2018年11月9日(金) 公開
監督:ブライアン・シンガー
音楽プロデューサー:ブライアン・メイ ロジャー・テイラー
フレディー・マーキュリー (Vo,Key) ……… ラミ・マレック
ブレイアン・メイ (G,Vo) …………………… グウィリム・リー
ロジャー・テイラー (Dr,Vo) ……………… ベン・ハーディ
ジョン・ディーコン (B) …………………… ジョセフ・マッゼロ
メアリー・オースティン …………………… ルーシー・ボイントン
ジム・ビーチ ………………………………… トム・ホランダー
レイ・フォスター …………………………… マイク・マイヤーズ
サントラになんで輝ける七つの海入ってないの
他に入ってないのあった?
名無シネマさん(空) (ブーイモ MMff-EohT [163.49.209.113]) sage ▼ 2018/11/17(土) 23:31:22.38 ID:8NRX5nbUM [3回目]
『ボヘミアン・ラプソディ』95点(100点満点中)
https://movie.maeda-y.com/movie/02217.htm
この映画は、1年以上休んでいた当サイトを再稼働させる強烈なモチベーションを私に与えるほどの、
とてつもない傑作であった。もちろん、2018年の『超映画批評』ナンバーワンである。まあ、更新じたいしていないので
1位もクソもないだろという気もするが、ウェブに書いていないだけで例年通り映画は見ているので、数百本分の頂点ということに変わりはない。
2018年、映画を一本だけ選べと言われたら私はこれを真っ先に選択する。
『ボヘミアン・ラプソディ』、音響の良い劇場でどうか至福の時を味わってほしい。 >>10
数百本分の頂点は言い過ぎだわw
過剰なアゲは逆に引く 前田有一ってまだ映画評論やってたのか
まあ仕事があるってことは需要があるってことなんだろうけど
今年のクリスマスはThank God It's Christmasで決まりだね!
それとバンドエイドの
Do They know it's Christmas?
彼らは今がクリスマスだと知っているのだろうか?
>>14
曲自体は好きだけどアフリカ人が皆キリスト教なわけじゃないよなと思いながら聴いてた ライブエイドのブルーレイ探しに出掛けるか
DVDは売ってるんだよね
ジュエルとサントラはどこ行っても大量に置いてるよなww
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *13060 ボヘミアン・ラプソディ
*2 **5373 人魚の眠る家
*3 **5100 映画HUGっと!プリキュア・…
*4 **3828 ういらぶ。
*5 **3259 ヴェノム
*6 **3204 Burn the Stage…
*7 **1897 スマホを落としただけなのに
*8 **1041 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 ***820 GODZILLA 星を喰う者
10 ***691 ファンタスティック・ビースト…
[2018/11/18 10:29 更新]
2018/11/18 10:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *13060(+*898) *66518(.188) 100.5% 30.5% *88230 ボヘミアン・ラプソディ
*2 **5373(+*337) *59588(.189) ****** 47.4% *34080 人魚の眠る家
*3 **5100(+*904) *36566(.307) *63.8% 39.8% *17688 映画HUGっと!プリキュア・…
*4 **3828(+*601) *24251(.163) *52.2% 48.3% *25587 ういらぶ。
*5 **3259(+*769) *35348(.154) *58.1% 45.9% *32162 ヴェノム
*6 **3204(+1079) *23231(.178) ****** 17.4% *21913 Burn the Stage…
*7 **1897(+*299) *24159(.146) *74.5% 57.7% *25402 スマホを落としただけなのに
*8 **1041(+*127) **8308(.171) ****** 45.3% **6258 ボーダーライン ソルジャーズ…
*9 ***820(+*165) *11230(.196) *43.5% 43.7% **3804 GODZILLA 星を喰う者
10 ***691(+**13) **3602(.293) 399.4% 15.5% ****** ファンタスティック・ビースト…
>>16
ライブエイドそのものはDVDしかないよ
クイーンのシーンだけみたいんだったらロックモントリオール&ライブエイド てのがある
後者はDVDもBlu-rayもあるよ 今夜、TOHO二条の応援上映行くかなぁ
あそこの座席、3時間座ってると尻痛くなるので迷う
>>15
そんなこと言ったら仏教徒の我々があのシングルの12インチを買ってたこともおかしくなる
定期的にバンドエイドは更新してく文化みたいになってきたからそんなこと誰も気にしてないよ
なにげに88年のバンドエイド2のバージョンも好き 前スレの返答
>>959
元々バンド出身なんだからダンスなんてどうでもいいじゃん
今の学校の必須科目じゃないんだからw
それよりプリンスはギタリストとしても凄い人だからね
あとジョージはベーシストとしても実は超一流 これを機に86年ウェンブリーもblu-ray出してほしい。
あれもフィルムで撮影してるんだよね?
>>18
jewelは糞だが
フラッシュゴードンはよく聴けばこったアルバムだよ
ロジャーがティンパニ使ってたりかなり実験的な側面もあるけど聴いててwktkするよ
ちなみにちゃんとジョンとロジャーの楽曲も入ってる インストだけど >>892
ライブエイド完全版は特典映像ほぼ決定
日本のシーンはまだわからん24日の命日はどこの映画館で見るか迷うな ジョージ・マイケルのSomebody To Loveは確かに素晴らしかったけど
あのコーラス隊のお陰も十分にあると思うんだよね
あれだけのコーラス付けてフレディが歌ってるの見たかった
>>20
タワレコ行ったら海外版しかなかった
安いけど字幕ないんだよねえ >>16
他の人とかぶるけどゴメンね
日本版もあるけどアメリカ版ならリージョンコード一緒だから日本のBDプレーヤーで再生出来ます。
伝説の証 ~ロック・モントリオール1981&ライヴ・エイド1985 [Blu-ray]
アマゾンは映画効果で在庫無いけど。 タワレコでクイーンコーナー見てたら60くらいの人がCD大量に買ってったわ
>>28
前スレ最後のほうでジョージ・マイケルのSomebody〜貼った者です
確かにそれは見たかったですね
ジョージ・マイケルのSomebodyがすごいのはフレディー本人でさえ、ライブの時はけっこうフェイクして歌うけど、ジョージ・マイケルがかなりオリジナルに忠実に歌ってくれたことかな
あれを聞くまでジョージ・マイケルって私の中では地味な存在だったので驚きました Your Matesty QUEEN!!
あとREOスピードワゴンのライブエイドJFK、ビーチボーイズと子どもたちとのコラボ好き
出てくるゲイはみんな
口ヒゲを蓄えてる
けど当時ゲイでは口ヒゲ流行ってたの?
>>20
>>30
ありがとうございます
オデオンの海外版とセットで購入しますた >>28
ジョージマイケルのはゴスペルだった
あれは何度も見ては泣いた にわかはライブキラーズのカラーレコードを持ってないよねw
昨日川崎チネチッタLIVE ZOUNDで見てきた。良かったわ。
きっとチネならロングラン上映してくれるだろうから、これからIMAX上映館が少なくなってきたら是非皆さんの選択肢に入れて欲しい。
しかし、オープニングでマイク・マイヤーズの名前が出てきてへ?ってなったけど、まだ頑張ってたんだな。懐かしい。
>>26
フラッシュゴードン購入迷ってたんだけどこの機会にポチった
>>37
同志よ。ビデオテープがのびのびになるくらい繰り返し観たわ 映画 見た 暗い 面白くない 苦痛は理解されず 孤独に死んでしまう 伝説が残っても意味無し
ボーカルは喉が痛いんだ 必ず麻薬 ストレス ジョージマイケルもゲイ➕ドラッグ 薬 短命 芸能界 馬鹿みたい 精々3年 長くて5年 師匠は失踪して生き残る バンドメンバー 基本 敵
don't stop me nowのソロが微妙にちがう
ライブ以外の曲はオリジナルそのままと思わせといて、結構、再録してる?
にわかとか言って古参気取っても憐れなお爺ちゃんとしか思われないからなww
ニワカだがクイーン関係のソフトが急激に増えて来たわ(笑)
>>1乙ガリレオがファンダンゴしてビスミラがどーのこーの songsの日本語訳詞ってライナーノーツのとあっしょ?
ベールゼブブのくだりとか訳す人によって意味が全然違うから混乱する
薄れゆく記憶でフガフガしながらマウント取り合っておんおん泣いてるのが古参ならオレはニワカでいいよ
ボヘミアンラプソディが曲のタイトルとも知らないレベルで見たけど今年1番かも
Don't Stop Me Nowが流れ始めたら、
フィギュアの町田選手のエアギター思い出してWで泣けた〜
数日余韻が抜けなくて頭がおかしくなりそうだったのでサントラを買った
その81年度のファンが選ぶ各部門人気投票
クイーンはベストグループ1位
(2位Kiss3位Rainbow4位CheapTrick
5位WhiteSnake6位Japan7位Police)
ベストヴォーカル1位フレディ
ベストギタリスト1位ブライアン
ベストベーシスト ジョンディーコン
ドラマー部門だけロジャー2位
ちなみにwベストドレッサー部門
1位 デビッドボウイ 62335票
2位 デビッドシルビアン(JAPAN) 57741票
3位 ロジャー・テーラー(QUEEN) 43246票
ちなみにワーストドレッサー部門
1位 レスリーマッコーエン (BCR)
2位 ニナ・ハーゲン
3位 フレディ・マーキュリー(QUEEN)
フラッシュゴードン本編まで買おうか悩んでしまったよ
ロッキングオンはクイーンが現役時代に全く話題にもしなかったのに
>>51
まずはハイランダーをお勧めしたい
フレディHIV発覚あたりで流れてたリヴ・フォーエバーがまたまた泣けるシーンで流れるんだわ フラッシュゴードンはフットボールファイトがいいね
インストもいける
>>39
行きたい
先日のシンゴジ再上映いけなかったから今度はぜひ >>43
サントラにも入ってるけど
Don’t stop me nowはギターを新録してる
Revisit versionだよー 力強くてノリがいいエモーショナルでメロディアスでキャッチー
TVCMなんかにぴったりでみんなの耳に残りやすい
QUEEN好きっていう人のほとんどがそんなんじゃないの
古参のファンは気に入らんのかも知らんが
クイーンはワークス以降、曲が大味になっちゃった
ケンカしなくなったから音楽にも緊張感がなくなった
>>52
70年代の時点でフレディ表紙にしてるけどな ホットスペースは当時ボロカスに言われたけど自分は好きだったな
>>51
フラッシュゴードンなんかあれクィーンのアルバムじゃなくて完全なサントラ
映画自体もスターウォーズとかと比べるとクオリティ全然ダメダメ >>52
ミュージックライフがあった頃は
インタビューを独占してたから
余り載せられないんじゃないかと >>53
ハイランダーはQUEENのMVかと思うくらいぴったりはまってるよね メンバーの関係が最悪だった頃のThe Gameが1番売れたっていうね
なあなあじゃいいものは作れないんだよな
クイーン程色んな入り口があるバンドってあんまないような気がするなあ
スポーツ観戦でも必ず流れる、プロレスの入場曲から、CMでも時代を問わずよく流れる
ショーン・オブ・ザ・デッドとかベイビードライバーとか映画でも印象的に使われる、
ジョジョとかの漫画からでも入れる
最強じゃね?
今の80sリバイバル経た耳で聴くと
game、works、hot space全然悪くないな。
音も良いし
ロジャーテイラーの女の子受けは凄まじかった
やっぱりああいうちょっとかわいい系の悪みたいな顔が受ける
>>53
ハイランダー尼でポチった
中古安かったからw ジョン・ディーコンのごく自然にバンドの中核メンバーに上がっていた感じが良い
まあ、史実通りなんだけど
仕事できる感はんぱない
でも地獄へ道連れってシックのおしゃれフリーク(からのラッパーズディライト)に
イントロそっくりな気が
まあディーコンはベストフレンドとか翼とか昔からメロディメイカーだったんだけどね
地獄へ道連れのハマり方はヤバかったね
あれもフレディありきの曲
多分他の誰が歌ってもサマにならない
ブレイクスルーのPVってフレディ肥えてるけど
この曲は大分前に作られてたのかな
>>61
え〜、俺正直スターウォーズ何かより
よっぽど好きだけどな。あのチープさが。
ジョージ・ルーカスは、本当はフラッシュゴードンを
やりたかったんだけど、版権が取れなかったんで
スターウォーズをやった。てのは結構有名だけど。
あれのサントラのブライアンが弾いたカーン大帝?の
結婚式の時の曲。マイナー調でカッコ良くて大好き! 髭フレディ以前全く知らんかったからそっちに興味出たな
髭時代と全然違うし
その時代のライブ映像買うか
キラークイーンのBBC収録って実際に口パクだったの?
あの時代と英国とホモ事情に詳しい人教えて
・何でホモがみんな短髪ヒゲのトルコ人みたいなスタイルになってたの?
・何でロックスターはホモが多いの?
・日本みたいな草食男子が許されない文化圏だと安易にホモになるの?
・bicycle raceの自転車ってビッチを指すの?バイセクシャルの暗喩なの?結局どっち?
クイーン好きでずっと聴いてたけど裏事情興味なかったから映画では色々驚いた…
新宿来たらスタッフのお姉さんが観終わった人達にパンフとサントラ宣伝しててワロタ
>>71
さすが古参だなと唸らせる書き込みを待ってるんですが… >>70
先の1位シングル
「愛という名の欲望」がロカビリー風
「地獄へ道ずれ」が
当時流行っていた
ファンク、ディスコを意識した音作りは明らか
アメリカで受ける為にもこの音は必要
全米1位になったのも納得と言われてたね
アルバム「ゲーム」は
今までの彼らと違う
ポップで明快なサウンド志向だったけど
それまでのロック思考支持するファン
は離れつつあったと記憶してる 公開週より客入り伸びてて口コミ凄いのに
年末に近いからIMAX、アトモス、大箱がキープ出来ないんだね
リピるなら急がなきゃだ
>>73
カッコいい!!!!
高校生の時くらいにこのPV、ベストヒットUSAで見て
そのまま映画も見に行ったわ。
後にも先にもブライアンがフライングV弾いてるのって、
このPVくらいだよね。
昔、何かの雑誌で、年食えば食うほど
ハードロック路線になって行くブライアン・メイて書いてて
立ち読みしながら思わず笑っちまったわw
他のメンバーが、ドンドンPOPかバラード系の曲ばっか
書いてたからね。 ホットスペースでほとんどの古参ファンは離れていった
新しいことを常にやるバンドという認識だったから別に違和感なかったけどな
そのあとのワークスで肩透かし食らった感じ
完全にMTVスタイルの音楽になっちゃった
>>80
懐かす。
今ちゃんの若い事。
松本地味にクィーン好きだよね。
バイスクルレースもネタに使ってたし。 アンダープレッシャーは今でこそ超名曲と言われてるが2000円20曲入りで発売されたベストアルバムの最後に入ってリリースされたときはボウイとの共演以外にほとんど話題にされなかった。チャートはそこそこいったかな?
ロジャーもあの曲がクイーンの中で1番好きな曲のひとつと言ってる
>>52
全くというほどでもない
ブライアンメイとかフレディのインタビューも載せたことがある 8ビートギャグは単行本で買ってたな
探せばどこかにあると思うけど
>>38
あの頃のレコードっていろいろやってて良かった
ストラングラーズのキラキラ鴉とかも Queenの歌、殆ど知らないで応援上映へ行ったけど、字幕の歌詞とボーカルを合わせて聞いてると
フレディって発音が良いかは分からないけど、一語一語ハッキリと歌ってんのね
あとメンバーってインテリだよね
アイアンメイデンがドイツの番組で口パクを強要されたので
メンバーがギタードラムベースヴォーカルのパートを順ぐりに演じてたけど
彼らも自国のBBC なら同じことが出来たのかな
クイーンって偉大だったんだなあ
今のアーティストでここまで世界を熱狂させる人達って思い浮かばないかも知れない
>>62
と思う。渋谷の番組(NHKFM)だとクイーン結構かけてたから。たまに大貫とか伊藤とかもゲストに呼んで
アレ面白かったな。
恐らくミュージックライフと棲み分けしてたんだろね 昨日のSONGSで、大泉がフレディのことをキモいと正直に言ってたのがツボったw
確かに白い短パン一丁(プラス赤いバンダナ)で唄う姿は衝撃だ
8ビートギャグは全巻そろえたけど
何年か前に発売されたものは心に響かなかった
年のせいかな
スレにも何回か話題で出てるマレーネディートリヒだけど彼女もバイセクシャル
フレディは部屋で一人の時マレーネと自分を重ね合わせたりしたんだろうか?
