ハンク・モブレ―のスレが無かった。 俺は好きだが人気無いのか?
このスレを待っていた funkyなジャズ好きにはもってこい
いちおう旬の話題ということで。 芋っていうな・・。 俺もTS吹くが中々この人みたいに吹くのは 難しい。
こういうのを茨城弁では「もやっぺぇ」「もやっぽい」 と言います。標準語で言うなら「ダサい」「パッとしない」 「芋っぽい」といった感じです。
>>12 ハッキリとどこが良いのかわからないところ CBS The Jazz messengers のモブレイが最高。 あと、OJCのNo room for squears(正規リリース盤と収録曲が違う)のタイトル曲以外が、イイ感じです。確かにどう聴いても芋な録音も多いけど、時々やっててくれるヤシだと思う。
>>16 この黒さはハンパじゃない。 シェップとのテナー・バトルが炸裂する。 昔の人の評価は高いけど、どうなんだろ? BN盤での作曲はいい仕事してると思うけど バックのケリーやブレーキーは楽しめるんだけどね
↑って、ソウル ステーション。ロールコール。の事すか?
3部作のソウルステーション、ロールコール、ワークアウトは特に素晴らしい!
>>19 『ノー ルーム フォー スクエアーズ』ってブルーノートだろ? 輸入盤で最初にCD化された時は、アンドリュー ヒルとリー モーガンのテイクのみを纏めたバージョンで出たけど、輸入盤CDでRVG化の時はLPの時と同じくハンコックとドナルド バードとのプレイも収録済み。と、記憶しているが、 >25 お恥ずかしい。その通りです。BN輸入盤。 買った直後は、ジャケットにクレジットされてる面子と違うんで騙された!と思った。けど、その騙された部分(3曲目以降)が今ではお気に入り。 (タイトル曲なんか負け犬ムードで聴いててツラいし。) まだの方は騙されたと思って(笑)買ってみては?
マイルスクインテット、コルトレーンの後釜で入って モブレーのテナー聞くと… (´・ω・`)ショボーン
モブレーのジャケットに写ってるサックス と同じタイプの物を楽器屋で発見!! マイナー、B級の人だからコーンあたりを 使ってるのかと思いきやアメセルだった。 マウスピースはオットーリンク・・・。 意外と普通のシステムなんでちょっとガッカリ・・・。
グラントグリーンの「抱きしめたい」でモブレーが参加しているが スピークロウが快演でいい。 ペッキンタイムで何とな〜くのいつものソロに比して エルビンが煽りまくりで猪突猛進な感じ。 やっぱ、この人ケツ叩かれないと頑張らないタイプだね
>27 同感。なんかモブレイだけリバーブ浅かったりするし、スタッフ総手でモブレイいぢめな感じが。 でも『Some day my prince will come』って、テーマも他のソロも早送りしてモブレイだけ聴いてみると、実は結構イイ!って知ってます?
皆さん、マイルスのブラック ホークの完全バージョン聴いて下たい。かなりカコイイすょ。
SOUL STATIONのジャケットの引きつった顔が好きだ。
ロール・コールってアルバムが好きで聞いてるが アートブレイキーのドラムについ耳を奪われる。 メッセンジャースのボスは偉大っす。
「WORKOUT」、何度も間違ってすまない、名盤です
カフェボヘミアかなジャズメッセンジャーズのやつ ドーハム目当てで買ったけどモブレーも良かった
昨日ソウルステーション聴いた。イイ! 飽きないね。
おれは、「WORKOUT」よりも「「ANOTHER WORKOUT」の方が好き。
SJみたいな糞雑誌読んで「モブレーはB級」とかしたり顔で 言ってるヤツを見るとヌッコロしてやりたくなります。
マイナー、B級などど、わかりもしねーくせにほざくんじゃねーよ。芋ども。 Milesがモブレーを評価しなかったのはバップぽいのから離れようとしていた時期だからだよ。 音色、フレーズ、共に逸品「JazzTenorSaxophone」だよ。 Blackhawkが特にいい。
ハンク・モブレー、リタイアしてから80年ごろにテテ・モントリューの Steeplechase盤にゲスト参加しているみたいだけど、どんな演奏だったのかな
『ハンク・モブレイは典型的なB級テナー奏者である。 この場合のB級というのは誉め言葉なので、誤解しないように。 つまりソニー・ロリンズやジョン・コルトレーンのようなA級テナー奏者ではないものの、 ファンにこよなく愛されている好ましいミュージシャン、とでもいった意味合いなのだ。』 ってアマゾンに書いてありましたよ。何が基準で級付けているんですかね? 別にA級だってファンにこよなく愛されていると思うが…
>>48 その場合の「A級」ってのは一時代を築き多くのフォロワーを生み出したような プレーヤーのことじゃないの。 モブレーは別に時代の寵児であったこともないし多くのフォロワーを生み出した ワケじゃないけどそれだけがミュージシャンのありかたじゃないしまあ格付けな んてあまり興味ないからどうでもいいわ。 > この場合のB級というのは誉め言葉なので、誤解しないように。 こういう通ぶったつもりの発言するイタいヤツっていなくならないね。 ジャズ喫茶と一緒に消え去って欲しいわ。
A級>>>>>B級 なのはあたりまえ。 お前はバカだよ・・・これって褒め言葉だからなw
