次はここのようだね
ボロアパートの床を大理石調磨きタイルにしてカーテンレール変えて、巾木変えて、居室の内装だけ豪華にすればインスタ、チューバー、ライバー、ティッカーが大喜びよ
自分は勇気ないけどね
フローリング張り替えが10万くらいでつなぎ目なしのタイル張りは20万くらい
前スレ
0989 名無し不動さん 2018/08/28 21:18:40
>>987
練馬区はハザードマップ外だから全く問題ないよ。
20年後、価値は相当上がっていると思われ
返信 ID:???(735/746)
練馬アドレスに払う金など無い 0997 名無し不動さん 2018/08/29 10:06:37
噂だけどリーマンショック直後に荒川区の不動産を買いまくった某三為業者が
行政と結託して都市開発を進めたまではいいが
ここにきて融資の締め付けで高値の不動産を売れなくなり
在庫抱えて身動きできなくなっているという話を聞いた
マジなら結構笑える話だよなw
三為は反社多いと聞いたが行政が結託してええんか?
頭の悪い文系人間の
聞いた話
噂話
は華麗にスルーするのが理系
知りたいのは今後10年で上がる地域
過去の実績は調べれば誰でも分かるw
>>10
10年前に値段が上がるとわかってたら荒川買ってましたか? じゃあ俺が予想してやろう
東京23区の周囲の市の生産緑地や都営施設が大学になる可能性がある
今後10年間は23区は定員を増やせないからな
そろそろ不動産投資向けの金利が上がりそう?
こんな時期に勢いで借金3億追加してしまった、、、
オリンピックの心配するより、安倍黒田後の金融政策心配するべきだな。
引き締めとか言い出すガイジが出てきたらお前ら死ぬよ。
こんなに都心だとアパートは高くて逆に埋まりにくい
住宅エリアの方が埋まりやすい
だから城南エリアがいい
お前だって元リーマンじゃないの?
大卒後すぐ起業?へー。
だいぶ楽待みてても都内、築2、30年の物件だと
利回り8,9パーぐらいにはなってきたね
ついこの前まで6パー台が普通でCF回らない物件ばっかりだった
12,3パーぐらいにならないと本当はきびしいんだろうけど
>>15
物価上昇しないし、
また急激な円高を招くから
言葉には超慎重になるね
アベクロ退任後は
知らないw
でも最近家賃が上昇の報道も
フェイクニュースっぽいが…
賃料上がると消費者物価指数も
いよいよ上昇→引き締めの可能性も お前らカジノやらんの?
香港、マレーシア、ドバイあたりで今まで注ぎ込んだ額は何億よ?
そういう話ができるやつはいないのか?
てめーらの慎重論、ローンだの実需でどこに住みたいだの、てめーら目線のサラリーマン実需ベースでの客付とかどーでもいいんだよ
>>24
お前レベルの不動産投資家のスレ立ててそっちでやんなよ レオパレス大変やな
レオパレス入居者の敗訴確定=NHK受信料の支払い―最高裁
8/30(木) 17:29配信 時事通信
あらかじめテレビが設置されたレオパレス21(東京)の賃貸物件の入居者にNHK受信料を支払う義務があるかどうかが争われた訴訟で、「義務がある」とし、入居者側敗訴とした二審判決が確定した。
最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)が29日付で、入居者側の上告を退ける決定をした。
一審東京地裁は2016年、「受信設備を設置した者はNHKと契約義務がある」とした放送法の規定を踏まえ、入居者はテレビを設置しておらず、支払い義務はないと判断した。
これに対し、二審東京高裁は17年、「テレビを占有使用している者も設置者に含まれる」と指摘。一審判決を取り消し、入居者側逆転敗訴を言い渡した。
訴訟は、兵庫県内のテレビ付き賃貸物件に入居した福岡市の男性が、NHKに支払い済みの受信料の返還を求めて起こした。
男性は勤務先の指定で15年に約1カ月間入居したが、NHKの集金スタッフに契約を求められ、受信料を支払った。
>>26
TVをリースで借りていたらTVの所有権はリース会社にあるが、NHK受信料を払うのは使用者だろ?
