!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。
ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。
・次スレは>>970が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。
※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.77
http://2chb.net/r/bookall/1570721252/l50
※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 255
http://2chb.net/r/bookall/1601945437/l50
↓この下のVIPQ2以下も削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ライトノベル公募新人賞〆切・簡易要項一覧
・2月末〆 富士見書房ファンタジア大賞 後期(KADOKAWA)
40×16 200〜270枚 粗筋5枚程度 ウェブ応募 評価シート:一次選考通過作
・2月末〆 オーバーラップ文庫大賞第2ターン(オーバーラップ)
40×34 80〜150枚 粗筋1000字 ウェブ応募 評価シート:応募作全て
・3月末〆 MF文庫Jライトノベル新人賞第4期(KADOKAWA)
40×34 80〜150枚 粗筋1000字 郵送・ウェブ応募 評価シート:応募作全て@郵送
・4月1日〆 スニーカー大賞(KADOKAWA)
40×32 100〜130枚 粗筋1200-1600字 ウェブ応募 評価シート:一次選考通過作
10〜15万字 カクヨム経由@完結必須
・4月10日〆 電撃小説大賞(KADOKAWA)
長編:42×34 80〜130枚 粗筋800字 郵送・ウェブ 評価シート:一次通過作
短編:42×34 15〜30枚 粗筋800字 郵送・ウェブ 評価シート:同上
・5月末〆 GA文庫大賞前期(SBクリエイティブ)
42×34 80〜130枚 粗筋1000字 ウェブ応募 評価シート:応募作全て
・6月末〆 MF文庫Jライトノベル新人賞第1期(KADOKAWA)
第4期に同じ
・8月末〆 富士見書房ファンタジア大賞(KADOKAWA)
2月末〆同じ
・8月末〆 オーバーラップ文庫大賞第1ターン
第2ターン同じ
・9月末〆 ガガガ文庫ライトノベル大賞(小学館)
42×34 70〜150枚 粗筋800字 郵送・ウェブ応募
・9月末〆 MF文庫Jライトノベル新人賞第2期(KADOKAWA)
第4期に同じ
・10月25日〆 集英社ライトノベル新人賞(集英社)
42×34 50〜200枚 粗筋800字程度 ウェブ応募 評価シート:一次通過作
・10月末〆 HJ文庫大賞(ホビージャパン) ※年間大賞を2月末〆のノベルアップ+小説大賞と合算で選考
40×34 80〜130枚 粗筋800字 ウェブ応募 評価シート:一次通過作
・11月1日〆 講談社ラノベ文庫新人賞(講談社)
40×34 80〜150枚 粗筋40×34×1枚 ウェブ応募 評価シート:一次通過作
・11月末〆 GA文庫新人賞後期(SBクリエイティブ)
前期に同じ
・12月末〆 MF文庫Jライトノベル新人賞第3期(KADOKAWA)
第4期に同じ
※締め切り日や応募要項は変わる可能性があるので応募前に必ず確認をしてください
※記載内容のミスについては責任とりません 応募前に自分で確認を
保守が必要なのか知らないがひとまず1回上げておこう
テンプレをまとめたようなレスが前スレにあったけど
スニーカーはたぶん変わった(また年2回になった)よね?
俺はスニーカーに応募する予定がないから詳しくは知らないけど
7月にリニューアルってのを目にした記憶があるような無いような
募集自体はどこのレーベルも年がら年中やってるけど
急に要項が変わったり募集期間が複数設けられたり賞が統合されたり賞そのものがなくなることもあるので
応募する人は>>2の米印のとおり自分でも確認しましょうね >>4
スニーカー変わってたな、情報ありがと
後で修正テンプレつくるよ
更新はぼちぼちでやっていくので、変更あったりすでに変更してる賞があったら誰でもいいので気づいたときにでも報告してくれれば直す 【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑).幼稚な.多数決.カルト.信仰国.の末路.
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki パソコンのメモ帳で今書いています
42×34の形に自分で整形して文章を保存していたのですが、地味に数え間違いが出たり修正後にまた行合わせしたりが面倒になってきました。
自分で整形せずとも自動で禁則処理しつつ行やページがわかるエディタがありましたら乗り換えたいのですがオススメなどありませんでしょうか?
