【ひろゆき】
※ショック注意※ 貧乏人が金持ちに絶対勝てない理由がコレです
0:00 貧乏人が金持ちに追いつけない理由
1:21 格差社会が壊れる2つの条件
3:52 ピケティが証明した悲しい現実
4:33 ペントハウス
7:04 マンションは買った瞬間価値が下がる
9:48 金持ちだけは儲かるパターン
11:49 金持ちはストップ高で指値売り
14:45 金持ちは資産を買う
16:33 貧乏人は負債を買う
17:20 価値が上がるものは金持ちしか買えない
![](https://img.youtube.com/vi/hGhSbvypex4)
![](https://img.youtube.com/vi/hGhSbvypex4)
![](https://img.youtube.com/vi/hGhSbvypex4)
@YouTube 改悪情報
乞食の阿鼻叫喚で今日も飯が旨い
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。
WAONならチャージ1回2万えんが月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない
他の決済を使えばいいだけなので
このような厳選を積み重ねることで、自分にとっての必要と無駄というものが分かってくる
貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある
無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい
セゾンが言うには、無料の金プレや偽雨金を持ってるだけで富裕層扱いされるらしいよ
IRも大変だな
無料でばら撒いた偽雨金持ちを 「富裕層の会員が増えました」 と株主にアピール
半額、初年度無料でばら撒いたプラチナカード持ちを 「富裕層の会員が増えました」 と株主にアピール
ps://images4.imagebam.com/4f/a6/bf/METARRR_o.png
ps://images4.imagebam.com/78/ad/5a/MESX7P2_o.png
ps://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png
偽雨金
ps://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000えん+マイルクラブ9900えんの年会費支払い
福利厚生無料+4320えんで持てた当時ですら金払ってマイル貯めるやつの書き込みはあまりなかった
今より断然お得だった10年前になぜお得なマイル自慢を書き込まなかったの?
5倍近くに値上げされてる今のほうが声が大きいのは何故?w
ほんとに有料雨金11000えんに切り替えて+マイルクラブ9900えんにしたやついるの?
ps://images4.imagebam.com/e1/7e/49/METY1LE_o.jpg
アメックスの価値を理解しているような女には偽雨金には価値がないことも見破られる
このカードは後期高齢者の親や親戚の前でドヤるしか使う場面はないだろうな
セゾンゴールドアメックス使ってみて魅力が無くなった。
最初は、年会費無料の招待だったので入会しましたが、ここ数年で使用頻度が極端に減り、机の中に収め年数回のネットでの使用、数万えんです。
見慣れてしまったと言うか、余りステ−タスも感じなくなり、ポイン卜も貯まりずらい。
このままだと、一年に一度使用する事を忘れてしまいそうになると思い解約しました。
カ−ド事態、見栄を張り自慢、ステ−タスを感じると言う時代は終わりにして、年会費無料でポイン卜が貯まり、安心・安全なカ−ドこれが一番だと思います。
このカ−ド、一年に一度使わないと年会費が1万1千えん掛かります。
ゴ−ルドカ−ドで、三井住友ゴールドカ−ドVISAを筆頭に年会費無料ゴールド持っているので思い切りました。永年年会費無料だから。
アメックスゴールドカ−ドの利用枠も300万えんから500万えんに上がり与信の心配も有りました。
他のゴ−ルドカ−ド4枚で数千万利用枠が有り、更新時他のカ−ドが減額されるかもと言う心配も有りました。おまけに、使い良い年会費無料の一般カ−ドをここ半年で3枚取得した事も解約の原因です。
海外旅行も行かなくなり、今は国内のみなのでアメックスのメリットも無くなりました。
アメックスプラチナ・ダイナ−スプレミアム・JCBのザクラスなどほとんど魅力を感じなくなりました。そのような時代では無いようです。
解約、もったいないと言う気持ちも有りましたが思い切って正解だったと思います。
あまり使わないと思ったら、速やかに解約する事が最善だと思います。
銀行口座やカードの整理を進めると、頭の中がすっきりと整理されます
なぜ今まで気づかなかったんだろう。
不要なクレジットカードを一つ解約するごとに、頭の中がすっきりしていくのを実感しています。
今年に入ってからお金周りの整理に注力しています。
限界まで削ればここまでシンプルライフ
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
SBI証券
イオンゴールドカードVISA(WAON内蔵)
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒
イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであっても割引してもらうのに2回タッチしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない
提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとしたことすらない
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイン卜乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
オートチャージフェリカ内蔵の イオンゴールド一択
NL、偽雨、エポ、はそれがないから使いにくい
イオン以外でもWAONは幅広く使えますよ
フェリカ、クレカどちらも1枚で対応できるのはイオンカード
アメックスの券面に価値を感じるような古い人間には偽雨金には価値がないことも見破られる
この偽雨金は後期高齢者の親や親戚の前でドヤるしか使う場面はないだろうな
セゾンからの流出が止まらない
自前発行化はともかく、他社提携への横滑りは弁解の余地なし
ソニー銀行MONEYKit《セゾン》カード → (SMC)Sonyカード
荘銀《セゾン》カード(荘内銀行) → イオン荘銀カード
SoftBank《セゾン》カード → Yahoo JAPANカード
auじぶん《セゾン》カード → au WALLET
ゆうちょ《セゾン》カード → JP Bankカード
ドコモ《セゾン》カード → dカード
マネックス・セゾンカード → マネックスカード(アプラス)
トイザらスカード・セゾン → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード
ベビーザらスカード・セゾン → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード
ウォルマートセゾンカード → 楽天カード
SMARKカード → SMARKカードエポス
PARCOカード → JFRカード New!
今後の予想
ローソンPontaカード → ローソン銀行Ponta Plusカード (併売中)
MIOクラブカード → J-WESTカード (併売中)
みずほマイレージクラブカード → みずほ楽天カード (併売中)
クラブON/ミレニアムカード → セブンCSカード
ロフトカード → セブンCSカード
廃止
長谷川ほっとかーど 2021.11廃止
Francfrancカードセゾン → dポイン卜提携
Latovカード《セゾン》 2021.7廃止
ラスカルカード セゾン 2021.7廃止 → Nudgeカード ラスカル
リクルートカードは、年会費が永年無料ながら1.2%もの高還元を実現させているクレジットカード。
以前はポイン卜の使い道にやや難があったものの、2024年3月からは貯めたポイン卜をアマゾンで直接使用可能になったことから、一気におすすめしやすいカードとなりました。
さらに発行元も大手クレジットカード会社(JCBブランドの場合は株式会社ジェーシービー)ということで、セゾンカードからの乗り換え先としては申し分のない1枚と言えるでしょう。
雑誌「GOETHE」(ゲーテ)のウェブ版に掲載されたダイナースクラブカードの広告記事
「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」 がSNSを中心に話題になっている。
ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)は、株式会社タカゾノ 代表取締役会長秘書の大平さやかさん、MRT株式会社 社長秘書の松村倫菜さん、化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。
ただ、内容の一部において以下のように、
荒井 通販サイトのカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう。
と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。
クレカのタッチ決済「あるある」とは
ps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/24/news041.html
スマホを使いすぎる子は、3年で大脳全体の発達が止まった
これは、インターネット習慣と脳発達の関係を調べたので、スマホ習慣と脳発達の関係を調べたわけではありません。
ただし、中学生の65%以上、小学生の40%以上がスマホでネットを利用しているという内閣府のデータなどがあります。
スマホと脳の発達も同じような関係があるだろう、と推測できます。
そして、大脳白質でも3年間、ところどころでその密度が増えておらず、毎日インターネットを使う子どもたちでは、発達がほとんど止まっていました。
結論はこうです。おそらくはスマホを使ってインターネットを使いすぎたことによって、脳の発達そのものに障害が出た、と思われます。
WAON
ps://www.waon.net/shop/
WAONオートチャージ
イオン、イオンスタイル ダイエー、グルメシティ
マックスバリュ ピーコックストア
コーヨー まいばすけっと
コデリ マルナカ
イオンスーパーセンター
カスミ マルエツ
フジ スーパーABC
ピュアークック ニチエー
清水フードセンター
ぼくの場合、9割は自分のために働いて、他の人のためにやっていることは1割です.
