◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂は「トロフィー制度を導入する技術力がない」のでは? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550452479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
簡単そうだけど難しいのかもね
任天堂にとっては
でなきゃ導入しない理由がないし
スイッチの通知機能が捌けなくて四苦八苦してた会社だからな・・・
トロフィーなんて無理やろ
ゼノクロでミーバス介して
同じ部屋のメンツにゲーム内実績取得した事が伝わる所まではやってるが
…あれはあれで何の意味があったんだろう
トロフィー気にしてるのなんてトロフィー厨だけやん(実績の時点でもだいぶ居たけど
どう実装したら面白くなるかを考えて…考えた結果たいして面白くねーなこれってなったんだろ
実績システムの何が楽しいの?w
http://2chb.net/r/ghard/1210151620/1
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/07(水) 18:13:40 ID:v5EiW+IF0
いらねーだろあれ
ガキが友達に自慢するならまだしもww
キモオタブサメンおっさんの自己満足用か?
箱の実績の実態
http://2chb.net/r/ghard/1201338143/1
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 18:02:23 ID:FU7AEulg0
痴漢1「オレの実績6000もあるんだぜ^^すげーだろ^^」
痴漢2「すげえーw」
痴漢3「ちっふざけんな、こうなったらパパのマネーでソフト60分くらい買ってきて実績増やしてやる・・・」
痴漢4「ぷ、痴漢3なんてゲーム弱くて金で解決しようとはバカすぎるwwwゲーム楽しめよwwww」
痴漢5「オレうまいからソフト1本で実績1万とかいっちゃうしwwww」
・・・・etc
これが現実だ。
↓
2008年7月2日、Ver2.40でトロフィー搭載。
https://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html
↓
『トロフィー』って『実績』の劣化版だよな
http://2chb.net/r/ghard/1537765608/18
18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/24(月) 16:38:47.82 ID:ka3rscUza
>>7
歴史改竄するなよ
トロフィーのパクりが実績だよ
トロフィーって名称の権利をソニーが取ったから後発はトロフィーを使え無かった
だからソニー以外は実績っていう名称で統一されてる 当初はメーカー側がユーザーの進捗を見られるってめんもあったし、
PSのトロフィー獲得率なんかもそのあたりを意識しての事と思うけど
取得方法まとめとかで効率化されちゃうと意味が薄れるし
(オンライン系の)サービス終了で取れなくなったのが半端に残るのも嫌だし無理して入れるほどじゃないよなぁ
トロフィーによってゲームは面白くならない。
よって導入する理由がない
別にやろうと思えばサードが個別に実績の実装自体は出来るからな
普通にクリアしても20%くらいの実績になるのがモチベ下がる
>>8 オンライン実績に関しちゃ最初から問題抱えてたからな
人が集まらなくて誰も取れず有志が人頑張って集めて挑戦したけど
バグでやっぱり取れなかったというザコンビニ200X…
>>11 実績と相性がいいゲームってのは一部あるんだが、
そういうゲームは手抜きせずゲーム内実績を作り込めばいいだけで
全てのゲームにハード機能で実績を適用するのは弊害のほうが大きいんだよな
だからトロフィーなんかいらないって
だか付けないだけだろ
日記帳みたいな機能なんじゃないの?
何をどこまで進めましたっていう
>>12 本人の意図とは裏腹にギャグになってるから天然なんだろうな
0か1で語れるからバカにはもってこい
まあ、技術力の話ですら無いのだけど、、
実績をゲーム買うモチベーションにしてる人もいるから多少は
ゲーム事に用意して全解除でタイトルに星とか王冠の印がつくレベルでいいかな
ソフト内オフライン化でも疑似的な達成遊びがいくらでもできるからそれで充分
ハード機能化やオンでユーザーがゲームに向き合う姿勢を腐りだす問題ははっきりしている
新作ゲームの世界に没頭できず外側のリアルでの体裁や見栄にばかりとらわれる
その遊び方もいびつ。得がなければゲームなど遊ばないとなる貧しさ卑しさ
そういやたまに実績、トロフィーの獲得条件厳しすぎ!