裁判を起こす前に考えれば分かることだろ?
入居者が入居時に不動産屋からNHK受信料を払わなくていいという条件提示されていたなら
書面で証拠を提示すれば支払い義務を不動産屋に命令することができたかもしれんが 出張でホテルがわりで使ってた連中だろ
今後はテレビなしを選ぶようになるだろ
倒産と言うか夜逃げね
家賃不払いとか手付金持ち逃げとかあるみたい
>>33
ここぞとばかりに滅多打ちされるセミナー講師。講師代は回収出来ないわ、一般人にコメントで批判されるわ、やってらんねーな。公表した勇気はすごいと思うが、会社名も書いてくれれば尚良かった。 そういや仲介頼んでいた1社から仲介業務終了のお知らせが来てたな
今後は管理業務のみになるらしいが厳しいのかね
都内在住で地方の物件持ってる人いる?
地方で気になる物件見つけたんだけど、東京離れられないし、管理会社に全部丸投げしていいものなのか・・・
私はレオパレスに5年居るけど、NHKは、払っていない。
レオパレスの契約者は会社になっているので、NHKの集金人にそう言うと帰って行く。
太陽光はケフィアでも儲けられてるのにほとんど話題にならない
情報発信してる奴らは一棟か築古系か最後に一つ儲けたい人か社会的にずれてしまったけど実は勝ち組をアピールしたい人に分類できると思う
要するにポジショントークと利害関係の問題だろう
つまり
太陽光、区分新築、区分中古、軍用地、新築アパート、中古アパート、中古戸建、新築戸建
この順で有利というのが俺の結論だ
なんでレオパレスの生活保護の身分がこのスレにいるんだよ
>>38
太陽光は屋根が痛むからやってない
田舎に土地買って地べた置きならありかな 俺の家の電気代月5000円 年6万
30年で180万
太陽光=200万以上、15年毎に屋根の塗装で取り外し、雨漏り
はいはい、うんこうんこ
パワコンの故障も30年で3回あったら、3回分の金=100万が発生するよな
まあ、地方1棟アパートや築古戸建はババ掴みさせようとしてる感はある。
ポジショントークで有利にならない投資はどうしても過小評価されるのは仕方ない。
>>42
混入してる大工さんから太陽光は屋根が痛むしそこから雨漏り家の湿気が来て自然体にダメージが来るから部屋寝起きはやっちゃダメと言われている >>45
混入→懇意に
自然体→家全体
部屋寝起き→屋根起き
俺の発音相当悪いらしいw 不動産で成功するのは
23区の
人気駅の
徒歩5分以内の
70坪以上の土地を持つ家の
一人っ子長男
に生まれる
これが最低条件
宝くじ1億円当たるのと確率も利益も同じくらいかな
>>48
地方の地主だっているし、鎌倉住まいの徳川家の末裔だっているだろうに
知らないって幸せだな >>48
成功の定義は?
