小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の作品【本好きの下剋上】が嫌いな人の為のスレです。
諸悪の根源である本好きの下剋上の主人公、ローゼマイン・マイン(通称、地雷)の批判大歓迎。
※元は主人公アンチスレとして立ちましたが、あまりに作品に粗が目立ち度々話題になるので総合アンチスレになりました※
■スレルール
・sage推奨。
・本好き信者、地雷信者への不満OK。
・ただしキャラ厨の対立煽りはスルー。本好きに関わるキャラは全員糞であることをお忘れなく。
・作者or主人公を擁護する荒らしはNGあぼん推奨。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言後に立ててください
■前スレ
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ14【下僕達】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bookall/1505966671/ コピーしてぺったんwwwコピーしてぺったんwww
うふふんドパン
少し前に蜘蛛最新刊のポティマスがまるで逆立場から見たフェルのようだと
言われていたが、読んで納得。むやみに相手をあげつらうところといい、
身から出た錆なのに居直っていたり、ケチで勝てる勝負しかしなかったり、
何よる物腰が、実はフェルを参考にしたんじゃね?って思わせられるw
>>10
なろうって、敵役や脇役を主役に持ってきた2次創作も源流の一つにあるから
作者に自覚あるかどうかのが大切かも
エロゲーのランスみたいにRPGの敵役を主役にして独自のキャラとして成功するまで行くのはなかなかないね >>10
同じ事を思った人がいましたかw
あと読んで思ったのが、あの小物が一番輝いてたのは尻の穴を掘られてる場面だったし、
ああいうキャラは、醜態をさらしながら無様に散るか、ギャグキャラを相手にピエロになって消えるかの2択に限るな、と
そんなキャラをヒーローにするとか、本好きの作者はいったい何をトチ狂ったのかねぇ…… たぶん作者自身が死ぬほど負けず嫌いなんだと思う
あとそうやって人を言い負かすことが頭の良さの証明になるって思い込んでる気がする
人としての底が浅いんだよな
蜘蛛ってステータス(笑)鑑定(笑)進化(笑)のテンプレなろうやんけ。
マウントマウント揚げ足とり!
屁理屈からの権力魔力暴力ふりかざしー!
ビュッビュッ!
地雷に限ったことじゃないが、なろうなんてそんなもんや。
アンチスレで他作品sageとか所詮アンチ民ってことやね
なんだかんだ取り繕ったところで一度は本キチを読破した人達ってところか
そういや大体のアンチスレである他作品sageはやめましょうって文言もないしな
まあここで他作品攻撃はやめとこうな
信者様の話題逸らしかもしれんが
注意するだけ無駄無駄
オラウータンに四則演算を覚えさせる方がまだ建設的
そもテンプレにすら載ってない時点で総意でしょ
>>13
それにプラス、伏線を回収する筆力がないから小物化するか、周りを白痴にして下げるしかできない。 Web版ポティマスよりもフェル度が上がってるから、
おちょくるために参考にしたと言われたら信じてしまうレベルだぞ
随所で、髪をかきあげて返事したり、そんなこともわからないのか?と言いたげな返事をしたり、
ふ、と鼻で笑って返事を済ませたり、あからさまに苛つかせる方向でキャラが調整されてるw
>>13
本好き作者は、偉そうなこと言って権力ゴリ押しする俺様キャラの庇護を受けて、
あらあらさすがに言い過ぎだと思いますわー、とかなんとか自分は別と予防線を張って
実際は自分の願望を俺様男に傀儡的に全部やらせて旨味だけ吸い取りたいんだろうね
権力欲と権威主義の権化ですわ 後半、同意。なんでフェルが最後に地雷の完全便利マシンになったかよくわかった。
あれって兄の奴隷になっていた時と変わらんのではないかと。将来的にむにゃむにゃをあれする希望と展望があるだけましかとも思うが、釈然としない。