もっと簡単にとらせろなんて本末転倒なこと言ってる人いるけど
ああいう層って何を目的にやってるんだろう
ソニーがパクれるぐらいだから任天堂だってやろうと思えば出来るだろ
やらない理由が別にあるだけじゃね
ソフト単位では実績システム採用されてるな。
ポケモンもあったし。
んな事よかMiiverseみたいなコミュニティ機能が欲しい。
スプラで絵を描いても誰か見てるのかわからんかつまらん。
ていうかゴキブリって
PS4とswitchに違いがある
↓
ピコーン!任天堂に技術力が無いからに決まってる!
だよね。
認定ユーザーはゲームをやりこむ楽しさを知らないんだと思うわ
トロフィーコンプするくらいゲームを極めるのも楽しいものだよ
ただクリアするだけじゃなくてさ
>>24 マイニンドーのチャレンジは入り口一ヵ月を助けるだけの調整
それが任天堂の答えだった
ゲーム内のインフレでお金や素材の引き換えがすぐにどうでもいいものになる
ポケ森もマリオランも
>>30 トロフィーはやり込め要素だぞ
やり込みできない奴が指標にするお題にすぎない
実績全解除して満足できるような遊び方をやり込みなんて言わないだろ
30みたいにトロフィーコンプ=極めたとかいう発想もどうかと思うね
でもシュタゲエリートはトロフィーが無いとムダな選択選ぶ必要なくなって物足りないな
Miiverseのスタンプは良かったと思うんだがな
実績同様特定条件で入手し共有って点では相手の側に見てもらう事しか出来ない実績と違い
こちらから能動的に見せつける事が可能だったし
まあ対応ソフト少なかったのとマリカ8で特定キャラでGP終えるだけとか条件基本簡単だったのが
実績の意図とは少し違ってくるが
>>30 タイムアタックを頑張ってもお題と関係ないから軽視するようになるんだろ
お題型だけでゲームを徹底的に遊ばせることができると思ってんのはただの思い上がり
やり込み成果画面はソフト内で用意したもののほうがゲームコンセプトにあった完全なものになる
ハードの顔を立たせたいだけだろ所詮
やる奴は敵ごとの撃破数カウンターつけるだけで勝手にやり込むもんなw
これはアカウント整備の遅れと直結してる問題
任天堂は問題と思ってないだろうけど
>>33 5pbのADV系は360版だとコンプでアイコン貰えたのに今は無くなってるのが少し寂しい
スイッチもアイコン使えるんだからゲーム側から取得出来る仕様取り入れればいいのに
>>30 トロコンで止めちゃうの?もっとやり込めよ
>38
ラボメンバッジを貰えるってのは良かったね、やっぱり
>>36 オレは「アイテム図鑑」「モンスター図鑑」があったら埋めずにはいられないw
今はどのメーカーでも実績システムあるぞ ないのは任天堂ぐらいだ
>>30 トロフィーないとやり込めませんの間違いだろ?
やり込む気ならそんなもの必要ないぞ
>>42 すでにスレで答えは出たろ
ソフト内で用意した成果画面のほうが図鑑だのお題型UIよりもさらなるやりこみ余地をカバーできる
やりこみにおいて実績型に固執してもそれはなんら完璧な仕組みじゃないと論破されてる
中毒感を盾にした不完全なんだよ
ゲームに没頭しきれずリアルの見栄にとらわれるアホはゲームに対する姿勢がどんどん腐ってるだけ
上限あるお題でなく
STGのハイスコアランキングがソフト持ってなくても見られる、
リプレイまで表示出来る、ってとこまで行き着けるなら俺が楽しいからあってもいい
トロフィー自体は全然悪いとは思わんのだが
昔はプレイヤーがそれぞれやり込み要素見つけてたもんだがな。
何故か今それをやるとゴキブリは馬鹿にし出す。
他にやるゲームがないからそんなことやってるんだぁ~って。
自称コアゲーマー様がこれだよ。
メーカー自らゴールを設定してるようなものだしな
だからトロフィー埋めた時点で「極めた」みたいな感じになってしまう
実績(トロフィー)がアンダーマイニング効果を引き起こしては本末転倒
PSユーザーってゲームうまいことを自称してるのに
世界ランキング一位とかのトロフィーあったら文句言うんでしょ?