俺が考える成功とはゼロからスタートして40代で引退してあとは不動産収入で遊んで暮らすことかな。
具体的には年1000万以上のCFがあって3億以上の資産を作る。
この程度なら、そんな面倒なことしなくてもアタマ使えは達成できるよ。 簡単にな。 年1000万のキャッシュフローでも一棟マンション、一棟アパート、戸建、区分、都心と地方、築年数でキャッシュフローの質が全然違う
地方の築古一棟物の年1000万のキャッシュフローは年500万のキャッシュフローと同程度と考えるべき
特に家賃が生活保護の基準以下または、利回り20パーセント以上の物件だと年300万程度に考えて使うべき
クレジットカードがバカバカしい
クレジットカードには手数料がある・・・必ず絶対にある
手数料がタダのように見えても店が払ってる→君が払ったのと結果的には同じ
ポイント?・・・バカバカしい!ポイント額を値下げできるのにしてないだけやんか
証拠?・・・激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?調べてごらん
住宅ローンがバカバカしい
賃貸だったら職場の傍に、必要最小限のサイズで棲む場所を確保できるのに
住宅ローンなんて制度がある所為で長距離(長時間)通勤でデカイ家を買う羽目になる
人生の限られた時間を無駄にして、でかい家を買ってローンに青春を捧げる羽目になる。
証拠?→払い終わる頃にはヨボヨボのジジババ(人生を捧げたマイホームは超絶劣化 )
2ちゃんってほんと見る価値のないレスが増えたな・・・
Youtubeのコメント欄クラスのやつがやたら多い
>>51
1000万で最低ラインで毎月の間違いだよな?
資産って30億の間違いだよよな?
タイピングミスすんなよ >>56
人が減ったものの、昔より平均年齢上がってオッさんばかりになったからレスのレベルは上がってると思うけどな。
読む側の年齢も上がってるから、他人のレスをレベルが低く感じる事が増えたんじゃない?
昔のレスはおちんちんびろーんとか多かった。 マンション市場、平均単価が下落、発売戸数も減少
「不動産は買い時だと思わない」40.8%
不動産
サイトウ イサム[著] / 加藤 秀行[著]
2018/09/01 18:00
7月のマンション市場は首都圏・近畿圏ともに前年同月比で平均単価が下落し、発売戸数が減少した。意識調査でも買い時感が低下している。
株安だから少額ではじめたい!注目のFXが気になる人の完全ガイド
一目で分かるFX取引会社ランキング。 手数料やレバレッジが一覧表示
FX会社最新順位と比較
不動産経済研究所が8月15日に発表した「7月の首都圏のマンション市場動向」によると、首都圏の7月のマンション1戸当たりの平均価格は6,191万円で前年同月比で5.7
%下落、1平方メートル当た
りの平均単価は91万7,000円で同3.7%下落した。発売戸数は前年同月比12.8%減の2,986戸、契約率は67.8%だった。
エリア別の動向は、1戸当たりの平均価格は東京都区部が7,271万円、東京都下が5,259万円、神奈川県が5,624万円、埼玉県が4,986万円、千葉県が4,368万円。1平方メートル当たりの平均単価は東京
都区部が114万6,000円、東京都下が74万3,000円、神奈川県が77万8,000円、埼玉県が72万7,000円、千葉県が59万8,000円。即日完売したのは文京区の「グランドメゾン目白新坂 1期1・2次(55戸 平均9,208万円)」など4物件137戸だった。
また、不動産経済研究所が同日発表した「7月の近畿圏のマンション市場動向」によると、近畿圏の7月のマンション1戸当たりの平均価格は4,568万円で前年同月比で7.1%上昇、1平方メートル当
たりの平均単価は66万5,000円で1.9%下落した。発売戸数は前年同月比17.4%減の1,514戸、契約率は74.0%だった。
>>59
ざけんなクソ昭和のハゲ
こちとら二十歳からやっとるわボケ
てめえらみたいなクソが45歳から10年やってます、55歳おっさんハゲデブメタボ糖尿病です、おっさんは10年しか歴ねーんだろ?
二十歳からやって20年やってもてめえらより圧倒的に年下かつ圧倒的にてめえらごときの100倍は金持ってるわ てめえらより圧倒的に年下でてめえらよりも圧倒的に不動産歴がある人間が
てめえらドブネズミに説教してやってんだよゴミども
いいか、この業界は経験がすべてだ
浅いゴミどもじゃ何をやっても無理だ
いいか、この業界は結果がすべて
数字がすべてなんだよ
客付できてなんぼ、満室は当たり前、てめえの実需なんてどうでもいい
金になるか金にならないか
それだけのことだ
マネーゲームなんだよ
金になるところには積極的に金を流す
てめえらのイメージなんて関係ねえ!てめえらのローン知ったこっちゃねえ!
