◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

真面目な話、今時のキッズてSwitchでモンハンなんかやらんだろ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1600432170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:29:30.85ID:JfuFetk/0
みんな洋ゲーいくし
2びー太 ◆VITALev1GY
2020/09/18(金) 21:29:55.85ID:Sx+vYkIu0
Switchなら売れるかもしれないよ
3名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:31:11.88ID:kCc/k1yx0
今のキッズがやらないのは事実
だからこそ業界の未来のためにそこを本気で取りに行くんだろ?
4名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:31:27.50ID:1WTCiKtp0
どうかな
でも新規開拓しないと将来がないし、スイッチの市場は新規開拓には魅力的だと思うよ
成功するかは知らんけど
5名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:31:59.18ID:NpLxpbJNd
やらんから取りにいくんだよ
6名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:32:16.64ID:3nQJZ9X8d
真面目な話、今どきのキッズてps4でモンハンなんてやらんやろ
7名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:33:43.06ID:ffrFM0JGM
やらんと思うよ
自分はswitchでもモンハンは懐古以外に売れないと思ってる
言うとゴキちゃん扱いされるやつ
8名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:34:30.43ID:7pjSzq9K0
だから開拓するんじゃないの?
ワールドでキッズが消し飛んだのは将来的に見たらかなり痛手
9名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:35:44.54ID:5gXMv8J00
その為の新規開拓だろ
10名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:35:55.03ID:JJiFhX760
>>1
洋ゲー(フォートナイトだけ)
そりゃカプコンもモンハンをトゥーン調にするわな
11名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:37:42.35ID:djYdkxFkd
Switchでやるかやらんかは知らんけど

コロコロの読者アンケートのゲームランキングでモンハン入ってたやん
12名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:39:55.63ID:HKWaEFQKd
全ての失敗はオッサンしか居ないPSWにMHを出した事
そらキッズが居ねえんだものFFと同じ事になる
13名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:40:01.21ID:ifXQCdGS0
カプコンとしては、やらせたい
14名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:40:42.16ID:adVdJQ+L0
わかりやすくてかっこいいゲームは
いつだってキッズ大喜び
15名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:41:20.20ID:lNC/iTCj0
カプコンはキッズにプレイしてもらえるようにMHを作らなければならない
そうしないとDQ,FFのように高齢化する
16名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:41:40.95ID:GAU1wfRG0
いや、あんなん子供大好きやん
怪獣と戦えるんやで
17名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:41:50.92ID:o8w+Ti7Oa
今種まかないとガチで全メーカーはヤバイ
10年後とか対策なしだと詰むぞ
18名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:42:24.61ID:qU0dX9gS0
アリアハンガイジみたいに小型の討伐数をカンストさせようとひたすら同じクエ回す配信している子が居たり
一応生き残ってるキッズも居る まぁ彼はライズに移住しないそうだが
19名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:42:57.39ID:rVglzFsj0
実際今まで放置してたせいでキッズ層はフォトナが完全に覇権タイトルになってる
キッズ層ではあつ森より上
20名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:43:00.04ID:XmLHi3Le0
まあPSではエースでもSwitchだとスタメン争いからみたいな感じだけど
そこを勝ち抜かないとな
21名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:43:37.62ID:Q8yUABiq0
モンハンて初心者でも楽しめるん?
22名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:43:39.19ID:HFzjKhyA0
よっちゃん今何してんだろ
23名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:43:59.32ID:VyFBtFE00
今時のキッズは基本プレイ無料ばかり
24名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:44:01.36ID:eIjw50oB0
>>11
たった1%とは言えゼルダFFドラクエ等の人気シリーズが
おそらくその他いきなの見ると確認できるだけいい方なのかな
25名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:46:21.51ID:qU0dX9gS0
ニャンターが結構キッズに人気で驚くぞ
俺はニャンタークエ消化がだるすぎてそのイメージがついてしまってもうやりたくないけど
26名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:48:03.66ID:pMVQjUnH0
キッズが買えば新規開拓になる
ちょうど親世代がモンハンやってただろうし親の説得もしやすい可能性も
まぁ会話ツール化目指してるのかもね
27名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:48:19.76ID:v95d5FWv0
>>11
それ選択肢から選ぶやつでモンハン最下位だったんだ
28びー太 ◆VITALev1GY
2020/09/18(金) 21:48:25.34ID:Sx+vYkIu0
キッズを無視するとまずい事になるんで
カプコンも努力しているんだね
29びー太 ◆VITALev1GY
2020/09/18(金) 21:48:41.27ID:Sx+vYkIu0
>>21
楽しめるよ
30名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:49:01.36ID:q6kci1jL0
ライズでのアクション強化はむしろキッズ狙いだろ
31名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:49:02.02ID:rjXOM3i20
そういうキッズを開拓するためのライダーズであり、スマブラ参戦