A級、B級 とかしょうもない格付けは要らんよ。 自分の耳で普通に音楽聞いて判断! いちいち他人にまで干渉するな。 余計なお世話だよ。
モブレー好きだなぁ。 イモ・テナーなんてとんでもない話だ。
あんなに曲書いてるのにねえ 日本で売れるレコードから印税は入ってこなかったんだろうか
モダンジャズじゃ売れるたってたかが知れている。 印税なんて幾らもないでしょう。スズメの涙。
リタイア期はEMIが怒涛の1500番台全再発をする前で、まだCDもなかった 日本でも一番店頭にBNがなかった時期じゃないかなあ
初期のJ.J.JOHNSONとやってるやつなんか最高だよ。 やっぱり人間、酒や薬で体壊すと落ちるとこまで落ちて失地回復難しいね。 再レコーディングなかったのはご本人にとって寧ろ名誉のために良かったかも知れない。
こだわるわけじゃないけど、正しい発音は「モブリー」だよね? 「スタンレー」じゃなくて「スタンリー」が正しいのと一緒で。
最近、好きだなあ、モブレー。Soul Stationを中心にかなり聞いてる。 マイルスとやってた時のイメージが強くて、(というか、そうジャズオタの 友人に刷り込みされて)若いときは馬鹿にして聞かなかった。正直、 すまんかった。
50年代のカレなんざどれも最高ですわ。ふ化したてのさつまいもの旨さです。 これほど人よさそうな感じがイヤミなく出ている人はそうそう田舎ろう。 案外ヤなやつだったりして・と微塵も感じさせない。 クリフォードブラウンには感じられるのに。 tbのベニーグリーンは、音のワリにけっこう偏屈ヲヤヂとききますが。 実態はどうあれ、玄米パン(最近売り歩かない)やコッペパン、コーヒー牛乳 の味のするジャズマンはカレしか居ない。
「ディッピン」はリキが入ってて良いな。モブレーにしては異色かもしれんが。 モブレーは良い意味で素朴な田舎者だから、都会派のマイルスには合わんなあ。 というわけで「コンプリート・ブラックホーク」では、ほとんどマイルスを聴く ことになる。
あーーそうそう ディッピンは1曲目こそ佳い曲&演奏! リカー(略)は誤解を招く。いろんな意味で。モーガンのソロこそよいものの
ディッピン オリジナルはさておいて LPの外盤と日本盤とでは音質は違うの?
roll call 今聞いてる。カッコイイ! フレディ・ハバードもいい。のびのび 吹いてるモブレー、聞きほれる。
ビルハードマン、カーティスポーターとの三管のやつもかなりいい。 「恋に恋して」のソロなんて香り立つようだ
ブルーノート1568番「HANK MOBLEY」だよ。オリジナルはつい最近ネットで40万で出ている。
van van van van van ? およvan van van van van ♪ およよ およ♪van van van van van およ? くりか! くりくりくりっくり♪ くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく くりくりくくりくりくくくりっくりりくりくくりくりくくりくりく くりっくりくりっくり♪ わオーんわうんこビチビチやねん おわお
>>63 「ブレイクスルー」聴きました。いいですね、なかなか。 シダー・ウォルトンの「ある愛の詩」もあったり モザイクのboxって音いいですか?「poppin'」入ってるから 欲しいんですが。
「DOPPIN'」買ったっす。イイヨイイヨー いろんなの入ってて楽しかった。 1,2曲目もよかったけど、3曲目以降が気に入った俺は 次にどれ買えばいいですか?
あ、あうぅ・・・ ×DOPPIN' ○DIPPIN' ですたorz
な、なんだ? ポッピンとディッピンの組み合わせか?
突つく時間 魂駅 点呼 上手く行く つまんない奴、居場所ナシ 浸かってる
>>81 ペッキンタイム/モブレー ジャズコーナーで会いましょう/メッセンジャーズ ロールコール/モブレーなど >>84 それはなんでつか? >>85 どもありがdです。 貧乏なので、また金たまったら買いにいきまっす モブレーの出来の良いアルバムを和訳した物と思われ。 魂駅=ソウル ステーション
>>84 はノー・ルーム・フォー・スクワイアじゃねーの? ソウルステーション好きな漏れは 次どのアルバム買えばいい?
>>91 聞いたかもしれないがロール・コールだな。 >>91 聞いたかもしれないが ジャズメッセンジャーズの カフェ・ボヘミアと バードランドのライブと ドナルド・バードとやってるコロムビア盤だな。 マイルスのat Black Hawk でのモブレー、バリバリ吹いているわけ じゃないけど、緊迫感があって(・∀・)イイ!
モブレーは、言い古されてるかも知らんが、マイルスのいつか王子様が・・・ でコルトレーンと競演したのが運の尽きだった。ど素人が聴いても A級とC級ぐらいの差はある。モブレーだけならそれなりに聴けるが当時のトレーンと一緒 はいかにもまずかった。
>>99 あのコルトレーンの演奏嫌いだよ。 モブレーの方がずっといい。 まあ人それぞれ。 それよりモブレーはBN後期のハードになってやってるのが不当評価。 もっと聞かれてほしいなー。
「ア・ブローイングセッション」が近々東芝の1500円シリーズで出ますが、 モブレーさんの調子はいかがなもんでしょうか?
