伝説のバンド〈クイーン〉。
その生き様が世界を変えた、感動の物語。
#1 夢を追いかける若者たちの出会い
#2 常識を打ち破る名曲誕生の瞬間
#3 成功の光と影。そして解散の危機
#4 人生を懸けた史上最大のステージへ!
音楽史に名を刻んだ“戦慄の女王”
ドラマチックな物語を彩る 魂に響く28の名曲
伝説のバンド〈クイーン〉。
彼らの音楽を唯一超える、〈彼〉の物語が今、明かされるー。
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Twitter
https://twitter.com/BohemianMovieJP
映画『ボヘミアン・ラプソディ』 - ホーム Facebook
https://www.facebook.com/BohemianRhapsodyJP/
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Instagram
https://www.instagram.com/bohemianrhapsodymoviejp/
監督:ブライアン・シンガー
音楽プロデューサー:ブライアン・メイ ロジャー・テイラー
製作総指揮:デクスター・フレッチャー
フレディ・マーキュリー (Vo,Key) ………… ラミ・マレック
ブライアン・メイ (G,Vo) …………………… グウィリム・リー
ロジャー・テイラー (Dr,Vo) ……………… ベン・ハーディ
ジョン・ディーコン (B) …………………… ジョセフ・マッゼロ
メアリー・オースティン …………………… ルーシー・ボイントン
ジョン・リード ……………………………… エンダイ・ギレン
ジム・ビーチ ………………………………… トム・ホランダー
レイ・フォスター …………………………… マイク・マイヤーズ
ポール・プレンター ………………………… アレン・リーチ
ジム・ハットン ……………………………… アーロン・マカスカー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) よく出る質問とか(おそらく時系列)
Q オープニングのFOXファンファーレは誰が?
A ブライアンとロジャーによる新録です
Q 飛行機の荷物を移す作業をしてるときに鞄を見て動きが止まったのはなぜ?
A エルトンジョンのツアーのステッカーが貼ってあったので見入った
Q 新しいアルバムを作る前のミーティングでフレディがかけたオペラは何?
A カルメンのハバネラ
Q ポールって実在したの?
A いた。マネージャー解雇はライブエイド後だが、映画通り周りからは嫌われてた。
フレディの私生活をSUN紙に売る(TVじゃない)。AIDSでフレディの3ヶ月前に死亡。
Q アダム・ランバートどこに出てた?
A フレディが電話中に目で追ってたトラック野郎
Q 「言葉を理解してもらえるか不安だったけど、観客が歌い出した」ライブってどこの国のやつ?
A 日本でないです。音源は1985リオ、エピソードは1981南米ツアー、衣装と髪型は1978-79JAZZツアーのもの
Q パーティーでMCハマーの曲が流れてるけど時代がおかしくない?
A MCハマーではなく、その元ネタのリック・ジェームス「スーパーフリーク」という曲
Q 結婚したのにメアリーは浮気したの?orフレディはやり放題だったの?
A 結婚してない
Q エイズと分かってからジム・ハットンに会いに行くなんて酷い
A 実際はエイズになる前に付き合い始めた
Q ライブエイドでマイアミが音響のレバーを操作したのはなぜ?
A クイーンの時だけ大音量にした
Q ライブエイドのやぐらにいるのはボノ?
A やぐらにいる人物は映画の冒頭でステージの機材を運んでおり、階段ですれ違ったボノと顔が全然違うので別人
Q エンドロールにI Was Born To Love Youがあるけどどこで流れた?
A ソロアルバム製作中にメアリーが電話をかけてくるシーンでフレディがピアノで弾いている
Q どの曲のどの部分がそれぞれフレディorマークマーテルorラミ?
A 何度議論しても結果が出てないのでBlu-rayが出るまで保留
Q レディー・ガガと何か関係あるの?
A 彼女の声のスタイルから元プロデューサーがレディオ・ガガからもじって芸名をつけた
使用された曲とシーン
Somebody to Love(冒頭のLIVE AIDのシーン)
Doing All Right (スマイルのライブ)
Liar(バス停でフレディのメモの歌詞)
Keep Yourself Alive (クイーン初ライブ)
Seven Seas of Rhye (最初のレコーディング)
Killer Queen (BBCの口パク演奏)
Fat Bottomed Girls (北米ツアー・トラックの男を見つめるシーン)
Love of My Life (4枚目のレコーディングでポールにキスされる時・観客が歌いだした曲)
Bohemian Rhapsody (4枚目のレコーディング)
Now I'm Here (フレディのシルエットからツアー地名が出てくる)
Crazy Little Thing Called Love (フレディ新居でのパーティ)
We Will Rock You (観客が参加する曲ズンズンチャ)
Another One Bites the Dust (ケンカやめてプレイをすれば良くなる曲)
I Want to Break Free (女装PV)
Under Pressure (ポールと決別した直後)
Who Wants to Live Forever (エイズ検査)
-LIVE AID-
Bohemian Rhapsody
RADIO GAGA
Hammer To Fall
We Are the Champions
-ED-
Don't Stop Me Now
The Show Must Go On
・サントラ未収録曲(クイーン&フレディ関連)
Seven Seas Of Rhye
Lazing On A Sunday Afternoon
I Was Born To Love You
Mr. Bad Guy
・歌詞のフレーズのみ(セリフへの引用も含)
You're My Best Friend
I'm In Love With My Car
Sweet Lady
Spread Your Wings
・クイーン以外の劇中曲
Sunshine Of Your Love(Cream、BIBAの店内BGM)
Love Is All Around(The Troggs、BIBAの店内BGM)
Sultans Of Swing(Dire Straits、ライブエイドのクイーンの前)
Happy Birthday(フレディピアノ弾き語り)
Super Freak(Rick James、パーティーシーン)
Carmen - Habanera(オペラ)
Madame Butterfly(オペラ)
Signore, Ascolta (カバリエ、オペラ)
【放送予定】
◆『洋楽天国+』QUEEN特集 tvk(テレビ神奈川)
映画「ボヘミアン・ラプソディ」の公開で改めて注目を集める「クイーン」を特集!
誰もが聞いたことのある大ヒット曲や貴重なライブ映像を紹介!
・55分バージョン
1月20日(日) 20:55〜21:50
◆MTV Japan
クイーン MUSIC VIDEO HISTORY
クイーンの歴代のミュージックビデオを特集。
今も世界中で熱狂的な人気を誇るクイーンの軌跡をミュージックビデオから振り返る3時間番組
1月20日(日) 22:00〜25:00
休みの日にテレビを見てたら必ず何度かクイーンの曲かかるのは乗っかろうとしてるからなのか
そろそろテレビ番組でかかりすぎて飽きてるから別の曲にして欲しい
ここまでこの映画が受けた理由はやはりクイーンの音楽自体に力があったからというその一点に尽きるのではないか。40年前のサウンドがいまだに輝きを失っていないことが素晴らしい。というか裏を返せば今の音楽にいかに力がないかということだわな。本物と紛い物の差ですよ。
もふもふモフモフではマイベストフレンドが掛かってた
昔はライトなファンだったが映画観てからすっかりハマった
お蔭で素敵な新曲ラッシュだわ
フレディ あなたは神よ
>>21
典型的老人ですな
今の洋楽どの程度知ってるのかね
20億再生されてるアー適当に言ってみな 昔とは違って今は自分から情報を取りに行くんだよ
だから英語もままならないジジババは世界的にヒットしている曲すら知らない
Queen=演歌なんだよ
■エイズまとめ
・アフリカミドリザル起源説はデマ
・エイズを開発したのは米軍
・エイズは生物兵器
・ニューヨークのゲイの人たちをモルモットにして人体実験をしていた(バイセクシュアルも含む)
・その対象は、平均年齢が29歳の/健康で/高い教育を受け/不特定多数の相手と性的関係を持つ/白人の男性のみをリストアップしたものであった
・この試験を執り行ったのはニューヨーク市血液センター
・スポンサーとなったのが今日では積極的にエイズ予防・治療に取り組んでいる国立防疫センター(CDC)・国立衛生研究所(NIH)、国立アレルギー感染症研究所などの各政府機関
ザ・ミラクルのMV観てて
フレディ少年可愛いー
今30歳ぐらいかなーと思って調べたら
私の2個下でイケメン俳優になってた
>>30
気になって調べたら
自分が見ていたアメドラで悪人役だったw
知らずに出演作見てたとはビックリ 日曜みてきた。スゲー良かった。
席も満席でハンパない人気でびっくり。
作品中にバイツァダストって歌っててジョジョかと思いました
かわええ
フレディってホモる時入れる方、入れられる方どっちだったんだろ?
あるいは何か有名な噂ってあったんですか?
ベンとルーシーだけど
誰が写真撮ってるのかな
ちょっとだけ最初の頃
ベンってルーシーのことを?って
思ってしまった ガイシュツ?
ベンとルーシーっておれらの頃の英語の教科書の主人公じゃん
>>33
20億以上再生されてる曲と書いてみたらビルボード1位を必死に検索か
それが世界と思うあたり本当に老人だったんだね
サウンドクラウドなんて使ったことも聞いたこともないんだろうなあ… >>45
今も昔もヒット曲は玉石混交だという現実を忘れ去って、現代だけは切り取った一面が全てと思ってるのがすごい >>43
本人の演奏にラミフレがブリリアントと言っててワロタ
最後の本人のちらっと上目遣いもいいね この訪問て確か告知無しでふらっと来た、って言ってなかったっけw
昔は良かったとは思わないけれど、クイーンの曲を聞くと中高大学時代の同級生の顔を思い出す。
病気や自殺で亡くなった人の中には、クイーンのファンもいたから、ボヘミアンラプソディを見せたかった。
動画だけ見てそのアーティスト見た気になり、調べるきになりゃなんでもわかる時代
うらやましくもなんともねーなw
昔の曲を聴いてその当時を思い出すというのはある
自分はある時点から新たに出てくる曲が皆同じに聴こえて、あぁ、なりたくない自分になっちゃったなとプチ自己嫌悪
ブライアンもロジャーも耳悪くないのかなと思うことある
>>59
耳が遠くなってくる年齢だよね
音楽やってる人ってその辺どうなんだ ロジャーは何年か前に難聴になったことどっかのインタビューで言ってた
>>59
ロジャーはわりと深刻な難聴になってる
テレビの音が大きすぎると娘に指摘されて気が付いたとか >>43
自分そっくりの若いイケメンが真摯に自分を演じるのでかわいくてたまらなかったんだろうなあ >>57
俺は10年後に10年前の音楽を聴いて懐かしいと思える自分でいたいから
最近の音楽もちゃんと聴くようにしてるよ
昔の音楽だって生き残ってるのはごくわずかなんだしね >>51
Twitterでバズればそれが流行りと思う視野の狭さだよね フレディのインタビュー本読んでたら
生前も自分の映画を作る話があったようだね
「僕の映画を作るって話もある。自分もチョイ役で出演したい。主人公ではないね。
僕の映画だったらPGXになりそうだ」というような事を話してた
AT40がなくなったのが大きいな
あれが入口だった
>>67
よく聞いてた
「I'm ケーシー・ケイサム」って何回言うんだ?って思いながら >>67
tvkならBillboard Top40毎週やってるよ FENでAmerican top 40を聞いていた時、クイーンがランキングに上がって来た時の嬉しさは半端なかった。洋楽のDJで今でも残っているのは、小林克也くらい。
スカパーの洋楽チャンネルも見るけど、ラジオのDJは、話が面白かった。学生だったので英語の勉強にもなったし。
ファンキーフライデーも馬鹿にするなよ
当時謎だったこと裏話などこの番組で知ったことも多い
>>70
昔のビルボードは徐々に上がっていくチャートアクションがよかった
集計方法変更で初登場1位が当たり前になって興味が失せた >>66
>フレディのインタビュー本
それ興味ある
なんて本か教えてもらってもいい? >>75
フレディ・マーキュリー
A LIFE、IN HIS OWN WORDS (シンコーミュージック刊)
全てフレディのインタビューのみで構成されてる(写真、フレディ母の前文あり)
しかし、もうすでに絶版
尼でも高額だったが売り切れ、取り扱いされてないと思う
近所の図書館にある場合もあるのでチェックして >>75
今見たら洋書だったら売ってた
kindle 版も紙のも >>77
ラップやヒップホップ主流になって単調になった
口ずさめるようなメロディがないんだもん
英語わかんないとどうしようもない(泣 >>79
初期からしばらくは口ずさんだよw
ランDMCのウォークジスウェイ
クリスクロスのジャンプ
ハウスオブペインのジャンプ
C&Cのエブリバディダンスナウ
ハマーのユーキャントタッチジス >>80
そうなんだ
自分はサンプラーで取り込んでループさせるような音楽になってからはもう全然聞かなくなっちゃったな
今、QUEENの楽曲がこれほど若い人たちも巻き込んで惹きつけてるのはメロディアスだから、というのも大きいと思う
日本人向きの楽曲だと思うよ 中学生の英語の勉強を見ているけれど、英語が嫌いだから洋楽にも興味がない。「英語の歌の
歌詞を覚えると英作文に役立つし、外国人の友達ができた時共通の話題があると楽しいよ」
と言っても「話しかけられたらスマホに訳させるから英語は話せなくていい」と返答。
クイーンを知らなかった若い人達がボヘミアンラプソディを好きになってくれて嬉しい。
>>82
レディガガがウケたのも彼女の曲調がどっか古臭いからだわな。
彼女は元が音大出のピアニストでR&Bとサンプリング畑にどっぷりでは無かった。
年寄り受けがいいんだよね。 何でもそうだけど何かに興味を持つとその対象にくっついてくるいろんなことも一緒に知ることが出来るのもまた楽しきことなり
>>86
それが楽しいよね
Queenの歌い方動画で英語の発音調べるのが面白いわ >>67
AFNがまだFENだった頃よく聞いてた
ころうじてウリフマンジャックを知っているw >>85
サンクス
リリーのすべての時のレッドメイン思い出したわ 自分は英語は好きなのに習っても全然上達しないんだけど、ほとんど洋楽しか聴かないんだよね
単に頭悪いのか、何なのかw
日本語だと常に歌詞が頭に入って来て疲れる時があるんだわ
>>87-88
ボラプ.の「Beelzebub has a devil put aside for me for me for me」
でこれベルゼバブって聞こえないよなぁとか言ってて
調べたら発音は「ビアーゼバブ」だった・・ >>89
なんだこの文はw
「かろうじてウルフマンジャック」ですた 昔は洋楽沼にハマることが英語学習のモチベーションだったりしたもんだがなぁ
>>92
そうやって英語読みとラテン読みの違いを知るんやで ウェインズ〜後のリバイバルはビルボードでは2位だったけど、ラジオ&レコーズでは1位になったはず
>>91
同じ
殆ど洋楽しか聴かないのに英語イマイチだし日本語の曲は煩くて聴けない時がある >>93
クイーン公式チャンネルにもアップされててワロタ
ボヘミアンじゃ頭振れないだろ、がネタだって知らない人もいるのかな ブライアン・メイっていつからタイムリープ出来るようになったん?
>>102
多分1年間宇宙旅行して帰ってきたら地球では30年経っていた >>70
たとえばQUEENのどの曲がチャートに上がってきた頃に聞いていた人ですか?