スマブラ参戦は予想だけど、もう確実にくるだろこれ
32名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:49:22.99ID:yFSKUb2d0
配信映えするかが重要かも知れない
fortniteが小学生にウケたのはそれもある
33名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:50:17.50ID:rk8y3kQf0
キッズがやらなきゃブランドが死ぬだけだからな
FFとかその典型、こどおじしかやらないクソゲーに成り果てる
カプコン的にも重要な局面だな
34名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:50:57.82ID:rjXOM3i20
鬼滅の刃は子供にも人気みたいだし
これのコラボ企画も絶対的に進行してると確信できる

集英社もまだ鬼滅で食べていきたいし
モンハンブランドとのコラボは相乗効果になる
35名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:51:53.17ID:rQCCYVin0
厨房の頃、全盛期のMHP2をやってた世代はもう30歳近く

妖怪体操第一を踊ってた世代ですらもう成人してる

今の高校生は、小学生の時狂ったようにスプラやってた世代
36名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:52:20.55ID:rjXOM3i20
しかしライト層に売る為
もっとライト向け、子供向けに舵取りするのかと思ってたわ

おもってたよりガッツリ従来のモンハン路線だった
37名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:56:06.21ID:Q8yUABiq0
>>29
おーそうなのか
ライズでデビューしてみるか
38名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:56:10.56ID:rQCCYVin0
要は今のカプコンに求められるのは
スプラトゥーン世代の子供たちにどうモンハンを売るか、であって

モンハン独特のモッサリ感を排除して
スピーディーでテンポの良さを重視した展開を意識してるのは
そういう事でしょ
39名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:56:52.85ID:mdbmEEyT0
完全キッズ向けは任天堂の領分だから
そこから背伸びし始める連中をカプコンが担うって算段よ
40名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 21:59:32.74ID:l1zuvx1C0
そもそも今のキッズの親はモンハン世代だろ
MHPが発売されたのが2005年。
当時の高校生はもう30過ぎて、自分の子供とSwitchで遊んでる年齢
先ず親に訴求させて、子世代を開拓することも当然考えているはず
41名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:01:49.46ID:rQCCYVin0
>>39
それは昔も今も変わらんね

ただかつてはマリオやポケモンからの移行だったから良かったけど
今やってみても昔のMHPやMH4あたりまでのモンハンでは
ここ数年のスプラのテンポ感で育った世代には
「遅い、トロい、長い、面白くない」 でたぶん全く通用しない

ライズは動画見る限りでは、かなりその辺意識して作ってる印象はある
42名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:04:00.75ID:rjXOM3i20
快適さはかなり重視してるっぽいな

はよやりたいが半年後か…
43名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:04:40.92ID:41hB1oGN0
コロコロでホモアス紹介するくらいだもんな(笑)
44名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:06:18.95ID:zZPYkvb/0
3DSのXXから4年ぶりだっけか?
その間に時代が変わってしまってモンハンもオッサン向けコンテンツになってる可能性あるのかな?
45名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:06:20.07ID:41hB1oGN0
>>39
ほんとその通り
46名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:06:37.22ID:QZWR6k+90
スマホンでモンハン4Gくらい欲しいよな
47名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:11:19.74ID:A5dfrirO0
モンハン世代ってもう20代後半だろ
48名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:11:40.81ID:67y85nJyd
>>37
と言うか初心者が一番楽しめると言っていい
49名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:12:14.90ID:ZeDtucgPr
んなもんヒカキンなりはじめしゃちょーにやらせたらみんなこぞってやるだろ
50名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:12:52.25ID:A5dfrirO0
>>49
ヒカキンのモンハン動画見る奴はもう買ってる奴だろ
51名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:14:50.54ID:djYdkxFkd
>>49
はじめしゃちょーはモンハンファンだから全シリーズ実況してるぞ
もちろんワールドもね
52名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:15:44.70ID:67y85nJyd
まあつまりライズが出たらまたひかきんが実況して子どもたちの目に入るわけだ
53名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:15:49.89ID:VgZRh3Kb0
実況者はみんなやるだろうしそれを見たキッズが買うでしょ
54名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:17:35.90ID:FkVc6UZu0
キッズを本気で狙いに行ってる姿勢はストーリーズ2作ってることからもわかるわな
55名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:19:07.42ID:mdbmEEyT0
携帯機のモンハンはコミュニケーションツールの側面が強い
手触り感を重要視するのは正解
56名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:19:17.44ID:K1cuWqf9d
新規層開拓しないと龍が如くやFFみたいに前作割れ連発するぞ
57名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:19:22.85ID:JJiFhX760
>>49
任天堂ゲー、特にポケモンが大好きなはじめしゃちょーはモンハンポータブル世代だから4〜Wまで全部実況してるのに今のモンハンの現状なんだぞ
流石にYouTuberを過信しすぎ
58名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:20:10.56ID:rjXOM3i20
キッズも本気で狙ってるし、モンハンファンも本気で狙ってるし
ニンテンドースイッチにも全力でソフト作り続けてた

