◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1457677423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:23:43.43 ID:+jDiNapF
■機種・発売日・規制
PS4/XB1/PC
5月19日(木)
北米版と表現内容に差異無し

■ジャンル
FPSアクション

■公式サイト・Twitter
DOOM公式 http://doom.com/ja/
ベセスダ公式

2 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:24:15.01 ID:xxub0iej
こいつは楽しみだ

3 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:27:00.56 ID:87iamFPJ
キタコレ 結局fallout4は差異なしとか言ってなんもなかったよね?

4 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:27:04.87 ID:+jDiNapF
抜かってすまん

ベセスダ公式 http://bethsoft.com/
DOOM公式Twitter https://twitter.com/DOOM

5 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:27:13.25 ID:+jDiNapF
抜かってすまん

ベセスダ公式 http://bethsoft.com/
DOOM公式Twitter https://twitter.com/DOOM

6 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:31:05.31 ID:+jDiNapF
スレ無かったから立てたけど興奮して雑になってしもた
テンプレとかはその都度修正してくれ

7 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:50:02.27 ID:AP7P+wSo
規制なしやったぜ

8 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 15:56:57.67 ID:+jDiNapF
4月にβテストあるみたい

9 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 16:10:08.83 ID:ynd4oiWT
ベセスダが頑張ってるのにSCEやUBIときたら

10 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 16:26:40.67 ID:+jDiNapF
1080p/60fpsで動作(PC/PS4/XB1)
エンジンはid Tech 6(サイコブレイクのエンジン以上)
日本語音声/日本語字幕、英語音声/英語字幕対応らしいぞ
リメイクも原作開発者だからかなり楽しみだな

11 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 16:37:00.19 ID:h940i1aq
5月にシューター被りすぎ

12 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 17:22:08.55 ID:WltiqM7u
尼にあるのって特典付きのやつみたいで2万近くするけど、スタンダードエディションないのか?
あと日本ストアにDL版くるのは、やっぱり発売日当日になるのかな
あと日本版の規制も気になる
あまり規制酷かったら海外版予約しようかな

13 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 17:25:37.47 ID:WltiqM7u
>>1見たら表現内容に差異無いってあった
チェーンソーで敵ぶった切るみたいなのも大丈夫なのかな

14 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 17:28:07.23 ID:WltiqM7u
>>10
これって日本版の事?
海外版がマルチランゲージ対応なら、今+会員割引してるからすぐ予約するのに

15 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 17:42:25.89 ID:WltiqM7u
日本版発売日発表&規制無しで嬉しすぎて連投しちゃって悪いけど、なんかゲーム的に規制無しってすごくない?
ほぼ確実に規制入るのは覚悟してたんだけど、ベセスダすごい頑張ってるよね

マップ作成してフレンドとやれるとか楽しみすぎる

16 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 17:54:21.77 ID:aOqpAuhm
>>15
Fallout4も修正無しで出してくれたし本当にありがたいよな

17 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 18:32:40.48 ID:s052ivw/
HALO6?

18 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 21:14:16.07 ID:O4Hqs1KG
これ面白そう。borderlandsみたいな感じかな?

19 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 21:22:03.77 ID:auMpG/9J
>>18
ボダランとは大分違うと思うぞ

20 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 21:34:42.11 ID:O4Hqs1KG
>>19
そうなんだ。falloutとも違う感じだし。楽しみだ。協力プレイ出来るんかねー?

21 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 21:48:05.34 ID:auMpG/9J
>>20
多分coopはないかも
ボダラン好きならバトルボーンの方が合ってると思うよ

22 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 01:55:49.83 ID:50bwhSTo
無規制かやった
中央下に顔が出ればなおよかったのに

23 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 03:42:46.96 ID:0VpB4SSJ
尼限のコードが判らんな…

某サイトによるところの…
「海外向けの予約特典として、3つのデーモンアーマーと6つのメタリックペイント、
武器と防具用のid Softwareのロゴ3つ、6つのハックモジュールがセットになった
『Demon Multiplayer Pack』が付属します。」
が、尼限として付くのか?

24 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 08:06:35.20 ID:/EHg80jz
>>23
特典付きって2パターンあるんだっけ?
尼のは日本版じゃなくて海外版なんだっけ?
スタンダードエディションもこれから扱うようになるのかな
流石に2万近くもするコレクターズエディションは、ちょっと手出しにくいよね

25 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 10:47:02.58 ID:/EHg80jz
と思ったら尼でもスタンダードエディション取り扱い始まってた

DL版にするかパッケージにするか迷うなぁ
DL版にも特典付くんだっけ?
DL版の詳細って発売日間際にならないことが多くてヤキモキするよね

26 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 12:55:48.70 ID:0VpB4SSJ
>>25
ホッピシのスタチュー欲しい様でそうでもないけど、
日本で出るとしても2万はしないんじゃ… あっちで119ドルでしょ

取扱は尼と淀しか無いようだね
取り敢えず尼限ポチッといて(パッケージ欲しいし)、DLは今後の情報次第かな

27 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 19:57:49.05 ID:/EHg80jz
>>23 >>26
DL待てずにその尼限定のポチッてしまった
多分その海外向けと同じパックかなと
>>8が言ってるけど、4月にβテストあるみたいだし楽しみだ

28 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 03:23:38.03 ID:HFXlnOm7
このところ色んなゲームで無規制の流れが続いてるね
まぁ今までZなのに規制入ってたのがおかしいんだけど

29 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 08:21:18.12 ID:y9Jfzr40
>>28
いや普通にファークライ規制入ってる

30 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 15:07:37.15 ID:EBB6MHmE
いや、頑張ってるのスパチュンとベセスダくらいよ 
他の所は自主規制が多い    

31 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 17:26:21.97 ID:WswhrNfU
SCEだけはどうしょうもないな CERO発足前でもソニーチェックは昔から酷いもんだ

32 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 19:04:16.97 ID:y9Jfzr40
ゲームの話しろよ他叩いてないで

33 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 19:21:03.37 ID:rgv7jkGL
PSユーザーは叩くことが趣味だから仕方ない

34 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 19:26:01.74 ID:Tcjq9Fm9
情報がないからなあ
ちなみに4月にβってどこ情報?

35 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 21:43:26.89 ID:WswhrNfU
はちまの記事のレガシーオブドゥームーのところ まぎわらしいわ
旧作のDOOMも入ってると思ったわ

36 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 22:29:37.81 ID:ZiTIXkW9
>>35
ウルフェンシュタインで昔の旧作バージョンのステージがあったりして楽しめたけど、そういうオマケ的なのも期待したいね

って、あまり事前情報入れないようにしててマップ作成とか詳細はあまり知らないんだけど、どんな感じになるのかなぁ
好きな敵とか普通に配置したりして、そこにフレンド呼んだり自分がフレンドのとこのマップ行って一緒にウッヒャーって出来るのかな

規制無しだから、もう笑っちゃうぐらいえげつないやられ方とかあればいいなw

37 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 00:23:32.72 ID:WjcdZv9n
DOOM1とか2やった後のDOOM3のシックリ来なさ具合は異常
3は3で独特の味があるんだが単調だからどうしてもダレてしまう

38 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 17:05:58.98 ID:uUb1BpCS
明日VR発表らしいけど、VRでやったらどんな感じになるんだろうか

39 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 19:01:06.41 ID:Nx8OHQNj
初代の感覚にちかそうかなぁとは思えて凄く期待してる

40 :なまえをいれてください:2016/03/15(火) 17:19:25.09 ID:nVsgkwLq
保守

41 :なまえをいれてください:2016/03/15(火) 19:24:56.99 ID:pZ2UHwJW
地味にSNAPMAPも楽しみ

42 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 17:46:35.22 ID:szz5WDFe
間違えてたら悪いけど、ベータテストが3月31日から開始予定らしい
海外だけで日本は多分無いのかもしれないけど
楽しみだ

43 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 20:43:31.61 ID:TuOlGTp8
今の若い人には馴染みないかもしれないけど個人的にすごく期待してる

44 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 07:37:07.19 ID:TbVtvBVs
めちゃくちゃやりたいけどベセスダだからスティックレイアウトデフォルトしかないんだろうな
レガシー無いとエイム無理だから買わん

45 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 11:24:44.32 ID:mHcL9S4a
>>42
ウルフェンシュタイン買ったやつ限定のクローズドベータだってばよ

46 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 12:34:05.82 ID:45u5EKYU
DOOMすいません

47 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 13:01:51.47 ID:fxDysJ6w
>>45
そうなのか。でもウルフェンってだいぶ前に発売されたけど、それとは又違ったやつなのかな?
ウルフェンは両方持ってるしなぁ、ベータやりたかったのに

48 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 13:08:05.73 ID:fxDysJ6w
>>45
ちょっと見てみたら、new orderが3/20に出るらしいから、それに付いてるコードが必要なんだね
コード付きのは海外版で、自分が持ってるのは日本版で関係なかった
日本ではベータテスト無しなのかな
誰かベータやる予定の人の報告を楽しみに待つしかないか 

49 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 09:04:01.04 ID:RHiA/7lZ
PS4版 DOOM 買おうと思うのですが
amazonだと7263円なんですけどノジマオンラインだ7080円なんですが

amazonだといつも新発売のゲームは6800円くらいなのに
なんでDOOMだけ7000円超えてるのでしょうか?

50 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 09:24:35.91 ID:+INEgaVO
しるかよ

51 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 09:25:29.92 ID:+INEgaVO
それよりdoomはスティックのx軸をLSとRSで入れ替えられるのかそれだけ気になる

52 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 13:14:12.71 ID:eeW2xweI
>>50
ワロタ 本当にそうだな

53 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 14:21:38.74 ID:IoBir+5I
発売前になりゃ値下がるよ
いつものことだ

54 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 21:25:47.90 ID:+INEgaVO
>>44
調べたらヘイロー2のマルチ作ったmax hobermanって人がこのゲームのマルチ開発の中心みたいだけども、
となると操作設定は細かく設定出来そうかな。

55 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 22:35:57.80 ID:IoBir+5I
スナップマップすげーな妄想が捗るわ
doope.jp/2016/0251626.html

56 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 23:03:49.87 ID:RHiA/7lZ
PVいろいろ見ると
感度があまりにも低くて驚く
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



できればBFやCOD並に早くして欲しいのだが…

57 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 06:35:36.44 ID:aemlALtK
感度くらいいくらでもいじれるだろ
そもそも海外の人達は低感度が多いから低感度でやってるだけだろ
というかヘイローみたいに基本的にADSしないゲームっぽいから感度高いと狙いづらいんじゃないか

58 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 08:05:26.94 ID:GSCzCju3
てか箱1はもうマウスでプレイするの認めてるっていうか
箱1だとFPSはマウス推奨って感じなのに
いつまでも コントローラーの動きにするのはおかしいよな

CS版メトロリダックスとかウルフェンシュタインとか感度低すぎてマウスでプレイとか論外だったし

59 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 10:10:18.94 ID:aemlALtK
いやそれだけマウスキーボード使えないFPSプレイヤーが多いってことだろ
ゲーム機でFPS始めた人間が殆どだろうし
そういう層からしたらゲーム機でマウスなんて認めてもらいたくないんだからそれでいいんだよ
xboxはマウス推奨してるのかは知らんけど
一方でエリートコントローラなるFPSに特化したコントローラが公式で発売されたのも事実だし
仮にxboxでマウスが認められたらマウス使えない人がpsに流れるだけだろ
というかps4でマウス使ってる奴はxbox行けって言われるようになりそうだけど、pcは高いとか人いないとかの言い訳が出来なくなるのは良いな

60 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 11:26:47.35 ID:T6U5QJVl
DOOMでADS導入はアカン

61 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 20:32:03.08 ID:2cFO0Bl9
ウルフェンって結構当時スレ的にも賑わってたけど、DOOMはそこまで盛り上がったりはしないのかな
なんとなくの印象だけどウルフェンって結構若い層にも比較的受け入れられて、FPSものとしてはそこそこ人気あったような気がしたけど
DOOMはモンスターやら出てきていかにもって感じでウケは悪いのかな

62 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 20:56:21.16 ID:QtQlZE6Z
ウルフェンは仮想世界大戦の流れがあったから世界観に入りやすかったかもね

DOOMは今となっては流行りの火星モノだから逆に最近のいろんな
映画や漫画を体験してる人には入りやすそうだけどね

63 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 00:07:38.49 ID:diZEyLwa
箱ってマウス対応なんか??

64 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 08:31:40.94 ID:GxaB04Ej
まだだけど
マウスでできるようにマイクロソフトがいまなんかしてる

65 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 09:41:05.63 ID:tosP0ubt
世界観とかはどうでもいいけどマルチがヘイローみたいで面白そうだから買う

66 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 10:51:20.90 ID:tosP0ubt
箱1はマウス対応してwindowsでやってる人とも同じサーバーでマッチングするようになるらしいね。
そうなるとエイムアシストある箱版が圧倒的に強くなるけどどうするんだろうか。エイムアシストなくなるんだろうか。そしたらまじでパッド勢死滅するな。

67 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 12:13:26.69 ID:OT7SGAnz
よく分からんが、マウスでエイムアシストって邪魔にならんの?

68 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 12:33:50.28 ID:GxaB04Ej
邪魔になるときもある
PS4版Bo3やってるけどたまにエイムアシストのせいで

敵が走ってる時に いざエイムを合わせて撃とうとすると
なぜか敵のちょい前をエイムが追いかけてどうやってもワンテンポ遅れてエイムしちゃう感じになる

【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>8枚
【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>8枚

こんな感じでね 普段は超綺麗にエイムできて敵に合わせられるけど
極たまにマウサーだと↑のような感じになるのだ 

69 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 17:49:32.22 ID:tosP0ubt
まあでも基本的にはマウスにエイムアシストはチートレベルだろ

70 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 21:34:56.57 ID:1bYSwQt1
CSなら黙ってパッドでやれよ…

71 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 09:07:00.35 ID:S1j7nta+
>>68
ps4でマウス使うなよ
箱で使え

72 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 09:15:57.28 ID:dnLkxvhA
>>71
無知は黙ってたほうが良いよ
PS4で純正マウスでてるから

73 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 11:20:04.63 ID:S1j7nta+
>>72
純正というか公式ライセンスのホリのやつだろ
あれならご自由にどうぞ
コンバータかませてマウス使うのをやめろと言っている

74 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 11:24:17.62 ID:dnLkxvhA
>>73
けどそれはあなたが言える権利はないんだけどね

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この自称元プロゲーマーの動画見てみ

75 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 11:39:00.80 ID:S1j7nta+
>>74
箱ならマイクロソフトが箱用のマウス出すんだしクロスネットワーク?でpc勢とも同じマウスで戦えて公平性があるじゃないか?
それに対しての異論はないだろ
で、ps4でマウス使う人がよく言ってきたことだけど、pc版は人がいないってのと、ゲーミングpcは高いからps4でマウス使うってことなんだけど
これ二つとも解消されるんだよね
これを踏まえて、嫌われてまでps4でマウス使い続ける理由があるの?と聞きたい

76 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 11:49:20.42 ID:dnLkxvhA
>>75
そもそもまず 
箱1とPC勢が戦っても全く公平じゃないよ
PC版はFOV好きにできるし加速度切れるからね
箱1でマウス使ってもFOV65固定だし加速度も100%切れない(PADの動き)
だからPC勢のほうが断然に有利

次にPS4マウスについては
・PC版は人がいないってのはまあゲームにもよるね
・ゲーミングPCは高いってのもまあ一理ある
それに追加で
・お友達とやるときにそのお友達がCS勢だから自分もCSでやる けど今までマウスだったから
 コンバーター買ってマウスでプレイするってのもあるね

それとマウサーは基本一匹狼かフレンドもマウサーってことが多いから
野良に嫌われも痛くも痒くもない むしろPAD勢潰せて気持ちいとしか考えてないよ
俺もPS4でマウサーだけど一匹狼で遊んでるしね まあフレンドいないだけだけど

77 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 12:01:58.78 ID:uAbAdoHV
PSNの利用規約から抜粋

またお客様はSEN/"PSN"にアクセスまたはサービスを使用するために、
許諾されないハードウェア(SCEおよびSCEの関連会社から許諾されていない
機能強化デバイス、コントローラ、アダプタ、電源ユニットその他の周辺機器
(以下「非許諾周辺機器」という)を含む)およびソフトウェアを使用してはなりません。

ライセンス商品ならマウスオッケーだよ
逆にライセンス入ってないマウスは規約違反な

元プロが全然この辺触れて無くて話にならんと思った

78 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 12:09:24.60 ID:S1j7nta+
いや箱とPCで公平性がないとは言っても大多数がコントローラの中でマウス使うことよりは公平だろうよ
pc版でも人が多い場合もあるって言うなら、pc版とcs版両方出てるシリーズでpc版の方が人多いタイトル教えてくれよ
まぁ結論としては、嫌われても構わないからマウス使うってことだね?
これからもps4でコンバータかませてマウス使う人は、どんなに卑怯な手段でも自分が勝てばいいと思ってるどうしようもない人間性なんだね
でもどう考えたってパッド勢がコンバータマウス使うのやめろっていう権利はある
ただ、嫌われても勝てさえすればいいと思ってる自己中なクズならそれをシカトすることも出来るってだけ
ルール守んないゴミはどこにでもいるからしょうがない
ただマウサーは自分がそういうゴミだと自覚してくれ

79 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 12:57:50.24 ID:dnLkxvhA
>>77
まあ実際そうだったとしても
区別なんて付かないからどうしようもないね
それにユーザーはマウス自体がダメって言ってるのに
純正のなら良いよって言うやつはそもそも話にならない

>>78
> いや箱とPCで公平性がないとは言っても大多数がコントローラの中でマウス使うことよりは公平だろうよ
そりゃそうだろうね PCマウス>箱1マウサー>箱1PAD
> pc版でも人が多い場合もあるって言うなら、pc版とcs版両方出てるシリーズでpc版の方が人多いタイトル教えてくれよ
なんで教えてほしいの?それにだれもそんなこと言ってないんだけど…
> でもどう考えたってパッド勢がコンバータマウス使うのやめろっていう権利はある
まあ権利はあったとしても、やめないだろうしパッド勢がなんかほざいてるとしか思えないだろうけどね
> 自己中なクズならそれをシカトすることも出来るってだけ
シカトもなにもPAD勢が絡んで来るんだろうけどねw
> ルール守んないゴミはどこにでもいるからしょうがない
使っちゃダメなんて言うルール自体は無いんだけどね

80 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 14:19:03.91 ID:uAbAdoHV
>>79
お前が引き合いにだした元プロの動画だと俺ルールがダメって話だろ?
だからPSNを利用する上で規約違反の非公式マウスは俺ルールだからダメで
公式のマウスなら使っていいっていってんだけど。

自分で動画引き出しておいて言ってる事滅茶苦茶じゃね?

81 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 14:30:19.51 ID:dnLkxvhA
>>80
ちょっとまってくれ
俺は別にそいつの動画を引き合いにだしたわけじゃないぞ
俺はただたんに こういうやつもいるってことを言いたかったわけだ

82 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 17:26:23.81 ID:zY9Tr1zR
最近のfpsて家ゴミに配慮しすぎだろ
まあidだからPCユーザーをボロクソに切り捨てるようなことはしないと思うけど

83 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 19:48:08.71 ID:11WFn57r
FPSそんな対戦したことないんだけど、FPSって格ゲーより殺伐としてんだな

84 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 21:55:30.45 ID:CDayLBDI
>>82
家げーの方が売れるからそりゃ配慮するだろ

85 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 01:15:27.16 ID:nmYJSkWv
Dead SpaceってDOOM3の影響もろに受けてたんだな

86 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 01:45:02.07 ID:Q8ITH8mD
DOOM4は間違いなくBrutalDOOMの影響だよな
この路線を決めた公式はホント優秀だわ

87 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 13:26:43.36 ID:+e9PRhsG
>>81
これこれこういう事例や人がいますって何かを例に持ち出して説明するのを世間では「引き合いに出す」って言い方をするんじゃ? 

88 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 13:29:01.08 ID:94lD/7+1
>>87
そういうのかもしれないけど
実際に俺はこう入ってる奴もいるよってことを言いたかっただけだよ
俺の言い分は(>>79とか)だし

89 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 15:24:51.78 ID:H9Jt4l/b
マウサーくっさ
必死こいてマウスを正当化してるのがなんとも臭い

90 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 15:48:01.90 ID:94lD/7+1
臭いもなにも別に使っていいものですし
まあ憎たらしいんだろうな

91 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 16:35:23.72 ID:H9Jt4l/b
PSNの利用規約から抜粋

またお客様はSEN/"PSN"にアクセスまたはサービスを使用するために、
許諾されないハードウェア(SCEおよびSCEの関連会社から許諾されていない
機能強化デバイス、コントローラ、アダプタ、電源ユニットその他の周辺機器
(以下「非許諾周辺機器」という)を含む)およびソフトウェアを使用してはなりません。

これ読んでもマウス使ってもいいと思ってるとこがまた臭い

92 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 16:51:03.67 ID:94lD/7+1
いやだから公式がだしてるじゃん
ていうか↑のレス嫁よ
話ループしてるんだよ ていうかオマエ誰だよ

93 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:09:50.64 ID:H9Jt4l/b
じゃあオマエはだれだよ
ソニーが出してるマウスなんてねーよw

94 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:28:22.95 ID:94lD/7+1
俺はID:dnLkxvhA だけど?
まあソニーが出してるっていうか
ソニー公認マウスのことね TAC
ていうか揚げ足はとらなくていいよ なんとなくで分かれよ

95 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:30:04.47 ID:WulEprxY
ホリから公認のマウス出てるぞ

96 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:37:13.51 ID:H9Jt4l/b
俺はID:H9Jt4l/bだけど?
産業廃棄物レベルのタクティカルアサルトコマンダーね?
あれつかってんの?きみ

97 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:40:47.61 ID:94lD/7+1
>>96
一応持ってるよ ていうかあれソコまで悪くないよ
マウスをG502に差し替えたら普通に使えるし
G502はオンボードメモリーで12000dpiにできるから
付属のマウスは4000dpiまでしかないしカクカクするからね

俺が現在使ってるのはXIm4

98 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:44:58.72 ID:H9Jt4l/b
>>97
うん。そうらしいね
でも残念ながらそのタクティカルアサルトコマンダーしか認められてないんだよね

99 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:49:16.46 ID:94lD/7+1
>>98
けど俺は↑で言ったように
TACとかXIM4とかVenomとか見分け100%付かないから
PAD勢が何を言おうがこれはTACですって言いはるだろうね

PAD勢「マウサー乙」

マウサー「これTACだよ」

ハイおしまい

100 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:51:01.76 ID:H9Jt4l/b
まあそういう場合は仕方ないけども、おぎままくらぶとか非公式マウス公表してる糞もいるからね

101 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 17:58:58.43 ID:+e9PRhsG
マップ作成してフレンド呼べるらしいけど、俺の作ったマップに来てくれ!的な感じの募集スレあったらいいのにとか思ったけど、あんまり需要ないのかな
ゲームのメニュー上で他のプレイヤーが公開してるマップがあって、それを自由に選んで参加とかみたいなのあればいいな

102 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 18:26:36.96 ID:H9Jt4l/b
マリオメーカーみたいだな

103 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 20:53:28.45 ID:8xOgPu2w
ニフティのfpcughの猛者おる?
余計なモーション要らなかったなぁ

104 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 10:40:46.54 ID:uw3BgFSP
家ゴミでマウスwwwww
普通に家ゴミはパパパパッドでやれよwwww
AIM障害者なんだから健常者ぶるなって

105 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 11:07:42.31 ID:bRVKQBxi
と言われましてもね
PCプレイヤーだからPADはむずくて無理なんですよ

106 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 11:13:00.13 ID:VOOc+2hY
PC版買わんのか?