自分は「愛という名の欲望」の頃によくFENを聴いてたんだけど、あのプレスリーみたいな曲がQUEENだと知ってかなり驚いた >>70
自分はボストンのモアザンフィーリングとサタデーナイトが一番覚えてるな
クイーンじゃないけど >>100
同じ人いて嬉しい
英語は聴いてて心地良いよね
すぐに歌詞の意味はわからないんだけどさw >>93
成田応援で「お前が言うな!」と野次が飛んでてわろた >>105
小林克也が最初にかけた時、この曲は誰の曲かわかりますか?あえて名前は伏せます。
とかやってた記憶がある。
それくらい当時はビックリした曲だったんだよな。
ビルボードで一位になったのは嬉しかった。 >>109
声聞いたらわかりそうだけどね
少なくともフレディフェチなら 何時見てもブライアンとグウィリムが相思相愛すぎてニヤニヤしてしまう
この時ブライアンが弾いた音源を映画のレコーディングシーンで使ったのかな
>>111
その頃はクイーン=多重録音にコーラス、ブライアンのギターだからな。
フレディがプレスリー好きというのも当時知られていないし。
普通の人で先入観無しなら判らないよ。 FEN聴いてて曲はわかっても曲名やアーティストがわからないこともあるくらい子供だった
ちょうどディスコソング全盛期でアースとかビージーズとかマイケルとかファルセットで歌ってる人たち、区別がつかなかったよ
>>111
自分はフレディがああいう声を出すことを知らなかったので驚いたよ
映像見るより曲を先に聞いたからわかんなかったなー
あんなロケンロールな曲をQUEENがやるとも思わなかったし >>113
すごい!ほんとにリアルタイムなんですね >>83
中学生の頃クイーンの詞の意味が知りたくて休み時間に英語の先生に質問したら英語の勉強が好きだと勘違いされ何かと授業中に指されるようになった
二度と先生に聞くまいと思った
子供はそっとしといてあげてw >>76
ありがとう!
当時これのDVDは買ったんだけど、書籍は完全に見落としてたわ
古本検索にも図書館検索にも引っかからなかったから
シンコーに直接復刊リクエストしといたよ 地獄へ道づれがアメリカのブラックチャートでも大ヒットした時も、クイーンがどんなバンドか知らない層から受けたからでもあるからな。
ボブマーリーがあの曲好きでコンサートに来たりもしてたんだよな。
>>109
湯川れいこが「クイーンファンはこの曲で一位取ったのは嬉しいのかしら」って言ってたよねw どうせ、この映画みて 作品を好きになったり
曲を気に入ってCD購入した新規を
みんな叩くんでしょ(´:ω:`)
「ダイヤトーン・ポップスベストテン」にQUEENの曲がチャート入りしてたことってあるの?
あんまり聞いてなくて自分は知らないんだけど
>>123
ロジャーもブライアンも
クイーンを70年代に流行ってた音楽にはしたくないって言ってた
だからガンバってるんだって
新規は大切ですよ
後世に伝えて行くために >>124
レディオガガとブレークフリーとフレディのソロ ボーンツゥラビューが流れてたような気がする >>123
新規のファンが増えるって素晴らしいこと
クイーンが魅力あるバンドだと再認識出来て嬉しいよ >>124
邦楽がコーセー化粧品提供のヤツだな。
よく一位になってたのでクイーンの曲は強かったよ。 >>128
そうなんだ
その時代は聞いてなかったな、残念 >>131
そうそう
♪コーセーけしょーひんー かーよーうベストテーンね
クイーンが1位になってる時代に聴いていた人がうらやましい >>123
叩くどころか嬉しさしかないよ!
今やフレディ死んでからファンになった後追い世代の数のほうが多いぐらいだろうし、
むしろそうあって欲しいと思う
当時「ドラマの企画盤であってベスト盤じゃない」とファンから不評だった「ジュエルズ」から入った世代だって
今じゃもうファン歴10年以上のベテランだもんね
全然気にすることないと思うよ ほんでもって80年代の音に真っ先に対応したのはロジャーと
70年代のバンドで終わらずに時代についていけたのはソングライター4人の嗜好の違いのおかげやね
>>138
ロジャーの才気はもっと評価されていい
あの車の歌も、華麗なるレースの一曲も
あれがはいってるからアルバム全体が締まる
JAZZでも、彼の曲、光ってたよ、かっこよかった
あれが入ってるから名盤になってるのよ >>133
シリアポールがずっとやってたんだよな、
クイーンはジャズやゲームの時代が強かったから、ファットボトムドガールとバイシコー、セイブミーが年間チャートで一位になっちにるな。
アバにロッドやジャーニーも強かった。 >>136
ジュエルズもだけど
ジュエルズ2も選曲と曲の並べ方がいいです
はじめての方にはジュエルズ1、2を勧めたいくらいです >>136
アルバム売上げも死後の方が上回ってるみたいだしね >>139
THE MIRACLEのBreakthruとか良いよね
Drowseみたいな曲も良い
後は輝ける日々作ってるのが凄いな ポップスベスト10はあまり聴かなかったな
雑音混じりのFENばかり聴いてた
殺人事件やっと見たよ
ティムなんかいい人
院生の子、外国版のアルバム集めて嬉しいのか?と思った
帯や対訳解説とか目当てなのかな
初期のロジャーの楽曲は典型的なクイーンサウンドから
かなり離れていたけど年を追うごとに近くなっていった感じ。
80年代〜のクイーンがUKチャートに残り化石バンドで終わらなかったのは
ロジャーのポップセンスのおかげもあったと思っている。
>>139
80年代の時流に一番フィットできたのがロジャーだったと思う
願わくばジョンの趣味に全振りしたゴリゴリファンクも聴いてみたかった
ジョージ・クリントンやブーツィ・コリンズあたりとの共演とか >>147
わたしは洋楽はクイーンから入って
そこから興味の幅がひろがって
Pファンクにはまったりしたんで
あんまり意識してなかったけど
クイーンでロジャーに開発されてたのかもしれないねw ブラコン路線に抵抗してたのがロジャーだろ
一時の人気低迷は当たってたけど
>>148
oasisのシングルにボーナストラックでレアなライブ音源入れたんで地元で日本版が売れてたとかあったような 初期のクイーンファンは「クイーンでロックを知りました」世代って馬鹿にされてたんだよね
でもそれって今までいなかったファン層をクイーンが開拓したってことだしフレディ死後でさえ新しいファンを開拓し続けてるなんて本当に凄いバンドなんだと改めて思うよ
>>148
ああ限定収録があると興味引かれるのかな
日本版はおまけ多そうだし >>152
馬鹿にされることを予感して口にしなかった
もう隠れキリシタン状態w >>152
ライブバンドとしても
アジア、アフリカ、南米、東欧、と
開拓してるんですよね、ロックコンサート市場を 日本の話だから
はっきりアイドルバンドだったし
ロジャーがもう少しブサイクだったら違った筈w
初期のクイーンはYesの影響がすごく大きいと思う 世間でいわれるほどZeppの影響は少ない
ブルースロック派生のハードロックではないということ やはりフレディの影響力大
ふつうはシャウトするサビをボーカルハーモニーにした
シンフォニックメタルの原型であり、Stone Cold Crazyはのちのスピードメタルのテンプレになったと思う
>>154
自分はまさにその世代で周りは同じような女の子ばっかりだったから現実に馬鹿にされるってのは無かったけど音楽マスコミはそんな論調一杯あってそのお陰でずっとロッキンオンは大嫌いw >>156
ロジャーのお陰でグループが人気だった訳じゃないよ
グループの中でロジャーが一番人気だっただけ
初期のビジュアルと音楽性が当時の日本の少女文化にピッタリマッチしてしまったのが人気の理由だったと思う
ロジャーもふっくらしてビジュアル衰えた的なことを随分早い時期から言われてたしね >>158
マイケルのおかげでファンクのノリが一般化したんだけどね
オフザウォールとかスリラーとか
ロックとファンクを融合させて斬新ですらあったのに
批評家はけっこう見た目でものごと決めてるなと思ったよ このスレもNGwordを登録したら、かなりスが表示されなくなったな
と言うか、もう殆ど読み飛ばしてる
>>135
パパラッチが撮った近影は名前検索で見つかる
穏やかなツルッとした老ディーキーに会える
>>052
そうだったそうだった
思春期に「愛にすべてを」ではまりました >>123
そうやってクイーンが次の世代に引き継がれていくことは、昔からのファンにとっても嬉しいことですよ マイケルなんてあの頃は評価高かったろ?
クインシージョーンズ効果とも言うw
ティム役がティム・ロスの息子なんだね
あんまり親子で年齢離れてないように見える
>>161
だよね
ロジャーがアイドル化してたの
ミーハーなMLの日本女子間だけだよね
アイドルにはBCRとかいたし
ロジャーも2年後には髪も切り男っぽかったし
そりゃ他国行けばグルーピーくらいいたと思うけどクイーンは最初からロックバンド >>167
ティム・ロスを最近でもないけど映画館で観たのはモナコ大公役かな
渋くなっててカッコ良かった マイケルはスリラーまではむしろファンじゃない方が珍しいくらい
その後から曲よりも行動や外見の変化に世間の関心が向いてしまった
バッド〜ブラックオアホワイトなんてポップ音楽の到達点だと思うけど
「ボヘミアン・ラプソディ」ついに「コード・ブルー」抜く 100億円間近で18年公開作トップに
https://eiga.com/news/20190115/10/
フレディ・マーキュリーの半生と伝説のバンド「クイーン」を題材に描き、社会現象を巻き起こしている映画
「ボヘミアン・ラプソディ」が、1月14日時点で興行収入94億3739万円に到達したことがわかった。
約92.3億円の「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」、約91.8億円の「名探偵コナン ゼロの執行人」を抜き、
2018年公開映画(洋画・邦画すべて)で第1位に躍り出た。 >>172
年間一位オメ
ここ数週間の推移がすごくて興行収入スレが気になって仕方なかった。こんな推移の仕方の映画、なかなか出会えないだろうなぁ。
フレディには100億の男になっていただきたい。なるだろうけど。 >>83
そりゃあ会いたくて震えるとかレモンがなんたら〜とかが好きなんだからあいつら言葉通じないよ >>136
そうか!キムタクか(?)
だからファンじゃなかったのにジュエルズ知ってるんだ そうやってクイーンを棍棒にして他のアーティストや邦楽を貶すのやめたほうがいいよ
かつてそれを散々やられてきたのがクイーンだったんだから
>>175
ここのスレ立ち去って興行収入スレに移動した人も一部いるでしょね 英語に興味なければ何言ってるかわからない洋楽に興味を持つわけがないでしょう。
曲の対象年齢にあわなくてdisるのは違うぞ
とりあえず次の短期的な目標は1億ドル(約110億円)かな
ドルで大台乗ったら海外でも報道されるだろ
それが何?って話ではあるけど
>>179
かもですね。ロムってるだけですが、こないだの日曜は前週比がどこまで伸びるのかドキドキしながら見てました。
色々と規格外なフレディすごいQueenすごいと思ったり、フレディが仕掛けていった魔法か何かか??!と思ったり、ちょっと楽しかったです。 歴代ランキングでみると、直近上位にはバックトゥザフューチャー2(95億)、子猫物語(98億)、踊る大捜査線(101億)といったところ
>>185
子猫物語なんて映画がそんなにヒットしてたのか >>187
そう思うどころか、10年以上映画館にすら言ってなかった人間が、本日13回目待ち中だw ブライアンメイの1975年のインタビューを読みたくて、rockin’onの1月号を買ってきた。39について、語ってる。カレンダーの付録の5月は、フレディとディーコンが写っている。
>>186
インフレがあるとはいえ、過去のヒット作(名作とは言わないw)に肩を並べ抜き去って行くのは感慨深い >>188
満足したと思っても少し時間が経つとまた見たくなるから不思議だなぁ。 >>85
わりと普段からそういう感じの役をこなしてる人を選んだんだね >>192
画面の迫力でIMAX、音響求めてDOLBYATMOS、さらには立川や川崎、そして応援上映…また落ち着いてみたくなって通常、物足りなくてIMAX…ループだよね >>180
disっているのではなくて、クイーンがラジオでヒットチャートを賑わしていた頃は、洋楽を聞く中高生が今よりずっと多かっただけ。ネットも携帯もない時代だから、ラジオの音楽が嬉しかった。 >>180
言葉も音として聞いてるだけじゃん。日本語の歌詞の曲だって、いちいち意味を考えて、
聴いてる訳じゃなだろ。 ガチホモパキボーイがアナル掘られながらボーカルとして成功して、嫁に捨てられ財産も取られてエイズでおしまいって話だった。
最後の20分はYouTubeで見た。
いま個人的に危惧してるのは、
円盤化されてからレンタルで見て「本物のライヴエイドのほうが百倍いいわ」とか言いだす奴が続出する可能性
そりゃテレビ画面のサイズで見たら本物のほうがいいに決まってんじゃんっていう
だからこそこの映画は劇場の「フレディサイズ」で見とくべき
>>185
マイケルJフォックスだっけ?が誰かのステージでギター弾いた映像見たときは感動して泣いてしまった ≫195
そうなんだよね、自分は応援上映から入っちゃったから歌詞追っちゃうと
画面観れなかったのと大きめスクリーンで観たくてIMAX→IMAXレーザー→
スクリーンX、次にliveZound応援上映×2、正月休んでいたけどまだまだ観たい
本当にループだよ
2018年度 年間1位おめでとう。超嬉しい
>>202
円盤発売になる頃にはテンプレに入れとくといいかもなw
Q.これDVDやBDで見たら本物のライブエイドの方がよっぽど凄くね?
A.だから散々映画館で上映してるうちに見とけつったのに レンタルは本編だけで特典扱いのライブエイドは入らないと思う
自分リアタイだけど消防から工房まで親の知り合いのエゲレス人に
ずーっと英会話習ってたから英語はまあまあでオペラ座のアルバムは発売日に買った
姉がKISSとかエアロとかZEPとかメタル買ってて
自分がQUEENとかイーグルスとかYES、EW&F、Sワンダー、フォリナーとかカンザスとか
ファンとして隠れた事は一度も無くて、マンモス校の同学年の洋楽オタ7人でクラス超えて連んでた
大学に入るとマイケルブームで大抵の子が洋楽聴いてたっけレコード借りパクされた
カテキョの里帰りのお土産がジョニミッチエルのレコードだったりしてた
でさー、ミーハーで何が悪い?Napsterも米国のに踏み台使って加入してたけど
聴きたいものを聞くのみだよ例えそれがアイドルでもファンクでもさー
貴方におススメの美メロとかホントマジ要らないお世話
だからこその今までのQUEENファンだな
7年も映画待ってたけど隠れキリシタンと言うよりマイペースなモグラかオケラ?
皆んな皆んな生きているんだ友達なんだ〜だなぁ、早く見ないと終わるぅうううって
焦ってた11月が嘘のようだ、今夜は赤飯でお祝いすっぞーお前ら!
>>203
映画内のことならそれは1だね
2でもちょっとあったけど
ジョニーBグッドを弾くマイケルの演奏をバンドメンバーがいとこのチャックベリーに電話で聴かせるやつ
君たちには早すぎたね、の台詞を言ってみたいと思ったわ >>188
同じようなもん
いつから映画館は全席指定になった?ってくらい久しぶりで同じ映画を複数回観るのも初めてな俺が既に12ヘミアン
普段から映画観賞好きとか話題作は必ずチェックとかいう層よりこういう層が押し上げてるのも大きいかと 日本の円盤情報ってまだ出てないよね?
同じ内容なら北米版でいいかなと思ってるんだけど悩むな
私も今度で13ヘミアン。
また成田ウェンブリーに行きたい!
日本盤には来日〜日本公演をと期待するけど
吹替収録と東郷さん辺りのコメンタリーとかかな
>>180
邦楽でさえ歌詞で好きになるなんて稀なことですよ >>207
アバターとスターウォーズ越えとは!
確かこの2つの作品はどちらも3D料金があるはず
3D料金無しでボヘミアン・ラプソディはこの2つを破ったのか アバターについてはIMAX劇場がまだ少なかったから単純比較はな
確かTOHOはまだ導入してない
中学生の時Nevermoreの歌詞を読んで泣きそうになった。
エンドロールに心の絆なんかが流れたら泣くところだったw
邦楽というより昔のフォーク、ニューミュージックはまず歌詞ありきだよ、
クイーンもメンバーが日本人はわざわざ歌詞の意味の感想を手紙でくれる、と驚いてたんだからな。
歌詞がイマイチになったのは日本もリズムやダンス主体の曲が増えてからだよ。
当たり前の事を歌詞にするようになってから。
これは佐野元春当たりからの風潮だ。
>>209
さんのおっしゃるのは映画のストーリー上のことですね(するする出てくるのすごい)
ごめんなさい
私が書いたのはコールドプレイのステージでした
(ついでに叔母と同じ病気だと記憶してたのに彼はパーキンソン病、叔母は筋ジストロフィーだった勘違いも解けて良かった) 日本盤は吹き替え誰?りゅうちぇる?カバちゃん?IKKOさん?チョコプラ?