任天堂のゲームは実績みたいなもの個別に実装してるゲームもあるわけでまあそれが答えだろう
自分でルールを決めてそれを極める → やりこみ要素(プレイヤ主体)
メーカーが用意したお題をクリアする → やり込め要素(メーカー主体)
PSWはゲームより優越感だからな
他人と繋がるためのオンで出来るものを絶対視して
既存のなにかに付加した上位互換を生み出せると思いあがってるんだろ
実像は不完全。お題型"縛り"になる成果画面では削られるやり込みがいくらでもある
この定期スレは毎回やり込みの一点部分だけで勝てるつもりでいると驕っているが
実績の負けである動かない結論をしっかり胸にしまっておけ
実績の強みとは結局、賛否分かれるゲーマープロフィール比較社会部分なんだよ
トロフィー集めたから自分が偉くなるようなキモい思想を推すしかねーんだよ
年単位遊んだソシャゲのセーブデータを否定されたくないくだらなさだ
不要ってのはあっても無くてもいいってこと?それともあってはならないってこと?
実績やトロフィー最大の問題はオンライン対戦で談合が行われることだな
ピネさんで有名なCoDの動画も、あれスコア稼ぎの八百長をしているところを狩られたのが発端だろ
バイオre2の実績見たら分かるけどあれをコンプリートして「俺はバイオre2極めた!」とか言ってる人いたら悲しい気持ちになると思う
>>54 導入して欲しくないってこと
強制的にトロフィーとか取得しちゃうし
実績(トロフィー)コンプリートは個人のオナニーだから
価値はないけど、それでモチベーションが保てるならいいと思うよ
任天堂寄りの俺ですらそう思うんだから
>>54 あってもいいけど導入するならこっちから積極的調べに行かないと取得した事もわからないくらい離れた所に置いておいて欲しい
マイページの所に項目があるとか。プレイ中の表示は問題外だしホームに「○○を取得しました」みたいななんの役にも立たないアナウンス出されても鬱陶しい
>>54 あっても無くてもいい
って言うとゴキブリ連中は何故か
「豚がトロフィーを叩いてる!」って勘違いしちゃうわけだが。
いや実績システムの是非はとりあえず別の話として
実現するだけなら何も難しい事ないでしょ…
E3 2010特別編 SCE平井社長単独インタビュー+会見詳報
~「Move」、「3D」、「Plus」はPS3をどう変えるのか~
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/375056.html ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか!
友達が素敵な彼女を作ったって? 大丈夫、君は負け組じゃない。
ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!
>>61 難しい、難しくないってどうやって判断できるの?
hello worldすら書けないこの板の住人が
一周でコンプ出来る簡単な奴だけなら良いけど周回前提の奴とか滅茶苦茶難しい奴とかは要らん
トロコン稼ぎのためにノベルゲーが内容に関わらず売れるのは業界にとって良くないだろ
スマブラの実績パネル見たいやつもほぼ見たことないし要らないわな
勝率とか統計的なデータは欲しいけど
取り逃がすと強制的にもう一週やらされるペルソナ
雑誌コンプのやつ取り逃がしたけどイベント長過ぎて3週目までやる気起きんわ。
>>63 ソニーが出来てるから難しくないってだけでしょ
実績を取ることを目的にしたゲームプレイ、がいらない
実績のジの時もない時代にカービィのエアライドでクリアチェッカーを実装してますがな
任天堂はハード機能として実装する必要はないと考えてるんだろう
無くせ派がよく分からない
いらない人が勝手に無視するんじゃダメなの?
クリアゲッターはハンマーで叩き壊せたり、壊せないのが混じってたりなのが謎い
取らせたいのか取らせたくないのかどっちやねんと
>>72 無視出来てるならなくせとは言わないだろうな
無視すればいいのに気になっちゃう人がなくせ派だろう
実績システムはともかく「トロフィー」は100ないわ
任天堂のデザインコンセプトと合わなすぎるw
人を選ぶ思想をハード機能として積むのは間違いだからだよ
ソフト内で疑似的に積んで肌に合うユーザーが集えばいい
一応トロフィーと実績って似てるようで全然違うからな
トロフィーって実績の劣化版だし
実績いらない派がアカウントページみた気分をテイルズオブゼスティリアで表現するとこうなる
・ロゼを初めて仲間にした
・ロゼを初めてプレイした
・ロゼで10回プレイした
・ロゼの技を10回使用した
・ロゼの嵐月流・翡翠をはじめてつかった
・ロゼのミリアド・サークラーをはじめてつかった
・ロゼのアルティメットエレメンツをはじめてつかった
ゲーム内実績と呼ばれているものと実績システムとは全く違う。実績システムはアカウントに付随する機能。任天堂にはまともなアカウントシステムがない。だから技術力がないのでは?と言われる
トロフィー隠してるヤツはギャルゲーばかりやってるんだろうなって思う
旗色悪すぎてアカウントサービスの利便云々に話変わるの本当に笑える
管理するデータを増やしたくないんだろな
有料オンラインも安いだけが取り柄だし
トロフィーを実装してから国内PSWが衰退してしまった客観的事実については?