なろうで本を読むのが好きな少女が主人公の小説があってちらっと読んでみたら
地雷よりも遙かに納得できる本好きだったw
地雷は「本好き」を自称してるだけだからなー
フランやルッツも地雷のために子供を一方的に殴ったしな
誰かのために他人をボコるのが愛の表現になってる
>>20
フェルは傲慢俺様なガキっぽさもあるわけだが、主人公カプが
互いにガキっぽくて領主としては役者不足だけど対等なパートナーとして頑張っていこうぜ、
といった諌め方をするなり、そういう匂いを出すならまだ腑に落ちるんだけど、
この作品って「〜って箇所があるならまだ腑に落ちるのに」がかなりの側面において脱落してるんだよね
なので、根本的にどうかしてるんじゃないかという疑惑から逃れられない
前スレで地雷が強いてる過剰労働の件もあったけど、あれだって実際に酷使は廃止できなくても
やばいしなんとかしたいと思ってる、って匂いだけでも付ければ
(ちょっと心配するモノローグ一節入れるだけでも満たせる)とりあえず何とかなるけど、皆無のまま
大体こんな具合だよな。グレーティアについても「彼女の要望を容れるかストレスに注意しておこう」
と思う一箇所作るだけでも全く印象が違うのに皆無
ガチで他人をゴーレムぐらいにしか考えたことないんだと思うよ 家族が大事と言う割に、家族の都合は考えない
本が好きと言いながら、謎のタブレット化
地雷の発言も行動も、薄っぺらいというか、表面だけ取り繕っただけというか……
今までに何回も言われてきた事ではあるが、家族好きも本好きもただのファッションでしかないよな
引っ越し先に飼い犬も連れていきます、見たいなノリでグーテンベルクのアーレン行きを決めてるしな
生活基盤移すのがどれだけ大変か理解出来てない辺りは旦那に寄生してるチュプらしい思考だなと
ましてや中世ベースの世界観なら人生賭ける決断な訳で
家族の移籍も貴族に利用される危険があるから連れていかないわけにはいかない。ごめんなさいって内心で謝って
エピローグで再開したときに直接謝罪とか
半値もオルトの前では避けたかったけど今回を逃すとあとがないからごめんなさいとかあったら印象違ったんだろうな
自分がしたいことは、家族皆がしたいと思ってることで家族のため!!って
本気で思ってるとしか思えない
子供の反抗期きたら、創作の世界で憂さを晴らされるんだろうね。ああ、もうしてるか
漫画版更新きてたから読んだけど、やっぱりこの頃は良いし
作画のおかげで全然見れるようになってるのが凄いわ
とはいえ、頑張っても神殿までだろうな
それ以上は隠しきれない隠し味()が更に主張しだすから
上っ面は取り繕ってるし、椎名の絵が善人っぽいから入り口でごまかされるけど、
この作者は、人間味とか人情があったらその要素を放っておいたり見捨てたりするのはありえなくね?
って箇所でことごとく放置・黙認・自分の都合によるごまかしをやるんだよな
世界観に苦味や悪意、悲惨な制度、といった面が最初からなくて
ゆるふわでライトなゲーム世界っぽく扱ってたら、
めちゃくちゃな都合であっても読んでてそんなに疑問はないんだけど、
ビターに攻めてるのに「主人公の悪質な行為だけなかったことにされる」バランスの狂い方が鼻についてしまう
>>31
大体のなろう作品はそういう子供の妄想じみたふわっとした適当な世界観だから
自己投影主人公にひたすら都合のいい世界でもまあそうだよねみたいないい意味での諦観を持てるけど、
本好きは表向きリアル()を装おうとしてるから逆に地雷周りのご都合主義と保護っぷりの気持ち悪さが際立ってるよな 最初の頃は、あらすじに注意書きとして
『最初の主人公の性格が最悪です』って書いてあったから
徐々に成長していく物語なんやろうなぁって思って読んでたわ
まさか自己中って部分が一切変わってなくて
恋愛しないっつってたのにうふふん脳に切り替わって
挙げ句の果てには司書にすらならず終わるとは微塵も思ってなかったわ
地雷視点だと感じ悪く捉えられていたオットーの助言が漫画だと善意で助言して最後に自分の都合を出すことで冗談っぽくして空気を軽くしたように見えて驚いた