想像だけどね
『ボヘミアン・ラプソディ』、視界の限界を超えるScreenX版の上映が決定
2018/10/31 20:05
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/29320
伝説のバンド=クイーンが世界を変えた感動の物語を描く
『ボヘミアン・ラプソディ』が、いよいよ11月9日より公開される。
新たに本作のScreenX版での上映が決定し、そのハイライト映像も到着した。
今は亡きフレディ・マーキュリーの生き様を、28の名曲と共に描く映画『ボヘミアン・ラプソディ』。
その実に40分超えの分量が、左右のスクリーンをマルチに活用したScreenXにて制作され、
類を見ない立体的な演出に期待の声があがっている。
巨大ステージから小道具まで完璧に再現したScreenX版では、
過去にBIGBANG初のドキュメンタリー映画『BIGBANG MADE』の
ScreenXで大好評だったノウハウを活かし、クイーンが披露する数々のライブの場面では、
まるでその場にいるかのような臨場感が味わえるという。
そのため、20世紀FOX映画との緊密な協業により、2D上映には収めきれない
多彩なアングルの場面まで、ScreenXの左右スクリーンを積極的に取り入れた。
特に見逃せないのが、多くのファンの頭の中に生き続けている、
1985年のロンドンのウェンブリー・スタジアムで開かれた「ライヴ・エイド」での演奏シーン。
正面のスクリーンでは、フレディをはじめとするバンドの圧倒的なパフォーマンスが披露され、
左右のスクリーンでは7万人超えの観客が大いに盛り上がっている様子が広がっていく。
この度公開されたScreenX版のハイライト映像は、
名曲「ウィ・ウィル・ロック・ユー」でライブ会場がひとつになる光景を切り取ったものだ。
映画『ボヘミアン・ラプソディ』のScreenX版は、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場ほか
全国4箇所の映画館にて上映予定。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Bohemian Rhapsody │ScreenX Highlight Video
限定公開
http://japanese.engadget.com/2018/10/19/3-screenx/
3面シアター「ScreenX」が石川と山口に上陸!「ボヘミアン・ラプソディ」でこけら落し >>94
日本の某バンドはHEY!HEY!HEY!でギタリストがバイオリン持ってた
因みにこのギタリストさんはクイーンファン
さて誰でしょう こういう路線で他の世界的バンドやっても受けるよな
やればいいのに
ライブエイド時のコーディネートやろうと思ったが、口ひげ+タンクトップ+グラサン+シューズ+ケミカルウォッシュと揃えるもの多すぎてなんかどうでも良くなった
定額配信時代は全アルバムいつでも聴けるんだから、全アルバム通しで聴いてればいつでもニワカファンになれるだろ
>>104
ビートルズの全盛期とか間違いなくウケるやろうけどプレッシャーはんぱないやろな
世に出てる情報量多すぎて下手に描けんし
ポール死んだら作られそう >>103
ルナシー?
スギゾーかイノランかは忘れた。
多分スギゾーかな? 確かマザーて曲で、バイオリン弾いてた記憶。
これもHEYHEYHEYで、見たかな?
今ヒップホップがロックの売上を超えてしまったからな
オブスキュアなトラックとラップばかり
ロックだと今度来日するレモンツイッグスが面白いよクィーン味ちょっと有って。
>>66
同意。悪くないね。
過去スレでも同じ様なことを書いてた人がいたけど、俺もフレディが亡くなった3年後に生まれた娘とこの映画を見てきた。
娘に感想をたずねたら
「普通に今の映画として楽しめた。聴いたことがある曲ばかりで、こんな昔の話しだと思ってなかった」
と言ってた。 >>110
口パクへの当てつけ
ローリーだな
確かバイオリンなんて入ってない曲で
バイオリン持って手をブラブラさせて弾いてませんよアピール エリック・クラプトンの映画近じか出るって何かで聞いた
ハイランダーはオープニングのクレジットとシンクロするPrinces of the Universeが糞カッコいいよな
過剰に演劇的でフレディらしさが炸裂してて大好きな曲
>>73
Princes Of The Universe、あんまりクイーンファンの間でも
話題に出ること少ない(いま映画のサイトでやってる総選挙じゃ候補にもなってない)けど
曲自体めっちゃめちゃカッコいいよね ボウイも映画にならないかな
長生きしたから2時間ちょいに圧縮するのが難しそうだが
映画でジョンが着てるシャツの柄が何の漫画がずーっと気になってw
宇宙人のやつかな?
>>94
来日した時夜のヒットスタジオで、スティック投げてたポリスのスチュワートコープランドとか。 悲劇がないと映画にならないだろうな
アクセルローズの映画なんか誰も見たいと思わないだろうし
クラプトンとか基本女たらしのクソ野朗だから映画にしたら酷いことになりそう
>>88
当時かなり話題になったし普通に特にイギリスでヒットしてたけど? クイーンカラオケで歌える日本人居るんだろうか
特にボヘミアンとか歌うの大変そう
>>70
本当に影響されたのは当時流行ってたインベーダーゲームだよ。だから最初はバカバカしい
歌だからとメンバーに披露をためらっている。
元々エレクトロニクス好きなジョンはゲームに入り浸ってた話もある。 >>120
ホテルをめちゃくちゃにするのはスターの孤独ゆえ…とか?
やる気になればなんでもできそう 来年まで日本のどこかで通常上映はするだろうけど
IMAXは今週末で終わるだろうね
ファンタビがくるから
>>127
デーモン小暮?歌めちゃくちゃ上手いよな
1回聴いてみたいわデーモンのボヘミアン 農場でオペラ座のリハの時の4人が着てる服まんま再現してたな
フレディのジャケットとかミュージックライフ出っ歯見たヤツとおんなじだった
>>121
いい時と悪い時の差が激しいなか常に自分探しの旅を続けてたり
息子が死んだあと名曲が生まれたりと映画向きじゃねまあ演出しだいだけど
と思ってたらドキュメンタリーなのか アクセルはフレディ大好きなんだから悪く言うなお(´・ω・`)
ジョージハリソンの奥さんを寝取った話も入りますか>クラプトン
ピチピチ全身タイツに変な動きのガチホモおじさんだけど曲がいい、聞いたことある、という印象しかない状況で観に行ったけどフレディが愛おしくて大好きになりました。
>>133
あれみると天才悪魔フーマンチュー思い出すw
野望がロックスターってw >>121
もうジョージハリスンいないから描きたい放題だなw >>130
聖飢魔IIというかデーモンさんに決定的に欠けてたのはセクシーさ妖しさだろうな
つまりゲイ要素
同じように派手に演出しても根本的に何か違う フライデーのインタビューでカットされた武道館のシーンの話をしてたからDC版で全部ぶっ込んだやつ観たいわ。
バッチこーい!シーンもあるかもしれんし。
>>140
フーマンチュー懐かしすぎ。
大好きだったよ。 >>71
元々はマイケル・ジャクソンに提供するためにかかれた曲だが
マイケル側が大人の事情で断ったから自分等の持ち歌にしたんよ 爺ファンの糞蘊蓄
クイーンのトレードマークは、フレディ・マーキュリーがデザインしたもので、真ん中に王冠が描かれているQの文字、
上に不死鳥が描かれている。
他に妖精や動物が描かれているが、これらはクイーンメンバーを生まれた星座で表している。
妖精 : フレディ・マーキュリー、乙女座
蟹 : ブライアン・メイ、蟹座
(口を開けてる)左側のライオン: ロジャー・テイラー、獅子座
(横を向いてる)右側のライオン: ジョン・ディーコン、獅子座
予告編に日本人らしきファンが熱狂してる場面があったけどあれが武道館なのかな
>>147
あのエンブレムは神々しいわ本当フレディってセンスの塊 マイケル繋がりでは当時ダイアナロスにも曲を書いてるがこっちもお蔵入りしてるよ。
映画でママの服を借りてステージに上がり、マイクスタンドと格闘するフレディが可愛すぎる
ブルーレイ買ったらリピートしちゃうだろうな
>>93
フレディが「お前らインテリだな」って言ってたけど、
フレディ自身も寄宿舎付きの学校に行ってたから
平均以上の教育を受けてるんだよな >>115
ドキュメンタリーが来週末から公開だよ
一番ラリってた時の映像もあるそう ママの服だっけ
彼女に見繕ってもらうシーンの後が記憶にない
もう一回見ないと
ダイアナ・ロスもグループで成功したけどメンバーとうまくいかなくなってソロでも成功するんだよな
どこも似たようなもんか
>>132
有難う後で見るわ
てかクイーンずっと聴いてて他を聴く余裕が無いな
>>142
日本人の中では最高に上手くて好きだが
あまりヒット曲に恵まれなかったなあ
妖しさはあると思うけどやっぱあまりヒットがないから埋もれたかな スマイルに入ってすぐのタンブリン叩いてるシーンが
とんがっててるのにかわいいから困る
ラミはヒゲ短髪よりパッツン前髪ロング似合ってた
ライブエイド日本版は相当グダグダしてたんだな
逸見に南こうせつなんてそれだけで見たくもないし日本のステージなんていらんわ
当時フジはイケイケだったからな
>>109
ビートルズはドキュメンタリー映画も本人出演のも俳優が演じる各時代のメンバーものも既にたくさんあるからな >>155
グリーンの服を予告編で見た時から「良く似合う!まるで王子様みたい」と気になってました
映画でその服が映った!と思ったら、お家の中でママが着ていたので、あー借りたんだ、とw >>106
詳細ありがとう。
週明けにスクリーンXで観る。 >>155
スマイルのライブに出かける日のママの服>Keep Yorself Alive ビートルズの映画作ったところで今回みたいなドラマチックなストーリー展開描くのは難しくね?
活動期間が短い上に途中からグダグダだし
マイケルなんかもそうだけど
>>160
あれは最悪だった
米英の中継をぶった切ってフジの映像に切り替えていたもんな
フジのアナがチャリティだから理解しろみたいな事言ってたから、抗議の電話も半端なかったのだろ >>152
あくまで平均以上であって最高ではないから、かえってそれくらいの方がコンプレックスを感じたりするんじゃないのかな。
スラム育ちの方が大学何それおいしいの?みたいな。 >>165
みんな見てるなあ
今度行った時絶対確認する
他にもトリビアありそうだね >>162
ハードデイズナイト
ヘルプ
マジカルミステリーツアー
レットイットビー
の4本をリマスタリングしてBD化してくれるだけでいい
午前10時の映画祭あたりで流してくれたらもっといい
他の誰かが演じてくれないほうがいい
なんかレットイットビーの未公開映像使ってリメイクするとかいう話もあるらしい >>70
Le Freak
より
Good Times
かな ライブエイドの舞台袖でメアリーとメアリー彼氏、ジムの3人が
笑顔を交わしながらライブを見守ってる場面
ちょっとキレイに作り過ぎ?と思ってたけど
あれはフレディの願望だったのかもとの誰かのレスを見てなるほどなと思った
まあどうしても生きてる人に配慮した作り方にはなるよね
>>167
ビートルズがやって来たヤァヤァヤァという怪作があるから、
今さらシリアスなドラマ作られてもしらける そういやビートルズの熱狂的なファンがタイムマシンで
過去に戻ってジョンとヨーコの出会いを妨害する映画どうなったんだ?
楽しみにしてたのに
リッチーとかコージーも部屋からベッド投げたり
クイーンもホテルの部屋を水浸しにしてたよね。
ホテルの弁償してねメモのコピーは
ライブアットレインボー74ボックスセットにコピーが入ってた。
>>147
映画ではメアリーにその説明してるシーンカットされちゃったんだよね
DVDに入るといいな ビーチボーイズの映画、何年か前にやってたけど面白かった
でも嫁さんが美化されすぎてたな
やっぱ制作協力した人は美化される傾向があるな
>>121
あいつレイシストで黒人はイギリスに来るなとかジャップとか言っちゃってるのが残ってるからなー メンバーのイチャイチャ場面が続くと思ったら、突然ブライアンの目が赤く光って怪音が聞こえてきたり
なんか銀行強盗はじまったり
なんてなるより全然良い
>>178
怪作ってw
言い得て妙だけど、あれとHelp!は今でも好き。
すまん。Queenのスレだったな。 >>167
ジョンが銃殺されてる直前に和解してるからそういうの描けばいいんじゃね
愛こそはすべての最後のシーラブズユー聞くたびに泣ける俺みたいなキモいファンなら何でも号泣するよ I Want To Break FreeのPVのフレディーの女装は安田大サーカスのクロちゃん思い出すわ
11月24日はフレディの命日だから、この日だけは映画館もscreenXやIMAXでの上映はやって欲しいです。
映画館の人達は、言われなくても解っていると思うけど。
ハッテンバのシーンてノンケさん的にはどうなの?
気持ち悪い?
運良くもう二回観たけど、土日はIMAXで観れる気がしない
コンサバ層の多い世田谷のハズレなのに…
ロンドンの赤紫のレンがの豪邸もこの時期お花が追悼されるから大丈夫だろう
結局どの上映システムで観るのがベストなんやろ
IMAXはDSPバリバリで音が悪いから除外w
>>181
フレディがイラスト描いてる場面、見たいわ >>193
そんなに耳が良いなら、全てのシステムを聴いて回って、皆に教えてよ。 >>191
私は分かってる、理解してる系の意識高いコンサバ層がこぞってこの映画に行ってるからの大ヒットですよ >>152
以前読んだ本でイギリスは自分の階級が話し言葉のアクセントに現れるって書いてあった。
だからフレディーは階級上なんだと思ったよ。 フレディって左利きだった?
映画の最初のほう、左で何か書いてた気がしたけど、後のシーンでは右手で書いてたような。
2回目観る人教えてください。
EXPO IMAXで観てすごいなーと思って2回目行こうと思うんですがDolbyTCXで近くでやってるのにも興味が湧いてます
グレショーの時は先にDolbyTCXで観てからエキスポ行ったんですが、Dolbyの方が音良いような気がしました
Queen好きとか言ってるくせにホモ経験すらない奴って何なの?
ホモ経験無しでフレディの曲が理解できるわけないのに。
>>183
かたせ梨乃が日本の彼女だったって噂は? >>198
ググったら、右利きって書いてあったよ。 >>115
大半が私生活の話みたい
当の本人が試写会で観て胸が苦しかったと言ってるくらいだから >>197
労働者階級でコックニー訛りがポールウェラー >>200
俺、ノンケの男だけど、それって女性蔑視にならないかw
女性がホモになれるわけないし。 >>52
他の人もいってるけど、そんなことないよ。
自分その頃欠かさず買ってたけど。
あと、渋谷さんとかのQueens評とかね。 今日は川崎チネチッタで応援だね
あそこ音すごいらしい
行ける人楽しんで来てね
Bohemian Rhapsody cover - Richie Castellano
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
皆、これ1回でもいいから観てやってよ。素人みたいだけど、凄いよ。
これ観たら、日本人の歌手が歌うボヘミアン・ラプソディー聴けなくなる。 2回目をIMAXで見てきたわ
メッチャ震えて最高だった
爆音声出し上映を近くでやっほしい
ライブエイドのポールウェラーとか日頃偉そうに言ってたが演奏ショボくってガッカリだった。U2は頑張ってたが。
日本のスタジオでクイーン凄いね、と言ったのは杏理だけなんだよ。
後は的外れな勘違い爺ばっかりでグダグタ。
ちなみに当時の日本代表が佐野元春に矢沢永吉にラウドネス、時代だね。
>>177
あのシーン3人と別れた後メンバーにメアリーの彼氏はゲイって言ってなかったっけ? >>198
ベッカムなんかは完全に労働階級の英語と聞いたことあるわ。そう言われると馬鹿っぽく聞こえてしまう。 セットの足場に座って見てる二人組は何度も映るけど誰とか設定あるのか?
マイヤーズ出てるしウェインズワールドの二人がイースター的にいるのかと思ったけど
一瞬でよくわからなかったが少なくとも片方が金髪じゃないし違うか
>>177
それ書き込んだと思う
ジムとメアリーの仲が良くなかったのは映画見た後で知ったしね
フレディは自分が逝った後でも、愛した人は仲良く幸せに暮らして欲しかっただろうなあって
映画だけでも夢見られて良かった、個人的にはだけどw アメリカで女装は許されないとかあほくさ
俺も美少女になって男どもにレイプされて嫌なのに感じちゃってその後も写真をネタに脅されて関係を続けられ徐々に体を開発されてやがて男と対面しただけでメスの顔になっちゃう程屈服したいけど別にゲイじゃねえよ
>>212
「ゲイだと思う」って言ってた。
史実ではフレディはメアリーの彼氏とも関係持ってたので、
そのオマージュ。 >>212
あれはそういうジョークなんじゃね
メアリーと別れてしまったゲイっていう関係性を知ってるメンバーにだから言えるジョーク ボブゲルドフが敢闘賞w
となりに座ってたのはミッジユーロ?
>>217
ええ…そういう方向の話だったのか…
史実の方がぶっ飛んでるな バラカンがクイーンを全く評価してないよねイギリス人のくせに
ほんと鼻持ちならないスノッブ白人
ただ、この映画は日本語字幕がメチャクチャ。
「I bereave my band…」のところとか、ぜんぜん違う意味で字幕作ってる。
恋人とのやりとりや、フレディがもう一度Queenでまとまってライブエイドに出演したい旨話し合いがもたられるシーンとか、日本語字幕はもう破綻しまくってた。
日本語字幕でフレディが「君たちが後悔することになる」と言ったところなんて、半分以上の人がその意味を誤解してるんじゃないかな。
>>222
プリンスのことも毛嫌いしてた
ゲイとか化粧した男がダメなんだと思う
音楽だけで色物みたいなことしなければいいのに、みたいなことを言ってたのを聞いたことがある。趣味の傾向としてそれもわかる。
ピーターバラカンは純粋に音楽大好きなんだよね
いろんな音楽を教えてもらった。 >>225
あとマッチョなロックも大嫌いみたい
ゼップもボウイも大嫌いらしい >>222
バラカンなんてクイーンだけじゃなく嫌いな音楽だらけじゃん
Zepも嫌いピンクフロイドも嫌いボウイも嫌い >>222
バラカンはシンコーミュージックで働いてたので
ミーハーな女性編集者に囲まれてそのノリに嫌気がさして、
アイドルっぽいアーティストが苦手になったと予想する ライブエイドのレーロの所で、フレディが長くのばしてる時に
「こいつすげー」って感じで笑いながら振り向く警備員のシーンちょっと好き
>>228
バラカンの音楽遍歴知ってればそんなこと恥ずかしくて普通書けないな ラジオで聴いたら正当に評価してくれるのかねw
大衆音楽にかぎらず、音楽はパフォーマンス込みの芸術だと思うけどねぇ
元カノの彼氏まで?ヌゲーw
初対面の時とか彼氏のほうがやけにニコニコしてたのは
クイーンのファンだからかなと思ってた
まあそこからまさに発展したのかもしれないが
>>232
型破りなのがロックの精神だしねぇ。そこ否定しちゃったら新しいもの何も生まれない。 >>233
勝手な推測だと、メアリー込みの3Pで遊んでたんではないなと。
メアリーも史実ではかなりのビッチだったらしいし。
じゃなきゃフレディの性欲に応えられない。 バラカンは信用してはいけない
ミュージシャンコンプが激しいから
未来永劫語られる名作ではないな
今は勢いで泣いたって人いるだけ
>>231
そうなんだ、東洋系で純粋白人ではないから
フレディのように英国では差別される側だっただろう >>209
うひゃー素晴らしい!