モブレーさんの調子はともかく1500円シリーズより RVGエディション買った方がええよ。
>>103 thinking of homeとか割と良いよね。 プレスティッジのMOBLEY’S MESSAGE 2ND MESSAGEが好き。 ブルーノートほどカッチリしていないのが かえってこの人には合ってるかも。 「いっちょやるか。」でポンと録った感じ。
>>109 はいありますよ。 バードと一緒にやってるのが「Six Pieces of Sylver」 あとファーマーとの2管のもありましたがタイトル忘れた… ホレスのアルバムのファーマーとの共演はThe Stylings of Silverだ。 モブレーの黒さと気だるさがよく出てる。
SAVOYのもいいね。メンツは代わり映えしないけど…。
Recado Bossa Nova は完璧過ぎて他の誰も演奏出来ないな 何この5人。。。
先日、ドーハムのCDを聴いていたら、そこでのモブレーが凄い良かった。 今まであまり評価していなかったんで、少しびっくりした。 確かにソウルステーションや、ジャズメッセンジャーズの時のは良い感じだと思っていたが、 こんなに良かったっけと思った。 そしてCD棚から、購入して多分1回しか聴いていない「No Room for Squares」を聴いた。 すると凄い良かった!! なぜか急に良さを感じた。 何年も聴いているのに、なぜ今になって良さが分かったんだろう。 自分の中では、あまりブイブイいわせない中途半端な奴という位置づけだったんだが。
今FMでworkoutやってる。 ドラムソロ萌え萌え
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、 この人センス良すぎます。 クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。
地元でサイドワインダーのLPが2600円だった。再発の輸入盤 高いわん(´д`)
おっとリー・モーガンだった(´・ω・`)ショボーン
This I Dig Of Youってどう訳すの?
アナザー・ワークアウトがオリジナルより1曲少ないと聴いてどういうことかと思ったら、 たんにアナザーに入れてた未収録分をワークアウトに戻しただけだったんだな。
>>127 「おまえの言いがかりの一つ」? 「おまえを深く理解しているこの俺」? このスレのBQてのが気に食わん。なんでB級なんだよ。マイルスが気に食わなかったのはヘタだからじゃなくて バップから抜け出そうとしてた時期だからだろ。誰よりも味のあるバップっぽいテナーじゃん ジョーヘンやモブレーの使う「セルマーのエボナイトのマウスピース」は奥深い音がするけど音量が小さい。 どっかのジャズ雑誌読んでそれ鵜呑みにしてB級とかいっとるんだろうが、ほんっとリテ糞杉 お、漢ちゃんモブレースレにも、 今日、ディッピン買ったよ。 俺ラッパだからモーガン目当てだけど、 モブレーもやっぱりかっこいいね。 ってことで記念age!
モブレーは作曲も素晴らしいな。 JMのジャズコーナーで逢いましょうのザ・オーペナーが大好きだけどキャディーフォーダディー、ファンクインディープフリーズ、情事の終わり、ノールーム…、ザ・ディップ、タッチアンドゴー、モブレーマニア・・・・ 俺はラッパだが彼の曲ばかり吹いているよ
そういうこというなよ。 一流はいろんな音楽にオープンだと思うが。
>>134 情事の終わりはモブリー作じゃないっしょ ハンク・モブレ― 名前の響きがいかにもB級ですね.
ポッピンはいつ再発されることやら… 再発するならRVG editionがいいな〜
ケニードリューのアンダーカレントはどうでしょうか JRモンテローズか?と最初思ったハードボイルド なソロがたまりません。
ハンクの1ホーンでお勧めのアルバム教えてください。 1ホーンをどうしてもききたいです。
ワークアウトもワンホーンっちゃあワンホーンだわな。
俺、アメリカに単身赴任してたとき、 「ハンク」って呼ばれていた。 名前はHではじまるからなんだけど。
おれはトレーンが嫌いでモブレー好き 耳が2流なのかそうか
ノー・ルーム・フォー・スクエアのジャケかこいい。グラサン姿が。
>>153 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 153 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん TETE MONTOLIU盤の白鳥枯葉を再発してくれないか?
>>155 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん カフェ・ボヘミアのI waited for youはしびれる。
MESSAGEのジャケは送電所のイラストだった気がするが、尼で見ると 本人の写真になっている。 送電所のジャケで買いたいんだけど。
トレーン=理系 ロリンズ、モブレー=文系 グリフィン、ゴードン=体育会系 ベン・ウェブスター=エロ系
ハンク・モブレーの動く映像(もちろんサイドでかまわない)無いのかな? 意外と無いんだよね?
>>158 タイトルにMessageが入っているアルバムは'56年のPRESTIGEとSAVOYに 計四枚あるから、曲目を見て気をつけるべし。 >>146 落ち着きたいときとか最高だね。あれはケリーのピアノも最高 BN1500番台のモブレーよすぎ。 そこにはまりすぎて4000番台に進めない。
久し振りに聴いたけど、His All Stars いいね。 ミルト・ジャクソンのvibeの響きとハンクのテナーとが茫洋と混ざり合い、 陶酔できる。
ハンク・モブレー・クインテットもいいな。 それに比べると「ハンク」とか「ハンク・モブレー」は 3管がイマイチだな。 あびしいからageる。
>>163 「Soul Station」とか「Roll Call」は聴いてないの? >>166 まだ聴いたことないです。 今はPeckin' Timeまで進行中です。 オレ的にはまず Soul Station から聞け、という感じなのだが
