掛けまくも畏き イザナギの大神 ◇ ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
筑紫の日向の橘の ◇◇ / ̄| ◇◇ まをすことを聞こし召せと
小戸の阿波岐原に ◇◇ \ |__| ◇ 恐み恐みもまをす。
禊ぎ祓へ給ひし時に 彡 O(,,゚Д゚) /.. ツール・ド・フランス出場選手達の
なりませる祓へ戸の大神たち ( P `O 常盤かきはに幸くと
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば /彡#_|ミ\ 請ひのみ奉らくとまをす
</」_|凵_ゝ
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第9ステージ〜(石畳)
【アラス・シタデル 〜 ルーベ】156.5km
07月15日(日)20:55 - 24:45
実況:谷口廣明/解説:中野喜文/Jプロツアーゲスト:雨澤穀明
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第10ステージ〜(山岳)
【アヌシー 〜 ル・グラン=ボルナン】158.5km
07月17日(火)19:50 - 26:30
実況:永田実、サッシャ/解説:飯島誠/Jプロツアーゲスト:入部正太朗
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第11ステージ〜(山岳)
【アルベールヴィル 〜 ラ・ロジエール・エスパス・サン・ベルナルド】108.5km
07月18日(水)20:35 - 25:45
実況:谷口廣明/解説:浅田顕、永井孝樹
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第12ステージ〜(mountains)
【ブール=サン=モーリス・レ・ザルク 〜 アルプ・デュエズ】175.5km
07月19日(木)18:45 - 26:15
実況:谷口廣明、永田実 /解説:浅田顕、中野喜文
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第13ステージ〜(flat)
【ブール・ドワザン 〜 ヴァランス】169.5km
07月20日(金)20:55 - 26:00
実況:サッシャ/解説:永井孝樹、廣瀬佳正
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第14ステージ〜(hilly, flat start)
【サン=ポール=トロワ=シャトー 〜 マンド】188.0kn
07月21日(土)20:55 - 26:00
実況:谷口廣明/解説:栗村修/Jプロツアーゲスト:中島康晴
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第12ステージ〜(山岳)
【ブール=サン=モーリス・レ・ザルク 〜 アルプ・デュエズ】175.5km
07月19日(木)18:45 - 26:15
実況:谷口廣明、永田実 /解説:浅田顕、中野喜文
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第13ステージ〜(山岳)
【ブール・ドワザン 〜 ヴァランス】169.5km
07月20日(金)20:55 - 26:00
実況:サッシャ/解説:永井孝樹、廣瀬佳正
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第14ステージ〜(平坦)
【サン=ポール=トロワ=シャトー 〜 マンド】188.0kn
07月21日(土)20:55 - 26:00
実況:谷口廣明/解説:栗村修/Jプロツアーゲスト:中島康晴
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第15ステージ〜
【ミヨー 〜 カルカッソンヌ】181.5km
07月22日(日)20:55 - 26:15
ナビゲーター:栗村修/ゲスト:ダバディ/Jプロツアーゲスト:狩野智也
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第16ステージ〜(山岳)
【カルカッソンヌ 〜 バニェール=ド=リュション】218.0kn
07月24日(火)20:55 - 25:45
実況:谷口廣明/解説:飯島誠/Jプロツアーゲスト:下島将輝
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第17ステージ〜(山岳)
【バニェール=ド=リュション 〜 サン=ラリー=スラン】65.0km
07月25日(水)21:40 - 26:00
実況:谷口廣明/解説:永井孝樹/Jプロツアーゲスト:狩野智也
