑↑ネットギア本スレでもXPERIA切断病報告あるね
うちのWG2600HPはXPERIAでもさくさくよ
NETGEARやTP-LINKはNECと比べると応答速度が遅いから その辺がXperiaと相性が悪いのかも?
WR9500だけど Xperia Z3は時々切れまま繋がらなく事があった Z、Z tab、Z1、Z2、Z2 tab、Z4 tab、Z5Pでは発生せず
まぁxperiaは人気だからな xperia、iphone、arrows、AQUOSの4つがよく売れるし このうちmu-mimo対応はARROWS、AQUOSの2つ
Xperiaが好きなんじゃなくてXperia Zが好きなのさ
WG2600HP
快適だわ(・∀・)
バッファローのWXR-1900DHP2がラグ酷くてWG2600HPにしたら超快適だった ルーター一つでこうも違うもんなんだな
WG2600HPは5GHzが不安定なのと、再起動するのに3分もかかるからねえ。。
×WG2600HPは5GHzが不安定なのと、再起動するのに3分もかかるからねえ。。 ○WXR-1900DHPは5GHzが不安定なのと、再起動するのに3分もかかるからねえ。。 WG2600HPの5GHzはクソ安定だった
>>145 WG2600HPの再起動にかかる時間はどうなん?
>>146 それに関してはあまりかわらん
3分までは行かないが2分は掛かる
実効スループット1428Mbpsの家庭用Wi-Fiルーター「Aterm WG2600HP2」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000039-impress-sci 10月13日発売か
どうなんでしょう?
>>149 さらっと約束された地雷勧めるなよw
遠慮します(^ω^)
ヨドバシで2200の在庫がほとんどないみたいだけど廃盤なんですか?
>>151 WG2600HPは廃盤
WG2200HPは単純に在庫切れかと
>>148 ASUSはひとつ前のがWANの速度が出ず、発熱も尋常じゃないせいかラグがひどかったから
いくら安くても中華産ルーターはもう懲り懲りですわ…
>>151 ビッグかツクモならまだ買える
淀も店舗なら取り寄せてくれるよ
今後は選択肢がこうなるんだろうね。 お金に余裕があってデュアルバンド中継がやりたい人や、見える安心ネットが欲しい人 →WG2600HP2 お金はあるけど親機として使うだけ →WG2600HP そこまでお金をかけたくないけど安定した親機が欲しい人。 または中継機として使うがデュアルバンド中継じゃなくていい人 →WG2200HP お金がないけど安定した中継機がほしい人 →WF1200HP2、W1200EX(デュアルバンド中継)
>>156 WG2600HPは消えるんじゃね
WG2600HP2でたし
>>157 WG2600HP消えるの?
そしたらフラグシップモデルのWG2600HP2にするか、WG2200HPにするかみたいにるけど、どっちにするかで二者の価格の差がものすごいよ。
コンシューマにとっては痛い
>>159 それ気になるところ。たぶん見れないと思うね。
Atermシリーズで見れるのって無いんじゃないの?
NECはログをユーザーに見せる事によって不安を与えないようにっていう思想だと思う。
バッファローはある程度いろいろ弄れるけど、NECは余計なこともさせないっていうのも設計思想の1つだね。
>>160 主にレンタルで使用されてるwg1800hp/hp2なんかは出るよ
有用なログは出ないけども。初回の接続くらいかな。
エラー起きずに安定しているとも言えるけど。
バッファローも出るけど定期的にbig-hammerエラー吐いてるくらいで、サポに聞いても対処法もなし。調子悪くなったら再起動してみてください言われるだけで役に立たない。
企業向けルーターみたいに大量のログでないと意味なさげ。
>>160 昔のモデルは接続ログが見れた
一部の不正なアクセスのログも見れた
>>161 >>162
1800HP2はログ表示されるんだ?
