1 :
マロン名無しさん
2015/04/23(木) 21:12:16.51 ID:???
★原作や鳥山先生脚本のみ
上記以外のアニメや劇場版は考察の対象外です。
また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍は鳥山先生インタビュー記事以外考察に入れません。
★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
・「妄想」「厨」
・「w」の使用
・その他他人を侮辱した書き方
荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。これが一番効果的
良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
礼儀をもって反論するように、それがマナーです。
★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください
楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう
★次スレは
>>960が立てて下さい
2 :
マロン名無しさん
2015/04/23(木) 21:13:57.31 ID:???
暫定テンプレは以上
改訂はスレ住民で話合って決めてください
3 :
マロン名無しさん
2015/04/23(木) 21:40:37.50 ID:???
鳥山脚本と超化10倍発言を踏まえると復活のFの悟飯は13万未満か
ナメック星でフリーザ戦の怒り無し時くらい?
ブウ編より確実に弱くなってるな
4 :
マロン名無しさん
2015/04/23(木) 21:44:25.67 ID:???
>>3 フリーザ編の悟飯って10万代をすっ飛ばした気がする
5 :
マロン名無しさん
2015/04/23(木) 23:48:20.15 ID:???
悟飯が13万でピッコロが3万以下
弱くなったもんだ
6 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 00:15:47.32 ID:???
悟飯…60000
ピッコロ…22000
クリリン…8000
天津飯…5000
亀仙人…1500
こんなもんだろこの映画なら
7 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 00:17:53.15 ID:???
作者は設定変え放題って言っちゃってるからね
原作との整合性は絶対に取れないよ
8 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 00:24:35.67 ID:???
クリリン>天津飯はない
クリリンばててたろ
9 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 00:25:47.02 ID:???
>>6について
ピッコロがザボドドレベルなら悟飯は素でギニュー特選隊に勝てるが隊長には勝てない程度と判断
超化で10倍なら53万には勝てても130万には勝てないし
クリリンや天津飯はザボドドより下のキュイだと数値が近すぎるのでナッパと戦えるぐらい=5000~8000
亀仙人は一般兵なら倒せるのでナメック星到着時悟飯クリリンぐらい
脚本にあったクリリンでも苦戦する強力な傭兵は3000以上?
ジャコは知らん
10 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 00:29:00.25 ID:???
>>8 原作の地球人1という発言を考慮したんだが
クリリンはメカフリーザ来襲から人造人間出現までの3年間が最後の修行で闘うのをやめて天津飯はブウ編でも修行続けてたが戦闘シーンがないので全く強さがわからん
二人共セルジュニアに即やられてたし
そこは別に逆でも構わん
11 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 06:44:45.57 ID:???
復活のFの公式HPでも地球人最強とされてるのはクリリン
原作でも地球人では1番とされてる
天津飯の方が瞬間最大は上かもしれんが
総合はクリリンでしょ
12 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 15:25:29.95 ID:???
天津飯はそもそも地球人じゃないんで・・・
13 :
マロン名無しさん
2015/04/24(金) 16:12:20.28 ID:???
クリリン=ルフィ 天津飯=ゾロ ヤムチャ=サンジ
描写では一番強そうな天津飯
2人と大差ないだろうけど不遇なヤムチャ
中の人が同じなクリリン
14 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 01:24:09.33 ID:???
「~という描写はない」とか「作者が言ったから間違いない」って言うのに限って
130万は単なる予想数値であって、確定ではないということを無視して確定のように語ってるんだよな
予想を上回ってもそんな大きくかけ離れているわけはないとか、それこそそんな描写はないのに
15 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 01:25:12.41 ID:???
>>14 結局都合の良いとこ拾ってるだけだからなぁ
16 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 07:53:44.72 ID:???
まぁ大目に見てやれよ
17 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 08:55:09.97 ID:???
「これが作者のいっていることだ!」と主張する奴に
そう思いたい自分が都合のいいとこを拾ってるだけだというのを指摘すると
「作者への批判は許さん!」とかまるで自分が作者のつもりで噛み付いてくるから困る
18 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 20:38:19.93 ID:???
ブウを倒したって聞いたのに130万になれるとかドヤ顔のフリーザ馬鹿なのかなって思った
つか原作者
自分の漫画なのにさ
普通描いた本人がそこまで設定忘れるかな
19 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 20:42:30.45 ID:???
>>18 読み返したらしいし忘れたってことはないだろ
原作者特権で変えたとか
そもそも深い意味はないとかのどっちかだろ
20 :
マロン名無しさん
2015/04/25(土) 20:46:55.51 ID:???
話は読み返したけど戦闘力は気にしてなかったんだろうな
例の53万だけは記憶に残ってて、とりあえずそれよりずっと大きい数値にしとけば良いか、って感じで設定したとしか思えない
21 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 00:04:12.02 ID:???
>>20 読み返すならちゃんと読んでほしいよな
あとマシリトとか突っ込めよ
22 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 06:32:53.78 ID:???
読み返した上で邪魔な設定は一掃するのが鳥山でしょ
週間連載の修羅場で適当につけた設定を残す意味もないし
元々戦闘力については深く考えていないよ
今回映画の数値も有名な53万より上ならなんでも良かったはず
神神で戦闘力が表に出るようじゃダメって言われてるし
23 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 09:47:31.30 ID:???
戦闘力が表に出るのは神としてはダメだってことだろ
スーパーサイヤ人3の方が界王神より上だけど戦闘力が表に出てるから界王神よりダメって事にはならない
24 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 11:35:38.15 ID:???
フリーザ編なんて戦闘力はかなり重要なファクターだったのに、
それを全部なしにするなら復活のFじゃなくて、ドラゴンボールIFとでもするべきだったな
25 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 11:43:20.70 ID:???
映画はドラゴンボールZだからな
原作ドラゴンボールの明確な続きってわけじゃない
26 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 12:36:33.42 ID:???
ブルマとフリーザって一度も会ってないのに脚本じゃ既にナメック星であったことになってるらしいな
パラレル確定じゃん
27 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 12:52:36.15 ID:???
じゃあ何で脚本変えたんだ
28 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 20:04:51.67 ID:???
辻褄合わせたんだよ
29 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 22:18:24.27 ID:???
あってねーよw
捏造とか改竄って言うんだ、覚えとけ
30 :
マロン名無しさん
2015/04/26(日) 23:22:06.05 ID:???
>>29 いやいや鳥山のアホな所を優秀なスタッフが修正したんだよ
31 :
マロン名無しさん
2015/04/27(月) 13:43:32.03 ID:???
精神と時の部屋みたいな場所で四ヶ月ならまだ納得出来た
フリーザが四ヶ月でゴッドクラスまで上がったとかモヤモヤして楽しめないよ
32 :
マロン名無しさん
2015/04/27(月) 15:26:52.31 ID:???
納得するもなにも事実なんだから仕方ないw
33 :
マロン名無しさん
2015/04/27(月) 16:47:32.04 ID:???
違和感無くすように悟飯達を弱化させたんだろうな
解決方法を盛大に間違ってるわw
34 :
マロン名無しさん
2015/04/27(月) 17:32:29.66 ID:???
フリーザの才能ならあと一年もトレーニング(笑)すればウイスでもネイル扱い級の雑魚だろうな
35 :
マロン名無しさん
2015/04/28(火) 10:52:15.27 ID:???
現時点の強さが
ウイス>ビルス>Gフリ>悟空≧ベジータ>悟飯なのかな?
36 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 15:55:06.79 ID:???
現時点での強さはそれで合ってるはず
悟天やトランクスもフュージョンしなきゃ悟飯越えはないだろうし
問題は今の悟空とベジータで合体したらどう考えてもウィスを越えそうって事
単体で戦うのが好きだからやろうとしないんだろうけど
37 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 16:36:21.43 ID:???
>どう考えてもウィスを越えそう
どう考えても?
ウィス>>>>>ビルス
って事はあり得ない考え方なの?
38 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 18:47:34.63 ID:???
悟空6 ビルス10 ウイス15なら
修行して水色超になれて2人ならビルスと互角に闘える悟空ベジータなら8か9はいってるだろ
合体すれば15ぐらい超えるだろって言いたいんだろ
39 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 19:04:58.29 ID:???
いやだからウィスが20じゃない根拠はなにか?と聞いてるんだけどw
40 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 19:15:57.01 ID:???
そりゃ鳥山発言でしょ
41 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 23:06:17.26 ID:???
ウイスはビルスの1.5倍の強さだもんね
42 :
マロン名無しさん
2015/04/30(木) 23:18:51.79 ID:???
鳥山発言を根拠にしてみたり無視してみたり大変なんだな
43 :
マロン名無しさん
2015/05/01(金) 00:11:59.21 ID:???
原作の内容と抵触しないなら、そりゃ原作者の発言は採用するに越したことはない
原作展開と抵触する超化10倍発言を無条件で受け入れるバカとは違うのだよ
44 :
マロン名無しさん
2015/05/01(金) 09:19:06.55 ID:???
人造人間編で
通常時を界王拳10倍にスライド
界王拳10倍を超化にスライド
これなら理解はできる
45 :
マロン名無しさん
2015/05/01(金) 09:59:03.48 ID:???
原作自体が辻褄が合わないのに原作内容に抵触しないってのも納得出来ない気がw
原作も作者発言もどちらも考慮して総合的に考えないとダメでしょ
46 :
マロン名無しさん
2015/05/01(金) 14:18:46.27 ID:???
考慮した結果が人造人間編から超化10倍かな
フリーザ戦で超化10倍は界王拳の設定とぶつかるので却下
設定改変は原作者特権であって
言及もしてないのに勝手に設定変えるとか阿呆の極み
47 :
マロン名無しさん
2015/05/05(火) 07:21:13.16 ID:???
致命的なのは作者本人が色々忘れちゃってるところ
48 :
マロン名無しさん
2015/05/05(火) 08:06:56.46 ID:???
49 :
マロン名無しさん
2015/05/05(火) 09:26:02.68 ID:???
フリーザの53万までしか読んでないんだろw
50 :
マロン名無しさん
2015/05/05(火) 22:10:26.02 ID:???
53万とか130万「復活のf」っていうのはおそらくフリーザ様が表向きに公開している数値なんだろうよ
変身するフリーザっていうのはいわば裏の顔で大半の者に対して秘密だったと思われる
だから当時変身していよいよ正体を現したときには「100万以上は確実か」と言っていた
51 :
マロン名無しさん
2015/05/05(火) 22:40:45.41 ID:???
ゴット悟空が6でビルスが10でウィスが15
今回のゴッドssとかフリーザはいくつくらいなんだ
52 :
マロン名無しさん
2015/05/06(水) 02:26:55.64 ID:???
ゴッドSSが7~8、ゴールデンフリーザが8~9くらいじゃね
53 :
マロン名無しさん
2015/05/15(金) 19:43:23.55 ID:???
dbはまぐれだったんだよ
54 :
マロン名無しさん
2015/06/07(日) 00:58:19.97 ID:???
53万が130万以上、最低でも2.5倍になったという事は最終は最低3億ってことか
その上を行く金色は計り知れないな
フリーザ版超化みたいなもんだし150億くらいに見ておくかな
55 :
マロン名無しさん
2015/06/08(月) 16:39:43.62 ID:???
今回の映画で色々戦闘力がわかったな
130万に瞬殺される素悟飯は100万以下
超化して1000万
つまりその1000万に瞬殺されたシサミと互角の神コロは1000万よりはるかに劣る戦闘力しかないわけだ
神コロは強くなった超ベジータと互角のセルジュニア相手にどうにか戦いになる程度の実力だから強くなる前の超ベジータにフルボッコにされたセル第二形態よりは強いはず
セルジュニア 900万
セルゲーム前超ベジータ800万
ピッコロ 700万
シサミ 600万
セル第二形態 600万
こりゃナメック星フリーザ最終形態は400万くらいしかなさそう
56 :
マロン名無しさん
2015/06/13(土) 01:27:01.34 ID:???
作者も相当だが、その老害よりバカだなww
これがDB信者クオリティwwww
57 :
マロン名無しさん
2015/06/19(金) 16:49:13.86 ID:???
ん?元々ナメック星のフリーザ最終ってそんなもんじゃないの?
当時小学生だったけど変身1で120万くらい
変身2で250万くらい
最終300~350万くらいって認識だったぞ。
漫画内の会話からの推測だったかカードダスに書かれた数字だったか忘れたが。
58 :
マロン名無しさん
2015/06/19(金) 16:53:56.55 ID:???
59 :
マロン名無しさん
2015/06/19(金) 18:03:48.06 ID:???
悟空はナメック星到着時12万だか20万くらいじゃなかったっけ?
12万はギニューだったかな?
60 :
マロン名無しさん
2015/06/25(木) 18:42:03.39 ID:???
シザミとフリーザ第一はどっちが強いの?
61 :
マロン名無しさん
2015/07/01(水) 21:47:35.47 ID:???
第1フリーザ>超悟飯>通常悟飯>シサミ≒ピッコロ
62 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 01:28:06.06 ID:???
復活のF見てないけどネットであらすじを調べたよ
・天津飯、クリリンでも手こずるフリーザ軍を無双する亀仙人
・ドドリアクラスとされる幹部キャラとピッコロが互角
・修行してパワーアップしたとは言え初期形態のまま悟飯を一撃で倒すフリーザ
・そのくせに最終形態でノーマル悟空に手も足も出ない
これらの点が気になったんだが、無茶苦茶すぎない?
63 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 01:34:39.39 ID:???
実はもともと亀仙人はこれくらい強かったと作者が公言してるらしいが、だったら一人じゃレッドリボン軍には勝てない発言とか、魔封波の件は何なんだよ、普通に大魔王退治出来るじゃねーかと思ってしまう
ラディツだって倒せただろ
老界王神の魔法で超サイヤ人より強くなった悟飯より通常悟空の方が強いのも変だ
64 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 07:43:16.75 ID:???
フリーザ軍劣化
悟飯弱体化でFA
65 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 08:50:24.82 ID:???
フリーザ軍はレッドリボン軍以下にまで劣化したのか、そんなバカな
66 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 09:39:50.25 ID:???
新しい映画なのに今までより弱くするとかアホすぎ
67 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 13:07:55.83 ID:???
金フリ>超サイヤ人神超サイヤ人>超サイヤ人神>超3>超2>超1>ノーマル>最終フリ
脇役がデフレしてもメインキャラは結局インフレしてんじゃねーか!
68 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 21:12:31.93 ID:???
神コロの弱体化みるにブウ編の素サイヤ人>神コロってのはガチだな
悟空べジータは果しなくパワーアップしてるし悟飯もあの時点では極端な弱体化はしてないしね
69 :
マロン名無しさん
2015/07/03(金) 21:15:03.40 ID:???
ブウ編の時点で弱体化してたんだね
70 :
マロン名無しさん
2015/07/04(土) 00:32:48.08 ID:???
71 :
マロン名無しさん
2015/07/04(土) 21:25:19.74 ID:???
>>68 ただブウの吸収を見ると
悟天、チビトラ単体よりは神コロの方が強いみたいだな
まぁ同時期の悟空やベジータより強かった時もある神コロが
年齢一桁のあの二人の通常時より弱いってのは流石にイヤだし
72 :
マロン名無しさん
2015/07/04(土) 21:33:18.88 ID:???
天津飯のほうがクリリンより遥かに強いだろ
クリリンはもう修行してないし、実際に描写でも
クリリンは亀仙人とともに雑魚にすら本当に危ないシーンがあったが
天津飯は終始危なげなし
73 :
マロン名無しさん
2015/07/05(日) 00:20:13.97 ID:???
天津飯は下手したらピッコロに近い実力になってるかもしれん
天津飯が強くなったと言うよりピッコロが弱くなってるからだけど
74 :
マロン名無しさん
2015/07/12(日) 08:48:11.19 ID:???
鳥山はどういう戦闘力推移からフリーザを130万に設定したんだろう
高すぎとか低すぎとかの文句じゃなくて単純に気になる
75 :
マロン名無しさん
2015/07/14(火) 19:57:57.33 ID:???
鳥山先生「えっとフリーザの戦闘力ってたしか54万とかだったよな
自分は覚えてないけどいろんなところでよく聞くし
じゃあ倍ちょっと上の130万ぐらいになったらすごいな」
こんな感じだろ
76 :
マロン名無しさん
2015/07/14(火) 20:31:36.15 ID:???
53万が第一形態だとか悟空はナメック星来たころから60万出せるとか忘れてたってことか
77 :
マロン名無しさん
2015/07/16(木) 01:15:56.16 ID:???
ザーボンが早い段階でフリーザにも変身設定があるとお漏らししてたよ
当時の読者が受けた衝撃は「変身前で53万もあるのかよ!」というものだ
78 :
マロン名無しさん
2015/07/16(木) 16:16:26.44 ID:???
1%が130万とか。
79 :
マロン名無しさん
2015/07/16(木) 18:24:10.76 ID:???
フリーザ第一形態が53万→130万だから最終形態1億2000万→約3億だろ
つまりそれと互角だった素悟空も3億だな
十分インフレしてるやん
80 :
マロン名無しさん
2015/07/18(土) 03:23:42.18 ID:???
原作の最終携帯が120000000もあるわけないだろう
3000000から4000000くらいだ
81 :
マロン名無しさん
2015/07/18(土) 21:57:58.05 ID:???
原作に超サイヤ人悟空の戦闘力が1億5千万って明記されちゃったから最終フリーザもそれに張り合える戦闘力がないとおかしいよね
100%フリーザは超悟空よりやや強いから1億6千万くらいあると思うよ
82 :
マロン名無しさん
2015/07/21(火) 16:49:39.03 ID:???
原作にそんな明記あったっけ?
何巻?
83 :
マロン名無しさん
2015/07/28(火) 08:49:12.99 ID:???
このスレではピッコロや素悟飯を130万以下にする考察を考えるんだろ
となるとフリーザ最終53万説になるな
84 :
マロン名無しさん
2015/07/29(水) 10:15:35.43 ID:???
作者の発言は考察対象にするなら
神と神のフィルムコミックでの鳥山発言
「超サイヤ人ゴッドになった悟空の力が6ぐらいでビルスが10、ウイスが15ぐらいです。」
超エキサイティングガイドストーリー編での鳥山発言
「超サイヤ人は当時は通常の50倍とされていましたが、僕の気持ちとしては10倍ぐらいの感覚で描いていたと思います。」
85 :
マロン名無しさん
2015/07/29(水) 10:55:17.12 ID:???
86 :
マロン名無しさん
2015/07/29(水) 12:51:22.86 ID:???
見た感じ。 フリーザ53万→130万→6500万→7.15→6.7
悟空1億→7 ベジータ1億→6.9 ビルス10 ウイス15
87 :
マロン名無しさん
2015/07/31(金) 19:54:13.52 ID:???
でも
>>84の鳥山発言考慮すると
復活のFでは超サイヤ人ゴッドの力を取り込んでる状態から更に超化してるんだから
50倍(最低でも10倍)になるんだからビルスやウイスの強さは遥かに超えてる筈なんだけどなあ。
神と神時で悟空の強さが6なんだから復活のFのSSGSS悟空なんて300(最低でも60)になる筈なのに。
88 :
マロン名無しさん
2015/07/31(金) 20:00:09.63 ID:???
>>87 ゴッドの力を取り込んで超化して6なんだろ
89 :
マロン名無しさん
2015/07/31(金) 20:19:19.89 ID:???
空想だけど6人の6と考えれば1人で1で超化で10
怒りを抑えて冷静になった超化で7とか
90 :
マロン名無しさん
2015/08/09(日) 19:19:52.41 ID:???
一人もこっちに来ないのな
91 :
マロン名無しさん
2015/08/09(日) 19:21:14.40 ID:???
鳥山脚本のおかしな点
130万以下の超悟飯
映画のおかしな点
ドドリア程度のシサミと互角
92 :
マロン名無しさん
2015/08/09(日) 20:13:11.82 ID:???
なんで過疎ってんだよ
バカジャネーノ?
93 :
マロン名無しさん
2015/08/11(火) 23:47:16.23 ID:???
原作と脚本のみだとあまり差がでないね
94 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 10:54:28.02 ID:???
130万でピッコロや悟飯が脅威に感じる戦闘力考察って面白そうだね
95 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 11:35:25.80 ID:???
ピッコロは負けた訳じゃないから強さのギャップにやられたで
ノーマル悟飯は50万~100万程度に戦闘力が落ちたでいいと思う
96 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:08:27.01 ID:???
でも脚本だと超悟飯がフリーザ第一形態に負けてるんだよなぁ
ただ映画だとシサミがドドリアクラスになるからピッコロや悟飯の弱体化がひどいことになるし
97 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:36:17.60 ID:???
超悟飯がフリーザ130万に勝てるとは考えにくいから超悟飯のどこかに
隙が生まれたが自然だと思うんだよな。そうじゃなければシサミが
フリーザの修行の相手して強くなったとかフリーザの修行の成果は
実は130万以上(思った以上)だったとか、原作と合わなくなるからデフレを
禁止したいところ
98 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:38:49.79 ID:???
超悟飯がフリーザ130万に負けるとはに訂正
99 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:50:20.32 ID:???
別に予想してたより強くなってましたで問題無いと思うけどね
6万~9万の悟空を見てベジータが明らかにサイヤ人レベルを超えてると思った
≒ベジータはそこまで行けると思ってなかった状態から
仙豆食って一睡したら50万近くになる作品だし
100 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:56:30.45 ID:???
>>99 なぜかこれを認めない奴がいるんだよな
わざわざ130万と言わしたから130万に決まってるの一点張りでさ
101 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 13:58:39.42 ID:???
ほっほっほ超サイヤ人といっても、やはりわたしの敵ではなくなったようですね
102 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:00:33.53 ID:???
鳥山明が無理矢理描かされた本編の戦闘力を大胆にデフレして否定しにかかったか
単にフリーザが思ったり超パワーアップできただけか、だと思ってるが
103 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:00:51.51 ID:???
>>97 もうさ 視聴者にこんな無駄に悩ませる時点で糞作品だよね
せめて普通に見てて違和感ないくらいにしろや 馬鹿
104 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:01:01.44 ID:???
フリーザ「130万まではもっていける」だからね
修業後戦闘力がいくつになるかは分からない
105 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:01:53.73 ID:???
>>102 設定を変えたと言ってたし前者なんじゃない?鳥山の中でな最終フリーザ53万とかになったんだろう
106 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:03:21.08 ID:???
>>103 だからスタッフがわざわざ悟飯が超化を解くシーンを加えたんだろう
107 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:03:48.51 ID:???
>>106 ただしそのスタッフは傭兵のシサミをドドリア並みに改変
108 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:04:24.82 ID:???
描写が答えだろこれに関しては
109 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:09:29.51 ID:???
フリーザ(と修行に付き合ったシサミ)が予想を超えパワーアップ
悟飯とピッコロが信じられない程弱体化の二択
110 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:14:05.50 ID:???
絶対130万じゃないからパワーアップが自然だよね
111 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:15:40.12 ID:???
じゃあなんであのシーンでわざわざ130万と言わせたんだ?もっとデカイ数字にすれば良かったじゃん
112 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:17:30.59 ID:???
130万よりは多少上かもしれないけどそれでもせいぜい200万かそこらってところだろ
113 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:17:40.72 ID:???
スカウターの関係で馴染みのある数字だからかな
114 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:20:22.38 ID:???
やはり悟飯とピッコロが信じられない程の弱体化かをしたか
鳥山が最終フリーザ53万だと勘違いしてたとかかな
こないだの超を見るに鳥山はフリーザを倒した超1、セルを倒した超2、ブウを倒した超3程度の認識しかなさそうだったし、鳥山の中では超1=フリーザ=53万なんだろう
115 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:21:23.90 ID:???
>>114 さすがにアホ過ぎて突っ込む気にもなれん
116 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:25:18.60 ID:???
ただ今んとこ解釈が
>>114の2つとフリーザが予想より数百倍パワーアップした、の3つじゃん
戦闘力1ガイとか言うの真に受けるならフリーザーが数千倍どころじゃないパワーアップしたってことになるけど
117 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:26:11.59 ID:???