Roll Callの「take your pick」なんか 笑えるくらいかっこいいのに。
B級っていうけど、バップ以降ではA級は、デクスター、ロリンズ、トレーンの3人だから。 B級のトップクラスはすげえよ。
モブリーの好きな人はギターだったらグラント・グリーンが 好きじゃない?ってオレはやっぱWorkoutが一番だな。 この曲、ルパン三世のテーマをちょっと思い出すんだよね。
お前だけの感覚でものを話すな。 いいかモブレー好きをなめんなよ。 あんまりなめたこと言ってるとテナーで頭カチ割られるぞ。
デクスター、ロリンズ、トレーンはすばらしいが、一番コピーしたのは、 モブリーだ。心のA級だよ。
モブレーはいつもマイペース。 日向ぼっこのおっちゃんテナー。
ソウルステーションってどこが良いわけ? 何か普通と言うかね。 No Room For Squaresやrecord bossa とかは結構好きなんだけどさ
>>183 おまえ、全然ダメだな。 ジャズのおいしいところがわかってない。 最初からやり直せ。 コルトレーンもマイルスも自分の音楽になっちゃって、モダンジャズじゃなくなる。 ジャズ入門者には彼らよりモブレーを聴いた方が、ジャズの楽しさ、素晴らしさが判るよね。俺も昔、魂駅聴いて、ずいぶん遠回りしたなーと思ったもんだ。マイルス、コルトレーンの正式アルバム全部集めた後でね。。。 聴けば聴くほど、メロディックなフレージングに涙。歌があるよね。 サックスやる人は、スティットより勉強になるんじゃないか? わかりやすい簡潔なテナーのモダンジャズ・フレージングとしては。 で、ブラックホークのライブ、入門者に最適。メンツ最高!マイルスもいるしな。
ブラックホークは、マイルスというより、 バックのリズム・セクションの超絶黒グルーブに、 モブレーの黒テナーが最高です!(笑)
そして結局モブレーが凡庸なテナーマンだと解ればめでたしめでたし。
A級クラスの有名どころの革新的名盤を聴いたり、モード、フリー、現在進行系のコンテンポラリーなムズカシメの奴を聴いてきて、 ぐるっと一周した後に、モブレーの素晴らしさが理解できる境地に達する気がするな。 10代、20代前半でモブレーの良さに痺れている人の感性はすばらしい。俺、気付いたの30過ぎてたかな。 コルトレーン、リーブマン、グロスマン、ブレッカー等、遠回りした。。。 昔のジャズライブのブレッカーの自宅訪問写真で、練習部屋の譜面台の上に、 モブレーのアドリブコピー本が置いてあったのは忘れないぞ! 奴も、メロディックなジャズ・ラインは、モブレーを研究していた模様。
誤植訂正。 ジャズライブじゃなくてジャズライフ誌が正解。
人の感性は様々なんで>>192 の意見も尊重したい。モブレーをマンセーするつもりはない。 と前置きして、モブレーやっぱ好きだな。 さっき、魂列車、聴いてたら、涙出てきたよ。デクスターほどではないが、ビートに後ノリしたり、早いフレーズでは前ノリでフレージング。センスよく、ビートの前後にノリを振り分けているな。 この後ノリをモタリと言っちゃだめよ。 程良いブルーノートフレーズも良いし。かっこいいハードバップ曲、書くし。 今、生きてて健康に演奏してたら、凄く人気あるんじゃないかな。 エリック・アレキサンダーが、人気あるんだから。(笑) ここ30年くらいジャズの新展開はスムーズジャズが出て来たくらい?な、 この時代、過去ジャズの形態が共存しているので、 もう少し健康に長生きしてれば、メロディックなモブレーは再度脚光を浴びたに違いない。 残念! ブルーノート・レーベル再興イベント(DVDにリタイアしてたモブレーが写ってる噂あり。) のパーティーで話ができた、小川さんがうらやましい。 もし、生きてて来日したら、みんな見に行くよな?
漢倭奴國某 ◆COLTRANEjoバ漢調子ずくんじゃねーぞ
>>199 魂列車って「ソウル・トレイン」のことか? そりゃ素晴らしいだろうよ。 >>195 そしてまたしばらくするとつまんなくなるんだよな。 /⌒ヽ 。.゚・゚~・。 ( ^ω^) 。・゚・ ゚。:.゚ . / ヽ y )。・ 。: ( ⌒)/
すまん。 魂駅=ソウル・ステーションでした! 魂列車=ソウル・トレーンはコルトレーンのも、テレビ番組のも好きたがな。 モブレー以外のバックのグルーブも強力! ケリーのバッキングの絡みも最高でなかなか飽きないけど。 マイルスのいつか王子様も、モブレーのアドリブ部分だけ、 ブルーノート盤な感じで、バックのリラックス感が、前後と違う。 バックメンバーは、コルトレーンよりモブレーに親近感があったんだろうな、と勝手に想像。 相性良いし。
ときおりソウルステーション聞くと、やっぱいいなと思う
モブレーさん、後期のドナルド・バードやモーガン盤に三管に客演するあたり、垂れ流しソロというか、かつてなメロディックなフレーズが無くなって、いまいち。 新主流派、トレーン、ショーターを意識するのに無理あり。 時代の流れだったのか? 残念。リーチ・アウトは、ちょっと持ち直すが。
ヨーロッパ時代のモブリーってアルバムでてんの?まろやかさ変わらず?
ヨーロッパ時代ではアーチーシェプのアルバムに参加してるの聴いたよ。モブレーは相変わらずのヘロヘロだがドラムがフィリーなんで聴けた。 ただ音質がよくない。オススメはしない。
アドリブの良し悪しとか細かい技術とか分からない俺にとっては、モブレーさんのアルバムは分かりやすくて好き。
10代のころはモブレーのよさが全然わからなかった。 40過ぎてワンフレーズごとに染み入るようにいい。
>>169 『Take Your Pick』、良いですなぁ〜。 フレディハーバードも伸びやかな感じが出てて好ましい。 80年代前半にギターの宮の上貴昭さんが自らのバンドのライブでこの曲を演奏してました。 他にもモーガンの影響からか、『C.T.A』『Candy』なんかをやって たなぁ。 一時でも帝王マイルスが、選んだテナー奏者! 素人が二流やらB級扱いするのはどうか?
マイルスさん関係なく、モブレイさん大したもんだよ。リーダー作とサイド参加作で100枚くらい残してんだから。
晩年は落ちぶれて乞食同然の境遇だったと聞いたことあるけど 日本で余生を過ごして欲しかった!