有線WAN/LANパケットの正常/エラーログ、 クライアント接続ログ、システム起動ログ
このくらいは欲しいよね。
でもパケットのログが表示されたところでやっぱりメーカーとしてはユーザーを不安にさせるだけでクレームの電話殺到するから出したくないんだよね。
WHR-G54Sのログは本体がフリーズして電源入れなおすと消えるから意味が無かったな 快調に動いてる時に初期化ログ見て性能が分かるくらい
>>164 >電源入れなおすと消える
これが普通なわけだが
再起動なら消えない物もあるけど
電源入れ直しは消える (NTT仕様の光電話ルーターは消えないかもしれん)
電源落ちたらログ消えるとか意味ねー… 流石はバッファローちゃんって感じ
>>166 NECも同様だが
NTT仕様のやつは保存ボタン押したときのログが保存されてる事がある様子
その後の新規ログは残らない
ログ吐き出す奴は、大抵ログが詰まってフリーズするよ 定期的に初期化してやらないといけないからメンドクサイ
>>166 NECのも電源落としたら消えるだろ
それどころか最近の機種は退化してログ自体が見れないし
対してバッファローはSYSLOGサーバー転送機能があるから電源切れても保存可能だけどな
buffaloの正確な名称は「ログ情報転送機能」だな
8300Nなんだけど今日突然、クイック設定の 接続先から接続が切れなくなったんだけど何で? 初期化してもリセットしても繋ぎ直しができない。 接続、切断が押しても全く切断にならないワケワカメ
13 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 220.100.69.99)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 23:12:26.86 ID:9+J8IbUu0
>>1 こんなに重複立てて何がしたいの?
お前頭おかしいだろ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1473691942/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1469869333/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part102 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1469898403/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part103 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475758286/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475831010/ 32 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ 49.239.78.23)[sage] 投稿日:2016/10/10(月) 07:55:31.15 ID:qjeUf9yZM
または貼っとくわ
ここはある種バカ発見機な
これだけ乱立しててこのスレに書くようじゃバカ確定だから
ここは乱立してる重複スレだから常識のある人は書き込まないように
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1473691942/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1469869333/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part102 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1469898403/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part103 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475758286/ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475831010/ WF1200HPが300円でジャンク箱にぶち込まれていたけど使い道を思いつかずにスルーした
ホームIPローケション機能で、WEBカメラからではなく ネットワーク(IP)カメラ(ONVIF)をWAN(遠隔)から接続(WEB)にて、 接続できるのでしょうか?
>>176 WAN 側からアクセスするには、まずポートマッピングが必要です。
ルーターに対して手動で設定するか、あるいは、カメラによってはカメラ側から UPnP でできるものもあるかもしれません。
あと、ONVIF ってこれでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ONVIF そのうち、Device discovery 「WS-Discoveryプロトコルを利用して」については、LAN 用のプロトコルなので、WAN から LAN では使えません。
ブラウザから URL でアクセスするような場合であれば、その URL の中のホスト名部分に、ホームIPローケション名が使えます。
>>177 ご解説ありがとうございます。
ポートマッピングの設定が必要なんですね。
ONVIFはその通りです。
接続はには、URLにホームIPローケション名と
このポートマッピングの番号ですね。
試してみます。
)))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()()))())((()
)))(()()(()(((())((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()()))())((()
AmazonでMR05LNが9800円だったが、なぜあんな安かったんだ
)))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()()((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()())(())((()
)))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()())(())((()
>>186 俺のはキャンセルされてないな
あたりだったらしい
>>156 WG2200HPのとなりに
WG1800HP2も追加するのがいいと思う
実績と信頼では一番の機種だと思う
>>1 どうせなら、他の重複スレには載ってる
Qualcommチップ搭載機or非搭載機の一覧表のテンプレも
載せてほしかったぜよ
あの一覧表は非常に重要
ものすごく大事
本当に参考になる
商品選びの決定打というか、
最重要指標といっても過言ではないと思う
NECルーターAtermにおける
Qualcommチップ搭載の有無
結論からいうと、NECのルーターは
中継専用機にせよなんにせよ、
絶対にQualcommチップ搭載機の中から選んだほうがいい
これが最低条件
>>190 WG1800HPは確かに信頼性が高いわ
壊れたらHP2に替えるつもり
WG1200HPも中継機能を使わなければ結構安定している
>>192 wg1200hpって中継機能よくないの
wf1200hp2と中継機をどっちにしようか検討中なんだけど
>>193 WG1200HPはバッファローや中華産ルーターと同じく中国メーカーの蟹チップ。製造も外注。
WF1200HP2はクアルコムチップ搭載。バッファローの最上位機種や高額スマホに使われているくらい定評があるメーカー。
WG1200HPが特別悪いわけじゃないが、安定重視でNEC選んでるならこの中から選ぶの薦める
転載