107 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 11:16:23.12 ID:bRVKQBxi
リアフレがPS4だからね
どっちも買うよ

108 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 11:31:14.32 ID:VOOc+2hY
なるほど

109 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 12:13:36.39 ID:uw3BgFSP
まあ大半はpcfpsやらないクソ雑魚家ゴミ障害者なんですけどね
てかホリとかのマウスでちゃんとAIMできるのかよwww

110 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 12:18:38.71 ID:VFU03pJy
てーきゅう

111 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 12:31:35.78 ID:JPTLzN2a
映像みたが仕掛けがいろいろありそうでおもしろそうやなー
このシリーズはクリアまでにどのくらいかかるもんなやろ?
DQH2も買うからそれまでにクリアできればええんやけど

112 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 12:44:29.87 ID:bRVKQBxi
>>109
あれはマウスを変えればいいだけ
変えれば普通に使える

113 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 16:24:38.83 ID:5fj8jdAC
パッドは初心者や下手くそが使うものだからマウスしか選択肢ねぇだろ的な勢いでレスしてたのに、自分からパッドは難しくて使い切れないって
突っ込み通りに、ただのエイム障害者だったのかよw

114 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 16:35:59.65 ID:bi6VvnKI
マウサーってどうにかしてマウス使うのを正当化しようとするよな

115 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 16:39:18.84 ID:5fj8jdAC
と、ウルフェンに3/31から始まるベータのコード付いてるらしいけど、誰かウルフェン買ってコードもらったり、あるいはベータ参加予定の人っている?

参加出来ないし、LIVEでベータの配信してたら見てみたいな

116 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 16:40:07.85 ID:DZw8uNHv
そもそもこんな所でパッドマウス論争されてもって話
他所でどうぞ

117 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 16:56:43.62 ID:5fj8jdAC
あと6つのマルチモードが発表されたけど、ドミネ、チームデスマッチ、生き残り戦とかモード自体はベタで一般的な感じみたいで、ルール説明とか見る限り面白そうだね
特に自分がデーモンになるデーモンルーンとか、フリーズタグモードもなんかすごい面白そう
凍ってる仲間助けようとしたら間違えて凍ってる味方倒したりみたいなのか、すごい笑えそうw

118 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 19:06:07.25 ID:bRVKQBxi
>>113
阿呆かw
マウスずっと使ってた奴にPAD渡しても糞雑魚にしかなんねーよJK

119 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 19:52:03.29 ID:o+NZqyXx
空気悪いなあ

120 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 19:58:31.12 ID:bi6VvnKI
>>118
じゃあずっとpcでやってろ

121 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 23:57:52.68 ID:qd/Ms6tj
毎日マ○ス(NG避け)の話題を出してる人に一言

普段あなたがマ○スを使用していることはほとんどの人がも気にかけてないと思う
だけどあなたが頼んでもいないのにマ○スの自慢話を始めるからスレが荒れているというのは分かるかな?
マ○スの話がしたいのならしかるべきスレッドがあるでしょう?↓
tamae.2ch.net//test/read.cgi/gameurawaza/1447811363/

122 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:03:03.35 ID:6WgUwUSc
>>121
消えろカス

123 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:07:11.51 ID:NY5SlZJw
その返しなら悪意をもって書き込んでいるということでいいだね?

124 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:08:23.06 ID:t8CkP+Qx
息臭いからしゃべんないでくれ

125 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:11:54.69 ID:WymJzoR6
飛行機とばしながら煽るだけ煽ればいいんじゃない?自分だって同じことはできるからね

126 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:28:25.43 ID:QaIbnoGe
PADのチンパンはさっさと消えろよ
目障りだ

127 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 00:53:46.59 ID:NY5SlZJw
PADという単語を使ってるひとはこのスレでは恐らくあなた一人だね
ということはIPとSLIPを強制表示するスレをたててしまえばこの問題は解決しちゃうね

128 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 01:34:49.68 ID:SKKkvMdD
PADとか共通語やんけ
何言ってんだこのアホ

129 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 08:34:23.46 ID:wXXrNdTe
マウスの是非はもうこの規約で終わる話だろ

PSNの利用規約から抜粋

お客様はSEN/"PSN"にアクセスまたはサービスを使用するために、
許諾されないハードウェア(SCEおよびSCEの関連会社から許諾されていない
機能強化デバイス、コントローラ、アダプタ、電源ユニットその他の周辺機器
(以下「非許諾周辺機器」という)を含む)およびソフトウェアを使用してはなりません。


許諾されてるマウスなら使っていいっていう結論だろ

130 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 10:09:37.86 ID:6WgUwUSc
まあ見分けつかないから実際は好きなコンバーター使えるけどね

131 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 18:56:27.54 ID:wXXrNdTe
バレなきゃいいってか
さすがマウサー民度が低い

132 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 19:56:58.92 ID:NY5SlZJw
もう好きなだけこのスレで発散させとけばいいんじゃない?次スレをIP表示と旭を設定して立てればいい話だし

かわいそうだけど彼は自己愛性人格障害という精神病にかかっているのかもしれない
いきなり自慢話を始めたかと思えばそれを嗜めようとしただけでいきなり癇癪を起こすのもすごい当てはまってるんだよね

これは自己愛性人格障害を患っている人によく見られる光景で
見下されたくないという保身の感情とそれを回避すべく自分を全面に押し出して見栄をはり続けなければならないという虚栄心が同時にでてきてしまうんだ

133 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 22:03:45.72 ID:6WgUwUSc
下手くそPAD勢お怒りの長文ご苦労様です^^
悔しかったらかかってきなよパッド君w

134 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 23:54:52.74 ID:3ypTBvGM
あれ、DOOMってもう出てたっけか

135 :なまえをいれてください:2016/03/25(金) 00:48:01.50 ID:9dmhSIrQ
家ゴミカスは死ね!
家ゴミマウサーきっしょはよ死ね
家ゴミカスはPCFPSをやるな
きめえんだよクソ家ゴミ勢が
家ゴミwwwww

136 :なまえをいれてください:2016/03/25(金) 01:01:31.54 ID:9G8H7Ohp
ほんとそれな便乗するわ
おちんちんで汚いPADでマウス弄くってる
キノコフルボッキさせろw

137 :なまえをいれてください:2016/03/25(金) 05:17:03.19 ID:CC0SSaKJ
家ゲースレで発狂してる糞馬鹿

138 :なまえをいれてください:2016/03/25(金) 07:56:12.06 ID:XPEJcnar
トレイラー見たけどこれめっちゃ怖えな

139 :なまえをいれてください:2016/03/25(金) 09:04:13.80 ID:2PjZHep2
はよこのゲームのマルチやりたい

140 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 23:18:18.02 ID:W5Hgsj04
PS4 DOOM予約してDOOMすみません

141 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 04:35:09.46 ID:Oka/exqQ
昔はPCでしかシューティングやらんかったけど今は家庭用で十分かなぁ たかがビデオゲーム
各々が楽しめる環境でやればええんかな どうせ飽きればゴミ箱行きでしょ

142 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 09:52:16.66 ID:NPyQTl9J
お前の人生がゴミだからって八つ当たりするなよ

143 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 18:38:15.79 ID:7HUzwzfC
今後、クロスネットワークだかで箱プレイヤーともマルチ一緒に出来るようになるらしいけど、これも箱プレイヤーと出来るようになるのかな?

144 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 18:41:19.03 ID:7HUzwzfC
あとマルチ絡みのトロとかどういうのか気になるなぁ
過疎った時の問題もあるけど、マルチ対人絡みのトロって談合でもしなきゃ無理みたいなの多いし、出来ればマルチ絡みのトロは無しがいいな

オフのシングルでチェーンソーで10000体の敵を倒すとかのお馬鹿トロの方がいい

145 :なまえをいれてください:2016/03/29(火) 01:45:03.51 ID:BGdcezpL
snapmapに人口が集中すると思うから
もしも対戦のトロフィーがあるのならさっさと取ってしまった方がいいかもね

146 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 11:17:38.82 ID:pzJQKeOJ
スナップマップで作ったマップでマルチできるらしいから
公式マップの対戦は一瞬で過疎りそうだ

147 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 18:56:00.15 ID:FjJVCnF6
このゲームはマルチがメイン?それともシングルがメイン?
マルチがメインなら買おうと思ってます

148 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 19:02:28.59 ID:uHcuC5jV
オレとは逆だなw
ストーリーがメインなら買うわ

149 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 22:14:37.36 ID:OZY6bBTs
これマルチ出来るんだね。
ですてにーみたいな感じ?

150 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 22:28:04.12 ID:uHcuC5jV
んなわけねーだろwwwwwww
COD寄りのゲームだぞw

151 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 23:04:50.91 ID:OZY6bBTs
>>150
そうか、そういうマルチか。
なら安心だな。

152 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 00:48:07.02 ID:skpJaj0+
ストーリーは1だか2と一緒だろ閉鎖空間で永遠と同じ敵やってる感じこのゲームの醍醐味はMOD出始めてからだな、あっ察し

153 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 11:08:49.09 ID:QcPGEN2K
スナップマップはゲームシステムの調整と変更ができるみたいだから
小規模のMODは全部埋もれるだろうね
だからあんまりMOD栄えるイメージないな

154 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 12:39:59.16 ID:/+1o5YYN
Doom、Homefront、battleborn、overwarchとか、なんとなくFPS系やシューター要素のあるゲームの発売日が近接し過ぎてるね
一応浮気せずにDoomメインにやるつもりだけど、overwarchみたいなのもなんか楽しそうだなぁ

155 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 13:19:29.81 ID:QcPGEN2K
グローリーキルは見た目は一見さん釣るのにいいと思うんだけど
あくまでもトドメ演出ですって留めておかないで
アイテムたくさん出ますよってゲーム性に無理やり組み込んじゃったのが不安すぎる
シューター至上のワンショットワンキルより弱らして殴ったほうが有利ってどうなの
ゲームバランスタイトにしようと思ったらグローリーキル必須になるだろうし
そうなると作業感が増大してデーモンがただのアイテムBOXにしか見えなくなんぞ
モーコンだって普通の対戦のときにはフェイタリティなんてやんねーぞ テンポ悪いんだから

156 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 13:54:54.09 ID:+dVFoKbR
まぁ最初はバランス悪くてぐだぐだだろうな。それを早く対応して改善できるかがメーカーに問われる

157 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 14:42:05.06 ID:jWmKSrbY
β今日なはずなのに何でこうシケてるんだ唯一新Doomの話してたスレは落ちたしなもう流行るゲームじゃないがあんまりだぁ

158 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 14:53:14.86 ID:D/lBvxv6
は?PS4でβでてるの?
OPENβ?海外だけ?

159 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 18:47:01.91 ID:/+1o5YYN
>>157
上で挙げたoverwatchなんか、PS4本スレとかでそこそこ話題になってたのにいまだにスレ立ってないし、こういうFPS系のゲームの日本国内の需要って思ってる以上に低いのかな

>>158
ウルフェンシュタインにベータ参加のコードが付いてるらしい
多分海外だけで今更ウルフェンシュタイン買う人も本当に少数だろうけど

って、誰かベータ版参加した人いたらレポートよろしく!

160 :なまえをいれてください:2016/03/31(木) 19:08:32.65 ID:aEH+bx8y
シコシコwatch所か上で上げてんの全部あるけど特にシコシコwatchとか見逃すわけがないエロ画像貼りまくり

161 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 11:30:15.75 ID:KpOYNmtV
βマッチングしねーぞー

162 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 12:15:09.47 ID:KpOYNmtV
本体言語変えるだけでサクサクマッチングするようになったわw
プレαからやってたけど確実に面白くなってるわ
しかもデーモンってまだレヴナントだけだけど選択できる画面があったから自分で選べるのかも

163 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 13:40:06.53 ID:QyFcYQ75
プレイステーションLIVEで生配信みてるけど
すげえマルチつまんなそうなんだけど本当にこれ面白いの?

164 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 13:44:36.14 ID:D43ro8x/
キャラメイク豊富って聞いたがそうなんか?

165 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 16:31:20.89 ID:jyUkadzT
ごくごくオーソドックスな感じで、キャラクターデザインとかも正直一昔前みたいな感じにも見えるから、DOOM愛補正が無いとちょっと物足りなく感じる人もいるのかも?

デーモン現れた時のアナウンスの声とか格好良かったりするね

166 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 16:39:29.42 ID:jyUkadzT
武器はプライマリとセカンダリ、グレなどの投擲類、ミリー(肘打ち)攻撃、エクスキュージョン攻撃(背後から首折り)
あとはマップ上に散らばってるアモ、シールド、ヘルスのアイテム類を補充しながら戦うってのもオーソドックスな感じだね

気持ち悪い柄の銃とかあるけど、これも自分でカスタマイズ出来るのかな?
あとは両肩に銃担いでるガイコツみたいなのがデーモン化したプレイヤー?
あとは画面下中央に時々出てくるアイコンはスキルか何かかな?

167 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 16:53:09.48 ID:jyUkadzT
>>164
スーツ選択する画面は見れたけど、これチーム戦の時って味方は全身が青色で敵は全身が赤色になって表示されるから、スーツの色とか色々カスタマイズ出来てもあまり意味無いんじゃって思った

168 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 18:51:21.53 ID:Dfxgo5Kz
デーモンが強そうでよろしい

169 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 19:12:27.15 ID:y2zDkDoK
DOOMやったことないけど普通に面白そう

170 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 19:18:27.73 ID:q0Nr/KnU
マルチもいいけどキャンペーンの情報もっと欲しいわ

171 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 19:21:51.81 ID:Kd9ratfo
Doom1.2史上主義のおっさんでも楽しめるかな?
いちおう3も初代箱でやってクリアした

172 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 20:05:57.37 ID:QyFcYQ75
マルチのトロフィーあったら最悪

173 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 20:09:05.80 ID:KpOYNmtV
動画だと平坦な撃ち合いに見えるけどやればやるほどかなり面白くなる
ただ割と操作に速さは求められるかな
最近のリアル系FPSよりこういう方が楽しい
あとレヴナントをグローリーキルした時の興奮がやばい

174 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 20:51:56.95 ID:WPWGKtOK
いまだにDOOM2やるから、BRUTALDOOMみたいなの期待してる。DOOM3みたいなのはいらない

175 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 23:00:44.44 ID:UdTT10fq
コントローラのスティックの設定でcodでいうレガシーあるの?

176 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 23:08:53.01 ID:9TTnxrPa
DOOM3BFGのマルチがクッソつまらなかったから、DOOM新作のマルチは大丈夫かな・・

あと一応キャンペーンあるんだよね?

177 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 23:49:27.92 ID:jyUkadzT
>>172
それだけが不安
マルチで1試合で何人連続キルみたいなのとか、TDMで何連勝とか本当に勘弁してほしい

178 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 02:23:35.30 ID:Vo+dy44W
>>176
初のトレーラーもキャンペーンだったしさすがにあるでしょ

>>175
スティックの設定は今のところないかな…
ボタン配置はまああるけど

179 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 03:36:05.42 ID:YCDnoT8t
過疎ってるが大丈夫なのかこれ
しかもタイミング悪くアンチャーテッドの9日後だし今年は忙しすぎるわ

180 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 03:40:25.17 ID:9CWLwt9A
これうまい奴の見てると面白いな

181 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 04:43:17.12 ID:aMGRX6yE
>>178
まじかよ
ヘイローにもギアーズにもBFにもディビジョンにもスティックの操作変更のオプションあんのに
デフォルトしかないなら残念だけど見送るか

182 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 08:17:31.60 ID:F6q9Tpxl
3路線じゃなくなってたらそれでいいやって感じ
1,2の爽快感が戻ってくれればいいや

183 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 09:46:40.15 ID:0VZwaF/R
グロいHALOつまり糞ゲー

184 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 10:28:28.97 ID:6vU+WZr1
>>163 >>176 >>183
楽しみにしてるからあまりネガティブな事言いたくないけど、配信見る限り本当にPS3初期の頃のようなオーソドックスな感じの造りだよね
キャラクターもちょっと昔のゲームみたいなハリボテ感あったり、出会い頭に敵と鉢合わせしたら撃ち合うみたいな感じで戦略性殆ど無さそうだし

そういういい意味で大雑把な対戦も嫌いじゃないし、変にハマるような面白さがあるゲームもあるから、そういうのだといいなとは思うけど

185 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 10:28:50.71 ID:dgBO+uZB
マルチはホスト制なの?

186 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 14:07:49.86 ID:CzWs0rfx
リブートで原点回帰な方向性はいいと思うんだけど、それにしても古臭すぎないかって感じはするね
楽しみだけど、Rageでやらかしたidだから過度な期待はしない方がいいのかもなあ

187 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 14:39:06.49 ID:gyBTwQJZ
流行りものはやらないみたいなこと言ってたしな

188 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 15:18:44.43 ID:bEhQxIql
マルチはたまにはこんなのどうですかって感じで
純粋な脳筋ドンパチだけやりたいニッチな層を拾えればいいやってぐらいで
他の栄えてるマルチから客ひっぱってこようなんて考えはなさそう
流行に迎合しようとして金かけて大規模マルチ用意して失敗するより賢明な判断
このタイトルの本丸はスナップマップとそのコミュニティだろうし

189 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 15:34:45.78 ID:CzWs0rfx
たしかに~のフォロワーみたいな作品出してもコケるのは目に見えてるもんな
ただ、発売日近辺にそういうニッチ狙いのFPSが並び過ぎてるっていうw
5.19 DOOM、ホームフロント 5.24 オーバーウォッチ 5.26 バトルボーン、ミラーズエッジとかさ
ちょっとはお前ら空気読んで日程調整しろと

190 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 16:34:16.41 ID:Vo+dy44W
やってない人が何を言うのかは知らんが
自分含めやった人の中では買うっていう選択肢しかなくなる
OBTやればいいのになぁ

191 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 17:00:30.60 ID:EI3JF6gz
うーん マルチ微妙っぽい
キャンペーンメインで買うのはどうなんだろうか

192 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 17:33:44.30 ID:HO05xvYP
リロードとアイロンサイトがないのがいいな

193 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 17:47:00.05 ID:mllgCJvz
キャンペンメインならガチで買う
マルチオンラインあるなら最悪だけどまあ買う
マルチメインキャンペンおまけなら買わない

194 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 17:47:24.93 ID:mllgCJvz
訂正
マルチのトロフィーあるなら最悪だけどまあ買う

195 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 18:31:04.74 ID:PAN18MZx
マルチメインだから動画みてやっぱりやめた。

196 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 19:52:13.64 ID:EI3JF6gz
SF系なのにesport系のガチ対戦じゃないし今のままだとはまらんだろうなぁ
このノリだったらマルチはCOOPが欲しいなサムみたいなノリで遊びたい

197 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 19:56:24.87 ID:vsG7ADEs
走り回りながらのエイム上手いやつが勝つっていう昔ながらの純粋なFPSだな
足音とかも気にする必要なさそう
まあ頭出しとかキャンプは出来ないから対戦FPSとしてはこういうのがやっぱり1番楽しいんだよね
これでマルチ微妙っぽいっていう奴はcodとかでキャンパーやってんのかな?

198 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 20:16:12.25 ID:FTYzX2Pg
>>188
純粋な脳筋ドンパチFPSってニッチじゃないと思うが
1番ユーザーが多いcodもどっちかというとそっち系だろ
ただDOOMのマルチはあれより脳筋度高いようには思うけど

199 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 20:26:44.79 ID:mllgCJvz
>>197
CODで一生野良バカ凸キルレ2.0くらいSPM450くらいのキルコン勢だけど
まずエイム感度が遅そうだからそこからまず不安

200 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 21:09:07.85 ID:FTYzX2Pg
エイム感度は垂直方向と水平方向で別に調整できて100段階で変えられる
bo3は4でやってるけど35で丁度いいくらいだったからまあ速くもできる

201 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 21:13:52.67 ID:mllgCJvz
>>200
4で35かぁ…
じゃあ100でBO3でいう12くらい?

なら全然おk!

202 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 21:37:35.44 ID:UCjcSTen
バッタゲーっぽいけど操作方法は製品版で変えられるようにしてほしいな

203 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 22:34:36.83 ID:iSHuNp59
操作はマウサーだからok
予約したけど評価低い?