当時のフリーザ「100万以上は確実か」ということは
53万以上計れるスカウターがあるという事だから
「100万以上は確実か」の意味がある
118 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:29:18.07 ID:???
1ガイは鳥山発言じゃないから無しね
119 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:30:23.00 ID:???
ナイスガイで1ガイ
たかが中尾さんのシャレた発言なのに
120 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:31:47.31 ID:???
そうなのか、1ガイのソースは知らんかった
121 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:32:14.35 ID:???
流石に1垓は某インフレサイトでもそこまでいってないし
122 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:35:30.18 ID:???
「ずばりフリーザの戦闘力は」
中尾「ナイスガイで1垓といったところでしょうか」
ネタとしては面白いけど本気で信じちまうのはどうかと思うで
123 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:35:56.06 ID:???
で、結局フリーザが予想通り130万までのパワーアップしただけと思ってる人は悟飯やピッコロがなまって弱くなってる説派なの?
124 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:40:20.60 ID:???
神と神(こないだ超でもやったが)超サイヤ人にならないとフリーザには勝てないと悟空もビルスも認めているので
悟飯ワンパンはとくにおかしくない
ピッコロについては何度も言われてるがそもそもシサミがタゴマやザーボン、ドドリアレベルというのは鳥山脚本にはない。
鳥山脚本でシサミは傭兵で、傭兵はフリーザ軍よりとても強いので悟飯が倒すことになっている。
125 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 14:58:06.45 ID:???
>>124 その鳥山脚本では超悟飯が推定130万のフリーザ第一にワンパンだからおかしいと言ってるんだよ
かといって鳥山脚本否定したらピッコロが数万になるし
126 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 15:02:06.59 ID:???
>>101のセリフがあるので鳥山脚本でも描写はないけど悟飯は超化を解いてたってのもありえんしな
127 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 17:01:51.64 ID:???
ピッコロ大魔王倒した後数年後の天下一武道会で悟空がウーロンにぶん殴られて死にかけましたってくらいパワーバランスがめちゃくちゃになってるからいろいろ言われてるんだろw
128 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 18:40:09.97 ID:???
悟空がイメトレしてた時のセル完全体じゃなかった?
129 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 18:51:32.96 ID:???
イメトレ?、
130 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:07:40.62 ID:???
>>125 悟飯が超サイヤ人でワンパンされたって確定的に書いてあったか?
131 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:13:28.51 ID:???
132 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:15:13.70 ID:???
それは超サイヤ人の悟飯一度見てるからじゃないのか
133 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:18:51.06 ID:???
>>132 超化を解いた描写があればそうかもしれないけど
描写ない+そのセリフがあれば超化のままと考えるのが自然だろ
134 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:22:11.84 ID:???
ほっほっほ超サイヤ人(になれるけど今は素のサイヤ人)といっても、やはり(元々)わたしの敵ではなくなったようですね
135 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:35:52.76 ID:???
シサミに関しては脚本だと傭兵扱いなのにパンフの説明の方で
タゴマに並ぶと強さとか意味不明な紹介するからややこしくなる。
136 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 19:54:42.11 ID:???
傭兵だとしたら最低でも17号級の実力者が宇宙にいるってことなんだな
シサミに出会ったときフリーザは修行してて良かったと安堵したことだろう
137 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 20:21:07.45 ID:???
逆に言えば宇宙でも弱い部類に入るであろう地球人ですら16 17 18なんてものを作れるのだから
宇宙にそれくらいの奴が隠れててもおかしくないわな
138 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 20:36:58.23 ID:???
フリーザが胃の中の蛙なのは嫌だな
フリーザという淘汰圧がなくなったから強い奴が増え出したとかがいいな
139 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 20:47:17.89 ID:???
結局フリーザは第一形態でダーブラかヤコンくらい強くなったんだろ
140 :
マロン名無しさん
2015/08/13(木) 21:52:22.84 ID:???
ゴールデンフリーザはベジットくらいか
141 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 09:26:22.48 ID:???
鳥山の中ではピッコロが17号と互角だったのはなかったことになってるのだろうか
142 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 09:28:29.38 ID:???
なってないからシサミは超悟飯じゃなくちゃ倒せなかったんだろ
さすがに脚本書く前に原作読み返した言っててなかったことはないだろ
143 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 09:39:20.40 ID:???
>>142 じゃあ戦犯はシサミをドドリア級にしたスタッフ?
144 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 09:52:14.40 ID:???
てか戦犯スタッフというのは結構前から言われてると思うが
145 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 10:13:51.18 ID:???
でもスタッフは悟飯の超化を解くという英断をしたが
146 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 10:27:50.39 ID:???
>>145 2か月で130万から超サイヤ人並にさらに戦闘力を上げたで筋が通ってた
あれはフリーザ130万を認めるも同然の演出
147 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 10:30:21.63 ID:???
>>146 そりゃあせっかくの130万発言が無意味になるからな
148 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 10:32:05.04 ID:???
鳥山明の考える超サイヤ人てどれくらいの強さなのだろう
149 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 14:20:28.66 ID:???
100万くらいかな
150 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 15:01:33.55 ID:???
最終形態53万だと超化10倍になるねFだと
151 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 15:47:53.07 ID:???
940 名前:マロン名無しさん [sage] :2015/08/14(金) 09:41:20.03 ID:???
暇だからフリーザ最終53万で計算してたけどギニュー戦からフリーザ戦までの悟空のパワーアップが0になった
超悟空 54万(超化30倍)
最終フリーザ 53万
70%フリーザ 37.1万
20倍悟空 36万
50%フリーザ 26.5万
10倍悟空 18万
たしかにこれだと苦しいし超化10倍だな
そもそも鳥山は超化10倍のつもりだろうしあの数値設定もそこまでひどくはないのかも
152 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 16:14:04.45 ID:???
界王拳の全力を5倍程度にしておけば超サイヤ人の倍率をもうちょっと抑えられたものを・・・
153 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 16:25:44.54 ID:???
素悟空5000(最大12000)界王拳10倍12万、15倍18万、20倍24万
界王拳素の限界12000 フリーザ戦素悟空6万 超悟空60万
無理やりだとこんな感じかな
154 :
マロン名無しさん
2015/08/14(金) 18:56:42.83 ID:???
ドラゴンボール超の話もここですんの?
155 :
マロン名無しさん
2015/08/15(土) 01:35:59.34 ID:???
超も原作だからね
156 :
マロン名無しさん
2015/08/15(土) 21:28:19.46 ID:???
ゴールデンフリーザの戦闘力が130万なの?
157 :
マロン名無しさん
2015/08/15(土) 21:50:28.99 ID:???
それはない 130万の中にブウとセルは入れない
158 :
マロン名無しさん
2015/08/15(土) 23:24:36.90 ID:???
Fのフリーザ第一形態は結局素直に130万と見てるの?それともそれよりずっと上がったと見てる?
159 :
マロン名無しさん
2015/08/16(日) 00:24:38.37 ID:???
最終形態130万だね今のところ、弱体化すぎるから。あとは
アニメ見つつゴールデンフリーザが何倍かってところ
160 :
マロン名無しさん
2015/08/16(日) 00:39:14.98 ID:???
↑最終形態53万説採用 超悟飯50万 悟飯5万 ピッコロ45000 シサミ46000
第一フリーザ65000~65万 最終フリーザ130万 くらいかな今の所は
161 :
マロン名無しさん
2015/08/17(月) 22:35:47.18 ID:???
F(超)でフリーザ最終形態53万説だと
素悟空50万 超1悟空500万 超2悟空1000万 超3悟空4000万
ビルス10億 ウイス15億 ゴッド6億
162 :
マロン名無しさん
2015/08/17(月) 23:02:16.09 ID:???
ゴッド1人=1億
ゴッド吸収素悟空150万 超化悟空1.5億 ベジータ140万 超化ベジータ1.4億
第一形態フリーザ65000~795000 最終形態フリーザ130万~159万 ゴールデンフリーザ1.3~1.59億
163 :
マロン名無しさん
2015/08/17(月) 23:05:25.16 ID:???
>>158 上だとは思うけど数百万がいいとこだと思う
130万言ってるのに数千万とか数億はさすがにありえんでしょう
作者本人が付けた台詞でもあるし
164 :
マロン名無しさん
2015/08/18(火) 07:06:56.75 ID:???
>>163 作者が正確に戦闘力考察してたとは思えんけどな
セルゲームで悟空がベジータの2倍以上だったりとか超サイヤ人の戦闘力がフリーザ戦時より遥かに上がってることとかフリーザ第二形態が100万以上だとかその辺のインフレを正確に計算してたのかね
読み返したとは言ってるけどさ
165 :
マロン名無しさん
2015/08/18(火) 08:07:09.03 ID:???
130万のフリーザが何の形態を指しているのか
166 :
マロン名無しさん
2015/08/18(火) 08:23:51.28 ID:???
第一形態だろそら
どう見ても53万の対比で言わせたような言葉だし
167 :
マロン名無しさん
2015/08/18(火) 09:02:21.90 ID:???
ならまあそこまで矛盾しないか
ただ脚本通り超化悟飯が負けてたとすると大問題だが
168 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 01:43:37.82 ID:???
>>164 考察うんぬんで言うなら1億とかとんでも数字付けてる
集英社の関連本も大概だと思う
169 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 06:31:12.89 ID:uSd/WgSr
>>168 ちゃんと億越えの考察みた?別に億はトンデモじゃないぞ
作者と無関係だから否定されたも同然けどそんなにおかしい数字じゃない
170 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 08:28:07.70 ID:???
むしろフリーザを数百万に抑えこむために原作ねじ曲げて悟空の素は味方内で最弱ですとか言ってるほうがとんでも考察だろ
171 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 09:15:24.76 ID:???
作者の考えではそっちの方が正しそうだけどな
172 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 14:00:32.07 ID:???
界王拳倍率≠戦闘力倍ならフリーザが数百万でもそこまで矛盾しないけどな
界王拳倍率=戦闘力倍と原作に書いてあり尚且つそれを消すセリフも描写も一切ないから原作スレでは界王拳倍率=戦闘力倍で確定
ただこのスレでは鳥山の10倍も考慮にいれるから界王拳倍率≠戦闘力倍
173 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 16:48:18.78 ID:???
デフレ厨って自分の妄想通りにしたいがために"いままでの"って言葉を無視するよね
原作外の発言入れるならいままでの界王拳*10倍が超化の強さ
174 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 17:46:58.86 ID:???
いきなりなにと戦ってるんだよ・・・
煽り言葉しかいえない時点で負けてるぞ
175 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 17:52:15.91 ID:???
作者に全否定されたから荒れてるんだろ
そもそも1億なんて作者の口から出た数値でもないし
作者的にはフリーザは130万だからな
176 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 17:53:49.30 ID:???
自分の考え押し通すために発言を捏造してる時点で勝負どころか土俵に上がれてすらいないんだよ
177 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 17:59:14.91 ID:???
超化10倍言ってるのに100倍だとか
130万言ってるのにその数十倍は強いとか
ほんとそういうのは勘弁だよね
178 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 18:04:53.70 ID:???
てかなんで界王拳10倍からなんだ? フリーザ戦は最大20倍で最後に使ったのも20倍だし
元気玉作り始めてから超サイヤ人なるまでは界王拳まったく使ってないように見えるけど
179 :
マロン名無しさん
2015/08/19(水) 18:52:46.84 ID:???
180 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 06:08:51.46 ID:???
しかし当時100万以上は確実かと言ってる第二フリーザと互角のピッコロが
何で復活のfでは部下にやられてんの?
ギニュー特選隊以下の奴らしかいなそうに見えたんだが
181 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 07:44:01.03 ID:???
ピッコロが戦ってた牛は鳥山脚本では傭兵で
傭兵はフリーザ軍よりとても強いからすべて悟飯が倒すってことになってる
182 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:00:23.87 ID:???
ただし鳥山脚本ではフリーザ第一形態に負ける超悟飯
183 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:02:23.12 ID:???
明確に超悟飯が負けたなんてかかれないんだけどね
184 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:10:08.58 ID:???
185 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:10:47.58 ID:???
一度超サイヤ人見てるならそのセリフは別におかしくないんだよね
186 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:11:45.36 ID:???
フリーザ最終形態が300万くらいなら超サイヤ人もせいぜい400万くらいなんじゃね
それくらいならフリーザが一撃で倒せてもおかしくないな
ここでも130万よりもう少し強いんじゃねという考察あるくらいだし
187 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:12:05.05 ID:???
>>185 鳥山を擁護したいんだろうがどう考えてもおかしいぞ
188 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:14:41.18 ID:???
>>186 少なくとも作者の中ではそうなってるだろうな
界王拳のことを考えたら低すぎると言わざるをえないけど
189 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:16:10.91 ID:???
界王拳なんて10倍出しても全然本気じゃないフリーザより弱いレベルだからな
190 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 08:17:09.87 ID:???
>>186が答えでしょ、昔のDBのゲームでもせいぜい超サイヤは400万~700万くらいの
範囲で設定されていたからな
191 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:04:22.62 ID:???
20倍界王拳でフリーザの50%の悟空 戦闘力7.5万
ベジータ 100万以上
この差はいつ埋まるの?
192 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:09:58.50 ID:???
ベジータは超サイヤ人になるのに4年は遅れてるからな
193 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:18:24.36 ID:???
>>192 4年で悟空は13倍のパワーアップをしてベジータは超化を身につけただけか
でもベジータが超化したら4000万くらいになるけどここでのインフレはいいの?
194 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:24:19.29 ID:???
作者の口から超サイヤ人の戦闘力なんて語られたことないからな
そもそもブウ編以降でも超化しないとフリーザに勝てないのはビルスとの会話で明らかだし
これは映画だけでなくドラゴンボール超でもあったな
195 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:44:58.10 ID:???
>>194 その発言の意図は?まさか語られてないことの考察は無意味とでも言いたいの?
196 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:46:34.82 ID:???
さすがにいまさら1億とか思ってるやつはいないだろ
出版社がどう解釈しようが鳥山にはそんな気はさらさらない
197 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:48:52.88 ID:???
>>196 そんな気さらさらなくても最も矛盾のない考察の一つだからな
せいぜいフリーザの上がり幅がおかしいってくらい
鳥山が何とも思ってないなら億越えしても文句はないはず
198 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:49:32.91 ID:???
けど実際はフリーザで130万だからね
逆に億と思ってるならもっと高く設定してきそうなもんだが
199 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:49:37.18 ID:???
てかさー
鳥山先生がどんな数値を想定してるのか教えてよ
ベジータとかピッコロとかフリーザ各形態とか全部含めてさ
200 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:51:15.71 ID:???
それは作者に聞けば
わかってることはフリーザが130万(おそらく第一形態)ということと
昔言ってた超化は10倍ということだな
201 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:52:08.53 ID:???
>>200 わからないって・・・
ここ考察スレだよ
202 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:52:55.94 ID:???
じゃあ君はわかるの??
203 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:53:51.42 ID:???
1億5000万とかすでに大間違いの考察だったのだから
そんなヤツにデカイ顔されたくないわな 小保方かよと
204 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:54:29.91 ID:???
205 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:55:11.70 ID:???
つまりフリーザの戦闘力はわかりませんが130万に近いですってことか
もう何のためにこのスレにいるんだよ
206 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:56:28.51 ID:???
はいはい間違った考察しかできないやつは消えてねwwwww
207 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 10:58:46.35 ID:???
第一フリーザ130万がフリーザの予想ってのは間違いないが
だからと言って本当は1000万や1億になってたと言ってるやつのこと信じろと言われても無理だわな
なんのためにその数字提示したのってなっちまうし
208 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 11:00:51.23 ID:???
>>201さんが完璧な考察の元、数字を教えてくれるらしいです。
209 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 11:22:48.47 ID:???
で超化が130万以内に収まる数値を教えてくれよ
210 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 11:27:35.78 ID:???
億越えはこのスレで話す内容じゃないね
このスレは鳥山の意向に合わせて130万を目安に議論するスレだから
まあ誰も数字を貼らないのは数値が低すぎて考察不能だからかもな
211 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 11:53:50.35 ID:???
映画内では超化なしでやられただけだからな
そういう描写で許可でたってことだろう
212 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 11:54:15.81 ID:???
213 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:06:42.39 ID:???
フリーザは数百万までは上がってた、超サイヤ人もおそらくその水準
だから一撃でやられた。それが一番自然だな
214 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:06:54.42 ID:???
>>211 するとピッコロがドドリアレベルまで落ちたのも鳥山が許可したの?
215 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:07:40.91 ID:???
216 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:09:03.11 ID:???
>>214 映画内でドドリアレベルなんて一言も言われてないぞ
217 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:13:31.69 ID:???
数百万はいいけど数千万はダメって完全に主観だよな
218 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:30:38.10 ID:???
やっぱ130万でやられたが一番自然だよな
映画内では超化切れてるし別におかしくはない
219 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:31:46.40 ID:???
>>218 映画が正解か
なら問題ないね
ピッコロがドドリア級に弱体化したことにすれば
220 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:32:09.82 ID:???
許容範囲という感じじゃないかね
130万言ってて実は数百万なら納得する人多いかもだけど
130万なのに実は億とかだとかけ離れすぎてるし
というか130万と言ってるのだからそれが正解なのだろう
221 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:33:01.34 ID:???
>>219 なんかスゲー必死だけど
シサミがドドリアレベルと言われた映画内のセリフを提示してくれ
222 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:33:45.72 ID:???
>>221 ザーボンやドドリア級の戦士ですと言われただろ
223 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:35:30.40 ID:???
シサミについてはスタッフがやっちゃった程度にしか思わないな
224 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:35:41.22 ID:???
とりあえず脚本と映画どっちが正しいの?
225 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 12:42:17.70 ID:???
正規のフリーザ軍は弱体化してしまったのはフリーザも認めていて
それを補うためにつれてきたのが傭兵って感じの設定だったもんな
226 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 15:02:04.34 ID:???
作者からすれば強すぎると表現しずらくなるから
1回デフレしておきたいだろう
227 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 20:17:53.34 ID:???
超化10倍なら界王拳10倍は何倍なのかな
228 :
マロン名無しさん
2015/08/20(木) 20:26:02.66 ID:???
界王拳に素の限界ラインがあったとか
素の限界が12000とか
229 :
マロン名無しさん
2015/08/21(金) 02:48:54.67 ID:???
悟空が本当にそんなにパワーアップしてるなら100倍界王拳くらい使えてもよさそうだもんな
230 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 10:10:06.28 ID:???
過疎やなぁ
231 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 11:10:23.98 ID:???
あれだけ映画も含めるべきって言ってた人はどこいったんだろう
232 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 12:47:54.62 ID:???
十分決着ついちまってるからな130万は超化してないなら矛盾ないし
シサミは傭兵だし
233 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 12:58:50.74 ID:???
234 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 13:12:52.92 ID:???
エイガガー130マンガーって騒いでたのは他人の意見にケチつけたいだけのキチガイだからな
隔離されたら何もできんよ
235 :
マロン名無しさん
2015/08/23(日) 14:30:07.93 ID:???
映画嫌いならなんでこのスレいるんだ?
236 :
マロン名無しさん
2015/08/25(火) 16:31:21.90 ID:???
たまに自分の長年の考えのほうが作者より正しいと本気で思ってるキチがいるんだよな
そんなに設定気になるなら自分で漫画書いて好きに設定したらいい
237 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 00:51:19.88 ID:???
映画はパラレルになる可能性がある
238 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 01:01:38.49 ID:???
グレゴリーの有無からして
原作→映画
アニメ→超だと思う
超の方でなGTと矛盾する描写は削除されるかもな
239 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 05:26:26.34 ID:???
超も映画も鳥山本人は続編と認めてるぞ
てかバーダックだって逆輸入されたんだからグレゴリーごときで決め付けられてもという感じ
グレゴリーは鳥山デザインだしな
240 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 06:39:03.64 ID:???
そのグレゴリーごときはセルの自爆のときにどこにいたんだよって話
答えてちょ
241 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 06:43:35.65 ID:???
アニメだとしっかり描写されてるよ
てか後付けでアニメから逆輸入なんてバーダックですでにやってるからな
242 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 06:45:28.89 ID:???
ベジータ編の時に登場させてなかったから登場させる機会なかっただけだと思われ
晴れて作者公認のキャラになったわけだ(バーダックと違ってグレゴリーの場合は
元々鳥山明のデザインだしな)
243 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 08:07:45.03 ID:???
だって超と映画は同一時間軸に置けないじゃん
どっちが正史なの?
244 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 08:24:54.61 ID:RPVuIG6V
もしかしたら宇宙が違うのかもね
マルチバース意識してるのかなこれ
245 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 08:48:06.81 ID:???
アニメと原作がパラレルワールドなわけだし
>>238かもしれないけど超が原作の続きで映画がZの続きの可能性もあるのか
246 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 18:47:48.68 ID:???
原作→神F
Z→GT
改→超
が一番自然だけど第6宇宙編は鳥山が話考えるらしいからな~
247 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 18:59:36.16 ID:???
超は完全なる続編と言ってるからな
てかGTってwwww あんなお笑い作品もう入れる必要もないだろ
248 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 19:06:52.80 ID:???
249 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 20:23:16.63 ID:???
映画のタイトルはZだけどな
250 :
マロン名無しさん
2015/08/29(土) 20:32:15.53 ID:???
超サイヤ人神ベジットが最強だな
ウイス赤子扱い出来るだろ
251 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 12:55:38.10 ID:???
ビルスってブチ切れベジータの10倍しか強くないんだな
252 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 18:09:51.44 ID:rGFDOQoT
ウイス 150
ビルス 100
超サイヤ人ゴッド 70
ゴジータ
1割ビルス 10
ぶちギレベジータ 9
超サイヤ人3悟空 8以下
ゴジータって案外強くないんだね
253 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 18:16:22.39 ID:???
フュージョンの倍率はどんなもんだろうな
超化してからでも素で始めても行き着く強さは変わらないから単純に弱い方*何倍とかだろうけど
個人的には大猿は10倍だ~10倍界王拳~超サイヤ人は10倍くらいのつもりでしたってやたら10倍押しされてるからフュージョンも10倍ぐらいだと思うが
254 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 18:29:49.89 ID:+NRUWCkw
ドラゴンボールスーパーで
劇場版の汚名返上しようとがんばってるね
255 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 19:28:08.12 ID:???
やっぱり鳥山の中ではインフレしてないんだな
256 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 19:31:24.74 ID:???
超化50倍もけん制するようなこと言ってたからな
放任主義の鳥山にしてはめずらしい
わりと本人の中でイメージした数値ってのがあるんだろうな
257 :
マロン名無しさん
2015/08/30(日) 19:44:54.36 ID:???
まさか界王拳が戦闘力倍じゃないなんて言ってもらわないとわからん
258 :
マロン名無しさん
2015/09/02(水) 19:43:21.42 ID:???
界王神を知ってるビルスがフリーザを倒せる奴なんているの?なんて発言しちゃうからブウ編で言ってた界王神のフリーザ一撃は初期形態だったのではという噂が
259 :
マロン名無しさん
2015/09/02(水) 19:54:11.55 ID:???
界王神やダーブラは宇宙外の存在だしノーカンだろ
260 :
マロン名無しさん
2015/09/02(水) 20:07:53.37 ID:???
そもそもフリーザクラスの奴なんて宇宙でも稀なんだろ
261 :
マロン名無しさん
2015/09/03(木) 01:56:40.13 ID:???
三万ちょいの戦闘力しかないベジータがなぜジースに勝てたの?
それともギニュー特選隊てギニュー以外雑魚なの?
262 :
マロン名無しさん
2015/09/03(木) 10:55:40.71 ID:VMErIFjc
ベジータが仙豆食ったからだろ
263 :
マロン名無しさん
2015/09/03(木) 16:52:13.82 ID:vo1LfZm7
繧ク繝シ繧ケ繧貞偵@縺溘%縺ィ縺ッ菴輔b蝠城。後↑縺繧薙□縺後◎縺ョ縺セ縺セ縺ョ蜉帙〒繝輔Μ繝シ繧カ縺ィ邨縺ソ蜷医∴縺ヲ縺滉コ九′螟ァ蝠城。後↑繧薙□繧医↑w
264 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 14:55:38.51 ID:???