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part106
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1483528102/ ■搭載無線LANチップ一覧
---------------------------
Qualcomm 搭載 MU-MIMO(ビームフォーミングver.2)対応
---------------------------
NEC Aterm WG2600HP2
NEC Aterm WG2600HP
NEC Aterm WG2200HP
--------------------------
Qualcomm 搭載
--------------------------
NEC AtermWG1800HP2
NEC AtermWF1200HP2
NEC AtermWG800HP
NEC AtermWG300HP
---------------------------
Realtek 搭載
---------------------------
NEC Aterm WG1200HP (台湾メーカーOEM)
NEC Aterm WG1200HS (台湾メーカーOEM)
安定重視の場合はQualcommチップ搭載の中から選ぶと◎
>>194 そうだったのか
クアルコムチップで考えてみるよ
ありがとう
Qualcommでもピンキリだから 安いのは質もアレなんだよなぁ さすがに高級機でQualcomm・Broadcomチップじゃないのはノーサンキューだけど
)((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()())(())((() )))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()((
))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()())(())((() )))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()( ()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()((((
()))))()())())()(()()))))()(()()(())()(((((()))()()())(()(()()())((()(((( ))()))(((()((())))))(())))()(())((())(()(()))()()(()))(()())(((()()((()(( )((())))))(())()))))((()(()()))(()))()()((((())((((((()()()())))(()((())( )(((()((((((((()()()()(())))()()()(())()((())()(()())))()()()))))(()()))) ()()(())())(()(()(())())))()()(())()((((()))(((()(()((()(())))(())()))()) (()()()()))(())(()((()((()))((())))()()()((())()(())(((())))()))()(()))(( (((())(()()())((()(()))))((((((())())(())()))()))()(()))()()()())(())((() )))(()()(()((((((((((()(()))))(())))))((()))))((()()(()))())(()(()())(()) ))))(()((((((()()))())(((()))))()))()))))))()(())(())()(((((()((((()))((( ()))())()))))((())(())))())()((((((((()()()())())()()((()))))(()()()((((( ())()))()))))()(()(((((())(()(()))))(((((()()(()()()()()(()(())))(()))(() )())()())(()))))(((()()(()))))()))))((()()))(())()(((()())(((((()(()()((( ))()())(())))((())((())))))))(()()))(((((()(())()()())))())(((((((()()((( ))())(()(((((()(((()()()((()))(()())()())(()))(())(()))(()))())(())()(()) )))))(()(((((()())()((())())(())())((())()))()()(((())()()))(()))((()()(( )((((()())(()(())))((())()()(()(()))))(()()))((((()()()())()(()(()()))()) (((()()()()())()))((())(()))(()()())(((()(()(()))))(())((()((((())))()))) )()((())())))(())())())()(()))()))()))()((())(())(((((()()())()(()((()((( )(())()))))())((()((((())))()()((((((((())())))(()(())()()))())()))()(((( (()((()))))(())()()(())((())(()))())()(()((()))())((()()((()))(())()())(( (()(()))()()())(()))(()))())(())(()(((())(()()())))(((()))))()(((((()()() ))()(()))(((())))))(())(()()))()()((((()()(()(()()())()()))((()()())((()( ())(((((())))))()())()))())(((()))((()(())())()))((()(((((()((()))()()))( (()((((()(((((())((()))((()))()))((())()(()))()()(()((())))()))))()()())) )(()(()(((())()()))(((()())(())())()())))())())))(()()(())()((()(()(((()) )())())(((()))))))(((()))(((()))())((()()(()((()()))()()(()()()()())((()(
現在 Aterm WG2600HP(PA-WG2600HP)を使用しています これから1台新PCを導入するにあたり、有線で接続していたWin7のデスクトップ機を離れた部屋に置き換えようと思っているのですが、 このままではスタンドアロンになってしまうので、Wi-Fi子機→LANケーブル→別部屋のPCという接続をしたいと思っています
途中書き込みスミマセンでした 要は有線で繋げない部屋に置いたデスクトップ機をLAN内に接続することはできるのでしょうか? その方法などをご教示下されば幸いです
>>202 ん?WG2600HP→(無線LAN)→旧PC
WG2600HP→(有線LAN)→新PC
この2つはそのまま同LAN上になるよ。特に無線LANは有線LANと違いない。
旧PC用の子機はデスクトップならUSBタイプよりルータータイプがオススメ
WF1200HP2とかね、速度重視ならWG2200HP以上で。
USBタイプなら433Mbpsのは電波弱すぎる地雷なんで867Mbpsので。
>>201 あなたのやろうとしている通り、Wi-Fi子機(WG2600HP)→LANケーブル→別部屋のPCでおk
>>201-202 です
不勉強でスミマセン。親機のWG2600HPから飛ばした電波を例えばWF1200HP2とかで受信、PCに接続が良いという事でしょうか?