近年の傾向として、「映画館で見ないと面白くない映画」がヒットするって感じだろうかね
ブライアン・メイのInstagramに、映画の同じ画像を2つ並べた投稿が複数あるのですが、どういう内容か教えてくださる方いらっしゃいますか?
3-Dとあるのですが、翻訳しても意味がよく分かりません。
知りたいです。よろしくお願いします。
まぁホームシアターで家で100インチで観てまーす、とか普通にいるご時世だから
逆に映画館はIMAXやらどデカイ音やらで家庭環境に勝てる、それを活かせる映画じゃないとヒットしないかもね。
>>222
フレディはグレーゾーンの人が一番近いだろう。地声も高いし男声も出せる。 >>226
そう言われてみるとグレーゾーン合ってるなw
でも実際はクイーン4人おそ松声優だろうなと思ってるわ >>228
でもクイーンのライブシーンと違和感ある人やると悲惨だからな。
そういう意味で声質は近い方がいい。 ライブシーンを吹き替えで歌われたら困惑しかしないわw
普段のシーンを寄せるならラミの声よりフレディの声の方がいいだろうと思う。
>>227
よく分かりました。
どんな投稿か分かって嬉しいです。
教えて下さりありがとうございました。 >>231
いや、むしろフレディの吹き替えに藤木直人を起用してリメンバーミーの吹き替え版を見て愕然とした悪夢をもう一度見てみたいw
棒読みで歌うボヘミアンラプソディw >>13
無料放送の日に録画しておいたMTVのビデオを見たんだがI was born to love youのミュージックビデオがいつもおなじみのじゃなく
全編モノクロ映像で男女や男男がイチャイチャしたり段ボール被った若造が殴り合ってたり最後は盗んだ車を炎上させたりで訳がわからなかったんだが見た人いますか?
白服のフレディが鏡に写って増殖するいつものビデオのほうが好きだなーと再認識させられた >>235
あれは普通に『グレイテスト・ヒッツIII ?フレディー・マーキュリーに捧ぐ?』の
ビデオ版の「グレイテスト・ビデオ・ヒッツV」に入ってるやつそのままのMVだよ >>205
A.当たり前じゃん クイーンを何だと思ってるの? >>235
白いのはフレディのソロバージョンのビデオ
今回放送されたのはクイーンバージョンのビデオだよ >>239
ありがとう
バージョン違いなんだね
各々、映像監督が腕をふるいたくなる名曲なんだなあと再認識しました >>187
同じことを尼のボヘミアンラプソディーサントラのレビューに書いたのは俺です! MTV クイーン ビデオヒストリー 楽曲リスト
Keep Yourself Alive
Liar
Bohemian Rhapsody
You're My Best Friend
Somebody to Love
We Are the Champions
We Will Rock You from「Live / Fast Version (Fast Live Version, Houston, Texas, 1977)」
Spread Your Wings
Bicycle Race
Good Old-Fashioned Lover Boy from「Top Of The Pops,1977」
Fat Bottomed Girls
Don't Stop Me Now
Love of My Life
Crazy Little Thing Called Love
Save Me
Play the Game
Another One Bites the Dust
Flash
Under Pressure
Radio Ga Ga
I Want to Break Free
It's a Hard Life
Hammer to Fall
One Vision
A Kind of Magic
Princes Of The Universe
Who Wants To Live Forever
Breakthru
The Invisible Man
The Miracle
Innuendo (Kids Version)
The Show Must Go On
Heaven for Everyone
A Winter's Tale
I Was Born to Love You
Let Me Live
You Don't Fool Me
No One But You
Teo Torriatte 2005
Let Me in Your Heart Again
We are the Champions (Live At The Forum,Montreal / 1981)
Radio Ga Ga From「Live At Wembley Stadium / July 1986 / Saturday 」
フレディ以外の誰かが父親の可能性…
グルーピーがハーフの子産んじゃったということかな
77 名前:名無しさん@恐縮です :2019/01/15(火) 16:41:35.15 ID:/GWLUpBq0.net
中学のときの同級生の親父がクイーンの人だという話があった。
女の子だったけど。母親がグルーピーってことだろうけど。
ま、嘘か噂レベルだろう
メンバーでベースの人が一番紳士的でトラブルメーカーじゃない気がした
どこもバンドvoは天狗になるのが宿命なんか
>>220
フォークはそうかもしれないけどニューミュージックは違う
メロディーありき
いくら歌詞が良いたってアデルが日本でヒットしようがない 日本アカデミー賞の外国作品賞にノミネートされたね
ライバルは「グレーテスト・ショーマン」?
ちなみにノミネート作品5本のうち4本が20世紀FOX
応援上演を観る前に 普通の上映行っとくべきでしょうか?
ボヘミアンラプソディーのレコーディング現場に突如未来からやってきたブライアン
こうやって弾くといいよ、と若いブライアンにアドバイス
あそこでフレディにも「ポールには気をつけろ。男の人とする時は特に」と言ってくれたらその後のフレディの人生は変わったかな?
あ、でも未来を変えちゃいけないのか
アカデミー賞のノミネート発表は来週か…。
ノミネートだけでも十分、また盛装した俳優・制作陣・ブライアンやロジャー
が見られたらいいな。
最近ボラプ鑑賞する年代がだんだん若くなって学生さんが増えてきてますね。女子高生一人も見かけました。多感な時期に観たら自分ならクイーンにハマる。
>>252
コンドーム使わないと早死にするぞって言いたい >>256
ハマって海外コンサートに飛び出して行きそう >>256
若い人たちにはあの4人の友情みたいなのも響くんだろうね >>251
音響がいいドルビーアトモスに行ってみたらいいよ 次はオペラセクションだのシーン、ブライアン本人でも再現してたんだ
本編みたいな感じで撮ってたら円盤に入れてくれ〜
>>252
酒とタバコ控えて加湿器を沢山買えと言いたい >>256
昨日行ったら隣が甲子園球児のような髪型の二人組…ジムとポールとの例のシーンでこっちが緊張したよ >>207
IMAXはQUEENに菓子折り持って…
これ一回言ったな。 >>223
今は色んな媒体が出てるからね。どこも希少価値を見出だすことを考えているね 最後に一曲だけ実写でDON’T STOP ME NOW を持ってきたのは、
実に泣かせる演出だが、ブライアンとロジャーの判断だろうか。
自分の馬鹿さ加減に呆れるが、この映画による社会現象の中で、
今になってすごい名曲だと気づいた。
当時、「JAZZ」は買ったし、シングルカットされてラジオのヒットチャート番組で
聞いた覚えもあるのだが、何故か当時はあまりいいと思わなかったのが不思議だ。
>>70
FENは夜9時?10時ぐらいからの
キングビスキットフラワーアワーっていう
製粉会社が提供していたライブ音源ばかりの番組が、今にして思うと凄かった
ツェッペリンやピーターフランプトン、
ブラインドフェイス、ジョニーウインターとか覚えてる
西新宿の海賊盤のライブ音源にも
あの番組からのものが沢山あったから
やはりクオリティ高かったんだな チネチッタきてたー
1/19(土) 17:45の回 ←スタンディングOK(80'sスタイル応援上映)※サイリウム・ペンライト使用NG
1/20(日) 16:10の回 ←スタンディングOK(80'sスタイル応援上映)※サイリウム・ペンライト使用NG
>>252
「時空刑事1973(Life on Mars)」っていう
ボウイの曲をモチーフにしたドラマ思い出した
90年代から1973年にタイムワープしてきた刑事が
クラブでマークボランに会って、舞い上がって話しかけるんだけど
去り際に「Miniには乗っちゃダメだよ!」と言うんだよね
昔、スカパーで見たけど
多分まだHuluにあるんじゃないかな?
70年代のイギリスの洋楽に興味持った人には
絶対に見てほしい >>270
行きたい!
ライター持っていくのもNGかな?w 高校の時にボディランゲージからクイーンにはまった私は変態なのでしょうか
>>280
MTVで放送禁止w
今じゃ全然過激じゃないけどね >>281
あれ当時聞いた人はフレディネタギレだと思うだろうな >>277
日本は一貫して消防法が立ちはだかってますので。 >>251
そうですね
応援は歌詞を追って歌うことに集中、歌詞のないラブオブマイライフとかもできる限り歌うから、ストーリーには集中できないかも 80年代スタイルがよくわからないからオカンから80年代に買った服かりるわ。
とりあえず肩パット入りのスーツ着ていく
言うて元々サイリウム使ってる人そんなに多くなかったけどな
配布してた成田とかはともかく
ともあれスタンディングもできるしどんどん当時のライブに寄せたスタイルになっていくのは良いね
>>235
ボーントゥラブユーはフレディソロがオリジナルで、クイーンバージョンは、後からクイーンが演奏したやつです
だからPVも白い服を着てたり、脱いでたり、順序がおかしい部分がありますよ
私はソロバージョンが好きです >>295
パーマかかりすぎてブライアンヘアーになってたらどうしよう 母親が4回もリピートしてるファンだけど、話聞いたらフレディ、ブライアン、ロジャーの三人しか登場人物の名前知らなかった…
80'sスタイルってドレスコードのことじゃないでしょww(マジレス)
面白いけど
>>299
ディーキーとジョンが別の人という認識なのかな 今年のトレンドのドルマンスリーブとか80〜90年代のファッションだし、メイクも眉毛しっかり描いて小顔効果を…っていってるしね。
全身チェック柄にはならないけど
>>299
あの曲やこの曲もジョンが作ったんだよって教えてあげなさいよ 最後のライブエイドは熱狂がよく再現されてた
逆に言えばその他はあまりはまれなかった
ドキュメンタリー映画とかって過去にリリースされてたっけ?
>>302
どうだろうな…
一応ベースの人って呼んでる むしろライブエイド全振りしたからここまでのれてるのかも
>>280
そんなことないですよ。
あれ、フレディらしいとフレディフェチの私は思ってます。
ただ、フレディは声がああいうせいか、かわいらしい風情が残るのに
PVとかの画面の印象が全体に暗くなるのはおもしろい
ブレイクフリーの幻想場面もエロいのに全体に暗い
ボディランゲージではヴィデオで他の三人がフレディにつきあわされてるみたいでつらいのだが
ディーキーはフレディに調子合せてくれていますね、意外に好きなほうなんでしょうか? >>305
レコーディング・シーンが楽しかったからもっとやってくれても良かったかな
自転車のベルをチャリンチャリン鳴らしてる4人も見たかった >>272
へえはじめて聞いた
半分くらい日本語なんだ
ここまで日本語で歌われてるとパロディかおもた 関西もスタンディングしてほしい
それだったらもう3回は行くよ
前は、すげーけど、音悪いし、割と平常心で見てたライブエイド。
今は、見ると泣けてくる。
そして映画の見せ方は秀逸。
メンバーに寄り添ってるし、観客の反応もとらえていて素晴らしい。
>>313
エキスポIMAXでやったら凄そうだけどな
グレイテストショーマンの時関西で応援上映やって盛り上がったのどこだっけ? >>280
友よ、同じくHot Spaceからです
中期からのファンは「アーティストに抱いてたイメージを裏切られた感」を持たないおかげでのんきだと思う
あの頃からQUEENの沼にはまったので
発売済のグレイテストヒッツで初〜中期のおさらいが一気にできたし
フレディソロやLive Aidをリアタイで見たしフレディが天に召されるまで冷静に付き合えたように思えます 背がデカすぎるから迷惑かけそうで心配なんだけど応援上映行ってもいいかな…
>>268
「Don’t stop me now」はいったんそこから離れて一周して戻ってきたときに本当の価値に気付く曲 あの観客はえらい有色人種の割合増やしたなとも
思ったな 悪いと言ってるわけじゃないです
世界の色々な人をフレディ始めバンドが魅了してるってことで
>>320
どうせ傾斜あるから大丈夫
180の場合、段差が30だとして、160あれば余裕で見えるし、この身長は基本女子でヒールあるから160は余裕で超える
それに自分が低いと分かってる人間は前の方にいるからなんも問題ない >>316
塚口サンサン劇場。
ボラプも上映検討リストの最上位にいるらしいので、そのうちきっと応援上映やってくれるよ そうだ、関西でグレイテストショーマンといえば、
神戸国際松竹でやったパーティー上映(ほぼマサラ上映)
もかなり盛り上がったな
TOHOシネマズ応援最終日行こうと思ってたけど
職場でインフルが流行り出して人混みは遠慮することに
ぜひともアカデミーノミネートで応援延長してくだされ
OSシネマズ神戸ハーバーランドでスタンディング応援上映やるみたいだな
関西の人はここに乗り込め
ボラプ観に行ってからというもの毎日のようにYouTubeでQueen探し
で、JKの娘と小1の息子にTeo toriatte と Don’t stop me now を聴かせたところ
Teo toriatte は2人共にイマイチ 上の子だけサビは良いね
Don’t stop me now は下の子が大ハマりで5回は再生した
とある我が家の光景でした
インドでも上映されてるか検索してみたら
インド在住の日本人がインドで見てた
人気あるわけじゃなさそうだったけど
上映されてることがうれしい
>>330
劇中だったら、the average personって言ってたと思う >>268
当時jazzではバイシクルが推されてた
逆にホットスペースでファンになった人は初期のアルバムどう思ったんだろ
まったく違うバンドだと思うけど
まあビートルズも初期と後期は全然違うけど つまんなかったー。
どうしても面白さが分からないから2度観たけど、やっぱりつまんなかった。
みんなどの辺に感動してんの?
表面だけなぞった再現ドラマじゃん。
こんなんだったら、ちゃんとした伝記読んでから、実際のライブ映像観た方が全然いいと思うんだが。
>>339
ちゃんとした伝記に実際のライブ映像を部屋で一人で見たところで
今更得るものなんて何もないんだよ
何十年それで過ごしてきたと思ってるんだ >>340
若い人もいるけど平均年齢はおじさんおばさん >>251
前日に通常行った
その後は応援上映ばかりだw
てかチネチッタありがとう!! 暴露本書いたのはジムもフィービーも同じなのに
何故ジムだけクイーン側から縁切られたんだろ?
メアリーもクイーン側と2013年のインタビュー見る感じ不仲みたいだし
メアリーが言うにはフレディはガーデンロッジがクイーンメンバーに相続されたら喧嘩になると予想してたみたいだがロジャーとブライアンが車の歌の件で裁判寸前迄行った経験からだろうか?
メアリーがフレディに提案した美術館化が一番良かった様な
>>341
この映画観たって得るものは何も無いと思うが。
内容は半分フィクションだし。
本物のクイーンの魅力や迫力には遠く及ばないし。 >>344
フィービーは切られていないんですか?