保守 and his all starsが良すぎる
いまはBNハンク・モブレー・クインテットを聴いてる。 音色がしびれる。 ベルベット・トーンなんて言い方があった気が。
ブルーノートの「カフェ・ボヘミアvol.3」を入手。 これから聴くけど期待感大。 最強の5人だよな。
>>230 ずいぶん後からBNが出した。 1と2には収録されなかった6曲入り。 RVG版の「コンプリート」1と2にはボーナスで分散収録されている。 おれが買ったのは単体のvol.3のCD(90年代に出ている)。 >>226 その本、アマゾン日本にオーダーして、延びに延びて、三ヶ月後に着。 当時は、2700円くらいでした。 ハードカバーの洋書。中には、譜面、写真は一切なしの英文だけの研究書。 しかし、晩年のジャズ雑誌からのインタビュー引用、シダー・ウォルトンが語る晩年モブレーの思い出など、興味深い。 イギリス白人の研究者が著者で、ソウルステーションは、ロリンズのサキコロと双璧の名盤と書かれており、 全く同意です。解りやすい英語で、アルバム単位の章だて。 コピー譜面は、10年以上前に洋書で買ったが、実家で行方不明。 遅まきながら4000番台を聴いた。 ワークアウトが特に気に入った。 ただ、モノラルの方がモブレーはいいなあとも。
Hank Mobleyの客演アルバムでオススメってありますか。 教えてください<m(__)m>
>>234 いっぱいあって迷うな。客演多数のホレス・シルバー、リー・モーガン、マイルス関連を除くと、 カーティス・フラー/THE OPENER ドナルド・バード/BLACKJACK を挙げておきます。 >>235 ,236 ありがとうございます。 探してみます。 バードとの相性がいいんですかね、モブレーは。 他の共演トランペッターの中でも、 一番年齢が近いみたいだし。
カフェ・ボヘミアはおれにとっては最高のjazz盤 prince albert,i waited for you…ハンクのテナーに陶酔 モダンジャズの地平の新星
現在、モブレー的なテナーを聴かせてくれるjazzマンは?
どうも3管モブレーがハマれない。 たとえばBNのHANKとか。 だれか良さ、聞きどころを語ってくれないか。
フィリー・ジョーとモブレーのかけあいが(・∀・)イイ! ボビー・ティモンズとの共演もなかなかない。
ブルーノート1540「ハンク・モブレー・セクステット」のトランペットの区別がつきません。 バードとモーガンのソロ順番など、誰かえらい人教えてください<m(__)m>
最近、モブレーを聴きまくっていたら、あんなに好きでライブ最高なデイブ・コズが物足りないことが、ようやく解りました。(笑) 見に行ったんだけどね@ブルーノート東京。 モブレー、ソロライン上手いし、ニュアンスに味ある。 ジャズサックスのスタンダードだ。
>>244 パラパラと輝かしいのがモーガン、ヒャラヒャラと侘びしいのがバードでいいのかな? モブレー、ブルーズいい。 「JAZZ CORNER OF THE WORLD」のHipsippy Blues最高だ。 cool struttin'のタイトル曲よりも好きだ。
「スタンレー・タレンタイン」なんか、「スタンリー・タレンティン」だよな。 「スタンリー・クラーク」の「スタンリー」と同じスペルだろ?
バークレーもバークリーだよ。 ブルーズは微妙。発音記号では最後は[z]だが、歌などを聴くと ブルースと聞こえる場合が多い。
確かに、ブレイキーとやってるライブかで、 「ハンク・マブリー」って紹介されてた記憶。
モブレーズ・メッセージの リトル・ガール・ブルーが好きです 特に出だしのところ あんなに柔らかくて優しいテナーの人は他にいません
>>257 わか〜る。送電線のジャケもカッコいいすね。 初期のメッセージ4部作(サボイ+プレスティッジ)はどれも大好物。 ふむう。 おれはブルーノートばかりだったけど、他も聴いてみようか。
リー・モーガンと一緒にやってるのも好きっす ずっと後のやつになるけど、コーン・ブレッドなんかはジャズロックなんて言われてるけど でもほんとのところはロックじゃなくてやっぱジャズなんですよねー セオラも名曲中の名曲!!
やはりLee Morganなのかな。 Donald ByrdはJackie McLeanとの方が名演が多いような気も。 でもKenny Dorhamとのカフェ・ボヘミアが最高だな。
すみません、教えてえらい人 Complete The Jazz Message Sessions With Kenny Clark →jazz factory、2003年発売 Messages (Rmt) →prestige、1956作品 これらは買いですか? 当方、ブルーノートのモブレーしかありません。
>262 買えばいいじゃない いいか悪いか聴いてみなけりゃわからないよ
Mobleyの客演ものなら、Art FarmerのPrestige盤の『Farmer's Market』 なんか結構好きだな。BNの1550盤もArt Farmerとの共演だが、Morganや Byrdほどレコーディング機会はないけど相性は良さそうだ。 それと、曲のタイトルに自分の名前の一部を使ったものも多い。 このアルバムの「Wailin' With Hank」なんかもなかなか良い。
>>266 BN1550って「ハンク・モブレー・クインテット」だっけ? ファーマーとの相性はいいとおれも思う。 モノラル時代のマイ・フェイバリットだね。 >>268 ドナルド・バードとの相性もけっこういい線いってるよ。 フレディ・ハバードと遣ってる「rollcall」は、シカトですか、そうですか。
>>269 フレディを語るなら「undercurrent(ケニードリューの方)」「goinup」の組み合わせも忘れないで。 モブレーがリーダーじゃないけど、すごく良いよ。 のんびりとモブレーを聴いてます もう新しいの発掘されることないのかね
(5066)ハンク・モブレー・カルテット紙ジャケ24RVGビット ヤフーで¥2,200で落札したよ。内容最高。ジャズ・メッセンジャーズの バックアップがいい。 あとメッセンジャーズのHIPSIPPY BLUES最高。 モーニンの数倍かっこいい。 モブレーはハードバップ最高の作曲家だね!