まあ普通は漫画版のように受けとるよな
地雷視点のフィルターがかかると他人の言動が悪い方向に歪められるということがよくわかる出来事だった
わからないのが作者がどういうつもりで書いてるかだ
活動報告で見え方が違うだけでギルド長もベンノさんも同じだと言ったり
フリーダは初めての友達にどう接していいかわからない子供だと言ったり
相手側にも善意があったといってる
地雷視点が正解ではないと意識して書いているのに切り捨てまくるのはどういうつもりなんだ
初期が支持されたのは主人公と相容れない相手にも事情があり必ずしも悪気があるわけではない目線に温かみを感じる読者が多かったからではないのか
>>36
最初から地雷が正義で逆らう奴は悪だと思って書いてたでしょ間違いなく
ただ読者からのツッコミ受けると言い訳でそれは違うんですって言ってるだけで >>33
そうそう、信者はリアルっぽい設定を推すかもしれないんだけど
それによって跳ね上がった公正さや人情の基準が、主人公のヤバさに着目させちゃうんだよね
そもそも地雷みたいな設定だと、出世志向で他人の痛みに鈍感にバリバリやるのではなく
「苦労とペナルティを背負って他人の苦しみにも敏感な主人公」に落ち着かせるしかなさそうなのに
自分の痛みだけ声高にアピールして、他人なにそれおいしいの?にするなんて作者はどうかしてるよ 思い返すとヴィルは一年目に地雷がお茶会で倒れた後の代理窓口担当に急遽なったのに地雷からまともな引き継ぎもなけりゃ、婚約した後も地雷がいつ倒れてもおかしくないのに地雷の事業の情報共有なり参画させられてないんだよな。
地雷復帰まで回答できない兄、婚約者って結構いたたまれない状態ではなかっただろうか。
なのに、何年か後になって事業の事を教えようとしているのにヴィルは無関心だ、協力的でないと言い出す地雷。
精神的に年上の筈なのに酷すぎやしないか。
ユレーヴェに浸かった副作用で人としての少ない思いやりも共感能力も想像力も溶けてしまったのだろうか。
>>38
一言でいえば作者の能力の限界。
人情の機微や思いを描写できないからすっ飛ばしているのだろう。その言い訳の勧善懲悪w
主人公、司書志望で本作り熱心な設定なのに現地人の恋愛物語の表現についていけないと投げるのがないわ〜だったわ。
本好きで文学囓っていたらそこに一番
興味示しても良いだろうに。地雷は伊勢物語や源氏物語は読んでないのか。本好きなのに、とツッコミいれたくなる。 >>41
海外の文芸作品でも類似表現多いよな
あれが分からんってことは大して読書してないって証左だよなあ
作者自体が大して本読まないからわかんなかったんだろうな 家族の件は、故郷を捨ててでも自分を選んでくれる家族なんてそうそういないよね!私って愛されてる!って書きたいだけだと思うわ
なんというか、ハーレムものが好きそうな作者だねw他の人の都合や客観的な視点をとっさに持てないのってほんとサイコパスみたい
>>42
それこそ作者の好きな欧州では聖書や神話、吟遊詩人の広めた物語とかそういう類の表現はてんこ盛りですわ。
主人公、古語は読めるのに古語表現にはついていけないとは、これいかに。
それで大領地の古書を本当に正しく解釈できたのか?設定上、破綻してなくない? 作者の家族は本を読まないらしいから自主的に本を読むだけで家族から本好き認定されてたんじゃね
いや、作者は中世文学におけるアレゴリーを何か読んでさらっとは知ったんだろう。さらっとは。
ただし作者は物を知らないから「そんなことを掘り下げるのは専門家だけでしょ」と勘違いしたか、
作者が背伸びしてやっと知ったこと(恋愛感情のアレゴリーによる表現)を
当然のように意識する主人公を据えて話を作るのは力量をかるく越えるとみて、
「本好きを自称する主人公」を愚かにすることで乗り切ろうとしたんじゃないかな
作者アホなの?で済むのは変わらないんだけどw
>>43
漫画版を読んで小説の該当部分を読んで終盤と比べてみたらキャラの顔ぶれを替えただけでやってることは同じだったことに気づいた