もともとつきあいがなかったとかじゃなくて? >>331
うちの小1男児もDon't stop me nowがお気に入り
Bohemian Rhapsodyは、ガリレオの歌と言ってる >>344
ジムはそもそもフレディ直属でクイーンに関係ないんじゃ? >>339
別に感動してないけど劇場の音響で好きな曲聴けるからリピってる。 ハーバーランドシネマのスタンディング応援上映発売日が、日なのか曜日なのかが間違えてて、今夜発売か明日発売か分からない。
>>345
ドキュメンタリーじゃなくて完全にフィクション作品なんだが何言ってんだ >>350
そうだよね。ツイッターなんかだと
やたら泣いた!と書いてる人が目立つけど
映画館の音響でクイーン聞けるから5ヘミアンしてしまいました >>345
伝記読んで映像見るなんてことぐらい人に言われなくても
ファンならもう数えきれないぐらいやってきてるんだよ
映画関係なく今更そんなアドバイスかよって呆れてるんだ >>352
フィクションで死人のプライバシーイジるとか、勝手に葛藤を描くとか、言ってもやってもないことを言わせるやらせるとか、制作した奴らと監修した奴ら人間のクズ以下だよね
完全なフィクションなら死人いじりしなくとも他にいくらでもやり方あるよね? >>345
この映画の真価のひとつは、QUEENに興味を持たない人にもその魅力を伝えたことだ
たとえ本物のライブエイドが素晴らしいと説いても、それだけでは興味のない層は絶対に観ない
無理やり動画で見せても、ふーん、で?で終わる
映画で彼らに愛着を持たせ、思い入れさせ、そしてライブエイドに連れていくから先に繫がるんだ
一度知れば後は本物を観て感動してくれるようになる
史実の違いは今の世なら、いくらでも後から学習できる
そうしてQUEENはこれからも生き続ける
魅力はずっと語り継がれていく
素晴らしいことじゃないか >>353
同士いたw
2時間半の豪華ミュージックビデオだと思ってるから、
映画のストーリーと現実との相違も別にどうでもいいし。 >>354
フレディの声が出たらもっといいのにな
へいへいへーい! 海外サイトでほぼ脚本まるごとupされてるのがツイに出回ってる…
あれ、いいのかな?聞き取ったにしてもまだ公開中なのに
>>340
成田は30代位の女性も多かったよ。
女性はノリ方わかってるから隣にいてくれるとこっちもノリやすい。 >>362
NGならいずれ消されるから放っておきな。 >>344
フィービーは個人アシスタントだからある程度メンバーと交友があったんじゃない?
ジムは完全にプライベートの関係者って感じ >>337
スタジアム級の大物感を漂わせる中期バンドの凄さと初期の妖しくも美しいみずみすしさを同時に体験しました
この映画で初めてQUEENを知った最近の人達と似たような感覚だったかも
映画でハマった新規ファンも興味が湧けば引き続き後期のQUEENを聴くだろうからね >>348
ドンストいい曲だけどちびっ子には刺激が強すぎる歌詞だね…
>>357
ほんこれ
多くの人のフレディのイメージを変なおっさんから偉大なミュージシャンに広げたのはすごいと思う >>365
最初はクイーンの4人の衣装を担当してた
後にフレディ専属になった >>355
伝記読んで実際の映像観てる奴が、何でこの映画観て感激できるのか、全く理解できん。
正直呆れてるんだが。 >>368
そうだね。クイーン知らない。あまり馴染みがない世代だとギャグ漫画のクロマティ高校のフレディが浮かんでしまう >>348
Don’t stop me now偉大なり 後一回観たら。「This Is IT」とタイ記録。
>>370
感動ポイントも呆れポイントも人それぞれなんだから
他人がどう感じてようがどうでも良くね?
非共感意識を共有したいならアンチスレ行った方が
同士いるんじゃないか。 >>370
伝記や映像を一人で部屋で見てることが
映画館でこの映画を見ることの代わりになんてならないことぐらい
何十年とそれをやってきたファンなら分かるんだよ ボヘミアンラプソディをラジオ曲でかけているシーンから
突然入るハードロック部がかっこいいんだけど
あれどこのライブ?
サントラに入ってないでしょ
富士急ハイランドのドドンパ乗り場で並んでるとドンドンパッってやっちゃいそう。
>>369
はじめからバンドに関わってたんですね
それならフレディの死後も交流あるのは当然って感じか ビートルズがどんなによい曲を沢山残していても
それを知る(聴く)人がいなくなったら存在していた事実も消えてしまいそう
その点クイーンは、ブライアンとロジャーに感謝だな
ピーター・フリーストーンは80年位からじゃなかった?
フレディが仕事でバレエ団と絡んだ際に悪いホモに気に入られ引き抜かれた
マリリンマンソンのアンチクライスト・スーパースターの前奏もウィー・ウィル・ロック・ユーのオマージュなのかな?
Marilyn Manson - Antichrist Superstar
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ブライアンのインスタ面白い
新旧二人のブライアンがいてラミフレディ普通にレコーディングしてるしww
普通にポール役の人も演技してるのも面白い
グルード好きなんかね
実際のライブ映像には観客の反応に驚いてるブライアンの表情や
あまりの一体感に笑っちゃう警備のおっさんとか
次第にノリノリになるマイアミとか
フレディのパフォーマンスに感極まって泣いちゃう観客の女子とか父息子とか写ってないからね
そういう脚色?が映画の良さだわな
621 名無シネマ@上映中 sage 2019/01/14(月) 15:42:17.29 ID:tV+ThIz1
農場レコーディングで部屋に案内されたディーキーの着てるジャケットがジーンズのウエスト部分?を
つなぎ合わせてるものだって過去スレで知ったのだけど、今日観て別のシーンでも着てるのに気がついたよ
フレディがメアリーにプロポーズしてるとこへ押しかけたときに着てました
740 名無シネマ@上映中 sage 2019/01/14(月) 18:51:51.37 ID:o2zfg8ik
>>621
車が壊れた時に履いてるのが同じパターンのリメイクジーンズも追加で
今日観てきた〜
ジーンズはいてた〜! >>365
そうなんだ
ジムはクイーン側に絶交されたみたいに言ってたから >>388
絶交?
そういった事実は無いと思うが
ソースは? >>381
初めからではなく、ロイヤルバレエ団とコラボした時にそこの衣装係だったピーターと知り合い
一目で気に入って引き抜いた
同じ学校ではないが、二人ともインドの寄宿舎学校出身で話があった 既出だったらスマソ
興行収入スレにこんなのあって感動した
ドラえもんのタイムマシンみたい
643 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa2b-41py [106.130.53.252]) sage 2019/01/15(火) 22:34:29.05 ID:PYawv2Rea
>>638
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
こんなシーンをマイクタイソンでも見たいね 観客のファッション80年代風にしてるけど
現代人が演じてるせいかエキストラと言えど役者の卵が演じてるせいか
実際より綺麗な客席よね
>>380
私はクリードの予告編でドンドンパッしちゃいます 自分は最後のライブエイドだけ楽しめたクチですが…ここで皆さんのレスを読んでいると情報が補完されていい感じです
ライブエイドのフレディの「オールライト!」の後客席で肩車されながら
「オールライト!」ってめっちゃ笑顔で指突き上げる女の子が楽しそうで
いつもこっちまで楽しくなってしまう
でも実際に肩車されてる人の後ろにいるお客さんってすんげえ迷惑だろうなとも思う
>>54
寮で友人とLive Killers聞きながら
「ライブでこの音を出すのかよ、すごいな」と
ボラプのオペラチックセクションを勘違いで評しつつ
麻雀にいそしんでいた大学時代を思い出す
卒業してから会ってないが年賀状はまだ交換している >>399
この映画はモブのエキストラまで好演だな >>395
ライブエイドの観客は有色人種が多くてあんまり80年代って感じがしないね
あの時代のイギリス移民はまだ一世が中心で大衆文化に触れてないと思う 映画の中に
"You call me sweet like I'm some kind of cheese"
なんて台詞あった?
映画を見てからsweet ladyでこの歌詞にさしかかる旅にシーンがよみがえるってtweetみかけたんだけど
>>403
ロジャーがブライアンに言ってた
その歌詞をののしる感じで >>362
オスカーにノミネートされると
脚本も公開されるんだっけ?? >>404
>>405
ありがとう、確認してみるわ
情報量が膨大すぎてDVD発売されても全ての元ネタ見つけ出したり確認できる自信ないや レイトショーが応援上映なので行ってきた。誰一人応援してなかったwww
私ボッチ、70代夫婦、アラフィフ女性3人組、20代男 2人組、男子高校生4人組の、12人で通常上映状態だったw
メキシコでボヘミアンラプソディデザインのペプシなんてあるんだな
日本で発売してくれたら絶対買うのに
応援上映で拍手もしないのはマナー違反ですくらいの掲示しなきゃだめか
>>408
おいおいオンステージ状態じゃんか勿体ないw >>400
学生時代の冬、友達の下宿に男女のグループで集まって、こたつで
鍋料理を食べながら、夜が明けるまで話をしたことを思い出した。
カセットテープで、お気に入りの曲を聞きながら。 >>402
あの頃のイギリスに有色人種の人が少ないイメージないな
シャーデー、トンプソン・ツインズ、カルチャークラブのメンバーもそうだったよね Sweet Ladyはフレディが歌ってるからまだいいけど
もしブライアンが歌ってたらチェリーボーイ臭が半端なくなってたと思うw
アメリカでもシンガロングなのに誰も歌ってなかったーみたいなことあるみたいだね
上映数少ないところだと仕方ないのかな
>>360
映画としては、ラストのライブエイドでカタルシスが得られるように
上手に作られてると思いました
昔からのクイーンファンが事実とちがう、と気になったりするのもわかるんですけど
わたしはラミフレが主人公のドラマだと思って見てるから気にならないね。
芝居もうまいですよね、ラミだけでなく役者さんすべてよかったです。 立川の音響ってそんなにすごいのか!?
地方住みだから羨ましいのう
>>392
不思議なシーンだ
ブライアンが音楽室のバッハの肖像画みたいだ >>294
そういうかっこで見に行くってこと??
ワンレンボディコン…トレーナーのすそはズボンにしまう感じ…?? >>408
やっぱそんなものなんだな
公開最初の方の満員状態じゃないと皆でわーわーいう感じにはならないんだろうな なぜ感動するか?
制作者たちのフレディに対する愛が溢れているから
ブライアンとロジャーを含めて
俺自身はこの映画で一度も感動したことないし泣いたこともなくて
ただ大画面&大音響でクイーンをの曲を体験することだけを目的に10回ぐらい見に行ってるけど、
泣いたって人の気もちも感動したって人の気もちも分かるよ
この映画が良作か凡作かの判断は、ファン過ぎて冷静に評価できない
でもゴールデングローブとったから多分いい映画
>>399
俺はチャンピオンでハットンアップの後のガルガドット似のお姉さんに萌え
あと涙ぐむ親父の肩に手をかける息子の図
あとレディオガガのパブの面々が皆いい感じ
実際あちこちでああだったんだろうなあ >>425
私もそこかなあ
でも、感動というより感激の方が近い感じ
死後に失礼なマスコミと暴露本で、死人に口無しをいいことに
無い事無い事土足で踏みにじられて汚れてしまったフレディの伝説を
ひとつひとつ拾って綺麗にして
美しく積み上げ直して再構築した物語だと
だから事実じゃないことがあったとしても
これでいいんじゃないか
(ブライアンとロジャーの)友人の名誉が取り戻せたなら >>415
そうだね
Wham!なんか移民デュオだからね 立川の日曜のライブスタイル上映も瞬殺w
会員になって待ち構えていたのに取れなくてワロス
>>437
チネチッタのスタンディング上映においでよ >>368
そうなのよ
歌詞の意味を聞かれても、ぼやかしてしか教えられない >>437
たぶん来週もやると思うよ
土日でレイトにならない時間帯で 立川、なんとか席を確保できたけど、たまたまの偶然だったな。
土日だけじゃなくて、平日もライブスタイルをやって客を分散させろよ。
2時間前からパソコン前に待機してたのに取れなかったw立川スゲー
この席の奪い合いは、俺の記憶ではシンゴジの発声可能上映会 TOHOシネマズ新宿本会場以来だな。
あの時は取れなくて、府中の席をなんとか確保した。
フレディ似の男は最大のモテ期が訪れてるんじゃないかと思うんだが
そもそも日本人にあまりいないんだよね
シンゴジラで発声って
どういうことなんだろう
うわー!すごい!とか感嘆符かなぁ
立川すげー
地方でもスタンディングやってくれたらいいのに
>>447
バルト9じゃなかったっけ?
高橋一生来てた回LV観た
ボラプは何かLVやれるイベやればいい 立川 取れなかった。
ライブ上映行きたい人がある程度行けるくらいまで、繰り返し上映してくれないかな。
3回とも開始時間にトライして取れなかった。
中の人、これ読んでたらお願いします。
>>440
歌詞なんて直訳そのまま教えて
その先の意味は勝手にご想像にお任せでいいと思うよ
俺は長年クイーンの歌詞なんてフレディの寿命ブーストかかってた後期を除けば
大して深い意味なんてないと思ってたので
映画関連で歌詞考察されてるの見るにつけ
はぇーしゅごいってなってる シンゴジの発声可能上映の様子は東宝がようつべにちょっと上げてるけど
ボラプとはかなり応援上映の文化が違うんであまり見ない方が良いかも…
>>449
総理!
自衛隊がんばれ!ゴジラ頑張れ!
新幹線や在来線も応援 >>443
そうかもですね
勢いこんで有料会員になったので活用できる機会があるといいな
しかしこれは本当にライブのチケット取りを思い出すなー >>437
それって演奏シーン以外では皆ぼーっと突っ立ってるの? ジム・八ットンの役者さんの声が素敵すぎる
ご本人もイケボだったのかしら
関係ないけどこの名前を聞くと五味八珍を連想してしまう
>>268
あのPVのフレディは超カッコいい。
衣装も髪型もすべてイケメン過ぎ。
あれ持ってくるのは反則。涙腺崩壊させる。 >>438
あそこはライブエイドだけスタンディングなんだよね >>433
映画には感動しなかった者だけど、あなたの書き込みも
>>425も凄く良くわかります。
映画を見た後に、ロジャーが巨大フレディ像を自宅に引き取ったことを知ったり、
映画のパンフに掲載されていた、フレディの名を冠した小惑星についてのブライアンのコメントを読んで、
早逝した友人に対する2人の感情を垣間見ることができた気がします。 >>457
全く知らなかったので怖いもの見たさで
後で見てみる
もう眠くなってしまった
>>458
そういう合いの手的なものなんだ
マイアミ!だね 立川は公式も言ってるように開始時間が絶妙なんだよ
終わった頃にちょうど飲み屋がオープンするというw
>>454
先週に続き、瞬殺だったから、取れなかった人もかなりいると思う。劇場側も取りこぼしちゃってるわけだから、勿体ないよね。 >>433
ラミフレは、音楽の才能は溢れてるけど
生活者としては一人のふつうの男として悩みや葛藤を抱えているという設定になってて
それは誰でも程度の差はあれ思い当たるようなことだから(若いときは)
観てる人が物語の主人公として共感しやすいんですね。
実物はもっとすっ飛んでたと言いたくなるファンもいそうだけど
フレディもラミフレみたいな面はあったでしょう
警察沙汰になるような逸脱はなかったし
ずっと仕事つづけた人ですから
というわけで、ブライアンやロジャーは、
仕事仲間として友人として、フレディのことをあたりまえにわかってもらいたい、という
そういう思いは強く持ってるのが伝わってきて、
フレディ、強い味方がいてよかったねって。 >>453
バルト9は、最初にやったとこで、俺は様子見してた。
その後、他の映画館でもやってくれとなり、新宿が本会場で全国のTOHOシネマズをネットワークで結び、映画が終わった後の出演者インタビューが生中継された。 >>461
立川はライブエイドになったらスタンディング
前回は遠山氏が前説に出てきてた
この前はライブエイドからshow must go onまでずっと立ってた
終わったあとも拍手が鳴りやまず、アンコールのコールもはじまったw
まあアンコはなかったんだけど、いつかは何か流してくれると期待してる >>448
フレディのせいで出っ歯の人の口元ってかわいいと思ってしまうようになった
しかし、出っ歯気味なら結構いるが、口閉じてても出っ歯だと分かるぐらいの、あとあの特有の仕草が出るほどの出っ歯はなかなかいない >>467
終わった後に飲み会も出来そうで良いなあ 俺の記憶では応援上映(発声可能上映)なるものを最初に始めたのは新宿バルト9
2010年のW杯日本戦だったと思う
>>462
ゴミハッチン不覚にも笑った
五味八珍のCMって最後にドラを鳴らしてた気がする…ボヘミアン・ラプソディだな 最期のshow must go onが完璧過ぎるな
これ曲知らない人の為にも字幕出した方が絶対良かったと思う
>>433
すごい素敵な書き込みですね。
なんか納得してしまいました。
自分はあの時代に生まれてなかったから
あの映画を見ることで盛り上がれた当時に少しでも近づけるのかななんて思いながらリピートしてます。 >>463
ほんとあのPVはずるいよね
あれで一気に本物フレディに落ちた
そして映画自体も本物クイーンも大ファンになってしまった
自分単純だからまんまとやられた >>471
God save the queenかな
心の絆なんて流されたら更に号泣しちゃってまずい ショーマストゴーオン終了→割れんばかりの拍手の中、「手を取り合って」が流れ出す→スクリーンに歌詞が映し出され、全員で大合唱→感激のあまり泣き崩れる人続出
やってくれる、立川なら
ライブエイドの頃は一応生まれてるけどまだライブなんて行けないくらい幼いから30代って一番微妙な世代…
物心ついた頃にはフレディ亡くなってるしね
>>408
自分も先程その位の人数で見てきたよ
思う存分歌ってきた
後ろに誰もいなかった分手を挙げて歌えたし満足だ
一緒に行った娘の方が控えめに歌ってたw
ここのスレで応援上映なのにうるさいですとか言う客がいること考えれば客が空いてる方が安心して観られるかな >>483
30代後半だけど、自分の幼い頃とか思い出すと大昔なのにそんな時からこんなかっこいい曲があったんだーと信じられない不思議な感覚になれて面白くない? 立川、1人なら取れるけれど、2人だと取れない。性別、年齢の入力しているともうその時点で負けちゃう。
>>483
フレディさんに会いたいよねー
孤独だ孤独だとか言ってるけどこんなにまわりの皆から愛されてる人ホントにいたの?