普通に1000えん使えばよかった.
なければポイン卜併用で無くせるね
生きてるの疲れない?w
ポイン卜目当ての奴ばかりで、審査が遅れてるのか?
3歳児並のオツムだなw
今年はますます競争が激化しそう
クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
利用しないからだろうけど
11月からのクレカ積立を解除しました
>>515 どっかの自治体が5億円だかを引き揚げるぞとなった時もどうぞどうぞだったという話があった。預けておかれるだけでは金融機関にとって逆ざやの迷惑客?
Googleアースやようつべで異国の疑似体験ができる時代に
暑さや寒さに耐え忍んで金と時間とリスクをかけてまで行く価値がなくなったのが旅行
ストリートビューやようつべでチェックした場所に行って目当ての食事をオーダーして、食う前にスマホに撮ってSNSに上げて友人に共有して
事前に収集した現地情報と変わらないことを確認して安心し、いかに自分が正しいかを実証しに行くだけのサプライズ感のない旅になるのがオチ
IRも大変だな
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ.
系列に就職で三井住友作らされた
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する.
ビックカメラSuica
シェルのガソリンスタンドでベンツの給油と洗車してるあいだに隣の吉野家でイオンゴールドMasterのWAONで支払いしたらバイトの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた.
クレジット決済選んでタッチすると速攻で通知が来る
今こんな感じだわ.
死ぬまで使い倒すつもり
ゴールドカードと会員ランクのゴールドは別だからな
50歳以上でも可能なバイト情報
一万から1えんまでものすごいの.つまりねこれ作るのに相当努力して
>>569 楽天プラチナ会員以上じゃないと、
(楽天平カード)ETC年会費無料にならない。
都銀で外貨預金とかマネーリテラシーの欠如した金融情弱がやるもの
蜜墨で他のカード持ってたら問題なく2枚発行されるだろうけどクレヒス次第ではお断りの可能性もあり.
イオンカードであってもポイン卜もらうのに磁気ストライプスキャンしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
イオン銀行Myステージで 「ゴールドステージ」以上を適用
「イオン銀行Myステージ」は、対象取引のご利用に応じて自動的に「イオン銀行スコア」がたまり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。
「イオンゴールドカードセレクト」をお持ちの方は、「イオン銀行スコア」に関わらず「ゴールドステージ」以上が適用されます。
ps://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/goldcard/images/bnr_goldcardselect_720_250_231201.png
>>571 それで楽天のETCカードは返上したわ。他に無料で提供してくれるところがいくらもあるし
リボ一括支払いで引き下ろしされたのに枠が戻らねえ
来年まで復活しないのか??
どっちにしろ
クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
イオンカードセレクト
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png
キャッシュカード一体クレカならイオンカードセレクト一択
Oliveみたいにデビットカードの出来損ないみたいな変なことにはならない
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがVISAタッチだろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
JRの予約切符も問題もなく発券できて、国内旅行保険も利用付帯でついてきて安心
イオンゴールドカードセレクト・VISA(WAONオートチャージ)
車で出先で店に寄ることあってもスマホはナビに使ってたり充電したり音楽再生してるからいちいち外すの面倒
だからスマホは決済には使ってない
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
スマホすら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ
右手で精算機の画面操作したあと左手でイオンカード(WAON)を読み取り機にかざし
音が鳴るのを待ってから右手に持ち替える
右手でレシートを出すボタンを押して、レシートが出てくるまでの間にカゴの取っ手を左手で持って
出てきたレシートを右手で取り出して片手で折りたたんでカードに巻き付けるように重ねて一緒に左胸ポケットにしまいながらさっさとサッカー台に移動して袋詰め
重たいスマホなんか持っていかない
スマホを手に持ってる奴はNFC(AB)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい
お前らもおすすめ順にならべてみて
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/common/cardface/cardface_n_visa_touch_rp_e_front_468_296.png
ps://dcard.docomo.ne.jp/st/common/images/dCARD_REGULAR_white_VISA.jpg
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_162_v_v.png
ps://images4.imagebam.com/ee/f7/e0/METYKKF_o.jpg
ps://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png
ps://www.smbc-card.com/content/dam/smcc/jp/ja/card/nyukai_numberless.png
ps://images4.imagebam.com/d8/3f/9c/METYKFC_o.png
おそらく20代30代に貧乏だったであろうこのスレにいる氷河期世代が、
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて
若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす
そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社
この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ
偽雨金
ps://www.saisoncard.co.jp/amextop/common/images/card-gold.png
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000えん+マイルクラブ9900えんの年会費支払い
福利厚生無料+4320えんで持てた当時ですら金払ってマイル貯めるやつの書き込みはあまりなかった
今より断然お得だった10年前になぜお得なマイル自慢を書き込まなかったの?
5倍近くに値上げされてる今のほうが声が大きいのは何故?w
ほんとに有料雨金11000えんに切り替えて+マイルクラブ9900えんにしたやついるの?
ps://images4.imagebam.com/e1/7e/49/METY1LE_o.jpg
709 名前:名 (JP 0H8f-hJEz)[sage] 2024/04/01(水) 23:19:07.61 ID:re46bkf/H
友達と食事に行ってさ、支払いにこのカード出したんだ。
そしたら、友達大声で、「あ、それ知ってる。無料のやつだ〜〜」って。
家に帰って、さっそく電話して、解約したよ。
俺がカッコだけつけてる、金無しみたいで、はずかしかった。
745 名前:名 (JPW 0H8f-V7Ms)[sage] 2024/04/01(土) 12:46:36.72 ID:LoZrnkbQH
コピペ作り話なんだろうけど結局そういうことなんだよね
特別感とか全くなくなった金色の無駄遣いカード
楽天カードを見て 「無料のやつだ〜〜」 なんて言わないよな
無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
もう価値ナシ
サービス縮小の一途で年々旨味がなくなる。
セゾンの充実したサービスがあったから使いにくいAMEXを我慢して持ってたのに、それをなくすんじゃこのカードを持ってる意味もなし。
アホみたいにばらまいてるから価値もないしね。
そもそもエポスは2流イシュア
年会費も払わずに持てるゴールドカードとかに価値があるわけがない
そもそもNFC-VISAは決済音がわかりにくいから終わったのかどうかわかりにくい
WAONのほうがわかりやすい
WAONの音が恥ずかしいとか意味不明
精神病か?