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第18ステージ〜
【トリ=シュル=バイーズ 〜 ポー】171.0km
07月26日(木)20:55 - 26:10
実況:サッシャ/解説:永井孝樹/Jプロツアーゲスト:窪木一茂
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第19ステージ〜(山岳)
【ルルド 〜 ラランス】200.5km
07月27日(金)20:55 - 26:15
実況:永田実/解説:飯島誠/Jプロツアーゲスト:狩野智也
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第20ステージ〜(ITT)
【サン=ペ=シュル=ニヴェル 〜 エスプレット】31.0km
07月28日(土)18:35 - 25:45
実況:サッシャ/解説:飯島誠、栗村修
<Cycle*2018 ツール・ド・フランス>〜第21ステージ〜
【ウイユ 〜 パリ・シャン=ゼリゼ】116.0km
07月29日(日)22:50 - 28:30
実況:サッシャ/解説:栗村修、中野喜文
Profile 9th stage
Route 9th stage
Cobbles 9th stage
Profile final kilometres
Route final kilometres 9th stage
Details finish 9th stage
*S 残156.5km −−−− ***** 19:50〜
15 残109.0km ☆☆★★ 1600m 20:50〜
14 残103.0km ☆☆★★ 1600m 20:58〜J-SPO放送開始
13 残*87.5km ☆☆★★ *900m 21:18〜
12 残*70.0km ☆★★★ 2000m 21:40〜
11 残*67.0km ★★★★ 2400m 21:44〜
10 残*60.5km ☆★★★ 1400m 21:52〜
*9 残*52.0km ★★★★ 2700m 22:03〜全英テニス決勝
*8 残*46.5km ☆☆★★ *900m 22:10〜
*7 残*40.0km ☆☆★★ *700m 22:18〜
*6 残*37.0km ☆★★★ 1400m 22:23〜
*5 残*30.5km ☆☆★★ *500m 22:30〜
*4 残*24.0km ☆★★★ 1300m 22:39〜
*3 残*21.5km ☆★★★ 1100m 22:42〜
*2 残*17.0km ★★★★ 1800m 22:48〜
*1 残**8.0km ☆★★★ 1400m 22:59〜
*G 残**0.0km −−−− ***** 23:09〜
--- −---------- −−−− ***** 24:00〜W杯決勝
お帰りになった方々
第2ステージ
DNF:GRMAY Tsgabu(TSF)/体調不良、SANCHEZ Luis Leon(AST)/落車骨折
第4ステージ
DNF:DOMONT Axel (ALM)/落車骨折
第5ステージ
DNS:MATTHEWS Michael(SUN)/体調不良、BENOOT Tidsj(LTS)/落車負傷
DNF:KISERLOVSKI Robert(TKA)/落車負傷
第9ステージ
DNS:MARTIN Tony(KAT)/落車骨折
DNF:PORTE Richie(BMC)/落車骨折、ROJAS Jose Joaquin(MOV)/落車、MARCZYNSKI Tomasz(LTS)/落車
今北
リッチーポート落車リタイアか
去年も9日目じゃなかった?
この人たちはなんでこんなガタガタした道で
自転車レースをやってるのですか?
>>25
ベルギー人と一部の人以外は走りたくないと思ってるはず いち乙祈祷乙。
フライレP-R経験なしで逃げのったか
正解かもな
いちおつ祈祷おつ
飲み過ぎてこれはワールドカップ決勝までに落車しそう
>>25
ゾメニャン「こんな緩いコース設定すんなってこと?」 >>41
踏み固められたダートのほうがまだ楽のような >>41
イタリアさんはロードを未舗装含むからな(´・ω・`) 総合勢ではニバリ、フグルサングは今日を楽しみをもって迎えた
フルームやキンタナはガクブルで迎えた
>>38
ジロとブエルタに対抗心燃やしてる似非サドです 今日はカルフードラルブル あえて外したんだな。
いっそ吹っ切れて入れて欲しかった
>25 むしろこっちが自転車レースとしては本道です
ゼッケン手で押さえてゴールしなきゃ怒られるレベルじゃない?
>>25
ASO「これでもクライマーのこと慮って一番キツイとこは外してやったんだぞ」 いちおつ祈祷おつ
>>前スレ995
だからJスポ契約してる人はオンデマンド無料にすればいいのにって話がさっき出てた
シャチ軍団はどうなってる?優雅に石畳を泳いでますか?