一部の声が大きいマニアが喜んでいるだけ
>>30 面白いのが、こういう思想の奴。
実績・トロフィーコンプ=ゲームを極めたとは言えない。
例えばベヨネッタとか、クリアランクの最高値であるピュアプラチナを一個も取れなくても実績・トロフィーをコンプできるからね。
極端な話、全ステージ最低ランククリアでもコンプできてしまう。
これでゲームを極めたなんて、どの面下げて言えるのかね?
オタクのコンプレックスを満たすのがトロコンだからなぁ
PS系とマルチしてるタイトルならいいけど
専用タイトルだといちいち付けるのが負担になりかねないからなぁ
>>42 スマブラにはだいぶ前から実績っぽいのはあるしマリオUにもお題モードがあったり個別にはある
でもマリオのタイムアタックとかは非公式だからこそ盛り上がった部分もあると思う
パーティーゲームとかの実績が向いてないゲームにも導入を強いるんだったら無い方がマシだからな
リメイクバイオ2でランクS+クリア(無限ロケラン&ミニガン取得条件)のトロフィーがないのは意外だったわ
ゲーム内アワードにはあったし無限ロケランなんかバイオプレイヤーからしたらやり込み以前のお約束だと思ってたから
1. 実績がない時代は自己満足やり込んでた(報酬がなくてもやってた).
2. 実績ができて実績解除を目的としたやり込みができた(報酬が与えられるようになった)
3. 実績に関係ない部分はやり込まなくなってしまった(報酬がなくともやってたことが報酬がないならやりたくなくなった)
この3は絶対あると思う
実績はずぶの素人でも実装できるけど
トロフィーはスパコン並のハード性能とアインシュタイン並の頭脳が無ければ実現できないからね
>>87 どうでもいいけどベヨネッタはシューティングステージでピュアプラチナ要求されるトロフィーあるから一個も取らずには無理だぞ
何が恐ろしいって
>>1みたいなことをわりかし本気でゴキちゃん達は思ってそうなこと
あんなん導入するのに大して技術必要じゃないしソフト内実績なら既にあるしオンライン上で同機もメーカーへの情報送信も既にやってる以上やろうと思えばいつでも出来る物でしかないのになww
>>96 あれは確かプラチナメダルを取れば良いのであって、ピュアはいらなかった筈。
とはいえ確かに多少の腕は必要だったか。
撃墜王の事忘れてた、失礼。
各ソフトメーカーがやればいい問題で任天堂は関係ない
実績キチは世界に向けて公表されないと満足出来ない承認欲求の塊なのか?
>>98 調べたらそうだったわ俺が勘違いしてたわ
まぁそれ除いてもエンジェルスレイヤーモードクリアのトロフィーないし
トロコンしててもまだ極めてない扱いは変わらんと思うわ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>32 トロフィなんて開発者がこれくらいはプレイしてほしいっていう指標みたいなもんでしょ
トロコンしてもゲーム内タスクが埋まらないゲームなんて山ほどあるじゃん
やりこみ要素なんて所詮は開発者が意図したものをやらされてるだけ
たまにこんなことを言うヤツ現れるけど一個人が自分で見つけてやり込んだなと思うようなことは開発者側からみればほとんどが想定内でありやらされてるんだよ
紐付けされてるようでむしろ息苦しい気がする
DLコンテンツ落としまくるだけで未プレイでも90パー行くのもあるし
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
ゲームを作業にしたくないんでしょう。自分もいらない派だな。
そんなに実績が欲しいならもうゲハにトロフィー導入しろよ
1スレに100レスもすればプラチナ取れるだろw
だからさぁ~
任天ゲームってソフト個別には実績に似たものは入れてる。
でも、相性の悪いソフトもあるから
一緒くたにシステムには入れないって考えだろ?