204 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 23:05:58.43 ID:F/K0WZKD
評価がどうとか関係ない。
Doomの新作だということに価値がある。

205 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 23:22:16.89 ID:vsG7ADEs
バッタゲーっていう蔑称が的外れなんだよな
こういうFPSが元々対戦型FPSの始まりなんだから

206 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 00:11:54.96 ID:NRDzyY5g
オレもマウサーだけどやっぱ感度がなぁ
まあ上のレス見る感じ大丈夫?7日もしれんけど

207 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 00:45:05.17 ID:JPYQDd2c
>>193-195
シングルは全17マップで平均13時間ぐらいのプレイ時間だそうだ
規模でいったら断然シングルキャンペーン寄りだよ
このシリーズカットシーン殆どなくて
ゲームプレイだけでその時間だからボリュームは十分だろ
前作はウンザリするほど長かったし
しかも今回はスナップマップていう拡張性もある

208 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 08:23:15.53 ID:e7OrhoYF
むしろ何回もプレイするならそれぐらいが丁度いいな

209 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 14:39:27.58 ID:Vn+Stp+c
これのマルチつまらん言ってるのってスポーツFPSに向いてないんじゃないか
それかリアル系に素直に行った方が良いと思う

210 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 14:42:42.74 ID:NRDzyY5g
CODAWずっとやってた俺からしてみれば同じくらい動くんだろうし
普通に余裕だわ けど動きがもっさりしてそう
つーか日本で体験版配信せーや

211 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 20:08:25.94 ID:VC+C/Qh/
PSNの予約が未だにないってことはDL版でないのかな

212 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 21:22:53.93 ID:4WDOH8p2
>>211
Alien:isolationDL版なんかも、発売日当日にそのままストアで配信開始みたいな感じだったし、多分当日とかにストアに並ぶんじゃない?
事前にDL版がいつ配信になるか予告してもらった方が気持ち的には落ち着くよね

213 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 22:01:51.45 ID:VC+C/Qh/
>>212
そういう例もあるのか、知らなかった
DL版がほしいけど予約特典がつかない可能性もあるし迷うな...
多分、問い合わせしても無駄なんだろうなぁ

214 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 00:11:34.87 ID:HPLomnyr
アリーナ系のマップが欲しい
迷路っぽく入り組んでいるのはDOOM伝統だからしゃーないか
遭遇戦が多くて折角のスポーツ系なのに勿体無いんだよなぁ

215 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 05:56:38.65 ID:KRnQu3mV
今作の場合ユーザーが作っちゃえばいい、というコンセプトかもしれんね

216 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 07:03:42.64 ID:trnRyqBz
ジャンプふんわりなのは動いてても照準がぶれないゲームシステムだから
不用意に跳んだら的ってぐらいにしとかないとバッタでゲーム性が崩壊するからだろう
スポーツ系ってほど動きキビキビしてないけどゲームパッドじゃそんな動きコントロール
できないし、狙えねえからまあ落としどころとしてはこんなもんになるんだろうなと
QuakeやりたいけどQuakeにはついていけない自分にはピッタリだ

217 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 09:06:04.44 ID:xJd2BJM+
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この日本版のおっさんの機械音みたいな声は 本当なのか?
デマにみえちまうくらい、醜いな

218 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 09:21:32.58 ID:WIe5AHjB
>>217
確かにw
棒読み&やる気0感が半端ないなwものすごくやる気を削いでくれるww

219 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 09:40:47.33 ID:K6Nu5ZlO
>>217
なんじゃこりゃwすげえつまんなそうw
もうキャンペーンが面白ければなんでもいいや

220 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 09:41:20.92 ID:VRlrornI
アマゾンのデーモンマルチパック詳細どこかに無いかな?
特典付きは定価だから特典付き買うか悩む

221 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 17:13:56.41 ID:U5yVn42B
>>217
なんか喋り方のトーンがNHK教育テレビで放送してるような、動物ドキュメントのナレーションみたいだw
スプーンとかのゲーム用語の意味を知らないおじさんが、スタジオで訳分からないまま原稿の文章だけ声出して録音してるような感じというか

でもこういう殺し合いの場に似合わないナレーションの方が、逆に変な怖さがあっていいかも
人間同士がバトルするような映画とかでも、アリーナやスタジアムのナレーションってどこか真面目くさった感じのとか多いもんね

個人的には声より「チームデスマッチ」とかのフォントがちょっと気になった
なんかいかにも日本の女子高生とかの間で流行ってるような、ちょっと丸みを帯びて可愛らしい感じのフォントで、こっちのフォントの方が雰囲気台無しにしてるような

222 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 18:36:41.83 ID:7dQB9qzU
>>217
これはこれで笑えるから良いわ
気になるならマルチやる時だけ本体言語変えれば良いし

>>220
http://gameidealist.com/news/a-look-at-the-doom-demon-multiplayer-pack/
ちなみにアーマーがβメニュー画面で紹介されてたけどかなりカッコよかったから特典付きにするつもり
にしても何で日本はアマゾンだけしか特典付き無いんだ

223 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 18:47:59.29 ID:XirsnsKB
ナレーション含めて英語音声ー日本語字幕とか出来んのかな
ナレーション以外そんなにセリフ言うとこあるか分からないけど

224 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 20:10:31.74 ID:svlLaqVv
>>217
まじでNHKのニュースキャスターかよってノリのボイスだな。
超シュール。なんか逆にcoolだわ

225 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 21:49:12.76 ID:kYZjWE22
>>217
>>224
ほんとすっごく的はずしてるけど
声優の人はすごっく真面目すぎるぐらいに演じてる感がひしひし感じる

申し訳ないけど2:01のデーモンルーンがスポーンしましたに何故かツボに入って
笑ってしまった

226 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 00:36:25.12 ID:93F9bffw
マルチ付きゲームだと、シングルやり始めてからマルチ乗り遅れたら嫌とか思って気が焦る時あるけど、マルチはそこそこでシングルとスナップマップをメインにじっくり遊べる感じだといいな

227 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 01:02:25.32 ID:2R6AAyKh
てかマルチ無くしていいよ
その代わりシングルに力入れて

228 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 01:48:54.52 ID:4f1yb65g
マルチはだいたいどんなもんか分かってきたけど
シングルはワクワクする露出がまだまだだよな
動画の端々からDoomっぽさは十分感じられるけども

229 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 08:42:28.80 ID:famUDHAW
レブナント(以下ほっぴし(オリジナルの打撃攻撃の音がそれっぽく見えることからついた愛称))
はホーミングミサイルはないっぽいのかね
飛ぶだけでも相当厄介だが

230 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 08:46:40.40 ID:famUDHAW
>>155
Brutalでも処刑は強化状態のパンチトドメで強制発動なんだけども
アップデートされるにつれ短くなっていったし
弾幕に近づかないといけないからそもそもリスキーだし
そもそも他の武器の火力がDooM4の今出てる動画が比べ物にならんくらい高いから
本当に体力ないとき以外はそんな使わなかったのよね
(具体的に言うとプラズマライフルがたくさん当てないといけないのがその1/4発で溶ける)

231 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 08:57:29.28 ID:2R6AAyKh
あの骸骨みたいなやつ
絶対叩かれそうだな バランスブレイカーで

232 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 09:17:23.70 ID:famUDHAW
>>231
デーモンはそれ自体が強い
今回はいないけどマンキュバスは鈍足ながらレブナント以上の体力を持ち
レブナント以上の威力のロケット?を2WAYで発射するし
プロウラーは高速移動で飛び回り、引っかけた相手を即死させる
バロンオブヘルはマルチプレイだと炎を飛ばさないけど肉弾攻撃は即死だ

アリーナFPSの伝統としてアイテムを取った物勝ちだからアイテム自体の発生時間を計算して取らせない立ち回りが必要だし
デーモンは移動力高い奴はおしなべてデーモン中では体力が低くて、人間よりでかくて的になるから
袋叩きにするなりうまい事避けて倒すなり好きに料理しろ

233 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 03:31:29.52 ID:Bysa4UqH
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/07/64974.html
OBT開催決定来ましたわ

234 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 04:09:37.01 ID:+XllJCcP
正直、そこまで売上見込めなさそうなこのタイトルで、マップのDLCはまずいと思うけどなあ
まあ遅かれ早かれ過疎るの見越して、取れる所から取ろうって割り切りなんだろうけどさ

235 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 04:42:29.73 ID:u5P9oBIb
HALO5では追加DLCを完全無料にして、その分アイテム課金で収益上げてるしFPSではこの方式が一番良いと思うんだよね

236 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 04:48:50.56 ID:NuGsynXi
Oβは日本でもできるのかねぇ・・・。

237 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 05:12:31.06 ID:5eELRo9e
βまじか ありがてぇ

238 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 05:48:43.47 ID:Bysa4UqH
日本でも流行って欲しいなぁいや海外だけでも良いんだけど
埋もれるにはもったいないくらいマルチおもろい

239 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 08:58:05.27 ID:F1RFVUSA
マルチはまじでいらねぇ
マルチのぶんキャンペーン面白くしろ

240 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 09:14:24.29 ID:8p5TEyRi
codでチーデスやってて敵が芋ってるときとかこういうゲームやりたくなるよね

241 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 09:23:23.39 ID:Vk+Qq9St
これ、日本のみシーズンパスはないんだろうな

242 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 09:25:05.22 ID:F1RFVUSA
COD民はこのゲームでは雑魚だよ絶対
まず視点移動が独特だからねこのゲーム
あと高感度厨は死亡だよ

243 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 11:02:11.53 ID:I7FiFmd4
>>217
Quake3の時のような感じでアナウンスをして欲しい。

244 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 11:04:16.53 ID:+g9dvN2Z
スポォォオォーンしました・・・。

245 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 14:05:22.20 ID:u5P9oBIb
>>241
Oneなら海外ストアでシーズンパス買えるからな
それをそのまま日本語版に適用すればいい

ってか>>217の動画見たけど、床を滑ってる感じで移動してるようにみえるけどこれは足音があんまりしないからかね

246 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 16:07:19.88 ID:44aLrWqP
やっぱマルチプレイはDooMの要素追加したQuakeって感じが強いなあ
もっと初代DooM1,2寄りのオートエイム効いた当てまくれる感じでもよかったが
ロードアウト式を洗練させてコンシューマでも遊べるようにしたQuakeとしては正直ほぼ完璧に近い解答だとは思うけど
加速テクニックあたりをどうするかは気になるところ
UTみたいにドッジ移動つけるのが正解な気もするけど

とにかく今までのQuakeとは違って初期状態から一気に逆転に持って行けるアイテムが出現したのは大きな変化

247 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 17:06:37.83 ID:CZVVhKfx
スナップマップってHalo5のForgeみたいなやつ?

248 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 17:53:42.19 ID:44aLrWqP
>>247
地形を1から作るからFarCryのカスタムマップが近い
アレにスクリプトでアイテムを取ったら敵が湧くといういつものトラップや
ピアノや、ゾンビを守りながら進むとかの独自のゲームルールを作れる
対戦、シングルプレイ、CooP全部対応

マップはセクション管理式だから敵の視界もそれに準拠しそう

249 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 18:18:21.51 ID:Bysa4UqH
>>246
言おうとしてたのがまさにこれ
ドッジ移動できると撃ち合いにも味が出るし良いと思う

250 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 19:28:18.04 ID:Vk+Qq9St
>>248
オリジナルマップでcoopとか出来るって本当に楽しみ
今、北米ストアとかにGunscapeってのがあるんだけど、これがDoom系FPS+マインクラフトみたいな感じで自分でマップ作成出来るみたいで、ちょっと気になってた

251 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 20:41:52.80 ID:BVaOCB1/
Quakeとcodってどっちが操作性いいのか

252 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 21:25:07.35 ID:F1RFVUSA
全FPSのなかで一番操作性…もとい感度が良いのはCOD
ファークライとかウルフェンシュタインとかダイイングライトとか
開発者のオナニー混ざりすぎて感度とかグラグラしすぎ

253 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 21:57:12.58 ID:gJ6GCfqN
感度調整出きるんかねDoom

254 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 23:01:06.93 ID:F1RFVUSA
できるに決まってんじゃん
できないFPSとか聞いたことねーよw

255 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 23:19:43.96 ID:Bysa4UqH
感度が良いって何?気持ち良いってこと???

>>253
水平垂直それぞれ100段階でできるって過去レスあるだろ

256 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 23:34:57.52 ID:F1RFVUSA
>>255
へんな癖がないってこと
視点移動したとき開発者のオナニーがないじゃんCODって

257 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 01:08:18.38 ID:fD6/Oyg4
こんなクソゲが8000円とかダメだろ
適正価格は53円ぐらいだろ

258 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 05:33:42.57 ID:v8V9Xvu+
さすがに650円くらいまで出すよ

259 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 16:35:07.15 ID:wbAQxUAX
スナップマップは数年遊べるポテンシャルあるだろ?
8000円なんて安い安い

260 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 17:55:00.47 ID:bl2Uww2p
500円くらいなら遊んでやるよレベルかな いまんとこ

261 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 20:56:26.94 ID:Fm0CBo86
色々言われてるDOOM3も敵を倒すのに独特な立ち回りが要求されるのは面白かったな
インプの火球をしゃがんで回避してゼロ距離でショットガンを撃ち込むとか

262 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:21:33.93 ID:Y7LHe49D
>>252
ファークライとダイイングライトはそもそも30fpsじゃん
両方共モーションブラーかけ過ぎで酔いそうになるし。
そもそもがオフやcoopメインのゲームなんだし。

263 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:25:28.80 ID:eewnKTGY
DOOM3が大好きなんだけどあの人類居住区の閉鎖空間的なシチュで戦闘するキャンペーンステージはあるのかが気になる
ずっと魔界や地獄みたいなところだと嫌だな

264 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:31:24.20 ID:bl2Uww2p
>>262
いやそうじゃなくて
単純に視点移動の話をしてんだよ fpsのことはどうでもいい
やってみればわかるよ CODの視点移動の快適差がね

ファークライ4 メトロリダックス ダイイングライト この3つをやった後に
CODAWとCODBO3やるとすげえ視点移動快適だって思うから

てかそれにファークライ4はマルチ対戦あるし

265 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:40:56.31 ID:Y7LHe49D
>>264
個人的にはBF4ゃSWBFくらいの感度がいい。AWやBO3は早過ぎる
というか最近は海外勢は低感度でやってる人が多いんじゃがなかった

266 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:59:01.65 ID:bl2Uww2p
>>265
いや早いとかそういうことじゃなくて
製作者のオナニーが入ってるってことだよ

たとえばCODならキュッキュッって止まるけど
ファークライとかダイイングライトは話したあともグワングワンするし
画面がにじむじゃん

267 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:01:20.67 ID:MwuK+ycC
>>266
その二つはブラーかけすぎ。
映画っぽくしたいのかもしれんが、どちらのゲームのスレでもモーションブラー切れって言われてたし。
30fpsでもでってにーの方がはるかに快適だった

268 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:06:47.23 ID:zXdtqyqN
>>267
あっやっぱ言われてたのかw
俺やったときは本スレ見てなかったからわからんかったわ

BFとかCODはそういうのないからもうこれらを基準にしてほしいわ

269 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:09:18.94 ID:MwuK+ycC
>>268
オープンワールドのキャンペーンメインのゲームだから、BFやCoDと比べるのは酷だとは思う

270 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:24:31.97 ID:zXdtqyqN
>>269
そうか?CS版は感度しか設定できない
PC版は思うがままに全て設定できる

だからCS版も同じように加速度とか決められれば良いと思うのだが

271 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:40:23.13 ID:F3fzZiPC
自分のテレビの倍速表示は問題ないのか?

272 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 00:42:31.76 ID:xDQE2Ar9
>>263
解析だと全17レベルの名前が判明してるが
名前だけ見ると半分以上はUAC関連の施設っぽいよ

argent_tower(アージェント・タワー)
bfg_division(BFGディビジョン)
blood_keep(ブロッド・キープ)
blood_keep_b(ブロッド・キープB)
electro_tower(エレクトロ・タワー)
genesis_surface(ジェネシス・サーフェス)
hangar(ハンガー)
intro(イントロ)
lazarus(ラザレス)
olympia_engineering(オリンピア・エンジニアリング)
olympia_shipyard(オリンピア・シップヤード)
olympia_surface_west(オリンピア・サーフェス・ウエスト)
polar_core(ポーラー・コア)
resource_ops(リソース・オプス)
resource_ops_foundry(リソース・オプス・ファウンダリー)
surface(サーフェス)
titan(タイタン)

273 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 07:18:18.84 ID:M4xGp7qH
このクソゲまじで同人ゲー並のクオリティだから
買うなら覚悟して買えよ
信じられないクオリティだから
ケツマンだから

274 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 07:27:55.22 ID:Mk5QkDjQ
codやってる女フレは予約したって言ってたけど、日本ではなぜかあんまり題になってないのは何故だろうか
日本人は外人より凸るより芋る人多いからそのへん関係してそうだな

275 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 07:48:42.14 ID:zXdtqyqN
いや全然違う

まず買おうと気持ちになれないし それよりなにより知名度が違う
DOOMなんて俺知らなかったし 知名度があったらもっとスレも盛り上がってる
FPSの原点だかなんだか知らんけどスレの進行度で察しつくし

276 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 08:09:23.16 ID:EWuw/ZQ8
>>274
女フレの女って部分いるか?
codやってるフレでいいじゃん
何でわざわざ女つけた?

277 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 08:46:08.70 ID:Mk5QkDjQ
日本人の男にすら人気のないdoomを女が予約するって意外だろ
難易度的にもゴア描写的にも完全に男性向けのゲームだと思うわ
同じFPSとは言ってもカジュアルなcodとは訳が違うからな

278 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:16:20.60 ID:EWuw/ZQ8
女でFPSやってるような奴はそもそもカジュアル層じゃないからな
女のゲームって言ったらどうぶつの森とかだから
つまりそいつはゲーマー
何の参考にもならん

279 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:23:07.62 ID:CHiI0dnq
>>275
自分はライトユーザーですって言ってるって自分で気づかずに、まるでゲーム通みたいに振る舞うってなんかすごい芸風だな
この場合の知名度ってゲームがどれだけ知られているかって意味で使うものなのに、自分の狭い知識の範囲を知名度が低いって考える辺りもすごい

280 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:28:04.96 ID:zXdtqyqN
>>279
事実を言っただけ
何か問題でも?

281 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:28:51.80 ID:CHiI0dnq
とbattlebornのベータテスト始まってるけど、DOOMのOβは日本から参加出来るのかな

282 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:30:05.84 ID:Mk5QkDjQ
いやcodに女が多いのは事実
あれは雑魚でも出来る仕様なのがでかい
DOOMがそうなるとは全く思えない

283 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 09:34:04.93 ID:EWuw/ZQ8
>>282
多いって何と比べて多いの
統計でもとったのか?
野良でVCつけてる人すら少ないのにどう判断してんの?

284 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 10:02:03.56 ID:Mk5QkDjQ
>>283
aw キルゾーン ヘイロー bf デスティニーに比べてそれぞれのゲームで知り合ったフレに占める女の割合が多い
ヘイローなんて1人もおらん

285 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 10:17:17.34 ID:CHiI0dnq
>>280
何故におぎやはぎ?

286 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 10:41:10.80 ID:jrSM512y
>>274
日本ではSFは大体受けない

287 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 12:29:04.87 ID:zXdtqyqN
>>285
は?

288 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 13:16:18.27 ID:AP2zpn6J
DOOM、バトルボーン、ホームフロント
どれやろうか迷うわ

289 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 13:37:17.38 ID:Op5xiJbi
面白い
https://www.youtube.com/channel/UCVGOfu05qGtNTqF0GOX1NLQ

290 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 17:33:55.49 ID:SW2lW2Mi
この謎ダッシュがなんか怖い

291 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 17:34:44.49 ID:SW2lW2Mi
誤爆

292 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 18:28:39.64 ID:8RvFqSvY
次スレはIP表示にしようね

293 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 20:10:38.87 ID:mxvitOmy
+旭も設定で

294 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 22:19:45.61 ID:HBKLYHeG
クソゲー認定したいCODキッズばっかりで草

295 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 22:24:37.01 ID:MwuK+ycC
CODつーよりでってにーぽい?

296 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 22:43:52.64 ID:/IHtQMJM
DOOMはじめてたけど、HALOとギアーズ混ざった感じにみえた

297 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 22:47:04.85 ID:VnV5uEsa
何故かcodと比べる流石家ゴミだわ

298 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 23:10:58.85 ID:PFZLTuzw
>>296
見てる感じだと移動テクニックがないQuakeの方が近い
HaloはアイテムはライフだけだしBFG、ガウスキャノンみたいな凶悪なフラグ武器はないからな
Haloでもシールドなしの実銃オンリールールやるとわかるけど全然触った感じが違う

299 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 23:11:06.58 ID:F3fzZiPC
マルチの対戦をメインにしたい人とシングルプレイでストーリーとかを楽しみにしてる人とで意見がわかれるだけでしょう。

CODはさすがに実績が違うから比較してもこちらは負けるな。
シングル7割マルチ3割ぐらいの質かな。ユーザーがマップを作れるって事は裏返せばそれくらいたいした作りでもないって事だろうし。

300 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 23:36:22.45 ID:zXdtqyqN
>>292
次スレ行くの?このスレ
過疎っ過疎だけどw

301 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 01:34:46.82 ID:lmEAEXVZ
ぼきゅはこんな過疎っ過疎なスレがだいしゅきでしゅ(ぶちゅ)

302 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 01:58:06.56 ID:JYevbqTy
俺このゲーム買わないけどどれくらいクソゲか気になるから
時々見てる

303 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 06:51:03.35 ID:6tgOnvJg
実際にプレイしないとどのくらいクソゲかわからんよ

304 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 08:51:26.74 ID:JYevbqTy
いやお前らの判断で決める
良いゲーでシナリオがメインなら買うかもしれない

305 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 09:10:57.72 ID:LmMSx/w/
嗜好の良し悪しを他人に任せるとは恐ろしい事を言うなぁ

306 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 10:04:59.29 ID:GDv/tzgw
スナップマップって幾つぐらいマップをセーブ保存しとけるのかも気になる

307 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 10:26:45.26 ID:AZiIQv6q
それより作ったマップが対戦に使われる仕組みが知りたいな。
評価の高い物が採用される仕組みなら良いけど。
ホストが自分の手持ちから選べるとかなら誰もやらなくなるぞ。

308 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 11:47:52.24 ID:l/RZVJha
いや、対戦マップに採用されるなんて言われてないだろ
主には個人かPTで集まって遊ぶことが前提のものだと思うけど

309 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 13:10:48.89 ID:d/+CHFsE
気に入ったのはお気に入り登録できるから
そこからプレイヤーが共有してマルチプレイって形になりそう

310 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 14:09:41.98 ID:UE/lvGU0
今度のβはスナップは触れんよな

311 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 15:44:33.09 ID:6tgOnvJg
正直楽しみンゴwwww
グロさ加減がまた最高や

312 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 15:48:32.89 ID:st+Darai
>>275
原点っつうか原理レベルだぞ
FPSってジャンルを興しただけじゃなく
ネットワーク対戦、MODとか文化の醸成、
レベルデザインとかエンジンビジネスだとかの概念をも生み出した
FPSのみならずPCゲームの文化のほぼ全ての基盤を作ったぐらいのタイトル

CoDのIWエンジンって未だにベースはQuake3エンジンだから
Quakeの前身がDoomなんだからDoomはCoDのおじいちゃんみたいなもんだし

313 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 18:19:20.01 ID:XxsLTy89
キャンペーン気になるんだけど、まともなプレイ動画が去年のE3のぐらいしかないんだよなあ
出来は大丈夫なのかね

314 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 18:40:47.94 ID:l/RZVJha
キャンペーンキャンペーン言ってる奴多いけど
そんなに早出ししたらやる時の楽しみが無くなるだろ?
何でそんなに不安がってるんだ?

315 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 22:54:29.97 ID:5gaFzBCF
米予約では意外と頑張ってて草

316 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 23:20:41.15 ID:tw+6tWYU
や、やるじゃんど、どぅ?どぉ?ドム!(スタスタ)

317 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 23:35:00.19 ID:ZEq+eMC+
マルチはピョンピョンでもよかったけど
キャンペーン楽しみに買おうと思ってたけど
オフもあれはいやだわ

前作みたいなホラーチックなの期待してたのに

318 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 23:37:10.85 ID:ayZ+e24A
これはドームって言うんですよ(メガネクイ)誇り高きドーム民がそんなんでは困りますねぇ、では行きましょう(スタスタ)

319 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 07:10:59.08 ID:ht8SCMa9
>>317
前作は初期のidTech4エンジンの仕様でホラーゲームの方が向いてるんじゃね?って
ああいう体裁のゲームになっただけでフランチャイズの中じゃ異端な感じだからなあ
つうかDOOM3も十分ピョンピョンするゲームじゃねえか?
新Doomと違って加速ジャンプ残ってたしBFGだとアホみたいに足速くしてたし

320 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 17:26:22.23 ID:Qijb6Jh4
マルチのマップはβの地下みたいな感じのしかないのかな?

321 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 18:31:27.03 ID:1dGGdgLM
heatwaveとinfernalだっけ、次のβで使えるマップって

322 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 21:30:08.53 ID:J+Lx1BuW
CODじゃなくてBO3っていうクソゲよりかは遥かに面白いのは確実

323 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 21:37:03.86 ID:TjDMitNN
ふーんw
BO3=1900万本(1月集計結果)
DOOM3=300万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 21:39:13.56 ID:r+fMqk/F
やっぱCoDキッズが張り付いて煽ってたのか

325 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 21:48:58.63 ID:TjDMitNN
売り上げを無視する雑魚wwwwwwwwwwwww

326 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 22:03:40.26 ID:T8hjBWpX
売上しか語れない無能

327 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 22:26:00.55 ID:J+Lx1BuW
売り上げより中身が面白いかどうかだろ
そもそも自分が作っても売ってもいないのによくそんな偉そうになれるな

328 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 22:40:46.14 ID:TjDMitNN
売り上げ=面白い
DOOM…悲しいなぁ

329 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 22:46:32.72 ID:iCRuGDVb
アナクスナムーン「イムホテップチュチュヂュウウブッふっ」
イムホテップ「アナクスナムーンチュチュあっふぅイイ」

330 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 22:46:48.90 ID:r+fMqk/F
そりゃ売れてる作品は万人受けしてるだろうしクオリティも高いだろうが、
どのゲームを楽しむかは人それぞれだろ。
DOOMのスレに来てる人は数あるFPSの中からこのゲームを選んで期待しているんだし。
CoDやBO3やってる人がこんなのばっかりではないと思うし、名前持ち出してるだけの対立厨だろうけど。

331 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 23:50:48.69 ID:juX5TJp+
ドングリの背くらべって知ってるか?ボウズ(ぶちゅ)

332 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 23:57:06.31 ID:L2u4gnlK
こんなゲームが売れると思ってんのか…?
せいぜい四万本くらいだろ

333 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 02:01:54.98 ID:zMsI3R+G
売上本数なんてどうでも良い。
DOOMの新作だということに意味がある。
その価値が分からんヤツは買わなくて良い。

334 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 04:08:53.06 ID:CcZkeW1p
DOOMが発売されるまえからなんで売上語ってんの?
そもそもなんでこのスレのCODキッズはDOOMを貶すのか理解出来ないんだが
グロ耐性なくて折角面白そうなゲームなのに出来ないとか?
自分BO3ガチ勢だけどDOOM発売されたらDOOMのほうやり込む気だけどなぁ

335 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 08:52:10.23 ID:wA5z3T7J
で?お前のことなんてどうでもいいよ

336 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 08:56:36.35 ID:SWvXQe51
芋れない仕様なのがいいよね

337 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 09:27:27.00 ID:j7d9Fo+2
β週末だしそれで隔離じゃなさそうなら買うかな

338 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 15:42:39.20 ID:985j1cEm
家ゴミだからCODと比べるのも無理はない

339 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 15:57:49.62 ID:HmnmbvWa
箱1β
https://store.xbox.com/en-US/Xbox-One/Games/DOOM-Open-Beta/26efd7b6-ccca-4f52-8573-40cef19bff47

340 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 16:09:39.17 ID:j84wRruo
今さらPS3のDOOM3買おうと思ったんだが、DL版は無いんだな…
尼のマケプレ新品は高いし、中古は買いたくないんだけど

341 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 16:49:09.22 ID:VHkyb0FA
イエースイエ~スお~イエス!あ~ふっイエスイエスイエス!あっイエス~

342 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 17:30:21.95 ID:orBuH8EU
よかったじゃん
オープンβくるってよ日本PS4

343 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 17:52:31.05 ID:YHexa3zn
まじかきましたか

344 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 19:30:44.71 ID:LbnFrvtl
マジで!?