ツールのパヴェステージ、ワールドカップ決勝、ウィンブルドン決勝
今日は大忙しだよ最高だわ
>>79
トラクターの人「せっかくアランベール耕して待ってたのに」 今北
ポート君リタイア以外に何が起きたか教えてくれ。
>>76
背中破れるだけで済んだからマシなんだよ、ポートに比べれば。
同じ落車で負ったはずだから。 ポートの取説:エースだと一週間ステージレース、アシストだとグランツール完走できます
>>91
AVでもアナルはセーフだしな(´・ω・`) ウエーゲンのこれも痛々しい
アクシデント期待してレースをかき回すのは運営としてはどうなんと思ってしまう
最近はスプリントステージでもゴール近くにラウンドアバウトよく置いてるし
>>83
ほぼ別のサービスなのに無料にしろとか乞食かよ >>102
ランダリタイア
フルーネウェーヘン落車
バルデ遅れる >>106
見た目アレだけど元気に踏んではいたよね
集団に戻ったわけだし >>96
W敗血症とウィンブルドン決勝を両方やろうとするNHKとかいう金持ちw >>83
無料とまでは言わないけどワンコインくらいまでで抑えてほしいな >>110
いじりだすとモザイクかかるから、類推的にレース中もアウト扱いなのでは? >>112
ゴール直前にかくって曲がるのとかもどうかと思うわ >>54
13ゼッケン逆さまにするし逆走するしかない…? 石畳区間の土埃がひどいから水撒いてあげればいいのに・・・。
尻が見えた、尻が見えたってお前らフンガーさんの画像見てもそれ言えんの?
>>83
ネットはサーバー代かかるから
割引とかはありかな。 >>136
ミニ・パリルーベという時点で目が話せないステージなのに途中からとかねぇ・・・ >>134
13ステージは縁起が悪いから気をつけなきゃとか思いながら走ったりしてるのかな フィジカル面で劣る日本人は
スプリンターや石畳や TTスペシャリストは向かないよな
やっぱり世界を目指すならクライマーしかないのか
>>133
すまん、仕事柄はいけっしょうの予測変換が・・・w 先頭率先してる人ってどんなモチベーションなの?
他のチームに先頭やらせりゃいいじゃん
>>120
赤血球と白血球が溶けるのか(´・ω・`) ここからが勝負
ほぼ繋がっているから5kmのパヴェ
とは言ってもTDFのパヴェステージはこれまでもやってきて無い年はちょっと物足りない感すらあるし…
>>151
ポート、チャベス見ればクライマーで充分過ぎるよ。 >>154
今日は空気抵抗<<パヴェの路面抵抗なんで・・・ エアコンのエラー調べたら基盤逝ってる臭い
今夜死にます
>>139
あれはなあ
フランス国営放送カーがフンガーぶっ飛ばして、ボクレールが黄色とって感無量みたいな >>154
来たクラシックの例でいうと、石畳のレースは中段〜広報に埋もれるほうがきつい >>172
明日もすぐ新しいのつけられるとは限らんしな(´・ω・`)
ビジホ行こう(´・ω・`) もすこん・・・
アスファルトの上セフセフ
大丈夫そうだ
おばさんがボトル拾ってくれたんだけど気付かなかった
>>218
お風呂サービス呼ぶなら可(´・ω・`) スカイがコントロールはじめたな
今日はみんなで生き延びようってか
ベルナルはこれも経験だね、今日のステージでのアシストは期待されてないだろうし。
>>204
アイカツ☆フレンド ベルナルくんに見えた(;・∀・) やっぱ石畳いらんやろ(´・ω・`)有力選手がリタイアするの見たくない
>>238
田舎だけど一度一人で泊まったことあるけどな ツールで石田タミは後遺症がデカすぎるわワンデイのみでいいわ
ベルナル、ペナ入るかな?
最近は観客のケツ押しに厳しいから
バルギルが転んでバナナみたいに他選手を倒していく
第二のマリオカート伝説が
パヴェを出た後も感覚が舗装路に合わせられなくてずさーすんだってね
>>253
ワンデーのサバイバルと違って積み重ねていくステージレースに持ち込むのは俺は好かん 今日はもうみんなノロノロ運転で行こう!!!
時速15キロくらいで!!
プロ観客のホイールはちゃんと28Cを履かせてあるんだろうか?