でもエンディングは本人みたいだし
なんか泣いちゃうし
なんなのこの感情って感じ the show must go onの時フレディは歌えるかどうかくらいの状態だったみたいだね……
それを思うと尚更……
>>483
日本コールドディスク大賞受賞の
Jewels大ヒットの頃に青春を過ごしたど真ん中の世代だよ
胸張って下さい! >>408
やっぱり見入っちゃうから前説で煽られないとだめなんだよ
テンション上げて盛り上がりたいなら立川や成田、川崎みたいにスタンディング前提の所がいいよ >>482
そういうの、さすがに寒いわ
なんかXのライブみたいキモイ 実際にはやらなかったんだろうけど、エイズ告白後の4人ハグが全てかな
画面には映らないけどマイアミも微笑んで見てそう
当時も思ったんだけど、ライブエイドに日本から行った人っているのかな?
取材とかじゃなくて純粋に観客として
まだ1ドル200円台だし行くとしたら100万位かかったろうけど
>>495
決済画面にまで進んでないと、席が仮押さえの状態にならないせいなのかな? ハーバーランドのスタンディング応援上映はガラガラだ。関東とだいぶ違うね。
早死フロントマンて得ね
どんな老醜を晒したかもしれないのに
カートもフレディもMハッチェンスもチェスターもきれいなうちに死ねて良かったね
極端に美化されてると笑える
Cコーネルは勿体無いかなイケメンだったから
>>486
QUEENの曲って今聞いても古い感じしないよね アダムランバートが出るとこだけ事前にたまたま聞いてたからわかったわ
あの役で出るというのがまた…
>>494
ライブエイドのチケットってそんなに高かったの?
当時小学生で全然知識ないんだけど、こないだ隣に座ったマダムが当時武道館や横浜、ウェンブリーに行ったと映画の余韻に浸って泣きながら語ってくれたよ、ライブエイドは行ってないようだが
当時が懐かしすぎて週2ペースで観てるそうだ >>497
追加の応援上映終わったばかりでみんな油断してるだけな気がするw
お知らせページ見なきゃわからないくらいひっそり告知だし >>497
関西でそういうのやるのは塚口サンサンのイメージ
バーフバリのマサラ上映もしてたよね >>501
いや渡航費と滞在費だよ
チケットは1万か2万くらいじゃない? >>501
ウェンブリー行ったのはすごいなー
でも羨ましいとはあまり思えない
あの人海から無事に帰って来られる自信ないw 塚口は待ってるよ
あそこのマサラ上映は最高に楽しめる
ステレオグラムやっと出来るようになったけど仕切りがないとまだ難しい…
ブライアンが投下してる素材でひたすら練習w
ウェンブリーまでは行ってないけど12の頃から来日する度に何回もコンサートには行ってたフレディちゃんのファンですが初来日の時にはサインも全員から貰った
フレはとにかく華奢で瞳キラキラで綺麗な獣みたいな男だけどとても紳士的
亡くなった後ずっと曲を聴くのも辛い時機が続いたけどこの映画が彼の死を私の中で昇華させてくれたようです
>>498
クリスコーネルの死に関するコメントを
Redditとかで読むと、
ほぼ満場一致で嫁が極悪だったみたいな論調で驚く
事実かどうかは知らないけど
パートナーや取り巻きに殺されるスターって図式が21世紀の今も残っているとはね >>505
Queenだけじゃなく、ストーンズやエアロとかも、ファンクラブのガチ会員は
ツアーのたびに主要スタジアム公演に行ってるよ
旅行会社が航空券やチケット手配してくれるし >>487
3人で行くけど、各自が1枚ずつ取ったバラ席です
人気のない端席なら複数枚でもワンチャンあるかも
左グウィリム 右ブライアンで合ってる? ボラプにハマり過ぎた熟女だらけの倶楽部キラー・クイーン開店まだあ!?
ライブエイド前後の年の映画。クイーンのメンバーは、映画が好きだから
見た作品があるかも。
1984年
・フットルース
・アナザーカントリー(コリンファースが初々しい同性愛の映画)
・ターミネーター
・ネバーエンディングストーリー
・アマデウス
・ゴーストバスターズ
・キリングフィールド
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
・ビバリーヒルズコップ
・ベストキッド
・ナチュラル
・パープルレイン
・インディジョーンズ 魔宮の伝説
1985年
・愛と哀しみの果て
・カラーパープル
・ホワイトナイツ
・コマンドー
・ロッキー4
・ベイルライダー
・マイライフ アズ ア ドッグ
・刑事ションブック
・コクーン
・セントエルモスファイアー
・オフィシャルストーリー
・バックトゥザフューチャー
・コーラスライン
1986年
・ハイランダー(クイーン 音楽担当)
・トップガン
・プラトーン
・ミッション
・眺めのいい部屋
・愛は静けさの中に
・ハスラー2
・ペギースーの結婚
・エイリアン2
・スタンドバイミー
パーフルレインはフレディお気に入りよ
「あれ観るよ」が合言葉
眉に角度があって垂れ目なのがグウィリム
眉と目が平行なのがブライアン
>>513
眉毛入れ替えたら見分けつく自信がないw >>515
フィービーによると、フレディと一緒に映画館に行ったのは2回で
一つは「レイダース 失われたアーク」
もう一つは「ネバーエンディングストーリー」
でもネバーエンディングのほうは開始10分で飽きて映画館から出てしまったらしい
理由はミュンヘンで見たせいでドイツ語吹替だったから
自宅のビデオで見る映画は50年代とか往年の名作が多かったそう 唯一の不満はエンドロール最後にWe will Rock Youが来てほしかったな
いや曲の意味、背景的にこの曲で締めるしかないってのはわかってるんだけど
>>497
地元で応援上映やってる事を初めて知ったわw フレディはFreddyじゃなくFreddieな所が何か可愛くて宜しい
>>498
早死にして株上がったミュージシャンている?
女優俳優ならいるけど
夏目雅子とか >>454
16日0時ちょうど、まだ空きあったので席えらんで予約をクリックするも「確保できません」とか出て全然ダメ
どうすりゃ取れるんだか さっきZIPの映画ランキングで年間ランキング1位になったことと94億円を伝えていてワイプの枡アナが「おおー」って顔してた
あっという間に終わったけど朝からボラプ見られて嬉しい
>>529
僅差なんだろうけど、同じ席を別の人が先に予約してるんだろうね。 >>531
フジは一切触れてない
やっぱコードブルーを超したのが嫌だったのかな?w >>515
懐かしい〜
この時代の映画殆ど見てるw
映画産業華々しい頃?
今の洋画は殆ど見てないわ
ボヘミアンは10年ぶりに映画館に足を運び今日8回目を見る >>525
自分もあれっておもった
普通はFreddyなのかな? 84年からの数年間はサントラブーム
フットルースを始めヒット曲はサントラから、という時代だった
>>497
神戸でもやってくれるんだ!
知らせてくれてありがとう! 行く! Frederickって名乗っていたけど誰も呼んでくれなかった中二病
>>308
>>317
流れ早すぎて遅くなりましたが
ありがとう
少数派かもしれないど入り口がそれだっただけで
遡って昔の曲も聴いてたしどの時代の曲も大好きです 立川のライブスタイル上映ってライブエイドまでの2時間はどんなスタイル?
座って見てるの?
>>527
シドヴィシャスとかジェフバックリーとか
去年20歳で殺されたxxxtentacionはそれで過大評価されてるけど
このスレの人の守備範囲じゃないだろうし
いい加減スレチだからやめとく いろんな映画サントラが入ったCD持ってたな
ラバンバや炎のランナーとかw
エンディングの曲にfriends will be friends
押し込んでくれないかなー
こっちのが爽やかに泣けそうな気もする
hideが株があがったってなんだそりゃ
めちゃくちゃ人気あっただろうに
>>547
テンタシオンは20才だったから
もったいなかったね
お墓が大きくて綺麗だった 立川取れなかった人
川崎おいで
今見たら土曜まだ良い席とれるから
立川は通常のやつは行く価値あるのかな
近所の映画館にしようかな
>>433
監督がピーター・フリーストーンからフレディを引き出しまくってる。
関係者が生きてるうちに、作品が完成して良かったな
>>2月にブライアン・シンガーがフレディについて教えてほしいと僕に連絡をくれ、
最初の会合は8月4日プラハのホテルで行われた。
夜中の2時まで質問と答えを繰り返した。
彼は「まだまだ知りたいことばかりだ、明日一緒にロンドンに来てあと3,4日だけフレディについて教えて欲しい」と言ってきた。
あと数日という予定はのびて、12月の15日まで僕は撮影に参加し、毎日、シンガー監督はフレディについてたくさんの質問をしてきた。
彼は可能な限り、本物に近いフレディを描こうとしていたんだ。
https://peppersattic.wordpress.com/ >>344
フィービーは生存してる特定の個人を攻撃してないので
切られていないんだそうです >>554
立川は通常回も極上音響だから行ってみる価値はあると思うよ
極上音響は立川のひとつの売り
>シネマシティではサウンドシステムに映画館ではごく稀な、音響調整卓が組み込んであり、他館では出来ない細やかな調整が可能。
>その調整を一流の音響家の手にゆだねることで、コンテンツが持っている魅力を最大限に引き出す、それが「極上音響上映」です。
その立川でのライブスタイルだから瞬殺が続いてる フラッシュゴードン、ハイランダーの映画音楽やってたってw
>>508
浦山です
>フレはとにかく華奢で瞳キラキラで綺麗な獣みたいな男だけどとても紳士的
私も生で会って見たかった ジミもジャニスもカートも27で死んで伝説になったろ
前回のチネチッタってどのあたりまでスタンディングやったんだろう
smileのやつ
killer queen切り替わってから
このあたりも?
>>564
smile…立った
killer queen…短いので、見た感じほぼ全員座ってみていたと思う >>564
基本ライヴシーンはスタンティングしてました。
スタジオレコーディングシーンはライヴシーンではないので座って鑑賞です。
最初にスタンティングしたのは、keep yourself aliveからかな。
smileのところでは座ってました。
ただし、3列目辺りの客と最前列ほぼど真ん中カップルは最後までスタンティングせず何しにこのイベント上映に来たんだ(怒)って雰囲気。 >>545
ライブエイドまでは座って見てる
以降はエンディングも終映後も
皆立ちっぱなしだった
拍手とアンコールwが凄かった >>508
素敵な思い出を教えてくれてありがとう
史実と違うとわかってクイーンの知識を把握しないまま見たんだけど
フレディの魂を綺麗に成仏させてあげたかったのかなというのが初見の感想だった >>567
前方エリアで左右居ないでど真ん中の女の人
スゲーノリノリだったけどなw
普通にライブ慣れしてた動きだった
チッタ変わった応援スタイルな人居るんだよねw
ドラムスティック持ち込んで
ひたすらなんちゃってエアドラムする人とか >>567
別にどう見ようが勝手じゃないかな
こういうのが怖い >>549
円盤出たら好みの曲をBGMにかけながら鑑賞したらいいと思うよ
自分はフレディがエリマキトカゲの服で颯爽と登場するシーンにはLazing On A Sunday Afternoonをかけるよ 手を取りあっては、長野オリンピックのテーマソングにもなってたんだ。リンク切れでよくわからないけど。
本田美奈子と言えば
ブライアンが彼女にお熱だったとか?
美奈子が断わったのでブライアンはあきらめて他の人に行ったという話をどこかで読んだ。ガセかなぁ
>>572
その座ってる人の隣だったんだけど、そいつらぼそぼそと本当に立ってやがるとか言っていたから。
せっかくのスタンティングイベントなのに、気分的に楽しめなかった。 >>579
そりゃハズレだったね
そういう人は通常上演にすればいいのに
時間が合ってたまたま見た人なのか? >>525
そっちのほうがずっと素敵 赤毛のアンより 漫画喫茶は全然行かないけれど、70年代のロックスターを題材にした少女漫画が置いてあるなら、行きたくなった。
古い少女漫画は入手しにくいから置かれていない可能性が高い
今なら電子書籍で探せ
ポールのようにじっとりと見たいから普通の上映に行ってるけど応援も楽しそうだな
>>585
通常、応援、通常、応援、…ボラプ鑑賞とはそういうものだ >>587
キャナルのユナイテッドまたやらないかな
行きそびれた >>581
スタンディング上映を見物に来た座って観たい人達だったのかも? チネ窓口で応援上映のチケット買うと「これは応援上映だぞ、応援上映って●●で・・・、それでもいいか?」って聞いてくるし、ネット予約システムでも一応注意書き出てくる。なので、ミスマッチは起きにくいんだけど、
google検索とか映画.comから飛ぶと注意書きすっ飛ばしていきなり座席選択画面に飛ぶんだよな。(MOVIX系の予約システムはみんなそう?)
あれ、なんとかならないのかな?
>>525
ブライアン(ロジャーもかな)のFred呼びが身内感があって好き フレディの自身に対する絶対的な自信はどこから来たんだろう
それが天才の証なのか
ボヘは基本ぼっちだから応援は行く勇気がない…
地元の近くで地味に応援上映してる所あるけど、どんな雰囲気なのかだけ気になるw
>>593
周りは基本仲間だ、節度を持って楽しめばOK!