345 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 22:12:50.09 ID:ZZfIaUMe
>>340
北米PSNで買えますよ
もちろん英語だけど

346 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 22:23:19.35 ID:j84wRruo
>>345
ありがとう
結局マケプレでポチってしまいました
DOOM3って定価は安かったんですねぇ
何故当時スルーしてしまったのか…

347 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 08:11:12.70 ID:LUv5VhGl
おとじゃあたりが動画だしてくれんかのぉ

348 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 08:55:55.52 ID:UcAqIUTG
超どうでもいいけど弟者ってもう完全にユーチューバーだよね
2011年くらいから見てたけどMW2とBOとBO2実況してるときが自由で一番良かったわ

最近?去年?辺りからクソみたいな字幕つけたり始まるとき無駄編集してるしかなり出さすぎる
まあようつべで金稼いでるから仕方ないことなんだけどさ

349 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 11:10:16.32 ID:+jnQ/tY/
もうあっこまでいったらバックにスポンサー的なのがついてるんでしょうからねえ
ヘタなことはできないのよ彼らも

350 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 14:01:11.28 ID:oU0xXxMj
オープンベータプリロードきてるぞ 
PS4 https://store.playstation.com/#!/en-us/games/doom-open-beta/cid=UP1003-CUSA00699_00-DOOMBETA00000001

開始:4月15日ET午前0時(日本時間の4月15日午後1時)
終了:4月17日ET午後11時59分(日本時間の4月18日午後12時59分)

北米垢が必要 容量は8.5GB

351 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 14:59:36.39 ID:0ZArHj/B
北米アカウントって新しく作らんとあかんの?

352 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 15:30:47.38 ID:oU0xXxMj
>>351
持ってないなら
10分で作れるよ

353 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 15:52:25.76 ID:a4wjLPaN
>>350
どおりで昨日落とせたのに出来なかった訳だ
サーバーがまだだったのね

354 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 17:36:32.93 ID:PJMpfhDL
どうでもいいけど、おとじゃとかってつべで金稼いでるのにその勧誘宣伝みたいなレスを2chでしても何も問題ないのかって
そういう名前出して宣伝勧誘みたいなのは商業行為に抵触しないのかなって

355 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 17:41:06.89 ID:PJMpfhDL
βテストって他のゲームとかだと初日ずっとマッチング出来ないとかあるけど、DOOMのは大丈夫なのかな?

356 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 18:39:20.05 ID:GlAv4Jb9
これFOVかえられるやん

357 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 18:46:24.17 ID:UcAqIUTG
フアl!?
まじかよすげーな PC版みたいにできるってことか
FOV弄れるCSのFPSって初じゃない?もうCODもBFとかもっていうか
全FPSのCS版 FOVをPCと同様に好きに変えれるようにしてほしいよな

DOOM買うわ

358 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 19:00:35.60 ID:GlAv4Jb9
なんかFOVだけじゃなくてモーションブラーとか色々設定できるな
しかしコントローラの左右のスティックでx軸入れ替える設定だけないわ
これないと無理
そんな人間ほとんどいないんだろうけど

359 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 19:41:29.13 ID:UcAqIUTG
すげえな
全FPSがそれくらい細かく設定できたらいいいのにな
まあ縦横感度別けて欲しかったけど

360 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 19:53:00.92 ID:zB2Ikd0D
FOV110までか…120欲しかった

361 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 20:03:52.53 ID:0SgtAN8x
左右反転でやるやつなんていまどきいねーよwww

362 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 20:58:07.87 ID:Vjx7pjzb
そんなことよりR1射撃できないのがつらい

363 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:08:18.21 ID:UcAqIUTG
120もなくていいよ
90辺りが一番慣れてるわ

364 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:09:17.18 ID:UcAqIUTG
>>362
アクセスビリティで変えろよ

365 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:13:12.92 ID:Vjx7pjzb
>>364
設定するとこあったのか
あとで見てみるわサンクス

366 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:13:15.77 ID:UcAqIUTG
いやまあ110もあるってのは凄いけどね
PS3だとクソスペだから65固定だったけど
PS4になったからできることだし
今後でるFPSはDOOMみたいにオプション豊富にして欲しいところだ

367 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:14:00.38 ID:UcAqIUTG
>>365
いちおう言っとくけどPS4の設定だからね

368 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:35:39.89 ID:MprfU1X1
>>350
ありがとう
アカウント作ってダウンロード中

369 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 21:49:25.64 ID:fTKrvm5j
家ゴミだとfov上げたらaimやり辛いだろ

370 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 22:07:51.97 ID:UcAqIUTG
>>369
そんなことはないと思うよ
BO2にデュアルショック3でやってみたけど
結構うまくエイムできる まあエイムアシストないからコントローラーだとガバガバだけどw

371 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 23:22:35.45 ID:3aXczL55
>>350
One版はβないのか・・

372 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 23:35:56.24 ID:zB2Ikd0D
>>371
数少ないんだし過去レスくらい読めよ…

373 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 09:45:18.52 ID:yp4xkyv/
とりあえずβのプレDL終わって起動してみた
まだサーバー稼働してないからマッチは出来ないけど、アーマーや武器の色とかカスタマイズやったw

あと、例えば何々の武器で何体の敵を倒したみたいな戦績によって貰えるメダルみたいなのがあるけど、これがトロに絡んでくるとちょっと面倒そうだなぁと思った
トロリストってまだ発表されてないんだっけ?メダルがトロに絡んでくると試合中に談合とか多くなりそうで嫌だなぁと

374 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 13:26:48.45 ID:+I+EKBue
てかデフォでFOV90かよ
元々が高いんだな

375 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 17:55:05.89 ID:+I+EKBue
てか絶対これ回線負けするだろうね俺らw
外国人とやるから
しかも凸ゲーだから実力勝負だしなぁ

376 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 18:48:33.94 ID:1ddK6bhI
箱1だけどデディケイテッドサーバーだったからかそうでもなかったよ

377 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 19:57:18.17 ID:O5SuCXNJ
実力勝負だしなぁってなんだ
逆に実力以外で勝負が決まるなんてそんな糞みたいなFPSないだろ

378 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 22:10:47.70 ID:+I+EKBue
>>376
マジ?じゃあ大丈夫なのかな
>>377
体力がめちゃくちゃ低くて芋ってれば誰でも勝てるFPSがあるじゃん

379 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 22:54:58.53 ID:dNnn2htE

これ対戦マルチあるの?

380 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 23:28:54.35 ID:+I+EKBue
ていうか上のレスで
楯と横の感度調整無いとか言ってた人いるけどあるやん

381 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 23:30:03.62 ID:+I+EKBue
>>379
シングル70% マルチ30%くらいかな
CODみたいなのと同じ
BFみたいにマルチだけ面白いってわけではなく
CODみたいにキャンペーンもマルチも面白いからキャンペーン目当てで買っても問題ない

まあDOOMのことなんにも知らないけどw

382 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:07:38.81 ID:+NujeQfz
あれ
日本時間で一時からじゃないの?
できないんだけど

383 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:25:52.18 ID:1KdzqVJS
1時は間違ってないが午後1時ですね

384 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:29:28.60 ID:dQzs9AEV
Oneの互換でDOOM3:BFGが対応したみたい
今インストール中だけど、DOOM1~3がOneでもプレイ出来るのが嬉しい

385 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:29:55.87 ID:vOOvhOkO
午後一時からでしょ?

386 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:31:13.95 ID:+NujeQfz
>>383
はずかしいなぁ///////
ありがとw

387 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:32:02.01 ID:+NujeQfz
ていうか上のレスでおもいっきり午後って書いてるしw
北米の午前だけ見てたからわからんかったわw

388 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:37:07.68 ID:1KdzqVJS
>>387
気にしない
自分なんて昨日15日と勘違いしてたくらいやし

389 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:37:12.57 ID:sbpOyeNq
>>384
マジで?
これは朗報

390 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 01:44:44.32 ID:dQzs9AEV
>>389
マジっすよ
ちなみに360版のゲームディスク必要だけどね
PS3版とは違ってDOOM1~2のマルチ搭載されてるらしいから、まだマルチに人いるか分からないけどやってみるかな

せっかく旧作が互換対応したし、来月発売の最新作はOne版を購入することにした

391 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 05:36:24.15 ID:JRoWc2QB
DOOMすいまえんでした

392 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 07:09:16.43 ID:zp5BjT96
やっとエリートコントローラーの出番か

393 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 11:09:06.52 ID:FT9LpdYG
北米版しかβないのか

394 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 11:12:42.66 ID:CXBMYBgo
あと2時間か

395 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 11:42:54.09 ID:CTaRsSe/
ディヴィニティとリパブリックが全く合わずにやめてDOOMを全裸待機中

396 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 11:52:46.66 ID:CXBMYBgo
PCのCBTの動画(日本語)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



397 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 11:58:10.02 ID:qzvehhtk
FPSらしからぬナレーションで笑うわ
旅番組か何かかな?

398 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:00:48.19 ID:CXBMYBgo
すまん無音で再生してたからわからんかった

399 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:17:55.80 ID:WZKFOyyz
家ゴミはわざわざ北米垢作らないといけないのか
面倒くさいな

400 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:27:06.01 ID:UwIAIAQ6
やべーな
とんでもねークソゲーな予感w

401 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:31:11.38 ID:U5HhA+a1
これADSの概念ないのか…

402 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:35:04.12 ID:A+hOizOW
なんだこの優しい執事みたいな音声は
まあ英語音声も選択できるらしいからいいか

403 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:36:28.16 ID:CJrnxGUh
動画を見る限り、過度な期待はしない方が良いのではないかと思えてきたなぁ

404 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:37:25.05 ID:Ns2VrDWi
ニートども報告よろ

405 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:41:24.18 ID:qNAnNNlb
そりゃスポーツ系だしADSはいらんやろ…

406 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:43:07.23 ID:pSXdUBF0
オペレーターの声はさすがにこのままではないだろうw

407 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:46:04.18 ID:CTaRsSe/
あと15分
震えてきた

408 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 12:53:11.77 ID:CTaRsSe/
あと7分
パンツはいた

409 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:06:00.41 ID:wuEHWiVx
つか家ゲでスポーツ系発売するのHALO以来じゃないか

410 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:06:17.02 ID:CTaRsSe/
操作はすげー快適

411 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:08:16.00 ID:6HhSt5D+
ヘイローだな。ただ本当にスポーツタイプのFPSだし久々に面白いな

412 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:10:24.64 ID:CTaRsSe/
外人の女がずっと喋っとる

413 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:10:25.95 ID:+NujeQfz
おわった
12kill14d チーンw
てかショットガン強すぎだろ 
俺がアサルトライフルみたいなのでバカスコ撃ってんのに
一撃で葬られたわ

414 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:14:05.93 ID:JRoWc2QB
日本語入ってる?

415 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:14:55.92 ID:qNAnNNlb
Bgmないのか?

416 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:15:54.20 ID:qNAnNNlb
デーモン硬すぎ

417 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:18:00.71 ID:CXBMYBgo
>>414 入ってると思うの?

418 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:22:01.27 ID:JRoWc2QB
>>417
DOOMすいまえんでした

419 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:24:50.11 ID:tob9ePR0
許す!

420 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:26:01.29 ID:4B3Pwf2E
完全にグロいヘイローです

421 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:28:23.91 ID:0gBu6+L6
これβで満足するやつだ

422 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:30:19.25 ID:+NujeQfz
16kill5d 結構いい成績取れた
なんか四発だけ蒼いビーム出す武器拾ったけど
めちゃくちゃ強かった あたってないのに当たって一撃で殺せた

423 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:33:20.51 ID:CTaRsSe/
うん
予約取り消すわ

424 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:36:54.88 ID:OwXrTbpU
ゆーてマルチはおまけでしょ

425 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:37:43.88 ID:qNAnNNlb
ロケランとボルテックスライフルがつよい

426 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:41:11.15 ID:CXBMYBgo
体力に自動回復は動いてる時にされるらしい

427 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:41:31.71 ID:CTaRsSe/
これ動きはこんなに軽いもんなの?
なんかカメラ動かしてます感がしてキャラクター操作してる感覚にならない

428 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:52:21.08 ID:16ImuXe3
スポーツ系FPSはそのぐらい軽くないと戦えないよ

429 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:55:00.53 ID:tob9ePR0
スポーツ系にこだわりすぎて古くさい

430 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:55:33.80 ID:j5xkdXG1
>>402
例えにウケるw

431 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:56:55.19 ID:4B3Pwf2E
これ本当に動きとエイムが上手くないとだめだな
しかもグロい
人気出ないかもなあ

432 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 13:57:43.90 ID:R73gknR+
結構キルできるけど死にまくる
あと上手いやつがデーモンやるとヤバイ

433 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:03:10.45 ID:wuEHWiVx
思ってたよりもスポーツ系だったわ
ロケランの感覚がQuakeやアンリアルトーナメントにかなり近いよこれ

434 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:04:41.09 ID:dQzs9AEV
>>427
映像見た時はなんか地に足着いてないような床を滑ってる感があったけどそれはどう?
あと視点下向けたら自キャラの足が見えると嬉しいんだけど

HALO5はその辺完璧だった

435 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:08:28.58 ID:UD9p9TJ5
なんか適当にやっててもno.1になれたりするけど、いまいち細かいアイテムとかの使い方とかが分からない

どこかにアイテムの使い方一覧とかないのかな、とりあえず初歩的な事まで含めて気になったのを質問

1リロードの概念は無し?

2敵の見つけ方って視認や一部モジュールの機能以外に索敵する方法ってあるの?例えば撃つとレーダーにシルエットが映るとか

3青、黄色、緑とかのアイテムの効果が分からない。

4モジュールの効果って床に落ちてるアイテム使うと使用時間増えたりするの?

5エクスキュージョンキルってミリーアタックすればいいだけ?

6敵を倒したら何かドロップするアイテムとかあるの?

436 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:10:55.37 ID:tob9ePR0
>>434
カメラが滑ってる感じ下見ても足は見えない

437 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:16:50.47 ID:vOOvhOkO
青がヘルスで緑がアーマー黄が弾薬かなあとは知らん

438 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:19:17.03 ID:RgY/9lUx
海外垢でもplusないと出来ないとかある?

439 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:19:18.19 ID:16ImuXe3
>>435
分かりきってる分だけ
1リロード なし!
2アイテムの位置は固定なので誰かが初めてデーモンになれば大体の位置は予測できる、レーダーはなし
3青・黄・緑は古典的な床置き回復・弾薬・アーマー(ダメージを割合で減衰する)アイテム
5QuakeLive後期ロードアウト制のように弾薬は共通なので弾薬の種類は気にしなくてもよい
(エクスキュージョン)グローリーキルは一定体力以下相手にミリーでいいっぽいけど
ミリーだけで倒しちゃうことも結構あるっぽい

440 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:22:22.89 ID:jR/JoaX4
ヘイローというより動かしてる感覚はコントローラでやるクエイクっぽいというか
遅くなったクエイク

441 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:24:42.80 ID:16ImuXe3
ヘイローじゃないよなあ、床置きアイテムはあるしリロードの概念もないし
むしろ本編にはない武器種類から見ても完全にQuakeLiveのロードアウト制をさらに発展したものというイメージ

442 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:26:34.25 ID:qNAnNNlb
FPSとして真新しさがあるというわけでもないからFPS初心者向けではない

443 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:27:27.46 ID:UD9p9TJ5
>>437 >>439
ありがとう!
なんとなく他のゲームだと、緑が体力だったりして青が体力って戸惑ったw
モジュール使うと何秒間か敵のハイライト見えたり出来るね

あとやりこめば分かるだろうけど、モジュールってタイムゲージみたいな使用時間使い切ったら、どうやって使用可能になるんだろ

444 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:28:27.61 ID:FnJLJW1V
スナップマップはこのカメラだけ動かしてる感じをスナップ効かせて俺此処にいるアピールする通称SM○Pモード

445 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:30:08.75 ID:R+M+s17Z
硬すぎてストレスが溜まる

446 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:33:08.27 ID:UD9p9TJ5
それとβテストだからか二度程ホスト落ちした
その後マッチングしてたらそのまま途中参加になったけど、これって人数足りてない試合に放り込まれるんかな?
それと自分だけか分からないけど、βやってる間にPS4本体のファンが急激に大きな音で周り始めた
β止めた途端に静かになったけど、偶然かな

447 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:37:51.54 ID:Gq5gAHLM
>>446
俺もファンが聞いたことないレベルの音だし始めたからプレイしないでアプリ削除したわ

448 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:45:07.51 ID:ytdzhV71
お前らラグとかないの?
敵がかなり硬い上にゲームが止まって動いたら死ぬとか結構あるんだけど

449 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:46:21.18 ID:vOOvhOkO
赤回線ばっかのとこに放り込まれるとデス増えるわキルもかすめ取られてアシストばっかになるし自分も黄回線だけどさ

450 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:47:01.66 ID:wuEHWiVx
フラググレネードはHALOっぽくないか?
同じ感覚で使える

451 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 14:59:16.12 ID:cfmbbe+X
このスレ毎日見に来るけど、よく伸びてる
なんやかんや言っててみんな期待はしてるんだね

452 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:04:49.96 ID:16ImuXe3
>>450
DooM3のころのグレネードはスーパーボールみたいに跳ねまくって非常に厄介な挙動だったよな

453 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:13:26.68 ID:lcfCvq/s
あんまおもんねえな

454 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:21:54.18 ID:16ImuXe3
昔ながらのクラシックルールないかなと思うけどやったらやったで反発も強そうなんだよなアレ
倒されたら最弱の武器一兆でスタートだし

ただデーモンルーンあるから初期状態からでもデーモンさえ取れればDuelでは逆転のきっかけを作れそうという

455 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:29:02.93 ID:U4mV5wQd
Quakeの頃からだけどdoomでもライトニングガンは強いな

456 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:33:51.60 ID:16ImuXe3
今回のライトニングガン(確か別名あったはず)は現行Quakeみたいに距離減衰ないんだっけ
ロケットコンボ(ロケットの爆風を相手の下に当てて宙に浮かせて動けなくしてからライトニング)はないけどさ

457 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:35:35.02 ID:16ImuXe3
後通常状態だとAlwaysRunになってないっぽいんだっけコレ

458 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:35:49.89 ID:B/1U1d8L
doomβやりたさに海外アカウント作ったが、海外だとウォーサンダーとかプラネットサイドとかロードアウトとかも配信されてるんだな
棚から牡丹餅だった

459 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 15:42:33.88 ID:U4mV5wQd
>>456
マウスならロケット→レイルガンのコンボできたけど
さすがにコントローラだと難しいね

460 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:01:33.85 ID:16ImuXe3
個人的にもう一塩足りないなって感じがある
BrutalDooMみたいに死ぬ前に命乞いしたり猶予があって、
その間に打ち込むともっと悲惨な事になってボーナスがもらえるとよかったんだが
ライトニングやプラズマで撃ち殺すと炭化死体になったりとかね

461 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:10:45.30 ID:+NujeQfz
MAPクソすぎ
亜空間パンチウザ過ぎ
武器ださすぎ

462 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:15:19.02 ID:vOOvhOkO
夜になれば日本人で固められてマッチングすんのかなそうなると多少ラグもマシになりそうだけど

463 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:32:29.94 ID:R73gknR+
チーデスしかマッチングしないわ
夜まで待とうかね

464 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:32:38.63 ID:16ImuXe3
MapはSnapMapで早いところQuakeLiveの主要マップを再現しないと厳しそうね

465 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:44:35.47 ID:U4mV5wQd
安定して1位取れるようになってきた
慣れると楽しい
欲を言えばBGMがほしいところ

466 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:52:49.29 ID:cfmbbe+X
で、どうなんだい。
結論は
早くいってくて、予約取り消してこないといけないから

467 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:53:10.56 ID:Ns2VrDWi
自分で試せよw

468 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:53:30.42 ID:A+hOizOW
興奮してくると左の親指が何かの拍子に方向キーに当たって変なポーズを暴発してしまう

469 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 16:56:18.26 ID:4B3Pwf2E
マップは全部で9こあってベータは2こしかないんだろ

470 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:08:19.61 ID:+NujeQfz
日本人IDの人いた
まあ全員赤pinだけど

471 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:09:14.00 ID:cfmbbe+X
貴族じゃないから

472 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:28:34.40 ID:4B3Pwf2E
>>471
ベータやれよ

473 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:34:06.55 ID:1sugq7k/
ショットガン弱くね?何発か当てないとキルできないし

474 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:44:35.13 ID:ytdzhV71
>>473
多分ラグのせいでクリーンヒットしてない
きちんと当たれば体力の半分以上吹き飛ばせる

475 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 17:48:42.75 ID:1sugq7k/
なるほど ラグが原因か

476 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:09:50.40 ID:UD9p9TJ5
あとで質問テンプレに載るようなのを今のうちに
ものすごく単純だけど、あのデーモンってチームデスマッチとかの中でどういう役割なの?
めちゃくちゃ基本的な事だけど、あのデーモンがいる理由と目的がはっきりしないってのと、あとどうやったらデーモンになるのかとか、デーモンの特殊能力やら何があるのかとか基本的な事が知りたい

デーモン役のプレイヤーが死んだとこにいくとデーモンになれる何かが落ちてて、それ取ったらデーモンになれるんだっけ?
というか、積極的にデーモンになるのを狙ってプレーするもんなのかな?

477 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:15:15.65 ID:dTv6E3Lp
ストアで検索してもベータ出てこないんだけど、なんて検索したら出る?

478 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:16:12.09 ID:R73gknR+
日本はないよ

479 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:21:23.17 ID:dTv6E3Lp
>>478
海外のアカウント作らないといけない感じか、ありがとう

480 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:49:29.57 ID:A+hOizOW
たまに歩き出したりするのもラグのせい?