>>272 > あとメッセンジャーズのHIPSIPPY BLUES最高。 禿同、禿同 モブレークインテットのファンクインディープフリーズがいいな それと3曲目のバラード.この二曲でどんぶり二杯はいける。 ちなみにC.ベイカーがCTIでファンク....をカバーしてるが これまた良いんだわ メンツのP.デスモンド共々
H.モブレーのプレイは大した事ないんだが 曲作りがうまいんだよね 自作曲を演ってる時はなかなか良いんだよね なんか矛盾してるようだが結局モブレー好きです。
C.ベイカーのCTIでのSHE WAS TOO GOOD TO ME での モブレーのオリジナルFUNK IN DEEP FREEZE が本当良いんだわ あと1曲目のAUTUMN LEAVESもP.デスモンド共々良いんだなぁ。 永年の愛聴盤
あれ良いアルバムなんだがガッドのドラムが全てをぶち壊してる
ガッド フュージョンなどポップじゃぁ最高なんだが やはりフォービートはイマイチ
モブレーのプレイでハードにブロウというか アップで乗りのりに吹きまくってるのってある?
モブレーもドナルド・バードみたいにフュージョンに走ればよかったのに。 基本的に不器用なタイプなのか
>>283 50年代のMessageとか。 循環コードでテンポ280ぐらいでブロウしてる。 なんでモブレーの音色ってかすれた音なんだ ロリンズやデックスなどは同じブルノトでも深々した音なんだが
>>283 CBSのジャズメッセンジャーズ (tpがドナルドバードのやつ)のインフラ・レイ。 ここでのモブレーのブロウが一番激しいと思ってる。 >>286 ライオン「モーガンやブレイキーがやかましいからモブレーで中和してる」 ・・・って話は聞いたことが無い。 肺気腫でなくなったから、もともと肺活量に問題があったかもしれない。
ドーハム「アフロ・キューバン」でのプレイが艶っぽい音色でかなりイイ。
ちょうど集めようと思った折に1100円版でどさっと出たから慌てふためいて集めてる。 癖は無いけどカマすときはカマしますっていうワビサビがいい。 ちなみに名義アルバムで何枚ぐらい出てるの?
_人__ ≦ ゞ ≦ ノノノノ ゞ ≧ ミ / \ /|ミ 6 ` ´ 」` | あけましておめでとうございます。 \ ー / 今年もよろしくお願いいたします。 _.ノ  ̄( (⌒) ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐ ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、 ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′ ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
>>294 スンマセン 大雑把に調べたらCD化されてる個人名義タイトルで20枚ぐらい? 取りあえず調べた限りでは半分ぐらい持っていました。 リーチアウトって帯ライナーとかじゃライトジャズって書いてるけど 選曲がそうなだけでアレンジでバリバリ吹きまくってるね。
ブヒィィィィ♪ ボヒィィィィィィ♪ ボヒィィィィィィ♪
本日のモブレー『THE JAZZ MESSAGE VOL.1(SAVOY盤)』 3曲目の“MADELINE”モブレーはバラードもいい曲を書く。 この頃の音は“魂駅”の頃よりも締まった感じの音がする。
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
全てのジャズサックス好きにとっての到達点 他の奴は姑息過ぎる、無駄が多い、煩悩だらけ モブレーこそ真の美
コード奏法は演奏者を選ぶと、聞いたことがあるが モブレーを聴くとそう思うね。
ハンクモブレーをB級テナー呼ばわりしてる奴に聞きたい。 ハンクモブレーがB級なら他のB級ミュージシャンおしえてくれよ。 それとC級とかD級はいるの? ハンクモブレーだけがB級なのか? 彼の演奏を批評できるくらいなんだからモブレーが曲中で何を吹いてるか理解できるミュージシャンばかりだと思うんだけど。 まさかサックス吹いた事もないのに彼の演奏をB級だなんて安っぽい表現してる奴はジャズを語る資格ないよな。 ジャズが好きで聞くのは良いことだと思うけど、よくわからない事をわかった風に口にするのは馬鹿か阿呆のする事。
馬鹿テクスレ見てこい モブレーがテナー奏者で最も上手いとの声多数 まあ当然っちゃあ当然だがな
>>317 B級=糞だと思ってる時点でお前レベル低いわ B級の魅力をわかってない モブレーがS級ならだれも聞いてない 極端な話、ガイドブックに出てくるA級以外のミュージシャンは、みんなB級 いつの時代もジャズを嗜まない人に一時の流行モノとしてではなく、普遍的に受け入れられ ジャズを代表するミュージシャンの一人として挙げられなければ、どんなに優れていようがB級扱い 逆に言えば、B級の良さが分かるか否かがライトリスナーと中級以上のジャズリスナーの分かれ目 モダンジャズのテナーマンで具体例を挙げるなら、コルトレーン、ロリンズ、ゲッツがA級 それ以外のグリフィン、ゴードン、ゴルソン、アモンズ、ショーター、ジョーヘンとかはみんなB級 あくまで便宜的に ジャズを嗜まない人にも一般教養レベルで広く認知され、親しみやすいものをA級 マニアに根強く支持されてるが、一般にはあまり認知されていない、または受け入れ難いものをB級 としているだけであって、C級、D級なんてものは存在しない A級、B級に挙げられないミュージシャンは 全くの無名、或いはただ単純に下手糞等の理由でマニアからもあまり評価されてない人
ハンク・モブレーが好きな人っていうのは チャーリー・ラウズやハロルド・ランドそれに ティナ・ブルックスとかも好きだったりする。
ラウズは上手いしセンス良い 過小評価すぎて泣けてくるよ でもティナ・ブルックスは一緒にするな
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ
ハバードの"Open Sesame"でのブルックスは神懸かってると思うけどね。
モブレーって人見知りで控えめな性格だったらしいね。 で、ライオンさんは気心の知れたメッセンジャーズで一緒だったメンバーを中心に選んでレコーディングしたらしい。
>>317 は 同一人物か知らんが ドナルドバードスレでも、全く同じ事書いてたな モブレー好きなのは勝手だけど 馬鹿テクサックススレで、モブレーの話する意味あんのかね? 俺はモブレーそんなに入れ込んで好きじゃないが 嫌いでもない モブレーとかはテクよりも味を語る方が良いんじゃないか? 違うかな?