ようやるわw
偉いよ >>209
スゲー!一人で頑張ってるw最後にハリボテでいいから銅鑼を叩いて欲しかったな >>182
ブライアンもロジャーもソロ活動、史実ではやってたのに
映画ではフレディだけがやってて、自分勝手な描かれ方してるしな。 >>157
妖しさじゃなくて怪しさでしょ
あるのは
あとやっぱり曲がもう一つつまらなかったね
ボチボチ上手いって程度だった だって
ブライアンやロジャーのソロ活動なんてみんな覚えてないし(´・ω・`)
ロジャーのソロ持ってたな
あまり印象に残ってないw
フラッシュゴードンがまったくスルーされてたがどういうことだ?
粗捜ししだしたらキリないw
当時のクイーンを知ってる人は「あの時のワクワク」を思い出して曲を楽しめればよくて
知らない人には曲を知ってもらって「史実」を知りたければググればいい
クイーンが20世紀フォックスのロードショーになっただけでも凄いよ
ジムを電話帳から探しだしたってエピソードはさすがに盛り過ぎだとオモタ。
豆
スターフリートでブライアンとエディヴァンヘイレンがブルースセッションしてクラプトンに捧ぐとか言って調子に乗ってクラプトンにテープを届けたら、あまりの酷さにクラプトンが激怒した話
>>256
あー
この前の三昧で聞いたやつかお(´・ω・`) >>245
ありがとうー泣くね
イオンで見たいもんです >>250
スペルミスは悪かったが、あそこを「君たちが後悔することになる」と訳すのは、
「I’m sorry for your loss」
を「あなたの損失について謝罪します」と訳すぐらいムチャクチャ。
風間さんがあんな訳しかたをするとは思えない。
校訂で配給会社の誰かがムチャクチャなダメ出しをしたんじゃないかと感じた。 >>258
違うよ当時のロキノンのクラプトンインタビューだよ
残念w >>222
ピーター・バラカンってポッパーズMTVとかいう番組夜中にやってたよな
ベストヒットUSAとは逆にヒット曲のPVが全然かからなかったのを覚えてる
なんてひねくれた番組だろうと思ってた >>260
字幕の心配なんかしなくていいよ。字幕に頼って映画を観ること自体が、本人達の努力不足なんだから。
この映画に出て来る会話くらい自分で聴いて、字幕を使うのは自分の理解と照合することくらいだよ。 >>262
バラカンは基本的にスターみたいなのが大嫌いなんだよ
バラカンの好きなミュージシャンはほとんど容姿が地味な人ばかり 幕張ATMOS観てきた。なんちゃってアトモスかあとがっかりしてたが最後の21分全振りで涙目出てきた…
都内は調布ウルティラと日比谷プレミアムが至高と究極ってことでOKだな。
埼玉は春日部ウルティラナイトとさいたま12
千葉は幕張ウルティラATMOSと船橋TCXATMOS
特別枠でお台場爆音&スクリーンX&4DX
神奈川は川崎ライブザウンド&ライブサウンドと港北ウルティラ極限と海老名THX行きたいぜ!!
その前にIMAX行かねば。川崎はやってくれるかな?
バラカンさん自体がゲイみたいなんだけどな
同族嫌悪か
>>260
学校じゃSorry=ごめんなさい と教えるからな
残念に思うとか色んなニュアンスが辞書ひきゃ出てくるけど
アメリカで絶対I'm sorryと言っちゃダメってのは都市伝説? >>268
だって、殆どがただの英語の会話くらいじゃないか。
あれ、聞き取れないって、どんだけ英語力ないんだ?って思うけど。 >>253
俺もモヤモヤしてたけどNHKのSONGSで古田新太が
挙げててちょっと溜飲を下げた 今日はDolby Atmosで見たが、IMAXより音がデカいらしく耳が本当のライブ直後みたいにちょっと痛くなった
映画のストーリーはツッコミ所が多過ぎでイラつくが、終わるとまた観たくなる困った映画
スクリーンXでの応援上映、予約状況で、見ると今現在30人くらいか。たぶん下関コレ1回きりだろうからもったいないなあ。来週やったら行けてたかも…。
自分は4回も観てしまった
このスレでは観賞回数上位ランクに入りそうだなw
パンフレットも購入したがパラパラめくっただけで
まだ読んでいないw
>>147
乙女座フレディの守護星、水星マーキュリー
フレディの人生も本物の水星みたいに早くて生き急いじゃった >>269
美人の日本人嫁がいる
バラカンは昔ラジオがすごくよかった
知らない音楽をたくさん紹介してたよ
その時々のヒット曲はなくて、地域も範囲も広く、特集で掘り下げまくる感じ。
いろんな国の民謡とか好きな人
素朴ないい音楽を広めたいという構成だったような。
住み分けがあるんだから、メジャー音楽が苦手でも他でじゃんじゃんかかるんだから別にいいと思うの。 >>271
お前の理屈だと全ての字幕が必要ない
何意味不明のこと言ってんのw >>269
普通に家族いるけど、何かって言うとゲイとか人種とかで揶揄したがるよねここの人 >>278
要するにスノッブなお方なんでしょうね
低俗は趣味じゃない
奥さんがいることがゲイでないという証明にはならないけど
まあ違うんでしょう 世の中、英語力のある人だけではないだろう
映画会社は、日本語字幕付と宣伝しといて、実は誤訳だらけって、一種の詐欺みたいだね
>>279
じゃ、訊くが、お前にとって字幕の意味を言ってみろ。
明確にだ! >>276
同じ、4回観た。
パンフも部分的にしか読んでない。東京パトロールの伊丹さんの話が面白かった。 >>278
この人ってイギリスでアジア系って言われて結構ひどく差別されたんじゃなかったっけ?! >>287
答えられないのか?じゃ、お前のレスも意味がないな。 >>286
上で書いたけど、バラカンはミャンマー系 >>267
川崎23日からだっけ
一日一回でもいいからやってくれたらいいなぁ 中学から英語習って、ビジネス英語レベルじゃあるまいし、日常会話も聞き取れない奴っているの?
話せないのはいいけど、何を言ってるかくらいはわからないとな。
戦後の時代も終わってるのに。
フレディはレーロレロ言うだけで大金稼げて羨ましいお(´・ω・`)
>>291 ファンタビと同時だね。ダンケルクとグレマンが前日前々日にやるけど席取れるかなあ。 ヘンテコな衣装で踊ったり
露出狂みたいに半ズボン一丁だけで歌ったりするだけで稼げるフレディ羨ましいお(´・ω・`)
>>97
吹き替えは見てないからよく知らんけども
リブフォーエバーに「永遠に生きたい」って字幕がついちゃうんだよ
途中で止めちゃった >>223
字幕で「君たちが後悔する」なんて出てないぞ
おまえ違う映画見てきたのかよw >>282
どの部分が誤訳なのか言ってみ
もちろん指摘できるよな >>282
小説や記事の訳だって間違ってることはたままあるし、正確な翻訳なんて無理なのよ どこぞの重役?がビーチに「ジムはどう思う?」ときいてたのが「君はどうおもう」的な訳になってたのが一番残念
そのあとジムが「マイアミ」って答えるのに繋がらないじゃんってw
>>292
むしろ仕事は合わせてくれるから何とかなってるけど
ネイティブ同士の日常会話はわからんなあ
映画や歌詞なんかは結構難しいと思う 二回みたわ。
ジョンディーコンが作る曲が好きだ
your are my best friend , I want to break free
>>264
でも確か弟がスプリングスティーンのバンドに在籍してたことがあるんだよなw てか俳優みんなアメリカ人だけどなんか理由あんの?
イギリス英語矯正するの手間かかるだろうに
>>275
小倉が近いけどscreenxを一度体感したいので下関行ってくるぜ あと、思ったことは、show must go onで立って帰る人は何で映画見にきたんだって思った
>>311
みんなて
アメリカ出身俳優はフレディ役とメアリー役とジョンディーコン役だけだよ
あとは英連邦だぞ
マイクマイヤーズはカナダだし 冒頭のフレディの家のTVで写ってたのはもしかしてモンティ・パイソン?
>>292
英語圏行ったことないやろ
それ字幕見ながら聞き取れた気になってるだけやぞ
話すのはどうにでもなるんだよ
相手がわかるまで自分のレベルで行くだけやし
聴くのはそうはいかん
初見のDVDを字幕切って観てみ
お前のレベルじゃまったく解らんから 月曜にIMAXで観て今日ATMOSで観てきたけどこれは好みの問題だな
スピーカーの配置が異なるから当然得られる音響効果も違うし比較にならん
ただ、80年の新居お披露目のシーンでやるレーロはATMOSのほうがエコーもしっかりかかってる気がした
さっき吉祥寺オデン座でみてきた
上映一時間前にチケットかおうとしたらもう残り三席でした
でもこの映画、席の良し悪し余り関係ないなというのが見終わって第一の感想です
>>299
下から撮ると脚が長く見えるけどフレディって上から撮ってて脚長く映ってる
スタイル良かったんだね
まっすぐで膝が入ってるから実はバレエダンサー向きの脚 メアリーの両親は二人とも耳が聞こえない
字幕なら楽しめるね
>>316
で、何を言いたい。字幕は必須ってか?
その字幕も翻訳でバイアス掛けてるのにか? 306さんの書いた場面も、どうでもいいことじゃない。
だけど、スレを荒れさせて悪かった。ごめんな。
これからこの映画を観る方々のために。
あの話し合いでフレディが「君たちが後悔することになる」と訳されたのは、単語そのままの翻訳としては間違っていない。
日本人的な情緒に置き換えると
「すこし疎遠だったけど、このあと、みんなに悲しい思いをさせたくないんだ」
というのが近いと思った。
演技ではフレディのその発言のあと、ブライアン、ロジャー、特にジョンの顔色がさっと変わって、とりあえず席を外して、という展開になるのは、このスレのみなさんがご承知のとおり。
3人が、自分たちを裏切ったと憤っていたフレディの様子に、何かただならないことを察したシーンで「Queenは家族」という伏線を観る者に訴えている。あそこはAIDS罹病告白の前だからね。
日本の配給会社は、フレディの繊細さやさしさとともに「傲慢さ」を強調したかったのかもしれないけれども、あのシーンの「君たちが後悔することになる」は、ぜんぜん違う。
バラカンはYMOのMassって曲でVoice入れてるしいい声
しかし土曜日の朝から辛気臭い音楽はやめてほしい
ここがダメあれがダメ字幕見る奴はダメフレディ似てないからダメ本物のライブ映像流さないからダメ
批判を許さないと言う気は無いけど平均年齢がかなり高いであろうこのスレで悲しくならないのか
>>321
字幕については特に意見はないが
>>292 はまるで的外れなくせに上から目線で威張ってて恥ずかしい
ということが言いたい しかしウェンブリーアリーナの真ん中のテントは何だ?w
後の人が見えねーじゃないかww
字幕のマウント取り合いは戸田スレの伝統だから言わせてあげて
>>327
あれ何か靖国神社みたいに見えるんだよな >>327
エンジニア用の卓とかいうのでは? ホールでも後ろのほうの座席に設えられてるよね フレディは唯一無二
ライブを楽しもうや
「正史」は向こうのYoutuberとかが作ってくれそうw
>>327
あそこがあのかっこいい音量調節してたブースなんじゃね >>314 過半数もアメリカ英語話す人に何でしたのかなーって。カナダもアメリカ英語だよ。 ちょうど町山さんのCNNの番組でやってたけど
アメリカでは「agender(反ジェンダー)」という言葉が出てきたらしい
人間はジェンダーで男女二分できるものではなく
女性から男性的なものへグラデーションがあるにすぎないという考え方
少し前にアスペルガー症候群が正常者と二分できるものではなく
自閉症スペクトラル障害というグラデーションとして捉えるようになったのと同じ
元々人間は生物学的に女性として誕生し個体発生の過程でホルモンによって男性化していくから
その程度によってグラデーションがあるのは自然なことかもしれない
そういう意味でゲイが名詞ではなく形容詞でgayerと比較級が使えるのも合理的なことだった
方向性としては逆だけど(男性がどれだけ女性っぽいかではなく女性がどれだけ男性っぽいかが男性であるということ)
でかいライブ会場だと真ん中にテントあるのは普通だよ!
音響さんかな
テントはPA卓だよ
フェアとか野外ライブではよくある
ベースの人だけ1階の小さな部屋を当てられて笑ったw
しかしまぁよく似た人を集めてくるもんだなぁ
まあライブエイドにストーリー全フリのシナリオは悪くない
それだけにライブエイドシーンがちょっとクサかったのもしょうがないんだが
あの演出はあまり好きではなかった
ブライアンの感動の表情とか余計
>>341
歌詞の字幕がフレディの遺言のようだったな、まぁ意訳かもしれんがw >>325
精神年齢が追いついてない良くも悪くも無邪気な人たちだよね >>208
私も笑ったけど元ネタを知らない人が多いようで寂しかったわ LIVE ZOUNDなかなかいいね
IMAX並みの低音くるね
IMAXに飢えた人にはおすすめ
>>347
日本人はYMCAがヒデキのオリジナル曲だと思ってるし >>323
もう一度言うよ
どうでもいい
字幕なんて所詮は字幕
字幕に書いたところで伝わらないことは伝わらない
おれみたいに英語がわかるようになればいいだけの話 >>349
最近だとUSAもか
後はジョジョのスタンド名とか >>150
マイケルはクイーンの大ファンでありザ・ゲームツアーではわざわざ見に来たほど
AOBTDのシングルカットは当初予定にはなかったがマイケルが絶対にシングルにすべきとめんばーに話したことがキッカケとか なんか変なのいるな
レロレロしちゃるわ(´・ω・`)
映画館では笑わない人多いから誰も笑ってなくても自分しか分かっていないと思わなくても大丈夫だよ
クイーンは82年の公演で
前から7番目の席で観た
小学生だったから大変だったw
目の前で動き回るフレディーを見て
とても感動した思い出w
今でも脳裏に焼き付いてる。
>>349
元曲がビレッジピープルでカバーしたのがペットショップボーイズ(意味深) >>355
素直に羨ましい
物心ついた時がフレディ・マーキュリーが死んだってニュースだったから
バルセロナオリンピックのテーマをフレディが歌う予定だったのを知ったのも
オリンピックが終わってかなり経ってからだった >>350
あなたと俺は立場が逆な様でいて、お会いすれば楽しくお話ができると思うわ。
けれども、これ以上みなさんの心の中のストーリーを混乱させたくないから、俺はここで消えるわ。
フレディの「みなさんに感謝を」。俺もみなさんに感謝を。そして、ごめん下さい。 >>263
おまえ、語学は堪能かもしれないが人間性はクズだな 遅レスだけどガリネリウス加入前の小野正利とかいうカーリーヘアの一発売れた歌手が一人ボヘミアン音源だしてるよ
デーモンがCRJで独占してるけど閣下は表現力に幅がないし小野の方が上手いと思う。
ボヘミアンラプソディを貶してるのがマイクマイヤーズだとは解らずに楽しみそこねた
ウェインズワールド繰り返し見てたのに悔しい
アメリカの客はあれがマイクマイヤーズってすぐ判るんやろか
そういやライブエイドとかWe Are The Worldとか渋谷陽一が徹底的に叩いてたな
ライオネルリッチーとかボブゲルドフとか親の仇くらいに貶めてた
ミュージシャンにとっちゃ演奏できる場があるわーいくらいの気持ちなのに深読みし過ぎてた
渋谷は今日本でフェスばっかりやって儲けてるるんだから反面教師だろうな
>>334
カナダがアメリカ英語てw
アメリカ国内でも東海岸のアクセントと南部のアクセントてかなり違うんだよ
他にも地区によって訛り等ある
君が言うアメリカ英語とはニュージャージーやニューヨークなどの東海岸英語という意味か?
ちなみに
ビーチ役 ポール役 ハットン役
リード役 ロジャー役 ブライアン役はイングランド アイルランドの役者な
フレディの両親役もね >>359
観客様って感じだよな
絶対に一緒に映画観たくない ジョンリードがフレディに解雇される場面がイマイチわかりにくいなー
円満解雇として知られてたからあのタクシー内の場面は映画的演出かね?
フラストレーションがあるのかないのか、のくだりはアバウトすぎてファンでもわかりにくいよな
英語はほとんど聞き取れないけど
字幕で「それはやめろ!」って出てたところで
コーヒーマシーンはヤメテ!みたいな英語だったとこだけ聞き取れたwwww
>>368
英語のセリフは「コーヒーマシン」だけだよ
そして字幕が「それはやめろ」なので
何スレか前で字幕が「コーヒーマシンはやめろ」だと主張してる人がいたわ クイーン知らないけど見てきた
涙もろいからわざと泣かないように感情抑えてみたんだけど
メンバーに病気告げるところが一番泣けた
しかしエイズなったのは本人が遊びまくってたから因果応報なのでは?っていう感じでどうも。
あとライブシーン最高って意見あるけど
あれ結局撮影用の客だしライブも演技だしだったらほんとのライブシーンならもっと最高では?