そもそも”実績”じゃなく”トロフィー”って言ってる時点で、ゴキの煽りだから
無視するに限るw
たしかにトロフィーなんてヘンテコな仕様を採用してるのプレステだけだな
トロフィーシステムなんか導入したらスイッチ売れてないのバレるやん。
>>112 未だにSwitchが売れてないという幻想を抱いてる残念なお方ですねw
トロフィーのせいで未クリア率高いことがバレてしまったPS4さんがいうと説得力あるな
恥を知れよSONYとその信者
パクって我が物顔でウロつくんじゃねぇよ
実績だとゲーマースコアでフレンドとの嗜好の比較が端的だけど
劣化実績のトロフィーって使い物になるの?
いつだったか実績はトロフィーのパクリって書き込み見たときは唖然としたわ
人と違うことをやってそれが認められるような偉業なら称号を貰えるってシステムなら欲しいけど
今あるシステムは単なるノルマだから
BATMAN ACで最初にスーツを着ただけで実績解除とか何なん?と思った
しかも実績名が確か「俺はバットマン」。ブルースウェインが「俺」って言うかなぁ
>>8 ユーザー向けに機能として開放すると実態とかけ離れたデータになる気がするな
実績トロフィーマニアみたいなのがプレイ進捗とはまったく違うデータで統計データを汚染してしまう
結局プレイヤーに開放しないでメーカー向けにだけデータを提供する方が生のプレイ状況が見られるというのはあると思う
>>30 トロコンがゲームを極めたというのはどうかと思うが、BotWを30分でクリアしたり、空を飛んでハイラル横断したりするひとは間違いなくゲームを極めてると思う
開発者が用意したものを一通りやっただけで極めた気になるなんてあっさいゲーマーだなと思うわ
>>122 ゴキならそういったやり込みは「やるものが無いからくだらん遊びしてるwwwwww」ってなるよ。
自称コアゲーマー様がこれだぜ笑えるだろ?
>>121 3DSもデータ取っていいか?って聞いてくるよな
トロフィー実績の有無でのデータの傾向の違いは見てみたいわ
lud20250211092525このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550452479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「 任天堂は「トロフィー制度を導入する技術力がない」のでは? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ 任天堂だけが頑なにトロフィー制度を導入しない理由って何だと思う?
・ 任天堂派の人々に「ゲームをやりこむ楽しさ(トロフィー制度など)」を知ってもらうには、
・正論いうね 任天堂ってただの企画屋だよね、電通みたいなもん 技術力は皆無
・【画像】 任天堂の技術力の低下が凄まじい… 「Wii Uバーチャルコンソール」がギャグとしか思えない…
・★任天堂信者に聞きたい、「実績やトロフィー等のゲームのやり込み要素」に魅力は感じないのですか?
・豚「任天堂は技術力が高い、開発力も高い」←この時点で豚が技術に疎いのがバレバレだよな
・ ゲハ民「任天堂の技術力は低い」←実際コレって正しいの?
・任天堂が頑なに実績(トロフィー)紛いの機能を導入しないのは何故?
・なんで全ユーザーが熱望してるのに任天堂は頑なにトロフィーを実装しないんだ?
・任天堂はトロフィー機能や、カスタムテーマをパクるんだろうね、ほんとクズすぎる
・ トロフィー集めの楽しさとそれに伴うゲームをやりこむ面白さを知らない任天堂派って可哀想だよな。
・正直任天堂の技術力ってかなり低下したよな
・任天堂は何故トロフィー・実績を実装しないのか
・ソニーの技術力、任天堂のマーケティング、MSの資本力が合わされば
・なんで任天堂ってこんなに技術力低いの?毎回低スペハードしか出せないし
・技術力皆無の老害企業である任天堂のゼルダに国民的RPGが完敗した理由
・Switch2で任天堂板「トロフィー(実績)」が導入されるwwwww
・スイッチのドックの中身が公開、任天堂の技術力の高さが伺える小型化への執念
・任天堂社員「トロフィー機能は遊びの道標として必要。プレイヤーが迷った時に使われる」
・【悲報】任天堂ソシャゲ、技術力が低すぎてバグ対応が出来ず、ユーザーに課金を求めてしまう★4
・任天堂って4Kのゲームつくる技術力ないの?
・ゲーム開発経験者に聞きたいんだが実際のところ任天堂の技術力てどうなの?
・コナミの新ウイイレが大失敗したのって任天堂ゲーばっか作ってて技術力が無くなったからだよな
・【希望】 任天堂はWiiUの失敗から復活した,SONYもPS5の失敗から復活できないと言い切れないのでは?