パリでレンタサイクルしたけど石畳が走りづらすぎて死ぬかと思った
パヴェに入ったとたん、先頭との差がいっきに詰まるな
>>282
コミケ会場でスカウトしたカメラマンです ASO「北の地獄が辛い?せや!なら王様ステージ組んだろ!」
カゼッタ「ならワイはストラーデビアンケステージやるで!」
ウニプブリク「アンダルシアとかバスクとかにエエ感じの石畳たくさんあるで!」
>>280
> 今日はもうみんなノロノロ運転で行こう!!!
> 時速15キロくらいで!!
決勝に間に合いません >>172
職場のエアコンはブレーカー一度落としたら動き出したよ >>293
あっ・・・・・それがあったか(´・ω・`) >>284
23C〜28C、カンパもシマノもSRAMも揃ってそう >>297
ファンタスティック5と呼んでくれて構わないよ >>296
マイペースでゴールすれば総合優勝に大きく近付くじゃないかw 今回は2014〜2018のパリルーベ覇者(ニキ・デゲンコ・ヘイマン・GVA・サガン)揃ってるのでステージ優勝者も注目
今北
リッチーショックやわ
ツールにパヴェいらんやろ
「石畳はコケで危ないンゴ」
「でも、石畳区間は入れたいンゴ」
「せや、スピードが出ない激坂石田タミ区間にするンゴ!」
という謎の思想
>>309
パヴェは落車・パンク祭りになるのはしゃーないけど
その前に
ポート終了 この砂埃は雨よりはまし
この砂埃は雨よりはまし
この砂埃は雨よりはまし
...
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ ガビリアとグライペルとバルギルは
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 罰としてシャンゼリゼ80周だ!
ヽー―'^ー-'
〉 |
>>316
セプ<ここで勝てば実質ルーベ勝利したようなものでは テンプレで思い出したけどTwitterのタイムラインにこんなの流れてきたわ。
>>336
ポート…(´・ω・`)どんだけツール運無いの >>349
これが平常運転
しかもパヴェ走り慣れてない選手も多いし グランツールで連続パヴェとかやめようぜ・・・
1個2個でいいよ
来年からは見たくないわねこれは
去年も同じこと思ったけど
>>363
無事之名馬とか言うけどこういうのに適用しないでほしい やっぱりパヴェはワンデーレースだけでいいわ、落車多すぎて見てられない…
こうトラブル多いと石畳ステージの必要性に疑問符がな
サンウェブが引くってことはデュムランは生き残ってるのか?
ブレーキがするとかプロが乗る機材とは思えん(´・ω・`)
>>384
雨降ったら地獄なだけで
晴れても地獄な事に違いないわな こんなもんレースじゃねー
って誰か偉い選手が言ってたよね
>>372
昨日までパヴェ一つだけだと思ってたわ
コース紹介がパヴェだらけでぶったまげた ええ…ポートがああなった以上はBMCはTJ守るステージだろ
とは言え、実はTJはシクロクロス出身で石畳は割と苦にならない
>>381
壁「出来れば誰かを巻き添えに落車して力落ちを悟られずに…」 何かが居るんじゃなくて
落車パンクが起こるって開催前からわかってただろ
フグルサンも去年のツールリタイヤからやたら落車して運がないイメージ
これはスカイ引きというより位置どりだけだな
でも結果的にみんなで引き合ってペースが上がるという
>>436
このステージは安いの履いてるんじゃない
頑丈だし(´・ω・`) そろそろskyあたりが、コケても大丈夫なユニフォームを開発してくれ
ちょっとひどすぎる。
トラブルとか落車多すぎるだろ・・・
そしてフルームは無傷でクリアとかなったらおもしろくない
ここまで他がボロボロだとフルームステージ優勝あるかも
暑いからシャワー浴びてきたいけど今日のステージだと行きづらい
>>449
「このバトルの結果は、ダブルクラッシュといこうぜ!」 この波乱が楽しいの?
