◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

登山靴スレ50


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1406433725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/27(日) 13:02:05.07 ID:ZKw57kVB0
前スレ
登山靴スレ49
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1403768449/

2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/27(日) 18:54:42.74 ID:XPhixfvQ0
ラッセルラッセル

3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:34:51.76 ID:qMKyR9M50
2 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 13:53:59.90 ID:B2VcisPM [1/2回]
研究力
AO早稲田>>>>理IIIが確定した件
偏差値(笑)だけの理III

6 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 15:10:00.60 ID:PIAqCZf9 [1/7回]
東大医学部や慶應医学部の連中は、切歯扼腕しながらこのニュースを見てたの?

10 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 15:44:47.33 ID:8tKwrrlo [1/6回]
東大は 
偏差値馬鹿の
吹き溜まり

11 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 15:46:47.58 ID:8tKwrrlo [2/6回]
東大の受験秀才は、創造性ゼロの凡人である。

16 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 16:01:53.17 ID:7Yym3cpc [1/1回]
早稲田のAOは人を見る目があったな
それに比べて
慶応は・・・  トホホ・・・

22 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 16:57:24.66 ID:i/Q5OZ4F [1/1回]
人類の歴史を変える発見。
早稲田理工凄いですねー。

33 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 17:48:25.15 ID:QdafKc60 [3/5回]
弱冠30歳でノーベル賞当確者を輩出するのが早稲田大学理工学部。
ゴミクズのような教授を多数排出するのが東京大学医学部w

4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:35:20.85 ID:qMKyR9M50
53 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 19:43:17.22 ID:QrXqvGiz [2/2回]
テレビで人目見た時から懐かしい気持ちにかられた。
やはりワセ女だった…

54 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 19:47:06.05 ID:lKoNpbBX [1/1回]
ワセダがと言うよりリケンがすごいんだが、
早稲田のAOは正常に機能してることが証明されたねw

55 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 19:50:47.87 ID:eH0FI/Sp [1/2回]
東大は所詮官僚養成機関
既存のシステムを維持するために便利な無個性な秀才を量産するだけで既成概念を覆すような天才は生まれない

65 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 20:20:06.18 ID:xoG3mrm5 [1/1回]
20年前までは圧倒的にに早稲田>慶応だったから
その時代に戻るだろうな。
慶応は良くも悪くも横並び意識の強い小市民的な連中が多いから
新たな発想が生まれにくい雰囲気なんだよな。

73 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 20:52:20.97 ID:vcGPOU2x [1/1回]
東大医学部はさらに赤っ恥だろ
特に灘上がりは涙目でしょうwww
悲願の医学生理学賞1人目は浪人して京大理に進学して受賞
2人目は旧帝ですらない神戸からこれまた旧帝ではない大阪市立院に進学して受賞
大量の税金が投入され、性能のいい得点マシンをかき集めたのに大惨敗の東大医学部
コスパ悪すぎだろwww

75 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 20:55:04.23 ID:Tcg6B0I9 [3/7回]
灘も東大医学部も受験技術研究、
ひとから与えられた問題を解くことに全力を使いはたしちゃうのです

5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:36:37.41 ID:qMKyR9M50
92 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 22:38:29.40 ID:Ngy05ctS [1/10回]
>>84
京大学部(いわゆる京大生)からノーベル賞受賞者が出なくなって久しいからね。
神戸大とか名古屋大とか、他所の手柄を横取りして「京大教授」として宣伝してる。
早稲田も気をつけたほうがいいよ。早く博士号授与するなり教授に迎えるなりしないと
これまたノーベル賞が出ない東大(笑)あたりに横取りされるおそれがあるよ。

113 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:09:05.69 ID:dXibd0SX [4/12回]
慶応涙目
マスコミは早稲田閥が最大勢力だからな
慶応ドンマイ

114 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:10:41.39 ID:XgzqYpF2 [1/4回]
早稲田は
ノーベル賞の確実枠を一つ確保したね。
これだけノーベル賞が確実な賞もそうない。
しかもとんでもないレベルの発見だからな。
人類史がひっくり返るレベルだ。
春樹より貢献度という意味では段違い。
このレベルの候補を慶應はさすがに用意できていない。