・サード「パッチ出させてください」 任天堂「ダメです」
・客「スイッチが熱暴走しました」 任天堂「異常はみられないのでそのまま返却します」
・ 任天堂「グラがPS4より汚くても面白ければ良い」←これを消費者が指示しちゃダメでしょ
・ 任天堂の掲げる「低性能、低年齢、低グラフィック、低難易度」方針について任天堂ファンは、
・ 任天堂ユーザー「面白ければPS2レベルのグラでいい」←これについて反論あるんだけど、
・SIEはモンハンマルチを許した、 任天堂は?
・任天堂ハードで出たRPGにヴァルキリープロファイル1を超えるシナリオが素晴らしいゲームがない件
・【必見】 任天堂ハード最新作(7480円)のグラフィックが凄すぎる件
・【闇深】東京五輪開会式、ゲーム音楽で選手入場 任天堂がなぜか排除され物議★5
・ソニー&任天堂&ゴキ「世界で語ります」 豚「国内限定で語ります」 任天堂「は?」
・【闇深】東京五輪開会式、ゲーム音楽19曲で選手入場 任天堂がなぜか廃除されるwwwwww
・ 任天堂だけじゃなくてSwitchというハードそのものに「新規IPのヒット作が一本がたりとも出てない」件
・ 任天堂「ゲーマーは採用しません。海や山など、ゲーム以外の趣味にもった人がいい」←これなんで?
・普通の任天堂ファン「アルセウスおもしろーい」 任豚「売上を速く発表しろ…!」毎週ファミ通チェック
・レジー「任天堂のスイッチ販売は前例がない」
・任天堂髙橋「他にもたくさんのソフトが開発されていますのでご期待ください」
・PS派「SwitchのソフトPSに来ないかな…」 任天堂派「は?Switchとソフト買えよ!」
・「任天堂は2連続でハードの失敗をしたことがない」←コレ忘れちゃいかんよ
・任天堂「第三者機関に上乗せして規制することは、客観性・公平性に問題があるのでやらない」
・【悲報】開発者「最近の任天堂ハードでサードの成功例はあまり見たことがない。私達もサポートしない」
・【悲報】 任天堂大赤字 【知ってたんGO】
・悲報 任天堂HPですでにWiiUの扱いが・・2
・SONY信者←イケメン 任天堂信者←キモオタ
・・・・おや!? 任天堂の株価の ようすが・・・!
・ 任天堂の新規IPヒット作が最近まったくでてないけど、
・東洋経済 任天堂スイッチ、大ヒット商品開発の舞台裏
・ガチ正論言うね。任天堂のゲームが売れてるのは「安い」から
・任天堂「Switch2の模型は公式のものではない」←なんだったのこれ
・ 任天堂を倒す方法を三つ挙げる。一つでも良いから反論できるならしてみせてくれ。
・ 任天堂派に聞きたい。ウィッチャー3をプレイせずにいていいの?
・任天堂、スイッチ対応ソフトは「まだ全てのラインナップを発表する段階でない」
・任天堂もソニーもサード誘致なんてしないで、自前で似たゲーム作った方がいいのでは?
・【悲報】 任天堂、スマホレベルのゲームをフルプライス5378円で発売
・ 任天堂ハードで育った子供「大人になったからPSで遊ぼう」←なぜこうならないんだ?
・【任天堂買収か?】MSフィル「日本のガキゲーを買収したい」
・【悲報】海外記者が女神転生5は任天堂向けにライトな世界観になるのでは?と懸念を示す
・任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
・識者まう「DLカードは実質パッケージなので任天堂はデジタルシフトできない」
・ 任天堂一強になったら全ゲームが低性能機に合わせることを強要され「PS2時代まで逆戻り」するけど、
・ 任天堂派に聞きたい。汚いグラじゃなくて綺麗なグラでゲームをしたいとは思わないの?
・【コラム】 任天堂は何もかも間違っていた!! あのE3で擁護できる奴とかいないだろ!!!
・リッジレーサーシリーズもゼノシリーズみたいに任天堂に拾ってもらえば復興出来るのでは?
00:12:27 up 131 days, 1:11, 0 users, load average: 7.54, 8.20, 8.06
in 1.7302370071411 sec
@1.7302370071411@0b7 on 082613
|