おかしいな
映画も入れるべきと言ってた人が沢山いたからこのスレができたはずなのに
265 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 15:00:43.35 ID:???
映画よりドラゴンボール超の方にみんないってるからな
266 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 15:42:58.72 ID:???
超も含むスレはないの?
267 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 15:56:33.55 ID:???
映画やアニメだからって勝手に駄々こねてる奴がいるだけだからな
鳥山が続編と認めてる上で脚本まで書いてるのに
その設定が気に食わないというだけで排除しようとする奴がいる
268 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 16:15:32.77 ID:???
こっちのスレを盛り上げればそのうちこっちが戦闘力スレの本スレと認識されるようになるよ
経緯はどうあれ鳥山スレと漫画スレのルールの違いは尊重すべき
漫画スレで映画やアニメの話をして荒らすのは印象を悪くするだけ
269 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 16:49:59.68 ID:???
しかし盛り上がらないということは少数派なんだね
270 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 16:51:17.83 ID:???
てか鳥山公認の続編だから超は普通に原作扱いでいいって考えの奴もいるからな
設定気に食わないかしらんが設定を決められるのは作者だけ
そこらへんわかってない読者や視聴者が多すぎなんだよな
271 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 17:02:32.81 ID:???
GTも別に否認されてないが
272 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 17:03:11.25 ID:???
戦闘力とか以前に今のところ超はつまらん
273 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 17:21:47.24 ID:???
超で判明したことってブチ切れベジータ*10≒ビルスくらいだし
274 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 17:26:49.26 ID:???
超化してない悟空がフリーザ以下というのも判明してる
275 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 17:38:03.91 ID:???
そっちは確か映画でも言ってたぜ
276 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 18:12:38.73 ID:???
となると悟飯が優勝したいのに超化なしルールを提案した理由はなんだったんだろうな
映画の方の復活のFではピッコロはかなり弱体化してたし魔人ブウ編の時点で弱体化してたのかな
277 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 18:18:29.09 ID:???
超化なくしたのは一般人にさらしたくないからだろ(同級生にもバレる可能性ある)
てかバレないようにと散々悟飯は言ってたやん
278 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 18:20:06.96 ID:???
ビルスがフリーザ以下と評価した悟空は界王拳未使用でしょ
279 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 18:23:07.33 ID:???
いまさら界王拳とか出されてもな
てか界王拳しても原作でフリーザ敵わなかったやん
280 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 20:25:10.76 ID:???
>>277 じゃあ優勝したがってる発言は何だったんだよ
ベジータも勝てるつもりだったみたいだしダーブラもピッコロとクリリン等と同列にしてるしピッコロはかなり弱体化してるんじゃないの?
281 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 20:53:08.36 ID:???
脚本書いた映画が原作の続きってのならまだ分かるが、超が続きってのはどうもな~
ブウ編の続き発言も原作のブウ編とは言ってないし、超の回想のブウとの戦いの場面は当然改の映像だったわけだし
282 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 20:57:50.74 ID:???
できれば優勝したいだからな
正体バレてまで優勝したとは思ってないってこった
ただでさえ金色の戦士はサタンシティでは有名なのに
283 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 21:08:45.13 ID:???
>>279 そこから3年修行して一回り以上強くなった悟空と互角以上のベジータが精神と時の部屋で1年修行して大幅にパワーアップ
それの2倍を遥かに超えるほど強くなった状態からさらに7年修行してるんだから界王拳使ったらフリーザは瞬殺だろ
フリーザ瞬殺の界王神が怯えるほどの相手のヤコンを一蹴する強さだし
界王拳悟空>フリーザ>素悟空で何の問題もないしフリーザ>界王拳悟空のままなら原作描写と矛盾する
284 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 21:14:30.59 ID:???
そもそもブウ編ですら150G程度で修行してるのにそこまで強くなってるのかね
超サイヤの変身形態増えたくらいだろ
285 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 21:15:07.10 ID:???
界王拳なんて27巻最後に使われてないのに矛盾だなんだ言われてもね
286 :
マロン名無しさん
2015/09/06(日) 21:22:30.33 ID:???
セルゲームの悟空は超サイヤ人の一番基本の状態だから関係ないだろ
287 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 10:05:02.07 ID:???
セル編では超化の倍率鍛えたから素は上がってないでいい
超1の倍率操作出来るで説明がつく修行も超化になることで精一杯だし
ベジータは悟空も心臓病の影響で思うように伸びてないと思う
288 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:05:01.59 ID:???
でも超化は10倍固定
それ以外は鳥山に反する
289 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:25:37.35 ID:???
当時ヤコン戦や重りで鳥山が5倍に変更した可能性はある
Fまでがフリーザより下じゃなくてはならないし
10倍くらいのつもりでフリーザ戦は書いていただけで
その後のセル編の事を指して言った言葉じゃない
290 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:39:28.88 ID:???
このスレアホばかりだな
いくら鳥山監修だろうと、映画やTVアニメタイトルには何とついてる?「Z」だろ
あくまでも「ドラゴンボールZ」と言う世界観の続編なだけ。「ドラゴンボール」とは関係なし
今やってる超もグレゴリーが出てるが、あれは昔のZからいるアニメオリジナルキャラだろ?
ここにも「原作とは別世界である」と、とっくに答えが出てる
超化しないとブウ篇以降の悟空ですらフリーザにも勝てない、もとっくに破たんしている
なぜならブウ篇の天下一で、超化禁止ルールでもべジータは普通に優勝するつもりでいる
神コロがいてもだ。神コロはフリーザレベルなどとっくに超えている
終了
291 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:42:15.69 ID:???
開始
292 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:46:36.73 ID:???
>>290 ブウ篇でも、ダーブラがノーマルサイヤ人の方たちが1番エネルギーが高い、あとはゴミ、
みたいに言ってるしな
293 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 11:54:39.32 ID:???
超化10倍インタビュー発言も、曲解してるヤツが多いな
まず界王拳20倍が存在する時点で「ノーマルから10倍くらいの強さのつもりで描いてました」はありえない
普通に考えて「界王拳20倍の戦闘力からさらに10倍くらいのつもりで描いてました」となる
超インフレするだけで特に問題なし
294 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 12:06:13.16 ID:???
映画はお祭りだから、フリーザの恐怖を再燃するためには初期形態でもかなり強く見せないといけない
単にそのえじきに悟飯とかがなっただけ
綿密に戦闘力の差考証などして作ってるわけがな
原作でも「サタンはブウの攻撃に耐えたから戦闘力億以上はあるな」
とクソ真面目に意味のない考察をするのと同じ
295 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 12:57:46.17 ID:???
130万なんてしょっぱい数字を出さなければな
296 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 13:30:14.72 ID:???
アニメなんてフリーザとの戦いの後で魔族の残党に苦戦するような話作るレベルなんだぜ?
当時のスタッフが今も生きているかは知らんが…
297 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:16:44.01 ID:???
超化10倍発言はその前に超化50倍は大げさと言い切ってるからねえ
超化50倍はノーマルからの数字だし
298 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:43:15.64 ID:???
~くらいの気持ちで描いてました、の感覚レベルだからそのまま超化10倍だと解釈する必要はないな
20倍でフリーザに恐らく一瞬60%を出させるくらいだから、50倍が大げさなら超化は35~40倍で100%に押し勝つくらいで十分成り立つ
299 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:44:19.96 ID:???
ベジータの「優位は変わらない」もFの弱体化で説明がつく
ブウ編から弱体化は始まっていた
300 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:45:12.51 ID:???
そもそも放任主義でわりと寛容な鳥山がそういう記事に否定的な発言する意味のほうが大きい気がする。
よほど50倍が気に入らなかったんだろうな
てか原作読み直して書いた復活のFでもフリーザ130万だし
とても1億なんか作者の中で想定してるとは思えんけどな
301 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:47:11.51 ID:???
30倍でも40倍でも50倍連呼してた連中の考察力がいい加減ということに変わりはない
302 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:51:45.14 ID:???
>>290 フリーザ一撃だって言ってた人がビビってる相手をノーマルで瞬殺したり一蹴したりしてるしな
303 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 14:58:11.30 ID:???
反論材料が天下一前のセリフ、それも強さについてまったく触れてないセリフ挙げてる時点で
色々苦しいなw
304 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:02:31.43 ID:???
ダーブラの発言アテにしてる人間いるけど気抑えてる時の戦闘力も
気の最大値がでかい奴の方が大きいからな
超2になれる3人のほうが戦闘力高いなんてあたり前だし
305 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:04:36.94 ID:???
逆に作者は「これ以上の強さの表現は出来ない」
20倍からの10倍とか倍率を言ってるんだから
戦闘力の事なんて考えてはいない
フリーザより強ければいいくらいな感じだよ
306 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:05:23.37 ID:???
アニメとは言えGTでさえ黙認してた人だからな
307 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:12:08.89 ID:???
あの時点でスカウターでは計れないほど強くなっていたから
後は%と倍率だけで判断したのだろう
308 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:17:25.40 ID:???
鳥山の中では界王拳20倍がどう処理されているのか知りたいな
309 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:27:30.16 ID:???
まあ20倍は無理してるからね、ナメック星編では界王拳の状態でも髪が立っていた
超化に近づいてる感じはするね、20倍は超化の一歩手前を表現したかったとか
310 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:27:58.60 ID:???
>>296 MXの再放送でちょうど今そこやってるなw
当時からいまさらガーリックかよと思ってたけど
311 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 15:37:43.24 ID:???
チチが界王拳使ってたね
312 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 16:18:28.31 ID:???
基本的に戦闘力って1~2割程度上回ってれば相手を圧倒できちゃう。ピッコロ対ナッパ、キュイ対ベジータ等を見る限り
で、戦闘力への具体的な言及が無くなったのがフリーザ第2形態以降(「100万以上は確実か」)
あの時を基準にして、数%~数割程度のパワーアップを繰り返してただけなんじゃないかな
その後の各キャラのパワーアップを倍々ゲームのように考えるのが間違いなんじゃないかと
313 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 16:24:01.50 ID:???
例えば「超パワーアップ」と表現されていても、実は戦闘力は1.1倍にしかなっていないと仮定する
1.1倍パワーアップを8回繰り返してようやく元の数字の2倍を超える計算になる
314 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 16:43:11.63 ID:???
まあ界王拳とセルゲーム悟空くらいだね
何倍もインフレするのは
315 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 16:46:05.31 ID:???
神コロ→セルへの渾身の一撃放つもノーダメ→セル更に変身
ここだけでも2倍以上差が付いてると思う
316 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 16:53:26.92 ID:???
フリーザ2 ピッコロ 100万
フリーザ3 110万
ベジータ 110万
最終フリーザ 121万
50%フリーザ 605万
超悟空、100%フリーザ 1210万
17号 神コロ 1331万
セル 16号 1464万
セル第二形態 1610万
超ベジータ 1771万
セルゲーム悟空 3896万
完全体セル 4285万
超2悟飯 4714万
デブウ 5185万
超3悟空 5200万
悪ブウ 5720万
超3ゴテンクス 究極悟飯 6292万
ゴテンクスブウ 6921万
悟飯ブウ 7613万
ベジット 8374万
ゴッド悟空 4億2000万?
ビルス 6億?
こんなもんかな
それなりにインフレするのな
317 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 18:15:29.92 ID:???
フリーザ「130万まではもっていけるでしょう」だが
実際修行してみたらインフレした
スカウターの上限が130万までだったで終わり
318 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 18:21:30.52 ID:???
せいぜい数百万程度かな?昔のゲームの超サイヤ人のゲームが500万そこそこだったし
319 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 18:33:13.75 ID:???
ブウ編
3000キリ超1悟空
4000 超2悟飯・ダーブラ・セル
5000 超2ベジータ
6000 超2悟空・魔人ベジータ
9000 デブブウ・修行前超1ゴテンクス
10000 超1ゴテンクス
12000 超3悟空・純粋
13000 悪ブウ
14000 南界王神ブウ
20000 超3ゴテンクス
22000 潜在開放悟飯
24000 フルパワー超3悟空(1分溜め・1発限定)
33000 ゴテンクスブウ
35000 悟飯ブウ
70000 超ベジット(ライバル同士で約12倍)
4年後
20000 悟飯(学者になるため勉強中・ビーデルにパンを仕込んで弱体)
22000 超2ベジータ(ナンバー2発言)・超2悟空
44000 超3悟空(かつての悟飯ブウさえ超えて慢心してしまう)
88000 突然変異ベジータ
100000 ビルス(1割)
260000 もしも超ベジットになったら
600000 超サイヤ人ゴッド
1000000 ビルス
1500000 ウイス
320 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 18:54:32.27 ID:???
キリ計は3000キリで1.5メモリ、11メモリまで計れて超2悟空はそれを振り切れるくらい
ブウ編時点で超2悟空は22000キリを超える
321 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 19:01:05.05 ID:???
あれ測定中の一コマじゃん?
322 :
マロン名無しさん
2015/09/12(土) 22:49:57.51 ID:???
超であってもアニメは非公式
Vジャンプは公式(原作)終わり
323 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 09:21:04.54 ID:???
イミフ
324 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 11:50:17.18 ID:???
あの測定器は5000まで測れる
超2が6000なのでメーターを振り切った
325 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 21:01:49.59 ID:???
鳥山が神と神で今更ピラフ一味を登場させたのはGTとは別物だと強調するためだと思う
326 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 21:12:01.85 ID:???
ゴッドの設定もそうだけどピラフ一味が若く(幼く)なったことでGTは確実につながらくなってしまったもんな
327 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 21:28:28.35 ID:???
まあGTの漫画があったら鳥山も読み返して少しは整合性を合わせようとしただろうけどアニメ見返すのは面倒だったんだろう
328 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 21:31:10.12 ID:???
GTはZの頃の映画くらいにしか思ってなさそう
パラレルだから好きにしていいという感じで
そもそもGT自体が鳥山かかわってない時点で黒歴史だしな
329 :
マロン名無しさん
2015/09/13(日) 21:38:36.30 ID:???
GTが黒歴史なのは否定しないけど鳥山が関わったから黒歴史にならないってのも違うと思う
330 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 06:57:07.49 ID:???
近年、テンポ厨なるものが大量発生していて鬱陶しいが、
ピラフ一味だけはテンポを著しく悪くしていると思ったw
331 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 07:27:12.26 ID:CsHyy/qK
ドラゴンボール改がテンポよかっただけに超のテンポの悪さが際立つ
むしろアニメZに匹敵するほど
332 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 11:08:29.47 ID:uSRGbIH2
ワンピやトリコもそうだけどアニメ、映画は宣伝感と子供向け感がするから
あんまり参考にはならない
333 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 19:06:18.61 ID:???
>>331 改も一期はテンポ良かったけど、ブウ編はZよりはまだマシ、って程度でしかなかったと思うが
334 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 21:12:49.15 ID:???
「130万までは~」っていうセリフもなぁ。
ちゃんとスカウターではかった最終形態の戦闘力とかGフリーザの戦闘力とかを
言ってくれれば参考になるのに、フリーザの根拠のない予想数値なんだもんなぁ。
335 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:34:03.31 ID:???
わざわざ作中でフリーザに言わせてる時点で根拠なくはないけどね
本当にもっとはるかに高いならそっちの数値言わせればいいだけだし
336 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:34:51.22 ID:???
もしゴールデンフリーザが1ガイなら
初期フリーザが130億で、超1悟空150億、素の悟空3億、素のベジータ3億
ポタラ使用が戦闘力×戦闘力だから3億×3億=9京、超化で450京
ポタラ合体がビルスの1割未満(1割未満の力で超3悟空と戦う)だから
ビルス1ガイ
よってゴールデンフリーザ8000京 1ガイ近くかな
337 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:37:37.42 ID:???
この場合ゴッドの超化がとんでもないことになるけどね
338 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:48:41.87 ID:???
鳥山がアニメスタッフみたいにインフレ好きなら何千万とか億にしたのだろうけど
わざわざ130万と言わせてるあたりそれが鳥山の答えなのだろう
339 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:53:12.10 ID:???
戦闘力が2.4倍になった程度で次元が違うとか言わせちゃうあたりいかに自分の作品を忘れてるかがよくわかる
340 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:54:09.56 ID:???
間違いなく最終フリーザが53万だと思ってるだろうな
341 :
マロン名無しさん
2015/09/14(月) 23:56:48.06 ID:qNTtWJwQ
130万なんて試作品新型スカウターの上限まで「もっていける」と言ったに
過ぎないと思うけど鳥山がわざわざデフレする意味がないし
戦闘力とはもうおさらばしたい感じがする
342 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:01:22.24 ID:???
原作読み直した言ってるのに忘れた連呼してる奴はさすがに自分の考えと違うから
批判してるようにしか見えないな
343 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:04:28.52 ID:???
>>342 実際問題130万(2.4倍上昇)程度でピッコロが次元違うなんて言うわけないじゃん
まあ第一形態だけ2.4倍で他の形態はもっとパワーアップしてるなら問題ないがそれは認めないんだろ
344 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:20:22.02 ID:???
てか鳥山は勝手に作られたインフレ数値マジで嫌ってそうだなw
容認派ならさすがにもっと高い数字にしてきそうなもんだが
345 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:33:24.07 ID:???
>>344 嫌ってるから矛盾覚悟で下げたんだろうね
設定を変えれるのが原作者の特権だと言ってたし
346 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:39:17.13 ID:???
フリーザ最終数百万だと思ってたから全然矛盾と思わなかったなむしろ妥当
そもそも億とか大全集の数値で鳥山ノータッチ
その大全集の50倍にしたって鳥山にしてめずらしく否定的なコメ残してたし
347 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:41:34.05 ID:???
特権でデフレなら修行後に「130万まで上がりました」と言いそうなものだけど
348 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:42:20.10 ID:???
修行すれば130万キリまでは持っていけるでしょう
349 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:45:11.23 ID:???
130万と言われてるのに本当は億だとか言ってる奴はさすがに自分の都合のいいように
変えすぎだわ
350 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:45:42.71 ID:???
ここまで作者に否定されてるのに哀れだねえ
351 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:48:35.29 ID:???
20倍界王拳だしたあと超化10倍だから、20倍×10倍で逆にインフレしてる
20倍忘れるわけないし同じ時期に
352 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:49:39.83 ID:???
それ以前に大全集の50倍の強さ否定してるからね
大全集は素から50倍だし
まあ鳥山的には300万で界王拳10倍ということも考えられるが
353 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:50:36.53 ID:???
超サイヤ人なる直前は界王拳使ってないんだよな・・・
てか超化前jの元気玉作ってた時も界王拳使ってるとは思えないけど
354 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 00:59:02.41 ID:???
見せる必要ないし髪が界王拳の状態でも立ってるから、なりかけてるとも言える
少なくともサイヤ人編の界王拳とは違う
355 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:00:00.71 ID:???
少なくとも20倍はありえんな
356 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:05:55.19 ID:???
まあ10倍程度だろう、超化10倍と言ったのはきちんと20倍を計算に入れてから
だと思うよ、後パーセントも
357 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:07:41.75 ID:???
20倍なんて原作でも1話分程度しか使われてないし本当に一瞬て感じだからな
358 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:13:02.26 ID:???
「10倍くらい」は当時の事を思い出して言ってるんだからな
当時の20倍は想定に入れてるだろう
359 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:24:18.72 ID:???
復活のFで130万なのに大全集以上の戦闘力想像してるわけねえわな
そもそそもその大全集の50倍も大げさと言われちまってるし
360 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:28:06.39 ID:???
1パーセントがどの位かで大きく変わるけどな
361 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:34:18.48 ID:???
たしかに超化しただけで50倍は大げさだな
362 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 01:38:40.60 ID:???
50倍派は復活のF以降一気に収束に向かっていったな
いや終息と言ったほうが正しいか
363 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 07:44:32.16 ID:???
界王拳10~20倍は出力がすごいけど体に負担がかかりすぎて戦闘力数値に見合うほどの実力は発揮できない
スーパーサイヤ人は戦闘力数値的には界王拳10倍と同等だけど、体への負担が少なくナチュラルな実力を発揮できる
セル編の精神と時の部屋修行後の悟空・悟飯も戦闘力自体は大きく上がってないけど更に自然体で最大限の実力を発揮できる
こういうことじゃないかな?
鳥山の格闘技に対する考え方って、無駄に高い筋力(≒戦闘力)よりも、流れるような自然な身のこなし方が大事だってところがある
ブルースリーやジャッキーチェンの影響が大きいし、初期の悟空の修行シーンでそういうことが示唆される描写が多かったように思う
364 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 08:11:26.26 ID:???
いやいや億以前にフリーザ最終が400万て130万は低すぎる
ピッコロはフリーザ以上、セル第二形態以上の力があるのに130万ごときに次元が違うなんて言うはすがない
365 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 09:30:13.41 ID:???
鳥山が50倍は大げさだと思ったのは界王拳で10倍だそこからまた超化で10倍だ
と色々な技術や回復を利用してやっと辿り着いたと思ったからだろう
それにもうあの時は戦闘力の事は考えていない
ただフリーザのパーセントに合えばいいだけで
366 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 09:52:59.66 ID:???
そもそも珍しく自分から50倍じゃない10倍だと言ったのに肝心な界王拳のことに触れなかったのは謎だよな
367 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:09:31.54 ID:???
50倍のソースが大全集だから素から10倍のつもりというのはわかるけどね
368 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:21:12.99 ID:???
本当に大全集を読んでたら界王拳倍率≠戦闘倍率だと言うことも言うはずだがなぁ
369 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:28:21.42 ID:???
界王拳を使った=努力したって感じだろう 努力した後の10倍
10倍じゃ合わないことくらい分かるからね
界王拳10倍や20倍って言ってるんだから
370 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:30:16.58 ID:???
>>368 もし作者大全集知らないとなるとますます50倍で1億という数字が
デタラメということが証明されてしまうな
371 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:38:01.65 ID:???
>>370 俺が文句を言ってるのは130万は低すぎるってのと界王拳倍率≠戦闘倍率はおかしいって2点だけだから大全集数値なんかどうでもいい
372 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:41:51.73 ID:???
お前が文句言ってもどうにもならんけどな
373 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:42:17.91 ID:???
53万から130万なら十分強くなってると思うけどな
その上ゴールデンがあるし
374 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:43:34.26 ID:???
130万だとピッコロが次元が違うなどと言うほどの戦闘力じゃない
375 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:44:59.98 ID:???
>>373 たった2.4倍だぞ
最終形態はそれより上の倍率なのかもしれないけど
130万程度でピッコロや悟飯を次元が違うと驚愕させるには低いといわざるをえない
376 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:46:55.20 ID:???
最終フリーザなんてどんなに低く考察しても400万はあるからな
ピッコロはそれ以上なのに今更130万に驚愕するとは思えないな
377 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:50:33.19 ID:???
修行前はゴールデンフリーザになることも予測出来ないだろう
378 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 10:51:39.32 ID:???
戦闘力は厳密に言うとエネルギーの大小を測っているだけで、真の意味での強さとは別なんだろう
ただエネルギーを増大させただけでは強くなれないことはムキンクスが証明している
379 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 11:02:10.05 ID:???
エネルギーといっても力だけじゃなくエネルギー波も含まれているよね
380 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 11:05:10.01 ID:???
>>377 ピッコロは第一形態の時点で次元が違うと言ってたじゃん
381 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 11:11:39.19 ID:???
>>379 ラディッツ戦で、かめはめ波や魔貫光殺法の「戦闘力」が技の使い手本体を大きく上回っていたよな
亀仙人が月を破壊した時のかめはめ波の「戦闘力」も亀仙人自身の戦闘力を大きく上回っていたんだろうな
382 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 11:11:47.43 ID:???
フリーザが予測出来ないということね修行後インフレ
383 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 11:23:23.69 ID:???
気を溜めることの出来ないものは気をコントロールすることも出来ないので
最初に計った数値が最大戦闘力になる
384 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 20:20:08.70 ID:???