117 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 23:13:20.84 ID:MHWmKTyQ [3/3回]
>>95
でも私立大でもノーベル賞級の研究者になれると世間に知らしめられた事は、慶応にとってもプラスの出来事といえるだろう。
でも旧帝にとっては・・・早慶に唯一勝てる分野だった研究、その一番の指標だったノーベル賞、しかも自然科学分野が早稲田にとられたら屈辱だろうなぁ

124 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:17:31.00 ID:QdafKc60 [5/5回]
Facebookで鉄門と信濃町のボンクラ医学部教官どもが悔しさを滲ませているぞ!ww

6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:38:24.29 ID:qMKyR9M50
144 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:43:32.13 ID:dXibd0SX [10/12回]
慶応卒の上司を持つ者に告ぐ
明日は上司の八つ当たりが激しくなるので覚悟しておくように!
何か言われたら
「早稲田卒がノーベル賞受賞確実だからって焼いてるんですか?」と言い返すように

155 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 00:00:01.86 ID:Oc+VE/zC [1/4回]
やれやれ、この発見の価値を認めたくない某大学の方々が、妄想にまで走り出したかw

165 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 00:17:14.44 ID:qpIeF7sS [1/2回]
この発見は東大をはじめとする難関国立や医学部ではありえなかったと思う
なぜなら理論や知識とはまた別の次元にあるから
頭脳や知識にとらわれない、知能レベルの高くない大学でしか起こりえないこと
たしかに今までのノーベル賞受賞者はずば抜けて優秀だし、それらの大学はとてつもなく優秀
でもこれからは「バカが一発ノーベル賞」をとる時代なのかもしれない

166 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 00:19:13.24 ID:Oc+VE/zC [2/4回]
「ノーベル賞なんて知能と関係ない」
いつまでもセンター試験の点数で知能を測っててください(笑)

181 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 00:58:25.96 ID:VUlVnQYL [1/2回]
>>3
絶対ノーベル賞取って欲しい
学歴板の地底駅弁のカスどもが死ねばそれでいい

199 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 05:47:28.13 ID:MOBHxctK [1/4回]
慶應そろばん塾なんて、格下も格下、早稲田と一緒にされたら迷惑。
今後、早稲田の相手は東大であり京大でありハーバードです。

7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:39:08.97 ID:qMKyR9M50
205 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 07:16:25.61 ID:1QD27xNi [1/1回]
早稲田の株が上がって、一気にグローバル大学の仲間入りか。
慶應や芋橋はじめとした、就職予備校大学に過ぎない
文系大学との格差は一気に開きそうだ。

210 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 08:27:35.67 ID:OHgnFJo0 [3/9回]
小保方さんの功績は早稲田の名を世界に知らしめ、留学生に与える影響も大きいと思う

217 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 10:43:57.07 ID:qWbUUWX8 [1/3回]
小保方さんが東大に行っていたら、才能を潰されていたであろう。

218 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 10:46:01.52 ID:qWbUUWX8 [2/3回]
天才を育んだのは早稲田の環境だ。素晴らしい。

225 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 12:02:57.05 ID:HVbODZIB [1/2回]
慶應閥から金をもらって早稲田バッシングしてきたマスコミのネタに、
早稲田がAО入試定員を推進して一般入試組を削ってるから学力崩壊している
とかいうのがあったが、小保方さんは早稲田先進理工にAО入試で入った。
その彼女が30歳で、ノーベル賞級どころか科学史上に残る大発見を
成し遂げた。おい、バカマスコミ。いったいこれをどう説明するんだ?
AО入試はバカが集まっているんじゃなかったのか?

235 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 15:09:12.27 ID:OHgnFJo0 [6/9回]
東大も偏差値トップが社会で活躍する優秀な人材とは限らないことに気づいて推薦入試導入を決めたんだろうが、
面白い人材を生かすも殺すも結局は大学なんだよな
東大自体が変われるかの方が問題だわ

8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:41:00.50 ID:qMKyR9M50
236 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 15:17:41.19 ID:WpyTnaN9 [2/2回]
>>235
Wikipediaみると小保方さんって松戸の公立中学上がりなんだよね。
東大で都市部の公立中学上がりなんて今や糞レアな存在なんだよな。
ましてや鉄門には殆どおらん。
東大医学部の先生方から見たら小保方さんは氏素性卑しい人間なんだろうけど
結果的に使い物になるのは小保方みたいな庶民上がりの優秀な人物なんだよね。
中高一貫名門上がりって護られた環境では無双だけど自分自身が全ての世界だと基本的に使い物にならんだろ。
東大医学部などはそこを自覚して改革しないとノーベル賞とか永久に無理だと思うよ。