主人公を心配して口出しをする周囲と周囲の心配を困った扱いで無視するお転婆な愛されヒロインでやってることは同じ
同じ過ぎて脇キャラがラベルを張り替えた人形に見えた だって地雷は本を読んでも内容を覚えていない役立たずな頭の持ち主だから
現代からファンタジーな世界に転生して、今まで読んできた本の中の世界のような
光景とか目にしたら、「これって以前読んだ○○みたいな世界」とか、
貴族世界を見て「昔読んだ中世の○○の国か、○○の小説に似てる」とか
本好きなら絶対に思いそうなのに、そういうことが一切ないんだよねー
本に対するこだわりが一切感じられない
装丁とか文体とか作者とか本好きなら言及すべき点はいろいろあるだろ
読みたい読みたいって駄々をこねるだけだから説得力がない
>>40
3歩歩けばそれまで読んだ本の中身も忘れる、残念な頭の持ち主ですので
>>48
本の内容は覚えられないのに紙やインクの製法、活版印刷、水くみポンプの構造は覚えていられる不思議。 >>40
デンマークとか北欧は20世紀初頭には断種法してたから、普通ならあんな病弱なら間引かれてもおかしくない
その地雷の面倒をあの中世世界ならほっといてもいいのに甲斐甲斐しく世話してやったのに
そんな酷いこと言うなんてそりゃねーよと思うよなぁ
>>51
昨今のなろう小説の大半がそれだからしゃーない
無職ニートのくせして変な知識ははっきりと覚えてたりするくらいだし 作品から作者の親が透けるってあるよな
本好きは母親は普通で父親がモラハラ親父だったんだろうな
地雷の性格だと、子供が自分の望んだ行動をしないと途端にネグレクトしたり
他所の子供はあんなにかわいいのにうちの子はどうして、と
子供の聞こえるところで喋り出すような、タチの悪い親になりそう
父親に振り回されたのに義妹に八つ当りするヴィル
父親のアスペっぷりに振り回され母親のDQN行動に就職先での立場をなくしかけたのに悪いのは自分で親は素晴らしいのルッツ
母親から兄の問題行動の責任を問われて間が悪かったと思う半値
全てを決めたのはジルとフェルなのに義兄のヴィルに不満を向けて保護者組は慕う地雷
変な女と結婚して家庭をガタガタにした父親には不満を向けないコル兄
親の問題行動からは目をそらして他の人にばかり原因を押し付ける
挙げ句の果てに他人に無礼な態度をとって子供のために刃向かうアピールのDQN行動を愛情として賞賛する
子供の後見を申し出てくれた豪商ベンノとその側近マルクに侮蔑の態度を隠さないルッツ父を賞賛したみたいにな
親がモラハラアスペだから他人に刃向かってボコってくれるのが愛って歪んだ価値観になってるんじゃねーの
>>55
なるほど、そうまとめられるといくつかの系統が浮かび上がってくるな
地雷がヴィルを責めて(ヴィルが地雷を責めて)ジルやフェルは容認されるのは、
ジルやフェルを恋愛対象に見て色ボケしてるからだろう
男の連れ子に厳しい女みたいな感じかと
それにやや近いのがハンネの扱いで、俺様傲慢キャラであるレスティラウトへの作者の色ボケが先にあって、
男を責めるのではなくハンネが勝手に自罰的になるよう枷をはめる補正が付けられてる
コルネリウスやルッツが親の行動を不問にするのは、
親の行動に刃向かうことが許さない補正があるからだろうな
親でもある作者を責める可能性は除外されて手足をもがれ、
作者の色ボケしている男は優遇されるし親としての責任も問われないようにする、
自責したり他の連中に当たり散らすよう調整され、時には格好の犠牲者を登場させる、
っていう一貫性があるのでは >>44
そういえば言葉の設定もちょっと強引だよね?
古語はラテン語で、王家から分離したランツェナーヴェが俗ラテン語のイタリア語なのは良いとして、現代語?がドイツ語って言うのは、言語の系統が違いすぎて血の繋がりがないように感じるよ。
例えばortwinの名前などドイツ以外では使われないものだし、何処かで民族が入れ替わるくらいの出来事があったのか?
それで現代人が古語が読めないのは仕方がないと思うが、聖典読むのにも古語の文法のお勉強が必要では?