自分は歌声を知人には聞かせたくないから応援で歌いまくってるw >>593
ぼっち応援今度で6回目
行って観なされ
なんも怖くないぞ
Radio Ga Ga だけやってる感じw >>588
俺は仕事で東京行った時に運良く
応援上映行けたけど
もう一度行きたい >>593
自分もいつもぼっちだが、他にもお一人様はかなり見かけるから、あまり気にしなくていいと思う。 >>593
ボッチだからこそ騒げる。会社の人と行ったら、恥ずかしくて正体出せない。 皆さんありがとう>>593です
ちょっと勇気が出て来たw
都心の応援から挑戦してみようかな >>590
多分、応援上映自体を観戦に来てるんだと。
自分が観た回でも、隣の家族連れが「おおっ、スゲー、皆んな歌ってるぞ!」「なぁんか、スゲーなぁー!」とか、わちゃわちゃやってたから。 俺とか
隣にいたお姉さんに
歌凄く上手ですねって話かけられ仲良くなって
飲み行ったぞ
スーツ姿で
歌いながらエアギターするとか
応援上映じゃなければ
ただのキチガイだもんな
>>602
爆音応援上映で前説してたコスフレさんが「応援上映だからと言っても、歌わないのも自由」
って言ってたしそういう楽しみ方もありだと思う
なんだったら応援上映に「期待族席」とか作ってやったらいいんじゃないか >>591
そうそれFred呼びいいよね
「生き急ぐな」の所とかエイズ告白の所とか大事なシーンでフレッド言っててぐっと来る 家でクイーンの曲をかけていたら、5歳の娘がはまってしまった
ボラプ、チャンピオン、ロックユー、レディオガガ等の定番曲がお気に入りで、他の曲をかけると嫌がる
うっかりブレイクフリーのMVを見せたら大受けで、毎日見せろとせがんでくる
メンバーの女装はともかく、中盤のフレディ酒池肉林みたいなシーンは見せていいものか悩む
さすがにスティックは持っていかないが
ドラムやってるからいつもエアドラムしてしまう
ブレイクフリーは、ドラマ コロネーションストリートがモデルになってるらしいけれど見てみたい。
酒池肉林のシーンもあるけれど、フレディが掃除機をかけているシーンは親近感を
感じる。
>>608
年齢制限はない作品だから、基本保護者の判断で鑑賞するのは自由だと思うけど、2時間半と比較的長尺なので、最後までじっとしていられそうかな?途中で退出とか、満席に近い劇場だと、かなり大変だろうし、もったいない気もする。
円盤を購入して、観たがる場面だけ見せてあげるのもありだと思う。 ブレイクフリーの本家のMVの方で、フレディが頭振ったら髪の毛が口に入って
上手い事リズムに乗せて手で「ていっ」って払う所がツボ
>>612
アレいいよね!さすがに映画では再現してなかったけど。 コロネーションググって紹介ページに飛んだらトラップかけられたんで気をつけてね
主はわかってないかも
ウィルスガーとか出てきたらスルーでおk
今フレディマーキュリーでググるとあれこれひっかけサイト出て来る
>>593
自分はボッチ応援に8回行きましたが、都会の盛り上がる応援の方が楽しいです。 スタンディングの応援上映はまだ行った事がないけど、川崎や立川ってどんな感じかな?
ウィー・ウィル・ロック・ユーでドンドンパしたいけどみんなやってる?やってるとしたら座って?
>>608
ロックユーやレディオ・ガガは納得だけど、ボラプもお気に入りとはなかなか渋い趣味のお子さんだね
微笑ましい >>457
いや、基本的におんなじですよ
歌があるかないかの違いはあるけど
名台詞名場面をいっせいに叫ぶとか
感動を叫ぶわけだから
ある程度映画を何回も見た人向けで初心者にはむかないのも同じ >>617
ボヘミアンラプソディーは子供が好きな覚えやすいフレーズ多いと思うよ
ママ〜とかガリレオとか
ハッチポッチでグッチさんが選んだのもボヘミアンだったしね >>616
子供がハマればみんな嬉しい可愛いと思うの当たり前みたいな
子持ちの押し付け感が気持ち悪いからわざわざ貼らなくていいよ
ママ友の間ででも共有しといて 応援はあなたまかせではなくてあなた次第
応援のはずなのにシーンとしてても
あなたの勇気ある拍手が場を変える
君もスタジアムの神フレディになろう!
まあシンゴジの応援上映は都会でしかやってなかったので行ったことないが
カマタくんになりきってた人もいるというし
ブレイクフリーみたいなオカマタくんになりきるのもよいのではないだろうか?
>>608
うちの4歳男児もkeep your self aliveがお気に入り
少し前までうまく歌えなくてめちゃくちゃな歌詞で歌ってたんだけど最近ちゃんとサビのところ歌えるようになったw
ちびっこたちの心もつかんでるよね >>614
気をつけます。
ロンドンのハードロックカフェに行くとクイーングッズが
展示しているらしい。去年日本でもフレディの誕生日近辺で
イベントをやったみたい。 去年というか毎年やってない?
去年は六本木の夜のイベント行ったけどほぼ満席で空き待ちだった
今年は都合つかなくて昼に行ったけどイベントメニューを頼んでる中高年女性の一人客や母子連れが多かったよ
>>624
今、小学校でロックユーのスタンプをしてリズムをとるのが流行ってるとか何かの記事で読んだな
ゴールデングローブのとき、ニコール・キッドマンがラミに気付かずラミがばつが悪そうにしてるのが向こうでネタになってるねw
当人同士は友人同士だから、後にニコール・キッドマンがラミごめんねーてコメントしてたのがほほえましかったw
ここでニコール・キッドマン、ディすってはたアホはなんだったのか?
ニコール・キッドマンはデーブ・スペクターのアホなジョークが嫌いで取材NGにしちゃうほどはっきりした性格 失礼、もう今年じゃなくて去年でした
去年→一昨年
今年→去年 に訂正で
そういやなぜかうちの嫁さんはKeep Yourself Aliveをビートルズの曲だと思ってたらしい
似てるかな?
「みんな見てますよ」と言われたら見に行かなければならないような
義務感に駆られるからな
映画自体はそんな面白いものでもなく、見たかったらレンタルで十分
>>600
フレディが行ったってだけで、と最初思ったけど、迎える側の人が喜んでるならそれでいいか >>617
川崎と言うかチッタでは、
通常応援上映では立ち応援はNGなので座ったままクラップとかする
スタンディング応援上映では、ライブシーン毎に立ってやる感じ
どちらにも言えるが、
たまに何にも全然やらない不思議な人は居るかなw >>235
自分もあのMVあまり好きじゃない
セイブミーは白い鳥を追いかける女性が最後死んでしまうけど、あれはどういう意味なんだろう さっきラジオでやってたけどサマソニのヘッドライナーがレッチリと日本人の誰かで金曜日にあと1組が発表されるって
こないかなー
QueenのMVを小1の娘に見せたら、怖い気持ち悪いこの人変態?すぐ消してと言われて悲しい
エアギター、エアドラムはわかるし見た目カッコよく見えるけど、エアベースの人っているのかな
超地味そうだけどw
あのイントロの時はみんなやるかw
>>629
ビーヲタでもあるけど全然似てないよ
ビーよりリフが激しく疾走感がある感じだね(ハードロック調の曲もあるが)
>>630
そう?
現役世代やフェス、ロック好きの若者が行ってるイメージだけど
義務感で行く人もいるかもしれないけど、それでハマってくれるなら昔の洋楽好きとしては嬉しい
つまらないと思うならそれはそれで構わない >>635
どれ見せたのよ?
ブレイクフリーのバレエのシーンなら私も苦手 ライブエイドのボヘミアンラプソディでカメラがピアノの下を抜けて行く時に
その動きを音の流れで感じられるのってドルビーアトモスだけ?IMAXじゃだめ?
音に包まれる映画館で見たい(地方なので立川とかは行けない)
ずーとスレ見てると自分の子供に英才教育してる親って多いのね
正直フレディが奇抜過ぎて気持ち悪いpvはいくつかある
目とかムリ
>>632
レスありがとうございます!
今週末、チッタのスタンディング上映に行く予定です
クラップはできそうですね
当日が楽しみです >>643
この映画で爆発的に新規のファンが増えてその子供達にも広がってまたその子供たちが大きくなったら自分の子供たちに聴かせていくだろうからずっと残るね
すごい >>631
なにがきっかけでも、それまで見たことのなかったものを見るっていいですよね。
フレディ、なんかすごいわw >>640
まさにそれ
女装もバレエも気持ち悪がってた >>645
アイシャドウは正直苦手
楽曲はいいんだけど >>650
ごめん目って言うのは目がいっぱいついた衣装のこと
フレディの目は好きw >>639
we can work it out 下敷きにしてるのまるわかりだから奥さんが正しい >>645
あのフレディはとっても綺麗よ
見とれちゃうわ
「メリーナとっても綺麗ね」ってつい呟いてしまう >>650
子供の頃からバレエが好きで男性のメイクにも慣れてたから平気だった
人生色々だね >>619
うちの4歳児、毎日エンドレスで大声で「ガリレオガリレオ」と大騒ぎしてる。ハッキリ言ってやかましい。
このブームはいつ終わるやらw
あとは耳コピの怪しいwe will rock youとか。 あのバレエは元から性的イメージ強いから気持ち悪がるのは仕方ないよ
小1女児可哀想
今週末成田IMAX応援上映か。また行こうかな。
ぼっちだから応援上映行きにくいと書いてる
人いるけど、1人のが思い切って弾けられるし、隣もぼっちだったら知り合いになれる
チャンスよ。
目がいっぱいついた衣装は大好きだ
日本の妖怪だと凄く怖いのに
天国のガリレオも喜んでるだろ
世界中で名前呼んでもらえてるんだから
しかも決まって高音でw
>>651
フレディはあの衣装着てお友達の子供の誕生会にサプライズで登場したそうだ
子供達がみんなでワーキャー楽しんでる横の部屋で待機してて、そのお友達がチラッと様子を窺ったら
部屋の隅でめちゃくちゃ緊張して「大丈夫だ、俺は出来る、俺なら出来る」ってブツブツ言い聞かせてて
「たかが友人の子供の誕生会でそんなに緊張するんか!!」って驚いてた
ってエピソードがアルバム全集だったかに書いてた >>633
あの女性は失恋で絶望の淵に落ちた
心を白鳩に変化させて歌に癒やしを求めて
再びQUEENを聴きに戻ってきたのだと思う >>599
俺のことか?
会社の人を誘って2回応援に行ったが、2回目は席を離れて貰った。
知ってる人がいる方が恥ずかしい… >>641
IMAXの方が音の動きが感じられるよ。
ピアノを潜る疾走感が凄かった 音楽のセンスはガチで家庭環境だからな
良いもの聴かせてないと大人になって良し悪し全くわからない人間になる
ブレイクフリーは全編女装のやつで良かったのに
気持ち悪いタイツシーンは未だに受け入れられない
>>661
メアリーとの電球パチパチゲームのときとか、そういう小心な子供みたいなとこが出るのがいいな。 ブレイクフリーは牛タイツ人間ロールやってるフレディがいつになく真顔で笑う
It's a hard lifeはロジャーが終始不機嫌そうなのがツボ
>>634
サマソニもフジロックも、クイーン+アダムの全米ツアーと日程ドン被りだし
全米ツアーは7〜8月の6週で23公演と70過ぎたお爺ちゃんとは思えないスケジュールなので
もう今年はアメリカ以外まわることは無いと思う >>656
牧神の午後自体が初演時に自慰行為で騒がれた作品だしね
跳躍の得意なニジンスキーが敢えて跳ばない面白い作品だけど 地元で応援上映あるなら
ウェインズワールドのキャップ被って行くのに
なぜやらないんだ
クイーンは次ドームになる?
ドーム嫌いだけど
武道館が良いなぁ。
>>675
クイーンというかフレディが
性的なファンタジーを映像化すると
なにか暗く陰の気が漂って、ああ、となる
フレディフェチとしては、またそこがいい、愛おしい、わかる、ぐっとくる、
んだけど、あれは人によって好き嫌いが分かれるよね
映像演出する人の器量でなんとかできなかったのか、と思うこともある >>669
バブル真っ盛りの30年前フジテレビの深夜にあのシーン10秒位だけを
「がんばれフレディ」
っていうテロップ付きで毎週のように流すマイナーな深夜番組があった
それ以来目からウロコが落ちた私も、がんばれフレディ!と突っ込み応援しながら見ている >>663
ありがとう
英語わからないけど見ごたえがあったw 特に音楽好きでも無く、ただ観たかったら
レンタルで良いと思う
映画館にわざわざ足を運ぶのはQueenを身体で感じたいから
一番は楽曲の良さ
ライヴエイドシーンの21分が無かったら一回で十分だったかも
あのシーンは圧巻ですね
昔には戻れないけど大画面の臨場感溢れるステージに
じっとしているのがもどかしいくらいノれる
そして観終わった後スカッとカタルシスを得られる快感
そんな映画そうそう無い
自分は今後おそらくこんなに同じ映画を何度も映画館で
観ることは無いと思う
>>663
Fat bottom girl ライブ盤のエンディングまでちゃんと再現してる…
他のライブシーンもそうなのかな
これはフルで特典映像に入れて欲しいね
他にも観たいシーン満載で、ブルーレイ発売はもちろん待ち遠しいけど
ディレクターズカットというか、全部盛り4時間超えバージョンを
途中休憩入り上映やっても客が入りそう >>616
あのあとこんな展開になっていたとは…見ていてとても微笑ましくなった。
自分も同じぐらいの頃にフレディとクイーンのファンになってよく絵とか描いていたりしたの思い出したよw Rolling Stone Magazine の 100 Greatest artist of all timeに載っている
アーティストをモデルに作られた映画をいくつか見た。
James Brown, Ray Charles, The Beach Boys, The Who, Johnny Cash
John Lennon(Beatlesデビュー前)
57もスレッドが上がるアーティストはいなかったのでは。
>>382
残りのメンバー一人で未だにライブやったら世界中でアリーナ満員だけどね
そうやって比較するのはやめた方がいいよ
流行廃れはあるだろうけどどんなミュージシャンであれ良い音楽は永遠に消えないよ >>402
当時2toneブームっていうものがあったんだけどね ガリレオってガリレイだよね
ブライアンなら知ってそう
>>382
ビートルズの曲は既にスタンダード化して
カヴァーも多いし
イージーリスニングにもよく使われているので
消えることはないでしょう
あれはポール・マッカトニーが作曲家としてえらいからです
パフォーマーとしては私は魅力は感じたことがないですが
作曲家として天才的な人だと認識しています >>673
注意する余裕があるだけでカリカリはしてない
そちらが無神経すぎるんだと思うよ >>687
ビートルズ好きとしてはそう言ってくれるのは嬉しい
でも一つだけ訂正させて
ポール・マッカートニーはアリーナじゃなくてドームを満員にしてるよ >>689
知ってて言ってるんじゃないかな?
急に歴史上の人物が登場するから突っ込みたくなったんじゃ >>686
単純に似合ってなかったからじゃないかな?
何故かロジャーだけ体のラインが目立つタイツだったしw >>694
そこらへんは何とも言えないなぁ
少なくとも落ち目になったり晩節を汚したりすることなく
絶頂期のまま時を止めたことが伝説化の一助にはなってると思う あーカラオケ行きてぇ
場末のイナックで
クイーン熱唱したい
今年は春ごろにストーンズの展覧会
そして多分、日本ツアーもあるだろうけど
Queenきっかけでクラシック洋楽ロックにハマって、こちらにも興味持つ若い人達増えるかな?
Queenのメンバー間の結束ぶりと、寛容さを知ると
初期ストーンズのバンド内人間関係の
若さゆえの凄まじさにはドン引きするかもしれないけどw
それでもなお妖しい魅力と高揚感を放つのが
あの時代のロックなんだよねえ
そしてQueenにジョンがいたように
ストーンズにもチャーリーという存在がある事に気付く人も出てくるだろう
>>688
そっち系のバンドって出てたっけ?