カプコンがそういう会社だってことはずっと知ってたし言い続けてきたし
何よりカプコンがずっとアピールし続けてた
59名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:26:34.37ID:67y85nJyd
>>58
俺も信じてた!
60名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:27:35.27ID:mdbmEEyT0
ゲームはスマホか携帯機で遊ぶものって文化が日本には根付いてるからな
なんぼMHWの出来が良くても遊べるのが据置機やPCじゃバズらんって
61名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:30:01.04ID:o1wgG7L3a
キッズは持ってないハードのゲームは動画で済ますけど持ってるハードのゲームは買うイメージ
つまりそういうことだ
62名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:34:19.34ID:lb3D/kby0
コロコロアンケの結果といいモンハンに限らず
switchに何年も出さなかった代償は大きい気がする
今の子供がモンハンと聞いてワクワクするかというと
以前よりは数は減ってるだろうな
63名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:34:51.57ID:PacYz3tD0
>>14
ソコにオトナっぽいが付くけどな
64名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:35:25.61ID:gV3+Gjgt0
フォートナイトみたいな
スピーディーなゲームに慣れたキッズには
もっさりモンハンはきついって
65名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:35:31.38ID:T4P9ma01a
スイッチだと親が買って子供が遊ぶパターンもあるんじゃね。
66名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:36:11.29ID:o1wgG7L3a
ってもモンハンダブルクロスは4年前くらいだし
そこまで空白の期間はなかろうよ
67名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:39:02.03ID:Z/Dp1/ND0
配信で面白そうって思わせたらワンチャンあるとは思うけど、どうだろなー
68名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:40:04.98ID:67y85nJyd
>>66
小学生からしたら4年は結構長いんじゃないかな
ポケモン初代から金銀までとても長く感じたし
69名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:41:08.26ID:8IAPN7SF0
任天堂が力を入れればなんの問題もないだろ
コミュニケーションツールの意味合いが強いから飛ぶように売れると思う
70名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:41:19.31ID:rjXOM3i20
コラボ頑張りまくるのは目に見えてる

鬼滅やFateのような人気作品もやるだろうけど
ゼルダブレワイ筆頭に、オトモとポケモンのコラボとかやりまくりそう
71名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:41:28.50ID:vcunQtrl0
真面目な話、今時のキッズてSwitchでモンハンなんかやらんだろ ->画像>2枚