ラテン語は格変化を覚えるのが大変だから、単語の意味が分かれば読めるっていうほど単純じゃない。
そもそも名前が長ったらしくて覚えづらいって言うのも、実はカタカナ表記が長いだけではと疑ってる。そこだけ日本語変換するなよってw
あとアダルジーザの実って何で番号制なんだ?
しかも女性名詞の形容詞w
何度読んでもそこだけが気持ち悪い。
男の子は男性名詞だし、フルーツも男性名詞w
食用のフルーツなら女性名詞だけどwさすがにそれはいやだw
しょうがないので「5番目の(女性名詞の)宝石」と脳内修正してるよw
で、4番目の宝石さんは誰?
ランツェナーヴェの王様? 言語方面は、どうせ作者はドイツ語やってないのに辞書引いてかっこつけてるだけだろぐらいに思ってたんで
早急に考えるのを放棄したなあ
>>57
宗教改革期のドイツを書いた本を参考図書にしてるからエーレンはドイツ
グーテンベルクとか言い出すくらいだし
時期と場所が違う図書をごちゃ混ぜにしてるから元ネタがわかると違和感が凄いことに フランスとドイツと古代ローマがごちゃ混ぜになってるから……
考えれば考える程に頭が痛くなってくる
>>57
古語がラテン語ってランツェナーヴェ語がイタリア語って設定は見かけたことがないぞ
ランツェナーヴェも話しているのはユルゲン語で人名だけがランツェナーヴェはイタリアでクラッセンはフランスになってる 演劇の文化があるのに小説の文化は無い世界とか
シェイクスピアあたりから本を読み直してこいとしか
頭悪い人が自分は頭良いんですよって必死にアピールしようとして墓穴掘ってるような作品だよな
教養の無さがうんざりする程垣間見えて、悲しいやら哀れやらでなんとも言えない気分になる
演劇が盛んなのはドレヴァンだっけ?
上位領地が近世のヨーロッパがモデルなのに、宗教改革期ドイツがモデルのエーレンで地雷が「内政」したことには負けるとかやってるから
中世文学や近代文学の黎明期、その頃の文化史なんかを少しでも齧っていれば、
この作品に最初はけっこう期待するんだけど、急速に、これあかんやつやと冷めるよね
活版印刷技術が近代化の引き金になってることもあるし、めちゃ重要なのに
>>66
活版印刷って文化的ブレイクスルーを引き起こす鬼手なのに、地雷賛美以外の何物にも活用できてなかったのがある意味凄いよな
印刷物が低価格で流布するようになるってとんでもないことのはずなのに 印刷で流行らせるのが娯楽小説っていうのもモヤったわ
結局本好きって言ってもちょっと娯楽小説が好きな程度なんでしょう
娯楽小説が好きな程度の本好きはかまわないけどさ
それなら最初にインクの匂いが〜とかやるなよ
ファッション感覚が際立つわ
トランプやリバーシが5〜7万
楽譜が50万
聖典絵本が180万
騎士物語の短編1つが100万
この値段設定で毎年何冊も発売される新作恋愛小説を買い続ける人がどれだけいるのか
最初は本にしては安いと物珍しさで買っても続かないだろう
インクの匂いが〜とか言ってるわりには装幀とか全然出てこないし、
大抵の本好きなら、羊皮紙本の装丁や写本独特の飾り文字や装飾にも
テンション上がりそうだけどね
あと、グリム活動?で、異世界の謎の解明とかそのぐらいやってほしかった
>>72
物珍しくても中身が誰かの創作って時点で普通は買わないわな 散々言われてきたこれらの話って書籍で改善してたりするん?
本当の本好きって、私は本が誰よりも好き!って主張するんじゃなくて知識量で自ずとわかるものじゃないの
たくさん読むけどあんまり読んだ内容覚えてない〜とか本を見て涙出るとか、そういうので本好きと主張されてもはぁ?ってなる
>>76
知識量だってタブレットでも見てろってなるべ 勉強ができる馬鹿って言葉がこれほどしっくり来るものはないなー
神様の名前を使った貴族の言い回しが理解できない
でも神様の名前覚えるだけの試験でトップてじた
なぁにこれぇ?