けど曲かなりよかったからいろいろ聴いてみたいと思った
チネチッタ、コスプレのお姉さんいる!
女装のフレディに拍手
>>370
サンクス!
コーヒーマシーンだけは聞き取れたwwww >>370 not the coffee machineだろ?知ったかすんな 1985年5月の代々木でのザ・ワークスツアーのライブがなかったことにされてるのね
その2ヶ月後のライブエイドなのに
久しぶりにワークス聴いてるけどいいね
>>365 いや、俺カナダにすんでたけど。イギリスと対比するならほぼアメリカ英語といってもいいよ。そういう州別で細かい見方するならキリないよ。ましてや都会だったらほぼ変わんねーよ >>209
うう
アルフィー櫻井のウィー・ウィル・ロック・ユーなんて
とても貼れない >>382 ネットやからってイキってたら恥ずかしいで自分 >>225
プリンスに関してはもっとねちこい叩き方
「プリンスは才能あるけどビートルズの面々のように
それを外に広げていく能力に乏しい」と言いつつ
変態を叩いていた。
たぶん、何回か聞く内に少し感想が変わったんだと思う。 >>374
サンクス!
じゃあやっぱり「コーヒーマシーンはヤメテ!」で合ってたんだ
英語力ゼロでも聞き取れたわ >>381 いや、自分で英語わかるっていうぐらいなんだからそれぐらいききとりなさい 笑 >>371
ライブエイドの映像はユーチューブにあるから見てみて
感動を新たにすると思う 生涯を共にした恋人があまりに突然出てきてびっくりしたんだが、本当にああいう出会い&再会だったのかな?
ジョージ・マイケルは長年連れ添った恋人と別れてから体調崩したりメンタルもち崩したりして、
完全復活遂げぬまま帰らぬ人となったんだよね
最後まで最愛の人と過ごせたのなら、フレディは幸せだったのかもね
>>382
自分にレスしてるぞ
図星で焦ってるのかい? 人生初の同じ映画2回目行ってきたわ
IMAXにしたけどライブエイドの高まり最高かよ��
>>152
てめえら、さしずめインテリだなって言っていなかった? >>388 その言い方はホモに失礼だしクイーンのファン失格だな IMAXとアトモスの両方見たが、IMAXが最高やった
つーか、IMAXも4DXもない県て過疎県として認定していいよね
恐らく人口密度で決まってるのかな?
基本給もIMAXや4DXがある県に比べて低いんだろうなー可哀想に
今時、通常のしかない県て文化後進県として揺るがないよ
ちなみにうちの県には4DXはあるぞ
>>396
コスパで言ったらATMOSの圧勝。
ただしエキスポだと互角 >>387
端折りまくってるし
出会いのエピソードやら
フレディが男女お構いなしで浮気しまくり
挙げ句メアリーの彼氏ともヤッてたりするが
そんなこといちいち映画でやってたら4時間超えるR18指定映画になる >>372
イヤミヘアのやつかな?
自分はてっとりばやくできそうなのカーラーブライアンだったけど
それでバスに乗る勇気はなかったw >>371
そりゃあ本物が最高に決まっている
でもあれはやっぱりあの映画世界でのクイーンはあの四人なわけでそのままやる連続性が重要だったと思う
没入感が違う 俺はバイセクシャルだ!
いいえ、あなたはゲイよ!指輪外してバイバイ
って何だよ!あの糞脚本
ロジャーの映画での常識からそんなに逸脱しない程度のモテ方とか
あくまでヤンチャという範囲の不良っぽさは
全盛期クイーンでの日本のロジャーのイメージに近いんじゃないだろうか?
本物はもっとすごそうだが
ところでソロ作の テスティファイはパーラメントのテスティファイのカバーなんだろうか?
曲の構成はだいぶ違うが。ファンク方面も好きな人だったのか
>>397
わたくしの住む県と同じくIMAXはないが4DXだけはある、という事はつまりあなたの県は田舎です 1985年5月11日
代々木第一体育館
SE:Machines(Or 'Back to Humans')
1. Tear it up
2. Tie your mother down
3. Under pressure
4. Somebody to love
5. Killer queen
6. Seven sea of rhye
7. Keep yourself alive
8. Liar
9. Tokyo blues
10.It's a hard life
11.Dragon attack
12.Now i'm here
13.Is this the world created ?
14.Love of my life
15.Another one bites the dust
16.Hammer to fall
17.Crazy little thing called love
18.Bohemian rhapsody
19.Radio Ga Ga
20.I want to break free
21.Jailhouse rock
22.We will rock you
23.We are the champions
SE:God save the queen
大体こういう音楽伝記映画って、グループの中で才能格差が生まれて不和になっていき、
フロントマンがソロやるわとか言い出して決裂ってのがお約束(ジャージーボーイズとか、ビーチボーイズのもそう)
でもクイーンて何気に才能格差あんまないよね?
一番地味に描かれてたベースのディーコンとか「another one〜」作ってるもんね?
作曲の貢献度的には
ロジャー<ブライアン=ディーコン<フレディ
こんな感じかな
夫と見に行った
夫は60年代アメリカロックのファンでクイーンに興味無いけど見終わってもやはり興味無さそうだったわ
こっちは雨のシーンからずっとボロ泣きなのにw
前スレだったか〆の曲希望するならがあった
厳しい人生を描いた映画の〆はあれなんだろうが
おーおーらららーらー がないのはちょっと寂しかった
初老の男性が
鼻をすする映画なんてなかなか無い
しかも奥さん連れて
その歳でカミングアウト?
とか妄想したわ
今日観てきたけど
当時のゲイとHIVの関係も
しっかりと向き合って描写されていて
良かったよ
チープトリック同様に日本から人気に火が付いた説は真実なのなね?
アトモスとIMAXと応援上映誰かオススメ順にに並べてみて
>>413
むしろ
旦那さんがこの映画で涙をながしたら
バイか隠れゲイの可能性が
歳をとると涙腺が緩むから おすぎです、
何度でも言いますけど
「フレディマーキュリーと私」は今月中に
再版されますので、絶対マケプレやヤフオクなんかで
買っちゃダメです。ボヘミアンラプソディ絶対泣けます、イイ映画です!
>>415
>その歳でカミングアウト?
>とか妄想したわ
流石にその考えは気持ち悪い >>147
フレディ乙女座かよ
俺はノンケなのに男からナンパされるのは
フレディと同じ星座のせいなんだな >>407
ジョンにだけ花束渡さないとかめちゃ失礼だわ
さすがCX >>417
アトモス、IMAX、応援上映の順に観るといいよ >>418
せめてライブのシーンでは泣かないまでも感銘受けてほしかったですわ
帰りの車でAmazonミュージックでサントラ流して話しまくっても20世紀フォックスは21世紀に変えないのかなーとか言ってるしw
( ^ω^)<知ってた? 連投すまん
ママフレディ役の女優さん年下だったわ(´・ω・`)うそーん
レディーガガは名前の響きが気に入って名乗るようになっただけで
そこまで熱烈なクイーンファンてわけじゃないらしいけどな
>>335
昔から聞いてるとか嘘つきバレバレの町山ごときにさん付けすんなよ気持ち悪い クイーンがフレディとブライアンのツートップ体制だったら、フレディvsブライアンになって崩壊してただろうな
フレディってあんなワガママ坊やだったんだね
イメージ違ってちょっとがっかりしたよ
>>425
興味ないもんはどう推そうが響かないもんだから仕方がない
微塵も興味ないのに喧嘩にならず付いてきてくれるいい旦那さんだと思うのでほどほどにな >>418
>旦那さんがこの映画で涙をながしたら
>バイか隠れゲイの可能性が
あまりに幼稚な考え方で驚いた >>425
同じものをみて
同じように感じられないのは寂しいな
以前ロンドンにママミアの舞台見に行ったとき
隣にゲイのカップルがいたんだけど
1人が明らかに興味なさげで不機嫌そうで
もう1人がオロオロしてるのが可哀想だった
興味無さそうな方は
カーテンコールの最中に席を立って
残された方が舞台と去ってくツレを交互に見てたけど
結局ツレを追って席を立ってね
付き合ってて楽しいのかねぇ…と >>335
BS朝日のですね
たまむすびでもクイーンとフレディの話してたね >>428
パンフには一応、所縁のあるアーティストやファンだと公言してる人達と一緒にコメント載ってるけど、ガガだけはわざわざ聞いたのかな?
別にどうでもいいけど
ケイティ・ペリーは本当にファンらしい >>352
マイケルはもっと以前、70年代からクイーンのアメリカツアーに顔出してるよ。
クイーンファンというよりフレディのファンと
言ってる。
地獄へ道連れは、 >>432
まあ自分も普段ドアーズとか興味無いけどお付き合いで聴いてるのでおあいこということで >>239
映画上では感染後に迎えに行ってるじゃん >>434
ありがとう
ここでは楽しくレス見てますわ >>239
むしろ最後に付き合った男の方が移された側 これから3回目観に行く
応援上映始めてだから楽しみだけど日曜日の夜だからちょっと人少な目っぽい
良いヒゲも悪いヒゲもフレディも全員エイズで死んだというね
>>409
それ行った 遅れてチケット買ったんだけど関係者席放出だったのかアリーナの最前ブロックだった >>311
マイアミの人はイギリスじゃない?
ポール役もイギリスあたりの人のはず 親子ではありませんw
^^; >>425
会社名は21世紀フォックスになってるらしいぞ >>426
詳しい由来は知らんがレディオガガからきてんだろうなとは思ってた 昨晩応援上映行ったけど、全然誰も叫んでなくて普通の鑑賞と変わらなかった
たのしみにしてたのに残念だわ
他ではもっとうるさいの?
>>410
才能格差がないことでの揉め事が描かれてたね
誰の曲を入れるかで揉めたり そういやレディガガ主演スター誕生のリメイクの予告が
この映画の前に流れていたな
かぶりものメイクないと普通の人ね
>>437
もちろんそこそこファンだろうしリスペクトもしてるだろうけど、
芸名にするほどだからよっぽどかと思いきや
そこまでではなかった 応援上映は前説があるかないかが
盛り上がりにかなり重要なんだよね
>>451
えーっ歌う気満々でいるんだがダメなのか? >>418
ゲイしか共感できない映画なのかよ
違うだろ >>452
それもすごいよね。
フレディーのソロは…だったし。
4人の才能が合わさってクイーンの音楽が成り立っていた どこまでブライアンシンガーが関わってるかわからんが、出来はまぁまぁ...って感じだったが、
あんな経緯の後に「俺が誰であるかは、俺が決める」は原語のシンプルさも合わさってハートがザシューと斬られた
そうだったのか
情報が古かったな
申し訳ない
10年くらい前の情報でした
>>311
お前がブリティッシュアクセントを聞き分けできない
人なのはわかったw ガガも以前からクイーンのファン公言してたでしょ。
ケイティペリー、ガガ、セリーヌディオン、宇多田ひかるがファンというのも中々の面子だねw
フレディ―の部屋にディートリッヒの肖像画があったこと気付いた?
ライブエイドを生でTVで見た
逸見政孝が司会してた
VHSがまだ捨てずに家にある
15億分の1だった
先週は普通の映画館で観たから4dxか爆音かと思って4dxのが近いから行ったけど失敗だった
爆音に行くべきだったー
>>425
長年のファンだけど俺も割と冷静に見ちゃったなぁ
どうせ大した出来じゃないだろうって高を括ってて、ものすごく期待値が低かったせいもあるが
見終わった後も「まぁまぁかな。上手にまとまってるし及第点じゃん?」って程度
昨日4回目見てきたけど、まぁまぁ普通かなって思う >>469
でもその頃のクイーンってレジェンドでもないし最前線の人気バンドでもないし微妙な位置じゃなかった? >>471
そのテンションなのに4回も見るってすごいな クイーンもマイケルジャクソンもプリンスもマドンナも、ダサくて時代遅れっていう評価をされてた時期があった
パンクとかグランジとか、そこらが流行ってたあたりかな
>>468
あれだけデカデカと映ってんだから誰でも気づくだろ この手の伝記映画は故人はもちろん存命の関係者への忖度もあるし大抵駄作になるのがお決まりなんだよ
そもそも偉人だからって必ずしも映画向けの人生を歩んだとは限らないわけだし
そういう中では今作はほんと大健闘だったと思うよ
多少のアレンジはあったとしてもね
>>469
イイなー。自分なんてまだVHSレコーダー持ってなくてさ、クイーンまだかよ!って真夜中待って寝ちまったよ >>474
ボンジョビも日本からだったな、だからボンジョビもロッキンオンに全く載ってないw プリンス出てきたころにはパンクもレゲエも終わってた
ライブエイドの日はVHSテープを山のように買って帰った
2時間ごとにテープを変えつつ徹夜したあの日…
21世紀FOXのオープニングロゴの演奏はブライアンメイなんだね
>>480
チープトリックはデビューアルバムから推してたロキノン >>472
そう思ってたよ
自分はそのころはデビッドボウイ目当てで見てた
「ジャズ」まではなんとかもちこたえていたような気がするけどね
それにしてもボブゲルドフまで役者が似てたなー >>428
そもそも学生時代からいじめられっ子で、レディガガのことを「こいつ出っ歯でピアノの弾き語りとかまんまフレディじゃん(プ」ってことからつけた名前だって何かで読んだよ。 >>476
90年代は「80年代の全てがダサい」って時代だったからね
コマーシャリズムが強いものはみっともない、かっこ悪いって価値観
今は時代が一巡りして、
音楽も映画もファッションもデザインもむしろ80年代カッコイイに回帰してるね ただ、マドンナは90年代もオルタナ路線にシフトして評価され続けてたと思う
マイケルは90年代以降寡作だったけど
まぁ俺はクイーンといえばマカロニほうれん荘なんだけども
トシちゃんと同じ服だと思いながら見てた
>>479
しかしながら、今現在VHSテープはあるのに
再生機器を持っていないという皮肉 >>490
回帰っていうか、80年代の音楽聴いて育った年齢層がエンタメ界の先端引っ張ってるから当然 ボヘミアン・ラプソディは批評家にボロクソに書かれたけど、
リスナーには評判が良かったってことでOK?
>>491
マドンナも「ベッドタイムストーリーズ」の辺りは無難でしょうもないサウンドでクソつまらなかったよ
あの尖ってたマドンナも終わったかと思ってガッカリした >>497
ロッテントマトの支持率は評論家62%観客93%だよ マドンナの伝記映画は予定あるようだが
本人公認は取れなかったみたいだね
>>499
ゴメン。映画じゃなくて当時のレコードの話。 >>498
いまぐぐったら
ベッドタイムからレイオブライトって4年も空いてたんだな、ちょっと意外だった もう一度観に行こうか気楽に考えてたが
まだ劇場人入りまくってるんだな。
リピーターいっぱいいる感じ?
オワコン扱いされたアーティストも、信念持って歌い続ければ再評価される日が必ず来るんだよ
なので俺は、オワコンになることを恐れてやめた安室奈美恵よりも
醜態晒しながらも歌い続けている浜崎あゆみに頑張ってもらいたい
>>497
そうそう。
イギリスの音楽批評は昔から辛口でクイーンはその標的ぐらいだったんよ。
デビューの時は「こんなバンドが売れたら俺は帽子を食ってやる!」とまで書かれてた(笑) >>506
いや、やっぱりライブの集客はキープできる状態じゃないとなあ。
浜崎はどうなんだろうね。 >>451
客層によるかな
リアル世代が多ければノリがいいかもよ
自分が今日行った胸アツ上映は、若者とリアル世代半々くらい
歌ってる人は少なかったけど、手拍子や拍手・手を挙げてのライブのノリがあったよ
劇場スタッフの前説があったからかも、だけどね
英語歌詞がスクリーンに出てた
(普通上映では英語歌詞は無く日本語訳歌詞のみだった) つーか安室はシンガーだからアーティストとはちょっと違うのは
どっちかっていうとアスリート寄りっていうか
>>402
そうなんだよな。
史実とも違うし、色々違う。でも大筋(これも随分ざっくりした言い方だけど)は大体同じだし、映画の中のクイーンは彼ら4人なんだから、ライブシーンだけ本物に差し替えられてもな。
それに記録映像にはないアングルも使えるしね。
映画では当たり前なんだが、なぜか今作は色々言われるよね。 >>470
4dxイマイチなの?
明日screenXで見て、その次は4dxでって考えてたんだけど 引退したら「潔い」だの「カッコいい」だの持ち上げる日本の風潮は理解できんよな
好きなアーティストならずっと見てたいじゃん普通
フレディも、病気さえなけりゃ今でも歌ってたよきっと
クズのポールは実在?ジムハットンさんがその後どうなったか知りたい
普通に役者が演じてて、ライブ映像だけ本家になったら映像の違いにギャップを感じるし役者と本家の間違い探しが始まっちゃう
普通に演じたで良かった
ビーズとかいくらセールス上げようがブックオフで100円で売られるゴミなんだよな
>>371
これいうやつ過去スレにもいたけど
ライブエイドだけ本物映像とかありえない
今まで演じてきた人が突然誰もいなくなる違和感もそうだし
映画ならではの演出も効果的に使うこともできない
おれはライブエイドシーンが本物に差し替えられてたらそこまで感動しなかったな
映画見て家に帰ったらつべで本物
そしてまた映画見に行って家でつべ
これを繰り返すのが最高 >>515
実在してる
しかもほぼ映画の通りのクズ
フレディへのアポを勝手に断りまくってたのも事実だし、
クビになってからザ・サンにフレディの暴露話を32000ポンドで売ったのも事実
ただしクビになったのは1986年なのでライヴエイドの後 >>517
というか本物映像なんて使ったら役者に失礼なことだしブラインやロジャーも絶対に快く思わないわな >>506
安室はむしろ離婚後オワコン扱いされてたけど
ライブでコツコツ集客して復活した印象なんだけど >>488
ボブ・ゲルドフは本気で本人かと思ったw 先週2Dで見て今日expo cityのIMAXでみてきたよ
ど迫力やったは
>>500
マドンナは、短いけどマーティン・スコセッシの『Oh father』でほぼすべて語り尽くしてると思う。 今日みたけどこれはフレディであってクイーンなのかな。一回目でわかったのはクイーンはフレディはブライアンメイとクイーンのこと思ってたってことも、今となってはどうなのかねえ
>>516
4DXは朝鮮システムとかいう奴は、映画の中で主人公をパキスタン野郎と差別する奴と同類なんだけど気づいているのかな。
ちなみに今日ScreenXで見てきたんだが、このシステムも韓国製だそうだ。
日本製でないのは残念だが、韓国を見下してみても日本製になるわけではない。 >>521
ありがとう。フレディはポールのせいで闇落ちしたという捉え方でいいの?