254 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 16:55:18.66 ID:MOBHxctK [4/4回]
AO入試ってところがまた大きい。
あのような逸材をしっかりと掴んで離さなかった
早稲田の教授陣は大したものだよ。

260 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 17:32:10.42 ID:kgLReRAb [1/1回]
これだけの人材をペーパーじゃなく選りすぐれるんだからAOはホント有りなんだな・・・
今まで疑ってすまんかった

273 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 19:02:24.12 ID:SlmGkss9 [7/7回]
小保方さんが早稲田卒だというので、
どうしてここまで嫉妬するのかねえ。
ノーベル賞級どころか科学の歴史を塗り替える大発見だぞ。
イギリスでもアメリカでも素直にそれを認めている。
それなのに日本では、慶應や旧帝大が嫉妬で発狂して
潰そうと必死になるとは。
なんとか彼女を盛り立ててもっとすごい発見をしてもらおうよ。
早稲田も頑張って医学部も再生医療研究所も自前で作るくらい
努力しろ。国も援助してやれ。それくらいの人材だよ、彼女は。
本当にものすごい発見だよ、これは。世紀の大発見だわ。

9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:44:30.52 ID:qMKyR9M50
280 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 20:37:09.63 ID:sBirNUcw [2/2回]
今の受験方式だと晴子さんのような人材は東大に入ってこない
だから東大も焦ってて推薦導入するんだろう

298 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:17:23.95 ID:Oc+VE/zC [4/4回]
学部から博士号まで早稲田
そして、博士課程在学中に、
早稲田のグローバルCOEを利用してハーバードへ在外研究
早稲田・東京女子医大の先端生命医科学センターでも研究
早稲田大学先進理工学研究科と山梨大学大学院医学学域でタッグを組む
「戦略的大学連携支援事業」のつながりもある山梨大学の研究者の助力も仰ぐ。
そして、成果を博論にまとめ、博士号取得後すぐに理研へ
いやあ、すべて早稲田起点ですなあ

308 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:20:08.64 ID:Rz8cog5k [1/1回]
早稲田出身者の大発見おめでとうございます
あとはノーベル賞ノミネートまでこの発見は早稲田出身者の業績だと何度も繰り返し世の中に刷り込んでいくことが大切です
注意するべきは東大で東大は日本でノーベル賞を取っていいのは東大京大の2つ
最低でも旧帝大でなければノーベル賞の受賞資格はないとでも言うかのように傲慢です
下手をすればこの大発見をいつのまにか小保方女史はじつは東大研究室に籍を置いていたから
彼女は東大出身とでも言い出しかねません
ここははっきりさせておかねばなりませんよ
青学で以前青学大の学部生が卒論研究の中でニホウカマグネシウムを発見したとき
彼の指導教授で東大卒の秋光教授が自分の業績だと言いはって本当の発見者から業績を取り上げてしまいましたからね

315 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:59:57.50 ID:gLjMuh2o [1/2回]
AOはアカンと思ってましたけどようやくダイヤモンドの原石を
拾えましたね。早稲田は三顧の礼で教授に迎え入れなきゃ。
正直、リスクからするとIPS細胞以上の利用価値あるでしょう。
ノーベル賞受賞も意外と早く来るかも。

10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:49:28.22 ID:qMKyR9M50
320 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 00:14:37.49 ID:lSGzHsCM [1/5回]
これで世間のAO入試のイメージがだいぶ変わったと思う。

341 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 01:09:07.44 ID:oIFNibLA [1/2回]
なんか、ここ10数年で2chで「早稲田のAO入試はクズ」とか
「早稲田の理系はカス」とか喚いてた人達が哀れ
全否定されてるじゃない
それもこれ以上ない早稲田らしいイノベイティブなベクトルで・・・

348 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 01:41:49.08 ID:oFqS5g6a [1/12回]
これからはハーバードを目標にして世界で戦っていくんだ、早稲田は。
今さら東大や京大なんかをライバル視していても伸びない。
視野を広く。未来は明るい。

349 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 01:49:06.30 ID:VIXL8nPj [3/8回]
人類史を変えるレベルの研究者を生んだって意味では
もう東大は軽く超えてケンブリッジあたりと並んだなマジで