9万を見て明らかにサイヤ人の限界越えてやがるってうろたえる奴が一度死にかけただけで100万を遥かに超える漫画だぞ
385 :
マロン名無しさん
2015/09/15(火) 20:23:29.18 ID:???
そもそもフリーザのスカウター破壊してる時点で
仙豆食った後のベジータは18万以上ありそうだしな
386 :
マロン名無しさん
2015/09/16(水) 00:19:39.23 ID:???
正確に分かる最高戦闘力は53万まで
387 :
マロン名無しさん
2015/09/16(水) 09:38:19.74 ID:???
鳥山「作者の気持ちとしては、今までの10倍ぐらいの変化、という感じで描いていたと思います」
「10倍で描いた」と言わずに「変化」と言っているのだから超化の感覚的な描写が10倍ということ
本当に10倍じゃなくて、戦闘力やめて%と倍率で強さの限界を表現しているから戦闘力の事なんか
考えてない、スタッフが戦闘力で計算したら50倍(1億5000万)になっただけ
388 :
マロン名無しさん
2015/09/17(木) 11:17:17.58 ID:???
今までの10倍って界王拳の10倍ってことだろ
だから素の100倍になる
389 :
マロン名無しさん
2015/09/17(木) 11:18:38.52 ID:???
素の50倍を大げさと言ってるのでさすがにそれはない
390 :
マロン名無しさん
2015/09/17(木) 15:29:27.92 ID:???
大げさって強さの事じゃないから、見た目を否定するために
「50倍の強さとされていたんですが」と言っているだけで、その前の
「強くなったことを見た目にもわかりやすくする効果」←見た目と言っている
ただの説明の材料に過ぎない
「今までの10倍」は界王拳のことだと思うけど、界王拳の10倍じゃなくて
界王拳と同じような倍率の変化を見た目で表現したということ
391 :
マロン名無しさん
2015/09/17(木) 15:46:34.35 ID:???
↑それが50倍であろうがなかろうが見た目だけの事を言っている
392 :
マロン名無しさん
2015/09/19(土) 09:19:22.41 ID:???
鳥山氏の頭の中に超化は今までの描写の10倍=界王拳全開時からの10倍、という考えがあって、
大全集の50倍もそういう風に捉えてたとしたら、50倍は大げさと言うだろうな
393 :
マロン名無しさん
2015/09/19(土) 09:29:05.44 ID:???
結局鳥山が界王拳にどんなイメージ持ってるかは不明なんだし勝手に鳥山はこう考えたはずと決めつけて議論を進めるのはどうかと思う
394 :
マロン名無しさん
2015/09/19(土) 10:55:18.54 ID:???
作者は超化した時点の倍率なんて考えてないよ、フリーザ編で辞めるつもりで
これ以上描けない強さの表現をしたんだから、後でフリーザと倍率を照らし合わしたら
50倍だって言われただけで、結局10×10=100倍なんだから大袈裟なんて言葉は使わないと思うけど
言うとしたら「界王拳の10倍ぐらいの気持ちで描いていた」かな
395 :
マロン名無しさん
2015/09/19(土) 11:06:51.15 ID:???
戦闘力ならいくらでも表現出来るが強さを絵で表現する事が出来ないのであって
396 :
マロン名無しさん
2015/09/19(土) 11:10:16.58 ID:???
↑
戦闘力の強さは台詞で表現出来るということ
397 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 09:25:04.47 ID:???
本スレが変な奴らに占領されてるからこっちが本スレになるかもな
398 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 10:12:13.38 ID:???
ナッパあたりから数字以外に強さの差が判らない漫画だからな
地球に来た頃のベジータでも惑星破壊できる時点で以降の強さの描写が一緒
399 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 10:59:23.63 ID:???
ナッパの指クンの強そう感は異常
400 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 15:56:24.08 ID:???
月や地球ベジータの下りを除けば
数百:山が消える
数千:核兵器クラス 宇宙から見ても爆発してるのがはっきり分かるが星は丸いまま
数万:星の一部が抉れて形が変わってしまう
数十万~星が木っ端微塵に消し飛ぶ(惑星ベジータ)
401 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 16:05:07.04 ID:???
なぜ除くのか
402 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 16:11:51.78 ID:???
月が現実と同じでかさで数百で破壊可能なら1万超えのクリリンが星の形が変わったくらいでビビらんだろ
如意棒で届く程度の距離にあるから相当小さい
ベジータの下りは只の自己申告だし
403 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 16:12:25.62 ID:???
ピッコロ大魔王の破壊範囲はすでにナッパのクンッと同レベルだったんだが
全力を出さないと核兵器の火力が出せないピッコロと
挨拶代わりでそれができるナッパという描き分けはできてたが
404 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 16:19:41.69 ID:???
ピッコロ大魔王の爆発は精々中国の天津の爆発くらいだろ
マジュニアの賭けは島のほぼ全域に及んでナッパの挨拶に近かったけど
405 :
マロン名無しさん
2015/09/20(日) 16:23:23.05 ID:???
>>402 だからって省く必要がわからん
ベジータはまあ確かに
406 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 05:35:02.71 ID:???
要するに絵的にやってる事が一緒なんだよな
自己申告つっても結局は作者の考えだぞ
407 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 07:16:54.01 ID:???
フリーザ編まではなんとか表現出来てたがそれ以降は地球壊さないようにってとこか
408 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 07:54:29.81 ID:???
フリーザ以降はそうは言っても
空中から地上の敵に撃ち下ろしたビッグバンアタックや新気巧砲(ママ)
地面に穴が開く被害に留まっているのが何だかな
鳥山が言うには、
フリーザ編までは戦闘力に比例した破壊描写になるように心掛けはしていたらしいが
人造人間編以降はこれ以上の比例描写は無理だと諦めて破壊描写の考察を止めたらしい
409 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 09:06:27.39 ID:???
ファイナルフラッシュ打った時のクリリンの言葉が物語っている
クリリン「じょうだんじゃないぜ地球上であんな技ホントにやるつもりかよ」
台詞の努力はしていたね分かりづらいけど
410 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 09:23:08.95 ID:???
一方アニメスタッフは安易に銀河を破壊するとかバカをやらかした
おかげで子供には大人気のデブい奴
411 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 09:29:19.07 ID:???
最も安易なのは亀仙人の月破壊
412 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 09:34:05.13 ID:???
安易ではないだろ当時の最強キャラだし、かめはめ波MAXパワーのシーンは迫力あるからいいぞ
当時なんてそんな長く続ける気本人はなかったのだから
413 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 09:52:41.28 ID:???
414 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 10:00:29.36 ID:???
作者はアラレちゃんの事わすれたのか
415 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 15:59:35.47 ID:???
悟空「だから滅びた・・・」
ビルスも滅ぼせよ
いつかビルスより強くなったらやってくれると信じてるぞ
416 :
マロン名無しさん
2015/09/22(火) 16:36:52.55 ID:???
復活のFの時点でベジータとフュージョンしたらビルスは足だけで相手できる程度なんだよな
単体で強くなりたいって思いがあるからやらないだけで
417 :
マロン名無しさん
2015/09/23(水) 16:22:04.29 ID:???
DBの強さはハチャメチャにしすぎて、よく考えるとしらける
だから頭空っぽにして夢を詰め込んで読むんだ
418 :
マロン名無しさん
2015/09/23(水) 16:24:38.03 ID:???
でもフリーザまでは世界の規模と敵の強さが比例しててそこまでぶっ飛んでたとは思わないけど
419 :
マロン名無しさん
2015/09/24(木) 23:14:45.20 ID:???
ほ
420 :
マロン名無しさん
2015/09/27(日) 15:53:10.87 ID:???
描写だけならビックリマンの戦神カリユガのほうが強いんだよな
421 :
マロン名無しさん
2015/09/28(月) 01:44:03.79 ID:YadSnJ0k
戦っただけで宇宙消滅w
422 :
マロン名無しさん
2015/09/28(月) 17:15:54.83 ID:???
ジョーカードの終滅ならビルス倒せる
423 :
マロン名無しさん
2015/09/29(火) 20:27:41.72 ID:???
Gフリーザが1ガイあってもおかしくなく思える
424 :
マロン名無しさん
2015/09/29(火) 21:38:45.21 ID:???
ただ、悟空やピッコロ、ベジータは界王拳が使えるからそれで超える
425 :
マロン名無しさん
2015/09/29(火) 22:35:45.75 ID:???
1ガイなら、もはやそういう次元じゃない、ポタラ掛け算も信憑性が出てきた
ゴッド超化なら50倍どころの騒ぎじゃない万倍の世界
426 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 09:34:49.93 ID:???
ブウ編の元気玉よりフリーザの元気玉の方がでかい
50%フリーザ>純粋ブウ
427 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 10:43:01.82 ID:???
ばかみたい
428 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 21:26:37.12 ID:???
描写見る限り超悟空1億5000万ならフリーザも1億5000万は欲しいな
実際は体力低下や負傷とかあるから
超悟空1億3500万 フリーザ1億4000万→1億2000万 このくらいか
429 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 21:43:34.31 ID:???
まず界王が悟空の10倍界王拳見えてるからデフレはない
宇宙破壊レベルなら1ガイいってもおかしくない
逆にポタラ掛け算ならそれ以上のビルスは普通にデフレする
後はFがアニメの超でどう表現されているかが注目
430 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 21:44:31.54 ID:???
普通にインフレするだろ?
431 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 22:00:17.83 ID:???
間違えた、インフレするに訂正
432 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 22:36:34.72 ID:???
アニメ設定だと、サイヤ人は超化しないとフリーザには勝てないらしい
なら変身なしでフリーザより圧倒的に強くなれるナメック星人ゴッドや地球人ゴッドを探した方が
ビルスも楽しめるんじゃないか?
433 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 22:59:23.22 ID:???
他のゴッドがいてもまずビルスからすれば夢で見たサイヤ人ゴッドを探すだろう
ゴッドは戦闘力が表面に出ないくらい強いからフリーザの下りや素の強さなんて
ビルスからすればゴッドになればみんな同じくらいに思っているよ
434 :
マロン名無しさん
2015/09/30(水) 23:19:22.38 ID:???
>>432 アニメというか神と神でも今回の超でもその描写あるし
鳥山本人の脚本だから原作でもそのつもりだろう
435 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:38:12.63 ID:???
ただし超化なしでもピッコロに勝てる悟飯なベジータ
映画を見るにピッコロは弱体化間違いないね
436 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:40:09.86 ID:???
鳥山設定だとシサミは傭兵で正規のフリーザ軍より傭兵は強いから
全部悟飯が倒すことになってる
437 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:43:20.62 ID:???
>>436 それでも修行前フリーザより強いってことはないだろ
438 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:45:34.30 ID:???
超悟飯が130万の第一形態フリーザに負けた時は映画で修正されたからといい、シサミとピッコロが互角なのは脚本が正解という
ダブスタ
439 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:46:20.41 ID:???
鳥山脚本で超サイヤ人悟飯がやられたなんて明確に一言も書かれてないからな
440 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:47:27.33 ID:???
>>437 なんで修行前フリーザより強くちゃいけないの?
そもそもフリーザ復活の時に脚本のほうだとまだシサミはいないぞ
441 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 07:50:11.02 ID:???
そもそも映画内だとシサミが傭兵かどうかわからないままってだけで
とくに作中でザボドドクラスとも言われてないんだよな
442 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 10:09:56.94 ID:???
>>439 フリーザが超サイヤ人と言えど今の私の敵ではないと言ってたじゃん
443 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 10:12:11.62 ID:???
>>440 ビルスがフリーザを宇宙一と認めてたんだしそれ以上の存在がいるとは思えん
まあ最近力をつけてきたのかもしれないけど
444 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 10:42:43.60 ID:???
ビルスは30年以上眠ってた
それに地球人(それも一般人)改造しただけの人造人間があっさりフリーザはおろか
超サイヤ人さえ超えちまう作品だからな
445 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 22:01:39.39 ID:???
>>442 それはメカフリの時も言ってたんだよなぁ…
446 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 22:11:11.83 ID:???
言ってたっけ?てか言ってると何かあんの?
447 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 22:16:17.12 ID:???
>>445 現実に倒してるからな
もし悟飯が超化を解いてたらそんなセリフは言わない
>>442のセリフがフリーザ第一形態>超悟飯を物語っている
ピッコロ弱体化は間違いない
448 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 22:18:31.85 ID:???
復活フリーザ 第一形態 130万
超悟飯 100万
シサミ、ピッコロ 70万?
この映画では最終フリーザ53万設定なのか、ピッコロが凄まじい弱体化をしたのかどちらか
449 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:16:59.22 ID:???
まとめると作者は超サイヤ人を数百万くらいに想定してそうだよな
450 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:21:13.98 ID:???
フリーザ第二形態以降、読者が思っていたより戦闘力のインフレはずっと緩やかだったってことだ
451 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:31:12.83 ID:???
界王拳○倍って表現が誤解を招いたところもあったんじゃないかな
界王拳○倍=戦闘力を○倍する、と思いこんでいたが必ずしもそうではなかったんじゃないか
界王拳の倍率が上がっていくと身体に負担がかかる分
界王拳2倍=戦闘力2倍
界王拳5倍=戦闘力3.5倍
界王拳10倍=戦闘力5倍
界王拳20倍=戦闘力7倍
というふうに実際の効果は減衰していくとか(上記の数字は適当)
452 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:38:21.64 ID:???
んじゃあ5倍7倍って言えよって話だが
453 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:42:21.82 ID:???
ベジータ編でベジータと闘ってたときのゴクウは界王拳二倍ではベジータに余裕でやられてた
でも界王拳三倍ではベジータに余裕で勝てる(ゴクウの身体がもてば)
ベジータは18000がやっとだったはずだとキュイと闘っているときのベジータの戦闘力を測ったドドリアが言っていた(戦闘力を変化できないはずなのにこのセリフもおかしいのだが)
てことは地球に来てたときのベジータの戦闘力は最大18000で間違いない
ゴクウの戦闘力は通常時5000だった
しかしナメック星に到着時のゴクウも戦闘力5000だとジースが言っていた
でもギニューと闘っていたときに通常界王拳を使うと18万まで戦闘力上昇
ここでもう確実に界王拳の倍率と戦闘力の倍率は無関係だと結論づけれる
あとはお前ら考えて
454 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:44:35.82 ID:???
ベジータ戦通常は8000な
5000は抑えてるだけ
ギニュー戦の時も抑えてるだけ
455 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:46:34.48 ID:???
いやいや
ピッコロは最終的にセル第二形態は超えてる可能性があるんだぞ
それが130万以下は流石にない
弱体化でFAだろ
456 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:50:36.28 ID:???
>>454 8000は闘う前に気合い入れたときの数値だが
大地揺らしてるしベジータのスカウターも反応して数値上がってたろ
どんだけにわかだよお前
457 :
マロン名無しさん
2015/10/01(木) 23:57:13.34 ID:???
>>456 界王拳使ってないんだから素だろ
ちゃんと原作読めよ
458 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 00:09:24.57 ID:???
>>457 界王拳使ってないと素とか知恵遅れか?
じゃあゴクウ以外は全員どんなときも素になるぞ(笑)
頭弱いゆとりくせーなお前
459 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 00:32:14.20 ID:???
ベジータ戦悟空
素の全力→8000
界王拳2倍→16000<ベジータ18000
界王拳3倍→24000?
こうだとすると、界王拳3倍使えば身体が持つか気にする必要もないくらい一瞬でベジータを倒せるはずなんだよな
24000対18000だと、ベジータがキュイを一捻りした時以上の実力差ってことになるし
460 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 02:51:07.57 ID:???
超サイヤ人は界王拳10倍の10倍だろ
今まで10倍だし
461 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 02:55:35.53 ID:???
今までの最大は20倍なんだが・・・
462 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 08:09:43.80 ID:???
>>458 原作を読めないアホは帰ってください
悟空の基準値は8000です
463 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 10:00:04.70 ID:???
464 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 10:02:00.08 ID:???
465 :
マロン名無しさん
2015/10/02(金) 23:53:16.66 ID:???
フリーザ第一形態が超悟飯に勝った事実を言うとスレが止まるのはなんで?
466 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 00:13:49.92 ID:???
映画内でも脚本でも超サイヤ人のまま倒されたという明確な描写はないからでしょ
内容と違うこと言っても誰も相手にしてくれんよ
467 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 00:20:06.25 ID:???
>>466 超サイヤ人と言えど私の敵ではなくなったようですねとフリーザ本人が言ってますが?これを言うと皆逃げるんだよね
468 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 00:49:07.42 ID:???
F巻持ってないんじゃないかな
あの脚本読んで悟飯が超化解いてたなんて思えるわけ無い
469 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 00:55:02.04 ID:???
映画が完成品だから映画が正解でしょ
悟飯がやられたのはあくまで超化前
470 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 02:49:20.23 ID:???
471 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 08:11:24.36 ID:???
>>469 つまりシサミはザーボン・ドドリア級でピッコロもそのレベルか
472 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 08:29:57.13 ID:???
>>471 映画内でシサミがザボドドレベルなんて一言も言われてないんだが
473 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 09:24:24.18 ID:???
>>472 タマゴがザーボン・ドドリア級でそれと互角って言われなかった?
474 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 09:28:42.79 ID:???
映画シサミに議論が回ってくるのは珍しいから少しあいつのつよさを考えようぜ
少なくとも初登場時は復活したての53万フリーザにビビる程度の強さだったからそれ以下
そこからピッコロと互角(ピッコロが殺さないように配慮してたためかも)の強さに成長
ただしフリーザ曰く部下は超化なし孫悟飯一人でも一瞬でケリをつけれる程度
475 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 11:01:53.84 ID:???
なんで鳥山は特選隊戦で2万近くと3万近くを間違えたのだろう
初期ベジータが2万近くだった可能性がある
それか3万溜める前の2万の状態で攻撃に移った可能性
476 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 11:26:05.37 ID:???
修正されてるコミックスとかもあるし間違いなんだろ
477 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 11:29:32.17 ID:???
上昇途中だったから2万近くでもまあおかしくはないけど
あそこは3万の方が自然だもんな
478 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 11:42:48.89 ID:???
尺のせいかシサミが最初から部下みたいにされてるもんな映画だと
479 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 13:18:34.26 ID:???
480 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 13:32:08.97 ID:???
鳥山は20号をラスボスにする予定だったらしいから次の映画は復活の20号だな
481 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 14:05:30.98 ID:???
らしいというか有名すぎる話だろ
482 :
マロン名無しさん
2015/10/03(土) 14:30:38.42 ID:3a7Eu6xI
クリリン達に部下たちを
ピッコロ悟飯でフリーザ1~3形態まで戦って最終形態でやられる展開にしたら戦闘力議論もまだマシになってたろうに
あのだらだらとした雑魚掃討戦いらんわな
483 :
マロン名無しさん
2015/10/04(日) 00:04:10.33 ID:???
アラレちゃんは描写だけなら最終フリーザクラスだな
484 :
マロン名無しさん
2015/10/04(日) 18:25:44.61 ID:???
結局映画が完成品で脚本はせいぜい参考程度ってことね
485 :
マロン名無しさん
2015/10/04(日) 23:26:58.83 ID:???
ギニューは戦闘力をコントロール出来るからチェンジした時、悟空の素の最大は出していた
特選隊戦素悟空:23000 界王拳8倍184000(四捨五入で18万)
最終フリーザ100%:100万
フリーザ戦素悟空:3万
10倍界王拳:30万
20倍界王拳:60万
超化孫悟空:90万
復活Fフリーザ:130万
486 :
マロン名無しさん
2015/10/04(日) 23:35:57.91 ID:???
セルゲーム時点で2倍以上強くなってるからやり直し
487 :
マロン名無しさん
2015/10/04(日) 23:55:23.84 ID:???
セル編は超化5倍~40倍、ブウ編は超化5倍~50倍の印象がある
488 :
マロン名無しさん
2015/10/05(月) 09:45:39.16 ID:wpoiPZEy
>>459 でもこの時界王拳4倍まで使ってるよね?
一度3倍界王拳使ったことで、戦闘力が6000まで落ちていたとしたら、4倍で24000
489 :
マロン名無しさん
2015/10/05(月) 10:55:54.80 ID:???
特選隊戦素悟空:23000 界王拳8倍:184000(四捨五入18万)
初期フリーザ20万 第2フリーザ30万 第3フリーザ40万
最終フリーザ100%:100万
フリーザ戦素悟空:35000
10倍界王拳:35万
20倍界王拳:70万
超化孫悟空:105万
復活のFフリーザ予想戦闘力:130万
復活のFフリーザ:1300万
490 :
マロン名無しさん
2015/10/05(月) 11:41:32.75 ID:???
はっきり言おう
ナメック星以降は戦闘力というものを考慮したら駄目だ
作者も完全に無視している
ラディッツ登場以前の感覚で読むべし
491 :
マロン名無しさん
2015/10/05(月) 11:43:27.93 ID:???
492 :
マロン名無しさん
2015/10/07(水) 14:44:04.11 ID:???
閻魔大王>ダーブラ
493 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 10:46:04.18 ID:???
>>490 だとしたらフリーザはブウの力が把握出来てないから130万でも勝てると思うし
逆に考えたら130万は予想の数字でその後インフレした事が証明される
宇宙破壊レベルだから、これだと辻褄が合う
494 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 11:08:06.05 ID:???
予想と言っても映画のセリフとしてあるわけだからそこまでかけ離れてないと思うけどね
495 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 13:17:25.59 ID:???
フリーザが130万ならピッコロは40万以上、超悟飯は100万
MAXメカフリーザ>トランクス
心臓病悟空=超ベジータ
完全体セル:140万・復活セル:280万
超悟空:150万→超2悟空:300万→超3悟空:1200万
デブブウ:400万以上・純粋ブウ:1200万以上
ゴッド吸収素悟空:150万→超悟空(青):7500万
Gフリーザ6500万~8000万
超ベジータ(青):7400万
ビルス:1億 ウイス:1,5億
496 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 19:20:01.56 ID:???
>>495 ピッコロ40万は明らかに弱体化してるな
仮に本編最終フリーザが53万だとしても
497 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 19:48:26.05 ID:???
ピッコロは60万~80万くらいか
人造人間編超ベジータ:30万
心臓病超孫悟空:29万
超トランクス:28万
スーパーベジータ:45万
セルゲーム編超ベジータ:75万
超トランクス:70万
セルジュニア:80万
ピッコロ:60万
498 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 20:28:25.09 ID:???
499 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 20:40:43.76 ID:???
フリーザのMAXは53万だよ
MAXメカフリーザ>トランクス
人造人間編:超ベジータ≒心臓病弱体悟空にしたら
500 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 23:17:25.17 ID:???
501 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 23:32:09.39 ID:???
>>948 部下に戦闘力計らせたら本当は5万3000しかなかったのを部下が気を使って53万ですと言った説
502 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 23:39:17.28 ID:???
>>501 鳥山がそのつもりで書いてたかはわからんがそれはそれで面白い
まあベジータがフリーザの18万以上測れる最新スカウターを壊した時点でなぁ
503 :
マロン名無しさん
2015/10/08(木) 23:39:36.39 ID:???
504 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 00:03:30.58 ID:???
>>501 最終フリーザがやたらギニューを持ち上げて
悟空にだけギニュー以上だと賛辞を送ったのはそれかw
505 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 00:18:18.77 ID:???
フリーザのスカウターと100万以上発言に目をつぶれば矛盾はなくなるな
506 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 00:35:13.26 ID:???
そこ瞑んじゃだめでしょw
507 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 01:33:33.50 ID:???
単純に超化に一番近いのがベジータで穏やかな心と怒りがたりなかっただけ
508 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 01:40:36.73 ID:???
初期形態でも最終50%の力を自由に引き出せた
509 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 02:02:05.24 ID:???
フリーザは小さな嘘や冗談(リップサービス)、嘘を見破った時に「くっくっくっ」と言う
510 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 08:37:20.86 ID:???
俺はハイパーインフレは嫌いで億とかは論外派だが
53万とか「100万以上は確実か」のセリフは確定事項にしなきゃ駄目だと思う
個人的にはナメック星での最終数値は530万でいいと思っている
漫画自体そういうノリの物語だし単純に初期値の10倍て感覚が正義
53万→106万→159万→(最初160万→半分265万→準本気370万)MAX530万
一方悟空は超化でMAX590万(語呂合わせ的にもいいかんじ)疲労や初体験で実際には535万くらいだったということで
511 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 10:39:43.19 ID:???