481 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:54:40.03 ID:ecVOFL1p
PS4は海外垢
XboxONEは言語設定変更
PCはSteamのコミュニティハブにリンクあるよ
CSもPCもどっちも買うわコレ楽しすぎ

482 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 18:57:08.81 ID:50R/gEba
>>476
in come in DemonRuneってアナウンスが来たら
MAPのどこかにデーモンになるアイテムが落ちる(画面に召喚のマークが出る所
それを拾うとデーモン化して無双ただ使用時間内に死ぬと相手側しか拾えないデーモンルーンが落ちる
それと同時に対デーモン武器も落ちる。

483 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:24:11.88 ID:BECZmOJC
今期待に胸を躍らせながらダウンロードしてるんだがなんかみんな楽しくなさそうだなw

484 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:26:06.49 ID:B/1U1d8L
あんまり面白くないな

485 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:26:48.28 ID:HhWxrXg+
PINGの問題もあるしな

486 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:28:02.38 ID:ytdzhV71
>>483
ゲームとしてはシンプルで面白いけど演出が寂しいかな
キルした時の表示とかSE、あとは全体的なBGM
ラグについては日本人少ないからしょうがない

487 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:32:17.47 ID:16ImuXe3
アイテムの場所全部把握してからが勝負だなやっぱ
後リスポーンまでの時間

488 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:32:19.34 ID:q5aJUdvq
演出豪華なの例えば?

489 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:44:50.61 ID:UD9p9TJ5
>>482
ありがとう!あのアナウンスの後とかに画面にデーモンのアイコン出るけど多分それかな
あのアナウンスは日本語だと笑っちゃいそうだけどw

あとwarpathとかいうの初めてやったけど、あれはキャプチャーする範囲自体がマップ上を移動してて、それを守りながら目標地点まで行く感じなのかな
画面にナビゲーションの矢印みたいなの出てるけど、あれが自分達のチーム色の場合は今自分達のチームがキャプチャーしながら守ってるって事でいいのかな

490 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:49:06.33 ID:tob9ePR0
このレトロ感はセブンブリッジとか大富豪があふれてるなかでババ抜きでおし通してる感じ

491 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:53:02.57 ID:16ImuXe3
Quakeそのまんま持ってくるとはだれも思わなかった感ある

492 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 19:55:31.69 ID:ou/IdC2X
下手でもルーン取って無双して一位でダンスできていいね

493 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:06:22.08 ID:UD9p9TJ5
前にも言ったけど、マルチのメダルをコンプするみたいなトロフィーとか無いといいなぁ
ミリーアタックで何人倒すとか戦績系は気長にやってたらいつの間にか取れてそうだけど、狙ってやるとなると結構七面倒くさい感じになりそうで不安

494 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:06:40.89 ID:JRoWc2QB
なかなかの好評だな これはいける!

495 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:10:56.12 ID:aSfHY15p
めちゃくちゃシンプルなスポーツ系やな
ハマる奴はとことんハマりそう

496 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:12:57.64 ID:A+hOizOW
>>482
そこはincomingでしょう

497 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:38:06.38 ID:BECZmOJC
プレイしてみたけど個人的にはすごい面白いわ
でも確かに人を選ぶかもね

498 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:39:51.49 ID:X8Rd5fZY
好評なんだなこれ
一回やってみたけどダメだわ、全然面白くないw
グラとかはあえてレトロ風にしてるのかな
てか、ショットガン1発でやられるのダメだろ

499 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:45:53.73 ID:qNAnNNlb
もうちょっとお祭り感がほしいかもな
デーモンがキルストリークみたいなもんだろうけど
もっとたくさんの種類のデーモン出てくれば印象変わるかも
今のところコアなシューター向けという感じ

500 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:46:53.42 ID:16ImuXe3
>>498
ダブルバレルだからな、クリーンヒットで70点ぐらい飛ぶ
プラズマライフルは微妙、よりDPSの高いライトニングガンでいい

501 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:47:34.57 ID:16ImuXe3
>>499
ベータだからほっぴしだけなんだけどもマンキュバスもバロンも後新顔もいるんだよな
せめて2種類は欲しかったのはある

502 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:47:52.72 ID:qNAnNNlb
ヘビーアサルト?が地雷武器っぽい

503 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:49:36.88 ID:ytdzhV71
接敵と同時にStaticで一撃与えてSG当てるのがいいね
これだとほぼ勝てる

504 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 20:50:22.83 ID:aSfHY15p
お祭り感とかいらんわ
この地味な感じがいい

505 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:01:49.70 ID:X8Rd5fZY
>>500
ちょっと離れたとこから1撃だったから、もうショットガンだけでよくねってなったな
ラグのせいだったのかもしれないが

506 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:14:41.63 ID:7Cr0ZRSd
このゲーム難しすぎる
bo3のキルレシオ1.6あるけどこれ0.6くらいしかとれん

507 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:16:52.11 ID:+NujeQfz
BO3はキルレ3くらいだけど
このゲームは1.6が限界

回線のせいにしてもいいよな?w

508 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:17:08.82 ID:R73gknR+
動きに慣れたら楽しくなってきた
キルが気持ちいい

509 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:22:08.47 ID:YXiLwNf6
BOキルレ高いやつは反射神経がいいけど立ち回りが未熟なんだろ
こういうゲーム立ち回りゲーじゃん

510 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:22:51.01 ID:ou/IdC2X
武器切り替えながら戦うの気持ちいいわ

511 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:27:21.72 ID:7Cr0ZRSd
なんというか、このゲームまじでエイム勝負すぎてつらい
糞エイムなりにcodでは強ポありきの立ち回りでカバーして1.6くらい維持してたけど
強ポが存在しない上にミニマップもないから立ち回りも糞もないというか
全て遭遇戦で足音聞くアドバンテージもないし待てるとこもない
高速レレレ撃ち同士の撃ち合いでエイム合わせられる気がしないんだが
感度20くらいに下げれば当てれんこともないけどそうすると横から撃たれたりしたとき対応できないし
どうすりゃええんや

512 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:30:17.06 ID:+NujeQfz
俺は感度MAXでマウサーだから別になんてことないけど
やっぱ案の定最大感度が遅いのよねぇ…CODと違って
あとエイムアシスト強すぎるときと弱い時がある 
あと基本俺はジャンプ撃ちしかしないから敵のガバガバエイムは回避できるけどショットガンには対抗できんw
このゲームショットガンつよすぎ

513 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:31:53.72 ID:R73gknR+
日本人増えてきたかな?
赤pingばっかだわ

514 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:32:32.69 ID:7Cr0ZRSd
マウサーかよ
つーかマウサーのくせにキルレ3とかゴミすぎるだろ

515 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:39:51.12 ID:ytdzhV71
lvは15で終わりっぽい
てか、難しいとか言ってる人はそもそも基本が出来てないんじゃないの
ゴミ回線だけど2.3はあるし好きな武器とSG組み合わせれば勝てるよ

516 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:41:09.82 ID:aSfHY15p
まあマウサーは論外だけど、この手のゲームは敵も自分も高速移動してる以上、ある程度のエイム力求められるわな
codなんて足音聞いて芋って来るやつ殺ってスコスト回せば勝てるんだからあれのレシオは参考にならん

517 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:49:25.45 ID:BECZmOJC
難しく感じる人はスポーツ系自体初めての人なのではないだろうか
とりあえず前のコメントでもあったけどアイテムの位置覚えたりとか出来れば勝率上がるかも

518 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:54:59.04 ID:16ImuXe3
>>511
足音聞くアドバンテージはDuelじゃないとまぎれちゃうよなあ
レーダー関係はあってもいいんじゃないかとは思う

519 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:55:29.25 ID:wuEHWiVx
スポーツ系の中でもかなりとっつきやすく作られてると思うよ
多分このジャンルの間口のようなゲームにしたかったんじゃないかな
Quakeとか初心者はまともに移動すらできんし

520 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:55:30.51 ID:EVUie/sS
海外とマッチするって事は共通鯖なのか・・・
人口多いのはいいけどまともにプレイ出来ない試合ばかりになりそうじゃね?
5月強豪だらけだし国内そんな売れないだろ

521 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:56:35.09 ID:r5gC3XJJ
これって北米垢PSプラス入ってなくてもいける?

522 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:57:51.89 ID:16ImuXe3
ジャンプ関係で気を付けることは慣性の法則は乗ったままだから急な回避は難しい事
ジャンプ着地点にロケットやバーテックス置かれて痛い目見ることはしばしばある

523 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 21:59:23.31 ID:7Cr0ZRSd
FPSはCODとBFしかやったことないけど、
アイテムとかそれ以前にそもそもミニマップがなくて敵の位置が予測できないから意図しない戦闘多くて、
それに対応するためにやっぱ感度高くないときついと思うけど感度上げると左右に動きながら、縦横無尽に動きまくる敵に当て続けるということが困難になるから、このゲーム難しい

524 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:02:35.16 ID:EVUie/sS
>>523
もう答出てるじゃん
これマウス使うデザインでしょ

525 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:16:41.66 ID:YTm9WgOE
そんな君たちまだなのかい

マウス型コントローラ総合 part19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1458215038/

526 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:17:09.58 ID:7Cr0ZRSd
いやあマウスというチートデバイスは遠慮するよ
ps4だからね
数万円かけて禁止されてるチートデバイス使おうとまでは思わんww
もうエイム力上げるしかないわこれ延々やってりゃエイム力も上がって、ひいては別のFPSも強くなる気がする

527 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:17:48.32 ID:q9eA0mwp
マウスマウスうっせーよエイム障害どもめ

528 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:27:54.48 ID:75/0ozMT
一応書いとくけど、マウスははっきりと規約違反だとされてるからね。

PSNの利用規約から抜粋
お客様はSEN/"PSN"にアクセスまたはサービスを使用するために、
許諾されないハードウェア(SCEおよびSCEの関連会社から許諾されていない
機能強化デバイス、コントローラ、アダプタ、電源ユニットその他の周辺機器)およびソフトウェアを使用してはなりません。

529 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:33:32.10 ID:EVUie/sS
そうは言ってもエイム勝負ゲーじゃパッドはマウスに勝てない
それにPS4にマウスを除外する機能も禁止デバイスと認識する機能もない
DOOMのゲームデザインがマウス前提である以上どうにもならないのでは?

530 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:41:52.80 ID:Tvxmeofe
マウス使ってるってことはどうしても勝ちたいんだろうし
それならソフトウェアチートすればいいのに

531 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:42:02.77 ID:R73gknR+
マウス使いたきゃPCでやりゃいいんじゃないのか?
PCじゃ勝てないの?

532 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:43:51.44 ID:75/0ozMT
ゲームデザインがマウス前提?w
だったらエイムアシストないだろうよ
コントローラ前提だからエイムアシストもあるしコンフィグもいっぱいあるんだよ
ps4にマウス認識する機能ないからって使っていいと?
バレなきゃいいってチーターも全く同じこと言ってんだよな

533 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:44:52.07 ID:Mlw6ieHW
なんでいちいち反応するのかな

534 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:45:31.53 ID:APjR72Hm
不毛すぎ
マウス禁止と言われるまで待て

535 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:46:38.33 ID:75/0ozMT
>>534
一応書いとくけど、マウスははっきりと規約違反だとされてるからね。

PSNの利用規約から抜粋
お客様はSEN/"PSN"にアクセスまたはサービスを使用するために、
許諾されないハードウェア(SCEおよびSCEの関連会社から許諾されていない
機能強化デバイス、コントローラ、アダプタ、電源ユニットその他の周辺機器)およびソフトウェアを使用してはなりません。

536 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:48:26.54 ID:EVUie/sS
CSとPC両方出したらCSの人口のが多いじゃん
負け続ける為に遊ぶわけでも無いし仕方のない流れ

537 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:53:11.85 ID:V1Ij8pmu
HORIから公認タクティカルアサルトコマンダってのが出てるんだよ。おかしな規約はるな

538 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:53:44.30 ID:FA+abNW1
なんか本家FPSのプライドが邪魔して新しい要素が感じられないんだが、
開発延長したのが分かる気がするw

539 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 22:58:26.63 ID:vkjlIhs3
軽く練習できるようなモード無いのか

540 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:00:00.63 ID:nBAiMBTs
お前らどこでダウンロードしたんだ?
表示されないんだが

541 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:00:24.72 ID:AQIfPX61
禁止されてるのはコンバーターな

542 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:00:28.54 ID:u3ZMkHyl
タクコマは加速がえぐくて使えない
まともに動かせるのはxim4とかになる
するとやっぱり規約違反です

543 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:02:08.94 ID:7Cr0ZRSd
なんかマウサーってチートはダメだけどマウスはいいだろっていう論調で話すけど両方禁止されてるんだから等しくゴミってことをわかってないんだよな

544 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:06:51.71 ID:EVUie/sS
海外とマッチングするのに規約違反も無いだろうに・・・
外人バンバン使ってくるぞ
晒しても無意味
通報しても無意味
それでもパッドでやるの?

545 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:07:19.70 ID:V1Ij8pmu
この手のコメは永遠ループだからスルーで。
使うそれでヨシどうでもいいじゃないか

スレの伸びが良い、期待ゲームだ

546 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:08:35.65 ID:tob9ePR0
外人は使ってくる!証拠はない!

547 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:16:08.61 ID:75/0ozMT
外人バンバン使ってくるぞとかその根拠はどこからくるのかw
自分でps4はマウスを認識できないとか言うくせになぁ
スカフはかなり多そうな気がするけど
スカフがスポンサーのプロ兼YouTuber多いし

548 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:27:43.83 ID:Mlw6ieHW
>>540
海外垢

549 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:37:28.97 ID:nBAiMBTs
>>548
サンクス
作ってくる

550 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:39:00.80 ID:UD9p9TJ5
ノリが分かってきたら面白くさなるね
エイムとかいうけどそこまでシビアな雰囲気でもないし、むしろすごいいい意味でカジュアルなスポーツ系シューターって感じ
相手気づかないで背後から簡単に倒せたりするし、グローリーキルも結構簡単に出来るし

warpathもちょっと移動する陣地に張り付かれると一方的な展開になりやすいけど、でもキャプする陣地が動いていくってシステムが面白くて楽しい

551 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:43:07.81 ID:UD9p9TJ5
あとはモジュールの使い方だけがイマイチ分からない
試合後に戦績によって毎回貰えるのか、一度使い切ったモジュールを再利用出来るのかとか
消耗品って感じで使ってていいのかな?

552 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:49:09.82 ID:Mlw6ieHW
SHで連続キルできたら気持ちいいね

553 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:53:10.84 ID:+NujeQfz
とりあえず回線がどうにかならん限りだめだな
回線負け余裕でする
亜空間ショットガン酷すぎる まあ日本人の俺らがでしゃばってるだけだけどな

554 :なまえをいれてください:2016/04/15(金) 23:58:31.40 ID:MAFBzt7r
対戦興味ねーから早くキャンペーンとスナップマップやりたい
でもシーズンパスなんてもの出すくらいだから残念ながら対戦プッシュなのかな…

555 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 00:07:06.25 ID:1xBe9gZj
もう秋田
キャンペーンだけでいいよこのゲーム

556 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 00:22:39.64 ID:0SEKrZ7g
ximのドライバーにまだDOOMのタイトルないんだけどどうやったら現状マトモにマウスで動かせるんだ?

557 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 00:54:55.21 ID:0hqncezk
神曲のDOOM1の1面かけてほしいわ

558 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 02:35:24.83 ID:7fzVDa6h
BGMかっこいいな

559 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 02:44:25.24 ID:ngb/BDU1
わかってたけどコントローラーでやるゲームじゃねぇな
DOOMならPCでも人多いだろうしPCでやるわ

560 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 02:47:32.48 ID:0hqncezk
バトルボーンより全然面白いな
殺されても自分の腕のせいだしイライラせんわちょっとラグイときあるけど
でもマッチ終了後のダンスはくそうぜぇwww

561 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 02:51:54.78 ID:ibdFsZ4w
面白いんだけどファンの騒音がps4大丈夫かなと不安になる

562 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 02:53:48.72 ID:InVyv5p2
参考程度に
DooM2のデスマッチ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


DooM3BFGのデスマッチ
(CS)ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


(PC)ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


DooM4元ネタのBrutalDooMのデスマッチ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



563 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 03:42:35.01 ID:yfkyEBEI
なにこれシングルのpvは神ゲーにみえたのに
バレットストームとかいうクソゲー思い出した

564 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 03:57:15.25 ID:t9K+Jyjh
ディビジョンにしろバトルボーンにしろベータやって失速するゲーム多すぎじゃない?

565 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 04:10:12.54 ID:N/HfAK8z
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


最後で笑った

566 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 04:36:30.07 ID:om5wLT2z
あれps4体験版見当たらないんだけどクローズドβなの?

567 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 04:57:01.34 ID:oTaDuIBd
>>566
北米IDにしてる?

568 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 05:10:19.14 ID:MieH+581
すまん北米限定なのか・・・
日本はまだ来てないだけと信じてもうひと眠りするか

569 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 05:13:01.44 ID:0hqncezk
いや日本は来ないだろこれ
てかDOOMやった後他のFPSしたら遅すぎてイライラするわ
これ個人的にGearsみたいでめちゃくちゃ面白いんだが

570 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 05:31:13.59 ID:VUlThIWa
>>559
PC版のスレもsteamでも不評だからどうだろうな

571 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 05:37:16.03 ID:MieH+581
日本じゃ絶対売れないだろうから軽視するのはwsかるんだけど一応発売するんだからはぶらないでくれよなー

572 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 06:14:47.92 ID:SnTCKgPH
マルチがオマケなのはわかったからあとはキャンペーン遊ばせてほしいね
こいつが面白くなかったら年末まで遊べるオモチャがない

573 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 07:38:47.24 ID:oNOLiAOK
なんでナレーションがいつものブルータルボイスじゃないんだよ。

574 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 07:41:51.22 ID:pLxcL+Ye
イマイチなRageでもシューター部分、特にミュータント戦は面白かった
Doomは背伸び止めてそこにだけ絞って開発してるから
余程の手違いがなきゃそれなりのものに仕上がってるだろ

575 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 07:42:48.39 ID:O0SjPZ6Q
40キルできてわろた
上手い人ほとんどいないな

576 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 09:07:07.62 ID:jIZOA67I
お前らもっと盛り上がろうぜ

577 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 09:26:54.13 ID:sXYPS5vg
bfとcodではキルレ0以下の俺がdoomではキルレ1以上は安定してるぞ

ラスアスとアンチャもキルレ1以上はあるから向き不向きかもな

面白すぎるからアンチャ4とこれ買うわ

578 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 09:33:30.14 ID:pGRKHTU+
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


今回はWARPATHだけだけど製品版だと他のおもろいオブジェクティブルールもあるみたいだね
安定のドミネやらキルコンみたいなのもあるみたいだし

579 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 10:04:15.45 ID:NLX4Mfu7
キャンペーンって閉鎖空間で同じ敵永遠倒すだけだろ?

580 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 10:21:38.31 ID:jrfvtFXe
買うわ

パソコンだと人少ないからPSで

581 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 10:26:01.61 ID:xp6L0rZg
>>561
ちょっと前にも同じレスしたけど、なんかβやってると異様にファンが回り始めるよね?
β止めた途端に静かになったりするけど、自分だけかと少し不安になってた

582 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 10:39:57.41 ID:xFX1Qsyt
PSでやってる人みんな回線1本?

583 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 11:02:05.33 ID:pLxcL+Ye
>>579
ハゲの腕もぎとか楽しいイベント催されるよ

584 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 12:08:14.76 ID:AmKChzsh
>>582
たまに2本

585 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 12:58:18.21 ID:8xqeOTJe
頭カラッポで楽しめる馬鹿ゲーだからアンテナ関係ない

586 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 13:13:10.93 ID:xFX1Qsyt
ミニマップやトラッカーないからPTレイプが酷くなりそうだ

587 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 13:41:01.79 ID:1xBe9gZj
>>585
何を言ってるんだお前は

588 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:11:41.01 ID:4E3LwXku
家ゲ版だとスピード速いっていわれてるけどPC版だとすっとろいって言われてるんだよな

589 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:13:21.11 ID:BPDY5Cw4
のろいゲームしかないもん家ゲは

590 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:21:09.55 ID:5szdCnGP
そりゃps勢はFPSといえばcodやbfしかやったことないような連中だろ
それらに比べたら早いよ

591 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:38:02.31 ID:4SxcCdGr
PCのFPSってCSGOくらいしかなくね?

592 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:40:26.11 ID:1xBe9gZj
タイタンフォールとか早かったけどね
数日でやめたけど

593 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:48:21.35 ID:2bANd7Gp
なんかすぐ飽きてしまったわ

594 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:50:27.24 ID:jIZOA67I
マルチはオバウォの圧勝くさいしキャンペーンに望みを託すしかない

595 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 14:51:19.71 ID:4SxcCdGr
>>592
あるけどないよね
過疎りすぎて

596 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 15:06:41.70 ID:5szdCnGP
>>591
クエイクやらヘイローやら色々あるやろ

597 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 15:43:08.15 ID:VUlThIWa
PC板見たらノロノロ言ってるのたしなめられてるじゃん

598 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 16:04:29.90 ID:mfi9d27R
ラスト近接で倒すの面白いけどその場で停止するから的になるよな
近くに敵が居ないの見極めないと
だがそんな余裕はない

599 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 16:09:29.03 ID:0hqncezk
撃ち合いながら殴ってたら勝てるな
殴りは調整いるわ
レヴナントは体力少ないけど他のデーモンどうなのかな

600 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 16:14:08.12 ID:InVyv5p2
>>599
動画見る限りでは近接オンリーのバロンとかは1000越えてたと思う

601 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 16:20:51.77 ID:2YYEb/oD
感度100でも遅く感じるわ
200くらい欲しいな

602 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 17:13:05.38 ID:861HwmDT
マルチは元から期待してないからどうでもいいんだけど、シングルどうなんだろうな。
永く遊べて、何度も周回したくなるDOOM2みたいだといいんだけど。。DOOM3みたいなのだと投げ捨てるぞ
とりあえずtrailerのカコデーモンがいい感じでテンション上がってるけど

603 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 17:23:04.36 ID:1xBe9gZj
>>601
それわかる
やっぱCODFar Cryくらいは欲しいよね

604 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 19:33:22.73 ID:1xBe9gZj
…DOOMβ削除した
もういいや お前らの評価聞いて買うか決める

605 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 19:49:58.80 ID:t9K+Jyjh
2chの評価なんて参考にしてたらどのゲームも買えないだろ...

606 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 19:57:01.52 ID:1xBe9gZj
>>605
まあこことamazonレビュー(購入済みのみ)
かな

607 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:03:50.81 ID:BrPydlZX
アwwwwwwwwwww マwwwwwwwwwww ゾwwwwwwwwwww ンwwwwwwwwwww


ファーwwwwwwwwwww

608 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:06:27.65 ID:0hqncezk
アマゾンレビュー参考は流石に草不可避ですわ

609 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:10:26.78 ID:1xBe9gZj
じゃあどこを参考にしてるの?お前らは
ツイッターとか言ったらそれこそお笑いだけど

610 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:12:45.61 ID:dV7HpT0C
ブログだろ
DOOM ブログ で発売日以降検索したらレビューはわかる

611 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:14:46.81 ID:1xBe9gZj
>>610
ブログってなんのだよw
アフィブログじゃなくて個人ブログのことだろうけど
どっちにしろ変わらないだろ 

612 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:16:55.86 ID:InVyv5p2
やった感じだと一つのマップにピックアップ武器とデーモンルーンとクアッドダメージと占有すると有利になるアイテムが多すぎる感じはある

613 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:17:17.15 ID:0hqncezk
アマゾン君くっそムキになってて笑う

614 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:20:49.99 ID:1xBe9gZj
>>613
答えないキミはもっと笑えるよ

615 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:26:04.03 ID:0hqncezk
じゃあ頭の悪いくそバカな君に教えてあげるわ
メタスコアって知ってる?wwwwww

616 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:32:51.32 ID:cj4HRPVg
>>614
名前欄に「アマゾン」忘れてるぞ

617 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:35:20.01 ID:1xBe9gZj
>>615
メタスコアって一度も参考にしたことないけどね俺
大体外人の評価なんて参考になんねーし
なんで日本人が外人の評価気にしてるの?