BUFFALO WLI-UC-GNME等では、その用を果たせませんか?
>>205 なんでも繋がればいいならそれでもいいよ
ただデスクトップ前面のUSBに設置しないと厳しいかもね
パソコン7台とスマホが最大10台あります。 ルーターはPR-500KIとWG1800HP2があります。 PR-500KIも11ac通信が可能です。 2F建ての建物でどちらかをブリッジモードでつなぎ各階に置きます。 クライアント側は全機種無線LANでネットワークを組みます。 使用比率はどちらかに偏ります。 ルーター機能も含め、 どちらの方が性能が良いのでしょうか?
ルーターWG1800HP2 ブリッジPR-500KI は実現できない気がする金曜日の夜である
>>207 各階に置くってどういう意味だ
もしPR-500KIを1階に、WG1800HP2を2階に置くという意味なら、
ルーターはPR-500KI、WG1800HP2はブリッジとすれば各階にAPが置ける
どっちのスレッドに書けばいいの? 長文、今さらですまそ。 我が家の環境では、WG1200HS言われているほど駄目じゃない。 マンション光VDSL局内測定で70Mbpsをブリッジで使用。 以下、使用遍歴。速度計測は、いづれもBNRの空いている時間帯。 最初 RT-S300SE-----WG600HP=====PC(WLI-PCI-G144N):7~10Mbps ギガ有線 2.4G/11n 130Mbps(弱) ① RT-S300SE-----WG600HP=====WHR600D=====PC(WLI-PCI-G144N):15~20Mbps ギガ有線 5G/11n 300Mbps? 2.4G/11n 130Mbps ② RT-S300SE-----WG1200HS=====WHR600D=====PC(WLI-PCI-G144N):15~20Mbps ギガ有線 5G/11n 300Mbps? 2.4G/11n 130Mbps ③ RT-S300SE-----WG1200HS=====WF1200HP2=====PC(WLI-PCI-G144N):30~40Mbps ギガ有線 5G/11ac 390Mbps 2.4G/11n 130Mbps ④ RT-S300SE-----WG1200HS=====WF1200HP2=====PC(WLI-PCI-G144N):50Mbps ギガ有線 5G/11ac 650Mbps 2.4G/11n 130Mbps ※③のWF1200HP2をトイレ内から1mくらい近い納戸に設置した。 ⑤ RT-S300SE-----PC:70Mbps ギガ有線 ・②は、リビングのノートPCが11n 1x1。11acで速度アップを図る。 ・使用して1年間、WIFIの途切れ、詰まり、ハングアップはない。 ・ここ見てWG1200HSは、ガクブルだったが、安くなったらWG1800HP2。 以上チラウラ。
Part107に書いたのですが、そこは本スレじゃないのでしょうか? すいません、こちらにも書かせてください。 WG2600HP2のwi-fi同時接続数は他と同じ推奨10人でしょうか? 12-14台(全機がフルスピードを求めているわけではない)の接続は厳しいでしょうか?
>>213 記載ないけど例しに20台つないでみても特に変化はなかった
>>213 ひょっとすると実効速度はフルには出なくなってるかもしれないが、体感ではなかなかわからない。
みんながみんな P2P して NAT テーブルが溢れる… とかの使い方をするなら別だけど。
>>214-215 ありがとうございます。
そもそも繋がらないとか切断されると言うことは起こりにくいと言うことですね。
※当然環境によるとは思います。
モバイルルータもここでいいですか MR04LNを自宅回線にしようと考えてます 24時間付けっぱなしで持ちますかね? 熱暴走したり2, 3日でフリーズしたりとかありますか? 無線LANルータは11ac対応のものがあるのでクレードルに挿して有線でWAN側に繋ぐつもりです
>>217 耐久は24Hでも問題ないが
普通に回線引いた方がよくないか?