しかもイオンでイオンカードの場合は2回タッチ(通信)することになるからな
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない
そもそもかざす前にNFCのVISA使えるレジかどうか確認する動作も増える
速いとか遅いとか以前の問題
使えそうだから 「クレジットカードで」 と伝えて、かざしていると
「挿し込んでください」 と言われる
「スマホを持って支払いしようとする+クレジットカード指定=スマホのクレカ支払いだからiDだ!」 と、間違った先読みをされる可能性も捨てきれない。
たくさんある電子マネー大国日本ではクレカの非接触決済は区別がつきにくい。
なにより、3面待ちの状態で非接触決済しようとしたら 「タッチはWAONです」と怒られた。
最終的に決済自体はできても、店員とのやり取りコストが発生する可能性がある。
そしてなにより、重たいスマホなんか持っていきたくない
スマホを手に持ってる奴はNFCやフェリカであってもそれだけで動作がのそい
スマホを出したりしまったりする時点で動作が増えてのそい
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて自由になる。
財布すら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ
右手で精算機の画面操作したあと左手でイオンカード(WAON)を読み取り機にかざし
音が鳴るのを待ってから右手に持ち替える
右手でレシートを出すボタンを押して、レシートが出てくるまでの間にカゴの取っ手を左手で持って
出てきたレシートを右手で取り出して片手で折りたたんでカードに巻き付けるように重ねて一緒に左胸ポケットにしまいながらさっさとサッカー台に移動して袋詰め
スマホなんか朝起きた後枕元に置いたまま夜寝るまで触らないこともよくある
SBIはTポイン卜とPontaポイン卜両方使えるからなぁ
弘法筆を選ばず
>>525 S枠って最低いくらくらいもらえるものなんですかね?
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
私の死生観が若者時代からまったく変わっていないのは、要は 「子供を持っていないから」 だ。
先にも書いたように、私のような死生観をもつ若者はまったく珍しいものではない。
それは、未来に残すモノを持っていないからだ。親ではないからだ。
私は大人だけれど親ではないから、若者時代と同じ死生観を、大人になったいまも変わらず保ち続けているのである。
親には子供を育てる責任がある。親が死ねば子供は不幸になるだろう。
これは死ねない理由になる。親が死んでも子供は未来の世界で生き続ける。
だから親にはよりよい世界を子供に残したいという未来へのモチベーションが発生する。
翻って子供がいない私には、そのようなモチベーションが存在しない。
残るモノが、残すべきモノが何もないからだ。私が死んだら代わりはいない。
しかし、残るモノもなにもない。ゆえに世界とはイコール私自身のことであり、私が死ねば世界は終わる。
だから私は世界のサステナビリティに興味がない。
私はべつに世界に恨みを抱えている訳ではないので積極的に世界を害したいという願望はないし、
私が死ぬまでの間くらいはせいぜい豊かで平和な世界が続いて欲しいと利己的に(ゆえに切実に)願ってはいるが、
私が死んだ後の世界のことなら、べつにどうなっても構わない。
私のこの刹那的で自己中心的な指向性は、「消極的破滅願望」 とでも呼べるものなのではないだろうか。
あるいは俗に言う「サイレントテロ」か。
40代も中盤を迎え子供を設ける可能性が限りなくゼロに近づいたいま、
私はいわゆる 「無敵の人」 にどんどん近づいていっていると、自分自身について感じている。
余分な口座やカードを解約しよう
ps://images4.imagebam.com/02/d8/1d/MEY2H1V_o.png
管理するものは最小限に、シンプル&見える化
ps://images4.imagebam.com/a7/69/f3/MEY2H1W_o.png
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
Oliveは口座ごと解約して住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
限界まで削ればここまでシンプルライフ@楽天経済圏
楽天銀行(デビット)(楽天カード引き落とし口座)
楽天証券 (ゴールドカード積立で+0.25%、ゴールドカードの年会費の元は取れる)
楽天ゴールドカード・VISA (Edyオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
メガバンクの本音は
「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので
「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。
3メガバンの新卒採用は5000→1200に激減
メガバンクの30歳時点での離職率は2〜3割程度と言われており、入行10年以内に数百人が去っていくことになる。
常に数字に追われるストレスフルな環境に独特な企業文化も相まって、合わない人にとっては地獄のような環境となっており、体育会出身者を多くとっているのにもかかわらず退職する者は後を絶たないのだ(私も耐えかねて退職した人間の1人だ)。
そのため、玉石混交になることは承知の上で、とにかく人手を増やすことが求められた。
総合職であっても、MARCHや関関同立からの就職者は多く、一芸に秀でた日東駒専卒も採用された。
こうしたメガバンクの大量採用は2016年にピークを迎える。その後は店舗の統廃合や事務の効率化、ネットバンキングの普及などを背景に新卒採用を大幅に絞るようになった。
2024年入行の採用計画はメガバンク3行合計で約1200人と、ピーク時の5000人超と比べて4分の1以下となっている。
楽天銀行1000万口座の衝撃!個人客浸透。 メガバンクの戦略は個人s客など眼中にない
ps://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/020/363000c
インターネット専業銀行の勢いが増している。1月に楽天銀行の口座数がネット銀行として初めて1000万口座を突破し、他のネット銀行も口座数や預金残高を伸ばしている。
低コストを武器にした金利優遇や、新型コロナウイルス感染拡大を受けたキャッシュレス化が背景にあるが、銀行業界の勢力図は変わるのか。迎え撃つメガバンクの戦略は――。
預金残高、中堅地銀並みに
「消費者のオンラインシフトは大きなチャンスだ」。1000万口座を突破した楽天銀行の永井啓之社長は、2月12日の楽天の決算説明会で力を込めた。
口座数が2000万〜4000万規模のメガバンクにはまだ及ばないものの、直近ではこれまでで最短の7カ月間で100万口座を上乗せし、増勢が加速している。
預金残高も2020年12月に5兆えんを超え、中堅地銀と肩を並べる。
もともとネット証券大手の楽天証券との口座連携サービスなどが人気で、店舗や通帳を持たない低コスト運営により、普通預金金利もメガバンクの20倍の0・02%と高い。
楽天証券との口座連携サービスを利用すると、0・1%に上がる。
多分1/10に到着すると予想
お前ら解ってると思うが、コイツら全員彼氏持ちどころかヤリマンだぞ.中には結婚して子持ちも居るぞ.「アイドル」では無い.30代もいるし.
小説家は、読者のために小説を書いているわけではありませんよね.
おすすめは三井住友トラストクラブmastercard platinum ダイニングby招待日和の特典が秀逸 家族カード無料、年会費3300えん 「無料絵空港ラウンジを利用したいから」
ショッピング保険
銀行発行のプラチナカード出せば次どころか、その日に抱ける可能性も高くなる.女から銀行発行のプラチナカード持ってる男は絶対に逃したくないからな
社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。
よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。
自分が満足して暮らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。
自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。
「価値」とは、もちろん、何が善いことで何が悪いことなのか、何が美しいことで何が醜いことなのか、何が尊いことで何が卑しいことなのか、それらの基準であり序列である.
セゾンカードだかは就職して家賃払う時に申し込んだけど俺を落としたから一生このグループ企業のは使わないし関連会社にも金落とさねえわ
4つ、5つのページをパーッと流し読みしていって、使えなさそうなページがあれば次のタブにどんどん移る.
結局、「お客さまのために」 という言葉は欺瞞なんです.ほとんどの場合はウソでしょう.
Oliveフレキシブルペイはご利用いただけないため、ご注意ください.