618 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:36:57.77 ID:0hqncezk
なんで人種によって評価変わると思ってんの?
バカだバカだとは思ってたけどここまで頭の中のお花畑が満開だとはなww

619 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:40:38.14 ID:1xBe9gZj
人種とか以前に日本人と外人の感性全然違うから…
あとメタスコアで買うか買わないか決めてるの?wキミくらいだよそれ

620 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:45:33.27 ID:0hqncezk
>>619
本当に頭悪いな…
感性違うならまったく同じゲームが受けるわけないだろ…
日本と海外で同じゲームが受けてる時点でお前のアホみたいな決めつけは通じないんだよ

621 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:48:03.89 ID:PEpkbrCO
本当に頭悪いのはこんなゲームに期待してるやつ

622 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:48:49.02 ID:1xBe9gZj
>>620
じゃあなんで日本に洋ゲーアレルギーがいるの?

623 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:54:01.18 ID:0hqncezk
知るかアホ
そういう少数派のことなんか知らんわw
お前はバカだからそれが感性違うことの証明としたいんだろうけど全然ダメ

624 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 20:57:42.99 ID:1xBe9gZj
いや少数派じゃないんですけど………
少数派だから日本で洋ゲーが10万以下だらけなんですけどね…
最悪3万以下もあるんですけどね…つい最近だとFar Cryとか最悪ですよね…

論点ずれてたけどさ
ここで俺が海外のamazonのレビューを参考にしてるって言ったらキミはどうするの?w

625 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:00:56.50 ID:4SxcCdGr
別にAmazonでもよくね...?
なんかAmazonレビューってだけで理由なく叩いてるよね

626 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:02:49.97 ID:PEpkbrCO
天邪鬼なんだよ(適当)

627 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:03:57.37 ID:mfi9d27R
いきなりこの流れ
和ゲーだろうが洋ゲーだろうがやりたいと思うなら買えばイイしやりたくなければ買わなくてイイだけじゃん
どこどこの誰の意見や感想なんて人それぞれなんだから気にすることないんじゃないかな

628 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:04:26.18 ID:0hqncezk
今の日本じゃ全然売れてるほうだろ
PS2時代とかの幻想未だに持っちゃってるアホかな?
お前が言ってるそのFar Cryもソフトの売り上げ3位なんだけどどういう気持ち?wwwwwwwwwww

さっきから何回も言うけどお前本当にバカだな
海外尼レビュー参考にしてるんならさっき言った日本人と外人がーのくだり自分から否定してるじゃねーか
どうせ感性違うって決めつけてるから日本Amazonしか見てないんだろwww

629 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:08:06.04 ID:1xBe9gZj
>>628
そうだよ 俺別に海外のamazonレビューなんて見てないし
キミはただ外人コンプなだけ 日本人が嫌いなだけ

あーゆーおーらい?wwwwwwwwww

630 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:09:36.48 ID:cj4HRPVg
>>625
★☆☆☆☆
発売日に届きませんでした。

こんなの投稿してる基地外が山程居るんだぞ?

631 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:11:13.45 ID:0hqncezk
>>629
お前ほんとにバカなんだな
さっきからバカバカいって悪かったな
勝手に外人コンプの日本人嫌いってレッテルまで貼っちゃってかわいいな
後唐突に草はやすのも見苦しいからやめとけよ
最初落ち着いた感じだったのに余裕ないのバレちゃうだろ

632 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:11:44.81 ID:4SxcCdGr
>>630
基地外はどこにでも湧いてるよ
ここ含めてね
レビューなんて誰が書いたか分からんしどこ見ても同じやろ

633 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:14:09.95 ID:1xBe9gZj
>>630
Amazonレビューはそれだけじゃないよ?
それしか見てないの?
>>631
きみが半芝つけたから合わさただけなのに…

634 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:15:51.27 ID:cj4HRPVg
>>632
まだアメリカのアマゾンの外人の方が的を得てる

635 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:16:35.32 ID:0hqncezk
>>633
で、メタスコアよりAmazonレビューの方が信憑性高いって証明してくれよ
お前ならできるだろ?

636 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:17:55.98 ID:4SxcCdGr
自分でやったゲームのレビューみて自分と同じ事言ってる人のレビュー見るのがいいかもね
それがAmazonレビューにしてもブログにしても

637 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:18:43.02 ID:1xBe9gZj
>>635
だれもそんなこと言ってないよ

俺が言ったのは
日本人なのにメタスコアで購入決めるのはおかしい
Amazonとかここの評価で決めるってだけ まあ一番はつべかなんかでPV見て決めるけど

638 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:19:23.92 ID:1xBe9gZj
>>636
それ後手じゃん
買う前の評価で決めるんだから(笑)

639 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:20:18.32 ID:0hqncezk
いやいや外人の評価参考にならないっていってるじゃん
自分が言ったことも覚えてないバカなの?
そもそも日本人なのにってのが意味わからんわw

640 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:24:58.21 ID:1xBe9gZj
めんどくさい&しつこい

きみにとってAmazonレビューより外人が評価した点数だけのメタスコアのほうが参考になる

これでよくね?
Amazonのレビュー毛嫌いしてるのはヒシヒシと伝わったからさ

641 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:25:20.07 ID:/mwORjCB
ライトニングガンのL2って近距離用?

642 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:28:00.61 ID:BrPydlZX
ゲームを長年やってたら自分でやってみなきゃわからないことに気づくもんだろ

βが合わなかったら買わないほうがいい

643 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:33:33.03 ID:0hqncezk
>>640
いやお前が最初にAmazonよりいい場所は?ってアホみたいな質問してきたから返したのにめんどくさいってw
つーか誰もスコアだけ見てるっていってねーだろアホ
レビューの内容みてるに決まってんだろ
ほんと決めつけしかできねーのなお前

644 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:36:12.01 ID:1xBe9gZj
>>643
いやーだってきみがここまでしつこくて息するみたいに暴言吐いてくるとは思わんかったからさ

まあ俺自身メタスコアってのよくわかってないからね
メタスコア=点数じゃないの?

645 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:36:30.97 ID:1xBe9gZj
しかも最初のブログとか言った人は消えたし

646 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:37:44.99 ID:0hqncezk
お前ほんとにバカだな
それも知らずに煽ってきてたのかよw
お前の言葉借りるわ
あーゆーおーらい?wwwwwwwwww

647 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:38:28.18 ID:4SxcCdGr
>>638
ちょっとは頭使いなさい

648 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:44:38.05 ID:1xBe9gZj
>>646
まあな けど外人のレビューより日本人の俺は日本人のレビュー参考にするけどね

>>647
ん?
自分がやったゲームのレビューと似てるようなレビューしてる人のいろんなレビューを参考にするってことだろ?

それはないw
それにそいつがDOOMやるとも限らないし そいつがレビューしたゲームに興味がでるかもわからんし

649 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:47:11.22 ID:0hqncezk
だからその外人より日本人ってのが意味わからんわwww
お前がそう決めつける基準は何なんだよw
ゲームの評価なんか万国共通だろうがw

650 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:48:58.16 ID:9Pb6rc2m
>>648
その中でDOOMのレビューしてる人を参考にすればいいじゃん
最後の文は意味がわからない

651 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:50:58.69 ID:0hqncezk
こいつバカが完全に論破されてるのに気づかないふりして悪あがきしてるだけだからな
恥ずかしすぎてこっちが照れる

652 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:51:30.78 ID:krrnLhRI
ベータ17日何時まで?

653 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:54:16.11 ID:1xBe9gZj
>>649
だから外人と日本人の感性は違うからね 誰もが認める神ゲーなら話は別だけどさ
あと俺は外人より日本人ってだけだからね
俺が、だからね 君は、メタスコアなんだな
>>651
論破(笑)
何を論破(笑)したの?
>>650
そもそもDOOMのレビューするとは限らないじゃん
最後のレビューは勘違いだから気にしないで

654 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:55:30.37 ID:g/kNjPM2
ま、俺はカコデーモンちゃんと久々にきゃっきゃうふふできるってだけで買うんけどな。
さて、ファイナルドゥームでも引っ張り出してやるかな。

655 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:56:23.77 ID:0hqncezk
>>654
だから感性違うなら世界中で同じゲームが売れるわけねーだろアホが
お前思い込み激しすぎ
だから完全に論破されてるのに気づけないんだろうな
お前はとっくに詰んでんだよアホ

656 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 21:57:17.79 ID:9Pb6rc2m
>>653
限らないとかじゃなくて探すんだよ
1人じゃないんだからさ?

657 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:01:38.57 ID:1xBe9gZj
>>655
論破やめろw吹くわ
あとさっきも言ったけど
じゃあDOOMは日本でどれくらい売れるの?10万超える???多分ファークライプライマル以下か同等だと思うんだけど

658 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:02:53.36 ID:6SKvNb0V
伸びてると思ったらくだらない言い争いしてて草

659 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:03:07.82 ID:2mQMutV+
スレが伸びてると思ったら顔真っ赤デーモンのご降臨か

660 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:05:28.92 ID:mfi9d27R
後ろから攻撃してる時はいいが振り向かれた時の絶望感はたまらない

661 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:07:03.69 ID:0hqncezk
>>657
知るかよ俺は評論家じゃねーんだよ
でもそのプライマルも週販3位なんだけどどういうこと?
あれあれ?日本じゃ洋ゲー売れてないって決めつけてたよね?
逃げるなよID:1xBe9gZjお前の口からききたい

662 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:10:50.58 ID:hOUzTupD
スレがマルチプレイみたいになってて草

663 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:13:22.58 ID:0SEKrZ7g
外人とは感性が違うって何を元にそんな事思えるんだ?
同じ日本人でもあいつの家は片親だからあいつのゲーム評価はアテにならないって言われたらはぁ?って思うだろ?それと同じくらい根拠ない事言ってるぞ
レビューなんか自分の気が済むまで色んなとこ見ればいいじゃんいい加減どっちかレスするのやめろ

664 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:24:13.21 ID:1xBe9gZj
>>661
週販三位だけどほかのゲームがそれよりも糞だから地味に生き残ってるだけ
ゴミの中でマシな方 売れてないのは事実 10万にも達したいないのだから
逆になんで売れてると思ったのか
>>663
実際違うだろ
日本人はクジラ上手いつって食うけど外人は可哀想だから食わないし
日本人は犬喰うとかありえないって言うけど中国では犬食うだろ 食用だけど
ゲームでも同じなんだよ 外人とはなにかしら違うのさ

665 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:26:50.69 ID:0hqncezk
>>664
だから売れてない中でも売れてるってことだろwww
洋ゲー売れてないってことにはならないよな他より売れてるんだからw
しかもクジラ肉のこと言いだしたぞこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

666 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:30:40.68 ID:cj4HRPVg
クジラだの犬だの食う食わないとゲームを一緒にする基地外

667 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:34:22.79 ID:jrfvtFXe
いるけど、そんなにここ見とらん
ブログ見てほしかっただけ
凄いスレの伸びが
顔真っ赤にして買うんだろ

668 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:34:42.90 ID:1xBe9gZj
>>665
揚げ足じゃんそれ
他は一本だけどFar Cryは2本なだけ
伝わった?

669 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:38:03.92 ID:0hqncezk
いや揚げ足じゃなくて事実だろうがw
週販3位が売れてないんだったら和ゲーも売れてないだろw
それとも日本じゃゲーム自体売れてないっていいたいの?
あれでも>>624で洋ゲー売れてないっていってるしなーおかしいなー
まぁ食の文化とゲームの面白さの感じ方を一緒にしちゃうドアホにはわからないかw
ねぇねぇなんでクジラの例えだしたの?www

670 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:48:47.86 ID:2mQMutV+
おい誰かはやくこいつをグローリー論破しろよ

671 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:49:32.91 ID:1xBe9gZj
>>669
クジラの例上げたのはただ外人と考え方違うって言いたかっただけ
別にクジラ以外にもたくさんあるけどね

あとさぁキミ
1位 妖怪三国志     累計30万
二位 ドラクエジョーカー 累計50万
三位 Far Cryプライマル 累計2万

じゃん 比べるまでもないじゃん

672 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:59:19.05 ID:aSjjFSRw
一方的な試合になるとクソつまらないなこれ

673 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 22:59:48.05 ID:0hqncezk
いやその出す例がおかしいだろアホかお前
それ以外もあるけどお前はバカだからクジラの例が一番だと思って出しちゃったんだろw
お前まじで頭悪すぎるけど何歳?まさか成人してそれとか言わないよな?

携帯ゲーム機以外じゃ一位じゃんfarcry
これって普通にすごいことだろww
PS4のゲームで一番売れたんだぞw
携帯ゲームと据え置きゲームじゃ普及台数違いすぎるから比べること自体アホだろ
これでもまだ洋ゲー売れてなーいっていうのか頭の悪いお前は

674 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:04:13.35 ID:b/W0mCWi
自分で遊ぶゲームなのに他人の判断で決めるとか思考停止すぎやろ
尼どころかメタスコアも全部いらんわ
β出てるのにこれ以上の参考ソースがどこにあんだよ笑

675 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:04:25.17 ID:O0SjPZ6Q
ゲームで決着付けようぜ

676 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:08:27.12 ID:ibdFsZ4w
パチキだオラァァッッッッ

677 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:08:32.81 ID:hOUzTupD
売り上げとか難しい話はわからないけどアマゾン君はβ版削除したって事はあんまり楽しめなかったって事では?
人からの評価聞いて楽しめるようになるものなのかね

678 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:12:00.82 ID:0hqncezk
逃げるなよAmazon君さっさと出てきて反論しろ
クジラ肉の件にも反論よろしくな

679 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:12:16.03 ID:1xBe9gZj
>>677
いやもういいやってなった 
簡単に言うなら飽きた が正解
回線糞だし敵下手くそだらけだから無双しちゃうから 
まあフレと3人PT組んでたからかもしれんけど

>>675
別にいいけどサブ垢でいいなら

680 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:13:45.33 ID:i5AysF2z
まぁなんにしろ過去作からのファン以外には糞ゲーで間違いないよ
βの動画みたままでしょ。あれ見ておもしろそうと思う奴なんてファン以外いないよ

681 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:14:48.89 ID:dV7HpT0C
ヨシ!クラン作ってチーデスしてクジラ対戦だ!
クラン名はクジラ団とかでよさそう

682 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:15:10.48 ID:1xBe9gZj
>>678
クジラの件はさっきも言ったけど例え上げるならこれが一番最初に思いついたから

ていうかなんで週販にこだわってるの?キミは
日本での累計売り上げでなんで比べないの?
そりゃ新作だから週販だと売れるでしょ いや二万だから全く売れてないほうだけどさ
さっきも言ったようにゴミの中で売れてるだけ

683 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:23:19.35 ID:0hqncezk
>>682
それが最初に思いつく時点で相当頭悪いよお前w

なんでこだわってるの?ってw
お前が売れてない売れてない言うからだろうがアホw
それなら3位以下の和ゲーもゴミってことだろ?
お前支離滅裂すぎんだよリアルでなんか障害持ってんのか?

684 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:28:16.22 ID:1xBe9gZj
>>683
キミのほうが多分頭おかしいよ 論点ズレまくってるし 
amazonの話はどうなったの? 俺ヒマじゃないから構ってられないんだよね
逃げるのだとか煽ってくるのも勝手だけど 必死すぎるぞ

Far Cryプライマルはキミは売れてると思ってるってことだよね?
けど爆死扱いされてるけどそこんとこどうなの?
しかもそれ週販だから三位以下のやつは累計かなり高いから^^;

685 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:31:40.10 ID:xp6L0rZg
static rifleとか強いな、使いやすい

686 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:35:00.01 ID:rZEM/bPB
動物園かな?

687 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:35:05.98 ID:0hqncezk
>>684
流石クジラ肉のたとえ出すアホですわw
論点ずれてるって最初に他のこと言いだしたやつが何いってんのwまじでリアル障害かな?
それに構ってられないのに必死で煽り返してくるやつが言ってもなwwwwwスルーしろよザコww完全にブーメランだわ

far cry爆死ってどこでだよw
まさか2ちゃんでとかいうの?あぁレビューは2ちゃん参考のゴミ障害者だから仕方ないか

688 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:39:14.02 ID:1xBe9gZj
>>687
きみネラーでしかも日本人なのに同族嫌悪し過ぎじゃない?
Far Cryプライマルは爆死したの認められないのはなんでなの?

論点がズレまくってるしって言ったのは別にキミに対して言ったわけではないんだけどね
まあどうでもいいけどさ いちいち煽ってくるのやめないか?必死すぎるだろ

689 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:40:12.74 ID:rZEM/bPB
ネトウヨの片鱗が

690 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:41:58.91 ID:xp6L0rZg
これ動いてると体力回復するみたいな仕様で、例えばstatic rifleとかの溜めパワーみたいなのも動いてるとゲージ溜まっていくけど、他に動いてると回復したりの要素って何かある?

691 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:43:53.53 ID:0hqncezk
>>688
どこが同族嫌悪になってるんだ?
いやだからお前の爆死の根拠は何なんだよ
狭いコミュニティで言われてるからとかいうなよ?

俺に安価付けてまで言ったのに「君に対して言ったわけではない」か
言い訳もここまで来ると苦しいなw
必死なのはお前だろ?ヒマじゃないアピールしたくせにすぐレス返しちゃってw
忙しいなら返さなかったらいいのに悔しくて悔しくてたまらないから返しちゃうんだろうな
バカの行動は読みやすいから楽しいわ

692 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:46:06.06 ID:cj4HRPVg
同族嫌悪言いたいだけだろ

693 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:47:02.44 ID:1xBe9gZj
>>691
爆死の根拠は売上数だけど?二万本という売り上げで 売れたなって思ったの?キミは

論点というのはキミに対して言ったわけではなく
話自体がずれてるってことだよ キミに指摘したわけじゃないよ
必死というか暇つぶしだけどねぇ BO3やりながらレスチェックして書き込んでるだけだから
まあゲームやりながらだけど変な文とかあるかもしれんからスルーしてね

694 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:50:03.28 ID:PEpkbrCO
ていうか洋ゲーが日本で売れてると思うのはなんで?
ミリオン一本もねーじゃん
ハーフも最近じゃなーんにもない
洋ゲーと和ゲーで比べるなって?
あっ(察し

695 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:52:18.78 ID:0hqncezk
>>693
あれ?爆死認定されてるっていってたよね?
それならお前だけが認定してるってことになっちゃうけどw

暇つぶしとかまた苦しい言い訳だな
そんなこと言ってる割にはなかなかの長文じゃねーかw
2ちゃん片手間にゲームの間違いだろw
結局は俺に言われてることが悔しくて悔しくてスルーできないんじゃねーか
バカなくせにプライドだけは高いんだから

696 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:53:02.06 ID:xp6L0rZg
洋ゲー叩く人に限って、実は殆ど和ゲーしかやった事ないような人だったりすんだよなぁ
前もやたら洋ゲー批判してる奴いて、ちなみにどういうゲームを引き合いに出して洋ゲー叩いてるか聞いたら、まさかのガンダム無双とかのキャラゲーで、皆から失笑されてたりして

あと他のマルチやってて、洋ゲー批判のプロフィールしてる癖にすごい下手だなぁって人のトロ見ると、大概CODやってる人で
多分CODとかのマルチで立ち回り分からずにカモにされるだけで面白さ分からないまま諦めて、そういうので洋ゲーアレルギー反応示すようになってんのかなって

697 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:56:47.82 ID:1xBe9gZj
>>695
俺もそう思うって言いたかっただけ
爆死認定されてるよ
いいわけじゃなくて事実 BO3やりながらやってるけど?
悔しいッて何が?別に俺の悪口言われてるわけじゃないから悔しいもクソも無いんだけどね

>>696
俺にいいたいんだろうけど俺洋ゲー大好きだよ
和ゲーも好きだけどね
BO3はキルレ4でSPM500 キルコン勢

698 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:57:07.69 ID:/mwORjCB
毎回一位取れるわなにこれw

699 :なまえをいれてください:2016/04/16(土) 23:59:12.47 ID:0hqncezk
>>697
じゃあどこで認定されてるんだよさっさと教えろよw
事実の割にはレスが速すぎるだろwお前本当に俺に言い返さないと気が済まないんだなw
その強がりがまたかわいいわ
効いてませんアピールしてるけどいちいち律儀に返してくるのがもう効いてる証拠だわ
何回も言うけど本当に頭悪いなお前障害者だろ

700 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:03:33.00 ID:FUl0zyuh
>>699
いちいち暴言吐かないいと気がすまないのかキミは…

2chとか 

701 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:05:52.94 ID:nK6sdtFA
今日のNGID:FUl0zyuh
日付変わってレスしてくれてよかったなお前ら

702 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:08:35.12 ID:SbtOvGAX
βの間にWarpathで50キル出したいな

703 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:14:43.85 ID:Ot8e9G0D
>>701
お前もNG入れとくわ 
ありがとう自ら出てきてくれて

704 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:21:15.17 ID:Zge3urD9
日付変更とともに鎮火

705 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:29:42.43 ID:FUl0zyuh
俺はもう一人の人がなんも言ってこないならなんも言わないから
最初のレスみたらわかると思うけど いちいち煽ってきたのあっちだし

706 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:37:03.10 ID:2Pp6fz9Q
これでもまだ自分を正当化しようとするのか
すごいな

707 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:40:41.04 ID:FUl0zyuh
>>706
amazonのレビュー(購入済み)を参考にしたって言ったら
いちいち煽ってきたじゃん 正当化もクソもない 事実なんですが

708 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:50:31.02 ID:v/pf9fSf
二人とも顔真っ赤で草 漫才意外と面白かったで

709 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:50:37.71 ID:2Pp6fz9Q
>>707
煽りに一々反応してたらキリがないし煽りに対して煽り返すことは正しいことではない
特に君は頭が悪そうだから理解するのに苦労するだろうが頑張れ

710 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:53:07.19 ID:FUl0zyuh
>>709
別に俺は煽ってないけど?
頭が悪いのは事実だけど 理解するのについて聞きたいんだけど
何に対して理解するの? 別に頑張らないよ

711 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:55:41.33 ID:2Pp6fz9Q
>>710
先に煽られたら煽り返していいと思ってるの?

だからこんなに煽り耐性が低いのか?

712 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 00:56:52.10 ID:FUl0zyuh
>>711
いやだから煽ってないけどね
何に対して理解するの? 別に頑張らないよ

713 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:03:07.81 ID:2Pp6fz9Q
>>712
そうか
頑張ってな
無関係な俺が首突っ込んで悪かったな

714 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:04:15.87 ID:FUl0zyuh
>>713
いやいいんです
理解の件気になったから答えて欲しかったんですけどねッ

715 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:07:09.18 ID:QS6CbJGo
動物園は餌付けがないと面白くないよなwwww

716 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:07:26.68 ID:dSr+vErv
揚げ足取りマンわろた

717 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:08:44.95 ID:FUl0zyuh
なんで急に部外者がつべこべ言ってきてるんだ

718 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:16:35.38 ID:eaLnSWvj
こんな頭が悪いやつともマッチングして一緒にゲームをするんだぜ
オンラインゲームって面白いよな

719 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:21:35.02 ID:FUl0zyuh
>>718
けど敵下手くそすぎて毎回勝利で俺とフレが最後のドヤシーン入れちゃうんですけどね

720 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:24:33.43 ID:fe1kGuA4
>>719
真性やなぁ

721 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:24:48.18 ID:eaLnSWvj
>>719
お、おう!(急にどうした...)