% タイトル
20 [エピック]フォートナイト
15 [任天堂]ポケットモンスター
13 [任天堂]スーパーマリオ
09 [任天堂]大乱闘スマッシュブラザーズ
08 [任天堂]スプラトゥーン
08 [マイクロソフト]マインクラフト
08 [ポノス]にゃんこ大戦争
07 [レベル5]妖怪ウォッチ
05 [任天堂]星のカービィ
01 [レベル5]イナズマイレブン
01 [カプコン]モンスターハンター
05 その他
72名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:43:00.28ID:QOeqHEKwd
粉塵ください
73名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:44:48.15ID:67y85nJyd
>>72
はちみつちょーだい
74名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:47:03.78ID:fCPpHln70
今作かなりおもしろそうだから売れるでしょ
75名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:48:05.17ID:TQQ3/s/i0
>>1
馬鹿かな?
76名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:48:26.05ID:Y6Ol04pW0
>>71
これいつのだよw
77名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:49:38.36ID:a7GLBsvL0
モンハンストーリーズも出してライズと連動もするし完全にキッズ取りに来てるわな
78名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:49:38.59ID:lb3D/kby0
>>76
確か2月だよ
だからあつ森がない
79名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:50:13.68ID:vcunQtrl0
>>76 今年
https://corocoro.jp/129045/
80名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:51:33.46ID:wmeZvTbwp
今とどまらなきゃ完全にキッズから消えて、
キッズが年取っても選ばれなくなるんだぞ
81名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:51:45.57ID:UIezHfzj0
>>1
PSPの原動力になったのがモンハンで
そのユーザーは中高生が中心だった。
その中高生ユーザーもSwitchは圧倒的に
いる。
オッサンだけハードとは訳が違うわ
しかもモンハン好きなオッサンも
今回スルーするとは思えないしねw
Switchなければ買ってでもやると
思うよ。金はあるんだから。
82名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:53:38.20ID:+sqZT54q0
中高生はまだ覚えてるだろ
小学生は知らない子多いだろうから今作で世代の穴埋められればいいね
83名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:54:16.64ID:T1hHWXYn0
>>1
良かったな
PS5がロンチでミリオン確定って事か?
84名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:54:37.67ID:i+e/gemU0
キッズにも売れると思うよ
犬に乗って広いフィールド爆走したり
スタイリッシュコンボで怪獣ぶっ倒すとか
めちゃくちゃキャッチャーじゃん
85名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:56:37.80ID:rQCCYVin0
>>66
10代にとっての4年って、おっさんの20年くらいの時間感覚だぞ
86名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 22:59:02.52ID:/JsJ4jWaa
スイッチから入ってきたキッズを将来PSWで刈り取っちゃったらいいんじゃないの?
それまで残ってたらだけど
87名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:00:45.12ID:WyLegRWuM
たぶん相当売れると思うぞ。
モンハン苦手な俺でも今回は本気でやりたいと
初めて思った。
モンハン特有のモッサリ感が無くなってるのと
和風な感じが刺さったわ
88名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:02:50.47ID:JJiFhX760
>>81
当時の中高生も今の中高生もSwitchにしか居ない(極一部の拗らせた層を除いて)んだからSwitchに中高生向けのモンハンを出すのは自然な流れだわな
89名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:19:40.38ID:KL0wSjJr0
もう半分白旗上げてると思うよ
状況が変わり過ぎた
90名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:23:39.17ID:nDfxmJLt0
せめて二年前に出せてればともかく
今の小中学生への訴求力は高くないだろうな
とは言え取っ掛かりが掴めれば化けるポテンシャルはあると思うが。
91名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:25:21.36ID:SmypBAXy0
そうは言っても出さないとFFみたいにファン層が高齢化してブランドが死んでいくだけだしな
92名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:28:23.24ID:7eFcyMqMr
「既に釣れている客だけを相手にすればいい」って言ってるのかな
まあ10年ぐらい続けば御の字って商売をする気ならそれでいいのかも知れんな
93名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:33:54.72ID:pRDa+OmCr
だからライズで新規層を取りに行くんだろ
第2次モンハンブームが来るかもしれない
94名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:36:26.05ID:X/BW1f/10
3DSから4年くらい空白あいちゃって国内ユーザーはかなり離れてる感あるが
いずれ1億台に到達して次世代にもおそらくユーザーがほぼ移行するだろうスイッチ市場でIPの認知度を育てないといけないってのも正しい

カプコンは先をよく見てるよ
95名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:39:58.75ID:KL0wSjJr0
無料のフォートナイトが若年層へ浸透していく様を見ながらの開発は苦しかったんじゃないかなあ
ポジションキープの戦略でここまでの空白期間を作らなかったとしても太刀打ちできたかどうか
96名無しさん必死だな
2020/09/18(金) 23:47:45.67ID:KL0wSjJr0
そう考えるとカプコンはワールドで命拾いしたな
計算通りなら大したもんだけどどうなんだろうなw
97名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:32:51.75ID:rnwBoabl0
なぜゴキちゃんはモンハン取られたくらいでこんな発狂してんの?
ゲーム界隈はニンダイ()って感じでPS5で持ちきりなのに
98名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:34:42.42ID:3S7DnC1Ka
今どきのキッズはニンテンドーのゲーム自体やらないだろ
99名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:35:24.93ID:WLPW4B4xM
昔とは取り巻く環境が違いすぎるからなぁ
かつての強みだったソーシャル的な部分も今となってはわざわざモンハンを通さずともできてしまうし
CPU相手にしてハクスラってのもネット対戦バトロワが全盛の今となっては嫌煙されかねん
100名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:36:01.68ID:3S7DnC1Ka
子供が強制的に任天堂のゲームやらされるのはファミコン世代ジュニアまでじゃないかと思う
101名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:38:44.85ID:gMta3V6s0
せめてスレの中身くらい追いかけようや。
あつ森発売前のアンケートで任天堂40%占めてるぞ。

>>71
102名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:38:51.70ID:aXsog0Naa
4年程度の空白で若年層が離れるようじゃモンハンもその程度だったということ
ffやドラクエの空白期間のがもっと酷いぞ
103名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:39:25.94ID:5WTYxwAu0
>>100
お前の思い込みはどうでもよくてデータで出てるんだよなあ…
104名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:40:15.23ID:aXsog0Naa
ダブルクロスで小学生だったのが中学生高校生
中学だったのが高校大学
高校生なら大学生