>>219 ありがとう
3月に終了するアッカ難民で
速度は数Mbpsもあれば十分で安く済ませたいんだが
eAのADSLは非対応の局なので困ってるんだ
>>217 場所にもよるけどLTEやWimaxは実効速度10M未満 3~8M位出れば御の字
光回線引けば悪くても10M位は出るよ。まともなら数百M。契約内容によるが
月額さして変わらなければデータ量制限や速度制限を考えるとホームユースは
固定回線が圧倒的に有利
>>221 ありがとう
今が二千円ちょっとなので光にすると軽く2倍は超える
昼間は家にいないし基本的に動画は観ないので月1GBも行ってないと思うんだが
PCの通信量は測れてないので実際のところはわからない
全然足りなかったらまた考える
WG1800HP2の導入を検討しています。 フレッツ回線 --- HGW --- WiFiルーター --- PC等 とつないで、IPv6 は IPoE で、HGWにはWiFiルーターと並行して外部からアクセス可能な機器を置く予定です。 そこでHGWではアクセスを開放して、WiFiルーターのところで外部からのアクセスを制限したいのです。でもPC等から外へのアクセスには IPv6 を利用したい。 そういう使い方がWG1800HP2で可能でしょうか。 まだ手元に実機がないので、オンラインのユーザーズマニュアルを見ているだけなのでよくわかりません。 まず動作モードは「ローカルルータ」にすることになると思いますが、その状態でホームページに記載されている ※1 IPv6ルータとして動作し、ダイナミックポートコントロール(SPI)も搭載しているため、 IPv6ブリッジ機能(IPv6パススルー)よりもセキュリティを強化。 は有効なんでしょうか? その記述だと「IPv6ブリッジを使用する」にしたら SPI は効かなくなるように読めるのですが、そうなのでしょうか? またそのときには「IPv6パケットフィルタ設定」も効かなくなるんでしょうか?
>>223 > ※1 IPv6ルータとして動作し、ダイナミックポートコントロール(SPI)も搭載しているため、 IPv6ブリッジ機能(IPv6パススルー)よりもセキュリティを強化。
次世代の通信プロトコル【IPv6ルータ】機能を搭載※1。NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」のIPv6インターネット接続(IPv6 PPPoE方式)に対応※2。
という記述ですね。
IPv6 IPoE には当てはまらないのではないでしょうか。
WR9500N/WG1800HP2の2台があってそれぞれアクセスポイントモードです。 親ルーター(RT-500KI)からこの2台に固定IPを割り当てたいのですが、 WR9500NはMACアドレスで指定しても「.211」のアドレスになり、管理画面に入れます。 WG1800HP2は指定した固定IPに割り当てられているようですが、 そのIPアドレスで1800HP2の管理画面に入れません。 無線LAN自体の接続はできているのですが、管理画面に入れません。 ※最初入れていたのですが、いつの間にか入れなくなりました。 NetEnumというソフトでLAN機器を探してもそれ以外にはルーターと思われる機器はありません。 どうしたらこの2台に固定IPを割り当てられ、そのIPアドレスで管理画面に入れるようにできますか?
>>225 固定IPは割り当てられるもんじゃない
自分で割り当てるもんだ
>>226 ありがとうございます。
WR9500N
IPアドレス192.168.1.100/24
ゲートウェイ192.168.1.1
ネームサーバ192.168.1.1
WG1800HP2
192.168.1.101/24
192.168.1.1
192.168.1.1
と基本設定したら9500Nはできました。
1800HP2は割り当てられてますがそのIPにアクセスすると、
みつかりませんとなります。
DHCPで192.168.1.101割り当てられている機器が ネットワーク内に居そうな気がする 500KI(ルーター)DHCP有効とIP範囲の確認 9700N(ブリッジ)DHCP無効 1800HP2(ブリッジ)DHCP無効 でどうだろ
【4ストリーム対応】NEC 無線LANルーター Aterm PA-WG2600HP2【ハイスピードモデル】©2ch.net
http://echo.2ch.net///test/read.cgi/hard/1487630335/ WG2600HP2をブリッジモードで使うとき、 DHCPクライアントモード、 グローバルIPアドレス。 これらはどうすべきなのでしょうか?
ヤマダで1800HP2の子機セットが売れ残っているのですが買いですか?
それより上はあるけどIPV6が使えるから将来見越せば買いじゃね
>>230 ブリッジならPR-500ki以下全てスタティックなローカルIP振れば?