白人のマッドネスですら出てないのでは? ラミ繋がりでアマプラのミスターロボット観てる
ITオタクのナード役で、ドラマとしてもまあまあ面白い。
元々口元出てるから入れ歯要らなかったよな
>>700
だめじゃね
クイーンの映画の曲はほぼ全曲知ってた何故かわからんけど、
ローリング石はエンブレムしか知らない 成田IMAXようやく行けそう
やっぱ中央から前寄りの席の方が没入感あるかね
>>697
夏目雅子と尾崎豊は明らかに長生きしてたらこんなに騒がれてなかった
あとマリリン・モンロー >>693
なるほど
歯医者なのにバカなのかと思ってしまったw チャーチルが特殊メイクで似せてオスカー取ったんだから特殊メイクなしのブライアンも候補くらいにはなればいいのに
>>690
ソロになってからは今一つの気がする
逆にジョンは名曲だらけ >>701
スペシャルズは覚えてるよ
でも2トーン自体あんまのれなかった
アメリカのブラックミュージックのほうが粋にかんじてたわ >>710
ポール、ソロになってからは、いわれてみるとあまり知らないですw >>702
今シーズン3見てるところだけど怒った時にびっくり人間くらい目玉が飛び出て怖い ファンじゃないけどビートルズは正真正銘の音楽至上に残る歴史的なグループ
何故そこと比べるのか分からない
>>712
ポールは、Dear boy, Maybe I'm amazed, My love
のメロディラインがいいよ。 ポールマッカートニーは
ウイングス時代に才能を使い果たした感はある
逆に言えば、ビートルズがいつまでも
新鮮味を持って聴き返せるように
ウイングスのアルバムにもクセになる普遍性がある
「死ぬのは奴らだ」のガンズバージョンとか
本家よりもエモーショナルで素晴らしいフェイセズの
「Maybe I'm Amazed」カバーとか聴くと
やほりソングライターとしてのピークはあの辺りの時代かなーって感じ
メガヒットはその後のソロのほうが多いのかもしれないけど
>>690
ビートルズの歌は近年の映画でもがんがん使われまくっているし
聞けばすぐわかるくらい有名にもなっている
クイーンのほうがしばらく忘れられかけていたんだよね
それがこの映画で復活したのは素晴らしさがまだじゅうぶん知られていなかったのもあるけど
ここ見てもアルバムによっては好き嫌いが大きいみたいだし
映画が落ち着いた後までビートルズのように残るかはこれからという感じ 場違いなポール語りをする老人とポールがさっさと天に召されますように☆
>>714
ビートルズ以前の時代のロックやポップスを知ってると
当時の人達がビートルズを聴いて受けた衝撃って
凄いだろうなって思うよね
そもそもQueenの音楽性にも色濃く影響を与えているわけだし
更に言えば、ジョージマーティンという第5のビートルの存在が大き過ぎる ビートルズ以前をぜんぜん知らなかったけど今プレスリー聞くと逆に新鮮に感じた
まさにチャーリー
キースはほんとチャーリーが好きなんだよね
クイーン213曲
ビートルズも213曲
モーツァルトは626曲しかも2人より10歳若く死んだのに絶対年齢サバ読んでたなと思うわ
>>683
あのライヴシーン大好きだ
いかにも70年代ロックのコンサートという香りがして
間にフレディが恋人に電話しつつ男に引かれたりとか
若さ溢れるはめはずしかたもいいし
メンバーが叫ぶシーンがかっこいい
ライヴエイドもいいがこっちもはずせない >>720
俺から見たお姉さんだから
普通に50超えてるおばちゃんだよ
万が一何かあるわけねーよw
逆に向こうがそういう気で
声かけてきたなら吐き気するわ クイーンもアメリカでの人気はそれほどって聞くわりには楽曲は映画や色んなとこで使われてる
同時期人気だったエアロやキッスと比べたらどうなんだろう?
>>717
ビートルズは楽曲の判決がユルくなってきたという事もあるかも
昨年末のホワイトアルバム再販のように
まだまだ隠し球があるバンドだし
ストーンズの「ギミーシェルター」が一時期
映画(ディパーテッドとか)やドラマやCMで使われまくったのも
あの曲の権利がユルくなったからだと聞いた
(しかも曲自体はカッコいい)
Queenも、例えば今回のボヘミアンラプソディPRに関しては
楽曲の使用権を国によってユルくしていて
特に日本には特別寛容な措置を取ってるらしいよ
そもそも映画の予告編からして
むちゃくちゃ大胆で素晴らしいマッシュアップ使ってるからね >>631
フレディの足取りを追ったファンが伊万里焼にはまって後の第一人者になるとかあるかも 子供にフレディの映像を見せるには
始めにモデルとして使われたマンガを見せてから見せたほうがいいんじゃないか?
>>725
横レス
そうじゃなくて>>720は
お姉さん(レデース・アンド・レディース)
って意味でしょ >>611
MVの話でしょ?
映画は字幕だし5歳には無理だよ BAND-MAIDのPV、ボヘミアンラプソディーの小ネタ満載で笑える。
公式インスタがボヘミニャンラプソディーになってたw
音楽は昔の曲だからダサイなんてことはない。クイーンを聞く前の小学生の時は、家にある
クラシックのレコード60枚組ばかり聞いていた。
>>721
健全な優等生歌手ばかりの中で
あんなのが腰振りながら出てきたら
そりゃ全米のティーンは(そして恐らく少年時代のフレディも)発情するよねw
トッブオブザポップスのシーンの
「腰にズームすな!」は
エルヴィスがエドサリバンショーに出演した時
腰回りを映さないよう局の上層部が命令した逸話へのオマージュかと思った >>668
そうかな?本人が興味を持つ切っ掛けって親だけじゃなくない?
テレビ、レディオ切っ掛けだってあると思うよ 実家にクイーンのパチスロ本体あるんだけど
オク出したら高値つくかな
悪いホモも良いホモもいきなりディープキスしてくるものなのか
>>671
あのビデオの時のロジャーのコメンタリー
「このビデオは本当に勘弁だ」
「監督のティムも僕らも何を考えていたんだろう
本当にアホにしか見えない」
「でも曲は好き」
ちなみにブライアンはあのドクロギターは気に入ってて、今でも持ってるらしい 立川の極音はいつまでやるのかな
頼む…2月までもってくれ…応援上映じゃなくて良いから
映画の中でゲーム機が写るシーン、インベーダーゲームじゃないだろうけど昔のゲーセンの
雰囲気だった。
>>744
思う存分語って満足したかい?
君の居場所は洋楽板なんだ
こんな所に居てはいけない >>735
そういえばDSの押忍!闘え!応援団の海外版に I Was Born to Love You があったなあ 上司に映すな言われても執拗にフレディの股間を狙い続けた2カメさんもだいぶとあやしい
エアロスミスが一番日本で流行ったのやっぱりアルマゲドンの時かな?
シンフォニー的技法と人間の声の和声とロックとの融合、という意味において、
ビートルズとクイーンは双璧だろう。
ビートルズはジョージ・マーティンのアレンジ能力、レコーディングエンジニアたちの技術により、
ジョンやポール、ジョージのアイデアを開花させたと言えるが、
クイーンは、かなりバンド自身でどうにかしてるところの対比がある。
だから、ボヘミアンラプソディで、レコーディングシーンを見てて、
30数年前のバンドボーイは、興味関心が全く途切れることがなく、映画の世界に没入できる。
1989年のRock Aid Armenia ロジャーとブライアンが参加
メンツがけっこうえぐい David GilmourとのソロパートやTony Iommiとの仲の良さが伺える
のちに活動をともにするPaul Rogersも参加
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>749
フレディとブライアンは結構ノリノリだよね
変な衣装着せられたロジャーと髪染めさせられたジョンは不満そうだけど >>746
業者に競り落とされてその業者がえげつない稼ぎ方しそう 西新宿で売ってた海賊版だと
クイーンはエルヴィス・プレスリーやリトル・リチャードのオールディーズのカバー曲をよく演奏していたイメージ
ビートルズのイメージは無いな
>>760
Queenにもロイ・トーマス・ベイカーっていう
早熟の天才がいたんだけどね
フレディの脳内に浮かんだボヘミアンラプソディが再現出来たのは、ひとえに
クラシック音楽のレコーディング現場で叩き上げた彼と、エンジニアのマイクの功績
実際、オペラ座の夜でグラミー受賞してる
その後のロックの音を決定づけた人物でもある It's a hard lifeのMV好き!
聖飢魔II信者なのであれくらいのキテレツ衣装は何の抵抗も無いw
>>752
聖歌隊時代にイヤというほどフリフリ襟で歌わされたからあの襟大嫌いとかどっかで見たような。
トルロ大聖堂立派なとこらしいから聖歌隊時代の写真見てみたいわ。 >>768
かえってやりにくそうですよね>ビートルズ
プレスリーやリトル・リチャードだと、ある程度年月が経ってるので楽しくやれそう。 >>433
あなた良いこと言うな、あなたの文章に感激しちゃったよ >>776
同感です。
このほかに、どっか別のスレだったけど
「この作品は、笑顔の遺影を飾った花でいっぱいの祭壇のような映画」
というようなこと書いてた人がいて
本当にその通りで、それでいいと思った。 誰かー、ハーバーランドのスタンディング応援上映に来てよ。予約がガラガラだよー
>>770
そもそもブロックしてるアカウントだったわw >>576
その話、どうなんだろう
イギリス人から聞いて、本田美奈子ってすごいって思って調べたら
若い頃とても可愛かったんだね >>781
ハーバーランドつったら兵庫県神戸市だろ すいません、もうどこかで語られてましたが、
パーティでフレディが頰にキスしてた男の人と、病院でフレディ を見てエーオと話しかけた人は同一人物ですか?
「ららぽーと横浜」てネーミングは、
たいてい地方の人は海辺の施設だと騙されるよね
>>763
小学生の時に新宿に「ABBA ザ ム−ビー」観に行きました。
OP途中にスクリーンが広がる凝った演出覚えてます。 >>792
産業道路沿いで松下かどこかの工事跡地
裏のマンションが基礎の杭打ちのごまかしで傾いて社会問題になったとこね
最新やっと住民の総意が取れて立て直し決まったんだっけ
豊洲じゃないけどあそこら辺こそ高度経済成長期の大工場だらけだから地質汚染とかやばそうで地元民はあそこのマンションは買わんわなて話を聞いた レスアンカーずれてるんだと思うw
>>796はららぽーと横浜のことを書いてるんだよ >>783
本田美奈子は可愛いだけじゃなくって
本気でマドンナみたいになろうと歌もダンスも頑張ってたのよ
タダのアイドルではなかった ゲイ(性的マイノリティ)が死にゃあ感動ですか?おめでたいネェ
ただ声も曲も好きです
>>800
死に方で感動するんじゃねえ
生き様に感動するんだ タワレコのセールバナーがイキってたw
LGBTの割合は左利きと同じくらいいるそうなので、気にしなくてもいいのでは。男同士のキス気持ち悪いとかどこかの音楽家は言って映画寝たとか言ってたけど、そういうところで音楽まで否定するなんてアーティストとしてどうかと思います。
博多駅のT・JOY博多の日本唯一のドルビーシネマで5ヘミアンしてきた
5回目にしてやっとボヘミアンラプソディを体感できた…!という良い音響だった
低音が内臓にビシビシ響く臨場感とクリアな画面
正直、追いボラプはドルビーシネマでしかするつもりはないぐらいの感動
イオンのTOHOシネマズやキャナルシティのIMAXで見たときよりも臨場感があった
九州・山口のボラプファンにはT・JOY博多でドルビーシネマでの鑑賞を強くお勧めしたい
FOXさんは折角年間1位になったのに新たなおめでとう予告作らないのかね
>>668
うちの両親演歌と浪花節と歌謡曲の人達だよw >>801
この映画は死ぬとこを描いてないしね
若くしてエイズで死んだ悲劇のボーカリストの伝記映画でその死を描かないって凄いことだと思う クラシックコンサートや
ケニーGのライブじゃないのに
じっと黙ってクイーンの映画見てるなんて無理
こないだのGG賞の時の予告はやっつけすぎて音と映像がずれてた
>>812
あー、まあもうちょっとだしね
両方作るのめんどいのかw 100億とアカデミーのノミネートが一緒くらいになればまたお祭りだね
>>645
その気持ち悪いの見てみたいからおしえて >>815
確かにちょうどその頃かね
週末で超えるのはちょっと厳しそうだけど
ノミネート発表の22日あたりにはいけそう 様(ざま)は元々、罵り言葉。「ざまを見ろ」などと使います。「生き様」はただ、ろくでもない死に方「彼の生き様に感動した」……本来はありえない。「オレの生き様を見せてやる」……勝手にどうぞ。
フレディは美しいときとキモいときと振り幅がフレディサイズ
オスカーはノミネートされるだけでも興収に影響がある
1/22にオスカー候補作発表 その頃には100億超えているから、謳い文句はド派手になるな
男同士のキスシーンなんて
ドラマ「おっさんずらぶ」で
田中佳がフツーに男に
ブチュられてたんだから
そんなもん今はどってことない
しかし生理的にダメなものはダメな人は
観なくて正解
>>754
別にいいんじゃない
自分もキラークイーンの場面で全く同じ事思ったわ >>810
ラストで死を感じましたが
今生のお別れ、みたいな Dead On TimeやStone Cold Crazyも爆音で聴きたかったのう
>>805
地元だがT・JOYあったような
リバーウォークだったかな
音が気になる >>746
へー、そんなのあったんだね
自分はパチンコ一切やらないんだけどKISSの台があるって知ったときはパチンコ打ちに行った
1000円すったけどw
queenのパチスロも知ってたら負けに行ってたかもしれないw >>805
IMAXない県からキャナルシティのIMAX行くとき
博多駅通ったわ
キャナルシティでは地元の普通の映画館との違いがわからなかった
ももちの映画館も博多通って別の日に行ってるけど
また博多まで行きたくなってくる >>777
自分のコメにいただいたレスなんだけど何て素敵な表現が出来る人なんだろうって感動したよ
自分にもこの人みたいな表現力が少しでもあればと思った
きっと素敵な人なんだろうね >>701
ライブエイド云々ではなく当時のイギリスには黒人のイメージが無いって事に対してだよ
簡略化しすぎてごめんね >>828
14日にドルビーシネマに行って来ました。
スクリーンの入口から凝った演出が有って凄く良かった。 >>819
フレディは美しさかっこよさキモさが絶妙でハマると抜け出せなくなる魅力があるわ EDがドンスト→ショーマストで本当良かった
ノーダプトバットユーPVやメイドインヘブンだったら号泣嗚咽必死で迷惑になるところだった
自分はむしろマスコミが書いたことをそのまま信じてる人がいることが怖いなって思う
日本の芸能マスコミも言ってもいないこと平気で書くし嘘捏造記事も普通にある
イギリスも同じようなもんだと思う
>>840
”偶像”と書いて”アイドル”と読む
自分的に間違ってないわ!(キリッ)
ワラタw >>845
恋愛対象というより娘や孫のように守ってやりたい可愛いさだったんだろうね 「ハンガリアン・ラプソディ ライブ・イン・ブダペスト」を見るとジム(マイアミ)・ビーチや
メアリー・オースティンが映るね。
多分この映画絡みで色々調べて知ったんだったと思うけどブライアンが離婚してたのがプチショック
写真でしか見たことなかったけどお似合いだったしクリスティーンさん割と好きだったんだよね
>>840
逆でしょ?
マスコミが良くも悪くもモンスターとして描きたがる人物を一般人が共感できるような普通の人間として描いたことがこの映画の成功の理由ですよ 夏にGOD SAVE THE QUEENが来日するんだね
>>778
面白い動画を紹介してくれて有難う。
まだじっくり鑑賞してないが、お気に入りに入れますた。
本当にビートルズがクイーン演奏してるみたいで驚いた。
ギターの音とか、ポールの声でDON’T STOP ME NOWとか
実にマニアック。
演ってるのは、どっちも好きで、且つ相当のセンスと
技量の持ち主に違いない。 >> 790
病院の長椅子に座っていた青年と同一人物ではないかと過去話題になったのは、その彼ではなくて、Another one bites the dust.が流れていたシーンでゲイバーの階段でフレディとすれ違い振り向いた青年
でも、確定には至っていない。
>>847
ウソ丸出しで反吐が出る
こんなことしなくても作品やクイーンの音楽が素晴らしいのに変わりないのに
余計な事するとケチが付くんだよなあ >>845
ヘソ出しで歌っていた頃キワモノだと思ってたけどCRAZY NIGHTSは良かった
と思ったらブライアンの作品だったんだな ツイッターで今まであまりやらなかったんだけど
最近になってQUEENのことばっかりつぶやいてたり
「いいね」をしまくってたら、フォロワーが10人くらいになったんよね
これってフォロー仕返しするのがマナーなの?