なんかハラハラするし落車した人痛そうだし、見ててだんだん真顔になってくる(´・ω・`)
>>458
なんかここ4日くらい毎日必死でレース復帰してるような 予想に反してモビついてってるな。
サガンもオス失ったけどしっかりいる。
これはスカイニッコリの展開な可能性がー
>>472
優勝候補にあげられてる二人は前にいますがな ニバリっていうと未だにアスタナのジャージを探してしまうわw
>>465
耐摩性は多少生地厚くして上げられないのかね?(´・ω・`) 鎖骨折る原因は、手を強く着くから?
鎖骨を直接地面に打つ?
ウランも一緒に遅れたから大丈夫そうか
TJも遅れた
フルームが得をして終わりそうなステージになりそうだな
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
ツールはもともと耐久レースみたいなもんだからな
出場選手がみんな超人だから忘れてるけど本来完走するだけですげーっていうレース
そういえばフルームが石畳をちゃんと走るの初だから実は適正あるとか
>>490
ドキドキはするけどワクワクは一切ない
見てて辛すぎる >>494
2,3年前にみっちり練習したって話があったな
その時は石畳前にリタイアしたけど
こういう運まかせのステージが無いと、sky大名行列でフルーム勝つからつまらん
みたいな奴が結構な数いたりするんかね こんなんみてておもろくない
ただひたすら痛いだけや
ルーベさんだけでええわ
いま来た
もう石畳区間に入ってるんだ
スマホでAndroid5.1使ってる人いる?
もうアカンくらい使えんのだけど(´・ω・`)
モビスタ、パリルーベだとほぼ空気のくせに今日は安定してるな
フルーム結構跳ねてるからあんまり上手そうには見えない
>>523
2015か2016は普通にクリアしなかったっけ 俺のalx473だとこんな所走ったら簡単に壊れそうだな
>>508
その2つだと前者?
元々折れて衝撃殺すための骨でもある(´・ω・`) >>519
ポートまで…!?
っていうかタミちゃん関係ないのかい >>508
原付で事故って1回転して肩から落ちた時も鎖骨折れたなぁ
ついでに肋骨も折れた >>536
前回は石畳入る前に落車DNFじゃなかったっけ? >>530
3万ぐらいのスマホでもそれよりは全然性能いいと思うぞw >>508
鎖骨は折れることによって身体の重要な部位への衝撃を逃がしてる
横方向からの衝撃でぽっきり折れる
逆に折れてくれないと肩鎖関節脱臼(靱帯断裂とセット)して全治6か月コース >>504
無知で申し訳ないんだけどディスクブレーキだと落車につながるの? サガンでクイズ応募してきた
ちなみにサガンを選んだ日はサガン勝ってない
うわーーーーニキ!
めっちゃ今日のステージ行ける人
落車に巻き込まれると厳しいわな
メカトラよりも厳しいこともあるし
>>546
そのあとのツールでまた石畳があったはず >>530
サブ機で1機5.1のやつが残ってるが普通に使えるぞ?
単純に機種が古くて最新のゲームが重いだけなんじゃ? スカイはまったり引いてるようにしか見えんけどこの差www
今日のステージは舗装道路のありがたみを噛みしめるな
パリルーベは1DAYだからまだ割り切れる部分もあろうが
ステージレースだとそこで終わっちゃうからなあ
そこが辛い
さっきからコーナー後に石畳とか中央分離帯ってひどくない?
>>594
今日の落車ほとんど舗装路だけど(´・ω・`) 運営「思った以上にグダグダになったから、総合成績に反映させないようにしようかしら」
Tour de France 2018 day 9 live
netsportstream.com
このまま荒れ続けたら最終的にニュートラルになるんじゃ・・・
バーレーンはハウッスラーがいたな、今日はニバリのおもりかな?
>>620
ブエルタの突貫工事の溶けるアスファルトでも同じことが言えるかね!?
でもほんとこんな展開見てられない… >>611
タブレットはエクスペリアZ2の後釜が決まらない(´・ω・`)
KindleHD10はサブとしてあるが(´・ω・`) >>621
ワンデーだとこけたら試合終了だけど今日は総合系はなんとしても完走しないとだからねえ The full list of riders in the yellow jersey group is: Froome, Kwiatkowski, Moscon, Rowe, Thomas, Bardet, Dumoulin, Theuns, Quintana, Amador, Bennati, Landa, Valverde, Van Avermaet, Gaviria, Richeze, Sagan, Bodnar, Burghardt, Kruijswijk.