722 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:30:05.57 ID:sdwinPy4
Amazonレビューにもおるかな

723 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:30:47.51 ID:nK6sdtFA
おいおい第二回戦開始かよ

724 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:31:28.39 ID:FUl0zyuh
>>720
俺様は強いのは真性やなぁ
>>721
何が?w

725 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:32:55.06 ID:cIwEIwOV
真性がファッションのフリをしだすと予想

726 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:36:13.86 ID:FUl0zyuh
>>725
俺の強さはファッションじゃないからな
ド下手クソ外人が下手くそすぎるだけかもしれないがw

727 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:37:40.37 ID:nK6sdtFA
これ別人だな
次スレはワッチョイいるだろこれ

728 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:40:09.62 ID:6u6NhrHZ
マルチだからなんとも言えないけどウルフェンシュタインの方がクオリティは上だね

729 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:41:31.95 ID:cIwEIwOV
つまんね

730 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 01:44:39.46 ID:dSr+vErv
ニューオーダーそんな面白くなかったけどなぁ…

731 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 02:11:53.91 ID:LyolJDW/
なんとも言えないなら黙ってたらいいんじゃないかな

732 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 05:38:34.93 ID:kj0m3sNv
5月はドラクエヒーローズ2あるし

FPS発売日が固まってるから食い合って売上ひどいことになりそうだな

over watch 4万 バトル・ボーン1.5万 Doom7千 Homefront 3千

てな感じかな

733 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 05:58:25.19 ID:czdxqF2j
>>718
それが嫌でオンライン対戦は一切触れなくなったんだけど
久々復帰しようと思った矢先にこれだよ

734 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 07:36:12.98 ID:rKGkgSNS
日本版のベータいつ?

735 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 07:57:30.19 ID:geNdtQp5
なんかツイッチの配信見てるとみんなシャッガンばっかりだなー
マルチをガッツリやり込むようなゲームではなさそう

736 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 08:38:37.88 ID:FUl0zyuh
>>733
ぎゃくに言わせてもらうとお前みたいな
デス量産マーシンはまじでオンライン来んなよ

737 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 08:47:48.67 ID:Dh3xF3jp
>>734
多分、ない
βやるたいなら北米垢で北米ストアでDL
もう少しでβ終わるから、やりたいなら今すぐDLした方がいい

738 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 08:55:09.84 ID:Dh3xF3jp
ヨイショするつもりもないし、βやるまではマルチがすごいつまらないものだったらと思ってた
でも正直、この独特のゆるいんだかなんだか分からないようなノリは、結構感覚や手触りとして面白いって感じた
これよりもっと色々凝ってるゲームとかでも実際遊んでみると淡白でつまらないのも多いけど、DOOMのはなんか感覚として面白いって思えるもので安心した

739 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 08:58:33.50 ID:6u6NhrHZ
日本の鯖ないからなんとも言えないけどなかなか敵が死ななくて難しいな

740 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 10:51:23.92 ID:SbtOvGAX
回線そこまで悪くないだろ
余裕で撃ち勝てるぞ

741 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 10:56:37.94 ID:7LXNgIcn
>>730
ニューオーダーは登場人物が電波で全然感情移入できないし
主人公が一人で戦う理由付けすら出来てないんだよな
例えばDoomなら最後の生き残り、Quake4なら唯一の改造人間とかね
だから自分がなんとかしてやろうって気になるけど、ニューオーダーはそうじゃない
だから主人公が前線で一人頑張ってもやらされてる感が半端じゃないし
あまつさえ、最後のいいところは触らせてももらえない謎の超兵器に全部持ってかれる
スタンドアローンものなのに主人公より強い奴だすとかアホなんじゃないの
ババアてめえ一人で勝手にやってろっていう

あと一番アホだと思ったのは生き残らせるほう2人どっちか選べってやつ
顔と名前すら一致してねえ段階だし、そんなんどっちでもいいよっていう
もっと思い入れ出るようなイベント踏んでからそういうのやれよと

シングルもののFPSのストーリーが脳筋が多いのは
ゲームプレイの邪魔しないようにあえてそうしてるんだなって思うゲームだった

742 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 11:24:01.00 ID:6u6NhrHZ
ベータの段階だからなんとも言えないけど電撃出す銃が一番脳死プレイできていいな

743 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 11:36:08.30 ID:ZhTcmwEY
xim4使ってやってる人いない?ゲームタイトルなにでやってる?

744 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 11:39:45.56 ID:bAw6QR+L
ロケランSGの組み合わせが一番強い気がする

745 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 11:43:12.30 ID:HSqDmC/A
エイムの加速が気持ち悪すぎて一試合してアンインスコしたわ

746 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 12:07:39.16 ID:me9mC8TA
>>745
お疲れ様でした。

747 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 12:27:56.67 ID:hUw9g24V
>>744
現時点で最強はそれだろうな
近距離はロケラン切り替えショットガンでキルできるし外しても交互に切り替えていけるから隙がない
ただそればっか使ってると強すぎてつまらない

ショットガンのリロードを他武器切り替えでキャンセルできるのが駄目だわ
リロード動作はキャンセルさせないべき

748 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 12:44:22.37 ID:bAw6QR+L
>>747
リロードキャンセルは確かに修正されそうだな
そういえば結構プレイしたが常に跳ねてる人あんまりいないのな

749 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 12:57:22.88 ID:HSqDmC/A
>>746
おう、おつかれ。

750 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 14:36:04.61 ID:SbtOvGAX
ロケランSGならWarpathで30キル台を普通に出せるもんな

751 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 15:13:04.26 ID:7s59sqbK
DOOMというよりも動きがゆっくりになった現代版QUAKE3ARENAそのものじゃないかこれ。

752 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 15:18:15.13 ID:SbtOvGAX
3vs6で始まって普通に勝ててわろた

753 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 18:54:18.97 ID:EpkDJB5h
>>752
1人による実力の差が出ちゃうのはアリーナ系なら仕方ないかなあとは思う
Q3から全体体力引き下げられたけど

754 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 19:09:51.87 ID:6MP1fx9w
このゲームは上手いやつに対してcod以上に歯が立たないんだろうなw

755 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 20:37:00.44 ID:6nZMMIVJ
ベータ版やってみたけど
これやるくらいならCODやるかな

756 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 21:24:41.20 ID:me9mC8TA
マルチはオマケだよ僕
CODと比べてもねえ

757 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 21:25:44.40 ID:OVG4AOIw
なんでマルチベータ版出したんだろうね。
キャンペーンの体験版出せば良かったのに。

758 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 21:35:10.12 ID:me9mC8TA
なんでベータを実施するのかを考えてみよう

759 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 21:55:49.20 ID:Dh3xF3jp
デーモンって何種類いるんだろ?

760 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 23:13:52.66 ID:PVlZbHU+
CODやBF並み感な感想が多いところ見るとほんとに昔ながらのARENAシューターのプレイヤーってもう絶滅危惧種なんだな

761 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 23:25:50.09 ID:6MP1fx9w
雑魚ガキばっかりなんだろう
DOOMじゃ勝てないからクソ扱いしてるのバレバレだし

762 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 23:50:01.25 ID:ZO+C4O7H
codとbfでは最下位な俺がdoom ではトップ3に入る確率が高い

763 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 23:54:00.46 ID:UidsNluM
雑魚ガキって言い回しもガキっぽいけどな
早くキャンペーンも遊んでみたいわ

764 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:21:38.91 ID:scVwQnvb
CODもBFもDOOMも雑魚レイプしてすまんな

765 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:23:08.75 ID:H/P/PuHh
ゲームがうまいだけで調子に乗っている…ピエロだな

766 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:26:05.26 ID:ZzT64tCd
跳ねながらロケラン撃ってたら1位取れるゲーム

767 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:26:33.68 ID:KCgydM/j
ん?ニタァ顔真っ赤だぞ(大爆笑)

768 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:38:41.64 ID:scVwQnvb
>>765
ゲームの話してるんだけど?w

769 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:39:58.33 ID:H/P/PuHh
まいったまいった君の方が強いよ

770 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:44:02.76 ID:scVwQnvb
>>769

DOOMβのキルレとSPMはよ

771 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 00:58:28.01 ID:F6Iu1wnY
動画上げてちょ

772 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 01:07:05.69 ID:Beennhjq
PC版、β始まって2日しか経ってないのにキチガイみたいに強い奴ばかりで全くフラグが取れないからPS4版予約してマウスでやりたいんだけど
QUAKE LIVEの時みたいに弱い人がフルボッコ→過疎→サービス終了なんてことにならないよね?

773 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 01:08:18.97 ID:T1FLm7oY
>>759
出てる情報だと4種類
マンキュバス(でかくて体力でかくて両腕がロケット、かなり特殊な能力持ち)
レブナント(ベータはこれだけ、両肩の微誘導するロケットは非常に強力で移動力も高い)
バロンオブヘル(超高体力、一撃必殺のミリー、そのかわり過去作みたいに緑の火球は出せないっぽい?)
プロウラー(壁にしがみつき高速で飛び回る一つ目の化け物、とびかかられたら即死)

774 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 01:43:04.32 ID:ngmX+oKk
>>773
シングルキャンペーンのトレイラーとかで出てきたデーモンもいるのかな?
どうせならこの4体同士のチーデスとかやりたい

775 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 01:53:46.17 ID:h4TrD9/m
デーモンマルチプレイヤーパックってゲーム内で手に入らないのかな?
アマゾンの特典付買わないと手にはいらないなら買うけど通常版でもゲーム進めれば手に入るのかが気になる

776 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 03:04:34.26 ID:Ox7jMCsn
ベゼスダの初回限定はあとからゲットできないと思うよ

サイコブレイクがそうだった

777 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 03:19:33.24 ID:H/P/PuHh
あれクソゲーの割りにはすげー売れたよな
てかβもう終わったぽい?

778 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 05:44:33.18 ID:h4TrD9/m
仕方ないちょっと高いがアマゾン限定買うか、、
マルチもやりこみたいから流行るといいなあ

779 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 08:34:22.65 ID:scVwQnvb
逃げたこいつwwwwwwwwwwwwwwwww

780 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 09:10:11.78 ID:XklJS3i0
>>779
逃げたも何も既に降参しとるやんけ彼

781 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 09:42:48.08 ID:3+/BOtw+
日本語勉強しなさい

782 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 09:51:33.36 ID:gWZno3lp
DOOM民こわいなぁ

783 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 10:21:37.38 ID:bh4XRBc5
と言うか時期悪すぎでしょ
5月だけでdoomとバトルボーンとオーバーウォッチとアンチャほぼ同発
他ジャンルでドラクエも出るからライト層は流れて来ないし潰しあう未来しか見えない

784 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 11:33:38.75 ID:X2skFr/3
他の国ならoverwatchがぶっちぎりなのは想像つく鰤とFPSって時点で
ただ予約の段階だとアンチャ50万>over30万>doom18万>他

785 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 12:27:17.28 ID:A2JxP0k7
弾の当たってる感覚がなんか薄いな
シングルだと違うのかもしれんが、ウルフェンシュタインの方が爽快感があったな

786 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 13:06:10.16 ID:eqn93Wd6
格闘のことミリーとか読んでる奴いるけどメレーな
見てて恥ずかしいから教えるなら調べてからにしてくれ

787 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 13:16:31.10 ID:A2JxP0k7
騙されるなよ、メーレーだぞ

788 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 13:16:45.56 ID:ngmX+oKk
>>783
battlefrontの事も忘れないであげてください

国内でいうとsplatoonが若年層まで一気にTPSの土壌開拓したように、FPSのoverwatchがそれと同じように出来るのかなって感じ
DOOMはもうそういうの関係ないし

789 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 13:17:46.95 ID:A2JxP0k7
FPSって時点で日本人に受けるかは微妙だと思う

790 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 14:00:43.42 ID:SQvfwJaX
しかも任天堂じゃないから宣伝も金かけれないしね
やっぱりスマホゲーだわ

791 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 15:39:59.19 ID:H/P/PuHh
>>779
恥かかせて悪かったな

792 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 16:14:39.40 ID:scVwQnvb
>>791
でキルレとSPMは?^^

793 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 16:17:38.58 ID:uqMLZFJe
任天堂は国内しか売れないからな他の国では国内程金をかけないそれと一緒
猿でもわかるってこんなんボランティア()じゃねーんだから

794 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 16:32:23.57 ID:cPko6vfU
流石にスプラトゥーンとオーバーウォッチを同列で見るのは理解し難い
スプラトゥーンが売れたのは塗った所は陣地になり比較的安全なエリアが分かりやすかったのと圧倒的なCM量によるもので
ミニマップも無いFPSでキャラゲー風にしただけのオーバーウォッチは寧ろマウス推奨のコア層向けだと思う
PS4のライト層はどちらかと言えばアンチャ買うと思う

795 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 17:32:51.01 ID:PWOW53Z4
TPSとして圧倒的にギアーズ3のマルチの方が面白いのに
スプラトゥーンだけが何故か大流行したなあ

796 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 18:02:53.68 ID:THLWYagQ
それは単純にゲハや知名度の問題
codbo3は30万だろアンチャ4とかそんな売れないfpsだからとか関係ない
イカが流行ったってのも失笑でしかない
wiiUで唯一売れたがぬけてる
TPSやfpsならGTA5とか国内で売れたのあるしな
メタルギアとかいう糞ゲーは国内から出た物なんだがあれはなかったことにされたんだろうか?W あれもTPSだ

797 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 18:24:20.94 ID:TKrWg4bB
そりゃ春に出るのでCODやスプラトゥーンより売れるのは無いよ
発売日被り過ぎてる
抜け出るのドラクエ位じゃないの
次点でアンチャ4

798 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 18:29:15.74 ID:8d+wE50c
日本じゃ任天堂が強いだろ

799 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 20:51:53.46 ID:3S9dmJv2
βあってたのかよ…今知ったわ…

800 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 20:58:41.52 ID:tf6mHG+D
>>792
そもそもそいつ自分が強いとは言ってないだろ
本当にピエロだぞお前

801 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 20:59:21.12 ID:Ox7jMCsn
battlefrontはなんだかんだで基礎はしっかり出来てるから
今後のアップデートで生まれ変わる可能性があるよ。

未完成の物を映画公開に合わせて発売したのは否めないけどw

802 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 21:14:30.98 ID:IzYKPFSv
TPSとしてはpspで出たMPOが神ゲーだったわ

803 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 21:15:38.51 ID:mG94Dm2I
β明日の昼までだぞ

804 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 21:25:03.51 ID:3S9dmJv2
なんだこの神ゲー!?!!!?!!

805 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 21:34:09.63 ID:T1FLm7oY
どっちかというと対戦もできるスーパードゥームメーカーとして期待してる

806 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 22:34:00.82 ID:scVwQnvb
>>800
くだらんレスバトルなんかよりDOOMの実力で勝負のほうがはえーっしょ?w

807 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 22:36:20.70 ID:3S9dmJv2
>>217
WoTのおじさん的ななにかを感じる

808 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 23:07:34.25 ID:tf6mHG+D
思考がぶっ飛んでて草

809 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 23:11:22.09 ID:W5JkfmyR
みんなk/dの話しよーぜ
【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>8枚
このk/d自慢できる?

810 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 23:42:41.12 ID:/H7DekK/
PC版で8fpsを前後してるんだけど単純にスペック不足?

811 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 23:46:06.09 ID:ZzT64tCd
オブジェクトルールで突撃しまくってたらKD死んでるわ
TDMで芋がそんなにいないのは素晴らしいね

812 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 00:13:32.40 ID:JJtjxQmy
日本語版のβも出せばよかったのに
日本支部は馬鹿だろ

813 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 00:14:47.78 ID:ZMEEPtiy
強武器は全部マップ配置でよくね
最初みんなハンドガン系とアサルト系とグレだけで

814 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 00:35:28.66 ID:AFhvsBpt
どこのHALOだよ

815 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 01:02:58.82 ID:/f4vTJmP
>>812
Z区分だからクレカクレカ登録とかいろいろ面倒だったんじゃね

816 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 01:24:59.93 ID:iYLyDR7V
いやーマルチ面白いじゃん2週間は遊べそうシングルと合わせて1ヶ月かな
他にも何本かでるし年末までの繋ぎには十分だな

817 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 01:30:42.38 ID:f4/bDF4O
>>794
塗ったとか別ですにゲーム性やら全然違うのは分かってるし、そこを同列で比べてるんじゃなくて
スプラトゥーンってすごい若い世代にもウケて、それで国内のTPS系のゲームの裾野広げたみたいな面もあるし、それでoverwatchの今の期待感とか盛り上げ方見てると、oveerwatchが国内のFPSの土壌というか裾野広げる役割担うくらいになるのかなって

BattlefrontはFPSとはちょっと違うし、同時期に発売されるDOOMとかよりかはoveerwatchの方がウケるんだろうなって

 

818 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 01:42:44.38 ID:f4/bDF4O
あと早く日本語ナレーションでやってみたい
あの殺し合いの場にああいう似合わないように間の抜けたナレーションの方が、逆に無機質で殺伐とした雰囲気醸し出していいかもしれないし

819 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 02:36:00.41 ID:J2Zb7MFK
キャンペーンは吹き替えあるのかなぁ

820 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 06:14:08.34 ID:9dSsllP0
>>810
スペック晒すべきだがまあ単純にスペック不足やろ

821 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 06:15:18.65 ID:9dSsllP0
>>813
Quake3はな、初期装備はグレネードすらないんだ
ハンドガン替わりのマシンガンっていう豆鉄砲一兆(HARやプラズマの方が断然優れてるレベルの弱さ)

822 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 06:39:28.24 ID:s2P2v3lZ
DOOM始めてやるけど楽しすぎませんかね

823 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 07:00:22.66 ID:kLN49grI
日本語のナレーションて英語の発音もすごくへたくそだよね

824 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 08:16:06.72 ID:aipGUf2v
今日の12:59までか 1時間ぐらいやるか

825 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 21:13:44.94 ID:Vb63Z7uv
8fpsWWWWWWWWWWWWWWWW
8fpsWWWWWWWWWWWWWWWW

826 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 21:47:36.03 ID:ZrU5E5o9
これウルフェンシュタイン買ってないとベータ参加できないの?
しまったなあ、パッケージ実家にあるわ…

827 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 21:50:03.01 ID:QBPLP1d0
普通に海外垢で誰でも参加できたのに

828 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 21:50:04.83 ID:ZMEEPtiy
もうおわったで

829 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 23:25:52.66 ID:w/jl4UL3
ウルフェンシュタインと何の関係が?

830 :なまえをいれてください:2016/04/19(火) 23:28:39.89 ID:w/jl4UL3
ああ、イドのゲームだからか
すまん

831 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 00:41:58.33 ID:KWpg5/jx
このゲーム
キルゾーンみたいにamazonでそのうち格安で売られそう

832 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 01:20:53.85 ID:RlvlqYfN
>>829
セール中か何かのウルフェンDL版にDOOMのβ参加コードが付いてた
でもそれは今日終わったβじゃなくて、その前に行われてたβのやつだからどっちみちウルフェン関係なかったって事

833 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 01:25:41.26 ID:/AIT4Y7s
RAGEも値下がりが早かったからね~

個人的にRAGEは好きなゲームなんで、PS4のリマスター版でメガテクスチャを拝みたいわw

834 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 01:25:49.92 ID:RlvlqYfN
あと、これアーマーとかの色とかカスタマイズ出来るのはいいけど、プレーしてると味方も敵もそれぞれのチームカラーに統一されて見えるから、カスタマイズあんまり意味ないよね
試合前のロビーや試合後のトップ3に入ったらもとのカスタマイズしたアーマーが見れるけど
せめて自分から見た敵の見た目は、別にチームカラーにしなくてもいいのに
ちなみにロビーで待ってる時にどのボタンか忘れたけど、味方(フレンド?)の姿見れるよw
ボタン押すと画面が味方の姿に切り替わる

835 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 02:13:19.88 ID:6/xvMv/p
仕事から帰ったらもうβ終わってた、最終成績自慢
【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>8枚
家ゲースレなのにPC版なのはごめんね
1ライフで30キルの全滅はさすがに取れなかった、根絶が8個ぐらい

836 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 02:46:31.80 ID:8h9Sl7EJ
いやPC版の成績出されてもどんな反応すればいいんだよ

837 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 03:12:01.19 ID:6/xvMv/p
>>836
恐れよ、そして安堵するんだな
私という猛者が家ゲーにいないということを

838 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 03:31:00.96 ID:6AHhjI6M
>>836
このバカがPC板のほうにこないように適当に持ち上げといてくれると助かります

839 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 07:47:28.46 ID:5oXRqk9+
すげー(棒)

840 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 07:54:23.80 ID:pAUm92ia
>>838
任せろ

841 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 08:54:56.34 ID:ti3jee05
おおー、ええやん。(機材)なんぼなん?

842 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 09:03:27.91 ID:KWpg5/jx
なんかFOV90だったけど
全くそんな感じしなかったの俺だけ?
なんかFOV高い時に感じる アレ が無かったんだが

843 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 14:33:02.13 ID:n8qEvPnY
ならFOV110にすればよい

844 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 17:32:44.38 ID:KWpg5/jx
>>843
そりゃしたよw
けどFOV高い時に感じる アレ が感じなかったw

845 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 19:19:40.38 ID:92HCX1fC
Amazon君まだスレ見てんのかな

846 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 19:34:55.38 ID:6Fk98QF1
Fov90なんて普通だからそりゃ感じないだろう
アレがなんなのか知らんけど

847 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 00:28:07.18 ID:Jnuk2w3Y
>>846
>>844でCOD馬鹿だからFOV65固定なんだよ
けどPC版の人がCODをFOV90でプレイしてるの見ると
すごい動きが早く見えるじゃん?それが アレ よ
それがDOOMでは感じられなかったんだよなぁ
なんでだろうか…

848 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 00:52:27.13 ID:LxPcRsRQ
ファーW、W、W、W、W、W、W、WW W

849 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 06:58:40.22 ID:G7QNRbsH
https://twitter.com/DOOM/status/722801892712128512
Ready for more #DOOM? Next week we’re showing #SnapMap and single-player live on
Cyber”MANCUBUS”
なんか腕が緑色だなと思ったらマンキュバスにも種類あるのか
MODでよくある白色のマンキュバスで、BFGっぽいもの撃ってくる奴っぽい感じなのかね

850 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 09:08:11.03 ID:oqWnAPSa
ホムフロもアレでDOOMもアレ
買おうと思ってた二本ともダメとは思わなかった

851 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 10:30:14.66 ID:Q1HPAyzp
https://twitter.com/DOOM/status/722922936076673026
シングル期待の人に朗報

852 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 11:24:04.60 ID:Jnuk2w3Y
読めねーよ
日本語に訳せ

853 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 11:26:44.24 ID:Dpr4wT9p
中学生かな?

854 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 17:06:15.30 ID:Z0hDovFk
ん?何見てんだよ?ヴァがァ(ニタァ)

855 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 18:35:41.13 ID:hS1SxMFf
でもでmでmぽでもソンナノカンケイナーイ!!!!

856 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 18:40:22.05 ID:hS1SxMFf
最近あったらしい地震で被災した熊本の美馬様、お悔やみ申し上げます
しかしお前らのせいでTV地震のことしかやってねえんだよ!!責任とれよ!!!

857 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 22:26:12.33 ID:3/L1cjCl
ヴぅぅうううううーーーんヴぅぅうううううーーーんヴぉおおおおーーーヴぅぅうううううーーーん

858 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 22:54:32.50 ID:hS1SxMFf
熊本DOOM

ほら、ドームって読んだでしょ?

859 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 23:41:15.54 ID:kgnQExsW
doomすみません

860 :なまえをいれてください:2016/04/22(金) 13:10:40.49 ID:csd3h+8Y
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


DOOM SnapMapでオリジナルのゲームを作成しよう(2015 E3ライブステージ)(和訳)

861 :なまえをいれてください:2016/04/22(金) 16:29:20.63 ID:dosZzp1D
FO4の二の舞になる気がする

862 :なまえをいれてください:2016/04/22(金) 16:47:48.09 ID:7I9lDObT
なんでやFO4おもしろかったやんけ

863 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 10:09:31.54 ID:4xmGzbT5
スナップマップのβか何かくんの?