バンドやメアリーは家族だと思っていたのに結局ゲイであることによる孤独を埋めるためにそちらに傾いてしまったように見えた。
サンに暴露して彼自身はどうなったの? 応援上映行ってきた!
一番後ろの席で周りを気にせず歌いまくった!
おかげで初めて観た時よりも上映時間が短く感じたw
>>447
うわー!
役者の方は体つきがムチムチしてたな。ブライアンはヒョロガリじゃないと せっかくの応援上映なのに、ロクに歌ってもいない、踊ってもいないなんてのもあるのか
立って踊るのはいけないんだっけ?座って歌うぐらいか
それでも1人ノリノリで大声で歌い続けたり手拍子して叫んだりする客がいれば、相当目立つんだろうね
ロッキーホラーショーとはまた違うか
応援上映ってネーミングもう少しなんとかならんかったんか
>>527
お詳しいね。
ライブエイドのモーターハウスでフレディが「デビッドはいいやつだった」と邦訳されてるところ、俺はデビッド・ボウイのことだと思ったんだけど間違ってるかな。
ふたりがライブエイドで『アンダー・プレッシャー』を演奏したと記憶してるのは俺の勘違いなのか、よければ教えてください。 GREATEST VIDEO HITSにSONGSみたいな英語と日本語の字幕付けてBDで出して欲しいわ
チネチッタ終わった
盛り上がって楽しかった!
大声でクイーン歌えるなんて最高
女装フレディのお姉さんはつけヒゲしてました
あと白タンクトップにジーンズのお姉さんもいた
>>533
でも、顔が知性と可愛げが共存してたし
良かったと思うけど ライブエイドシーンで一番感激したのはピアノの上のペプシとビール
別にどうってことない小道具の配置の一つだけど何故かグッときた
>>531
金は手にしたが、そのあとエイズで死んだ。
闇落ちしたのはポールのせいというより、いろんな要因があったところにポールのゲイ同士としての誘惑といったところはなくはないんだろう。
フレディの乱行も快楽主義というのもあるんだろうけど、あの時代のロックスターというのは多かれ少なかれあったことだし、そうさせる孤独感とかいろんな複雑なものがあったんだろうね。 >>531
いや、誰かのせいにするのは違うと思う
当時のロックスターならセックス&ドラッグは当たり前だし、その対象が男だっただけでしょう
フレディは肉食系でどんどん男を食いにいってたし、好きで性活動に励んでいた >>531
ポールはフレディの3週間前にエイズで死んだ
劇中ではポールのせいで闇堕ちって感じになってたけど
ポールがいなくてもフレディはクラビングやゲイパーティーに明け暮れただろうし
エイズとかいう病気が流行ってるらしいって噂が出始めた頃も
関係ねえよ、長生きしたくもねえしみたいな感じで遊びまくってたらしい >>540
WE?U2は?
あとカメラマン席あんなに大きくないよな チネチッタ応援上映たのしすぎたw
サラウンド強いからLIVE AIDがほんとに観客の中にいる気になれたわ
>>516
映画に関しちゃ韓国は遥か先に行っとるぞ
日本は制作から配給上映まで話にならん しかしクイーンはフレディの死という形で幕を下ろせて良かったのかも知れない。ロックバンドの終わりかたとしてはこれ以上ない理想の幕引きだよ。だからこうやって映画になったわけだし。
>>398
やはり、ー番後ろのM席のまん中が最高の席でしょうか?
エキスポのレーザーIMAX。
よろしく。 応援上映行ったけど静かだったわ
来たはいいけど恥ずかしくなっちゃったのか?
韓国でもクイーンみたいに
突然国内で人気になる洋楽アーティストいるみたいだね
先物買いの例は知らないけどクリフ・リチャードとかボニーMが
時期外れにビッグインコリアだったりしたらしい
>>546
チネチッタ盛り上がってたか、
ライブザウンドだっけ?ネーミングは糞ダサいけどあの音響システムがこの映画には一番合いそうだもんな 髭からしか知らないニワカの本日の収穫れす
ドキュメントと髭以前の映像をとりあえず見て勉強
本は古本屋で2007年の特集号を100円でゲット
当時のムック本とかは高くて買えなかった(´・ω・`)
バンド歴を映画にしてこれほど面白く出来そうなのって
ジューダスプリーストくらいかなあ。
その場合主役のキャラがフレディに被るけどさw
>>550
こちらも開幕閉幕の拍手と手拍子くらいだったよ
ドラマパートはみんなしんみり観て、ところどころ笑うくらい
客層は2/3アラカン 白タンクトップにジーンズと言えば
日本では浜省ギャルと相場が決まっている
どう思うかだけ
ライブエイドの音源は音だけ聴くとクオリティの高さに驚く
フレディはライブだと高音出ないことが多いんだけどライブエイドはスタジオ録音にかなり忠実
>>511
スレに何十年ぶりで映画館に行ったとか二度見るのは初めてだとかの人がちょいちょいいるのを見ると
映画として見たのではなくクイーンを見に行った人が多いせいかなと思う >>562
ところがあんま面白いロック映画なんてないんだよね
ドキュメンタリーのアンビルが映画としてすばらしかったくらいか? 喉が弱いんだよフレディは。79年の武道館はほとんど歌えてない。初のアメリカツアーの時も喉を痛めて途中キャンセルしてます。
ロックバンドなんて順調に売れてそのうち廃れて
うまくいけば1,2度リバイバルって路線が決まっている。
クイーンにしてもフレディのあれやこれやがなければ
その枠内だし。
日本との関係をメインに描くとかすると
娯楽要素は高くないけど、しみじみとした佳品になる気がしないでもない。
>>566
ニルバーナをコッポラが監督して3時間半ぐらいの作品にまとめたら… >>541-543
ああ、エイズで死んでいったんだ‥ポールにも少し同情の余地があるようにも描いてたので優しいなと思った。
メアリーとの絆は美しく描かれていたけどやっぱり当時のロックスターだから無茶はしてたんだね。
エンディングのジムさんとの写真は幸せそうだったので良かった 三回目見てやっと気付いたんだけど、レコーディングとかフレディ家での顔合わせにいる黒髪の女の人って誰?
後で出てくるドラムの嫁に似てるかなと思ったけど
あと指輪のシーンにいたクリスタルも嫁?
スティーブペリーとジャーニーとか知らないドラマが隠れてないかな
当時はあまり好きじゃなかったけど逆にそういうバンドやミュージシャンの知らない人間ドラマを見てみたい気がする
しかし、ライブエイドがロック天下一武道会みたいな言われ方してるのは
なんか笑ってしまう
当時毎日新聞の日曜版で激論が戦わされてたのを見たなあ
とりあえず祭りは楽しまなきゃ損っていうのが大多数の意見ではあったが
応援上映は手拍子より手を振り上げたり揺らしでリズムを取って歌いたい人間だから、手拍子あまりやらなかった…
>>570
最初から神経質な死にたがりが
思いを遂げるまでのくらーい映画にしか出来ない気がする
楽しんでみる類いのもんにならんなw >>559
自分のとこもそんな感じ
ライブエイドからは少し増えたかな
不完全燃焼で帰りたくなかったからライブエイドは好きにやったわ >>536
うん デビッドって言ったのは自分もボウイのことだと思った
彼はゲイっていうよりバイだと思うけどね 子供もいるし
アンダープレッシャーはライブでは生前は実現しなかった、という
情報がある
フレディの死後クイーンの3人とアンレノックスとボウイの
アンダープレッシャーはライブである
フレディとボウイのアンダープレッシャーは合成動画がある ドラマーのソロ活動とボーカルのソロ活動は意味合いが違うからな
>>509
前説やったって場所どこ?
24日都内のどこで応援上映観ようか悩んでる >>573
プリンスが『パープルレイン』をリリースする前に、スティーブ・ペリーに直に電話して『あなたのFaithfullyに似てると指摘されたんですけど、どうでしょうか?』とことわりをいれたとかいう話しはどこかで読んだことがある。
プリンスの名前は知ってたけど、いきなり直電受けてびっくりしたスティーブ・ペリーが「いや、そんなの、ぜんぜん気にしないでw」と答えたから『パープルレイン』がリリースされてその後もクレーム受けていないとか。 >>580
残念ながら都内ではありません
愛知県内の某市 >>581
それはロック好きには楽しい豆知識って程度だろ
いや、俺も驚いてるけどw >>557
オアシス
ニルヴァーナ
ピストルズ
BECK(肉や炭水化物が嫌いじゃない方)
アーチエネミー
デフレパード
スマッシングパンプキンズ
エリオットスミス
初恋の嵐
中村一義
やくしまるえつこ
清竜人25
あたりは映画にしたら山あり谷ありで見応えあるかもよ >>578
あれはいい映像だと思ってたけど、合成なんだね。そもそもQueenのメンバーの服装が日中のライブエイドのステージと違うと思っていたけど、そういうこともあるのかと思って記憶を混同してた。
十年来の勘違いが解けた。教えてくれて本当にありがとう。 >>570
男主人公版のダンサーインザダークとか言われるぞ >>585
オアシスのドキュメンタリー映画みたけど
えらくギャラガー兄弟の母ちゃんが語りまくっていた印象がある。
オアシスの伝記映画できたら実質母ちゃんが主役になりそうだな >>584
Hot Spaceってたぶん今の時代のほうがウケる気がする
当時はマジで糞だと思ったもんだが
後年クイーンのドキュメンタリービデオでBGMに「Action This Day」が使われてるの聴いて
初めて「あれ?もしかしてカッコいい・・・・?」って思った LIVE AID〜EDまでだけで結構腕パンパンだわw
それにしても何度みてもロジャーの重ね取りシーンはほっこりするw
>>566
アンビルのは面白かったね
特に日本人にはw >>589
確かに!アレが今ニューアルバムで出たら凄いことになってた気がする >>588
お母さん視点も面白いかもよ
軽い脚色でネプワーズのステージで喧嘩する兄弟の間に割って来て
25万人の前であんたらいつもケンカしてー!
お母さん恥ずかしいわほんまにー!
がハイライト >>593
ジョンは何が何でも耳塞いで一生観なさそうだな 女装MVに出てるこれ発見できたよ
メアリーにきれいだって言ってるシーンの左側
>>591
今日は納豆が食べたくて晩御飯に納豆ご飯食べました
おかずは豚肉です 次回応援上映予定日の23日はチネチッタデーとかで1,100円の日(ダイマ)
バイシクルレースが入ってないのはブライアンシンガーがスーパーマン好きだから
>>593
音楽映画が客入るの分かったから色々と製作やるんじゃない。
音響が良い施設増えてきた事も理由の一つかも >>549
おれはいつもK列だけど最後列で初めて目線がまっすぐになるからそこでもいいかも イアンカーティスの死の背景を含めたジョイ・デヴィジョンからニューオーダーとか
やっぱり死の影が絡むとドラマティックになるから見たくなるかな
>>547
韓国が映画大国というのはよく聞くし、設備開発では日本の遥か先を行ってると思うけど話題作のスクリーン数占拠の話題とか聞くとやり過ぎだろと思うな
(アベIWの公開初週のスクリーン数が国内全スクリーンの7割、興行収入の9割を占めて当局が規制を検討とかいうニュースが春にあった)
日本は千と千尋の反省からバランス重視になったけど Body Languageとかモロホモの歌だったんだよなあ…
いや当時からイヤらしい曲とは思ってたけどさ
>>605
24 hour happy people
で良かったかな
それでJD結成からNO始動まで描かれてる 古参兵としてマイケルネタを一個落として置くね
マイケルが最初にクィーンに会ったのは映画のオズの黒人番withの撮影中
クィーンが撮影所の中でPVを撮っていた
当時のマイケルはオフザウォールは当たったけど、未だ黒人ボーカルの1位って感じで
ブラックミュージックのスターとして扱われていた
マイケルはクィーンに会いに行って、どうしたら貴方のような世界的なスターになれますか?と
聞いたら、フレディがPVに力を入れることを勧めて、その後に出来たのがスリラーだった
クィーンは音楽映像を使ったプロモートでMTVの先駆者の中の一人
映画の中でもそれに触れるセリフが出てくるんけど
それ以前はPVには決まった型があって、大抵はライブ映像か
ただ歌っているのを編集しただけが多かったからね
そう言うクィーンに影響を与えたのがデビッドボウイ
未だ無名時代のフレディが、早く売れて勝負しないと
デビッドボウイに全部アイデアを先にやられてしまうよと言ってたと言う逸話もあった筈
雨のシーンでフレディが外に出るとき、お札がよく見えるね
マニックストリートプリーチャーズもエピソードには事欠かなそう
4リアル事件やら、リッチー失踪やら、カイリー・ミノーグに共演断られて当てつけでトレイシー・ローズとデュエットした話やら
「Good Old Fashioned Lover Boy」とかモロw
>>577
応援上映はほんと場所によるねえ
みんな歌ったり手拍子したり拍手したいんだけど
自分の周りがやらないとやらない
みんながそう思ってるから誰もやらないってことになる
だからやりたいと思ったら率先するんだよ
そうしたら周りもやっていいんだってなる
実際のライブなら必要ないけど応援上映は誰かがきっかけ作らないとダメなんだな
それとやっぱり座ってるが致命的にダメだわ
スタンディングにしたらみんな体動かせるし
自然に手拍子や拍手もでる 今回にはボヘミアンラプソディって観終わったら気持ちがアツくなるんだよ。クイーンらしいしフレディらしい映画。
シド&ナンシー観たけど堕ちてく二人が悲惨で観終わったら陰鬱な気分。オリバーストーンのドアーズもそんな感じ。サイケな当時の雰囲気をそれなりに感じるのはまあイイけど
>>596
たぶん歌ってつけるとカラオケ大会扱いになってJASRACがやってくるから駄目なんじゃないかな >>527
だよね
当時映像をやってるわけで、30年前のままでいるわけないんだけど、自分もマジ本物かと思うくらい似てた >>613
行くなら盛り上がる場所に行ってやりたいよなぁ
チネチッタか、新宿TOHOか、どっちに行こうか迷う >>585
Montypythonメンバーが作ったビートルズパロディの
The Rutles ”All You Need Is Cash”とかおススメ
ミックジャガーやジョージハリスンも出てる >>608
いや、ロックのドキュメント映画はたくさん作られてるけど今回ボヘラプが虚実織り交ぜてフィクションとして大成功してるのを踏まえて新たな作品を見てみたいなと zztopで陰気なシーンなしで最初から現在まで軽快な映画も気持ちいいかも
>>620
ああそれだとイアンが壮大なめんどくさいキャラになって
周りがみんなノイローゼになる流れだけど
そんな映画観たら俺らも病むぞwww 応援上映行く人って自分は歌ったり踊ったりしないけど盛り上がる場に身を置きたいだけの人が多い気がするなあ
飲み会に場が温まった途中から参加したがるみたいな
>>613
激しく同意。
スタンディングでこの映画を観たい! >>615
上映してるのはあくまでも映画だからそれはないよ
元々応援上映ってアニメ映画が最初じゃなかったったと思うけどネーミングが間違ってるのは間違いない
ボラプやグレショーは別に映画のキャラクタを応援しに行ってるのではなくて一緒に歌って盛り上がりに行ってるんだからね
サイリウムとか勘違いも甚だしいと個人的には思ってる >>622
10年前ぐらいになかった?