>>328 本当はモブレーが嫌いな奴が、あんたみたいなのを動かすために あっちこっちでモブレーを絶賛するとかって、よくある荒らし方ではある まあ、正直、馬鹿のやることは誰にも止められないよね >>328 それじゃあ、その味とやらを語ってくれよ。 四半世紀以上も前から、モブレーはB級というレッテルが張られてきた。 なぜにバリバリ吹くコルトレーンが偉くて、スムースに吹くモブレーがダメなのか。 この原因が、例のサムデイマイプリンスウェルカムのコルトレーンとモブレーの演奏に端を発しているという。 モブレーの演奏はこれはこれで素晴らしかったが、そのあとのコルトレーンの演奏が「いけない」 と佐藤達哉氏がスイングジャーナルで論評してた。 柔らかくダークなトーンはイイと思うけどな〜。
ブラックホークでマイルスと演ってるモブレーが好きなんだけどな あまり評価されてないみたいだけど
ウニオンでDippin’アナログ買おうか迷ってジャケットとにらめっこしてたら ラズウェルみたいなおぢさんが「イモテナーの名盤だぜ」って買えばいいのか 悪いのか迷ったよw
>「イモテナーの名盤だぜ」 そう言ってる螺ズエルみたいなおぢさんが「イモ」(笑) Dippinのモブレーの演奏もいいと思うな。 リカードボッサは、誰が聴いても分かりやすいフレージングでおススメ。
>>339 奴らは自分の基準で論評しているだけの滓だから SAX&BRASS誌で連載中の[ポピュラー管楽器全書]ではモブレーをかなり高く評価してたな。翻訳物みたいだが、読みどころの多い面白い文章だと思った。ブレッカーの功罪とかも論じてて、結構あたってたりするw
モブレーの未発表ライヴ、1953ニューアーク二枚組出たね。ディスク・ユニオンにある。ベニー・グリーンのトロンボーンに、ウォルター・デイビスのピアノ。モブレー、23歳。絶好調。独特なメロディックなフレージングは既に。上手いよ〜、モブレーは。キュートである。
エッフェル塔をバックにニヤリしてるやつがカッコイイよ!!
リーチアウトの? カラーのモブレーさん 10インチ盤のあの ハンクモブレーカルテットの照れ笑いしてるモブレーさんが好き
ちょー カラーとかモノクロジャケとか・・で聴きたいけど アナログ盤だと大きい図柄だからわかると思うけど、ワークアウトで吸ってるヤニの銘柄教えてほしい!
>>349 Best Qualityの略なんだよ、きっと。 野暮で融通のきかないヤシは | / ̄ ̄ ̄\ / .\ .| .∧ | .| ./川\ | \/┏┷┓\/ 。┃お┃。 ゙ # ゚┃断┃; 。 ; 。 ・┃り┃・ # 。 ;゙ #┃し┃# 。 ゙・# : ┃ま┃。 ; 。 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 # ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : # ∧_∧ │ . ( ´■ω■)│ :/ つΦ NO ROOM FOR SQUARES
>>356 キング盤で今見てるんだけど、やっぱ分かりにくいです。 ウィンストンに見える。ウィンストンかなー。喫煙者だけど煙草にはあんまり詳しくないっす コーラとグラサンと煙草の位置が絶妙w ノールームのアナログ欲しい めっちゃかっこいい モーガン、ヒルとのセッションが好き
トランペットのケニー・ドーハムと立ち位置が似てる気がする
>>365 おめぇなんか、IDすら入っていないじゃねぇか >>365 はいはいwww 英語の先生お疲れ様 ネタだと気づけカス トレーン、ロリンズがS級でモブレイとかグリフィンその他はA級だよね。 皆良い演奏だ。
ハンク・モブレー、良いプレイヤーなのに 影薄いよね 名前出れば、好きと言うけど 好きなジャズメンとしては挙がってこない
やっぱモブレーソロはメロディがよい。↓ベースでthis i dig of you。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;feature=youtube_gdata_player この前酒場放浪記見てたら もつ焼き屋の壁に煤けて真っ黒なワークアウトのジャケが張ってあった
去年出たNewark 1953買ったんだが、モブレーはこれ一枚ありゃいい気がしてきた プレーヤーとしてのモブレーの良さが全て詰まってる 本当に上手い!当時のバップテナーとして明らかに最高峰だよ
サヴォイやプレステッジ他、BNにあれだけリーダー作とサイドでアルバムがあり、 JMやマイルス・バンドで活躍、相当稼いだだろうに、晩年は浮浪者同様だったって 相当ギャラが安かったか他に金が必要だったか… つか、CDリマスター・ブームが来る15年位長生きすれば印税ガポガポだったんだろうか?