まだギリセーフみたいなとこだろ
105名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:43:39.49ID:xIChKFvT0
妖怪は3年ぐらい空けて一瞬で終わったけど
モンハンがどこまで踏ん張れるのかは見物
まあモンハン自体はワールドでも続いてたから妖怪のような落ち方はしないと思うが
106名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:47:47.43ID:jqWLowmud
んー、てかゲーム自体はおもしろいものだから新規も普通にうまれるとおもうよw
こどもは柔軟だしね、ほんと
107名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:50:45.34ID:+JeaeErm0
子供に売るには定価が高いのが気になるわ
税抜8,000円だぞ
108名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:52:01.65ID:jqWLowmud
そこな
おそらく1,000円上げたんだと思うわ
コロナで売り上げ予測がガタガタになって
109名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:55:02.05ID:aXsog0Naa
値段程度はそこまで気にせんだろ
ハードが品薄で定価以上でバカ売れするご時世なんだから
それより今の無料バトロワキッズ層がダラダラもっさり狩ゲーに食いつくのか興味深い
110名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 00:59:05.26ID:jqWLowmud
YouTuberがやる
ワールド→PS4もってない やれない
ライズ→Switchもってる やる
111名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:03:35.87ID:9ohXkilM0
モンハンつーかスイッチ自体、ガキのおもちゃでしょ
まともな大人はPS5買うしな
112名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:06:09.74ID:jqWLowmud
まともな大人はPS5買わないよw
クセのある大人が買う
113名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:08:51.76ID:MINFvfk30
まともな大人w
114名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:10:23.08ID:A+5m2vTX0
ドラクエ→40才メイン
FF→35才メイン
モンハン→30才メイン

当然全部若者が寄り付かないコンテンツだよ
115名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:13:21.06ID:U6U+Q1270
>>111
基本的に、まともな大人は『ゲーム自体やらない』
仮にやったとしても、子供と遊んであげるために『仕方なく』やる

最低限これぐらい自覚しとけ
116名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:14:41.75ID:MnJvm7KXa
ドラクエ45〜50才
FF40〜45才
くらいの印象

ドラクエは父子でやってる家もあるがFFは独身しかおらんのちゃう
高齢腐女子とか
117名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:15:16.21ID:S20zL19Ua
>>110
これ
118名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:25:17.44ID:qN4SEAjF0
>>111
ゴキによく見られるけど、こういう発想って何に影響されたら出るのかな。
まともな大人は5万超えるゲーム機なんか買ったら嫁に叱られるわ。
119名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:38:42.84ID:ulKtgiMu0
ボロクソ言われてて草
120名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:40:31.31ID:xAob9Ph+0
>真面目な話、今時のキッズてSwitchでモンハンなんかやらんだろ

やるんじゃねえか?
今時のキッズはGTA5で殺すぞ!と銃向けてくるし
121名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:41:34.93ID:B2LwmDpz0
またVにコラボ素材として使い捨てられるだけ
クラフトピア以下の素材
122名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:46:00.70ID:xAob9Ph+0
キッズ「おっさんはまだポケモンやマリオなんてやってるの?」
キッズ「そのゲームはもう時代遅れだよ」
キッズ「ボク達でさえフォートナイトやってるのおっさん達は早く大人になりなよ」