>>855
母親しゃしゃり出て記事にしてもらってるのドン引きした
同僚がツイートって時点で反応しないくらいがちょうど良かったのに >>858
いや、ツイッターでフォロー返しするのが礼儀とか言ってる連中はアホなんだから、そんなこと気にしなくていい。
その連中のツイートを見て、気に入った奴だけフォロー返しすればいい。 >>854
劇中の設定上、同一人物ではなくても、
撮影時に同じ役者がやった可能性はあるんですよ
でも、その場合、役柄としては同一人物ではないから >>857
そっちの方が印象に残ってるな
ゲイリー・ムーアは歌謡曲っぽい曲が得意なので >>860
なるほど、フォロー返しもマナーではあるんだな もう一回見たいけど、5回見て5ヘミアンラプソディってのが語感良くて好きなんだよなあ
こんなくだらない理由で悩んでるのは他にいないだろう
>>855
嘘かどうか置いといて
大人になってから見て…って思うw
ぶっちゃけ子供に見てほしい映画じゃない
クイーンのライブとか音楽とかは是非と思うけど ようつべ観てたら、どっかのバンドでボーカル無しでボヘミアンラプソディーを演奏していたんだけど、
ギターリストが何人もいて、ギターの音だけでフレディの歌声のように再現していて驚いた。
ギターの音なのに、本当に歌声のように聞こえるんだよね。
皆も、その動画を観たことある?
>>864
私はもう一回みたら15ヘミアンラプソディーです そこまで気にするほどまずくもないんじゃ
粉は小麦粉散らかしたのかな?位だしw
この5ちゃんのエロ広告の方がよほど有害だわ
「地獄へ道づれ」の制作スタジオで奥の方でお酒飲んでるフレディを
見るエンジニア?がロバート・デニーロに見えたな
ノンクレジットでプロデューサーの一人ってどっかで見たんだが
大人になってあれはそういうことだったのかって気がつくのもまた醍醐味よ
>>868
子供に害になるからでなくある程度の人生経験なければ共感出来ないこと一杯あるからですよ
ある意味もったいない
自分も中高で漱石読んで分かった気になっても大人になって読んだら全然感じ方違ったし背伸びして大人向けの作品に接する必要ないと思う >>866
このスレに貼られていたメジャーな人たちのステージなら見たかも ミュージカルの出資もデニーロの会社だよね
イメージ的にQueenと結びつかないけど不思議
うちの子が気に入って〜ってはしゃいでるバカ親ほんと多い
子供を利用して承認欲求満たしたいだけだから不快でしかない
子供の時に観て、大人になったらまた観たらいいじゃない
勿体なくなんかないよ
カメオの話で思い出した
メアリーが初めてデイヴィッドを連れてきてフレディに会わせてるシーンで
メアリーの後ろにちらちら映りこむおじさんが誰か有名な人のような気がしたんだけど思い出せない
ここでも話題にならないしやっぱり単なるモブか
>>876
内容的に子供が理解できる映画じゃない
そこを親が分からないってのは酷いなって思う
子供にコーヒーやキムチのような刺激物を与えるのと同じ 今、笑ってこらえてでCMに入る前フレディが写った
ボヘミアンラプソディーも流れた
CM明けフレディやるかも
>>875
それ思った
子ども連れて行くのはダメじゃないけど、ちょっとね
ライブに子連れの親とかいるけど、子どもがいると周りが気を遣ってしまって楽しめない >>864
39回見て1ブライアンにすれば語感よくなるとか >>433
なんか胸に沁みる
何回も見ると感動が徐々に薄まって、もう行かないことにしようかと思っていたけど、
こういう書き込み見たり見に行った人の感想聞くとまた行きたくなってしまう >>700
何の予備知識なく見た目でジョン・ディーコンと
チャーリー・ワッツに惹かれるって人はいると思うよ 何となくわかるというか 映画だとフレディのソロは駄目って感じだったけどMr bad guy普通に良い出来だよな
>>878
補足説明してやればそこまで難しい話じゃないと思うが >>857
くろすいざーしゃーどーー♪
マリアになれない♪ >>865
特に髭からのシーンは絶対に子供に見せたくない
見せたらある種のハラスメントかもしんないと思う
ある程度分別のつく年齢になってから見せるべきだと思うけどね
アメリカでさえPF-13なのに映倫がborapに年齢制限を設けなかったのかが本当に理私解できない >>608
おおお!こんなお子さんが
私はBBAなので娘は胎教からだからずっとQUEENだった
生まれてからも聴かせていたが最初はボヘミアンとKillerQueen、Don'tStopMeNowがお気に入りだったかな。
酒池肉林系は説明して理解できるようになってから見せたかもしれない。裸で自転車や髭の女装は見せてたよ。
今ではQUEEN全曲制覇している娘は今、ムスターファをデカイ声で歌っている >>887
バルセロナもそうだけど凡庸なシンセサイザー音楽って印象 >>888
経験が無ければ理解もない
子供に無理にせかすなよ
ゆっくりじっくり成長を見守ってあげなさいよと思わない >>892
日本だと字幕だから。
字幕にすると、それ読める人しか来ないだろうというのがある。 >>892
PFじゃねーわ、PG-13ね
こめんね >>880
子供好きだけどライブ会場で親に連れられた子供近くにいたら
その日の席はハズレだ
子連れ隔離エリアが無い会場には親と一緒じゃなくても平気な年齢になったら自力で来いw >>896
なるほどね
だけど何だかなってかんじです
特に今回は字幕版しか無いわけなんだし
コンビニのエロ本撤廃推進派なんで特に自分でそう感じるのかも >>887
ジャケットはあれだけどめちゃくちゃいい
売れて好き放題してほしかったなあ >>901
わたしも小学生連れて行って見せて
よろこんでる親は謎ですが
中学生くらいなら自分で見たいといって、観に行くだろうし
そういう人が見ればいい映画だと思うのでね >>893
こんなところで子供自慢気持ち悪いわ
全員子持ちの集まりで話せばいいのに
子供を持てない人や亡くした人他
不特定多数が読むことは頭に浮かばすお花畑全開 >>904
その年齢で自主的に見たいって言うんなら僕も拒絶はしませんね
アメリカでもPG-13だし >>898
応援上映から成田ウェンブリー
傾斜があるからよく見えるぞ >>845
インタビュアーが、本田美奈子もフレディも
もういないのが残念って言ってるけど、
本当に残念だわ。2人とも早過ぎだよ。 TOHOシネマズ梅田の応援上映ってもう終わった?
関西で応援上映してるところある?
ハーバーランドは上に出てたな。
他にある?
>>905
どうしたらいいか書いた人がいたから返事しただけなのに手厳しいこと
不特定多数に気を遣ってるふりをしてるけど、貴方の顔真っ赤ですよ
嫌ならスルー能力を身につけて下さいね >>911
小田原のコロナワールドは1/18〜1/31、平日も応援上映するって
スタンディング出来るかは不明
2ヘミアンしに行って来る もうぼちぼち公開終了ですが
月末まで見れるところとか知ってたら教えてください
>>914
ちょっとこの人何言ってるかわからない
店の前で排便して嫌ならスルーしろって思考w >>914
300近くも前のものをわざわざ触らず空気読めるならそっちがスルーすべきだったんですよ >>905
自分は不幸な生い立ちで子供が大好きだけど子供が出来なかったリアルタイム世代
だけどみんなの子供の事に関してのコメを読んでて微笑ましくなったよ
自分に小さな子供がいたとしても映画は見せられないけどねw >>914
黙っておしまいにすれば良いのに、一言多い。 うちも小1の娘に見せました
事前にクイーンのドキュメンタリーやライブを見せて、フレディの人となりを多少なりとも前知識として植えておきつつ、ジェンダーというものについて、同性セクシャリティについて、話しました
良かったのか悪かったのかわかりませんが、娘の感想は「とても面白かった」でした
どこが?と聞くと、ほとんどは音楽のとこだけですが
「ヒゲ面のおっさん同士がキスして気持ち悪い」と感じるのは(自分も感じましたが)、まさに同性セクシャリティに対する生理的嫌悪感かもしれません
>>879
すだまさきがボヘミアンラプソディ見たってだけだった >>887
映画版のあの派手なアレンジver.どこで手に入るんだろう >>918
やっとるやんけ!
21時からやけど。
土曜日予約しちゃおうかしらん。 >>921
で何?
子無しの総意みたいに言われちゃ困る >>887
良かったよね
フレディサイズのボーカルの濃さに比べてバックの音が軽かったのはあの時代の風潮ならではで、仕方がなかったんだなとこの映画を見て思った
レゲエ調のマイ・ラブ・イズ・デンジャラスが聞きたくなってネットあさったら今はもうレアアイテム化してるんだね >>931
はーい、ありがとう
ちゃんと自分はって書いてるんだけどね
まぁ色んな気持ちになる人はいるだろうからごめんね >>919
フレディのピアノとは違うな
アメリカ製みたいな音だ 俺、生涯独身の男だけど、どうして子どもと一緒に映画観た話を禁止しようとするんだ?
俺は、ほのぼのとしながらレス読んでるんだけど。
自分語りとクレクレはウザいのでスルーが肝心
ライブエイドのステージに上がる前にジョンがやたらお茶?飲んでるから
トイレに行きたくならないかなあ、って勝手に心配してしまうw
>>851
類型化、キャラクター化っぽいところが受けた? クイーンの曲は万人向けだし子供と映画見るのはいいけど確かに性的なシーンやらセリフはいっぱいあるしなあ…
>>847みたいなのはちょっと気持ち悪い この程度の内容をてめえの価値観で
子供に見せたくないだの能書きたれるような毒親の子供さんが気の毒
>>940
いっぱいあったっけ?
ヒゲKISSにギョッとしたくらいで
あとはそうでもなかったような。 >>936
ただの自分語りか子自慢になってるのはうざいだけ 自分が子供と見た話をするのは構わないが
他人の子供を使ったステマは紹介してくれなくていいです
英語があまり得意じゃないんで違ってるかもだけど
フレディってインタビューの時とかちょいちょい下ネタぶっこんでる?
鬼女ノリを持ち込むな
小梨だの毒親だの罵りたけりゃ巣に帰れ
>>947
Lick my assとか可愛く言ってるインタビューあったねw ちなみにドラえもんもクレヨンしんちゃんも少年コナンも海外では
放送禁止の国もあるので見せないように頑張ってください
>>941
アメリカではPG-13指定が付いてるらしいね。
PG-13の意味はよくわからんが。 中学生の時Mr Bad GuyのジャケットとノエビアのCMのボーントゥラブユーがすごくダサく思えてQUEENはスルーしてきてしまった
勿体無いことをした
>>889
インぐうぇいw 有名ギタリストばちとかやんけw 5ちゃんねるなんだから、誰かを誹謗中傷しない限り、何でも書いていいよ。
元々、便所の落書きと言われた2ちゃんねるの後継掲示板なんだから。
嫌なレスは、スルーするのがお互い様
>>944
残念ながらおとなのおもちゃのお店に出張中でいません >>942
お仕事中のジムのケツをガッツリ触りに行ってたやん。 >>947
「CBSって何の略か知ってる?〈Cock Ball Sucker〉さ!」 >>951
セリフ中でFUCKを言ったかどうかで決まるみたいだが
日本の子供ならヒアリングもできないだろうに >>887
ニワカだけど映画の使われ方かっこよすぎてちびる
I was born to love youもMade in heavenもオリジナルの方が好き
QUEENでカバーされた時フレディファンは怒らなかったのかな >>957
乙
kornのギタリストは5歳の娘が自分たちの曲を歌っていたことにショックを受け脱退した
7年後に復帰
アメリカでG-ratedだと言ったら驚かれそう
もちろんどちらが良い悪いの話ではない >>961
そうか、アレ制的表現なんや。
男やったら「カンチョー!」とかやるのが当たり前やから
静的な印象なかったわ。
たしかにな。 >>555
>多くの人が映画のタイムラインが史実と合わない事をあげているが、完成版を観て、僕は問題には思えなかった。映画を心から楽しみ、時に涙を流し、頭の中では実際の思い出を思い出していた。
反省した >>894
バルセロナは名盤だと思ったけどなぁ
Fallen PriestとかGolden Boyとか、フレディにしか作れない曲 >>965
クイーン版のボーントゥラブユーだとこの映画でやらかしてるみたいにリビングオンマイオウンの一部などを足して本来の歌詞の意味をぶち壊しちゃってるからな ミッドランドも109も応援上映きたー
両方とも行こうかな
>>967
ゲイであることが観客側に既知の主人公がバロンドールお触りて、
思いっ切り性的じゃないすか >>964
子供に判ろうが判らないが内容を総合的に鑑みて決めるのがアメリカ
F○○Kが何回ってのは一番わかりやすい例
放送コードや基準も日本よりも遥かに厳しいよ
だからドラえもんですら長年放送出来なかったしね
大昔アメリカに行ってまず驚いたのが成人向けのコンテンツの子供に対する保護とそういったものの排除
大人の世界ではエログロ無茶苦茶に何やってもOKなのに子供に対しては頑なに守り通す保守的なスタイルだよ >>969タイムライン云々以前に、
ゲイじゃなくてバイセクなのにな
メアリー排除運動が激しいのかなと思った >>845
今の奥様と似てる気もするから好みのタイプだったのかもしれないね >>965
普通に「これは無い」と思った
本人死んでるからって勝手に何やってんだって
だから俺はフレディとジョンは好きだけど今の2人は嫌い iTunesのparental control使ってる親御さん日本では少ないだろうなあ
ビッグアップルをかじった気分だってどう言う意味なの?
普通にそのままの意味?
ニューヨークでかましてやったぜ!!
みたいな感じ?
>>980
big appleはニューヨークの愛称で
あのシーンはマジソンスクエアガーデンの公演 MSGのあるNYのことをビッグアップルというのは若い人には浸透してるのかな
>>982
へえ〜
ニューヨークに愛称があるなんて全く知らなかった >>958
あなたのような素敵なダーリン達とオフ会開いて飲んでqueenについてあれこれ語ってみたいけど糞野郎が紛れ込んで来る可能もあるかもしれないから躊躇してるw 若い方はビレッジピープルもわからないのかな
西城秀樹のヤングマンならわかるかな
ライブエイドのエーオの時にフレディの声を聞いて、これは凄いって感じで笑ってるガードマン好き
>>987
ジジババ世代じゃないけど!
驚いたな、そんなもんなんだね
得られる知識が以前より多くなった分
抜け落ちるものもあるでしょう ビームスがアイコンミュージシャン達のピンバッジ売ってる
フレディのもある
>>988
知らなかったけど初鑑賞の前に
たまたま50代の人に聞いた (・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ビレッジピープルの曲は聴いたことあるって
ものが多かった
>>957
乙です!
ライブエイドはマジックツアーのウェンブリーとちょこちょこ
混ぜてるのかなと思った 1000なら世界中の鶏の鳴き声が「ガリレオー!」になる
lud20230207091615ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1547477493/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 57 YouTube動画>22本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 49
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 93
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 39
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 79
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 29
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 94
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 19
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 92
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 59
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 89
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 91
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90 ワッチョイ有
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 8
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 2
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 8
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 1
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 4
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 3
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 7
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 35
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 75
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 56
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 85
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 13
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 62
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 55
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 14
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 64
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 38
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 73
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 51
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 70
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 12
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 65
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 82
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 58
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 26
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 54
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 80
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 31
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 52
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 72
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 37
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 67
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 87
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 40
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 81
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 68
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 63
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 21
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 53
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 27
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 77
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 15
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 28
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 11
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 24
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 83
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 22
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 18
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 50
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 55
11:15:35 up 10 days, 7:16, 0 users, load average: 12.20, 12.56, 16.29
in 0.11327981948853 sec
@0.11327981948853@0b7 on 111301
|