もうかるのはレコード会社だけ、 プレステッジのギャラピンはねは有名だし
相当な遅レスだが、ジャイアンツ級のプレーヤーでも住居は庶民的なアパートだったりと 金銭的に豊かな人は少なかったんだろうな、 ゲッツ辺りは上手くやってガッポリだったらしいが、 殆どはワンステージ幾らで日銭稼業だろうな、 アルバムだってスタンダードばかりなら印税なんて僅かだし。
>>379 昔アルバムが全く出なくなって日本のファンには 消えたと思われていた演奏家の中にも実はスタジオミュージシャン専業になってたり テレビやラジオのミュージカルディレクターやってて 生活自体はジャズ専業時より良かったなんて人もいたしね スタジオミュージシャンなんて、ワンセッション幾らの稼業だから。 印税だ稼ぐ作曲にくらべればカネにならないと聞いた。
映画に出てくるジャズ・ミュージシャンは女のヒモばかりだなw
>>381 向こうはスタジオミュージシャンユニオンがしっかりしてるから 年金なんかもあるんだと ロリンズみたいな大物のサイドメンでも ジャズ一本で食ってくのは大変だって言ってたな 日野さんもアメリカ渡ってリーブマンやスコフィールドなんかと グループ組んでた時代はちっちゃいワゴンに乗って あっちこっちこまかく仕事とって回っても雀の涙にしかならなかったって 特にスコフィールドはスタジオ仕事も入れてフル回転で働いても 当時ハマってたヤク代に金が消えちゃって大変だったそうだ
モブレーも薬中だったから貯蓄の概念がなかった。 若い頃ならいいんだけどな
The Max Roach Quartet featuring Hank Mobley 1953 再発は暫く無いだろうな ふふふ。
ラジオつけたら、Recado Bossa Nova
買ってわかったんだが ポッピン ハンク・モブレー・クインテット・フィーチャリング・ソニー・クラーク (カーテン・コール) どちらもアートワークの裏を見てびっくり。 そこには再販時のアートワークが。
>>390 いいのは確かだが、 RVG/マスターワークス/通常盤(ジャスの100枚、ジャズ百貨店) どれがいいんだろう? マスターワークスは鮮度高いような気がするが、 なんとなく歪っぽい感じもする。 バップでは彼が1番好きだ アグレッシブすぎない、控えめな優しい音が好き
>>391 音質も大事だけどさ、内容良ければ音質はあまり気にならない そもそも半世紀前の録音なんだから 俺はモブレーの音楽の方がトレーンの音楽より味わい深く感じて好きだ! 飽きがこないし、聞けば聞くほどその良さが伝わってくるよ!!
モブレーはテナーパップの王道 個性強すぎないしジャンルを代表するプレイヤだ
サイドメンとしての参加でオススメアルバムありますか?
>>399 たくさんあるよ〜 "The Jazz Messengers At The Cafe Bohemia Vol.1,2" Dizzy Reece "Star Bright" Donald Byrd "Byrd In Flight"(3曲のみ) Grant Green "I Want To Hold Your Hand" Hank Mobley & Lee Morgan "Peckin' Time"(双頭リーダー作) Horace Silver "Six Pieces Of Silver" Horace Silver "The Stylings Of Silver" Johnny Griffin "A Blowing Session" Kenny Dorham "Whistle Stop" Kenny Drew "Undercurrent" "Lee Morgan Vol.2" Sonny Clark "Dial S For Sonny" 個人的に特にオススメなのは "Byrd In Flight""Six Pieces Of Silver""Undercurrent"あたりかな 最近またトリビュート・アルバムが流行りだしたがモブレーはそういうものとは無縁 BNに大貢献したモブレーだが本国ではほとんど忘れ去られた存在かね?
どうやら>>399 氏はお亡くなりになったらしい 南無阿弥陀仏 モブリーが好きなのか、ドミナントペダルが好きなだけなのかわかんなくなってきちゃった
モブレー・イン・オランダってやつを買ってみたが イマイチの出来だな
とても簡単な稼ぐことができるホームページ 知りたい方だけみるといいかもしれません グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 SXU3A
とても簡単な稼ぐことができるホームページ 知りたい方だけみるといいかもしれません 検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 P4J
誰でも鼻歌で歌えるようなフレーズしか吹かない それでいて歌心もある 渋すぎず甘すぎず ところがこれがまた真似しようと思ってもまずできない
実際に東京でのジャズの現場においてモブレー的テナーは見たことがない。モード的な 奏者がほとんどだ。にもかかわらず聞いてみるとモブレー好きが多い。これはなぜか。 人前では一応先進的と思われるプレーをし実は喜怒哀楽的、情緒的、鼻歌的プレーが好きということだろう。こういった殻を破っていかなければいつまでもジャズはBGM的 音楽から脱却できないだろう。つまりどちらの要素をどれくらい入れるか最終的には個人のセンスであり、高度な理論の実践ではないということだ。
人間と同じでモブレーは強すぎないのでいい、ロリンズは押しが強い感じ。コルトレーン は特殊だよ。
モブレーが乞食って、あの時代は黒人は同じスタジオやっても白人の半分しかもらえな かったし、当時もジャズで食うというのは命がけなこと。モブの何がいいかっていうと 一見ロリなどと比較すると見劣りするんだけど、それをやり通したことだよ。肩の力が 抜けてるんだよ。貧乏なのに。そこに演奏と自己の同一性を感じる、感動がある。
その通りだよ。セッションでもつい技術や論理の優位性を出していい気になるんだけど それが過ぎるといや味なんだな。そうでなくて自分の唄をそのまま飾らず唄うこと。 そこに自然と共感が生まれる。その広がりが一番大事なんだよ。