376 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 07:19:56.63 ID:oMvT8YxB [1/9回]
これからはじまる東大の推薦入試基準では落とされていた可能性大。
早稲田辺りで伸び伸びと学生生活を過ごしていたのが良かったのだろう。

389 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:49:36.91 ID:Fqs3WS/Q [1/1回]
今までずっと世間から見下されていたAO組なわけだが、
これからはAO組が一般組を見下す時代になったな

408 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 11:08:40.72 ID:Iu+2A/uK [5/9回]
今日も読売新聞は小保方さんの快挙を大きく取り上げてるわ
しっかり早稲田の名前を出して、マスコミにも大勢力を誇る早稲田ここにありだな

11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:51:15.58 ID:qMKyR9M50
412 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 11:29:25.63 ID:9Q/TGHpu [10/26回]
>>411
慶應>早稲田なんて言うマスコミの論調自体が
慶應閥から金をもらったマスコミの偏向報道であることは
すでに明らかにされている。早稲田が慶應に負けているところなんて
ないからね。

428 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 12:29:22.53 ID:9Q/TGHpu [12/26回]
>>422
小保方さんは早稲田の学部と院を両方出ているし、
研究テーマをつかんだのも早稲田、ハーヴァードに留学したのも
早稲田からだ。まぎれもなく早稲田が育てた人材だよ。
お前の言い方だと湯川秀樹も阪大の人材ということになってしまう。

436 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 12:40:28.93 ID:oFqS5g6a [5/12回]
慶應のような国内の格下私大を相手にしても自分を伸ばすことはできない。
早稲田はこれから世界を相手に戦っていこう。

576 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/01(土) 22:11:24.95 ID:msQtzu5N [3/4回]
早稲田の進取の精神が小保方さんを育てた。

591 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 22:27:55.95 ID:2kdf9gZV [2/3回]
学部から博士課程後期まで、どう見ても「母校」は早稲田だろうw
理研はいわば就職先。
研究者なんて、母校を出てからが勝負だから、所属が転々とする方が普通だわ
それでも東大卒なら、「母校は東大」って持ち上げられるけどな
小保方博士の場合、最初のニュースでは理研所属以外、一切経歴は明かされてなかったんだぜ
隠したい人たちがいたんだよ

12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:53:59.44 ID:qMKyR9M50
637 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 07:37:21.61 ID:dYPDqmGY [2/18回]
>>631
午前三時まで頑張って小保方さんと早稲田をネガっていた
お前には悪いが、STAP細胞の人間への応用はもう始まっている。
小保方さんの実績は間違いなく科学の歴史を塗り替える発見だ。
自分の人生犠牲にして、よくもまあそこまで早稲田や小保方さんを
憎めるな。

666 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 11:10:33.97 ID:1h1uvIO/ [1/2回]
早稲田大爆発だな。効果絶大。
久保方さんAO入試っていうのが特徴的だね。
やっぱり受験勉強なんて無駄なだけだ。

677 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 11:45:30.68 ID:rgTKYW/h [1/5回]
慶應関係者が必死ですね。まあ就職活動だけ頑張ってればいいんじゃないですか?
頭の良さを型にはまったSPI試験の平均点を貼りまくって主張してるのには笑えます。
まさに慶應脳がなせる技ですねwwww

707 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 13:20:22.30 ID:UIexRBQm [1/1回]
早稲田生:早慶? 慶応と一緒にしないで
って時代に変わってしまいました。

739 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 15:52:41.14 ID:UQeSs8CY [1/1回]
STAP細胞を発見された方は早稲田大学ご出身のようで・・・。
世紀的な大発見で、将来はノーベル賞も取れそうな予感。しかも彼女は大変な美人ですよね。
それに引き替え、格下のくせに早稲田をライバル視する自称超一流私学は、全然ぱっとしませんよね。
目立ちたがり屋のアバズレ女を集めて、ミスコンやるのがせいぜいと言ったところでしょうか・・・。

13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:55:44.49 ID:qMKyR9M50
744 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 16:42:22.20 ID:Vz3pH4DX [2/2回]
早稲田はグローバル大学として記憶されたね。引き続きこれまでやってきたことを
発展させていけば更に魅力的な拠点大学として深化を遂げる事だろう。
それ程に今回の事はインパクトがあった。国が恐らく動く。海外の目も変わる。