渋谷のシネマライズで見た気がするが >>625
まぁそれはあるね
率先してやるのは無理だがやりたい感 >>618
おれは地元の映画館じゃなくて大きめの箱で人が集まりそうな劇場まで1時間かけて行ったよ
最初は控えめだったけどライブエイドの頃には大合唱でもう歌ってて涙が止まらなかったわ >>620
この大成功に触発されて雨後の竹の子状態になると思うよ
エンドロールにDon’t Stop Me Now入れたの絶妙だった
在りし日の姿と明るい歌声で
見終わった後に温かいさわやかな気持ちにしてくれる映画 >>625
いやそんなことはないよ
間違いなく自分が歌ったり盛り上がりたいんだよ
だけど恥ずかしいからできないって人がほとんど >>621
ロスプロ、特にファンってほどじゃないが
フェスで何度かライヴ見たことあって割と良かったんだよな
たぶん日の目を見ることは二度とないだろうが >>627
サイリウムは普段どこのライブに行ってそうか動きでわかるから面白い
あとギターにも反応する人しない人がいて面白い 日本の映画評論家は割と傑作扱いだな
町山智浩‏認証済みアカウント @TomoMachi · 4時間4時間前
次回の「町山智浩の映画ムダ話」はB・シンガー監督の「ボヘミアン・ラプソディ」について話します。
フレディの事実と歌詞と虚構を巧みに使って、自分を愛せず愛する誰か求めたボヘミアンが家を捨て漂泊の果てに帰還し、
全世界の寄る辺なき者たちの凱歌を歌うまでの伝説に編み上げた傑作です。
>>623
leg'sで綺麗なお姉ちゃん出て来たら最高! >>625
人任せはフレディ嫌いそう
最初の一人は勇気いるけど今度はもっとがんばろうっと >>637
分かる人にはわかるかも
つまりは仲間だからおk >>610
あれも当時の再現?日本に50回も来てたなんて凄い人気だったんだね。
番組出演後は日本でライブだ!と言っていたり当時は重要なマーケットだと思われてたんだな、そのへんの空気は時代を知らないと分かりにくいな。 >>613
盛り上がってる様子を目で見ないと動かない感じがあるなーと思った
最後尾や後列端が気にする視線が少ないから一番やりやすいかな >>636
町山、たまむすびでの解説は酷いもんだったぞ
映画そのまま鵜呑みにして「病気を隠してライヴやったんですよ!」とか
リアルタイム世代みたいなツラして知ったか語ってたかあな
「フレディってブサイクじゃないですか」とかやたら言ってたけど
フレディがブサイクなんて言われてたことなんて一度もねえよ
単に悪趣味さがキモかっただけだ >>640
ただ残念だったのはおれが見た箱はシートの傾斜が緩やかでスクリーンが上目に設置してある箱だったので
自分より前の席の人の動作がほとんど見えない
自分より前の人が手を上にあげて手拍子とかしてるのを見て自分もやろうってあるでしょ
それが見れなかったけどその割には盛り上がっててよかった 浜村淳のほうがマシな解説してくれそう(´・ω・`)
>>645
フレディがブサイクとか意味わからんね
日本人からしたら彫り深いしかっこいい顔してる
特に若い時 >>646
CINE8ならLより後ろに座ると前が邪魔にならないよ
Q以降ならより完璧だけどスクリーン遠い フレディとかプリンスとか岡村ちゃんとかJBとか
全部本当にはじめて存在知ったのは江口寿史の漫画なんだよなあ
それなりに愛のある描き方とはいえ
やはりキワモノイメージを持たされたのは否めない。
>>643
その話部分話の順番が幾分虚構だから、気を付けてな
番組出演後ライブって言うのはあってるけど
オペラ座は日本初来日の後に出来て発売されたからね
初来日の時は未完成で製作は曲の長さも含めて揉めて長引いてたんだよな
バンドが日本を特別だと思った理由も、その泥沼の最中に来てみたら十分大人気だったので
今の路線は間違っていないという自信獲得のキッカケになったという経緯
英国ではおかまのグラムロックの燃え滓扱いで酷評されていたからと言うのは
このタイミングに絡まって来るんだよ、映画の中ではシングルで揉めただけに描かれてる
当時の日本は未だ円安で一ドル280円位、やっぱり米国市場の方が重視されていた ブルースブラザーズみたいな映画作ってくれないかな
JBが神父、アレサがカフェの女主人、レイが楽器屋の親父なんて奇跡のような競演をまた見たい
クラブクアトロだったかでライブビデオのイベント上映があったな。もちろんスタンディング。
てか、ビデオ上映はちょいちょい命日が近くなると劇場でもやってた
>>650
すすめパイレーツを腹を抱えて笑って読みながらロックの森を探検し始めた世代だからよく分かるわ 応援上映ってロジャーに向かって「顔がいいー!」とか叫んでもいいの?
先輩方に顰蹙かいそうで…
>>515
ジム・ハットンさんは2010年の元旦に亡くなったよ
AIDSではなく肺がんで ブルースブラザースの続編は相当酷かったじゃん
音楽映画なんて1000本あっても出来のいいのは10も残らないのは
その時代の反映が難しいせいなのかな?
伝記ではないけどラウンドミッドナイドみたいなのもあるし
音楽映画では意外とデビッドバーンのツゥルーストーリーのキャストが素晴らしい
>>656
当然OK
ポールやマイアミ推しでもとやかく言われる筋合いはないw >>656
ロジャー役は本物のほうがイケメンだったから微妙 ロジャーを「ロッジ素敵ー!」呼んだら
重症だと気付いてもらえて誰も咎めないと思う
>>659
>>660
ありがとうございます。
他の映画でも応援上映は行くんだけど、この映画だけ客層違うから少し不安だったんだよね。 >>214
>セットの足場に座って見てる二人組は何度も映るけど誰とか設定あるのか?
ステージに向かって右側の白っぽい服装の二人組はわからんが、左側の上方で座って見ている
二人のうちの短パン姿の人はU2のボノだと思う。
後ろ髪が長い髪型と顔が似ている。 もう地元で応援上映の予定がないんだよなあ
もっと気にせずやればよかった
またの開催を祈るわ
>>656
そういうのは実際のその場の空気読んだほうがいいんじゃないかなぁ
この映画はアラ還くらいの落ち着いたお客さん多そうだし >>656
おれはそういうのははっきり言って嫌だな
だがおれはあなたと一緒に見るわけじゃないのでお好きにどうぞって感じ
でも多分周りの人は引くよ
この映画はそういう応援してる人いないから >>652
ブルース・ブラザーズ素晴らしかったよね!大好きだ >>658
普通はライブエイドみたいなシーンは撮れないからなぁ。
この監督はアメコミでも
ナイトクローラーの大統領襲撃シーンとか、
クイックシルバーのペンタゴン救出シーンとか、
節目節目で「アガル」シーンをつくってきた人だから。 クイーンのことを教えてくれた友達は途中でBad Companyファンになり、持っていた75年と76年の
来日特集号と集めてた切り抜きを全部くれた
今でもちゃんと持ってるよ 宝物です
ブルースブラザーズの続編て意味じゃなく、ああいうノリのロックミュージカルコメディ?が見たい
ただあの時代だから作れたのかもしれないけど
>>656
別に気にしなくていいよ
好きなように叫んだらいい >>652
思うにああいう世界的なレジェンドって
ポピュラー音楽界にはもう生まれないんじゃないかなあ
今だと誰がいる?
俺はいないと思う 子どもを連れて観に来てる60歳前後の人が結構いるね。
俺も娘を連れて行きたかったが
ホモキッスを見て連れてこなくて良かったと思った
ボンテージゲイファッションのダンサーが出てくるQueenのMVがあった気がするのだが、ネット探してもみつからない
曲はボディランゲージだったと思うのだが記憶と全然違うMVしかないし
>>662
他人の好みや侮辱でなければどこでヤジみたいなの入れてもいいのではないかな
皆映画館で突っ込みや声を出したことが無いから黙ってると思うので、猫かわいい!でも言えばいい >>656
比較的静かな劇場で「フレディー!」って叫んだ人いたけど
ほほえましかった >>674
おれが行った時に外国人親子が近くにいて子供は5歳くらいの女の子だったけど
あのホモチューを2回も見せられて親にショックを受けなかったか心配だ
家(ホテル?)に帰ったら親を質問責めにしてるかもしれん 応援上映も周りの雰囲気と客層見たほうがいいみたいですね。ありがとうございます。
実は父が応援上映に行きたいみたいで、チケットがとれたら行く予定なんですが父に応援上映の説明をしてる時に他の映画の応援上映じゃちょっとまずいかなって思いました。やっぱり嫌な人もいるので普通のライブの掛け声程度にしておきますね。
>>670
あれはそもそもジョンべルーシとダンエイクロイドがやってた
サタデーナイトライブのネタで、二人ともオーディナリーリズム&ブルースのファン
オーティスレディングみたいなスタイルの大ファンで
サタデーナイトライブが音楽ライブとブラックジョークコントの番組だったから出来た
つまり番組のファン層をがっちり掴んでたから出来た企画なので
何もないところから企画するのは難しいんだろうね、金銭面の裏ずけが無いから シンゴジなんかの応援上映とはずいぶん違うようだな
まあジジババばっかりだしな
似たようなのでウェインズワールドも好きだった
マイクマイヤーズの出演がメイやロジャーからのたっての依頼とかだったら胸アツだなあ
フレディ死後のアルバム売上げに少なからず貢献してると思う
信じられないことに
応援上映で赤ん坊連れて来た夫婦がいたぞ
モー娘。のマンパワーって
action this dayに似てる
hot space当時好きだったのに気づかなんだ
あの路線はjhonが進めた部分が大きいので
アルバムが失敗とされて胸が痛みました
意欲作ですよね
ウェインズワールドもテレビのコントだった
意外と音楽絡みはそう言うのが多い
Hot Spaceの曲は正直微妙・・・
ところがLiveだととんでもなく素晴らしくなるのはなぜなのかw
初見が応援上映だと内容に集中できないかな?大丈夫?
>>656
その顔がいいは、ロジャーなの?ロジャーの中の人なの? >>674
フレディ個人にクローズアップするといえ想像よりゲイシーンに時間を割いていたから往年のファンはここまで求めているのかとちょっと戸惑ったな‥
もっと楽曲製作のドラマ中心かと思ってた
でも全てのがライブエイドのシーンに集約されていくのが見事だったな 応援上映、やはり、前説があって、応援上映経験者は上映中率先して小道具、拍手、ツッコミ、足踏み、大合唱などをやったら、初心者がついてくる感じ バーフバリの時の感想
>>687
結構「ドラマ部分はドラマ部分」「曲は曲」ってきっぱり分かれてるから
その辺は大丈夫だと思う
ただ、何も知らない状態で歌ってると、いきなりブツンって曲が切れたりするから
シーンとしてる中で一人で続き歌う羽目になったりする可能性はある >>672
映画に出てくれそうな人だとエルトンジョン、スティービーワンダー、ティナターナーあたりかなあ
パンチが弱いか >>679
親子で応援上映って仲良しで羨ましいな
楽しんできてね レディオガガとレディガガてなんか関係あるの?
あと人間の証明のテーマとボヘミアンラプソディーてどっちが先?
keep yourself aliveでタンバリンやってた人いた
次回は何持っていくか相談してたぞww
すぐ後ろでやられたけど自分はアリだと思う
バカなロック映画でビル&テッドってのが有ってなぁ
キアヌ・リーヴスがどうみても元からバカにしか見えない演技でエアギターかましてる
ホイットニー・ヒューストンの映画作ってくれないかなぁ
マジレスしたかないけどさー
ジジババ馬鹿にすんのやだわ
彼らがいたからQueenがあるし当然誰でも老いる
Aviciiファンも70になるんだ
婆バギー(ショッピングカートみたいな奴)引いた婆さんを何人も見たけど
若き日の彼らを知っててお洒落して着てる姿はロックだったよ
マイク・マイヤーズ演じるレコード会社の人が
「こんな歌で車の中で頭を振れるのか!」って言うシーン
何回観ても笑えるんだけど
シアター内では誰も笑っていないのが寂しい
>>693
ティナ・ターナーはメル・ギブソンと共演した映画がなかったかな。
思い違いだったらごめん。黙って座ってるだけでも威圧感のある人だと思うけど。 >>700
無理だよ
娘さんまで事故死もしくは殺されてる
この映画みたいに温かい気持ちで見終わる映画にはならない
大ヒット曲とは真逆のやりきれなくて悲しい映画になる ライブエイドのラス前の、We are the Chanpionでつい一緒に歌いそうになってしまったw
>>684
マンパワー知ってる人がこのスレにどのくらいいるんだ アメリカツアーの話が多かったけどクイーンはアメリカでそこまで人気だった記憶がないのはなんでだろ
>>700
ネタでいってんじゃないなら1月日本公開 >>682
少なからずどころじゃない
ウェインズワールドのあとボヘミアンラプソディUSチャート2位やぞ
リリース時は9位止まりやったのにw >>710
えっ、知らなかった
誰がホイットニー演じるの?聞いても知らんかもだけど >>714
そのキングスマンがエルトン役やるんだよね ブライアンの外見的魅力は手だと思う
顔が似てる云々はどうでもいいんじゃ
>>614
ジャニスも個人的にはあんまり
テーマ曲は良いのに ぐぐってがっかり
ホイットニーのほうはドキュメンタリー風の暴露映画になりそうだね
フレディにはちゃんとした仲間が生きていて名誉を守ってくれて本当に良かった
>>690
日本では往年のファンと腐女子第一世代はリンクしているのだよ >>703
ボヘミアンラプソディ普及の功労者だしなw >>709
実際にはフレディの生前はアメリカでそこまで人気じゃなかったから
アメリカではザゲーム以降は熱心なファンがそこそこいるぐらいで空気 自己解決した ドキュメンタリーか…見たら鬱になるかもな…
今思ったけど、ドキュメンタリーと違って映画のいいところは、製作者やファンが
願望を重ねられる余地があるものだってことかもね
ホイットニーは私生活は不幸だったけど、映画を通して歌姫としての絶頂期を多くの人に
観てもらいたいとも思うんだよね…
>>570
ファンには悪いけど元々苦手なのもあり遺書の誤字でズコー
そのうちリンキン映画やるんじゃない
6人の3人地味すぎるけど >>703
あれがマイク・マイヤーズって気付いてない人多そうだよね
俺も初見では本人だと気付かなかった
ただ、ドライブしながらヘドバンって時点で
ウェインズワールドネタなのは分かって「フフッ」ってなったけど
「ガリレオって誰だよ?」のとこと「どうだい?」「・・・・ゲイだな」「じゃなくて家だよ!」のとこは毎度笑いに包まれるんだけどね メアリーの恋人の事をフレディが「ゲイだよ」って言うけど
あれは後々フレディが手を出すかもしれない暗示?
それともライブ前のジョーク?
ニワトリが映って「鳴くのかな?」と思わせといて「ガリレオ―!」ってなるシーン好き
シビアな孤独シーンを、ぬこ要素で見せる手法
ぬこたちは隣の嫁さんの家で世話するのかと思ったら
全部フレディの家に連れてきたのか
ぬこたちを嫁さんの家に置いとけば
嫁さんの心が離れなかったかもしれないと思ったぬこ飼いの自分
誰か教えて
しょっぱなフレディが空港でトランク積みバイトやってるとき手を止めてしまって
パキ野郎と怒られたときはトランクになにか書いてあったの?
>>709
何となくだけど、イギリスとアメリカの国民性の違いかなと思ったり
ブレイクフリーのビデオがMTVで放送中止になってブライアンが「アメリカでは変態行為は隠れてやるんだ」と言ってたけど、そういうことかなと
キワモノとまでは言わないまでも変わり種みたいな目線で見られてた部分はあったように思う
ガンズのアクセルみたいに演者側がファンであることを公言したりウェインズワールドでロックレジェンドとして広まったりして再評価されたけど >>696
ある時、(プロデューサー)が
ガガに送ったメールの中で書いた「Radio Ga Ga」という文が、修正機能で「Radio」がLadyになり「Lady Ga Ga」になってしまった。しかし、それを大変気に
入ったガガが「二度と私をステファニーと呼ばないで!」と言ったため、以後「レディー・ガガ」
と呼ばれるようになった
スマイル抜けたティムって今何してるんだろうw 女装のビデオとかジャケとかストーンズもやってるんだけどね
サントラにsmileとヴォーカルとして唄ったりしてる
>>738
BBCのドキュメンタリーで
俺が抜けなかったらクイーンはなかった
抜けて良かった
と言っててカッコよかった アメリカでは80年代は空気みたいな言い方してるけど、名前くらいは知られてるだろに
長渕剛とか矢沢永吉みたいに最近ヒット曲は出してないってだけで、知らないって奴は少ないと思うぞ
そうじゃないとライブエイドで反応しないだろ「誰だ?こいつ」ってなるぞ
>>670
ロック・オブ・エイジズが出てからだいぶ長いよね
あれも普通のロックミュージカルだとディスられる
日本風に言えば産業ロックが
逆にヒップホップ系のポップスより上の存在みたいに描かれていて
なかなか興味深かった >>732
もしゲイの勘で(メアリーの恋人も実はゲイって)わかっちゃったって話なら
メアリーまた破局か悲惨すぎるだろと思ってそこ見てた >>672
アデルとブルーノマーズは次のレジェンド候補だと思うよ。 >>738
ティムはちょこちょこバンド活動やった後
音楽やめてグラフィックデザイナーの仕事やってたらしい、たしかフレディと美術学校の同級生なんだよな
「自分は曲も書けないし芝居もできないからバンドを抜けて正解だった」みたいなコメントしてる >>744
ロックオブエイジスは面白かったなぁ
トムクルーズ最高 >>748
バックストリート・ボーイズとかを意識したらしい
ヒップホップの音入れたボーイズグループをブーイングで追い払った後に
「みんなで口直ししましょう」とか言って歌われるのが
ジャーニーの「ストレンジャー」だからなあ。
トム・クルーズの役はグラムロックのカリスマっぽかったけど。 IMAXで観たら情報量が多くて目が疲れた
映像そのものには満足した(もちろん音も)
歯が出てるヤツは口の中がどうのこうので歌が上手いみたいなこと言ってたけど
だったら何故明石家さんまは歌が下手なのかという謎。
>>736
フレディは、学生の時、デザインを専攻して、シールがいっぱい貼られたトランクを手にした時、
思わず気を取られ見入ってしまったということ。 チネチッタ応援盛り上がったなー
あそこもうLIVE AIDまで地蔵でもいいのでLIVE AIDで手拍子だけしてくれれば応援上映としてなりたつでしょうw
そのくらいライブ感すごい音造りしてた
応援上映まったく知らない人でも大丈夫だね
家のgoogle homeにqueenを聞かせてって言うとジャーニーが流れてくるんだけど
サントラも売り切れ、パンフも売り切れ
挙げ句の果てに宣伝チラシまで切れてるわいw
>>489
自分はガガも好きだけどメール誤変換説を聞いたことある ライブエイドの日に自宅に戻ったフレディがすごく上品な仕草で紅茶を飲んでいて
グレショー子供時代の紅茶を飲むレッスンを思い出し
あれだけ自堕落な生活をしててもふとした時に育ちの良さが現れるって設定なんだなと感心した
やたら評価が高かったから今日見てきたけど想像通りでまあまあだった
ロックオブエイジスを100としたらこれ80
>>532
自分は真ん中辺りで観たけど応援上映良かった
もう通常のだと物足りなくなりそう
次は一番後ろかあまり人のいなさそうな端っこの離れた席で観たい フレディが出っ歯のように見えるのは、映画の中で本人が言ってるように過剰歯だったから。
この過剰歯というのは、人間が進化していく過程で顎の大きさが小さくなって行き、それで歯の数が減ったのだけど、
稀にその減らされた歯が生えて来ることがあり、そのような歯を言うらしい。
過剰歯は、歯並びから外れたところに生えることが多いのだけど、フレディはどうやら他の歯と綺麗に並んだ状態で
生えて来たのだろう。
そうなると、前歯が形成する円弧が通常の人より大きくなるので、前に突き出しているようになったと思われる。
特に何の説明も無くいきなり実家のシーンだったけど
フレディって家族と確執ある感じなのに
メアリーやバンドメンバー全員実家に呼んだり(実家に紹介?)