落車観たいわけじゃないんだから…もう石畳やんないで良いよ
>>627
ニッキ ゴルッフ〜♪
スイング スイング スイング
すいんぐろ〜♪
えーすてれび乙
Jスポ乙 ノシ 少しでも面白くしようという運営の気持ちが空周りしとるぞ
石畳区間なんでこんな長くした・・・・
>>645
HuaweiのM5 8.4インチ悪くないよ。よくもないけどw サガンもVGAも単騎だな、QSは3人くらいいたか。
スカイが一番充実してる・・・
ワンデイですらサバイバルなレースなのにツール序盤に組み込むんじゃねえよほんとw
>>605
いや開発者サービスのアプリが原因らしい不調みたい
アップデートすると軽く逝けるから
対策出るまではアプデ控えたほうが良いよ TJ遅れてんじゃん!!!!
もうBMCボロボロだー
>>653
二木二木二木二木、二木の菓子!
美味い菓子だよ二木の菓子! >>664
Ag2R推しだけどポートにくらべたらマシだと思うようにしてる >>661
前回のパヴェステージで短くてパヴェの意味ないって言われたから・・・ >>665
マンが読むのに10インチは欲しい(´・ω・`) 残り30kmくらいでサガンあたりが飛び出したりしないかなあ
>>669
あれ意味わからんわ(´・ω・`)
救済措置なのか? >>650
ハウッスラーどころかチーム全体批判してるよ
新城入れないのは間違いだってさ 今日まででいったんスプリンターとクラシックハンターの祭りは終わりなはずだけど、
やっぱ今回は必要以上にサバイバル化してるね
8人にしたせいで逆に隙間に突っ込む人が増えたとかって集団心理なのかな?
>>680
地元にあった二木の菓子の店
いつのまにかジェイソンに変わってたわ ショック >>690
10インチなら素直にiPadでは?(´・ω・`) ああああああああ、くくくくくせせせせせににににななななりりりりそそそそううううぅぅぅぅ...
TJ石畳練習でいい感じにGVAに付いてってたのにな
バッドデーなのかね
>>691
ボドナールとGとフルームがついてきて回り出したらもう止まらない >>693
とりあえずやってみたが失敗、今日が最後のボーナスポイントやけど >>701
iOS使ったことなくてためらっちゃう(´・ω・`) >>697
そりゃJスポ的には収入段違いだからな
日本人走ると加入者倍増するし >>693
1週目で秒差で黄色を争うスプリンターが頑張って取りに行くという期待からだったのだろうけど・・・ スカイが磐石だな
フルームがキツイならペース落とせるし
正直、今日のレース楽しめてないやつ挙手(´・ω・`)ノ
【衝撃の事実】砂埃はおもにカメラバイクが起こしてた
>>712
まだ使ってるよ
自動回転しなくなったけどまあいける >>686
もういっそのこと石畳やめよう
導入したからって意地でも続けるのはよくないぞ
会社でもよくあるパターン(´・ω・`) >>725
ジロと思えば普通のグランツールになる不思議w SKYは今日この日の為に、直前のレースにエントリーしないで
このコースの試走を繰り返して、X10投入してるんだろ
しかも沿道には40人のメカニック
好き好んでパヴェなんか走らない人達が走らされてるんだから、
そらトラブル増えるよね
>>736
スカイ石畳でたくさん残ってると思ったら一瞬で一人になったことが… >>725
北クラシック自体は好きなのでGVAとかポートとかファンマルケの争いは期待してる >>712
未だに5台目くらいのサブとしてリセマラやらで使ってるぞ 今北〜
えっ・・・ポート君どうしたの
ほかにもなんかあったような雰囲気だけど
そういやiPadってまだ横にはアイコン4個しか並ばないのかな
初めて実物見た時何の冗談かと思った
>>749
ベルギー出身なら今ぐらいの石畳は平坦だわな >>752
ポート終了
落車多発
集団分断でTJ遅れる >>725
あぁぁぁ…って何回言ったか…(´・ω・`)ノ >>746
ほんと選手もスタッフも最高のチームだなあ
うらやましい ツールにはボーナスタイムもTTTもパヴェもいらんですよ
スカイが引いてるうちはそんなに厳しくはならないんじゃない