テキスト形式の場合、整形処理は明示的に禁止してる賞もあるんで注意
テキストで投稿する場合、文字数行数は枚数の計算用の体裁であって、体裁がそうなってないと応募要項に違反するってことはないから整形する必要はない
テキストエディタだと、高機能系でフリーのだとTATEditor、Mery、古いし設定面倒だがユーザーが多いVertical Editor
シェアウェアやDL販売のだと秀丸エディタ、WZ Editor/WZ Writing Editorなど
メモ帳に慣れてて余分な機能はあまりいらないというなら、禁則処理もできないけどメモ帳拡張したようなフリーのNotepad++とか
小説執筆統合環境系なら、海外産シェアウェアだけど日本のプロ作家にもユーザーがいるScrivener、日本産でフリーのArtOfWordsなど
あんまり広くソフトを試してるわけじゃないから、そんなに広い範囲では知らない
>>11
バーチカルエディタと秀丸は聞いたことあります。その辺を試してみようかな…
テキスト表示の横立てを設定できて、整形してないテキストを流し込むと、自動で禁則処理されてくのが理想です
>整形処理が禁止
みたいですね。なので自分で処理しなくてもその形で表示できるエディタに乗り換えようかなと思いまして。
秀丸から試してみますありがとうございました >>12
Vertical Editor、秀丸辺りは文字数行数を指定表示可能だから大丈夫だし、禁則処理(句読点等のぶら下げ)にも対応してるし、縦書き表示にも対応
テキストエディタの文字数行数は整形処理をしない限りパソコンの画面上だけのものだから、体裁指定できないメモ帳で開くと1行文字数で自動改行されない文字列で表示される
またVertical Editorと秀丸など文書総文字数や400字詰め原稿用紙換算枚数も確認可能
秀丸はマクロ入れないといけないと思うが、42×34とかの各賞の枚数計算もマクロでたぶんできる(maisuu.macだと思う)
個人的には10年以上前に開発止まってるしShift-JISしか扱えないQX Editor使ってるが、maisuu.macをつくったのと同じ人がつくった枚数換算マクロで、Ctrl+F1で出るよう設定した小窓に文字数行数入力して枚数確認ができてる さすがにテキストエディタが動かないPCはやべーだろ
起動の時に少し時間がかかってイラつくってことはあるな
早く書き始めたい時な
だから俺はNotepadに毛が生えたぐらいの使ってるわ
まあ、書くだけならGoogleドキュメントだな
ブラウザ起動だけでいいから、軽いし
データ飛ぶ心配まずないし
ネットさえあればスマホでもタブレットでもPCでも選ばんとかけるし
保存し忘れもまずないし
っていうか勝手に保存されるし
その後の清書は一太郎でやればええし
それなりに値の張るソフトを「〜でええやん」と言える精神がわからん
小説書くのには過剰機能としか思わんし、ATOKの言葉狩りもムカつくし
正しい日本語の書き方を教えてくれるってのはいい機能だと思うけどね
「いうとうりだ」と書いても「言う通りだ」と変換できるし
崩れた日本語ってのはただ崩れてるんじゃなくて、ちゃんとした日本語を発展させたものなんだよ
だから基本がわかるのは良い機能だと思うよ
メモ帳回帰まではしないけど結局機能全然要らんわってなるのわかる
最終的に欲しい機能は文字数カウントと検索くらい
まあ、基本的に統合系は小説書くだけなら要らん機能盛りだくさんなのは確か
あとはアレだな
カクヨムのエディタは結構使いやすいし見やすいので投稿しないで下書きだけで使うというのもありかもしれない
印刷時はどうしたって、なんか印刷用のソフトいるけど
>>24
Google日本語入力でも変換できるけど、固執の読み(こしゅう、こしつ)
なども変換できる
慣用読み全部に対応してるってのは強いよ 一太郎は正直使わないが、ATOKはちょこっと便利
変換精度は良い方だし、タイプミスしたときの修正して変換してくれる精度も良好
別売だけどアドオンの辞書入れておくと変換精度上げられるだけじゃなく、ショートカットから広辞苑引けたり類語引けたりする
必須機能ばっかりってほどじゃないから他のでもいいと思うけども
神視点で登場人物という駒を動かす
登場人物になり切って(演じて)書く
どのタイプが多いのだろうか
たとえば銀魂だと作者の自己(理想)投影枠を分散させているイメージがある
銀時=作者のあこがれの男
志村姉弟=姉のいる弟である作者にとってリアル寄りの姉弟像
沖田姉弟=逆に理想の姉弟像(ゆえにか沖田はやっていることの酷さのわりに制裁喰らうことが少ない)
近藤=作者と容姿の近さという意味での自虐寄りの自己投影
知らず知らずのうちに自分の経験やキャラクターがにじみ出るものだろうな
何も経験してないやつは何も書けない
なにかの経験があるとそれが活かされる
結局それ
ううん
賞に応募する時は行数じゃないの?
文字数は何の役に立つのかな
Officeは仕事やその他でも使うから常に入れてるしWord派だけど、
置換機能が一番ありがたいかなぁ、作中の色んな固有名詞を全体で一気に変えられるのは手作業でやったらかなり手間だし
>>29
登場人物の中に入れないとどうにも書いた気がしなくてな
ヒロインにも主人公にも入れるけど、同情の余地ない悪役が書きづらいのが難点 進行管理には文字数の方がいい、密度に左右されないから
ページ数の管理はよほど多すぎ少なすぎでなければ投稿前にちょっといじればいい
そしてもっと言えばそんなのそれぞれ好きにすればいい
行数の賞なんてそんなにあったっけ? 大抵はページ数なような
普段は文字数で進捗掴んで、定期的にページ数で把握するようにしてるかな
文字数よりはページ数意識だな俺は。文字数だけ見てると真っ黒原稿になって効率悪くなっちまう
面白いってなんだ!?
何を書けば正解なんだ!ウォォォォ!!(発作)
正解に当たるまでくじ引き引き続けるしかないんやな。
公募でもなろうでもいいけど。
面白い面白くないっていうより、正解不正解で言えば、
小説の書き方とかストーリーの書き方とか指南されてるのを見ていくと
物語ってある程度は型が決まってて、後は穴埋め問題みたいなところない?
だからなろうテンプレとかラノベテンプレとかいったものが機能してるんだと思う
そういいつつ俺は全然できないんだけど。なんか自分でも構成がおかしいプロットになるんだよな。そして途中までしか書けない。難しい