770 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 18:06:08.83 ID:dYPDqmGY [10/18回]
慶應の嫉妬がここまでひどいとは想像できなかった。
まあマスコミの早稲田バッシングは慶應閥企業が
金をばらまいてやらせていたとは2ちゃんで暴露されていたが、しかし
卑劣のこの上もないな。

771 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 18:06:37.35 ID:aonrmtcR [4/7回]
小保方さんも「万能細胞の研究にはロマンがある」と言っていた。
早稲田ロマンチシズムの伝統が、彼女の人格を形作ったことは間違いない。
彼女がソロバンイズムの慶応に行っていたら、寄って集って潰されたであろう。

897 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 22:34:13.83 ID:ULH59+ry [4/6回]
>>880
ふむ。うーん、あなたの言ってるようなことは
京大や東大の学生の上半分、早稲田でも上二割くらいの学生は、自分で身につけていたんだよ
東大や京大の学部生が、早稲田の学生より圧倒的に優れているのは
能力じゃなくて、プライドなんだ。それと大学への信頼感。
プライド、ってのは、(同級生が知ってることを自分が知らないのは恥ずかしい、だから自分も身につけよう)という意識かな
早稲田にもそういう気風はあったと思うけども。それがあなたのいう、新しい早稲田大学の取り組みによって一層強くなったのなら喜ばしいけど

915 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 23:14:06.43 ID:aonrmtcR [7/7回]
早稲田のキャンパスに漂うあの不思議な高揚感は何だろう?
あの雰囲気が小保方さんの不屈の闘志を育てたのだろうか?

14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:56:15.52 ID:qMKyR9M50
977 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/03(月) 09:09:10.02 ID:2EP8Azmi [4/8回]
>>976
小保方さんは学部も院も早稲田。ハーヴァードに留学できたのも
早稲田のシステムによるもの。これを「早稲田は何もしていない」というのなら、
過去のノーベル賞受賞者も母校から何もしてもらってないことになる。

978 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/03(月) 10:02:08.20 ID:RiTuo5Xu [2/3回]
学部改編、教育のグローバル化、早稲田ネットワーク構築
早稲田の教育改革の賜物だな



 

15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 17:59:16.61 ID:qMKyR9M50
 




11 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/03(月) 18:08:53.05 ID:0t1j9E9i [3/6回]
小保方さんは、
早稲田大学大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻 博士課程
早稲田で生命医科学の勉強をして博士号を取ったんだね。
早稲田の生命医科学は世界最高レベルだ。早稲田に入ったことは彼女にとって幸運だった。

28 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/03(月) 21:11:02.01 ID:0t1j9E9i [5/6回]
進取の精神 久遠の理想・・
小保方さんを前進させたのは、この早稲田スピリットである。

48 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/04(火) 08:09:33.35 ID:VlEL8J+G [1/4回]
グローバルな環境を一番達成しているのが早大。国内外のネットワークが一番充実している。
医工連携も積極的。競争資金獲得も常に上位。こうした環境が今回のような研究者を輩出する
条件を満たしている。
残念ながらいまの日本の大学に(東大も含めて特に国立大学)に早稲田のような環境はない。

16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 18:00:38.84 ID:qMKyR9M50
128 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/05(水) 20:14:58.19 ID:/1PRoYU8 [2/2回]
東大京大とか受験を突破のハードルが高すぎる。
小保方さんのような人だと入学できないだろう。
今後受験秀才以外の小保方さんのような人材をいかに発掘するかが
大学の受験制度の課題になるだろう。

142 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 01:18:31.78 ID:NlUfeiax [1/1回]
東大が推薦始めたのも、結構優秀な人材が早稲田とかにAOで入るからだろうね

146 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/06(木) 03:36:14.24 ID:GIIhgpSZ [1/1回]
東大も焦って推薦制度開始か。
20年遅かったかもな。

148 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/06(木) 06:35:20.82 ID:0CIDdbBL [1/3回]
東大にAOで入ったら、それこそ差別されるだろ
早稲田のように伸び伸びとやりたいこと出来るか甚だ疑問だね