864 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 11:28:07.86 ID:31YOffts
オンライントロフィあるかないかわからんから
あったら教えてくれ

865 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 19:05:15.82 ID:6LaVm4jM
買うことにしました。お前らよろしくDOOMお願いします

866 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 19:57:01.41 ID:iR44ZY+o
DOOMくん

867 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 20:03:13.72 ID:31YOffts
DOOMすいませんがオンライントロフィあったら買わないからな

868 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 20:58:37.34 ID:h0BDI1us
2つともDOOMしっくりこない

869 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 21:26:17.87 ID:iR44ZY+o
 「DOOMすいません」

トロフィーを獲得しました

870 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 21:26:32.02 ID:Gjhtoj/N
最近のベセスダゲーの無修正率すごい

871 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 23:09:17.91 ID:iR44ZY+o
kwsk

872 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 23:11:45.46 ID:ehzdRNnE
FO4もこれも海外版と差異無しすごいね、と言ってるんでしょ

873 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 10:00:06.35 ID:9nBUg6Zr
>>864
自分もオンライントロあんのか、すごい気になる
マルチのトロって戦績絡むと面倒なの多くなるし、過疎ったりして取れなくなるとかもあるのが嫌だ

トロリストっていつ頃公開されるんだろ?

874 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 10:23:43.82 ID:lkGjxqjr
トロフィー虫は哀れ

875 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 10:28:07.60 ID:i+zhpAus
馬鹿だなあ
トロフィ欲しい人が買ってやってんだから感謝しろやボケ

876 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 10:37:59.49 ID:lkGjxqjr
>>875
現実でボロボロにされた自尊心を癒してるんだよね
(笑)

877 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 11:03:46.15 ID:i+zhpAus
何言ってんだこいつ

878 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 11:36:10.20 ID:lkGjxqjr
>>877
いいからレブナントみたいな顔してトロフィー見ながらシコってろよ糞虫

879 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 11:57:46.40 ID:i+zhpAus
あっ触れちゃいけない奴だったか

880 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 14:50:00.00 ID:QxLJdCTq
IPないスレなんてこんなもん

881 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 16:02:15.50 ID:Ng+ZGM3r
トロフィーなんてただのオナニーだからな

882 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 19:29:25.41 ID:lkGjxqjr
俺は理解できないけど個人の楽しみ方の一つだからね

883 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 20:59:43.50 ID:i+zhpAus
なお反発してきた模様w

884 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 23:25:45.83 ID:UIyC/GcW
DOOM3BFG版をトロコンしたら認めてやるよ
トロフィーリスト見てチビるなよ

885 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 23:52:09.75 ID:VQSOTykV
というかあの糞ゲーをぶん投げずにトロコンしてる時点で超越者や
煽りとかじゃなく、心から尊敬するね

886 :なまえをいれてください:2016/04/25(月) 04:52:31.89 ID:sVOg9M85
トロフィーを指標にしちゃうやつほどその作業感の実情を知らないキッズだってそれ一番言われてるから

887 :なまえをいれてください:2016/04/25(月) 09:25:29.12 ID:n7tneJWx
そうなんだへぇー
はいこの話終わりな DOOMの話しようぜ

888 :なまえをいれてください:2016/04/25(月) 15:19:31.09 ID:rQZF9GXW
今作が初めてなんだけどCODのゾンビモードみたいにひたすらラウンド生き残る防衛モードとかあるの?

889 :なまえをいれてください:2016/04/25(月) 18:47:59.31 ID:S6nRHaQx
>>888
そういうマップを「作れる」
ただサンプルに近いものとして防衛戦マップがCooPにいくつか用意されてると思う

890 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 02:16:04.82 ID:GFUpzdNs
シングルも糞おもしろそうだなw カコデーモンの目玉えぐり出すところとかワロタ

891 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 03:33:53.23 ID:JsVmyPcQ
未だにPS1のDOOM持ってるわぁ久々にやるかなぁ

892 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 07:42:38.95 ID:a6D9x/4S
ソフトバンク販売のやつだっけ。

893 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 17:15:55.40 ID:GFUpzdNs
DOOM3も独特の味があるんだけどな 安易にクソゲー扱いされてるのが悲しいわ

894 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 17:53:57.65 ID:P2bVqktb
>>893
DOOM3から入ったからこのゲームってホラー寄りなのかなと思ってたよ
DOOM1~2やったらひたすらモンスターぶっ殺すマンだったから3とのギャップに笑った

895 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 18:01:22.67 ID:P8nRr+Hv
DOOM1の最初のステージの曲神がかってるよな

896 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 23:34:48.33 ID:9+HY8i8W
>>895
スナップマップってBGMとかはプレイヤーで設定出来たりすんのかな
流石に自分で作曲したのをとかは無理だろうけど、幾つかスナップマップ用のBGMを自分のマップで流すみたいな感じで

その中に昔のDOOMの曲とかあれば面白そう

897 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 00:45:20.15 ID:dhEhgLkp
バスケットボールからドラムマシンまで、新生「DOOM」“SnapMap”の柔軟なコンテンツ作成機能を紹介する配信映像が公開
http://doope.jp/2016/0453503.html

かなり柔軟に自作マップ作れるみたいやね

898 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 01:50:11.91 ID:ZwxEvOxZ
なんかSnapMapにわくわくしないんだが、ステージデザインが閉塞的な場所だけだと息苦しくないか?

899 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 02:50:12.67 ID:DWGHYgw0
SnapMapで毎晩世界中のマリーンたちの作品がプレイ出来ると思うとワクワク

900 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 06:57:35.98 ID:u3L8vduM
個人的には屋外マップは欲しかったな

901 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 06:58:17.00 ID:u3L8vduM
欲しかったな→普通にあるって流れになりそうではあるんだけどね
仕様が分からないうちは何とも言えない
過去作の再現やるなら野外の実装は必須だし

902 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 13:45:24.23 ID:vEwWc/65
>>893
オリジナルは好き
BFGは絶許

903 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 14:00:43.97 ID:vEwWc/65
>>898
ないよ
テンポの速いインドアでのクロースコンバットがidのDNAって開発も言ってるし
ファンも広さより密度を求めてる
地獄とか火星の表面とか屋根のないマップ素材はあるだろうけど

904 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 21:10:34.09 ID:u3L8vduM
121 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 18:37:15.64 ID:MQMzzB99
single player のtrailer のボツになったものがリークしたとのことだが
アーチバイルみたいなのがいるな。こりゃうれしい
https://vid.me/RTTy

他スレから
ネタバレ注意

905 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 21:33:06.89 ID:QYPvX8xn
ゲームボーイアドバンス版DOOM その存在を知ってるものは少ない

906 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 04:42:40.35 ID:QkPb7yvX
1と2と同じようにリロードがないんだな 思い切ったことしたな

907 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 05:23:24.65 ID:5rk30Cd0
リロードがないのは既知の情報ではあるんだよな
Brutal DooMでもリロードある武器とない武器の違いがあったし
実績はおそらく処刑や打撃、パワーアップ一切使用禁止のクラシックスタイルがあると思う

908 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 06:32:48.56 ID:WhKNqXRD
四角い部屋でごちゃごちゃしながら戦う感じは旧Doomっぽいけど
デーモンの動きは比較にならんほど機敏で多角的に動いてくるから
アクション性は旧作の非じゃないほど激しいな
乱戦でもヌメヌメ動いてるし完璧に近いリメイクだと思う

909 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 08:32:55.37 ID:lpxKWaMe
シングルのデモ来たな
マルチも良いけどやっぱ個人的にはこっちが楽しみ

910 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 08:34:53.04 ID:nPqkw805
なにがデモだよ 体験版っていえや

911 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 09:06:31.75 ID:lpxKWaMe
>>910
いや動画だけど…

912 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 14:07:23.32 ID:m6cul40c
>>910
いや、動画だけど

913 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 14:08:54.51 ID:RuLN5VJi
マニアしか買わないの?

914 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 15:22:35.69 ID:5rk30Cd0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


2回戦

915 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 15:35:03.99 ID:n94cUdtr
CS版でもFOV変更できるみたいだ

916 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 16:38:17.65 ID:EFgzicbk
シングルは少なくともボリューム面は心配なさそうだね

917 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 17:36:20.67 ID:kc0xkGJb
マルチもユーザーにお任せなんだからボリューム何て無限大だろ

918 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 18:10:23.81 ID:QkPb7yvX
完全に3のスタイルから脱却してるな

919 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 20:08:32.31 ID:CSTm4S4B
pinkyはもっとムチムチした感じにして欲しかったな

920 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 00:57:26.64 ID:RmY+pp5V
DOOM3みたいにライト片手に暗い所で戦うことになったら
どうしようと思ってたけど杞憂だったようだ
デモプレイ見てたらすごく楽しみになってきた!

921 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 01:05:50.28 ID:faaZh033
デッドスペースみたいなホラーが好きなので、超楽しみだな~

922 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 01:28:15.28 ID:Nzo3Ma1o
デッドスペースとは全然違うだろ

923 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 07:41:13.83 ID:faaZh033
プラントを探索するホラーが好きって意味だよ

開発会社も違うんだし、似たようなゲームを期待してると解釈しちゃったのかな?w

924 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 08:34:41.04 ID:5hnwNWZy
かわいい

925 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 12:40:57.29 ID:eBpfHusK
デッドスペースは最高に面白かったな~

926 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 16:36:17.43 ID:/ox11aRO
そもそもホラーじゃねぇだろw
頭悪すぎるわこいつ
Amazon君かよw

927 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 17:12:15.25 ID:jbh0A8xE
amazon君で煽ってる外人コンプくっさw
日本人に生まれてどんマイケルwwwwwwwwwwww

928 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 18:43:02.35 ID:faaZh033
デッドスペース1はストーリーも良かったな

929 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 18:48:33.78 ID:5hnwNWZy
スレ違いだよ
デッドスペーススレならこの板に立ってるからそっちでどうぞ

930 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 18:56:55.69 ID:faaZh033
DOOMはホラーファーストパーソンシューターだろ

ID:/ox11aRO君はホラーを否定するならどんなジャンルが教えてくれるかな?w

931 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 19:05:51.33 ID:Inuq3l+R
DOOMがホラーなのか。
やれやれだな。

932 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 19:15:17.98 ID:EM6PI/GA
DOOM3と実写映画みてるぶんにはホラーにみえる!

933 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 19:28:20.37 ID:5hnwNWZy
映画のロックかっこいいよね

934 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 19:37:09.67 ID:EM6PI/GA
ほんと!!
ザ・ロックをハムナプトラ2で始めてしってDOOMで魅力に再認識した

935 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 20:05:38.63 ID:ZpEf5jfX
>>DOOMはホラーファーストパーソンシューターだろ
※ 違います

936 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 20:09:42.27 ID:ZpEf5jfX
DOOM3だけはホラーFPSだよ
旧DOOMファンから「ホラーなんて望んでない」とか評判悪いわ
海外レビューでは「暗い以外特徴がないFPS」とか言われる始末

ただデトスペに影響与えたのは確か

937 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 20:23:31.67 ID:CvHcxoqJ
doom64もかなりホラーチックよ

938 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 20:40:22.32 ID:/ox11aRO
>>927
滑りっぷりがひどいなw

939 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 21:42:31.03 ID:jbh0A8xE
>>938
ういwwwwwwwwwwwwww

940 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 00:55:57.95 ID:hdz1aOJD
>>931-936
Doomが打ちまくりゲームって評価が固まったのは
Doom?以降で初代Doomはホラーゲームとして遊ばれてたんだよ
今じゃ信じられないだろうけど…

で、Doom3はそんな初代のリメイク
だからDoom3だけ異質ってわけでもないんだな

941 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 01:12:25.65 ID:q8xg4a80
当時はホラーだけど今じゃどう見てもホラーじゃねぇだろ
アホのホラーFPS君が勘違いして大喜びするだけだぞ

942 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 01:15:30.46 ID:hI9vVtxO
デッドスペースみたいなホラーゲーのdoom楽しみだね

943 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 20:11:56.53 ID:Mle1vv4J
開発期間が長かったみたいたけどキャンペーンはクリアまで何時間ぐらいなんだろ?

944 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 21:33:57.41 ID:tp/NIWTO
オンラインのアップロードされる自作マップで半永久的に遊べそうだし
キャンペーンとか、わりとどうでもいい

945 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:34:11.49 ID:tp/NIWTO
id内部にさえクリア者がいない「DOOM」の最高難易度“Ultra Nightmare”に関する情報が浮上、ハードモードのプレイ映像も
http://doope.jp/2016/0453586.html

946 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:35:46.87 ID:hI9vVtxO
特典のデーモンマルチプレイヤーパックってなんだ?

947 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:40:32.43 ID:tp/NIWTO
>>946
ググったらさっくり出てきたぞ

デーモンマルチプレイヤーパック
・デーモン仕様のアーマーセット(スキンは3パターン)
・マルチプレイのハッキングモジュール(使い切りの能力)6個
・ペイント用の限定メタリックカラー6色
・武器やアーマーにカスタムできるidのロゴセット3種

948 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:42:06.20 ID:hI9vVtxO
ありがとー!

949 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:45:55.52 ID:rGM+FqQ/
従来のnightmareさえクリア自体が困難なレベルなのにその上とかw
ズタボロにされて楽しむというのはアリかも知れないな

950 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 23:21:26.50 ID:tWeES1Ef
これ、ホラーFPSなんだぁ楽しみだなぁぐふふ

951 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 23:22:31.96 ID:q8xg4a80
アホの恥ずかしい間違いを蒸し返すのはやめてやれ

952 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 03:26:47.29 ID:e27qm/KJ
ウルトラナイトメアの死んだらそこにヘルメットが落ちてるってのは好きだな

953 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 06:27:55.09 ID:9w+SbM79
ウルトラナイトメアクリアのトロフィーがありませんように

954 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 06:49:51.03 ID:9w+SbM79
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1462052909/

955 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 22:54:33.81 ID:6+UP/LFI
このゲーム最大FOV110のくせに全くそんな感じしないのはなんでだ?

956 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 23:37:50.00 ID:RG6CXgTq
ホラゲーだからだよ、そんなことも知らなかったのか(眼鏡クイ)

957 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 23:42:57.18 ID:LqKCQv2u
もう許してやれよw

958 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 00:16:55.26 ID:L+9PcDnS
>>955のマジレスを求む

959 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 00:54:51.18 ID:PZU5giJr
画面の中の自分自身と銃がFOVに合わせて巨大化するから

960 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 01:02:05.55 ID:L+9PcDnS
>>959
すげえ納得した
最悪じゃん
FOV高くした意味あるのこれ? 大きくしたら余計周り見えねーやん
CODとかわらなくね?

961 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 08:12:09.98 ID:wJvN60tx
またとんでもない時期に出すんだなこれ…もう少し考えろよ

962 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 10:17:27.23 ID:TPGxPOdg
今回はパッケージで買う
メトロの失敗は繰り返さん

963 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 10:22:57.23 ID:rFbe0wqc
見えてる地雷だったろあれ
いっしょにすんな

964 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 11:19:27.62 ID:6cqDVNE7
今回はしっかりホラゲーだからネ申間違いない全てを超えるって感じ

965 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 15:53:32.66 ID:hGSJ/D7N
メトロは操作性がね…
感度最大にしても視点操作が遅すぎるわ

966 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 16:03:29.44 ID:L+9PcDnS
メトロリダックスのことか
メトロも遅いけどこのゲームもなんか遅い感じする

967 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 17:09:30.02 ID:TPGxPOdg
doom64が初めてだったけど怖すぎてカセットを庭に埋めた思い出
トラウマ的には時空戦士テュロックに同じくらいだけどdoom3は楽しかったな

968 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 17:51:20.60 ID:r9ExRfwG
id tech5からtech6にエンジンが変更されてるから開発期間が10年ぐらいなのかな?

969 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 19:07:23.16 ID:vtp/ZuPo
>>962
kwsk

970 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 19:22:00.72 ID:AqdLksYJ
キャラって結構細かくカスタマイズできるの?

971 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 19:30:58.50 ID:rFbe0wqc
>>970
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



972 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 19:40:31.40 ID:k57PbvQe
早くカコデーモンちゃんと戯れたい

973 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 23:13:29.81 ID:FcXyWJT+
>>970
マルチプレイヤーだと武器と自キャラ見た目をかなり弄れる
マルチやらなくてもSNAPMAPでもこの見た目になるからアピールに大きく影響は出る
ただ現状素肌を見せれないのかね

シングルプレイヤーの成長要素は
武器の機能のPerk
アーマーの機能のPerk
デーモンルーンのPerk(付け外し可能)
の三つになるっぽいね

SNAPMAPは旧来の能力なしでのプレイだからプレイ感は大きく違うかも

974 :なまえをいれてください:2016/05/03(火) 00:27:33.82 ID:dg2xmn4z
>>968
2012年までTech5でストーリー重視のDoom4作ってたけど
Rageのセールス不振でゼニマックスからのテコ入れがあり
Doomっぽくないって理由で開発がキャンセルされた
そこから1から作り直しだから開発期間は長くても4年ぐらいだと思う
しかしTech6はフルスクラッチしたとか話聞かないしTech5のアップグレード版だと思う
Tech5作ったカーマックが退社したから名前変えたんじゃないかと

975 :なまえをいれてください:2016/05/03(火) 06:46:12.12 ID:abd9PAh5
>>971
>>973
ありがとうございます!結構細かくカスタマイズできますね。楽しみ!

976 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 00:59:42.89 ID:9WMLywqA
シングルの映像公開され始めたけど、これじゃない感がする。

977 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 06:11:37.46 ID:5V5gz47Z
そうかね?驚きはないけど旧作の正しいリメイクに見えるけどね
演出で引っ張るタイプのゲームじゃないから見た目に地味なのは仕方ない

978 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 08:04:15.41 ID:5V5gz47Z
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



たしかに序盤のマップの動画はクッソつまらなそうだけど
武装が充実して敵の攻撃も激しくなってる
この動画のマップとかはおもしろそうに見えたな

979 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 10:30:53.93 ID:tt+5q+eE
カスタマイズ出来ても、マルチだとチーム分けで区別しなきゃいけないから、プレー中の味方とかの見た目はチーム色で統一されてて試合前後くらいでしかカスタマイズ見れないのがなぁ
色んな色でカスタマイズされてるアーマーで試合すると敵味方の区別出来なくなるから仕方ないけど
試合後のトップ3に入った時が一番のアーマー御披露アピールになるのか

980 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 11:55:26.91 ID:yOtd1sjq
これってリードはPS4?箱1?
両機種持ってんだけどどっちで買うべきだろう?

981 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 12:42:37.05 ID:3isFyNdH
人口はps4の方が多いんじゃない

982 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 19:53:56.28 ID:S8QIKYa+
ワラタ

983 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 20:25:47.12 ID:bXXs6mEd
両機種持ってて箱版買うか迷う理由が見当たらんわ
低解像度
不安定なfps
人の居ないオン
がやりたいならどうぞご自由にだが
今世代機はどっちもPCベースで開発しやすいから前世代機の時のようなどっちベースで作るとかがまず存在しないんじゃねえの
このタイトルに限らず

984 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 20:51:55.16 ID:mxNhU7Eo
唐突にゲハカスが湧いてきたな

985 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 21:07:39.71 ID:B+GhEkqX
箱1はCODですら人少ないから

986 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 22:40:09.91 ID:HbNzYyrN
いや事実を言ってるだけじゃん…
それともなんかゲハカスに仕立て上げないと不都合だった?

987 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 00:26:52.00 ID:S4CPR5lr
シングルプレイの映像見て個人的に思うこと
敵の行動速度が速いわりにプレイヤーの移動速度が遅い。
フィニッシュムーブが頻繁に発生しすぎてプレイが途切れ途切れになる。
ゴア表現がほとんど同じでボロボロになるだけ。肉体的なグロさがない。
DOOMに育成要素って必要か?
新タイトルならまだしもDOOMとしてプレイすると微妙なゲームになりそう....

988 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 00:58:22.09 ID:BHzkey5z
ベセスダはマイクロソフトと仲いいんじゃなかったっけ

989 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 01:57:52.27 ID:jmKmbP87
仲良いってなんだよw

990 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 03:16:38.51 ID:yT0XNwFh
仲いいからなんなんだ
彼は一体何が言いたいんだろう

991 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 06:30:18.77 ID:uaa56Ax6
これこれこうだからこうであると相手に伝わるような物言いが出来ない子は嫌いよ

992 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 07:22:20.30 ID:0nySHzyX
優遇していると言いたいわけでしょ
E3とかでかいイベントだとMS側で発表してる
FO4はおまけの前作付きとか解像度とFPSのバランス調整が良かったし

ただDOOMは1時間のシングルプレイもPSのコントローラをスタッフが使ってたし比較動画みても箱を選ぶ理由が無い

993 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 08:38:35.89 ID:QgmUawlQ
MSは仲良いゲーム開発会社に凄い懇意にしてくれるよ
サポート体制が手厚い

994 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 08:48:28.49 ID:C36ZiDFs
サポート体制=囲い込みの薄汚れた金
だろww

995 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:10:58.17 ID:dMqQd1ZS
これE3でのお披露目PVが最高だった
になりそう・・・・

996 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:18:41.10 ID:mEibyKVo
>>987の書いてる事に何一つ共感できないw

997 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:54:42.49 ID:mHhETpbJ
ゲハの話題はこのスレでもう終わりな

998 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:56:15.12 ID:mHhETpbJ
うめ

999 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:56:25.17 ID:sAWXN7oh
うめ

1000 :なまえをいれてください:2016/05/05(木) 10:56:36.83 ID:mHhETpbJ
うーめ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54日 19時間 32分 53秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


gc
lud20190903065101ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1457677423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PS4/XB1】DOOM part1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
Boom Bap
THE BOOM
Coin Zoom
showroom
risaroom
受サロ民でzoom
ZOOM part41
[SKB] SAKURA BLOOM part1
猫舌SHOWROOM
SHOWROOM 5
DoodStream
BATH ROOM
ZOOM part51
SHOWROOM 11
ZOOM part52
【PS4/XB1】DOOM part2
Trading Room
One Room 8号室
One Room 7号室
Ploom vs IQOS
McMIN ZOOM x10
雑談 ご注文はうさぎですか? BLOOM
the quiet room
Adam Cooper【6】
SHOWROOM part86
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 33匹目【任天堂】
NGT48×SHOWROOM
SHOWROOM 総合 21
SHOWROOM 総合 20
LUCY IN THE ROOM
SHOWROOM 総合 23
SHOWROOM 総合 19
SHOWROOM 総合 13
SHOWROOM 総合 16
SHOWROOM 総合 31
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 【任天堂】1苗目
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 15匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 47匹目【任天堂】
【PS4/XB1/Switch】DOOM part6 [無断転載禁止]
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 6匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 7匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 68匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 23匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 7匹目【任天堂】
【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 117匹目【任天堂】
/random
saitom 恒心教
oo
oo
oo
AOO
oo
キングダム KINGDOM 83
キングダム KINGDOM 81
【Switch/PS/Steam】FREEDOM WARS フリーダムウォーズPart359
キングダム KINGDOM 70
キングダム KINGDOM 82
禁断 Kingdom
ooo
ooo
ooo
Aooo
【Switch/PS/Steam】FREEDOM WARS フリーダムウォーズPart364
キングダム KINGDOM 74
キングダム KINGDOM 96
03:23:42 up 138 days, 4:22, 0 users, load average: 11.57, 13.32, 17.25

in 0.033491849899292 sec @0.033491849899292@0b7 on 090216