・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、
賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。
バカが賢い人を論破する理由
なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。
その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。
地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。
一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。
これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また共同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。
結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、
自分の能力を大幅に過大評価するバカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。
このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカの意見ばかりが通るようになってしまいます。
『親ではない大人』 の増加により訪れる、世界のサステナビリティの危機
無論、「親ではない大人たち」 の中にも、私のように自己中心的ではない死生観を持つ人間はたくさんいるだろう。
この世界からたくさんの寵愛を受け、その世界の存続を心から願う人間。
自分の子供以外の大切な誰かの未来を祈り、この世界の存続を心から願う人間。たくさんいるだろう。
しかし 「親ではないこと」 が、世界のサステナビリティへの無関心を引き起こす大きな変数のひとつだという事までは、ある程度一般化して言えるのではないだろうか。
日本の生涯未婚率の上昇は留まることを知らない。2020年時点での生涯未婚率は、
男性28.2%/女性17.8%。
性別の区分をなくせば2020年の時点で4人に1人が 「親ではない大人」 として生涯を終える計算となる。
この数字は「子無し」の割合ではなく、結婚したが子供を持たなかった夫婦や、子供を持たずに離婚した男女は入っていないので、
これらも含めれば「親ではない大人」の割合はさらに大きなものになるだろう。
これら「親ではない大人たち」が、私のような未来を志向しない自己中心的な死生観を持ち「無敵の人」と化す可能性は「親になった大人たち」よりも高いだろう。
人は「大人になったから」よりよい未来を子孫に残そうと志向するようになるのではない。
「親になったから」よりよい未来を子孫に残そうと志向するようになるのである。
このまま非婚率が天井知らずに上昇を続け、非婚者がマジョリティとなり、
「私が死んだ後のことなんかどうでもいい」 という 「無敵の人」 が多数派を占めるようになった未来が訪れたとして、そのときこの世界のサステナビリティはどうなってしまうのか?
…まぁ、そんな話はどうだっていいか。どうせ私はそのころには、死んでこの世にいないのだから。
ps://images.axa-contento-118412.eu/japan/96ce77f9-78fa-4e5b-a111-5d58c01137b1_ID11-1.png
偽雨金
交通系チャージ0.75% → 0.25%(実質0.225%)へ大改悪
光熱費も0.75% → 0.25%(実質0.225%)へ大改悪・・・楽天を笑えない
コデリ マルナカ
ライフカードとヨドバシカードで問題あるか?
茄子・・・なにそれ?
キャッシングリボ設定のキャンペーンでVISAギフトカード1000えん来た
「もういい、おたくの銀行にはもう預けない.口座を解約して他所の銀行に全額うつす」
2枚目知らずにたまたまVISA作ったけど5000Pのリンクから申し込んだから6000Pはもらえないよね?
三井住友が推奨する「VISAで!」「VISAのタッチで!」のどちらも「は?」って反応だったので、結局「クレジットで」が最適解だと悟りました
そして、その本来価値にはなりえない疑似的な価値に向かって、誰もが、わけもわからないまま駆り立てられ続けている.
クレカの情報収集やら使い分けに割くリソースがポイン卜に見合わないし
そもそもポイン卜はオマケと考えた方がいいと思います。毎月クレカ積立するより資金的に余裕があれば年初一括の方がポイン卜を考えてもトータルリターンは高いです。
ファイル共有ソフト「ビットトレント」を使ってAV作品を無料で視聴していたら、プロバイダーから突然、発信者情報開示の意見照会書が来て、その後AV作品の著作権者から損害賠償請求をされる、という相談が増えています。
「自分が加害者になっているなんて知らなかった……」 と後悔することのないよう、ファイル共有ソフトを使う際の注意点を知っておきましょう。
続きはこちら
東洋経済
ps://toyokeizai.net/articles/-/841152
自分が働かせる側にならないといけないという事ですよ
個人事業主・サラリーマンなら自分を
経営者・自営業ならサラリーマン・従業員を
投資家なら自分の資産を
余分な口座やカードを解約しよう
ps://images4.imagebam.com/02/d8/1d/MEY2H1V_o.png
管理するものは最小限に、シンプル&見える化
ps://images4.imagebam.com/a7/69/f3/MEY2H1W_o.png
住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
住信SBIネット銀行は、デメリットなしと言っていいぐらい、充実しています。
唯一の欠点を上げるとしたら、メガバンクのATMではお金を下ろせないことぐらいでしょうか。
その代わり、郵便局のゆうちょ銀行ATMには対応しています。
ゆうちょ銀行なら、どれだけ田舎に行ってもたいていはありますので、大丈夫ですよ。
私は2015年4月に香川県の男木島・女木島・豊島に旅行してきましたけど、いずれの島にも郵便局がありました。
もちろんATMもあるので、住信SBIネット銀行のお金が下ろせます。
そう考えたら、デメリットはないに等しいかもしれませんね。
この際口座を解約して住信SBIネット銀行に口座を1本化したほうがいい
俺の他の切り替えしたカードの時は提携切替の文字があったわ
最近カード番号が書いてないカードが
増えてきたけど
遺族が亡くなって
代わりに解約するとき番号わからないと
めんどくさそうだな。
でもそれを夢も希望もない残酷な話だととらえてしまうのは、そもそも教育に対する考え方が偏っているからだと思うんです.
専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで.
でも、ポイ活をすると、株式投資に割く時間がほとんどなくなってしまいます.
将来の信販業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です.
性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足.
2枚目作れってくるけれど11月入会の11月29日利用の特典がまだ来ていない(付与遅れ?)のに
投資のリターンが1%上がればお前らが必死にかき集めているポイン卜なんかゴミみたいに思えるくらい資産が増える(笑)
何もしてないのにこんなメール来たんだけどどういうこと?
電話番号の下四桁は隠されてるけど、それ以外は合ってるし、元々登録してた俺の番号じゃないのか
本人認証サービスのパスワード送付先の電話番号が変更されました
革新的なイノベーションを起こすということは、『一般常識とは異なるビジョンを描き、それを実現する強い意志を持って猪突猛進で突っ走る』 ということ。
だから、世の中では 『個性的』 と言われたり、時に 『わがまま』 に見えたりするのでしょう。
何をもって 『人格』 と言うのかは解釈が分かれると思いますが、
『他人の気持ちを慮る』 ことが良い人格の構成要素なら、イノベーションを起こすような天才は人格的に問題があることが多い、とは言えるもしれません。
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい投資戦略とマネーリテラシーの向上、ひいては生きていく上での根幹となる人生哲学を布教することで
より多くの人をポイ活乞食から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
自分の金儲けのために動いている人間は生き生きしている
お前らは100万えん消費の1%程度のポイン卜を追う乞食
俺は数千万えん投資の20%程度のリターンを追うトレーダー
そんな面倒なポイン卜を追うのをやめたほうが良い
その手間と時間を学びと投資に向ければそんなチマチマポイン卜集めが馬鹿らしくなる
IPアドレスからトレントで落とした物を調べられるサイトが登場!
性癖も本性も丸分かりへ
Torrent downloads and distributions for IP 14.9.138.96
ps://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=14.9.138.96
2024/11/01 10:59:33 2024/11/01 10:59:33 XXX
FC2PPV-4561288 4.41GB
2024/11/01 8:30:26 2024/11/01 8:30:26 XXX
FC2PPV-4559771 2.61GB
2024/11/01 1:15:59 2024/11/01 1:15:59
(成年コミック) [内東ぐら] ふしだらでドスケベで [DL版].zip 140.86MB
2024/11/01 0:38:57 2024/11/01 0:38:57
(同人誌) [November. (nanohana)] 僕の寝取らせ性癖に付き合ってくれた彼女が帰ってこない… (オリジナル).zip 315.90MB
2024/10/31 8:56:53 2024/10/31 8:56:53
(同人誌) [アーモンドマン] 知り合いから預かった子に堕とされちゃう彼女 (オリジナル).zip 49.73MB
2024/10/30 11:20:17 2024/10/31 8:18:58 XXX
FC2PPV-4561519 5.34GB
都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱
三井住友銀行Oliveカードはガソリンスタンドで使えますか?