205 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/06(木) 17:06:45.79 ID:OlF8CMEN [2/3回]
みんな>>200に注目
この人は京大関係者と思われます
普段学歴板でみかけないですよね
京大を学歴板に引きずりだすくらい
今回の発見はインパクトがあったってことですね
超愉快
いつも見下している私立ごときにむきになる天下の京大関係者様・・・
ああ もっと言い訳が聴きたい・・・・
次は東大とか・・・
もう別にノーベル賞とれなくてもいいか
いややっぱりとってくれw

17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/07/28(月) 18:02:07.41 ID:qMKyR9M50
257 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/08(土) 14:39:31.18 ID:3OKq3pHT [3/4回]
早稲田をいくらネガっても無駄。
東大は小保方さんみたいな若手の研究者は潰される。
だから東大にはいかないほうがいいな。

331 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/02/12(水) 12:46:11.68 ID:i/Ylnapz [1/1回]
>>327
早稲田は小保方さん生んだ功労者だ。
横取りしようとしているのは京大と東大。

18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/01(金) 20:39:02.80 ID:DVyWYqV80
402 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/08/01(金) 19:53:10.17
>>398
提言、提言、提言、
その提言がどれだけ政策に反映されるんだろうね
日本では、口うるさい科学者集団くらいにしか見られていないのではないか?

科学者がトップにいないんだもん。提言の内容すら理解できてないのとちゃう?
これで科学技術立国なんて言ってるんだから、
日本の科学者が如何に淘汰圧にさらされているのか良くわかる

博士の数だけ増やして就職先は減らし、ワープワを冷めた目で見て
今度は女性登用数だけ増やそうとする。

文民統制でもしてるつもりなんだろうけど、iPSではうまく行っていても
実際海外への流出はとまらない。
研究者がそれだけ日本という政治構造に嫌気がさしている事の現れでもあると思う

19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/01(金) 20:39:40.49 ID:DVyWYqV80
427 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/08/01(金) 20:15:36.00
>>402
まともな科学者は日本や「普通の(大衆的な)」日本人のために尽くそうなんて思わないわな。
小保方騒動はそれが顕在化しただけの話。まー今のところNの現場を押さえきれてない籾井が今後どうでるかで安倍の真意もわかるが
「小保方は完全にインチキ、捜査対象」とはしないと予想せざるを得ない。それやると理研が木っ端微塵になるし、小保方パパも許すまい。

20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/01(金) 20:40:24.63 ID:DVyWYqV80
458 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/08/01(金) 20:34:28.16
>>427
青色発光ダイオードの時、日本の科学行政は最悪と思った
でもそれを教訓にしてくれると愚かにも信じた

そして理研のひどさ、それとズブズブの科学技術政策を目の当たりにして
もはや臨界点を超えたよ
糾弾する側の人間さえ酷すぎる。一番まともに見えるひとが
地方国立大学の教授に回される世界

当然ポジティブな結果が得られるだろうという流れで「実験した」と書き、結果を載せない
そんな誤魔化しのテクニックを使って平気で論文を書く人を天才と祭り上げる

終わってる。あほくさくてこれ以上やってられんわ
オレ学生だけど、今から頑張って留学しよ。できたらもう日本には帰らなくていいように

21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/01(金) 20:42:09.97 ID:DVyWYqV80
458 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/08/01(金) 20:34:28.16
>>427
青色発光ダイオードの時、日本の科学行政は最悪と思った
でもそれを教訓にしてくれると愚かにも信じた

そして理研のひどさ、それとズブズブの科学技術政策を目の当たりにして
もはや臨界点を超えたよ
糾弾する側の人間さえ酷すぎる。一番まともに見えるひとが
地方国立大学の教授に回される世界

当然ポジティブな結果が得られるだろうという流れで「実験した」と書き、結果を載せない
そんな誤魔化しのテクニックを使って平気で論文を書く人を天才と祭り上げる

終わってる。あほくさくてこれ以上やってられんわ
オレ学生だけど、今から頑張って留学しよ。できたらもう日本には帰らなくていいように

22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/02(土) 21:55:30.39 ID:g8z1jin80
どうしてダウンロード板なのに登山靴スレがあるんですか?