フリーザの130万と意味のないピッコロのデフレはどう説明する?
512 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 11:49:40.98 ID:???
ピッコロのデフレはどの数字をとっても確定事項だと思うが
513 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 13:15:24.55 ID:???
修行を続けていたピッコロをデフレする理由がない
見てる方が事実を曲げてるのが正解
514 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 17:27:15.09 ID:QvHN+sf5
悟空が始めてフリーザに挑んだ時のセリフで、悟空のの事をこの世にギニュー隊長の上を行くものがいたと驚いていたよ。
515 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 17:43:06.17 ID:QvHN+sf5
孫悟空 5000(気を抑える) →6万(ギニューの見立て) →18万(界王拳)
孫悟飯 1500ほど→1万を超える
クリリン 1500ほど→1万を超える
ベジータ 18000(ドドリアの見解) →24000→2万近く(l日単行本) →3万近く (完全版にて修正)
ナメックの若者 1000前後→3000
ギニュー 12万(最大値) →23000(悟空とチェンジ)
戦士タイプのナメック星人3人→1万前後
ネイル 42000
フリーザ 53万→100万以上は確実
フリーザ「まさかギニュー隊長の上を行くものがこの世にいたなんてね」(悟空に対して)
原作で分かってるのはここまでで、それ以外は視聴者の想像によるから、
ベジータが50万とか200万とか、ピッコロが100万とか、フリーザMAXに300万派や500万派や1億2000万派がいる。
516 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:37:43.91 ID:???
>>513 つまりシザミは人造人間17号以上の強さってこと?
517 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:41:06.43 ID:???
そもそも鳥山脚本だと傭兵扱いでかなり強い設定だからな
てかいまさら17号以上程度ってなにもおどろかないだろ
518 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:42:30.30 ID:???
>>517 でも鳥山脚本だと超悟飯は130万の第一フリーザ以下でピッコロはそれよりさらに弱くなるんだけど
519 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:45:29.72 ID:???
超サイヤ人といえど私の敵ではないようですね
これを見て悟飯は超化解いたと思う奴はいないだろうな
それとも超化を解いた所は映画でシザミが傭兵なのは脚本みたいなタブスタ?
520 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:49:21.99 ID:???
パンちゃん面倒見たり悟飯家につきっきりだから弱体化しても不思議じゃない
521 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 18:56:52.51 ID:???
・フリーザ第2形態以降~ブウ編までの戦闘力は実はそれほどインフレしてない(すごく実力差があるように見えても戦闘力ではせいぜい数万~数十万の差)
・フリーザは「130万」見立てよりも強くなってた
・戦闘バカの悟空やベジータと違い、悟飯やピッコロは多少弱体化しててもおかしくない
この3つが揃えば原作ともそれほど矛盾しない
522 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:31:36.12 ID:???
523 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:32:58.96 ID:???
>>519 シサミの強さ設定はそのまま受け継いでる気がする
てか1か10かで考えすぎじゃね?
脚本を採用したりしなかったり色々かなせた結果が映画だし
そもそもシサミが強いのはピッコロと遣り合ってる時点でわかるだろ
524 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:35:31.12 ID:???
>>523 映画ではフリーザの復活の所にいてフリーザにビビってたから53万以下は確定
まあフリーザと一緒に修行したのかもしれないけど
525 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:40:57.64 ID:???
>>521 フリーザ50%とセルゲーム悟空と超ベジータで各2倍の差があることを忘れずに
526 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:42:15.34 ID:???
脚本のすべてを採用してるわけでもなさそうだし
脚本を元に色々打ち合わせてできたのが映画という感じか
それに作者がどれだけ関わってるかしらんけど
さすがにピッコロと戦ってる描写あってピッコロ弱体化とか本気で言ってるヤツはアホすぎる
527 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:45:48.06 ID:???
>>525 「2倍」ってのを字義通りに戦闘力2倍と考えなくてもいいんじゃないかな
現実のスポーツとかでも比喩的に「2倍の実力がある」みたいに言うことがあるじゃん
でも、実際に筋力や速度が2倍ってわけじゃない
528 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:55:04.42 ID:???
>>526 つまり53万以下のシサミがパワーアップしたってのが結論か
529 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 19:57:33.32 ID:???
>>527 少なくとも気の大きさは半分だろ
戦闘力と気はだいたい同じようなものだろうし半分に気にビビったベジータだからベジータの戦闘力は悟空の半分
フリーザの50%ってのが戦闘力数値なのかはわからんが少なくともパワーやスピードはピッタリ半分でないと50%なんて表現はしない
530 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:03:37.16 ID:???
映画はシサミを最初から配置してるからややこしいというのはあるな
まあピッコロと渡り合えてる時点でかなり強いことはわかる
531 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:14:04.02 ID:???
130万から一桁パワーアップしたとして1300万
これだけあれば超サイヤ人くらいなら倒せそうだな
532 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:17:14.51 ID:???
フリーザ以外で強い奴いないと面白くないからね映画的に
1000人相手でも戦ってる意味がない
533 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:24:35.84 ID:???
シサミが強くなった
これで問題なし
534 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:25:13.94 ID:???
ベジータ(24000)とドドリア(18000以上24000未満)で圧勝ができる
ドドリアを23000と仮定すると4%あれば圧勝できることになる
フリーザ第二形態 ピッコロ 100万
フリーザ第三形態 104万
40%フリーザ 108万
50%フリーザ 135万
100% フリーザ 270万
超悟空 270万 (素戦闘力27万)
メカフリーザ 280万
超トランクス 291万
超ベジータ 300万
18号 301万
17号 302万
神コロ 302万
エキスセル 16号 314万
セル第二形態 326万
超ベジータ 339万
超悟空 700万
セル 710万
超2悟飯 738万
魔人ベジータ 超2悟空 740万
デブウ 770万
超3悟空 純粋ブウ 780万
悪ブウ 800万
究極悟飯 832万
ゴテンクスブウ 866万
悟飯ブウ 900万
超ベジット 936万
535 :
534続き
2015/10/09(金) 20:25:46.83 ID:???
超サイヤ人ゴッド 1050万
破壊神ビルス 1500万
ウィス 2250万
シサミ 40万→320万
ピッコロ 330万
悟飯 600万
フリーザ第一形態 130万
フリーザ 最終形態 650万
ゴッドss ゴールデンフリーザ 1000万
何か矛盾は?
536 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:31:07.30 ID:???
結局超サイヤ人て数百万単位 よくて1000万台だよな
鳥山設定見てるとどう見ても億には思えないんだよな
537 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:39:32.98 ID:???
>>536 超化50倍固定だと思ってる人は悟空とベジータの戦闘力を近づけたがるから素悟空が数百万になりインフレする
超化とはある一定戦闘力になる技だと考えれば素の数値なんかどうでもよくなる
538 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:56:42.64 ID:???
素が強くなれば界王拳の下位互換か
バカだろお前
539 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:58:15.06 ID:???
>>538 結局原作ではそこまで強くならなかっただけ
540 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 20:59:33.55 ID:???
片手悟飯がノーマルで超化トランクスに組み手してるのにな
原作読んだことないのね
541 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 21:00:43.31 ID:???
ビルスは気を読めるから割計算も気で割ってる
542 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 21:04:24.44 ID:???
543 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 21:05:43.64 ID:???
>>540 あれどちらにせよ結構おかしいよな
人造人間17号くらいまでは超サイヤ人の戦闘力に大差ないのに
トランクスがかなり低い戦闘力で覚醒したってことかね
544 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 21:38:40.11 ID:???
同じトランクスなのに未来と現代で強さが全然違う時点でおかしい
545 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 21:43:21.20 ID:???
546 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 23:49:20.34 ID:???
環境の違い
547 :
マロン名無しさん
2015/10/09(金) 23:55:37.42 ID:???
そりゃセル編後のベジータが教えりゃ強くなるだろう
548 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 02:02:37.47 ID:???
対18号
未来トランクス(大人)「強い、強すぎるんですよ奴らは!!」
↓
現代トランクス(子供)「加減すれば死なねーだろ」
549 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 05:53:00.64 ID:???
しかも18号自体も未来トランクスの世界よりかなり強いという
550 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 07:02:55.88 ID:???
>>549 半分のパワー発言もあるしなんとも言えんけどね
551 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 08:20:50.87 ID:???
未来人造人間の強さって謎だよね
トランクスが闘えるレベルって言ってたけど
ムキンクスの時の勘違いっぷりを見るに、相手が本気だったかも怪しいもんだ
552 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 10:46:27.92 ID:???
未来では早く悟空が死んだため悟天が生まれなかった
悟天と競い合ったら自然と強くなるんじゃない
553 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 10:49:00.57 ID:???
悟空とベジータの関係と同じだよ
554 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 11:13:07.53 ID:???
悟天さえ生まれていればトランクスが7歳にもなれば人造人間瞬殺できたのに
未来は運がなさすぎたね
555 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 12:11:44.77 ID:???
超サイヤ人って無駄にエネルギーを放出しちゃってる状態なんだよな
界王神に潜在能力を引き出してもらった悟飯が一番理想的という設定もある
だから、悟空たちは超化しなくても超サイヤ人と同等かそれに近い強さになれることを目指してるはず
という理由で超化による倍率は後期になるほど低下しているんじゃないだろうか?
ブウ編の「仲間内での超化なし」ルールにもそういう背景があると思われる
556 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 15:02:38.21 ID:1P54nNgD
悟空=界王拳で18万だから素で9万
>>514 このセリフを元にすると
悟飯=7万、ブチ切れ9万~12万
ピッコロ=8万5千
ベジータ9万
悟空回復後=13万、10倍で130万、20倍で260万、超で500万
フリーザ=53万、100万、150万、50%で265万、MAX530万(フルパワーかめはめ波を押しのけて悟空が死にかけたから)
ピーク後450万~400万
メカフリーザ=600万、トランクス=700万、未来17号・18号=750万、超悟空=750万
現在17号・18号=1500万、神コロ=1500万、16号=1800万、セル=2000万
セル第2形態=3500万、ベジータ擬似超2=5000万
完全体セル=1億、トランクス擬似超2=6000万(結構セルを楽しませてた)、トランクス擬似超3=1億2000万(パワーのみ)
ベジータ超1=5000万、トランクス超1=6000万、セルJr=5500万
悟空=8000万、悟飯9000万、悟飯超2=1億8000万、Pセル=1億5000万
悟空超2=2億1千万、ベジータ超2=1億8000万、魔人ベジータ2億1千万
魔人ブゥ=3億、悟空超3=3億5千万、アルティメット悟飯=5億、魔人ブゥ最終形態=5億
557 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 15:53:10.20 ID:???
>>556 ベジータがフリーザのスカウターを壊してる時点でベジータがギニュー以下はありえません
558 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 18:06:12.97 ID:1P54nNgD
559 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 18:24:27.64 ID:???
ベジータとフリーザの二人の戦闘力をプラスした数がスカウターを破壊した可能性がある
560 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 18:25:54.01 ID:???
561 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 18:47:51.58 ID:???
本スレのアレが逃げこんできたんだろう
562 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 21:51:41.75 ID:1P54nNgD
ここって、原作や鳥山先生脚本のみのスレじゃないの?
563 :
マロン名無しさん
2015/10/10(土) 22:47:43.08 ID:???
>>562 映画と脚本の(自分の説に)都合が良い部分を抜粋するスレ
564 :
マロン名無しさん
2015/10/11(日) 11:16:59.99 ID:???
>>527 ピッコロ大魔王編までならそれで問題なかった
タンバリンはシンバルの数倍強い→戦闘力的には数十程度の差もない
が、スカウターで数値が出されてからはそうもいかない
565 :
マロン名無しさん
2015/10/11(日) 11:30:22.98 ID:???
アニメ超ではビルスは4割くらいだろうゴッド悟空3割
超悟空(青)5割 Gフリーザ5割強 ぐらい
566 :
マロン名無しさん
2015/10/11(日) 11:30:56.81 ID:???
まあ、少なくとも鳥山先生自身は戦闘力数億とかバカみたいにインフレさせるつもりが無かったことは確かだな
567 :
マロン名無しさん
2015/10/11(日) 11:34:09.70 ID:???
いやビルスも3割くらいか キレベジ1割 超ベジ(青)5割弱
568 :
マロン名無しさん
2015/10/11(日) 16:03:18.93 ID:???
サタンの超化は500ぐらいか
569 :
予言
2015/10/11(日) 18:14:52.64 ID:Hr4sQHWz
予言 「新型兵器 小型核爆弾!!」
「麻薬と暴力の国」の科学者が新兵器を開発する!!
「アタッシュケース型の小型核爆弾!!」
一人で持ち運びができるカバンのような形の核爆弾!!
「暴力の国」は、世界中で小型核爆弾を使いテロ活動を行うだろう・・
「怒りの戦士」たちが、小型核爆弾を奪い取る事件が発生する!!
「怒りの戦士」たちは、「暴力の国」に復讐する!!
世界中の都市に、小型核爆弾が、仕掛けられ、
世界中の都市で巨大なキノコ雲がみられるだろう・・・
女は気絶し、男は、震え上がる!!
世界中は恐怖で震撼(しんかん)するだろう・・世の終わりがきたのだ!!
今すぐ、「カバンの形をした小型核爆弾」を解体しなさい!!
そうしなければ、世界中の都市で核爆発がおこる!!
世の終わりがくるのだ!!(黙示録の時代)
アメリカ政府が開発する新兵器に気をつけてください!!
「小型核爆弾は、史上最悪の悪魔の兵器だ!!」
ミカエル
570 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 10:26:59.06 ID:???
結局悟飯ピッコロは130万未満なんだから見てる方がそれ以上にしても憶測でしかない
作者も読み返してみて53万でもおかしくないという結果になったのだろう
だからそれに合わせて考察するしかない
571 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 10:29:36.52 ID:???
作者が設定を変えたんだろう
このスレは変えた方の設定で考察する
572 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 11:46:31.46 ID:???
変えたかどうかは憶測でしかないな
573 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 12:54:15.30 ID:???
フリーザ第二形態ですでに100万以上なんだから変えたに決まってるだろ
574 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 21:27:20.00 ID:???
アルティメットになれる悟飯がノーマルフリーザにワンパンで即死だからな
気を抜いていたら脆い、なんて言い訳にもならんわ
575 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 21:53:10.15 ID:???
>>574 超サイヤ人になれるかもレベルまで落ちてるから究極は消えてるだろ
576 :
マロン名無しさん
2015/10/13(火) 22:58:08.50 ID:???
ピッコロより強いから超サイヤ人はそんなに落ちてないか
超2には怒らないとなれそうにないね
577 :
マロン名無しさん
2015/10/14(水) 18:44:15.98 ID:???
一応悟飯の超1は完全体セルともそこそこやれる強さあるしな
578 :
マロン名無しさん
2015/10/14(水) 20:31:26.99 ID:???
しかし130万以下
579 :
マロン名無しさん
2015/10/14(水) 23:58:30.50 ID:???
130万にやられたのはノーマルだな
まあこのスレでももう少し強くなってたという考察あるから数百万にはなってたのかもな
580 :
マロン名無しさん
2015/10/15(木) 01:12:46.24 ID:???
ピッコロは神と同化した事によって少しずつ戦士タイプから
龍族に変わっていった、それと同時に弱体化が進んだなら自然じゃない
581 :
マロン名無しさん
2015/10/15(木) 02:10:01.47 ID:???
シサミが強かった それだけだな
582 :
マロン名無しさん
2015/10/15(木) 06:49:32.23 ID:???
シサミは53万以下
583 :
マロン名無しさん
2015/10/15(木) 07:29:25.39 ID:???
なにもかもが無理やりすぎる
584 :
マロン名無しさん
2015/10/15(木) 11:22:27.26 ID:???
フリーザの最終形態が130万の場合
第一形態フリーザ:65万(50%まで上げる)
シサミ:61万(フリーザの修行の相手をする)
ピッコロ:60万
素悟飯:2万~20万 超悟飯:100万
585 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 18:51:16.84 ID:???
特選隊戦のノーマル悟空は23000だろう
ギニューは戦闘力のコントロールが出来るのだから
界王拳の増幅コントロールが出来なかっただけで
586 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 19:12:03.19 ID:???
>585
でも悟空もギニューの肉体を扱えてなかったからな
587 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 19:51:31.85 ID:???
「そ…そいつはオラのカラダだ…界王拳どころか気の使い方
だってうまくできるもんか…!」
「精神とカラダとを一致させなきゃ大きな力なんてだせねえぞ…!!」
588 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 19:59:13.04 ID:???
>>587 ギニューはこれに気づかないで よく今までやってこれたよな
589 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 20:10:23.37 ID:???
>>588 戦闘力をコントロールできる種族は珍しいらしいから今までチェンジしたのは
コントロールできない奴だけだったんじゃね
590 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 23:11:00.19 ID:???
精神と体を一致させて大きな力を出すのは超化の能力かも
穏やかな心で特選隊と戦っていた
界王拳を使った時髪が立っていたのは精神と体を一致させたまま
界王拳を使ったから
591 :
マロン名無しさん
2015/10/16(金) 23:39:58.34 ID:???
界王拳を使う時は増幅に集中するため精神と体を一致出来ない
可能性もある、一致させてない時のノーマル悟空は23000が限界
592 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 03:22:02.27 ID:???
確かにギニューの件に関してはそう考えると辻褄が合う
ナメック到着前の宇宙船で既に界王拳10倍まで耐えられるみたいな発言あったし
18万は8倍で正確には18万4000で4000は端折ったってことで
593 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 07:02:54.13 ID:???
残念ながらギニュー戦序盤は界王拳未使用と悟空が言ってる
594 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 08:36:02.26 ID:???
精神と体一致させる=最大6万~9万
界王拳(増幅集中で精神と体を一致出来ない)=23000×8=184000(四捨五入18万)
595 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 18:30:02.72 ID:???
53万→100万
フリーザ50%→100%
超ベジータ→セルゲーム悟空で6倍のジャンプがあるから他をどんなに低く抑えても130万は驚異の数値になりえないんだよな
どういう意図であの数値を入れたんだろう
596 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 19:33:26.01 ID:???
初期フリーザとベジータが戦った時二人分の戦闘力を計ったなら
ベジータを10万に出来るのだが(スカウターの反応は○が二つある)
100万以上の「くっくっくっ」は嘘をついた時、嘘を見破った、リップサービス
このぐらいしないと最終フリーザ53万や100万にはならないね
597 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 19:48:17.14 ID:???
さらにメカフリーザvsトランクス戦で気(%)を上げていないメカフリーザを
トランクスが倒した、あとピッコロと修行中の悟空が心臓病で徐々に弱体していて
ピッコロが分からず 超ベジータ>超悟空(心臓病で弱体)と評価した場合
598 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 19:58:52.98 ID:???
ついでに第3形態フリーザは入れるつもりじゃなかった(テレビで鳥山のスタッフが)
第1:53万→第2:100万以上→第3:106万 作者が第3の戦闘力無視して
考察した可能性もある
599 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 21:07:47.91 ID:???
人造人間編は中盤くらいまでフリーザ以下の戦闘力だったというわけか
600 :
マロン名無しさん
2015/10/17(土) 21:58:16.22 ID:???
インフレ止めるんならそうなるね
601 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 09:45:15.44 ID:???
>>593 言ってません(正確には)、瞬間的に出せる力が界王拳と同じ理屈である可能性はじゅうぶんある
602 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 11:53:28.43 ID:???
>>601 ギニューに掴まれてる時「こうなったら界王拳で」と言ってますが?
603 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 12:13:16.91 ID:???
>>601 こういうニワカはマジで書き込むのやめろ
604 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 21:28:18.82 ID:???
にわかはお前らだアホ
瞬間と継続で継続を界王拳と呼称してるだけってのもありだ日本語勉強しろ
605 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 21:41:12.63 ID:???
なんか自分の中で独自の理論ができあがっててそれが真実だと思いんこんでるんだろうな
606 :
マロン名無しさん
2015/10/18(日) 22:02:40.56 ID:???
キチガイの隔離スレとして機能してて草
607 :
マロン名無しさん
2015/10/19(月) 09:01:59.21 ID:???
どう読めば真実だと思い込んでるように取れるんだ
キチガイほど他人をキチ呼ばわりする典型だな
608 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 00:24:42.31 ID:???
実は戦闘力そこまでインフレしてなかった説のが好きだけどな
セルとか案外80万とか
609 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 00:50:00.93 ID:???
さすがにそれは低すぎるw
ただ超サイヤ人で1億超えるなんて数値は昔から信じてなかったから
作者の中でインフレしてなさそうなのわかって安心した
610 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 01:32:47.78 ID:???
セル編なんかは敵味方の強さが抜きつ抜かれつだが、その差は何倍も無いんだろうな
セルが人間のパワー(一般人で戦闘力5前後)を吸って大幅パワーアップしたが
1分に一人吸ったと仮定して1日24時間で1440人
1440×5で戦闘力7000程度のパワーアップ
これを数日間続けたとしてもせいぜい数万のパワーアップにとどまる
もう少しペースが速かったとしても、とても何億もパワーアップできないはずだもんな
611 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 07:27:42.14 ID:???
ただし超ベジータとセルゲーム悟空で2倍はある
あとは少ないんじゃないら
612 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 07:33:36.99 ID:???
>>610 数十万人は犠牲になってる
原作未読は書き込むな
613 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 07:38:04.38 ID:???
614 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 07:54:26.46 ID:???
>>612 数十万×5でも数百万にしかならない
億単位には程遠いな
615 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 08:22:36.22 ID:???
第2形態100万以上<第3形態<最終形態50%<100%
この時点でどんなに低くても200万以上
これと比べるだけでも既に130万という数字にあまり説得力は無いな
人造人間編も数百万単位の戦いだと仮定すると、セルの数十万人吸収でスーパーパワーアップってのも矛盾しない
616 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 11:55:44.53 ID:???
トリコ>ナッパ
ワンパンマン>ラディッツ
130万ならそのうち他の漫画に抜かれそうだな
617 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 12:40:47.43 ID:???
トリコとかワンパンマンもドラゴンボール基準の戦闘力で話作られてんの?
618 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 12:47:59.38 ID:???
トリコの捕獲レベルと描写見たら明らかだろ
ワンパンマンも地球の表面全て破壊出来る攻撃押し返してるから
619 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 13:01:17.90 ID:???
トリコの捕獲レベル100は戦闘力より上だったけど
グルメ界からは 戦闘力≒捕獲レベル な感じはするね
620 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 14:32:42.25 ID:???
>>616 他の漫画に抜かれて何の問題があるんだ?
「ぼくのどらごんぼーるがさいきょうじゃなきゃやだやだ」とでも思ってるの?
621 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 15:27:51.29 ID:???
>>620 問題があるって君が思って言ってるだけだよ?
被害妄想凄いなお前
622 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 15:29:01.34 ID:???
いちいち他の漫画と比べたがるヤツはキモい
623 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 15:31:13.99 ID:???
君の心の狭さだなそれは
624 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 15:35:34.21 ID:???
>>608 結局インフレしてなかったのは作者の脚本見てもわかる
1億5000万とか大全集に載ったのが最初だが作者本人のコメントやインタビューで
公認されたことは皆無だしな
625 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 18:57:51.98 ID:???
果てしなきエスカレーション
626 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 19:34:04.58 ID:???
でも作者が
>>595を把握してたとしたら130万にはしなかっただろう
本当に原作の細かい戦闘力の推移まで考えを持っているのだろうか
627 :
マロン名無しさん
2015/10/20(火) 23:54:58.35 ID:???
まあ100万以上が嘘でメカフリーザが気を上げないまま倒された、
悟空が心臓病で弱体化し 超ベジータ>超悟空 という評価になった
これを信じられない読者は永遠に130万にはもっていけないだろう
628 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 00:07:58.73 ID:???
>>627 鳥山先生もそんな風に思ってないだろうな
629 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 00:34:10.45 ID:???