Oliveフレキシブルペイの 「デビットモード」 は、高速道路料金、機内販売、ガソリンスタンド、オンラインカジノ、電気、ガスなどの公共料金や携帯電話料金など、一部ご利用いただけない加盟店がございます。
このスレで不満を漏らす者はほとんど 「最近のキャッシュカード一体型クレジットカードならよくできていて不満がないのがあたりまえ」 という先入観が原因で痛い目を見た者である。
たしかに楽天銀行やイオン銀行のキャッシュカードではクレジットカードとしても満足できる使い方ができるのだが
不幸にもOliveのフレキシブルペイカードが例外だという事に気付かなかったのである。
日常の支払い
Oliveカード ・・・ VISAタッチのみ
イオンカード ・・・ WAON 、VISAタッチ好きな方選べる
楽天カード ・・・ Edy 、VISAタッチ好きな方選べる
車で出先で店に寄ることあってもスマホはナビに使ってたり充電したり音楽再生してるからいちいち外すの面倒
だからスマホは決済には使ってない
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
スマホすら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ
右手で精算機の画面操作したあと左手でイオンカード(WAON)を読み取り機にかざし
音が鳴るのを待ってから右手に持ち替える
右手でレシートを出すボタンを押して、レシートが出てくるまでの間にカゴの取っ手を左手で持って
出てきたレシートを右手で取り出して片手で折りたたんでカードに巻き付けるように重ねて一緒に左胸ポケットにしまいながらさっさとサッカー台に移動して袋詰め
重たいスマホなんか持っていかない
スマホを手に持ってる奴はNFC(AB)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい
・インターネット通販でのお支払い
しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い.
使ってる路線が止まる駅の1つに、不良外国人問題が深刻な地域が1つあるのが悩みどころだが.
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
まぁアレはアマプラ低コスト維持のためのカードじゃね?
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました.
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は 「いい人」 とほめられても、評価されません。課長にもなれません。
途中で体調を崩すか、万年平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
「楽天カードか」 と見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
楽天カードを見て 「無料のやつだ〜〜」 なんて誰も言わないよな
だが券面の見た目だけが派手で無料でばら撒きされているAMEXゴールドカードでは、「がんばってもこれかよ」 と舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
もう価値ナシ
サービス縮小の一途で年々旨味がなくなる。
セゾンの充実したサービスがあったから使いにくいAMEXを我慢して持ってたのに、それをなくすんじゃこのカードを持ってる意味もなし。
アホみたいにばらまいてるから価値もないしね。
エポスプラチナ 年会費22000えん (PP付き)
200万えん使えばボーナス20000P+通常10000P
差し引き +8000えん
楽天プレミアム 年会費11000えん (PP付き)
200万えん使えば 通常20000P
差し引き +9000えん
無料偽雨金 + PP年会費 11000
200万えん使えば通常15000P
差し引き +4000えん
偽雨白 年会費22000えん (PP付き)
200万えん使えば通常15000P
差し引き -7000えん
いくら11000追加で払ってPP持っていても偽雨金では無料カードとしか見られないからな
見栄と実益を兼ねるエポ白が選択肢の一番上に来る
オートチャージフェリカ内蔵の 楽天カード一択
NL、偽雨、エポ、はそれがないから使いにくい
Edyはイオン系以外のスーパーで幅広く使えますよ
フェリカ、クレカどちらも1枚で対応できるのは楽天カード
1日1時間以上、スマホを触る人は要注意…脳科学者が警鐘「スマホが大人から奪っている大事な能力」 「電子機器を使う」から「電子機器に使われる」フェーズに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
ps://president.jp/articles/-/89433
ディスカウントストア
ザ・ビッグ ディスカウントマーケット アコレ
専門店・商店街
ASBee スポーツオーソリティ
R.O.U 未来屋書店
イオンリカー イオンバイク
イオンボディ ホームワイド
サンデー やまや
エディオン 100満ボルト
ヘアアンドメイクアース
しまむら アベイル
バースデイ シャンブル
ディバロ マサヤ・カラースタジオ
使える場所、オートチャージできる場所の多さでEdyが最強
Edyが使えない場所、チャージできない場所 = イオン系だからWAONで補完する最強の布陣
この2枚で上がり
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
@ Edy内蔵の楽天カード VISA
A WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
勝手にポイン卜払いになるという書き込みあるけど、オレはむしろ逆が多いけどなぁ
社会人として生きていくと、他人のために働く圧力がどんどん侵食してきますよね.
住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
ゴールドカードが向いている人は、次の3つのどれかに当てはまる人になります。
・ 海外旅行にちょくちょく行く(年数回以上)
・ 今のカードの限度額が足りない
・ 部下や彼女の前等ちょっと見栄を張りたい場面がある
この3つのどれかに当てはまるのであれば、ゴールドカードを持つメリットは十分にあります。
逆に、どれにも当てはまらないのであれば、取得する必要はありません。
・特典航空券が取れそうだとみて先にホテルを探してる間になくなっていた(゜゜;)
・特典航空券を取ったあとにホテルを探しても安いプランがなかった(゜゜;)
めんどくさいけど、チャージを使いこなせばオトクな気がしてきたので修行したいと思います
ポケットから出しながら指紋認証でいける
有料偽雨金は保有者が少なすぎて話題にもならないから区別化しない
>>567 6日契約内容のご案内メール郵便局受付まだ
「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない.
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
>>669 きれいごとを言う人はいくらでもいるのだからです
三井住友銀行の口座は要らない
住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結
積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い
金融情弱
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
ps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/19481/01_2.jpg
限界まで削ればここまでシンプルライフ@金融情弱
三井住友銀行(Olive)
野村證券
Oliveカード・VISA
どっちにしろ
デビットカードに毛が生えたような出来損ないのOliveカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
イオンカードセレクト
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png
キャッシュカード一体クレカならイオンカードセレクト一択
Oliveみたいにデビットカードの出来損ないみたいな変なことにはならない
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがVISAタッチだろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
JRの予約切符も問題もなく発券できて、国内旅行保険も利用付帯でついてきて安心
イオンゴールドカードセレクト・VISA(WAONオートチャージ)
Oliveみたいにデビットとクレカの悪いとこ取りしていないキャッシュカード
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
ps://www.mizuhobank.co.jp/card/images/img_card_syurui_18_pc.png
イオンカードセレクト(V、M、J)
楽天銀行クレカ JCB
みずほSuicaクレカ VISA
>>602 ・500万えん以上700万えん未満 :6.2%
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
弘法筆を選ばず
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
Oliveは口座ごと解約して
住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます.
そいつを横目にさっそうとサッカー台に移動する勝ち組感
何日前っていうより支払いもろもろ切り替えが終わったら即、って感じじゃないのかな.
dカードゴールド
ゴールドカードのインビテ来たから作ったけど12000ポインツってなってたのに2000ポインツしかもらえてないがや!どーなってんのこれ
>>698 多分だけど、12000って2000+5000+5000とか2000+10000の事だよね
だとするとそれぞれに付与日が異なるので
キャンペーンの詳細で付与日を確認するべし
>>665 良心のある銀行員は、このようなことに耐えられなくなり、心の病になったり、銀行を辞めたりする人もいます.
>>530 大体長文なんてはっきり言って誰のものでも
>>456 西友とセゾンのて提携解消でウォルマートカードがゴールドに成り上がる予定
ps://images4.imagebam.com/92/84/3e/MEV49M2_o.png
ps://images4.imagebam.com/3f/63/28/MEWXWLN_o.jpg
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー
「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね
いまだにポイン卜乞食を続けて、クビにならないように、会社にしがみついて生きていくしかなかったでしょう.
>>540 その結果、アメリカのように大手メディアが知識層以外に信用されない社会になるのは、この国にとって不幸なことだと思います.