ジムも実家に紹介しにいったり
律儀だよね
ライブエイド=レジェンドミュージシャンが競い合う天下一音楽会
って感じに描いてるのはアメコミよく撮る監督だからか
勝利は寄付金で決まる
昔のクイーンを知らない世代の女子は
映画のロジャーを見て興味がわいて
本物の若いころの写真さがして驚くだろうな
ボヘミアン・ラプソディ
クイーン
Is this the real life?
Is this just fantasy?
Caught in a landslide
No escape from reality
Open your eyes
Look up to the skies and see
I'm just a poor boy, I need no sympathy
Because I'm easy come, easy go
A little high, little low
Anyway the wind blows, doesn't really matter to me, to me
Mama, just killed a man
Put a gun against his head
Pulled my trigger, now he's dead
Mama, life had just begun
But now I've gone and thrown it all away
Mama, ooo
Didn't mean to make you cry
If I'm not back again this time tomorrow
Carry on, carry on, as if nothing really matters
Too late, my time has come
Sends shivers down my spine
Body's aching all the time
Goodbye everybody I've got to go
Gotta leave you all behind and face the truth
Mama, ooo (anyway the wind blows)
I don't want to die
I sometimes wish I'd never been born at all
I see a little silhouetto of a man
Scaramouch, scaramouch will you do the fandango
Thunderbolt and lightning very very frightening me
Gallileo, Gallileo,
Gallileo, Gallileo,
Gallileo Figaro - magnifico
But I'm just a poor boy and nobody loves me
He's just a poor boy from a poor family
Spare him his life from this monstrosity
Easy come easy go will you let me go
Bismillah! No we will not let you go - let him go
Bismillah! We will not let you go - let him go
Bismillah! We will not let you go let me go
Will not let you go let me go (never)
Never let you go let me go
Never let me go ooo
No, no, no, no, no, no, no
Oh mama mia, mama mia, mama mia let me go
Beelzebub has a devil put aside for me
For me
For me
So you think you can stone me and spit in my eye
So you think you can love me and leave me to die
Oh baby, can't do this to me baby
Just gotta get out just gotta get right outta here
Ooh yeah, ooh yeah
Nothing really matters
Anyone can see
Nothing really matters nothing really matters to me
Anyway the wind blows
映画の中でフレディがLIVE AID当日にウェンブリースタジアムに行く前に実家に寄るシーンがあったけど、
あれって本当にあったことなんでしょうか?
LIVE AID当日は忙しくて実家に寄る時間なんてないと思うのですが?
あと前半にデビッド・ボウイ?が出るシーンで顔だけ隠すようになっていましたが、あれは肖像権とかの問題に
絡むから顔だけ隠したのでしょうか?
>>764
今のロジャー見てショボンまでが様式美だな
ロジャーの作る曲って初期の評価はメンバーから実際あんな感じだったのかな
コーヒーマシンのシーンは毎回一番笑いが起きる しんどい過去をもちながら才能と自尊心で成功してきたが最後は支えてくれる存在と家族に回帰する
自分は映画は年に一本観るかみないかの人間なんだが
そのたまたま観たなかの邦画「聖の青春」と被ってる要素が多くてハッとした
このスレ民に村山聖を知ってる人はあまり多くないかもしれないが
この要素って映画のエターナルテーマなのだろうか
>>769
映画というか人かどの人物がたどる王道だろう
回帰できないままの人も多いが >>762
ママがインタビューでいつも来るけど亡くなった年は行けなくてごめんって言ってたって
律儀な親孝行な人だ >612
それゲイの歌じゃないから。ググってみ。
そろそろFAQが要りそう。
ライブエイド前の音量スイッチと金閣寺札とメアリーの新しい彼氏と…
萩尾望都の11人いる!のフロルってロジャーそっくり
Under Pressureのイントロがたまらなく好き
>>767
今のロジャーから知ったから逆に歓喜w
エンドロールでビックリした >>767
デヴィッドシルヴィアンなんて、80年代は恐ろしいほど美しかったが
SAVE EARTHの時には老化を越えた劣化でビックリしたわ ロジャーほどのイケメンは彼以降いないと思ってる
綺麗な目だよなあ
今も目がキラキラしてる
もう一回応援上映行こうかなー
もっと都会の大きいスクリーンを選んで
>>732
最初見たときはジョークだと思った
でも次見たときは関係を持ったことを告白したんだと思った
もうみんなゲイに見えてきちゃう スレ進むのはやいなー
>>119
ポリスは日本以外でもそういうのやってる
スティングがわざとマイク口から遠ざけたり
ベース持ってるけど弾くフリ無しとか映像残ってるよ >>769
80年代にはそれを「自分探し」と呼んでいた
ロックはそもそも自分探しだとも言われていた
イーグルスのテイクミーツーザリミットとかデズベラードなんかその典型
ロックンロールは転がる石の事ってよく言われた時代
だから音楽映画とは相性の良いテーマなんじゃない
90年代を過ぎると自分探しはカッコ悪い思想になって
ロックのテーマそのものがダサいと批判されるようになったけどな 川崎のチネチッタ、応援上映が成功したようだな。
川崎ならやってくれると思ったよ。
東京だけでなく、どこも応援上映で大人しいみたいだけど、客層が昔のロックライブとか行ったことがない連中なのかいな。
女の子達も、雪アナの時のように声を出せw
フレディって80年代後半下の歯が抜けたのかな?
前6本くらいしか無いように見える
タバコ吸い過ぎから歯槽膿漏だったら嫌だな
それでなくてもヘビースモーカーの男同士でキスとか臭そうなのに
>>785
フレディとメアリーの中の人付き合ってるからはよ結婚しろと思ってる 生半可なコピーバンドより
演奏してない口パクバンドの方が圧倒的にかっこいいという
せっかく福岡にドルビーシネマとか言うのができるのに、ファンタスティックなんたらを上映なんて、、
逆に言うと、生演奏が下手なだけ
個人的にはライブのダメなバンドは結局解散するか消える
ライブパフォーマンスが良いバンドはバカ売れしなくても生き残ると思う
>>782
そんな目くじら立てなくても
自分は結婚してないの知ってるからそう思って見てるけど
あのストーリーなら結婚したと思っても仕方ない
みんながみんなこのスレに張り付いてるわけじゃないし ドルビーシステムある意味懐かしいー
初めて見たドルビー映画ってサスペリアだった
東宝の応援上映行ってきたけどさぁ
なんか案内あるのかと思ったら入り口の脇にちっちゃい注意書き置いてあるだけで他なんもなかったし
「上映中はお静かに〜」っていつもの注意喚起はそのまま流れるし、あれじゃ盛り上がるわけないわ
拍手はあったけどガッカリした
ロジャーなんて今でもイケメン老人じゃん
俺にはブライアンのほうがシックリこなくて
はあ、あんたジミーペイジじゃねーの?的なw
>>792
場所によるなぁ
自分が行ったところは初週が一番盛り上がってたな >>783
このスレで応援上映のこと知りました
普通の上映館で、観ながら声あげて一緒に歌いたくなるのこらえてたよ
思いきり歌っていい場所があるんだね
ググったら丁度仕事帰りの途上に時間が合う応援上映があるんで
さっそく行きます 今はロジャーの息子がドラムやる事あるんだよな
武道館行ったけど天空席で顔まで見えなかった
ロジャーの映画の方も窪塚っぽい感じで良かったが
本物はもっと渋さも持ってたからな
映画だとバンドのマスコットボーイ色が強い
>>794
ギターのテクも、金銭感覚もジミーに似てるよw ロジャーってほんとにガリレオが誰か知らなかったんですか?
あれではまるでおバカさんみたい
>>801
そもそもあの歌詞のガリレオって特定人物じゃなくて、フレディの歌詞の中の世界の人物な訳でしょ。
で、何度も歌わされてるから、頭にくるというかそういううんざりしたような感じでそもそもガリレオって誰だ?って軽口を叩いたんだろ、という解釈かと。 >>801
あんまり何度もガリレオガリレオ叫んでたので
いわゆるゲシュタルト崩壊を起こして
自分が叫んでるガリレオとガリレオ=ガリレイが一致しなくなった状態じゃないかと 大ヒットすぎてびっくり
地方のシネコンでかなり入ってて周りもノリノリで楽しめたわ
>>795
そう良くも悪くも場所(人)任せ、箱は用意したから分かってる人は勝手にやっといてねみたいな
拍手してたら隣の夫婦が話しかけてきたから上映中ちょっと話したら「応援上映って人気だから追加公演、的な意味かと思った」とか言ってたし・・・
もう意気消沈っすわ これ全部フレディの声じゃなくて
主演の声にフレディかぶせてるんだよね?
応援上映って、いつから言うようになったのかな?
シンゴジの時は、発声可能上映って言っていたよな。これだったら、一緒に歌ってもいいとわかるのに
>>807
前説あったほうがいいんだろうね
他の映画だけど応援上映と知らないで来た客がキレて他の客に怒鳴りだした話聞いたことある… ネットで買う時は注意書きが書いてあるし、窓口で買う時はなんも言われないのかな?
よく見ないで買ったならそれまでか
伝記映画でなくてライブ映画だがスコセッシが監督したローリング・ストーンズ の シャイン・ア・ライトも凄く良かったからボヘミアンみたいに特殊上映で観たかったな
>>783
1982年、名古屋国際展示場でクイーンのライブ参戦してる
ちなみにもうちょっと後、同会場でデビッドボウイも生で見てるよ
その頃って日本はバブル黎明期だったけど、大物ロックスターの来日ラッシュが
あったんだよね 結構地方都市までツアーで回ってくれてた >>632
俺が決めていいならエンディングテーマは
輝ける七つの海にして、最後ゴッドセイブザクイーン
流して終わりにしたい サントラがすでにgoogleplaymusicに来てた
買わなくてよかった
>>799
つい最近デートしてるの撮られてたツイート見た
元カノも共演者らしい 先日、職場で52歳の同僚(俺より年下だけどw)から、「ボヘミアンラプソディー観ました。」と
言って来たので、しばらくクイーンの話で盛り上がった。
彼もリアルタイム時代からクイーンを好きだったらしく、クイーンのコンサートでアルバイトをして
間近でメンバーを見たらしい。
うらやましかった。
やっぱ、応援上映という言葉を変えた方がいいな。
その劇場が、その映画を応援して上映回数を増やしたと思う人がいてもおかしくないもんな。
メアリーとフレディの中の人付き合ってるの自分もなんか嬉しかった
ラミマレックがインスタにラブラブ写真上げてるね
応援上映よりもアナ雪みたいに一緒に歌おうが分かりやすいね
ロートル世代にもわかるように「歌声上映」って名称はどうですかw
マイケルジャクソンのThis is It の時は同じ趣向の上映館があったと
思ったけど、何上映って言ってたかな?
>>825
わかりやすすぎるな
めっちゃ朗々と歌われても困るしなあ タテノリライヴってのがあったけど、クイーンはタテではないしタテノリ上映と称するわけにはいかないか
やっぱ発生可能上映が一番いいと思うけどな。
歌うだけでなく、登場人物に掛け声してもいいからな。
シネライブ、じゃやはりよくないな
トゥゲザー上映、
この応援上映という表現については、映画業界の人達に再考をお願いしたいです。
>>819
当時都内の学生は○多芸能のバイトしたもんだよ
今は警備会社の委託かな? フレディが病死しなければ、今頃クイーンも老骨に鞭打って来日コンサートとか
してたんだろうか
キングクリムゾンは来週から日本公演だ
来年3月には久々にユーライアヒープが来日
>>789
某大手事務所に敵視されてマスから消えたGLAYとか? >>828
スタンディングは全部それでいいんじゃね もうクイーンのフィルムコンサートで応援上映したい。
>>810
ララランドも発声可能上映だったと思う
誰も声を発さず最後に拍手が有ったくらいだけど
ライブだと基本スタンド席でも立ってるから乗りやすいけど
映画だとそうもいかないからちょっと物足りない >>837
映画を観てて、フジロックとかサマーソニックで会場が芝生だったり土だったりした場合を想像して『We will we will rock you』のビーティングはどうなるんだろうと、しょうもない想像をしてしまった。 >>323
あそこの字幕「君たちが後悔することになる」
じゃなくて「俺達は後悔することになる」
だったかと
4回見たから間違ってないと思います まあタラレバは無意味だが
フレディがバルセロナオリンピックまで持ちこたえてたら
もう一つ伝説を作ってただろうな
モンセラートカバリエとのデュオは本当に凄かった
I want breakfreeのPV撮影シーンでフレディがカツラを外してる後ろで3人がキャッキャウフフしてるシーンで毎回ニヤニヤしてしまう
>>843
ロジャースカートめくれてるよね
あそこで写真撮ってるのMV後半のレオタードの人なんだろうけど後半は撮らなかったのかな >>840
ワロタw
日本側の呼び屋がホムセンで板スノコ買い占めとか想像してしまったww にしてもだ。セリフでわかりやすく3人の個性を紹介してない。
ブライアンのお手製レッドスペシャルの紹介も、音色の自賛もなし
ロジャーの高速ドラミングやハイトーンコーラス自慢もなし
ジョンのうねりベースライン自慢も一人だけ歌わない自虐もなし
説明しすぎない方がいいセオリー守ってて素晴らしい。
ブライアン&ロジャー監修プロデュースしてるのによく耐えたw
Queenの映画じゃなくてQueenのリードボーカル、フレディの映画
もし、スコセッシに撮らせたら情報過多になって、それはそれで見て見たい気もする。
ライブビューイングの時はライブのように歓声あげてOKって前説映像あるよ
Zeppで観た絶響ライブ上映も前説あった
紛らわしい応援上映こそそういうの流すべきだよね
ブレイクフリーのpvってジョンが女装しようと提案したんだよな
そのわりには一番地味で露出無いとかズルくね
jkはこいつフレディは主婦とか全部キャラも考えてたのかな
おそらくクイーンの伝記映画というくくりで
20年くらいのうちに2,3作は作られるんじゃないだろうか?
今作の成功と作風が大衆向けとして優れてるのは
非常に大きい
歌える上映、アナ雪のときはみんなで歌おう!って名前だったけど
歌ったら怒られたとか言われてたんだよな
自分はさんざん歌ったけどね
>>577
満を持してのライブエイドのカタルシスの為に途中の楽曲は結構尻切れだからノリ辛いのはあると思う
自分がどうするかって考えたらやっぱりクライマックスのライブエイドでしか動かない気もするし >>847
初期の構想ではフレディが途中で亡くなって残りのメンバーがその死を乗り越える…という映画になる予定だったそうだがそうならなくて良かった サティのジムノペディが好きなやついる?(´・ω・`)
悲しげなのにへんな浮遊感があって少し不安感というか怖い感じもある不思議な曲だよな
>>327
あそこはPA卓では
ステージ左右にスクリーンがあったはずなので真後ろ以外はスクリーンで見てたと思います
確かバンドのステージセット転換の間にイギリス、アメリカで交互にライブステージ、スクリーンの衛生中継だったかと >>849
女装はロジャー提案
ちなみにイギリスの長寿ドラマのパロディらしい
映画だと女装しかやってないから一緒に牛柄の人が写ってて不思議に思う人もいるだろうな 夜中のテンションでかいちまうが
桂歌丸の生涯もこのテンションで映画化してほしい俺がいる
ウェンブリースタジアムのアリーナの状態って
今ならありえないくらいギチギチに入れててちょっと笑えるw
映画の最初のLive aidの所でチャールズ皇太子とダイアナ妃がチラッと映るけど後ろにブライアンとロジャーいるよね
>>859
歌丸一人だとキツいが
大量昇進前後のゴタゴタは
志ん朝円楽談志を絡めて映画化すべき 命日に見に行くかな!2回目になるけど見に行くのが、
>>846
雨天とか雨上がりのアクトだったら惨状になるよね。
伝説と映像でしか知らないけど、ウッドストックの時代はタテのビーティングがなかったみたいだし。 >>859
前にNHKのファミリーヒストリーで歌丸さんやってたけど面白かったな >>834
笑うね、これw
オ〜イ、本物が後ろにいるよ〜w >>859
歌丸さん子供時代は娼婦に囲まれて育ったんだよな
結構凄い生い立ちだよね スタートした週よりも人入りが多いってのはなかなかないぞ
ジムとフレディ 京都? 病身の歌丸さんが、爆笑しながら拍手する客席に丁寧にお辞儀しながら座布団を立つシーンを背中からスローカットか。
それは泣けるな。
>>360
ゴリゴリの聖飢魔II信者だったものとしては聞き捨てならないんだけど >>869
帯締めと襦袢、髪飾り、什器を見るかぎり、関東・浅草界隈の様な。
祇園も最近はこういう華やかな設えをしてるのかも知れないけど。 通ってるTOHOの平日時間レイト終わるのが遅くなったからエンドロール抜けしないと…
これほどエンドロール抜けしたくない映画もない
そう。エンドロールの本物のフレディの映像と選曲には、ただただブライアンとロジャーに感謝。
ライブやレコーディングとかゲイバーとか技術的に大掛かりなシーンは全てブライアンシンガーによるものだけど、ドラマ部分の特にメアリーの出るシーンなんかはほぼ全て後任の演出らしい。
クイーンの歌 嫌いなおれでも感動できる?