フリーザからすれば初期で130万まで持っていければ十分だと思っている
その時は悟空の強さを知らないから初期フリーザ130万でもおかしくない
問題はノーマル悟飯が負けた事とピッコロが初期フリーザに
「無理だな、奴は俺たちとは次元の違う化け物になってやがる」
130万のフリーザ>俺たち になること
630 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 06:11:41.11 ID:???
ベジータ1800
フリーザ53000くらいの設定だったら130万が脅威ってのはわかるけどさ
631 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 12:33:11.69 ID:???
ピッコロはフリーザの潜在能力を計っていただな
初期フリーザ130万・ピッコロ250万・シサミ260万
素悟飯100万・超悟飯500万・最終フリーザ650万(50%)~1300万(100%)
ゴッド吸収素悟空1500万・超悟空(青)7億5000万(50倍)・Gフリーザ7億8000万(60倍)
ビルス10億・ウイス15億
632 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 12:48:02.46 ID:???
こうなると修行前フリーザが強くなりすぎるか、53万→530万
633 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 13:06:20.92 ID:???
単純にピッコロはGフリーザの力を感じた
634 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 13:44:50.65 ID:???
鳥山的にはフリーザはセル編超悟空の気の半分以上あった事になる
635 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:05:39.05 ID:???
フリーザ:130万
シサミ:22500
ピッコロ:22000
ノーマル悟飯:2万
超悟飯:10万
作者からすれば過去の原作はフリーザ戦までが原作
今後役に立たないキャラは弱体化している
636 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:08:09.56 ID:???
弱体化しすぎだろ
もしピッコロ弱体化してるなら「俺たちとは違う次元の化け物になった」なんて言わず「修行をサボったせいで違う次元だと感じるくらい離されちまった」と言うだろう
違う次元と言うくらいだから少なくとも全盛期のピッコロを大きく超えるほどになったと見るのが妥当
637 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:10:21.58 ID:???
力については潜在パワー感じ取ったくらいにしか思ってないけどな
638 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:12:05.50 ID:???
>>637 フリーザの第三形態の存在にピッコロが気づいてなかったわけだしフリーザの変身形態、潜在パワーは探れないとおもうが
639 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:24:36.44 ID:???
ピッコロが「修行をサボったせいで」なんて恥ずかしい事言うわけないだろ
平和と神寄りになったせいで弱体化した
フリーザ相手だから皆でやれば戦えるくらいと思っていたが次元が違っていた
640 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:25:26.11 ID:???
>>638 それ一番最初に戦った時で
すでに変身できることは知ってるからな
641 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:32:14.27 ID:???
>>640 それ潜在能力を探ったんじゃなくて予想じゃん
642 :
マロン名無しさん
2015/10/21(水) 16:36:27.61 ID:???
第一形態でパワーアップしてればそれ以降どれくらい強くなるかは確かに予想できそう
643 :
マロン名無しさん
2015/10/24(土) 09:41:42.94 ID:???
超でも重力150倍協調してるし
ノーマルベジータ:150倍~300倍(135000~27万)
ノーマル悟空:8トン(62kg=129倍)(9万×1.29で116100)
明らかにデフレしてる
644 :
マロン名無しさん
2015/10/24(土) 09:50:10.63 ID:???
10倍界王拳悟空:116万1000 20倍:232万2000
最終フリーザ(100%):465万
645 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 11:47:18.27 ID:???
初期フリーザ132500~53万(10%~40%)
第二フリーザ132500~106万(10%~80%)
第三フリーザ132500~119万2500(10%~90%)
最終フリーザ132500~132万5000(10%~100%)
ギニュー戦悟空42500~68000(5000→8000)
ノーマル悟空45000~72000(5000→8000)
10倍界王拳悟空45万~72万
20倍界王拳悟空90万~144万
超悟空135万~216万
セル編
ノーマル悟空5万~8万(5000~8000)
超悟空250万~400万
完全体セル420万
ブウ編
ノーマル悟空:約9万(62㎏で8t:68000(100倍)×1.29倍=87720)
超悟空:450万 超2悟空900万
復活のF
初期フリーザ130万~
最終フリーザ1300万
646 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 19:17:53.70 ID:???
F巻見たがシサミインフレしてないなタマゴくらい
ピッコロはデフレ確定してた
647 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 19:30:35.14 ID:???
648 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 19:53:31.01 ID:???
タマゴ
「ザーボンやドドリアに匹敵する実力を持つ」
シサミ
「ピッコロを苦しめる戦闘力」
「ピッコロと渡り合うパワーを持つ」
「タマゴと並ぶ強さだ」
649 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 19:55:57.85 ID:???
デフレというより同化が解けたとしか思えんな
650 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 20:44:01.06 ID:???
修行は続けていたからそうなるか油断もあっただろうし
651 :
マロン名無しさん
2015/10/26(月) 21:03:49.05 ID:???
修行続けてたのか
652 :
マロン名無しさん
2015/10/27(火) 15:54:37.07 ID:???
神と神でウイスが悟空vsフリーザ見て
ウイス「サイヤ人は変異して戦闘力を何倍にもする技を身につけたようです」
50倍なら何十倍と言う 何倍だから5倍くらいだろう
653 :
マロン名無しさん
2015/10/27(火) 16:01:12.90 ID:???
654 :
マロン名無しさん
2015/10/27(火) 16:04:27.86 ID:???
>>652 界王拳20倍は5倍以下だったのか
界王拳がデフォになってそこから数倍という意味なのか
655 :
マロン名無しさん
2015/10/27(火) 16:14:58.01 ID:???
まず、今までの10倍なら10倍か20倍の5倍になる
8t→40tで5倍にした経緯があるからそっちに流れで5倍
作者からしたら20倍は無理していて併用は難しい
10倍か5倍どちらにしようか?5倍にしよう!てとこだろう
656 :
マロン名無しさん
2015/10/27(火) 16:23:12.20 ID:???
ただ5倍でも合う計算式があった可能性は否定出来ない
657 :
マロン名無しさん
2015/11/01(日) 17:22:44.11 ID:???
よくも俺のブルマをの形態はビルズの1割らしいけど超3はいくつくらい?
658 :
マロン名無しさん
2015/11/07(土) 12:06:58.04 ID:TiRwccLz
当時はフリーザ最終300万百パーでまあ400万くらいかと思ってた。界王拳の倍率は10から一気に20にいくあたりでもう戦闘力の倍率ではないんだなと勝手に解釈してたから一億とかははじめて聞いたときありえんなと感じたけど、今回の映画の130万てのも衝撃だったな。
ただ、過去発言で誰かが言ってたけど、多分有名な53万が作者にあってそれがフリーザMAXだと思いこんでの今回130万てセリフなんじゃないかてのが自分のなかではシックリくる。
フリーザ第一変身の百万以上~てセリフは忘れてるんだろうね。
フリーザが「驚いたよ、ギニュー隊長より上がいたなんてね」みたいな台詞を悟空にいった時点で百万以上は作者の中で消えてたのかもね
659 :
マロン名無しさん
2015/11/07(土) 13:56:24.72 ID:???
ゆでたまご並みの忘却っぷりだな
まあ、あの頃のジャンプ連載作家の忙しさじゃ記憶が飛んでてもおかしくないかもしれんが
そういえばキン肉マンは「超人強度≠強さ」と割りきることで結果的に整合性を保ってたな
660 :
マロン名無しさん
2015/11/08(日) 09:27:55.81 ID:???
いよいよフリーザやシサミの強さの公式見解がわかるな
661 :
マロン名無しさん
2015/11/08(日) 11:54:06.02 ID:???
悟空とベジータの素の戦闘力はあの時点で同じくらい
超化より素を鍛えた方が成長するから超化は掛け算
662 :
マロン名無しさん
2015/11/08(日) 21:18:55.73 ID:???
ほほほほほ。
お見せしましょう…<超公式>の更なる進化を!?
663 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 11:11:08.61 ID:???
>>657 ビルスに1割と言わせた分ブチギレベジータの方が強いだろう
ビルス「100%だー」だから超3は1%はいってる気はするが
664 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 12:48:54.34 ID:???
665 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 15:18:46.36 ID:???
ベジータの1割が神の気を感じられる壁だから
怒りベジータ:12%
超3孫悟空:6%
超ベジット:9%~90%
くらいかな
666 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 15:27:11.61 ID:???
ベジットでもビルスの1割以下
悟空とベジットの差は言うまでもない
667 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 15:47:52.99 ID:???
ベジットが1割以下とは限らんだろ
ゴッドがビルスの6.7割だからそれ以下は間違いないが
668 :
マロン名無しさん
2015/11/13(金) 19:46:23.75 ID:???
1割ビルスに猛攻掛けてノーダメなんだから怒りベジータは0.7ぐらいでしょ
669 :
マロン名無しさん
2015/11/15(日) 00:03:12.57 ID:???
>>667 普通に考えて界王星のビルス>ベジットやろ
悟空にはあの戦闘以外でビルスの実力知る術もないんだし
670 :
マロン名無しさん
2015/11/15(日) 00:26:46.20 ID:???
>>669 だからと言ってベジットがビルスの1割以下とは言い切れない
悟空はビルスの力の上限を計りかねていただけで合体しても1割に届かないなんて思っちゃいない
あと「絶対勝てない」と断言したわけじゃなくて「勝てそうもない」と可能性を言ったまで
ベジータ(俺のブルマ)がビルスの1割に負けたことと
悟空が「合体しても勝てそうもない」と言ったことは即イコールにはならない
全然別のこと
671 :
マロン名無しさん
2015/11/15(日) 10:42:03.81 ID:???
常に孫悟空>ベジータ
小さな戦闘力は感じる事が出来ない
願いは3つになった(大多数生き返らせる場合は2つ分の願いを使う)
初期フリーザ53万で新型スカウター破壊
(ナメック星時の新型スカウターより高い戦闘力を計れる機械を破壊してるから
ナメック星時の初期フリーザはフルパワーを出していない)
672 :
マロン名無しさん
2015/11/16(月) 00:17:03.16 ID:???
初期フリーザ:130万
最終フリーザ:2億9000万
フリーザ編以降は読者の想像だから
作者的にはデフレしていない
673 :
マロン名無しさん
2015/11/16(月) 16:17:38.46 ID:???
スカウターは測れる数値を増やすよりもオーバーフローしたら爆発する仕様を直すべき
674 :
マロン名無しさん
2015/11/16(月) 16:44:17.64 ID:???
アニメは覚えてないんだけど、オーバーフローで爆発ってそんなにあったっけ?
675 :
マロン名無しさん
2015/11/18(水) 04:06:32.62 ID:???
3倍界王拳の時にラディッツのスカウター(ブルマが装着)が爆発
ベジータが24000に上げた時にキュイとザーボンのスカウターが爆発
ベジータとフリーザの力比べでフリーザの最新スカウター爆発
676 :
マロン名無しさん
2015/11/18(水) 07:41:12.76 ID:???
ブルマは改造してるから保証外
フリーザも戦闘中の負荷のかかる状況は推奨されないだろう
しかし、ザーボンとドドリアの件を見ると、限界値を越えると普通に爆発する物っぽい
やっぱり欠陥品だな
677 :
マロン名無しさん
2015/11/18(水) 07:45:03.15 ID:???
改造と言っても修理して文字変えただけじゃなかったか
678 :
マロン名無しさん
2015/11/18(水) 07:47:26.78 ID:???
3倍界王拳でブルマ
ベジータ戦闘力のコントロールでキュイとザーボン
仙豆回復したベジータ戦闘力でフリーザのスカウターくらいかな
アニメだと超サイヤ人の悟空の戦闘力をとらえた大型スカウターも爆発して部屋一つ吹き飛んでた
あとは復活のFとDB超でフリーザが復活して宇宙船に乗り合わせてた部下のスカウター全部爆発
679 :
マロン名無しさん
2015/11/18(水) 10:19:09.33 ID:???
新型スカウターと言ってもフリーザ「思い出させてやる」だから
ベジータは1年以上前に新型スカウター使ってる予想
10年くらい経ってFの最新型スカウターは新型より計れる戦闘力も
上がってると思うからそれを壊した初期フリーザ53万
680 :
マロン名無しさん
2015/11/19(木) 11:24:19.26 ID:???
初期フリーザ130万なら最終フリーザ2億9000万強くらい、ゴッド吸収素悟空3億
ブウ編超悟空:3億、1億2000万~2億9000万強の間に完全体セルが入るくらいか
ブウ編超2悟空:6億
ブウ編超3悟空:12億
681 :
マロン名無しさん
2015/11/19(木) 15:17:02.99 ID:???
素悟空8000→9万(11倍以上)=界王拳11倍使える
素悟空9万→180万(20倍)=界王拳20倍使える
682 :
マロン名無しさん
2015/11/19(木) 16:17:11.01 ID:???
>>670 そもそも、ビルスの1割発言自体が信用できない
ビルスがゴッドと戦った時の本気発言も全部嘘だったし、
ビルスの自己申告は全然信用できない
683 :
マロン名無しさん
2015/11/21(土) 08:01:35.62 ID:???
キャラの台詞は作者の説明
684 :
マロン名無しさん
2015/11/21(土) 08:11:21.31 ID:???
キャラ台詞を否定して考察するのは勝手だけど作中の貴重な情報を捨ててるも同義
685 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 10:22:27.69 ID:???
気を高めると気が表面化する
「130万までもっていける」→「あいつらごとき軽く超えられる」に変更
686 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 10:53:13.34 ID:???
超は第六宇宙編書き上げただけで
アニメの細かい部分は関わってないぞ
687 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 11:36:29.76 ID:???
脚本 漫画 アニメ
どれが真実なの?
688 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 11:38:12.69 ID:???
鳥山の考えはあくまで脚本だろう
689 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 11:39:10.78 ID:???
ということはこのスレでは脚本重視、他の設定は無視ってことでいい?
690 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 12:03:34.67 ID:???
130万は亡きものにされたなw
さすがになw
691 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 12:54:06.82 ID:???
今は脚本、長い目で見たら漫画(コミック)
集められて手軽に読める原作が主流になる
692 :
マロン名無しさん
2015/11/22(日) 15:21:36.86 ID:???
修行シーンとか見たかったのにソコらへんなかったな
クソな引き伸ばしするくらいならそういうシーン追加してくれれば
693 :
マロン名無しさん
2015/11/24(火) 09:33:39.50 ID:???
BPで一番「無理」がないのってSFCの悟空伝じゃね?
694 :
マロン名無しさん
2015/11/24(火) 12:51:44.63 ID:???
悟空とベジータで組めばビルスに勝てるってことはフュージョンしたら余裕でビルスどころかウィスに勝てるよな
695 :
マロン名無しさん
2015/11/24(火) 20:23:44.44 ID:???
組めばなんとか互角に戦える、だな
それでもフュージョンでケチョンケチョンにできるのに変わりはない
だからこそ組むのはゴメンだみたいなセリフ言わせたんだろうな
696 :
マロン名無しさん
2015/11/24(火) 21:17:16.70 ID:???
まあウィスやビルスを超える全宇宙最強の存在が現れたら合体するかもな
697 :
マロン名無しさん
2015/11/28(土) 17:08:01.13 ID:???
なぜこっちは過疎るのか
698 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 10:25:23.79 ID:???
かつてのギニュー特戦隊より強い程度の奴に気を入れてる悟飯が即死させられる話では…な!
と言うかその程度が実はスーパーサイヤ人クラスだったという狂った設定故に…かな!?
699 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 11:12:36.68 ID:???
魔人ブウもセルもギニューより強いことには違いないから
700 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 11:17:10.65 ID:???
じゃあ…
ギニューでも完全体セルをブッ殺せる可能性はあるのか…な!?
701 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 11:40:08.00 ID:???
あそこまでインフレさせるなら、いっそ昔のフリーザ様以上とか言っとけば良かったのに
映画で突っ込まれた点に修正を入れる真摯な姿勢が見えただけに、なぜまた変なところでブレーキをかけるのかという疑問が
702 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 12:03:51.41 ID:???
どうして悟飯の弱体化のほうばかりに目が行くかね
タゴマがセル級に強くなったと考えるほうが自然だ
703 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 12:11:34.70 ID:???
ソルベがタゴマ計った後でタゴマが気を上げるそれにトランクス、悟天が
反応、この時点で一番気が大きいのはタゴマ
手を抜いてる悟飯がシサミ以上に気を高めている最中にタゴマが攻撃
漫画ではシサミがフリーザと修行してもおかしくない事が確定
704 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 12:15:50.17 ID:???
スカウター爆発させときゃいいのにホント演出が下手だよな
素人未満
705 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 12:20:41.05 ID:???
予告で超ゴテンクスにならないとタゴマと戦えないのも確定
706 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 12:37:18.57 ID:???
ゾルベのスカウターは超最新型かもしれん
707 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 13:44:31.29 ID:???
悟空以外もフリーザ編後半は界王拳のような技術を使ってたと考えればノーマル最低値は6~9万くらいに抑えられる
そしてその頃からノーマルの戦闘力は変わっていないと考えれば矛盾しない
708 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 19:03:36.90 ID:???
超化と素を伸ばすということは
超化だけ修行したら素の50倍まで引き出せる
素だけ修行したら超化に素が近づき5倍くらいしか変わらなくなる
界王拳は倍率は伸ばせるが素の限界があり限界を超えると
素が界王拳を超える可能性がある
709 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 19:29:04.20 ID:???
超サイヤ人1億以上はやはり間違い
710 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 20:53:35.38 ID:???
悟空くらい成長するベジータが界王拳使わずあれだけ成長するんだから
素が界王拳超えても不思議じゃないね
711 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 21:02:43.26 ID:???
結局悟飯とタゴマの力関係はどうなんだよ?
712 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 21:19:33.40 ID:???
タゴマ(ギニュー)>超ゴテンクス>善ブウ>タゴマ≒超2悟飯>Pセル
予告も含めた予想
713 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 22:00:53.20 ID:???
フリーザで反応しないチビが反応したから気をためたタゴマは気をためていない修行後フリーザ初期形態以上
714 :
マロン名無しさん
2015/11/29(日) 23:01:33.57 ID:???
鈍ってる復活フリーザが気をためてない状態でスカウターぶっ壊れてたからそのへんは参考にならんだろ
715 :
マロン名無しさん
2015/11/30(月) 15:08:42.69 ID:???
気をためたあとのタゴマの戦闘力は計ってないだろ
716 :
マロン名無しさん
2015/12/01(火) 01:10:16.66 ID:???
ギニュー以上なのは気をためていない状態か
717 :
マロン名無しさん
2015/12/01(火) 10:17:43.60 ID:???
溜めたというか少し開放したという感じだろうな
718 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 11:04:37.59 ID:xSr5WRsq
そんなことよりカメセンがタゴマに殴られてるシーンよ刻にあったが
普通に生きてるんだろうなあ
修行して強くなったわけじゃなく
「その気になればあれくらい強い」らしいしw
719 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 12:37:17.34 ID:???
実は亀仙人は若者の成長のために本気を出してなかったということかも
720 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 12:45:56.88 ID:???
老ピッコロに魔封波使って死んだ時も本気ではなかった
721 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 12:49:41.81 ID:???
18000で地球破壊だから星は直径計算
ピッコロが月破壊した時は3500まで溜めた事になるが
亀仙人は3600くらいか
タゴマは相手の実力を見極めて手加減したかな
722 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 12:51:27.35 ID:???
>>720 実は神とピッコロが一心同体であることを知っていたからピッコロを殺せなかった
723 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 12:57:55.24 ID:???
ムキンクスみたいにスピード的な問題じゃない
それを復活のFで克服した
724 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 13:28:44.96 ID:???
725 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 13:52:06.13 ID:???
漫画的には星の内側から破壊している感じ
星の半径までめり込ませて核を傷つけたら破壊出来る
ビルスは割れるけど
726 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 16:30:53.86 ID:???
>>721 18000で地球破壊はいつもの避けさせないためのベジータのハッタリだと思ってた
727 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 16:50:35.46 ID:???
破壊したらベジータも死ぬしな
728 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 17:28:46.92 ID:???
フリーザがナメック星撃った時みたいにすぐ爆発するとは限らないからな
あとあの頃サイヤ人が宇宙空間でどうなるかまだ語られてなかった時期やで
729 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 17:46:17.26 ID:???
ベジータは撃ったあとで宇宙船に乗れる
730 :
マロン名無しさん
2015/12/02(水) 23:02:10.31 ID:???
あきらかに地球より宇宙船のほうが粉々になる確率が高いだろ
731 :
マロン名無しさん
2015/12/03(木) 00:31:11.93 ID:???
地球壊れるまで多少時間はあるだろ、あの頃のベジータの強さなら
パワー抑えたとは言えフリーザがナメック星破壊した時だって5分くらいはかかったし
732 :
マロン名無しさん
2015/12/03(木) 02:23:07.51 ID:7f44QaM/
修行なしシサミタゴマは下手したらキュイ以下の可能性ある?
ドドリアさんたちに匹敵…ですって?ってタゴマたちの力を疑問視してたし
可愛がってたベジータと互角のキュイの評価も高かったから
733 :
マロン名無しさん
2015/12/03(木) 09:48:05.73 ID:???
サイヤ人に負けたフリーザからすればドドリアたち匹敵は頼りにならない弱気な発言
シサミ→匹敵する優秀な戦士 タゴマ→匹敵する働きをみせる
ザーボン:21000(変身:28000) ドドリア:22000
シサミ:23000 タゴマ:19000 くらいじゃない
734 :
マロン名無しさん
2015/12/03(木) 18:07:09.19 ID:???
>>720 あのころってムキムキが長持ちしなかったしそれで戦わなかったしな
魔封波のほうが確実と思ったのかもね
今回はムキムキが長持ちするようになってるしな
クリリンとの修行で勘を取り戻したとかあるかも
735 :
マロン名無しさん
2015/12/03(木) 20:09:34.02 ID:???
涙ぐましいな
736 :
マロン名無しさん
2015/12/05(土) 23:45:28.33 ID:???
実際亀仙人強かったから作者も認めてるし
そんなとこだろうな
737 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 09:58:02.69 ID:???
今まではベジータも気を瞬間的に高めて戦っていた
気を高めてコントロールしたら神の気になれる
修行前タゴマ 3万
修行後タゴマ 15万→30万→60万
ギニュータゴマ 45万
ピッコロ 25万→30万
素悟飯 30万
疲労無し超悟飯 150万
初期フリーザ 130万
このぐらいかね
738 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 11:21:56.30 ID:???
今回の描写から見るに、
クリリン10
天津飯11
亀仙人11
ピッコロ15
悟飯15
タゴマ20
ギニュータゴマ25
超悟飯30
フリーザ100
これくらいの比率じゃないかね
セルやブウの立場がないが
739 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 14:05:35.67 ID:???
味方がフリーザ編以下クラスに超絶デフレするかシサミタゴマがセルジュニアクラスにインフレするしか整合性がとれないという
740 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 15:22:37.34 ID:???
>>738 銀牙シリーズで狼編が無かったことになってるのよりひどい
DBの場合あったことにしてる部分が乱雑に混ざってるからわけわからん
741 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 19:10:12.75 ID:???
ギニューの能力はチェンジ出来る事と自分の潜在能力(パワー)を引き出せる事
742 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 19:12:46.79 ID:???
ギニュー戦悟空界王拳未使用23000説が現実味をおびてきたな
743 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:02:54.91 ID:???
リクームのときは界王拳3倍か
18万は8倍ほどか
744 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:19:47.10 ID:???
神コロやアルティメットになれる悟飯が反応できず、モブと一緒に吹っ飛ばすタゴマさん
しかしそれほどの攻撃なのにクリリンですら死ぬどころか失神すらしない
ピッコロと悟飯が以上に弱くなったのに加え、亀仙人(大幅に増やしても1000くらい?)すら殺せないタゴマも大して強くない
かつてのギニュー特戦隊以上というなら、ギニュー特戦隊も1500くらいだったんだろうな
745 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:21:42.43 ID:???