>>693 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
「海外に行ってまでJAL ANAに乗るバカ居るか? 異国情緒も何もないだろ!」と よく言われるけど
邪魔なら放っておけばいつか消えるよ
スーパーやコンビニやドラストのレジで一番避けたいのが
スマホ決済(NFC、QR、フェリカ等すべて含む)
次はチャージ残高不足
その次はクレカの挿し込み
上限2万えんしかない交通系は頻繁に改札を通って
オートチャージする電車通勤マン(関東、福岡)しか無理
カードの枚数が多くなるほど引き落とし日や銀行口座がまちまちになり、家計管理が混乱する原因に。
また複数枚持っていると紛失に気づきにくかったり、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。
いつ、何に、いくら使ったのかが可視化する際に大事になってくるのは、クレジットカードをできれば1枚にすること。
「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が成功するなんて有り得ないって気が付くはずなんですけどね
せっかくだから教えてあげるよ
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ
葬式や結婚式でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない
100万えんあっても使えば残らない
10万しかなくても使わなければまるまる十万残るんだからね
あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね
あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ
これ最低だね
なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ
一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの
そうすればグラスの水は。。。。
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
そのオンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人やカードなんかに興味なし
株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない.
ゆうてNLって脇差だろ
三井住友カードや溜まったVポイン卜をチャージできるプリペイドカードみたいなもん
。゚r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u/。・゚lフム l
>>554 オートチャージは、首都圏・仙台・新潟・青森・盛岡・秋田の各SuicaエリアとPASMOエリアにてご利用いただけます.
>>461 ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
三井住友銀行Oliveカードはガソリンスタンドで使えますか?
Oliveフレキシブルペイの 「デビットモード」 は、高速道路料金、機内販売、ガソリンスタンド、オンラインカジノ、電気、ガスなどの公共料金や携帯電話料金など、一部ご利用いただけない加盟店がございます。
このスレで不満を漏らす者はほとんど 「最近のキャッシュカード一体型クレジットカードならよくできていて不満がないのがあたりまえ」 という先入観が原因で痛い目を見た者である。
たしかに楽天銀行やイオン銀行のキャッシュカードではクレジットカードとしても満足できる使い方ができるのだが
不幸にもOliveのフレキシブルペイカードが例外だという事に気付かなかったのである。
日常の支払い
Oliveカード ・・・ VISAタッチのみ
イオンカード ・・・ WAON 、VISAタッチ好きな方選べる
楽天カード ・・・ Edy 、VISAタッチ好きな方選べる
>>699 そうそれ
なんか入るとほかのポインツのページ見当たらん
こうやって人をはぐらかしてるんだな
投資は少数派につかないと儲からないのに
多数派の書き込みばかり見てて勝てるようになることはない
人より少し早くこれに気づき、頑張り方を変えただけです。
これを学校や社会では教えてくれません。
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
こういう所でダラダラ書くのは そのほうがいろんな事に思いが至るからだ
それだけ枝葉末節が伸びているわけで
根拠はとくにないが個人的には、そのほうがネタ帳が太りやすい
つまりアイデアが思いつきやすいと思っている
これをシェイプアップすることはできるよ
大体長文なんてはっきり言って誰のものでも
最後の行だけ残してあと全部切ればそれで話は十分通じる
だけどそれだと自分の思考が伸びないし
他人のレスも少なくなってしまって思索が広がらないんだよ
これってなんで他人はわからないのかな
まあ脳のつくりが違うんだろう
別にいいけどね
人間は複雑な生き物だ。
真実から目を背けることも多いが、正面から向き合うこともある。
この両面のうち、あまり知られていない面、つまり自分の内面に向き合って行動し、
それがうまくいくときに何が起きているか、そしてその成功から何を学べるか
それが、このスレのテーマだ。
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万えんゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応
俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ
自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ? そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイン卜乞食だからってさ
俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
やった奴、頭大丈夫かw
ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガチャ」と呼ばれている.
1部上場企業(という言い方は古いか)に勤務
年齢50
年収650万
ご利用可能枠とやらは
いくらが一般的?
本家の雨金ですら低俗の象徴と化した令和時代に偽雨金にステイタスなどあるわけがない
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(カード引き落とし)
自分の金儲けのために動いている人間は生き生きしている
お前らは100万えん消費の1%程度のポイン卜を追う乞食
俺は数千万えん投資の20%程度のリターンを追うトレーダー
そんな面倒なポイン卜を追うのをやめたほうが良い
その手間と時間を学びと投資に向ければそんなチマチマポイン卜集めが馬鹿らしくなる
IPアドレスからトレントで落とした物を調べられるサイトが登場!
性癖も本性も丸分かりへ
Torrent downloads and distributions for IP 14.9.138.96
ps://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=14.9.138.96
2024/11/01 10:59:33 2024/11/01 10:59:33 XXX
FC2PPV-4561288 4.41GB
2024/11/01 8:30:26 2024/11/01 8:30:26 XXX
FC2PPV-4559771 2.61GB
2024/11/01 1:15:59 2024/11/01 1:15:59
(成年コミック) [内東ぐら] ふしだらでドスケベで [DL版].zip 140.86MB
2024/11/01 0:38:57 2024/11/01 0:38:57
(同人誌) [November. (nanohana)] 僕の寝取らせ性癖に付き合ってくれた彼女が帰ってこない… (オリジナル).zip 315.90MB
2024/10/31 8:56:53 2024/10/31 8:56:53
(同人誌) [アーモンドマン] 知り合いから預かった子に堕とされちゃう彼女 (オリジナル).zip 49.73MB
2024/10/30 11:20:17 2024/10/31 8:18:58 XXX
FC2PPV-4561519 5.34GB
典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。
そうした能力がない人は、指をくわえながら他人が儲けているのをじっとみて悔しがるしかない。
株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
会社への出勤という「鎖」さえとれれば、多くの人はそこまで東京に住みたいとは思っていないともいえるのではないでしょうか。
NLで積立投資なんてしないよ
あんなのポイン卜乞食だけがやってればいい
FIREして株をやっていると徐々に周囲の人 (家族・友人・5ch) と話が合わなくなってくる、マジで。
まず毎日株やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
頭を使い続けることが重要なんです。
私のように、丸一日頭をフル回転させ、一瞬の値動きに反応することが求められる生活を続けていれば、そうそう判断力が衰えることはありません。
私の周りにも、70歳をすぎて株を始めた友人がいます。たまたま知り合ったのですが、近所に住んでいたので、株を教えるようになりました。いまもよく私の家に来ては、ああだこうだと言いながら株取引をしています。
彼は始めるのが遅かったこともあり、なかなか最初のうちは勝てず、退職金を減らしたこともあります。ただし5年、10年と諦めずにやっていくうちに、少しずつ勝てるようになってきました。
彼ももう80歳を超えましたが、立派な投資家です。「もう自分は年をとっているから」というのは、逃げ文句だと私は思いますね。
今、資産は18億えんまで増え、月6億えんを売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。
お金を増やしたいのは二の次、ただただ楽しいから毎朝2時起きで株のことを考えている。
3台のPCモニターを前に、刻々と変わる株価チャートや板を見つめながら、売ったり買ったりを繰り返す時間です。
勝負は午前2時に幕開け
どの株が上がるかを見極めるためには、取引時間以外の時間が非常に重要です。
取引の準備をするため、私は毎日午前2時に起きます。働き盛りの会社員なら就寝するくらいの時刻かもしれませんね。
さすがに女房はまだ寝ています。もう何十年も目覚ましはかけていませんが、身体が覚えているので、時間になれば勝手に目が覚めてしまうんです。
ps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/550/img_ee074b6b20aee29489805251496aa3a6236486.jpg
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/670/img_a14cbd859c9141cacbffdc8a4176a0eb495156.jpg
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/670/img_b545cdcc10e5600f8cdae7ae27c43449463014.jpg
資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
楽天戻った
PayPayはもどってない
糞
禿げはインフラに飽きてんじゃねえよ
>>749 あー、ほんとだ。昨日枠が無くてビビったわ。
わしまだご利用可能枠の仕組みわかってないんですわ。。大人なのに情けない。。
>>512 このようにして、解決できる問題はすでにかなりの部分が解決された結果、現在も残っている「問題」のほとんどには、多かれ少なかれ、解決できない理由があります.