クラシック組がペース上げたあとどうなるかが
>>758
すでに見捨てられた3代目iPad使ってるけど横にすれば6個だよ asus zenpad 10で書き込み中
安いしこれで十分だな
たまに突然再起動するけど
>>714
ボーナスポイントは山岳ステージにはないのか
ありがと >>769
ちょうどTJ遅れてるシーンだったな
集団分離は落車の影響?それとも単に石畳のせい? 今日は面白くても明日から見れない選手や怪我で居るだけの選手が増えるからなあ
パリルーベはロードレースとはやっぱり別競技なんだなー
>>775
スカイは危険回避以上に攻めてはないね
このまま残り20くらいまでは他チームも便乗するでしょ スカイと他のチームでここまで差があると運だけじゃ片付けられないというか、準備の大切さがわかるな
このあと何もなければ
ところで今年のiPhoneはどうなるのかね
SE2を期待していただけに、気が抜けてる状態なんだが
ASOがフルームを何とかしようと考えてこういうコース設定にすると
フルーム以外がどんどん脱落していくという
チームカーの事故はちょくちょくあるね
パンクは見たことない
>>712
5Xを3月頃にドコモ通販新品700円で買ったばっかしだわ >>791
両方
SKYが石畳を安全に走る為に速度上げてる スカイ圧勝、ライバル撃沈ならおそらくパヴェはしばらく外されるよ
>>799
激坂フィニッシュ増やしてTTを五キロくらいにしないと >>798
ジョブズ逝ってから、わくわくするような新要素すっかり入らなくなったね >>796
4行じゃねーか
ヴァンガーデレンもダメだったの? スクインシュは表彰の時ヘラヘラしてて面白いから頑張ってほしい
>>721
そういう目的だったのか!
運営の思い通りにはならないもんだ 今日のステージ勝利はほぼサガンだろうな
走りに余裕がありすぎる
>>798
エクスペリアなんて気がつけたどころか絶望だぞ(´・ω・`) エディ・メルクス「山は登れるけど石畳走れないやつなんか真のチャンピオンじゃない」
>>784
山岳ってか第1週だけだね、ほとんど意味なかったけど。 >>808
最近はDSDS機人気だね
格安SIMも出てきたし使い道広がってるね >>801
いつかの世界選手権でノルウェーのチームカーが木に衝突してたな Jスポオンデマンド視聴用のオススメAndroidタブレットを教えてくれ
石畳区間だとクソ重い鉄製フレーム&ホイールの方が有利な気はする
>>819
ヴァンガーデレンじゃないわ
ヴァンアーベルマートだ テニスはじまるー
でも今日はまぁタワシだろうからツールに集中だ
>>819
誰にも気づかれずひっそりとおくれてった。
BMCの希望はGVAの双肩にかかるもすでに単騎。 >>823
だけどXZ2 PREMIUMのカメラはなんか凄え!って思った
形は好き嫌いかなり分かれてるみたいだけど、夜景とか凄いと思ったわ >>816
激坂増やすとそれに対応する体にしてくるのがフルームだからどうしようも >>832
立ち上がりみて決まりそうならツールでいいや
昨日はまったくツール見れんかった・・・ 今日のクイズはぎりぎりまで様子見ないと応募できんな
この後モビスター大丈夫かな
一人でもトラブル発生ならアシストが足りない
>>787
なんと・・・TT ありがと
TJなんとかなった・・・けども >>828
MediaPad M3 Lite 10 WP >>843
そこは本当にすごいんだよね
TT少ない年は明らかにカリッカリに絞って、去年なんかは下りとTT対策でややムチムチ気味 しかしリッチーは運がなさすぎて泣ける
まあ運だけじゃないんだけどさ
もうさ、初日にプロローグやってその後20日間、タイム差スタートのハンマーチェイスやろうぜ。
平坦も山岳もアリで。
コーナー出たとこにトラップたくさんあるよね ひやひやする
>>840
俺はコンパクトが5インチ台に突入した事に絶望している
イヤホンジャック廃止も阿呆臭いけどまだ我慢できるがコンパクトがデカくなるのは困る >>823
そろそろXZ1に替えようと思ってたのに(´・ω・`) 今日は大きな通りから無理やり左に誘導されるとやがてパヴェ...