DHCPのブロードキャストを通してくれるとは思わないが、その機能があればブリッジ以下皆dhcpクライアントにできる。
あとPR-500kiがIPv4のグローバルIPを持つならばブリッジにグローバルIPは降りて来たりしない。
何にせよ,ブリッジならばWANポートは使わない筈だがな。ただのhubになるのだから。
IPv6で構成したいなら話は違ってくるけど。
>>1 NECの【UQ wimax】最新端末【 WX04 】は、
元から不具合満載のリコール対象端末です!!!
【拡散希望】表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされる2017/12/31 17:43
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/#21474108 さきほど別件でUQコミュニケーションズに問い合わせをし、判明した事実ですが、12月28日に出たアップデートVer1.4.0
http://www.uqwimax.jp/information/201712281.html 1.主な改善内容
以下の事象が改善されます。
○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善。
このたった1行の案内ですが、表題の通り、実は表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされると言う不具合でした。
この不具合により何が起こるかというと、LTEオプションが無料じゃない人は常に「HS」モードで通信すると思いますが、
実際は「HS+A」で通信量がカウントされ、オプション料金が請求されることが予想されます。
また、LTEオプションが無料有料に関わらず、HS+Aの月間容量制限を避けようと「HS」モードで通信しても、実際には
「HS+A」で通信量がカウントされ、速度制限された可能性が予想されます。
こういう内容の不具合なので、バージョンアップをしない限り、1月も2月も上記現象が発生する可能性がありますので、必ず早期にバージョンアップを行わないと危険です。
そして、上記現象が発生した場合は、直ちに契約してる会社に連絡をして下さい。
個別対応になるとのことですが、料金の返還などの対応を取るそうです。
ちなみにUQコミュニケーションズでは、基準は不開示とのことですが、この現象に該当すると思われるユーザーをリストアップし約80名ほど該当し1名1名架電をしてるそうです。
不安に思われる方や、上記現象に遭遇した方は必ず契約してる会社に連絡を取るべきです。
※UQコミュニケーションズを始め、このことをホームページなどに告知していないので拡散して下さい
WX03の無償バッテリー交換のときもそうでしたが、こんな重要な事なのに何故公表しないのか甚だ疑問ですが・・・。
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。 グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』 PR8PT4NYOC
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250824082105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1469869333/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part129(本スレ) ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part97 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part167 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part137 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part139 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part164 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part179 ・NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part148 ・【Canon】 EOS Mシリーズ part70 ・【Arena Masters】アリーナマスターズ part1 ・恋めくりクローバー / ユニオリズム・カルテットシリーズ part5 ©bbspink.com ・【悲報】今キテるグループつばきファクトリーの岸本ゆめのさん応援スレがPart183にして遂にdat落ちwwwwwwwwwwwwwwwwww ・一人で行くつばきファクトリー 10th Anniversary Concert at BUDOKAN OUR DAYS 八木栞卒業コンサート【日本武道館 4月30日】Part1 ・【ワッチョイ無】北陸新幹線ルートスレッドpart131 ・ASUS無線LANルータ総合 Part22 ・ASUS無線LANルータ総合 Part23 ・ASUS無線LANルータ総合 Part19 ・TP-LINK無線LANルータ総合 Part20 ・TP-LINK無線LANルータ総合 Part12 ・ブルーベリー大好き Part72 ・ブルーベリー大好き Part61 ・Huawei Mate20シリーズ Part.1 ・Huawei Mate 9シリーズ Part41 ・Huawei Mate 9シリーズ part31 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 61 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 261 ・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.31 ・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.12 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part453 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part464 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part433 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part476 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part465 ・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part439 ・Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part16 ・【計算機・たばこ】グローリーグループpart8 ・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 91 ・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part131 ・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part231 ・【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part71 ・【製品】250台接続可能な11ac対応無線LANルーター、ASUS「BRT-AC828」 ・ブルーベリー大好き Part74 ・ブルーベリー大好き Part77 ・ブルーベリー大好き Part80 ・ブルーベリー大好き Part76 ・SONY Xperia Xシリーズ Part26 ・Huawei Mate 9シリーズ Part43 ・Huawei Mate20シリーズ Part.14 ・Uber Eats (沖縄)のデリバリー part3 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part8 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 53 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 78 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 98 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 93 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.33 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 62 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 77 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 84 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 83 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.54 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part 97 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 153 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 113 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 219 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 107 ・【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 246
17:26:33 up 139 days, 18:25, 0 users, load average: 10.80, 10.15, 11.88
in 1.9559288024902 sec
@1.9559288024902@0b7 on 090406