>>617 2種とも緑にしてしまったが、どうせ物理カードは家から持ち出さないからまあいいか
ベンツに乗って月20万くれるパパよりも
カローラに乗って月30万くれるパパのほうが評価が高い
券面や決済音が恥ずかしいって自意識過剰な上に対人恐怖症なんやろうな
誰もてめえのカードの券面なんて興味ないし他人にとって決済音なんてただのノイズでしかない
>>685 そのためにATMに行く時間と労力の無駄よりも寄付金箱のほうが楽
>>694 みんなが同じ条件で教育を受けられる社会で結果の差ができたとしたら、それは努力の差ではないかと思われがちですが、実は遺伝の差だったということになりかねない.
>>664 誰もてめえのカードの券面なんて興味ないし他人にとって決済音なんてただのノイズでしかない
>>707 【速報版】カード利用お知らせメールというのを受信設定すればすぐ来る
>>552 どの株が上がるかを見極めるためには、取引時間以外の時間が非常に重要です.
>>689 年50万使うとボーナスポイン卜付くから50万分は
なぜ現代は「価値」を見失ったのか
「価値」とは、もちろん、何が善いことで何が悪いことなのか、何が美しいことで何が醜いことなのか、何が尊いことで何が卑しいことなのか、それらの基準であり序列である。
それは、人間の生と死に意味を与え、行動に規範を与え、社会に秩序を与えるものである。
ところが、それが現代では根本的に見失われてしまった。
その結果、あらゆることについて、それは何のためなのか、それは本当に大事なことなのか、といったことが誰にもわからず、誰も問うこともできないまま、
ただただ「より大きく、より多く、より早く」という効率性や合理性、そしてそれらを測る数字そのものが、あたかも価値であるかのように祭り上げられてしまった。
そして、その本来価値にはなりえない疑似的な価値に向かって、誰もが、わけもわからないまま駆り立てられ続けている。
この状況を著者は、ハイデガーの言葉を借りて「総駆り立て体制」と呼ぶ。
これが現代文明の実相であり、また現代人の何か言いようのない息苦しさの根源でもあると、著者は言うのである。
言われてみれば、誰もが日々の生活を振り返って、なるほど確かにそのとおりだと、実感できるのではないだろうか。
>>703 購入時に利用したカード番号と、受け取りに利用するカードの番号が同じでなければ当然受け取りできません.
>>612 1日の違いは僅かかも知れませんが、1年、3年、5年経ったらその差は計り知れません.
ゴールドカードが向いている人は、次の3つのどれかに当てはまる人になります。
・ 海外旅行にちょくちょく行く(年数回以上)
・ 今のカードの限度額が足りない
・ 部下や彼女の前等ちょっと見栄を張りたい場面がある
この3つのどれかに当てはまるのであれば、ゴールドカードを持つメリットは十分にあります。
逆に、どれにも当てはまらないのであれば、取得する必要はありません。
JALの「どこかにマイル」はお得ではないから止めとけ!
マイルで無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね。
特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイル」は普通にマイルを使うよりも少ないマイルで飛行機に乗れる。
だけど、そこには大きな落とし穴がある。
「どこかにマイル」を使うよりも普通に飛行機に乗ったほうがはるかにマシ。
その理由を説明する。
JAL国内線の中には空席が多いフライトもあって困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい!
空席はどうやって埋めようかなー?
じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね?
それが「どこかにマイル」
少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。
だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。
ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガチャ」と呼ばれている。
「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由
お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね!
「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。
そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。
だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。
飛行機に乗った後の事は一切触れていない。
「どこかにマイル」は行き先が完全にランダム
どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない
「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。
しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。
もっとバカなのは修行してたやつらだと思う
それなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる
途中で無駄に乗り継ぎしたり高い航空券を買うことが多くなるうえに、特典でビジネスに乗ったらほぼ意味がない
ずっと海外旅行するなら意味はあるが、無理に修行したところでまず無駄w
クレカホルダーの大半は 1年に1回海外に行くか行かないかレベルだろうけど
このスレは、あまりに海外数回渡航者向けのヨタ話ばかり紹介され続けてる。
俺も昔は海外に数回渡航して、通算すると2ヶ月は海外に居る計算の年が3年続いた。
しかも1か国の1つの地域に腰を下ろすんじゃなく飛び回って。
その中で 一番役に立ったのは
金でなくて良いから雨プロパー と やはり何でも良いからV と M 最低1枚だな。
保険が何とかと熱弁してる人いるけど、海外で医者に掛かって保険会社向けの申請書を書いてくれといっても
フォーマット書式や元の紙でも有るのか? と問われることがある。
その時々のスポットの海外旅行傷害保険加入時の冊子には、その用紙も付いてるし。
海外は 日本では想像できないトラブルもある。
俺も乗換便にキチンと荷物が乗ってると思ったら置き去りにされたことある。
まだ国によっては、荷物のタグがビニール製でない上にキチンとした接着剤が使われてなく、和紙みたいな紙のタグで糊レベルで止めてる場合もある。それだと直ぐ切れて外れる
あと、ホテルを高級ばかりにする人と 安宿も織り混ぜるのでは また違ってくる。
字ヅラや文言で 「こんなことも 保険が効きますよ」とあっても
海外にいたら何がお得か?なんて考えてる余裕なく 一番 早くトラブルが消える方法を選びたくなる。
その意味では、カードをどうするより 航空会社やホテルを選んだりする方がリスク軽減に。
「海外に行ってまでJAL ANAに乗るバカ居るか? 異国情緒も何もないだろ!」と よく言われるけど
トラブルが起きた場合は国際線でもJAL ANAは凄く助かるよ、腐っても鯛だよ。
カードの色が金だろうが、マイルがどうたら とかどうすれば得かとかトラブル時は どうでもよくなる。
海外拠点のスタッフも 本当に親身になって、他社が原因で起きたトラブルの相談にものってくれる。
私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為
実は無職だからカード作れないとかじゃなくて信用情報は参考程度で社内独自の調査で決まる
PS5効果でヨドバシの発行数やばいことになっているとかないとか
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
e-naviトップページの「保有カードの合計お支払い金額」のバグ
直す気はまったくないみたいだな
そろそろラクマ本腰入れてくるのかな?