確かこう言ってたよな
スレあったべ
123名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:47:05.04ID:xAob9Ph+0
最近のキッズは本当にマセガキが多くなった
しかし言ってることは正論すぎる
124名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:53:35.65ID:DHWhSurz0
コロコロ調査で代替わりもあったのかスゲエ下がってたねモンハン支持
新規の低年齢層無くして未来ないという判断の元ライズとストーリーズ2だすんだろうし
125名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:56:26.96ID:DHWhSurz0
>>123
コロコロの人気調査見れば嘘って分かる妄想会話
小学生男子に関してはこの調査以上はないわ
126名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 01:59:01.10ID:pPjGLOb70
FFが悪い見本になってくれたよな
あれだけ出せばダブルトリプルミリオン余裕だったFFが
ミリオン届かなくなってきたのは絶対任天堂ハードに
全然ナンバリング出さなくなってユーザーが老いて減っていった証拠だし
それだけじゃなく開発の坂口の後継ともいえる存在がいないせいもあるけど
127名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:14:45.48ID:fv/40QXF0
>>111
まともな大人っていうのはな
数時間リビングのテレビを独占するのが
かなり難しいんだよ。
ゴキ君の言う大人ってファンタジーだよねw
128名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:23:32.13ID:eI5VAiIi0
大人がやるんじゃない?
129名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:27:56.53ID:oC5DVmCgd
モンスターハンターという名前からして残虐行為があるゲームは親が認めない
130名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:36:58.80ID:IlOlkdFe0
>>111
ソニーチェックとCEROの2重規制が入る実家版専用機のPS5はこどおじ向けハードだよな
131名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:37:54.08ID:+LMi3coR0
モンハンって狩る方のゲームって年齢制限なかったけ
中高生の時が1番モンハンやってたって人もいるし
今でもそん位の層には刺さる可能性あるんじゃないかなあ
一人買えば増えてく可能性もあるし種を撒くのは大事だと思う
ファンの高齢化は閉塞感いっぱいで終わりが始まる
132名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 02:42:12.53ID:ofQAB9Gt0
18禁やZ区分で無い限り年齢制限なんて意味ないに等しい
133名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 03:22:49.25ID:QuyjfKCN0
そろそろMHP2G世代が子供にやらせたりするんじゃないの?
134名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 03:40:29.22ID:Lzm8D9K80
>>133
子供と一緒にやる。
その子供は友達とやる。
そこから更に広がっていく。
モンハンは本来こうやって人気になったシリーズだね。
付き合いから広がる。
やっぱり顔を合わせてやるゲームは面白いし、いつまでも良い思い出になるよ。
問題は今回のモンハンの出来だけど、それはこれからの情報に期待だな。
135名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 03:48:51.01ID:QuyjfKCN0
考えたら2Gが出たのもう12年も前だから
当時の高校生にもう子供ができてても変じゃないんだよなw
136名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 03:50:22.87ID:uopEmEMha
>>111
じゃあ君みたいなこどおじはできないね
137名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 04:06:02.88ID:qhsfBLZr0
4人でやるとしても、布教するなら基本無料ゲーの方が遥かに楽だからなあ
イカぐらいの爆発力無いと無理なんじゃないか
138名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 04:20:27.01ID:Lzm8D9K80
>>137
今のスイッチって共闘のジャンルが少ないから狙い目ではあると思うよ。
確かに値段の高さは気になるけど、時期的に進学祝としてもいいしね。
139名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 04:26:16.34ID:+LMi3coR0
対子供ではフォートナイトがライバルかな
モンハンの共闘はcp相手ってのもあってスプラともフォトナとも違う気がするし
思春期になってくるとポップなものよりグロや暴力的な物好む傾向あるし上手いこと入り込めると良いねえ
140名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 04:36:03.55ID:AOgzNLhH0
どっちみちライズが受けないならもうモンハンが子供内で流行ることは2度とないと見ていい
ワールドは人気なかったしね
もうモンハン自体が子供に通用しなくなったジャンルになってしまった
141名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 04:38:54.09ID:jqWLowmud
それは正しいやろなあ
本体普及の面で準備万端な環境だからな
142名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 06:05:05.24ID:RHHJuIm/a
CERO:C(15歳以上対象)なんだが?
143名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 08:30:20.59ID:HVobfUC10
>>3
それ意味あるか? 日本だけの話やん 
144名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 08:43:14.68ID:11Q95rJFa
値段が高い
値引き前で
スマブラ8000円
スプラポケモン6600円
Fortnite 無料

モンハン9000円
145名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 08:43:20.09ID:cn6ofgQyM
パワプロがswitchに出る時も「今のキッズてやきうなんか興味ないやろ」という声が大きかったな

なお現在売上本数22万本(PS4版18万本)
146名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 08:43:28.86ID:XVgTBXl80
ストーリーズっぽい感じでシステムはriseの方が子供には取っ付きやすそうなんだがな
147名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 08:52:15.69ID:11Q95rJFa
Pシリーズ、3DSモンハン
値引き前で4800円〜6000円(当時の税率)

ライズ 9000円
148名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:19:11.56ID:pg36G3vRr
>>145
言っちゃ悪いがパワプロ買ってるのはおっさんばかりだよ
Switchにもおっさん層はかなり多いことを忘れちゃ駄目よ
149名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:25:52.54ID:Xng9qVlR0
>>111
良かったな
PS5がロンチでミリオン確定って事か?
150名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:27:22.19ID:NtJjf/VQ0
だからスイッチで出すって話じゃん
中高生向け狙うってことはそこの層が欲しいんだろ何も間違っていない
151名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:29:49.96ID:4XCcKB5LM
>>102
実際ffは10ー12で若者離れてる