じゃあ 23000から一回瀕死から回復してフリーザ戦は戦闘力200万から300万になるんだ ますますおかしいだろw
そもそもギニューに背後から捕まった時 「力が強くてはずれねぇ こうなったら界王拳で…」って心の中で言ってるだろうが。特戦隊員に界王拳なんか使うかよ。
746 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:27:48.88 ID:???
>>744 でも地球人組が何処まで強くなったかは不明だからなぁ
フリーザ以上くらいかもしれん
747 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:35:48.07 ID:???
23000から300万でも6万から300万でもあまり変わらんぞw
30万程度で超サイヤ人1000万ぐらいほうがよいんだよな
748 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:38:17.49 ID:???
アニメはミスターポポが超サイヤ人のチビ二人と戦えるしな
749 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:43:26.57 ID:???
あ、俺は悟空のギニュー戦後の瀕死パワーアップはあの時の通常戦闘力85000×界王拳10倍=85万の戦闘力をベースに そのMax戦闘力85万からのパワーアップで240万くらいかな と考えてる。
750 :
マロン名無しさん
2015/12/06(日) 20:44:13.01 ID:???
745 749俺ね
751 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 01:57:23.67 ID:WQaZi8Hc
フリーザはどの形態でもパワーの消耗が激しいから1~3割の力しか出してなかったんだよ
復活ベジータとの力比べ時は10万程度
融合ピッコロ時も20万ぐらい
752 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 07:21:38.73 ID:???
>>751 ベジータは18万以上だからもう少し高い
753 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 08:34:24.83 ID:???
ギニューは初めてボディチェンジしたわけではない
しかも、もともと気をコントロール出来る種族
それが悟空の体で2万3000て事はそれがあの時の悟空の素のMAX
6万とか9万とかは瞬間的に気のUPをしていた、いわばクイック界王拳
ギニューには常時高い状態にする必要があったので本来の界王拳を使用
2万3000の8倍が18万4000、4000は端折った(実際四桁越えてからからは四捨五入かなにかしてるとしか思えない)
ナメック到着前に「10倍まで耐えられる」と発言、悟空は8分目という言葉を知っている
以上がナメック星到着時悟空2万3000説の根拠
別にこれが正解というつもりはないが、なかなか面白い
補足※悟空自身がクイック(仮)を界王拳と認識していない、出せる倍率は低め
754 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 12:34:44.06 ID:???
クイック(笑)
あれはただ抑えていただけじゃん。
755 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 13:34:31.06 ID:???
悟空は界王拳で強くなるタイプだしな
ギニューには特殊なタイプだわな
756 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 16:55:27.50 ID:???
タゴマシサミあたりを天津飯クリリンと闘わせて
悟飯ピッコロはフリーザ第一形態~最終形態と戦わせたらよかったのに
757 :
マロン名無しさん
2015/12/07(月) 19:26:47.66 ID:???
ギニューが今まで交換してきた奴らはコントロール出来ないタイプ
ギニューはコントロールできるのですぐにフルパワーを発揮できる
悟空はギニューとはまた違ったコントロールタイプだったのでそれを発揮することができなかったってだけ
758 :
マロン名無しさん
2015/12/08(火) 10:33:16.45 ID:???
そもそも界王拳てかなり高度な技だろ
759 :
マロン名無しさん
2015/12/08(火) 11:43:29.64 ID:???
>>758 この発言は悟空は界王拳なしでは23000しか出せない何よりの根拠
760 :
マロン名無しさん
2015/12/08(火) 13:48:24.32 ID:???
754も757も一読者のただの思い込みでしかない
思い込みでいいんなら753のが面白い
漫画なんてそれでいい
761 :
マロン名無しさん
2015/12/08(火) 22:27:13.67 ID:???
どこらへんがおもしろいの?
762 :
マロン名無しさん
2015/12/08(火) 23:25:57.03 ID:???
悟空は23000だろうな
763 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 03:35:46.43 ID:swWbeahD
界王拳は戦闘力をアップさせる技だからギニューが見抜いた真の力とは違うだろ
どう考えても悟空の瞬間的に出せるパワーはこんなもんじゃねえってのが界王拳
ベジータですら驚愕した100倍重力で修行(瀕死→復活込み)した悟空が界王星で修行してたピッコロたち以下とか有り得ない
764 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 06:42:55.88 ID:???
ありえない言われてもしらんがな
後発組の方が神様の修行でも伸びよかったしそういう漫画なんだろ
765 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 08:00:28.40 ID:???
界王拳使わずに特選隊始末していったのに23000(笑)とか言われてもな
766 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 13:53:37.60 ID:???
>>761 思考にギミックがどのくらいあるかだよ
>>763 有り得ない=たいてい普通にありえまくる漫画だし鳥山だし
767 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 13:59:30.42 ID:???
>>765 実は使ってました説の話に何をトンチンカンな突っ込みを(笑)
使ってなかったってのも思い込みでしかないって何回(ry
768 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 14:49:59.77 ID:???
>>767 実は使ってましたって悟空が心の中まで嘘ついてたってことかよ?何のために?
769 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 15:14:19.98 ID:???
まずその説自体が説得力皆無の頓珍漢だからな
770 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 17:12:21.08 ID:???
ところがタゴマギニューという23000説に有利な証拠が見つかってしまった
反対派はタゴマギニューを説明してからトンチンカンと罵倒してくれ
771 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 18:17:46.57 ID:???
>>770 設定変わった
原作では悟空は界王拳を使っていないと明記している
772 :
マロン名無しさん
2015/12/09(水) 18:18:38.86 ID:???
そもそも超は鳥山先生は大まかにしか関わってないから無視するんじゃなかった?
773 :
マロン名無しさん
2015/12/13(日) 19:26:43.43 ID:???
ギニューは弱くなったのは初めてみたいだしな
悟空の体は特殊だったのは確かみたいだな
774 :
マロン名無しさん
2015/12/13(日) 20:00:44.00 ID:???
フリーザ
私は蘇ってから、あなたと戦うために随分とトレーニングをしました
そんな努力初めてでしたよ
私ともあろうものが
おかげで自分の想像を遥かに超えた力を手に入れることができました
775 :
マロン名無しさん
2015/12/15(火) 22:08:12.67 ID:???
結局ベジータは300倍をモノにできなかったの?
776 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:22:31.55 ID:???
タゴマがピッコロのパンチを顔面にまともに受けても平気で、
さらに腕をもぎ取るほどの強さなのに、
「かつてのギニュー特戦隊を上回るくらい」って設定がメチャクチャだな。
ギニューの2倍でもピッコロなら瞬殺できるだろうし、
戦い内容から見たら、最低でも人造人間レベルはありそうなのに。
超が始まった当初は鳥山が関わっているということで
GTとは別物のような格式があったけど、
最近のメチャクチャな強さ関係の話を見ていると、
GTも超もどっちもどっちのように思える。
777 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:32:10.84 ID:???
ギニューを上回ってるのは事実じゃん
フリーザ様が目の前にいるのにかつてのフリーザ様なんて言えないし他に比較対象がいないだけだろ
それに超は第六宇宙編以外は鳥山そこまで関わってないらしいからこのスレではノータッチじゃなかった?
778 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:40:26.09 ID:???
映画は映画で2万ちょいの雑魚キャラに100万以上のピッコロがボコボコにされるから大差ない
779 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:45:42.04 ID:???
鳥山脚本にシサミ2万なんて設定はない
むしろ傭兵はフリーザ軍と違ってとても強いとなってるからな
780 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:45:44.52 ID:???
>>778 映画はスタッフの手が入ってるから無視するらしい
781 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:46:25.93 ID:???
まあ肝心な脚本では第一フリーザに超悟飯が瞬殺されてるんですけどね
782 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:47:14.74 ID:???
>>781 パワーアップしたフリーザにやられて何の問題が?
783 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:48:04.27 ID:???
フリーザは思ったより強くなってたから第一で数百万はいってたんじゃないかな
超サイヤ人もそれくらいのレベルだろうし倒せてもおかしくない気がする
784 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:51:47.07 ID:???
>>783 超サイヤ人数百万はいくらなんでも低すぎる
最低数千万
785 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:52:53.07 ID:???
昔の鳥山派は130万を否定したら作者の提示した数値を無視するなって怒りだしたのに随分柔軟になったね
786 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:54:57.18 ID:???
元々130万よりはパワーアップしてるだろうて意見は多かったぞ
ただわざわざ作中で言わせてる台詞だからせいぜい数百万程度だろうと考えがほとんどだった
まあ実際そうだろう130万言ってて実は1000万とか1億いったらはじめからそれくらいの台詞言わせればいいだけだし
787 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:56:15.89 ID:???
1億って鳥山が認めたこと一つもない、それどころか本人はそれ否定するような発言ばかりしてるのに
なんであんなに信じ込まれてたのだろう。やっぱり大全集ってのがすべての元凶か?
788 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:56:59.09 ID:???
130万を否定してるのは一緒なのに数百万は良くて数千万はダメなのか
完全に主観じゃん
789 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:57:24.87 ID:???
790 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:57:53.30 ID:???
なぜ急に大全集の話を?
791 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:58:31.16 ID:???
適当にこじつければどんな論でも矛盾しないからそれは根拠にならないぞ
792 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 15:59:25.95 ID:???
超サイヤ人の戦闘力表記が当時それしかなかったのと
それがネットで拡散されたせいだな
当時から1億に違和感持ってた奴もたくさん居た
793 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 16:00:45.44 ID:???
>>791 そういう意味じゃなくて
誰も考察してなかった時期に公式(鳥山は関わってなかったけど)が矛盾してない数値を出したんだから信じ込まれる奴がいても不思議じゃないだろってこと
まあ鳥山発言前から懐疑的な人も割といたから信じ込んでたのは一部だろうけど
794 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 16:01:47.23 ID:???
超サイヤ人の戦闘力論じる時は必ずフリーザ戦が絡んでくるけど
原作ではあの時点ですでに戦闘力表示自体が無いからいくらでも読者側で設定付け放題
795 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 16:02:01.74 ID:???
ただフリーザ500万以下は相当詰める必要がある
特に界王拳倍率=戦闘力倍率(最近はそれも怪しいが)だったらキツい
796 :
マロン名無しさん
2015/12/19(土) 16:02:46.31 ID:???
最近は本スレもフリーザ議論しないんだよなぁ
797 :
マロン名無しさん
2015/12/20(日) 21:10:34.67 ID:v3CUTeW5
ベジータはどこまでもフリーザを挑発するべきだったんだけどな
798 :
マロン名無しさん
2015/12/21(月) 14:42:42.47 ID:???
超悟空:15億
超3悟空:120億
復活F悟飯:10億
アルティ悟飯:150億
F初期フリーザ:53億
最終フリーザ:6000億~8400億(50%~70%)
ノーマル悟空:8100億
気が感じられない壁:1兆
青超悟空:8兆1000億
青超ベジータ:8兆
Gフリーザ:8兆4000億
ビルス:10兆
ウイス:15兆
ヴァドス:16兆
龍神ザラマ:16兆以上(予想)
799 :
マロン名無しさん
2015/12/21(月) 20:26:30.45 ID:???
青超ゴジータ:66兆以上(予想)
800 :
マロン名無しさん
2015/12/21(月) 21:48:49.81 ID:???
億が普通に息しただけで宇宙が吹き飛ぶ
ましてや寝返りうてば衝撃で界王神界までこなごなになる
801 :
マロン名無しさん
2015/12/21(月) 22:18:54.14 ID:???
ナメック星編途中から戦闘力表示を放棄
ムキンクスで「パワーの大きさ≠強さ」を説明
ブウ編では戦闘力ではなくキリ(多分「力(りき)」の逆さ読み)表示で、数字を小さくした
上記のことから鳥山先生は億だの兆だのやたら数字をインフレさせる気は無いように思うけどな
802 :
マロン名無しさん
2015/12/21(月) 22:28:15.60 ID:???
させる気はないというより本人も数値にしたらインフレするとわかったから数値表記をやめたんだろ
803 :
マロン名無しさん
2015/12/22(火) 10:20:36.10 ID:???
大猿化したらザーボンらはおろかリクームらより強いベジータがキュイごときにライバル視され
それらの連中から見下されてるとか完全に数値表記の弊害
ナッパですらリクームより強いという事実
そもそも雑魚兵士と同じくらいのサイヤ人が宇宙最強の戦闘民族だとか威張ってるのは大猿設定が根拠だろうに
その大猿設定を事実上無かっことにした暴挙
悟空以外はギニュー隊長以下と認識してるフリーザ(つまり作者)とか数値で矛盾(超で改めて再確認されたね)
特に初代ピッコロ大魔王編は当時でも数値で考えると無茶苦茶だったがこれも超で更に滅茶苦茶に‥
804 :
マロン名無しさん
2015/12/22(火) 10:33:05.19 ID:???
戦闘力高くても大猿の攻撃なんか当たらないだろ
805 :
マロン名無しさん
2015/12/22(火) 10:35:53.42 ID:???
大猿はムキンクスに近いタイプのパワーアップかもな。パワーは10倍になるけど強さは10倍にならない
超サイヤ人は人間型のまま大猿と同等のパワーを引き出せ、強さとしても10倍になる
806 :
マロン名無しさん
2015/12/22(火) 10:55:16.91 ID:???
巨大化マジュニアみたいな戦いになる
807 :
マロン名無しさん
2015/12/23(水) 11:12:58.04 ID:???
ビルスが戦った中で一番強いモナカが出て来たが、弱そうなやつが強い
のは変わってないな
808 :
マロン名無しさん
2015/12/23(水) 17:47:04.67 ID:hvhlbkYR
時系列的にはこのあとウーブが出てきて最強設定になるんだろ?
色々無理が出てきたな
809 :
マロン名無しさん
2015/12/23(水) 18:28:46.11 ID:???
すでに最終回前のブルマの5年ぶり発言も破綻してるとか聞いた
810 :
マロン名無しさん
2015/12/23(水) 18:32:21.57 ID:???
そもそもブウ編時点であの世も含めた3本の指に入る達人の二人~で悟飯>悟空>ベジータだった時点でな
神のビルスとか付き人のウイス抜きで考えてもね
811 :
マロン名無しさん
2015/12/24(木) 19:43:55.50 ID:???
大猿でスピード落ちるとか妄想だろ
そもそもそれを理由になめられてたとかないわ
普通にサイヤ人の本領発揮と設定されていた
812 :
マロン名無しさん
2015/12/26(土) 12:39:14.24 ID:???
スピードが落ちると言うか
慣性が大きくなって
最高速は上がるけど切り返しが遅くなるんじゃない?
813 :
マロン名無しさん
2015/12/26(土) 13:02:34.03 ID:???
界王拳で攻撃かわした悟空を余裕で尻尾でペシッてたから
反応はよさそうだな
814 :
マロン名無しさん
2015/12/26(土) 14:17:26.58 ID:???
標的が小さければあたりずらい
815 :
マロン名無しさん
2015/12/26(土) 14:22:06.76 ID:???
人間だって象の攻撃よけれんし速度は問題なさそう
ただ尻尾が明確な弱点だからな
816 :
マロン名無しさん
2015/12/27(日) 13:09:40.21 ID:???
ゴールデンフリーザと悟空が気弾撃ち合ってたけど、あの一発一発で地球消滅、ぶつかり合った余波だけでもやっぱり地球消滅級なんだろうな
でも崖が崩れたり小さいクレーターができる程度なんだよな
817 :
マロン名無しさん
2015/12/27(日) 21:09:28.87 ID:???
戦闘力が億とかいってたらため息だけで太陽系が粉々になる
818 :
マロン名無しさん
2015/12/29(火) 16:13:10.96 ID:???
宇宙の広さを舐めすぎてる奴が多すぎる
819 :
マロン名無しさん
2015/12/29(火) 16:26:35.38 ID:???
ビルスが一番強いと言ってた奴はフリーザ以上は間違いないけどならビルスはフリーザが倒された時にそいうの名前出すよな
何か絶対にフリーザを討伐しない理由があるんだろうか
820 :
マロン名無しさん
2015/12/29(火) 19:13:42.32 ID:???
ベジータ王も討伐されてないから気まぐれだろ
821 :
マロン名無しさん
2015/12/29(火) 19:15:56.01 ID:???
いやそういうことじゃなくてそんなに強い奴がいるならフリーザが死んだとビルスが聞いたときにその強い奴が倒したと考えるはずじゃん
でもそう考えなかったってことはそいつが討伐しない理由があるはずだろ
822 :
マロン名無しさん
2015/12/29(火) 20:25:55.30 ID:???
モナカの事だろモナカはワガシ星の静かで優しい性格の英雄だから
不必要な争いはしない
823 :
マロン名無しさん
2015/12/30(水) 03:11:33.96 ID:???
824 :
マロン名無しさん
2015/12/30(水) 11:47:54.11 ID:???
地球に直径10kmくらいの小惑星が落ちてくるという話をアニメスタッフが作ったら、
かめはめ波でも壊せず大ピンチ!とかになりそうなんだよね
勿論そんな程度の石の塊じゃ地球は壊れない
一方で銀河どころか宇宙すら破壊するキャラも出しちゃう
825 :
マロン名無しさん
2015/12/30(水) 12:10:48.23 ID:???
フリーザ的には地球の核を壊したら地球が消滅する設定じゃなかった?
ビルスは外側から割ってるので同じ破壊でも次元が違う
826 :
マロン名無しさん
2015/12/30(水) 13:16:36.84 ID:???
それはナメック星を壊し損なった時
本来なら惑星ベジータみたいにガワからまとめて消滅させる
827 :
マロン名無しさん
2015/12/30(水) 13:21:09.03 ID:???
惑星ベジータも核じゃないの、中から噴き出した後で消滅した感じ
828 :
マロン名無しさん
2016/01/03(日) 18:10:41.84 ID:IO6zXjdh
スターウォーズでも星を破壊してたよ
829 :
マロン名無しさん
2016/01/09(土) 10:50:10.23 ID:???
孫悟空の能力
気を増幅させて瞬間的に何倍にも戦闘力を上げる事が出来る○
相手の頭に手を置けばなにがあったか分かる○
瞬間移動○
他人と合体出来る○
夢の中でみんなが話してる内容を聞ける○
潜在パワーを感じる事が出来る○
界王神に気を使えるようになった○
隠し持った気の強さが分かる×
嘘をついて相手を思い通りに動かせる△
830 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 13:20:37.67 ID:???
フリーザがちょっと修行したらあんなに強くなったんだから元魔人ブウのウーブが修行したらとんでもないことになりそう
831 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 15:56:22.33 ID:???
フリーザはちょっと修行しただけでセルとブウ超えて神の領域に入ってる、スケールが違う
832 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 16:43:29.12 ID:???
>>831 セルやブウだって修行すればそれくらいになったかもよ
悟空やベジータは何十年も修行しあの程度だけどさ
833 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 17:48:58.43 ID:???
ブウは宇宙中荒らし回ってたから格闘センスも磨かれただろうしそれでちょっとは
成長したと思われる、でもフリーザなんて周りに任せて座ってるだけで
何十年も戦ってはいないだろう、それが4か月修行したらブウを軽く超えたというのは
やっぱりフリーザは特別だと思う
834 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 20:13:10.16 ID:1x1uE4Uy
ゴールデンクウラなら超サイヤ人ゴッドより強いだろうね
835 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 20:19:15.39 ID:???
超サイヤ人ブルーは超サイヤ人ゴッドより上なんだっけ?
836 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 21:38:54.03 ID:???
超サイヤ人ゴッドの力を取り込んだサイヤ人(たぶん究極みたいに見た目ノーマル)が
さらにそこから超サイヤ人に変身すると超サイヤ人ブルーになるとか
そんな説明だったと思う
837 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 21:51:54.06 ID:???
超1で50倍、超2で100倍、超3で400倍、究極で600倍、ゴッドで1000倍
そこからもう一度超1になったのがブルーで5万倍
ノーマルで既にタラコくらいにはなってるだろうから
戦闘力は100兆くらいかな、ゴールデンフリーザが130兆
ここからウーブとともにさらに戦闘力を上げ
超3になって1000兆、大猿化で1京、これが超サイヤ人4の戦闘力
これを上回った一神龍が1京3000兆で、超一神龍が13兆
それを子ども扱いした超ゴジータ4が50兆
838 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 22:06:55.20 ID:???
アホくさ
839 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 22:57:25.20 ID:???
1 素の悟空、ベジータ
20 ノーマル限界
50 超1
100 超2
200 超3
400 超3フルパワー
500 ブチ切れたベジータのスゲェ超サイヤ人
1200 超2ゴジータ、ベジット
4000 超サイヤ人ゴッド
840 :
マロン名無しさん
2016/01/10(日) 23:01:05.15 ID:???
どうでもいいけどベジット>ゴジータだろ
チビ2人がフュージョンになって超3になったのより強い悟飯より強いゴテンクス魔人ブウ以上の悟飯ブウを子供扱いできるくらいベジットたぞ
いくらなんでも超2ゴジータ>超3ゴテンクスとは考えにくいしな
841 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 01:40:26.53 ID:???
ビルスは京どころじゃないだろう、ブウ編後の素の悟空がベジットになっても勝てないから
ビルスは1割未満でベジットより強いと悟空に思わせた
Gフリーザのビビり見る限りビルスは10ガイくらいはいってると思う
842 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 03:35:31.53 ID:8A9uW0jq
変身なしのフリーザはどんなもん?
あの場に究極悟飯や超3ゴテンクスがいても変身せずにやられてしまいそうなイメージあるけど
ピッコロワンパン、ダーブラ互角の悟飯圧倒なら最低デブブウクラスはあるか
843 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:03:03.90 ID:???
Gフリーザが1ガイだとしたら超ブルー悟空は9000京、ゴッドは1000京、ゴッド吸収悟空は180京
ブチギレベジータ100京以上、素悟空は最初フリーザより弱い設定なので1億、超ベジットで50京
最終フリーザは120京、初期フリーザで5300兆、究極悟飯なんて1000億いけばいいくらい
844 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:05:31.94 ID:KN3L3Vcd
タゴマが全盛期悟飯と互角らしい
フリーザはタゴマより強そうだったから究極悟飯より強い
ゴテンクス吸収ブウくらいはあるんじゃないかな?
戦闘力で言うと130万くらい
845 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:17:00.37 ID:???
超は復活のF部分に鳥山がどこまで関わってるかわからないからなぁ
多分ノータッチだろう
846 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:18:51.66 ID:???
超のフリーザは130万なんて数字は言っていない
映画の130万発言の流用を認めたとしても
超でトレーニングが想定外のパワーアップと言ったので130万を超えるのは確実
847 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:27:31.62 ID:???
超はこのスレでは考慮に入れちゃだめやない?漫サロだし
848 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:30:12.84 ID:???
全盛期じゃなく絶好調の時の自分くらい(超化抜き)
なので強く見積もっても精々高校生の時のノーマル悟飯くらい
ヤコンより弱い
849 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:41:12.81 ID:???
超と言ってもVジャンプの原作の方だろ
850 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 11:51:50.22 ID:???
あっちはタゴマのくだりとか全くないんだっけ?
851 :
マロン名無しさん
2016/01/11(月) 12:09:10.34 ID:???
ナレーションでGフリーザ倒したと言っただけ、Vジャンプが一番面白い
852 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 01:50:23.59 ID:???
鳥山先生的にはベジットですら数百万程度の認識
853 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 08:18:32.71 ID:???
フリーザ最終53万にでもしない限りおさまらないけどな
854 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 11:22:59.62 ID:???
フリーザはブウの強さを知らないだろ、130万でも実際はそれ以上
855 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 13:30:46.55 ID:Sf0iYUPZ
>>853 最終53万なら辻褄合わせられるんだよねー
856 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 13:41:40.45 ID:???
最終53万は明確に矛盾するけどな
フリーザの持ってるスカウターが旧型だったら話は別だが
857 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 14:35:24.91 ID:???
原作第2形態で「100万以上」言ってるからな
そこからのインフレが一気に小刻みになったと考えるしかない
858 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 14:44:02.95 ID:???
そこからインフレしそうなところはフリーザ最終形態の50%以下→100%の2倍以上の上昇とセルゲーム時悟空と超ベジータの2倍アップか
ただセル編はフリーザ編以上にまったく歯が立たないみたいな展開が多いから乗数的にやってたら抑えるのは苦しいと思う
859 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 15:44:20.82 ID:???