なんかひどすぎwww
ツールでもパリルーベみたく路側障害物でてくるんかな
>>840
サポートあり実質20000円で買えるZX1で満足しそうな俺がいます
Z3からやっと買い換えるときが来た >>861
ロハスがランダのお守りだったけどリタイアしたからトラブルあったらあとアマドールしかサドルの高さ合わないみたいな話が >>881
仕留めてるのはタミさんより舗装路さんやで 今北、
おいおい、ポート去年も第9ステージでリタイアしてなかったか?
BMC崩壊のことはわかったが他のチームは大丈夫なのか?
TJはギリギリなんとかセーフ?
ただ山のアシストもBMC心許ないからなあ
ただの砂利道みたいに見えるけど、よく見ると確かに石畳なんだね
>>867
HT03A>エクスペリアray>迷走中
小さい製品はなかなか出ない時期が有って残念だったよ >>867
それは分かる
だからこそ当初言われてたSEのサイズでapp;e pay使えるとか期待してた
って、また落車・・・ >>856
ありがとう。検討してみる
FireTVで映ればええんやけどな 今日土砂崩れで大きな石がゴロゴロ落ちてる区間を走ったので石畳を走ってる選手の気持ちがわかる
さっきの写真撮ってるおっさんみたいな
もう選手来てんのにどうどうとコース上に入ってる観客なんなんだろうな
>>934
太くて空気圧は低目らしいから平坦は重いって 休養日前に好調BMC帝国大崩壊やな
二週目以降の主役はSKYに
>>948
ポートがリタイアして無念なのはTJじゃなくてフルーム BMCバットデー(石畳)
やっぱちょっと考えないとあかんのでは
ワンデーレースならそりゃいいかもしれんけど
ツールでこれはあかんて
全然楽しくない!
繋ぎの区間での転倒も石畳からの解放感からだろうし、マジ勘弁
-curl
lud20191227050852ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1531656844/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart27 第9ステージ YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart37 第11ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart69 第20ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart4
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart25 第8ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランス part68 第13ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart6 第2ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart17 第5ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart30 第9ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart24 第8ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart38 第11ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart50 第14ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart31 第10ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart55 第16ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart1第1ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart7 第3ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart67第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart14 第4ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart74第14ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart70 第21ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart64 第18ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart51 第15ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart59 第17ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart7 第2ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart9 第3ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart18 第6ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart23 第7ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart66 第19ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart42 第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart43 第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart32 第10ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランス part69 第13ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart3 第1ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart66第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart67 第21ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart114第21ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart39 第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart55 第16ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart38 第11ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart108第20ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランス part56 第11ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart16第3ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart75第14ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart68第12ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart72 第20ステージ
・Cycle ツール・ド・フランス2014 part122 第19ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランス part20 第3ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart49 第14ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart110第20ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランスpart116 第21ステージ
・Cycle*2017 ツール・ド・フランスpart76第14ステージ
・Cycle*2016 ツール・ド・フランス part50 第10ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart61 第17ステージ
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart58 第16ステージ
・2018 MotoGP R05 フランス LAP1
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP8
・2018 MotoGP R05 フランス LAP6
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP5
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP1
・2021 F1 GP 第07戦フランスGP Lap2
・2019 F1 GP 第8戦フランスGP Lap7
・2018 F1 GP 第08戦フランスGP Lap10
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP4
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP2
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP3
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP6
・2022 F1 第12戦フランスGP LAP9
08:13:33 up 37 days, 9:17, 3 users, load average: 72.33, 63.50, 62.62
in 0.017190933227539 sec
@0.017190933227539@0b7 on 021922
|