さすがに無理か
>>878
堕ちる姿にむしろ抵抗無く見れる利点はあるかも。 >>879
そりゃそうだ
あれまで作ったわけではないよね こういう映画は元々ファンはもちろん、
知らない人や特に好きでもない人への入り口としてありだと思う。
ドアーズとか全く知らなくても映画からファンになったし。
おま、22昼でIMAX終わるじゃねーかよ!ふざけんなよ
衝撃の裏の真実
メアリー・オースティンは実はブライアンの愛人だった・・・
フレディを監視・操縦するためにフレディにあてがわれた女だった・・・
以後今日にいたるまで実はブライアンこそメアリーの真の男だった・・・
その天文学的な構造に気づくものはグループ関係者以外にはいなかった・・・
そう例外であるわたしファイロ・ヴァンス以外には・・・
>>147
映画のパンフにも書いてあったし、他の何かでも見たことあるから蘊蓄と言われるとなぁ >>886
他にもハロウィン仮装のシザーハンズのツーショットとかあるね
二人で普通に出かけてるんだな >>605
2009年にもうコントロールって映画あるわ。
JDの写真撮って有名になったアントンコービンが監督だ。
写真集まで買ってしまったいい映画。おすすめ。 実際のところメンバー全員浮世離れしていて
思考も現代人の平均からは大きく逸脱していると思う
この映画でフィクション織り交ぜてすこし筋が通った
わかりやすくなった気はするけど
よく考えるとさらに謎は深まったような気もしないでもない
この映画観てふと思い出した。
『ボヘミアン・ラプソディ』のギターソロは「高中正義の『虹伝説』のパクリ」とほざいて譲らない奴がクラスにいたな。
根拠は、ブライアン・メイが津軽三味線のリズムと旋律をパクっているからだと。
『ボヘミアン・ラプソディ』は『虹伝説』よりはるか以前の曲だと、いくら説いてもあいつは譲らなかったなあ。
>>645
マジで町山クソだな。
語れなくて悪口言うくらいならしゃしゃり出てこないでほしい。 >>663
クイーン登場時にU2とすれ違ってるんだからボノじゃないよ >>762
遅レスですが、家族がアマ5段で大会に出てたり
するので、知っててやっぱり似てるんじゃないかと 爺なせいか90年代以降のミュージシャンの曲は全く心に響かない
三回目は応援上映行ってきた
ぜんぜん歌えないし観客があまり多くなかったのが残念
今週はもうちょい歌練習して観客の多い辺りの席を取る
>>903
自分も爺と呼ばれる年齢にかかってこんな時間に目が覚めるけど。
子供らが好きなPerfumeとかDAOKOとか米津玄師とか、この子らセンスあるなあと感じつつ一緒に聴いてる。 ところで「彼女のグリースガンが〜」って曲は実在するの?
>>856
好きだけど急にどうしたの?w不安感分かるわ〜好きなゲームのBGMだった >>743
ライブエイド前のワークスツアーも日本には行ってもアメリカにはいかなかった
ライブエイドはアメリカでは殆ど反応なかった
アメリカのクイーンリバイバルはウェインズワールドから
実際イギリスのチャートはライブエイド後にクイーンが上昇したけど、
アメリカは反応皆無だったし、ライブエイド後に出したアルバムも売れなかった
削除された日本シーンキャプチャ
右上の「ブライアン大好き」手書き(笑) ジムノペディは厳密に調性を指示してないけど、第1番の展開を変調すればボヘミアンラプソディのエンディングと被る音符が多いな。
フレディ自身が意図したわけじゃないと思うけど。
>>903
最近だとポストマローンが良い
まだ23歳なのに、成功して独りぼっちで寂しい
という歌を歌ってる
派手な衣装で大酒飲みで煙草を吸ってて
喉を労らないところがフレディに似てて、
同じ様に太く短い人生になりそうだ >>911
彼はフレディどころか、ドラッグやりはじめたらカート・コバーンになるよ。 視てきたぞー!
クイーン殆ど知らなかったけど面白かった!
ただ、濃厚なホモ描写はノンケには辛い
しかも、仲間との友情が壊れ始めるのと同時にホモ描写が本格化するから余計に辛い
余談だが、隣に座ってた男二人は多分ホモだったな
クイーン関係なくホモ御用達映画でもあるんだろうか?
>>676
じゃあ次応援上映行ったときはNot A Coffee Machine!て一緒に叫んでみるか >>791
ドルビーシネマと
ドルビーサラウンドは全く別物 >>913
作曲中に強烈なキスをされたり、尻を触って抗議されてその後濃厚に抱き合ったりというシーンは、真相がわからない。
プレスとか過去レスで書かれている通りだと思うけど、ブライアン・メイは「自分たちが立ち会った場面は、ほぼその通り再現されている」と。
それ以上のことはこの映画にある通りフレディ自身が残した言葉とパートナーだった彼らが残した言葉に差違があるから、他人には真実を突合できないと思う。 初日に観たけど見落としシーン多過ぎのよう
ラミ マレック フレディには似てないけど
(ロン毛時代のステージシーンはMJ似)
役者として魅了された
エンドロール始まりの字幕からの本物映像で感慨ひとしお
命日に再観予定
>>912
20歳のデビュー作で薬どっぷりだからもう手遅れ
じゃないかな
この映画でもあったが、マスコミが追い詰めて
ホイットニーやエイミーみたいな運命かもしれない まあ、Blu-rayでたら部屋でじっくり見ますわ。
といっても、出だしのファンファーレ〜愛を全て
ライブエイドしか観ないかな。
>>921
タイツでフレディらしいポーズ決めて都市名がシュゴォォってでるとこ面白いじゃん >>896
今までは知らなくて謎だったのが
知っても謎になったよ 円盤買ったとしても、ところどころ早送りしながら観ることになるな
マイアミ・ビーチが「触っちゃだめ!」を上げてたけどあれってボリューム?
>>初老の男性が
>>鼻をすする映画なんてなかなか無い
映画のストーリーにというよりも
すっかり変わってしまった今の日本社会で、
かつて自分の周りにあった自由さとか(タバコ、駐車の自由、夜遊び・ナンパの自由)
人に対する思いやり、自然で濃密な人間関係などを思い出して、
いかに大きなものが日本人から奪われたかをまざまざと思い知って
落涙するんだよ。
これは発展途上国へ旅行するときにも起こる。
「日本最高!」とかいってる番組にダマされてるゆとり若害くんには
わからんだろうが
>>932
分からんなそんな糞みたいな過去の日本
よくいるよね
昔はよかった人間あるある
「いかに大きなものが日本人から奪われたか」笑笑 >>899
>クイーン登場時にU2とすれ違ってるんだからボノじゃないよ
その後ボノがクイーンのライブが見たくてステージの脇へ行ったってことだろ。
実際のLIVE AIDの映像を見ると本当にボノがいたのか確認できなかったが。 >>932
今の日本作ったのはお前らおっさんなんだけどなw >>935
社会の雰囲気なんて政治で変えられる。今の与党を選んだのは悲しいかな国民だね。 >>930
映画なのでまた話は別なんですけど
クラブチッタ川崎でもダリオ・アルジェント映画上映とかしてるから
ライブハウスで爆音上映は需要ある気がするんですけどねぇ 松竹系列、昨日一昨日一番小さなスクリーンでやっててさすがにバカじゃねえのと思った。
入らないと思ってあのスケジュール組んだやつはクビにすべき
ゲイパーティやりまくっててドラッグにアルコールに煙草でしょ
エイズになっても自業自得なんだよね
全然好きになれなかった。パキやろう
>>738
メールの修正機能って何?
IMEの入力時のコレクション機能なら知ってるけど
メールを送ったらRadioがLadyに自動的に修正されるなんてことあり得るの? >>934
ボノがステージの周りで座って見てたという話もあるけど それがクイーンの時かどうか分からん
あの場面の若者はスタッフカードを首から下げて青いTシャツに半ズボンはいてる
時系列を考えるとかなり苦しいと思うんだが
結局のところ監督にでも聞いてみないと分からない >>792
結局のところ劇場側は予約画面に「応援上映」と記載するだけで何もやってないんだよなあ
これは劇場側の怠慢としか言いようがない
できたばかりの頃のTOHOシネマズはおれの地元だけかもしれないが映画が始まる前に
スタッフが入ってきて生声で簡単な注意事項を説明した後「ごゆっくりご鑑賞下さいませ」みたいなことを言ってたんだよ
だから応永上映なんてのは最低でもアナウンスをして客の気持ちを解放すべきなんよ >>今の日本作ったのはお前らおっさんなんだけどなw
私以外のオッサンたちだな
私は悪事に参加しなかったから
>>938
何十年前のパチンコ屋とかと同じノリでしょ。
街の映画館なんて。映画産業全体も。
週末IMAX上映回完売続出だったのに、良質な音響箱は今週木曜までで上映回数減少か消滅でしょ。
昨日一昨日週末の貴重な19時台も去年の再上映ファタビに明け渡してたし、しかもたいして入ってなかったし >>809
歌部分の話だよな
だとしたら主演の役者の声は一切使ってない
フレディの声にマイク・マーテルというフレディの声に似てる人の声を巧妙に合成してらしい >>817
こういう考え方って貧乏くさくて笑うなな >>822
応援上映と銘打てば客が入るからと名ばかりの応援上映が増えてるような気もするな
おれも応援上映という名称を変更すべきだと思ってるが劇場はそれなりに客に説明すべきだよ バーフバリの絶叫上映ってネーミングはいいと思ったけどな
せっかくだからみんな声上げたいし手も振りたいと思って行くんだろうからネーミングから客席を温めてあげないと
>>949
gpmで聴けるのに円盤買わないと貧乏くさいってこと? >>861
出演者が客席にいるの?
そんなアホなw >>913
あれで濃厚とか純粋すぎるぞあんたw
Ratedに影響しないように極力軽い描写にしてるのに >>951
説明に人割けないならスライド入れるとかすりゃいいのにね >>923
後ろのプラカードの文字が正常なのに反転とはこれいかに? >>861
チャールズ皇太子&ダイアナ妃ご入場の時に、ブライアン&ロジャーは後列の真後ろにいましたよ。
ミュージシャンで最も新聞や雑誌に載ったのはあの二人wと、あのころの音楽雑誌に書かれてしました。 はまざほーるの時に募金テロップが出てきてた記憶があるんだけどテロップカットの動画しか見つからねえ
チネチッタの応援上映ではマイアミが大人気だった
盛り上げてくれたお兄さん達ありがとう
まぁ今日びサブスク配信で聴くのがデフォだし別にケチくさいとも思わんが
個人的にサブスクだとプレイリスト単位で聴いてしまいがちなので
アルバム単位で聴く良さみたいなものが損なわれてしまいがちだなとは思う
結局は使い方の話でしかないんだけど
前に一回書いたけど、もう10年以上前になると思うけど
ライブDVDのデジタルリマスターが発売になる記念で企画されてた「一緒にライブ映像見ながら歌おう」って上映の時は
確か「絶叫上映」と銘打って、上映する前に
「今日はお静かになどと野暮な事は申しません!一緒に大いに歌って盛り上がりましょう!」みたいな場内アナウンス
流してたけどなあ
今回もそれくらいはやればいいのにね
フレディーを丸裸にしてしまった映画だよね
でないと観客は感動して涙流さないしw
クイーンのルーツも垣間見れる作品ですね
応援上映の規模としては過去にないくらい広範なので
劇場ごとの当たり外れは仕方ない気もする
そいや応援上映系ではおなじみのバルト9は今回やってないんだな
>>953
そうだよ
gpmやapmとかで音楽聴いてるやつは聴き流してそれで終わり
新しい音楽聴いたらすぐに忘れる
それに比べてわざわざCDを買って音楽聴く人はその音楽(サントラの場合は映画も)に対する思い入れが違う
今はダウンロードやストリーミングで簡単に音楽が聴けるようになった反面、音楽の価値が下がってしまった
気に入った映画ならCDくらい買って貢献しろよって話だ >>966
気持ち的には分かるけど、最近の日本はストリーミングへの切り替えに乗り遅れたせいもあってか、音楽市場のパイの大きさが伸び悩んでるね。
日本の市場の伸び悩みは、ストリーミングに乗り遅れたことが主要因かどうかは分からん(高齢化、アイドルの売り方)けど、他の国がストリーミング普及によって伸びてるのは確か。
俺もCD手元に置きたい派だけど、どっちが貢献してるのかは微妙な気がする。 パキスタン人を蔑んでパキって呼ぶの世界共通なのかな
30年くらい前に街にいた国籍の分からない外国人をみんなパキって呼んでたの思い出した
>>964
時系列も違うし実際と違う創作も入ってるからファンタジーだよ
丸裸とは言えない
ご乱交激しかったのはマジだけど >>964
俺はなんも知らんかったけど、帰ってきてネットで色々見てると、映画は映画として楽しんだ方が良さげ。
フィクションとして。 コーヒーマシーンのくだりが受けてるのは何か見た目以上の意味があるの?
>>973
お気に入りのニャンコベスト着てるからフレディに間違いないw もう一回音響いいとこで見たいけど、今週末からは良いスクリーンはハリーポッターに取られるのかね
私も今回はブライアンメイのファンファーレの為にCD買うよ
メアリーやバンドメンバーと顔合わせするシーンで、ブライアンの隣にいる黒髪の女の人は何者?
>>気に入った映画ならCDくらい買って貢献しろよ
w
既に大ヒットしてるので映画出資者は十分儲かったはず
大資産家ブライアン、ロジャーも関わって、随分利益を得た
これ以上貢献する必要ないだろ
>>973
もうメイクでは病気誤魔化せなくなったからモノクロにしたんだからな。 pakってのは
ペルシャから西北インドにかけての言語では「清浄な」という意味
いい意味がある
>>973
HeadlongかBreakthruのPVを観た時になんか変…と思った記憶がある 思い出したから今更書くけど
前売り買ったシネコンにボヘミアンラプソディの壁紙の前にピアノの模型みたいのがあって
椅子に座るとクイーンの曲が流れるという物があった
公開後はボロボロになってたから前売りの時に記念写真撮っておいて良かった
今はもう別の映画のものに差し代わってるかもしれない
ヴェノムでヴィラン、ドレイク役やってるリズ・アーメッドがパキスタン系イギリス人なんだよね
>>966
なにこのオッサン臭さw
VHSからDVDの時もこんなこと言ってる奴いたな
時代に取り残されたからって熱くなるなw 難民の子でホモというマイノリティを絵に描いたような悲劇キャラとは真逆の人だよな
本当に空港でつまらん仕事なんかしてたんだろうか?
成功以降も苦悩が先走ってたとは思えない
もっと全速力で突っ走って大クラッシュした感じなんじゃないのか?
ジダンとかクッソ辛気臭い
ああいうのとは真逆だろう
>>191
平日に休みとって見に行くとかしないと無理じゃね blu-rayの特典映像にボヘミアンとブレイクフリーのpvフルで入れてほしい
CDで聴かないと音楽聴いた気がしないというのは
紙にプリントアウトしないと読んだ気がしないと言ってる化石と同じ
その前は声に出さないと紙に書かれたものなど信用できないと言っていたw
>>990
空港かどうかは分からんが何かしら運搬作業のバイトはしてたらしい
同僚に「指細っせー!」ってバカにされたとき「俺は芸術家として生きていくので関係ない」って言い返したとか
逃げるようにしてザンジバルからイギリスに渡ってきたから
渡英当時のバルサラ家は急に貧乏になって苦労したらしい >>985
ああいうスタンディて公開後は撤去されるんだけど、
映画館によってはまだ置いてある所あるね
記念写真撮ってる人を何人も見たw lud20230201233554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1542500904/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 10 YouTube動画>18本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 2
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 3
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 8
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 57
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 24
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 93
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 68
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 33
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 31
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 74
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 40
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 46
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 55
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 65
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 45
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 79
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 58
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 92
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 87
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 73
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 50
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 41
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 62
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 64
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 60
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 39
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 11
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 63
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 30
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 12
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 14
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 80
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 16
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 70
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 56
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 77
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 32
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 44
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 42
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 91
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 52
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 29
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 61
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 23
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 67
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 54
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 27
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 88
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 83
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 35
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 53
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 69
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 90 ワッチョイ有
・ボヘミアン・ラプソディ【罵詈雑言アンチスレ】Bohemian Rhapsody
・Bohemian Rhapsody どうだった
・オデッセイ【原題:THE MARTIAN】SOL11
・ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
・ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY-I Wanna Dance with Somebody-
・ボヘミアン・ラプソディ〜No.8
・映画ボヘミアン・ラプソディ【アンチスレ】 Part.2
・Captain America : The Winter Soldier キャプテンアメリカ
10:37:48 up 10 days, 6:38, 0 users, load average: 46.81, 92.83, 57.39
in 0.057173013687134 sec
@0.057173013687134@0b7 on 111300
|