DQは若者向けは派生担当
152名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:35:36.14ID:DBjDqm400
狩り友パックを出す時点で狙いは分かるだろ
153名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:37:22.25ID:DBjDqm400
>>151
一番離れたのはPS3の13からだと思うわ
10-12の頃若者だった奴らが今も付いてきてるだけ、NHKのFF投票でそれは明らか
154名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:42:11.05ID:9xIWeSHma
キッズの入り口としてのスイッチ版だろ。
155名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:45:28.35ID:Bsk/yoQ/0
>>3
カプコンの未来の間違いだろ
156名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:49:55.96ID:RXUzAKmJ0
キッズが洋ゲー?
マイクラとフォートナイトくらいだろ。
GTAとかラスアスやってるキッズ殆どおらんわ
157名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:52:20.78ID:HVobfUC10
>>3
ゲーム=子供がやるて考えが古すぎ 
158名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 09:56:39.80ID:t6scsD6T0
今のキッズはモンハンじゃなくて
マイクラとかフォトナで育ってるからな
MHWで国内切り捨てたのがこれから響いてくる
159名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:07:03.32ID:iRl8H4xe0
まだ取り返せると思うけどな
160名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:16:32.01ID:7HVdAU/jd
>>41
もっさり動作も悪くないからスタイル選択制にして従来通りなら手数が減るけど常時攻撃力UPとか有ると良いんだがな

武器研磨もどうにかしてくれ
モーション完了しないと効果無いのは不自然
4回研磨+掲げるで5回アクションするなら20%ずつ回復
或いは多少の簡悔導入で5%→10%→20%→40%→100%でも構わん
161名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:21:47.36ID:+LMi3coR0
>>145
親や祖父母が知ってるゲームはよう分からんコンテンツに比べて
子供に買い与えハードル下がるってのはあると思う
DQFF本編はおっさんおばさんばかりで若い世代はかなり減ってると思う
知人の子供がDQはおっさんくさく感じるから興味ないと言ってておじさん悲しかった
162名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:23:59.85ID:MzaNlt6q0
そもそも全盛期もキッズはやってたっけ?
163名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:24:10.41ID:DHWhSurz0
>>158
モンハンは完全終了してないからライズとストーリーズ2次第で低年齢層掴める可能性はある

新作出せなかったFFは死亡済DQも3DS11以降展開してないので終わったけど
164名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 10:27:43.56ID:QBBze+rW0
懐古勢だけでもかなり売れるし初動で売れたらYouTuberも食いつくしガキだって興味持って買うんだよ
かなり実況向きのゲームだしな
165名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 11:00:39.37ID:6s/sGi580
そういやストーリーズの前に出てたキッズ向けモンハンみたいなので
ガイストクラッシャーてのがあった気がするけど後に続いて無いちゅう事は
カプコン的には失敗だったのカナ
166名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 11:16:58.00ID:ysU15mAq0
>>165
あれはゲームがつまらんかったから論外
167名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 12:13:43.20ID:MzaNlt6q0
>>163
ビルダーズ2は結構キッズにも良かったと思うけど
168名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 13:05:30.99ID:MWel5Lia0
>>163
PSPの時は中高生中心
3DSになってから小中高生
ま、でもその頃は5000円以内で買えたしオンも無料だし

今回は8000円するしオン有料だし
フォトナなど無料ゲー転がってて厳しいわ
169名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 13:42:43.16ID:RJj1dtFd0
>>168
一時期のコロコロ何故かMHW推してたし、MHRも推すんでない
ついでに、モンハン芸人とかモンハン声優とかが戻ってきて、小学生に人気の有るyoutuberが遊び始めたらワンチャン