>>857 某スレのこれを思い出した
> 戦闘力1億とかは、多分大全集が元ネタなんだろうがあんまり深く考えなくて良いと思うぞ。
> 原作はフリーザの100万超え確実宣言以降、戦闘力には言及しなくなって有名無実化したし。
> 各々の個人解釈で良い。極端な話、↓こんなんでも問題ない
> 100万1(第2形態)、100万2(ピッコロ)、100万4(俺もだ本気でやろう)、100万8(ブチ切れ悟飯)
> 100万10(第3形態)、100万15(自称超サイヤ人)、100万20(最終フリーザ)、100万24(10倍悟空)、
> 100万48(20倍悟空)、100万50(50%)、100万100(100%)、100万105(超サイヤ人悟空)
860 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 16:09:38.64 ID:???
界王拳の戦闘力の数字と連動する設定だけは無かったことにできなかった
最終フリーザは200万は確実なんですよ……
861 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 16:48:01.34 ID:???
最終フリーザが53万だとしたら
ベジータでも壊せる新型スカウターだからフリーザのは53万までは計れない
フリーザの新型スカウターは42000強までしか計れない場合
ギニューの新型スカウターが53万以上計れる可能性(新型スカウターは2種類以上あるかも)
100万以上は冗談だった、ベジータは驚いたが納得せず背中に攻撃
862 :
マロン名無しさん
2016/01/12(火) 16:51:40.56 ID:???
その53万以上まで計れるスカウターがFに出てきた130万まで計れるかもの
最新新型スカウター(改良前型)
863 :
マロン名無しさん
2016/01/13(水) 22:47:59.86 ID:???
鳥山の中では最終フリーザが53万、130万でブウ倒せて超ベジットが500万
ビルスも1000万くらいだろうな
864 :
マロン名無しさん
2016/01/14(木) 06:55:34.81 ID:???
さすがに鳥山の考えでも矛盾したら対象外?それとも原作の方を捻じ曲げる?
865 :
マロン名無しさん
2016/01/14(木) 08:50:43.97 ID:???
原作捻じ曲げたら読者は信用しないだろうけど作者も原作知った上で言ってるんだろうし
作者としては53万が最終フリーザの認識か、最終100%が100万以上か
初期フリーザが130万か、でも悟飯(もしくは超悟飯)、ピッコロ以上
866 :
マロン名無しさん
2016/01/14(木) 20:25:26.19 ID:???
原作内で矛盾が出たらあとの情報優先
例:ネイル「邪悪な5大パワー」→グルドだけヘボい
原作外は矛盾しないならそれで補完して矛盾するなら原作優先
867 :
マロン名無しさん
2016/01/14(木) 22:24:04.58 ID:???
このスレは復活のF、神と神は原作と考えるのでそっちの描写優先
超はどこまで鳥山が関わったかも不明+アニメ+未完なので現状は対象外
868 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 19:06:59.60 ID:Zn1KneIt
アニメと映画ほとんど同じストーリーだな
869 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 19:22:05.96 ID:???
>>868 それはお前がアホだから理解できないだけ
小学校も卒業してないだろ?
本当惨めなクズゴミニートはどうしようもないな
870 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 19:32:02.24 ID:???
ど、どうした急に!?
871 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 21:56:28.12 ID:???
どういう教育受けたらこういう口の悪い人間が誕生するのか
872 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 22:06:26.25 ID:???
脚本のフリーザの130万発言っておかしいよな
まるで自分が130万なんて出せないってるように聞こえる
第一形態の時点で130万って解釈が主流だけどせっかく鳥山先生が出してくれた戦闘力に関する公式設定を曲解するのはどうかと思う
873 :
マロン名無しさん
2016/01/17(日) 22:13:02.35 ID:???
ブウの話聞いた後の130万だから勘違いするのも分かる
874 :
マロン名無しさん
2016/01/18(月) 08:05:54.57 ID:???
875 :
マロン名無しさん
2016/01/18(月) 22:39:14.74 ID:???
>>871 自己紹介に決まってるだろ、照れてるんだよ
876 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 02:08:24.63 ID:0M+aexmI
俺は中学すらまともに出てなかったがここまではひどくねーぞw
877 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 03:09:30.42 ID:???
ヴァドス≧ウイス>>ビルス>シャンパ>モナカ>現在悟空≧現在ベジータ>Gフリーザ>>>>>ブウなど他有情無情
不明:ベジータもどき、フリーザもどき、クウラ+セル÷2、プーさんもどき、ロボット
878 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 03:44:22.67 ID:???
ビルス≧シャンパじゃないの?
879 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 06:10:31.09 ID:???
ギニューは戦闘力コントロール出来るのに悟空の気は使えないから
気の爆発(界王拳)みたいなものを併用しているのか
880 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 07:28:21.80 ID:???
ギニュー戦
素悟空5000~18000 5倍併用素悟空9万 10倍界王拳18万
フリーザ編
素悟空5000~2万 5倍併用素悟空10万 10倍界王拳20万 無理した20倍界王拳30万
初期フリーザ53000 第二79500 第三106000 最終53万 ブチギレ超悟空50万 ベジータ8万
セル編
18号14万 17号15万 16号16万 素ベジータ9万 超ベジータ135000 スーパーベジータ197500
初期セル16万 第二セル19万 完全体セル44万 復活セル66万
超悟空40万 少年超悟飯42万 少年超2悟飯63万~84万
ブウ編
素悟空9万 超悟空45万 超2悟空675000 超3悟空90万
デブブウ70万 悪ブウ80万 純粋ブウ90万 ベジット90万 超ベジット450万
神と神~復活のF
超3悟空90万 ブチギレベジータ100万以上 ゴッド600万
最終フリーザ130万 Gフリーザ650万 ブルー悟空640万 ブルーベジータ635万
ビルス1000万 ウイス1500万
881 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 08:28:09.91 ID:???
原作無視も甚だしいね
ギニュー戦悟空が界王拳未使用だったこと、ベジータがスカウターを破壊した事実、フリーザの100万以上発言
882 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 08:59:57.61 ID:???
併用したら未使用になる、53万以上計れるスカウターは新型スカウター以外のスカウター
または新型スカウターが複数ある、フリーザが「くっくっくっ」と言った時は
ジョークやカッコつけが多いベジータは「なに」100万認めず背中に攻撃
戦闘力が曖昧な中で130万は原作者の意見
883 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 09:10:28.76 ID:???
何と併用してるの?
884 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 09:23:23.85 ID:???
界王拳みたいな気を爆発(増幅)する能力それによってギニューは悟空の気を扱えない
885 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 10:30:49.06 ID:???
まあ併用というか扱えなければ気が下がる能力で無理せず気を変化出来るもの
その気を使ってる時は界王拳は使えない
886 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 10:43:46.89 ID:???
このように鳥山先生の130万説を成り立たせるには原作にないわけわからんものを使わないといけないのです
887 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 10:52:09.54 ID:???
原作しか信用しないならスレ違い
888 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 10:58:53.06 ID:???
鳥山論を尊重するけど原作を尊重しないスレではないぞ
889 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 11:49:30.00 ID:???
コントロール出来るギニューには使えない気がある、原作にあるじゃん
890 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:08:23.80 ID:???
「とりあえず130万」だから最新スカウターの上限が130万でもいいが
891 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:33:07.81 ID:???
>>889 体と一致させないと気の上昇なんてできないと書いてある
892 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:37:31.77 ID:???
でも仮に悟空が界王拳と気の爆発とやらを併用してたからって何なの?そんなの今までの素とされてたものが気の爆発になるだけでインフレを防げるとは思えんが
893 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:42:38.96 ID:???
設定が変わり最終フリーザの戦闘力が53万になり
>>881は全てなかったことになったってことだよ
894 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:48:16.86 ID:???
鳥山ならしかねん、53万をフルパワーと言ってるあたり
895 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:54:52.70 ID:???
>>881を原作と矛盾せず無理矢理解釈するならフリーザのスカウターは旧式だった、100万以上はハッタリだったとかかね
ただ悟空の界王拳未使用で6万以上ってのは悟空のモノローグでそう語ってたから解釈しようがないな
この時点で6万以上でそれがパワーアップして超化10倍になったら軽くフリーザを超えちまう
896 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 12:58:40.20 ID:???
8t→40t=5倍でしょ
897 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 13:05:17.59 ID:???
898 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 13:35:45.24 ID:???
10倍発言は話の流れ的に変化の話だと勘違いされる
10倍くらいの強さなら○ 10倍くらいの変化だから×
899 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 13:47:18.47 ID:???
ビルスの戦闘力を10京とすれば
シャンパは9京5000兆
モナカは8京
現ゴッド悟空は7京5000兆
現ゴッドベジータは7京
ゴールデンフリーザが6京5000兆
某質問当時の悟空が6京
で、ウイスが15京でヴァドスが15京5000兆
900 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 14:28:58.85 ID:???
ベジット=ブウ編ノーマル悟空1億×ノーマルベジータ1億=1京
超ベジット50京 インフレだとこのくらいはいく
901 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 15:33:44.39 ID:???
ウイスといいヴァドスといい
なんで付き人はそんなに強いのか
902 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 16:20:13.30 ID:???
掛け算だとキリで計算した場合と戦闘力で計算した場合で変わってきちゃうからね
903 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 16:58:08.66 ID:???
鳥山曰く 「心を一つにするフュージョンはパワーを最大限まで引き出せるのだ、なので
ゴジータVSベジットは 30分以内の短期決戦ならゴジータ、長期決戦ならベジットが勝つはずだぞ」
904 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 17:59:54.15 ID:???
どうしてことごとく原作と違うことを言うのかね
まあこのスレでは発言優先だけどさ
905 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 19:29:54.88 ID:???
戦闘力が京までいくのはベジットが本当に掛算だった時だけだろう
906 :
マロン名無しさん
2016/01/19(火) 21:04:06.05 ID:???
ポタラは戦闘力が乗算になるって言われてるけど
マジならゴッドベジータがミスターサタンと合体しても
ウイスとヴァドスをまとめて相手に出来るぐらいになるんだよな...
907 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 07:28:57.96 ID:RV9wJEPn
ウィスとヴァドスがポタラしたらいいじゃん
908 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 09:16:28.91 ID:???
10倍発言のところに「約50倍」と書いてあったから45倍~54倍くらいでもいいよな
909 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 11:14:46.10 ID:???
>>891 それはギニューも知ってるはず、それでもギニューが気づかないという事は気の使い方が違う
悟空も「あいつにはオラの体は使いこなせねぇ」とは言わないはず
910 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 11:40:56.25 ID:???
気が感じられないからベジットの方が弱いと思われてるだけで
神の気を感じる能力がないと比べられないんじゃない
ただ気を分け与えてもゴッドになれないなら
911 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 14:51:55.74 ID:???
>>754 抑えていただけ=お前の思い込みでしかない
912 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 17:58:31.88 ID:???
現状の強さトップ5
1位:ヴァドス
2位:ウイス
3位:ビルス
4位:シャンパ
5位:モナカ
不明:ザラマ(真の1位?)、第六宇宙の戦士たち(モナカより強い者もいる?)
最強パワーアップを更に強化したのに新キャラのせいでトップ5にすら入れない悟空とベジータ...
つーかモナカのあの姿はなんだよ...もう少しかっこいいデザインにしろよ
ビルスやシャンパはなんだかんだ言って不思議な威厳があるがモナカには強さの説得力がない
まあこれまでの法則から言って、変身したらスマートでかっこいい姿になるんだろうが
913 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 18:34:46.04 ID:???
ブルー超悟空はゴッド超えてるからモナカと同等の可能性がある
914 :
マロン名無しさん
2016/01/20(水) 19:47:28.81 ID:???
915 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 10:05:15.62 ID:???
ウイスが異論唱えてるからウイスとヴァドスはやり合えるくらいの互角だと思う
916 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 21:12:29.00 ID:???
8t→40t=800キリ→3000キリ~4000キリ このくらいのイメージなんだが
917 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 22:24:16.60 ID:???
やっぱVジャン8話は面白いな
918 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 22:31:12.11 ID:Ib1sLHNl
Vジャン読めなくて
毎週アニメを楽しみにしてるオッサンへの嫌味かよ
919 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 22:56:12.15 ID:???
ネットで 【ドラゴンボール Vジャンプ 8話 】で検索すれば出る
大体の話の内容はそれで分かるはず
920 :
マロン名無しさん
2016/01/21(木) 22:58:03.23 ID:???
あ、1話から見た方がいいよ
921 :
マロン名無しさん
2016/01/22(金) 09:17:28.92 ID:???
1000いくか不安だったけどなんとかなりそうだね
922 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 10:04:20.50 ID:???
シャンパはビルスと互角スタミナでビルスに負ける
923 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 10:10:33.10 ID:???
どこまでアニメスタッフの手が入ってるかわからない超はこのスレで語るべきなの?
924 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 10:18:26.87 ID:???
第六宇宙編から鳥山が考えたと言ってるし大まかな描写や台詞は原作にも載ってるから
それとヴァドスの発言から「スタミナ」がない事は推測出来る
925 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 12:57:44.27 ID:???
あのvジャンプの漫画もどこまで鳥山先生が関わってるかわからないのにこのスレで語るべきなの?
926 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 13:18:59.18 ID:???
Vジャンプ→原作鳥山明 漫画とよたろう
原作で関わってるというのは大きいだろというか後世にコミックとして残る原作
アニメより上
927 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 13:24:52.72 ID:???
少なくとも台詞としては公式だろう
928 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 13:50:13.55 ID:???
ウイス、ヴァドス
パワー S
防御 S
スピード S
技 S
ビルス
パワー A
防御 A
スピード S
技 A
シャンパ
パワー A
防御 A
スピード A
技 A
モナカ
パワー B
防御 B
スピード A
技 B
現在悟空、現在ベジータ
パワー B
防御 B
スピード B
技 B
929 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 14:31:05.28 ID:???
実際鳥山脚本と映画でパワーバランスに違いがありこのスレでは鳥山脚本を優先した以上第三者が関わってるアニメは考察に値しない
vジャンプの方はとよたろうって人が絵しか書いてないなら考察に入れてもいいと思うが
930 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 15:28:13.71 ID:???
まさかVジャンの絵は考察に入れないと言うんじゃないだろうな
931 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 15:30:51.33 ID:???
次はウイスとヴァドスの兄or妹
ビルスとシャンパの兄or弟(筋肉質)が出てきて
そいつらが最強になる流れかな
932 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 15:38:40.13 ID:???
第六と第七宇宙が繋がってるからビルスとシャンパが双子なんだろ
そうなると他の繋がった宇宙にも双子がいる可能性がある
933 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 15:56:12.97 ID:???
934 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 16:40:15.96 ID:???
原作者絶対とは書いてないが原作脚本絶対とは書いてるけど
ただアニメの脚本は認めないみたいだけどね
935 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 16:56:37.36 ID:???
アニメはZで言うところのアニオリ回みたいなもんだからな
936 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 17:44:33.39 ID:???
結局線引きが難しいんだよな
だから元スレは原作のみに絞ったわけだし
937 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 18:32:02.02 ID:???
線引きしたのは作者の意見が気に食わない連中だと思うぞ
実際作者がイエスと言えばイエスそれが漫画というもの
別にドラゴンボールに限ったことじゃない
938 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 19:04:36.18 ID:???
このスレで言うことじゃないが例えばジョジョの作者が承太郎が最強と言ったけど作中を見れば承太郎が最強じゃないのは明らかだろ
作者は読者と違って何度も読み返して作品を把握したりはしないからうろ覚えになっててズレたことを言ってしまうことは普通にあると思う
939 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 20:55:03.32 ID:???
940 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 21:32:50.35 ID:???
おれは原作は原作だし関わりがそこまで重要とは思わないから
漫画がダメな人は復活のFの脚本と42巻までの事だけを話していればいいよ
あと鳥山先生のインタビュー
こういう話は無理やり考察を一つにまとめようとするといざこざが起きるから
941 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 21:50:35.22 ID:???
このスレ発足時はドラゴンボール超はまだなかった
次スレに行く前にスレタイも含めてどうするか決めたいな
942 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 22:48:17.94 ID:???
じゃあこうしようか スレタイそのまま
1、Vジャンプ原作漫画を除いた考察を否定してはならない(逆も)
2、Vジャンプ原作漫画ありの答えとVジャンプ原作漫画なしの答え二通りを考察する
943 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 22:52:48.08 ID:???
3、アニメは鳥山先生脚本でも考察に入れない
944 :
マロン名無しさん
2016/01/24(日) 23:16:05.57 ID:???
漫画ありはアニメ脚本考察に入れてもいいに変更
945 :
マロン名無しさん
2016/01/25(月) 07:09:15.95 ID:???
ドラゴンボールZだって脚本というか原作は鳥山作だからアニメドラゴンボール超を加えるということはドラゴンボールZを加えることになっちゃうからな
マンサロだし漫画と脚本をだけだろうね
946 :
マロン名無しさん
2016/01/25(月) 10:41:28.56 ID:???
まあ話的にも漫画と差がないしいいかw
あと映画の脚本もナシにして漫画のFを公式にしてもいいと思うが
漫画ナシの人は42巻までだから映画入れると考察しづらいと思う
947 :
マロン名無しさん
2016/01/29(金) 12:18:21.71 ID:???
モナカ最強は決まったな悟空のテストしてるところがおもしろいんだけど
948 :
マロン名無しさん
2016/01/29(金) 12:46:02.08 ID:???
決まったもなにも最強って言われてたやん
949 :
マロン名無しさん
2016/01/29(金) 12:49:28.57 ID:???
ビルスの9割は使わせてるなモナカ
950 :
マロン名無しさん
2016/01/29(金) 13:01:09.75 ID:???
>>912 ドラゴンボール超←(スーパードラゴンボール)
龍神ザラマが超の最強だろうな破壊神全員殺せと願えば殺せるだろうし
そのうち悟空達の敵になりそう
951 :
マロン名無しさん
2016/01/29(金) 13:04:59.15 ID:???
ザラマが最強ならGTと同じ展開になりそう
952 :
マロン名無しさん
2016/01/30(土) 23:25:57.39 ID:???
最終フリーザ53万→130万 4か月の成長としてはおかしくないな
Vジャンだと超2にビルス「まあ納得(フリーザ倒せるのは)でもそれまでだね」て事なんで
ノーマル悟空8万(8t)→超悟空40万(40t)→超2悟空60万→超3孫悟空80万
ブチギレベジ―タ100万以上 ビルス1000万 ウイス1500万
作者からするとこんなところか
953 :
マロン名無しさん
2016/01/30(土) 23:35:11.47 ID:???
セルゲーム前に同じ超サイヤ人でもフリーザ戦時にくらべて最低でも2倍になってること忘れちゃったの?
954 :
マロン名無しさん
2016/01/30(土) 23:55:50.02 ID:???
作者からすると最終フリーザ=50%フリーザみたいな感覚だろうな
あとフリーザ戦の超悟空が超2少年悟飯のようにブチギレて遥かにパワーアップしたとか
その後の超悟空はフリーザ戦より劣る事になるが
955 :
マロン名無しさん
2016/01/31(日) 11:55:32.86 ID:???
やっぱり破壊神はウイスに鍛えられた一般人だな
ウイスは万能だがビルスは何も出来ない
956 :
マロン名無しさん
2016/01/31(日) 23:21:09.66 ID:???
最低でも2倍=いや別に決まってない
957 :
マロン名無しさん
2016/01/31(日) 23:32:02.39 ID:???
ベジータが悟空の半分に驚いてただろ
958 :
マロン名無しさん
2016/02/01(月) 19:33:06.68 ID:???
いくらなんでも戦ってすら居ない状態を100%とは判断しないだろう
959 :
マロン名無しさん
2016/02/01(月) 19:40:44.20 ID:???
いやいや完全に負けたみたいなリアクションしてたからな
960 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 14:22:36.83 ID:qWgEVYN7
モナカってキャラ
デザインが酷いな・・・
961 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 14:23:13.30 ID:???
962 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 15:13:15.38 ID:???
そこでいいと思う
963 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 16:35:30.04 ID:???
鳥山は笑いのセンスはあるけど下品
964 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 20:10:19.34 ID:???
アラレちゃんがうんこ持ってる時点で今更だろw
965 :
マロン名無しさん
2016/02/05(金) 22:15:13.13 ID:???
変態の時代が長いな
966 :
マロン名無しさん
2016/02/08(月) 00:18:19.60 ID:???
地球(ちたま)
967 :
マロン名無しさん
2016/02/10(水) 14:53:22.27 ID:???
>>961 そこが超オンリースレの場合は原作者発言重視の次スレが必要かも
968 :
マロン名無しさん
2016/02/10(水) 14:55:09.31 ID:???
★原作や鳥山先生脚本のみ
上記以外のアニメや劇場版は考察の対象外です。
また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍は鳥山先生インタビュー記事以外考察に入れません。
ドラゴンボール超はアニメスタッフの手が加わっている可能性があるので現状このスレでは考察対象外です
★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
・「妄想」「厨」
・「w」の使用
・その他他人を侮辱した書き方
荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。これが一番効果的
良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
礼儀をもって反論するように、それがマナーです。
★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください
楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう
★次スレは
>>960が立てて下さい
969 :
マロン名無しさん
2016/02/10(水) 14:55:18.21 ID:???
こんな感じでどう?
970 :
マロン名無しさん
2016/02/16(火) 00:34:05.43 ID:???
それたぶん議論すること無いだけだと思うよ
971 :
マロン名無しさん
2016/02/17(水) 03:35:51.59 ID:???
スレタイに神と神、復活のFと入ってるのに原作しか考案に入れないとかいう矛盾
972 :
マロン名無しさん
2016/02/17(水) 07:23:35.83 ID:???
アニメスタッフの手が加わってる超と違って二つは完全に原作だからな
973 :
マロン名無しさん
2016/02/22(月) 22:20:19.28 ID:???
神と神&復活のF
フリーザ最終形態(フリーザ編) 53万
悟空 60000
超サイヤ人悟空 60万
超サイヤ人2悟空 120万
超サイヤ人3悟空 180万
魔人ブウ(全種類統一) 180万
悟飯 30万
アルティメット 300万
ベジータ 60000
悟天 50000
トランクス 50000
ゴテンクス 10万
超サイヤ人ゴテンクス 100万
超サイヤ人3ゴテンクス 300万
ビルス 800万(7割 560万)
ウイス 800万
超サイヤ人ゴッド 700万(8割 560万)
ピッコロ 70000
フリーザ第一形態 130万
フリーザ最終形態 330万
ゴールデンフリーザ 530万
SSGSS悟空 350万
SSGSSベジータ 350万
974 :
マロン名無しさん
2016/04/07(木) 00:36:21.01 ID:???
ビルスは1000万でいいよ、超1:60万 超2:90万 超3:120万
純粋ブウ:120万 F最終フリーザ:130万 くらい
975 :
マロン名無しさん
2016/04/16(土) 16:11:47.65 ID:???
73日かかったか
976 :
マロン名無しさん
2016/04/23(土) 12:00:01.95 ID:???
977 :
マロン名無しさん
2016/08/26(金) 00:47:13.63 ID:???
懐かしいレスだな、久しぶりw
978 :
マロン名無しさん
2016/08/27(土) 21:43:45.86 ID:HHtXgIOC
979 :
マロン名無しさん
2016/08/27(土) 21:49:56.81 ID:???
超では二人なら互角は無かったことになってるらしいな
980 :
マロン名無しさん
2016/08/28(日) 21:36:53.50 ID:6jxjmqvN
超化時の悟空の強さはフリーザ100パーより少しだけ上
圧倒的に上だったらすぐ戦いが終わるし逆に弱ければ、あるいは全く互角でもフリーザが絶望して自殺をほのめかしたりしない
てことはフリーザ戦時の悟空の鳥山想定のデフォルト強さはフリーザの1割ってこと
そして界王拳十倍がフリーザ50パーより圧倒的に弱くて二十倍が50パーをいくらか上回る
ここまでわかっていればあとは算数の問題だろう