てめえらの危機意識、もしも論なんて関係ねえ!どうでもええ!
こっちは全部キャッシュで即買いじゃ!
もし〜なら、てめえが住みたい、住みたくねえ、関係ねーんじゃ!!
てめえらが、じゃねーんだよ、お客様が、なんだよ、勘違いすんじゃねえぞこら!!!
客の立場で見れねえ自己中のゴミどもらが不動産だと?ふざけんじゃねーよサラリーマンの分際でなめとんのかコラ!
行動力ねえ、眺めてるだけのゴミは二度と不動産なんてやるんじゃねえぞ
そんなぐうだらなやつはいらねーんだよ
介護施設二件、太陽光三軒
複数の役員報酬
キャッシュフロー1500万
45歳
介護施設も安い家賃設定だから
撤退リスクも少ない
適当に仕事しながらあと2億くらい不動産買って終了かな
嫁県庁だし
>>61
20歳から不動産?おまえキャンパスライフをエンジョイするリア充を横目に頑張ってたんだな。なるほど、だからアンチリーマンなわけだ。 無一文から身を起こして大金持ちになるストーリー大好きだぜ!
アメリカ人はなw
不動産屋通さず
競売・公売で買いあさるから不景気コイコイ
居座り屋・ごねるやかたは土に埋めれば問題なし
不景気こないかなぁ
実際不況のときは買えないもんだよ。リーマンショック後も、まだ下がると決断出来なかった人がほとんど。
株の底値が見えないのと一緒だな
バフェットじいちゃん(敬意を込めてそう呼ぶ)やジョージ・ソロスレベルだと凡人に見えないものが見えるんだろうけど
リーマン後
震災後
2回の事例で
流石に買い時覚えたでしょ
学習能力ない事になる
買い時がわからないじゃなく
単なる勇気、決断力がないだけかと…
それか欲深いか
大底の買い時は誰にもわからないよ
借金せずに賃貸物件投資して、月30万手残りもらうには、いくら投資すれば足りますか?
現実問題としてリーマン後に安くなることはなるが、
今の基準で安い物件がさらに安くなるなんてことはなく、
安い物件の量が少し増える程度
それなら2年前に買って賃貸してた方が儲かったことに気づく
つまり安い時に買えない
安い時に買える人は毎年少しづつ買い続ける人なのさ
>>79
ローンなしのキャッシュ買いで
1.5億ぐらいかな リーマン後、震災後
銀座なんかでも
阿鼻叫喚の投げ売りがあったよな
そこで冷静になり買えた人。
絶好の買い場だったね
>>82
ローン無しの1.5億なら
税金払っても60万ぐらい残るで モノによるけど6000万くらいで月30万残るんちゃうの
築28年一棟マンション管理修繕費
屋上防水15万 年割
タイル浮検査 6万 年割
消防、水道管点検 2万
外壁改修 10万 年割
共用部分交換1万
電気代1万
清掃、ゴミ出し 3万
とすると、一部屋あたり月4000円くらい
エレベーターがない分、屋上防水の面積が広くなる
シミュレーションに加えたまえ!
前の住人が家賃滞納で逃げた部屋を必死で客点けしたら、その入居者も初月度から滞納……。
呪われてんのかね……。
クレジット会社通して家賃回収しかない(利益が減るけど)
サラ金のチラシと行政誌(生活補助とか)をポストに入れておく
支払いをクレカ引き落としに
入居人にしてもらうって事?
>>89
相手金融ブラックなんだけど使える?
>>91
その部屋は普通の独身世帯相手のマンション
ただ、過当競争な地域なんで、入居の初期費用はかなり安くした 永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し取り放題の極悪金融機関や
>>92
はじめから払う気ないんちゃうか?
居座るのが目的ちゃうん?