何もなかったら、若年層にモンハンIPが根付かなくて緩やかに死んでいく運命かと
170名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 23:38:46.37ID:rnwBoabl0
>>162
当時小学生だったがやってたぞ
PSP持ち寄ってたわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213184330
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1600432170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「真面目な話、今時のキッズてSwitchでモンハンなんかやらんだろ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
真面目な話、switchの次世代機っていつくらいだと思う?
真面目な話、Switchにサードが集まるのっていつ頃になると思う?
本当に真面目な話なんだけどムチムチで顔も良くて見てるだけで勃起してくるような女になったらどんな気持ちなんだろうな
真面目に聞くけどモンハン5ってどのハードで出ると思う?
SwitchもPS4も両方持ってて純粋にどっちも楽しみというモンハンファンはおらんのか
任豚「モンハンワイルドはSwitch2で出る!」←Switch2が作られてるのかも発売日もわからんのに
はいはいSwitchでモンハンでればいいね
でもswitchでモンハン出したらミリオン割れするよ?
switchでモンハンライズ買う奴は馬鹿 普通pcだよね
ぶーちゃんってまだモンハンがswitchで出ると思ってるの?
PS5でFF16が、switchでモンハン新作が発表されたわけだが
任天堂は1月のモンハンWにswitchでなにかぶつけてくるのか?
『モンスターハンターダブルクロス』がNintendo Switchで搭乗!
Nintendo Switchで天皇を思いっきり殴り続けたらどうなんの?誰かやってみてほしい
これマジでモンハンはSwitch版出ないままPS5でワールド2出す流れなんじゃないか?
『モンスターハンターダブルクロス』がNintendo Switchで登場!!★9
ポケモン新作もswitchで出るし、任天堂はswitchをソニーのPS4みたいにしたいんだろうな
池沼ですが、モンハンSwitchでても3DSほど売れないような気がします もうPS4で海外込ですか?
【狂乱】ファミ通.com「switchでモンハンXX発売決定」の記事にゴキ殺到!コメント欄が大荒れに!
SONYファン「モンハンは1億ユーザーがいるPS4で出せ」任天堂ファン「いや6000万人のSwitchで出せ」
マリオデ→Switchのみで実売1117万本 モンハンW→PS4+Xbox+PCで出荷1000万本 ←情けなすぎだろ…
真面目な話ビヨーンズの眼鏡の男の子は酷評されがちだけど、フラリ銀座自由の国はそれ以下だろ
モンハンワールド2ってswitchマルチの可能性はないの?
実際モンハンワイルズってSwitch後継機に出さないと負け戦過ぎるよな
真面目に今後もSwitchが売れ続けると思う?
真面目にswitchがスマブラ以降何もソフトがない件
【世界】モンハンワールドの売上を真面目に予想するスレ
真面目に語りたい、SwitchとPS5って客層が違くね?あんまり競合することなくね?
カプコンのモンハンライズは何故未完成で発売されたのか真面目に考えるスレ
なんで、素行不良のパチカスDV男や宅間守が結婚できて、俺らみたいな優し真面目な奴が結婚できないんだよ!! おかしいだろ??
【疑問】マジな話さあ、「パルワールドがSwitchで出てても」任天堂はパルワールドを訴えてたと思う?
モンハンをSwitchに出せ!
Switchにモンハン出してほしい
Switch版モンハンがほぼ確定した模様
なんかSwitchでもえろ表現規制されてる気がする
任豚「モンハンは絶対にswitchに来るもん!」
「次の一瀬モンハン新作はSwitch2にも出る!」
ニシくんってなんで家でSwitchを携帯モードで遊んでるの?
頼む!モンハンワイルズをSwitchに出してくれ!
『モンスターワールド』Switchで発売決定
ホグワーツレガシー、なんとSwitchでも発売予定
Switchってもうモンハンでないけどこの先大丈夫なの?
switch2にモンハンワイルズの完全版出すよな?
けいじチャンネルswitchモンハンの話題なしww
Switch モンハンサンブレver11不評過ぎて炎上
【朗報】モンハン効果もswitchの売上を減らす事はできず
ニシ「Switchをやるよりモンハンを叩くほうが楽しい!」
ゲハことわざ 「鬼に金棒」=「switchにモンハン」
モンハンw完全版がswitchに来る可能性が高まった
任天堂だってwiiuで一回失敗けどSwitchで復活しただろ
モンハンワールドのSwitch版がどこにも売ってないんやけど
【悲報】モンハン、もう帰ってこない【Switch敗北逃亡】
【速報】次のモンハンはPS5+PCで出そう【Switchハブ】
Switchの新型は当然4K60fpsとレイトレ対応済みなんだろうな?
そろそろモンハンワールドがSwitchに来てもおかしくないよな
Dusk Golem「Switchの新モンハンはメインシリーズだ」
モンハンwが売れれば売れる程switchへの移植や新作の可能性が高まる
Switch新型はモンハンに合わせて一月後半以降に発表の可能性大!!!
PS5で実写みたいなゲームが遊べる時代にSwitchで遊んでる連中って何者なん?
【GEO】1位ゼルダSS 2位オラ夏 3位モンハンS2 4〜10位Switch
モンハンがSwitchに来たら3DSでモンハンから離れたファンはどう反応するの?
カプコンの「Switch向けモンハン」の現実味出てきたけん Part4
なぜSwitch版発売前にPC版モンハンライズを発表してしまったのか?
今後Switchにモンハンナンバリングが来たらどうなるか予想しよう!
Switch人気すぎてモンハン1ヶ月前に品切れ中 Liteも時期に品切れになる
モンハンをswitchに出したゼノブレイド2 任天堂とカプコンは無能
04:07:12 up 4 days, 9:40, 4 users, load average: 32.23, 21.68, 16.49

in 0.16582489013672 sec @0.16582489013672@0b7 on 040317