23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/03(日) 19:13:11.75 ID:3ANKtfSx0
そこに山があるから。

24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/08/05(火) 00:52:46.52 ID:PhhoG+XW0
The rise and fall of STAP

Two papers published in Nature in January 2014 promised to revolutionize the way stem cells are
made by showing that simply putting differentiated cells under stress can 'reprogram' them and
make them pluripotent ? able to develop into any type of tissue in the body. But soon, errors were
found in the papers, and attempts to replicate the experiments failed. Haruko Obokata, the lead
author, was found guilty of misconduct, and the RIKEN Center for Developmental Biology, where
she worked, was threatened with dismantlement. Five months after publication, Nature published
retractions of the papers, but the aftermath of the episode is likely to endure for much longer.

http://www.nature.com/news/stap-1.15332

25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/10/31(金) 20:44:41.59 ID:2qMNc3O30
てst

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/01/20(火) 17:05:45.00 ID:0AL34yKT0
現在の最古スレ
書き込みあろうがなかろうが27日には落ちるってこと?

27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/01/20(火) 17:06:45.59 ID:0AL34yKT0
最後見とってやんよ

28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/01/22(木) 17:29:17.39 ID:JekhgVDf0
もうすぐお別れです

mmpnca
lud20160329221555ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1406433725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「登山靴スレ50」を見た人も見ています:
登山靴スレ2
登山靴質問スレ
登山靴スレ75
登山靴スレ72
登山靴スレ76
登山靴スレ73
登山靴スレ74
登山用靴スレ45
登山靴スレ70
登山靴スレ67
登山靴スレ66
登山靴スレ69
登山靴スレ71
登山靴スレ68
登山靴購入相談スレ
登山靴スレ64(初心者OK)
登山靴スレ65(初心者OK)
登山靴スレ61(初心者OK)
登山靴スレ6(長靴等禁止)
登山靴スレ62 (初心者OK)
登山靴スレ63 (初心者OK)
登山靴スレ2(長靴等禁止)
【夏山】登山靴スレ25【縦走】
皮の登山靴について心おきなく語るスレ
【厳冬】登山靴スレ その18【夏山】
登山靴スレ58(初心者OK) [無断転載禁止]
登山靴スレ60(初心者OK) [無断転載禁止]
登山靴スレ5(長靴等禁止) [無断転載禁止]
登山靴スレ6(長い靴等禁止) [無断転載禁止]
登山靴スレ60.1ワッチョイ付き(初心者OK) [無断転載禁止]
スカルパの登山靴 Part11
登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール5足目
LOWAの登山靴
山上徹也総合スレ
貧乏ながら登山を始めるスレ110
貧乏ながら登山を始めるスレ124
貧乏ながら登山を始めるスレ122
貧乏ながら登山を始めるスレ123
雑談スレ@登山板 Part10
雑談スレ@登山板 Part 4
雑談スレ@登山板 Part 2
雑談スレ@登山板 Part 13
秋葉原のバカ 登山家応援スレ
登山板心願成就スレ【Part29】
小山慶一郎のいないNEWSを何かに例えるスレ
登山板心願成就スレ【Part16】
登山板心願成就スレ【Part14】
登山板心願成就スレ【Part15】
エベレストの春、登山者で賑わい
【登山専用】テント泊スレ 4泊目
mixi登山総合スレ [無断転載禁止]
貧乏ながら登山を始めるスレ120 [無断転載禁止]
働く男性の長靴が好き(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1442
靴を無理やり脱がせ、つま先をくわえる(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1387
【石川典行主催】富士蕎麦2016総合スレPART.1【富士登山】
両足切断の中国人登山家、ついにエベレスト登頂 5度目の挑戦で
【嶋田=山田みのる】宮城柴田町在住靴スレ荒らしの糖質を追い出すスレ part 35【生活保護不正受給】
【嶋田=山田みのる】宮城柴田町在住靴スレ荒らしの糖質を追い出すスレ part 10【生活保護不正受給】
【coming soon】ホットロード雑談スレ145【登坂広臣&春山】 [無断転載禁止]
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その5
【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継。21日16時から ★4
【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継。21日16時から ★5
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦中に低体温症か AbemaTV生中継中止 ヘリで遺体搬送 ★21
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦中に低体温症か AbemaTV生中継中止 ヘリで遺体搬送 ★20
ネット弁慶(ハゲ)炙り出し隔離スレ
ネット弁慶ハゲの知能に優しいスレ
10:21:44 up 41 days, 11:25, 0 users, load average: 59.86, 82.81, 90.42

in 0.011303901672363 sec @0.011303901672363@0b7 on 022400