1 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/05(木) 12:28:55.78 ID:VpP4ADTW0
知ってる人いるかな?
2 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/05(木) 12:56:31.82 ID:MaB5whR30
ちょうど今日、高田馬場ミカドってゲーセンでギャラファイの大会あるぞ
1秒設定で
3 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/05(木) 22:19:57.93 ID:9ILdcb5j0
わくわく7でティセ使ってた
当時としてもキャラ数少なかったよね
4 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/05(木) 22:21:02.67 ID:VpP4ADTW0
ルーミは登場があと10年後なら人気が出たキャラだったと思う
5 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/06(金) 09:03:56.25 ID:lxcK6KQG0
ギャラクシーファイトは設定がDBの如くインフレしまくりなゲームだったな
6 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/07(土) 07:17:04.24 ID:o6HP3G7n0
>>5 故郷の惑星をラスボスに滅ぼされた王子とかいるしね
7 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/07(土) 20:07:38.61 ID:P9EeizYe0
あのラッパーみたいな奴とラスボスの関係がよくわからん
8 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/07(土) 20:33:21.28 ID:o6HP3G7n0
ラスボス(フェルデン・クライス)の力が分離して生まれたのが
ラッパーみたいな人(ゴールデン・ドーン)
ラスボスが死ねばラッパーみたいな人もいつか死ぬという設定
9 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/08(日) 08:43:45.95 ID:PsBGXAWV0
ルーテシアの住民って強すぎないか?
有名になるためにちょっと鍛えただけの16歳の少女や
変身能力を持つとはいえ、うさぎのような小さな動物が
他の星では最強レベルの実力者と渡り合えるわけだし
10 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/08(日) 23:53:45.13 ID:PsBGXAWV0
フェルデン・クライスとフェルナンデスとフェルバチョフってどういう関係なんだっけ?
兄弟?親戚?
11 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/09(月) 01:59:31.45 ID:IP3u3Ilb0
>>9 ルーテシアは重力が非常に強いという設定があるわけだし、ルーミもそこで当たり前に生きてたから
そこいらの重力がそんなに強くない星の戦士と比べたら最強レベルでもおかしくないんじゃないか?
ヤコプは一応ルーミのいる場所とは別の国「ミルルランド」の王子(?)だから強いのも納得
12 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/11/14(土) 01:32:36.63 ID:ZUaUxsPQ0
ボーナスくんが異様に強くなったのは
周囲が弱くなったからそれに相反して強く思えるだけか?
13 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/12/29(火) 22:41:29.35 ID:48wPK1Bn0
久々に座間の選択筐体でやったら最初のアルバンに負けたぜ
PS3でダウンロードあったかな
無けりゃPS2のわくわくとの抱き合わせソフト探すか
14 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2015/12/30(水) 06:12:34.11 ID:zCd/1P730
>>13 PS3でダウンロードできるのはPS版だけだね
15 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2016/01/24(日) 11:09:38.24 ID:MaleodC00
>>8 ゴールデン・ドーンのEDかっこいいんだよな
フェルデンですら死を深刻な事と理解してるのに、こいつときたら
16 :
俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
2016/03/15(火) 15:16:54.75 ID:pLZi/Sau0
わくわく7はよくやってたな
17 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 18:43:50.78 ID:aAhCoFTs0
初めて使ったのはマルルンだったな
幼稚園のころで、ポリタンクZに負けたのを覚えてるw