ペイペイ囲い込み来てるしメルカリがくすぶってる間に差を縮めたいだろうな
ソフバンのペイトク意識してるかもしれない
>>789 表示されている金額と内訳が1年前のものになってる
年またぎで処理を誤っているんだろうな
Oliveみたいにデビットとクレカの悪いとこ取りしていないキャッシュカード
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
ps://www.mizuhobank.co.jp/card/images/img_card_syurui_18_pc.png
イオンカードセレクト(V、M、J)
楽天銀行クレカ JCB
みずほSuicaクレカ VISA
イオン銀行ATMなら、手数料は365日24時間無料
ps://www.aeonbank.co.jp/beginner/images/index_img_03.png
ps://www.aeonbank.co.jp/beginner/images/index_img_04_03.png
ps://www.aeonbank.co.jp/beginner/images/index_img_05_02.png
ps://www.aeonbank.co.jp/beginner/images/index_img_06.png
ps://www.aeonbank.co.jp/atm/images/index_img_01_15.png
一部の提携金融機関ATMでも手数料無料
一般人の9割くらいの人は雨に価値があるとも思ってないよ
気にするだけ無駄
楽天カードを胸を張って使えばいいよ
偽雨金でどやれる時代は終わった
最初からステイタスなどなかったが、少なくとも5年前までは恥をかくことまではなかった
今は20代30代のOLなら本人が無料で持ってることも多いからな
こんなものをこれみよがしに財布から取り出したら失笑もの
女と一緒に買物来てたやつが俺の前のレジで財布から偽雨金を取り出した
1%還元の楽天カードも入っていたのになんで0.75%のこれを使うんだろうと思って見てた
そこでなんと女のほうが
「なんで楽天カードを出さないの?ポイン卜多いでしょ」と俺が思っていたことを口に出した
自分より年下の女には見破られる
真に恐れるべきなのは有能な敵ではなく無能な味方のほう
嫁にすべきなのは偽雨金でドヤる男に騙される女ではなくこのような女のほうだよ
サポセンが論外
【ポイン卜・マイル】普通。特に貯まりやすくはない。
【付帯サービス】物足りなさはあるが許容範囲
【会員専用サイト】これははっきり言って論外。何もかにも詰め込んだあげくサイト間を飛び回る感じ。アプリの方は結局はブラウザに飛ぶので意味ない。認証はキャリアメールじゃないとダメとか意味不明がすぎる。
【総評】もう20年近く使ってる。以前はまずまずだったが、サポセンがどんどん悪化していってるので☆1。
まず繋がらない。ナビダイヤルなのでなるべく手短に済ませたいがオペレーターに繋がるまで最低でも5分はかかる。
そもそも最初にカードナンバーとパスワード入力させるとかありえなさすぎる。
以前はポイン卜を使うための認証で自動音声に対して生年月日を入れればよかったが、今はこの使えないサポセンで認証を受けなければならないし、これが繋が(以下繰り返し)
そもそもアプリ使っててなんで一々サポセンに電話しなきゃいけないのか。
ログイン時のワンタイムパスワードは普通に送ってくるのにポイン卜交換の認証はパスワード送れないから電話要求って意味不明。
某ポストオフィスみたくわざとサービス落として有料サービスに誘導しようとしてるのかと思えるほど。
新規で加入するメリットはまったくありません。他にもっといいカード会社はたくさんあるでしょう。
24/6/8追加
どうやら1年間使わないと年会費を取るという暴挙?に出たようです。もはや持っているメリットは何もありませんね。
ふと考えてみたんだが、デイトレーダーって 世間の人間に対して『惨めさ』を売るのが主な仕事なんじゃないか?
ネクタイ締めて満員電車に乗るのが嫌でドロップアウトし、相場の世界に流れ着いた人間が最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして『惨めさ』を売り、世間一般の労働者たちに優越感を与えるのが俺たち投資家の社会的役割なんだろう。
だとしたら『惨め屋さん』として誇りをもって惨めな役割を果たすのがおれたちデイトレーダーの最後の誇りだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、おれたちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
デイトレーダーなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
「知識社会」とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のことなのだ。
一言で要約すれば、「貧すれば鈍する」
学生の群れ、サラリーマンの群れ、暴走族の群れ、ポイン卜乞食の群れ。
人は群れると知性を失いやすいのです。
私たちは一度生まれたら、誰でもいつかは命が尽きて死んでしまいます。
体は鍛えたら強くなりますが、命は鍛えても強くなりません。
これ、よく考えたら当たり前のことなのですが、意外と見落としがちなことです。
何が言いたいかというと、頑張りすぎれば、私たちの命は、それだけ早く燃え尽きてしまうということです。
限界を越えた頑張りは、いわば「命の無駄づかい。
無駄づかいすればするほど、どんどん消耗してしんどくなってしまうのは、当たり前のことだと思いませんか。
今の働き方を75歳まで続けられるか
仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。
35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。
みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。
一方大学卒業の22歳から働き始めて、75歳まで働くとすると……軽く50年。一昔前であれば、一生涯に相当するくらいの年月です。
もし、いまあなたが朝から晩までがむしゃらに一生懸命に働いているとしたら、ちょっと考えてみてください。長く続けられますか?
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ、5ちゃんねるは「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための「手段」であったはずのスレッド巡回自体が「目的」になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「5ちゃんねる」がみじめであるもう一つの理由は、
5ちゃんねるは絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、スレッド巡回をしてしまうことです。
>>753 まいぺいすリボの特典、2000えんのギフト券届いた
>>538 誰でも入手できるようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレクションと言い張るのは恥ずかしくないですか?
>>497 ・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
>>519 「お金を使ったらそれは損失になるよね」 と思われるかもしれませんが、そうではないのです.
NLで積立投資なんてしないよ
あんなのポイン卜乞食だけがやってればいい
社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。
よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。
自分が満足して暮らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。
自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。
横だけどセゾン金は今永年年一無料キャンペーンやってる
結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく.
改悪情報
乞食の阿鼻叫喚で今日も飯が旨い
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
歴の長さで言えば
三井住友銀行歴 > セゾンカード歴 > イオンカード歴 > 住信SBIネット銀行歴 > 楽天カード歴
なんだが
その俺が三井住友とセゾンをディスってイオン、楽天、SBI上げしてるわけだよ
ノンホルが安全地帯から石投げてるのとは違うんだよ
現ユーザーがダメだと言っているんだ
いかに説得力があるか理解いただけるはず
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものはダメだと容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
>>533 プラチナも年会費格安なので付帯サービスフル活用する人ならお得
>>737 ブランド変更はふつう解約して再契約になるみたいだけど、カード歴が長いからクレヒス的に期間は継続したくて、アップグレードでブランドを変えてからダウングレードしたら同じ契約で期間延ばせるかな?
lud20250101102715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1734237638/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天カード STEP470 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・楽天カード STEP298
・楽天カード STEP382
・楽天カード STEP271
・楽天カード STEP272
・楽天カード STEP269
・楽天カード STEP279
・楽天カード STEP341
・楽天カード STEP305
・楽天カード STEP432
・楽天カード STEP387
・楽天カード STEP384
・楽天カード STEP276
・楽天カード STEP263
・楽天カード STEP277
・楽天カード STEP266
・楽天カード STEP374
・楽天カード STEP372
・楽天カード STEP379
・楽天カード STEP460
・楽天カード STEP198
・楽天カード STEP304
・楽天カード STEP375
・楽天カード STEP291
・楽天カード STEP389
・楽天カード STEP262
・楽天カード STEP408
・楽天カード STEP386
・楽天カード STEP338
・楽天カード STEP307
・楽天カード STEP295
・楽天カード STEP263
・楽天カード STEP282
・楽天カード STEP303
・楽天カード STEP422
・楽天カード STEP454
・楽天カード STEP394
・楽天カード STEP444
・楽天カード STEP412
・楽天カード STEP461
・楽天カード STEP427
・楽天カード STEP410
・楽天カード STEP395
・楽天カード STEP402
・楽天カード STEP256
・楽天カード STEP469
・楽天カード STEP419
・楽天カード STEP392
・楽天カード STEP462
・楽天カード STEP393
・楽天カード STEP291
・楽天カード STEP265
・楽天カード STEP458
・楽天カード STEP423
・楽天カード STEP283
・楽天カード STEP463
・楽天カード STEP285
・楽天カード STEP430
・楽天カード STEP435
・楽天カード STEP436
・楽天カード STEP426
・楽天カード STEP411
・楽天カード STEP425
・楽天カード STEP434
07:44:45 up 29 days, 8:48, 0 users, load average: 75.89, 107.53, 110.40
in 0.20468997955322 sec
@0.20468997955322@0b7 on 021121
|