>>62
王子の名前が〜ウス→ラテン語の男性名詞
Anastasiusはローマ皇帝の名前。
イタリアの序数が名前w
そしてヴェネツィアの都市名の響きがランェツナーヴェ風という指摘で気がついたよw >>72
そういえばベンノに押されて、最初は高額で、後から安くするんだと同じ展開を繰り返したが、
安くして別の階層に普及させることで生まれる文化の変容や売り物の工夫って結局出なかったな
「最初は高額」を言われて渋々了承してたのも、
今となっては「勝手に激怒して殴って制裁してくれる味方」と同様に、
荒稼ぎして蓄財したい地雷自身の欲望のあらわれか >>57
昔読んだ小説にクイントという男性の登場人物がいたから、なんか違うなと思っていたら女性名詞を作者使ってたんやね。 >>57
神殿を貶めるために民族浄化が起きてるからセーフセーフ
ついでに、全領地を対象に洗脳行為も行われてるからセーフセーフ
でなきゃあんな歪な世界は生まれない >>80
そういう原理が働いていたのか。
せっかく転生主人公なんだから低価格ラインの展開や平民への波及とかあったら話の広がりがあったのに、既得権益保守のままで息苦しい社会のままで終わったな。
パクリにしてもちょっと調べれば、いろんなネタがひろえただろうに。面白い材料があるのに最後まで放置、腐らせた感じがガッカリだわ。
そして本編からの伏線回収、挽回の機会があった外伝もアレだし。酷すぎる。 >>84
多少はパクリでも構わんよ。
面白ければね。
つまらない物で壺売り商法するなよ、と言いたい。 >>84
一章はパクリ元が1冊だから破綻してないだけだったというね
一章の椅子に座ったらクッションがなかったみたいな細かいエピソードが丸パクリだから
世界観が異常に完成度が高くなってて被害者を増やすことに
隔離スレでも一章の世界観を説明するエピソードがパクリだらけなのは知られてるみたいで
三章からの世界観が素晴らしいとばかり言うようになってる >>80
勝手に激怒して殴って制裁してくれる味方か
少しでも批判的な感想があると突撃して叩きまくる信者に重なるな… 文章は読みやすくて好き。
作者の言い負かすような性格が滲み出てるのを抑えて欲しかった。
あと物造りシーンは飛ばし読みした。
350話で飽きた。
三章以降の世界観とかどのへんが素晴らしいんだろうな
全てが地雷ageの為だけに存在するまさしくワールドイズマインなのに
あ、だから素晴らしいのか
>>83
既得権益の保守というか、既得権益層にいちゃもんを付けて、自分が成り代わっただけというか…
なお、やり方は地雷の方が悪辣な模様 >>90
現実の宗教改革
一冊100万円以上もするラテン語聖書を現地語に翻訳し
活版印刷によって庶民にも買える値段へ
キリスト教だけではなく文化にも大きな影響を与える
本好きの下剋上
地雷だけが古語を読めることを利用してやりたい放題
活版印刷によって大量印刷した本を100万円もの暴利で売りまくる
聖典であるメス書はタブレットにして私有、女神の化身を名乗り宗教、世俗の支配者になり
献本、検閲制度ですべての出版物を支配下に
すべからくすべての本は私のものであるべし→マイン >>91
絶対に後世に悪名を残すよな……
没後数十年位はともかく、研究が進む度に評価がガタ落ちするタイプ
あれだ、毛沢東とか共産主義国の独裁者か、中国史の二代三代で潰れた王朝の開祖みたいな 実在する神と魔力によって成立してる国家だからそうなるかどうかは怪しいところ
そもそも平民家畜制の根源が魔力だしなあ
これらをどうにかするんじゃなく肯定した上で地雷の欲望を叶える舞台にしたせいもあって中盤以降がペラッペラになってる
活版印刷の発明が俗語革命と宗教改革にとって巨大な力となったっていう基礎教養が欠けてるから、
領地経営に関与するにしたがって、本にかんする掘り下げがなくなって放置されていったな
第1部の領民生活も第3部の魔物と採取の側面も、本来なら
領主になってこそもう一度使える素材なのにぶん投げて結婚したので幸せ〜で
済ますあたり、力量がないと宣言してるようなもんだろう
>>93
あれもさ、印刷で啓蒙とか、ライムントの技術で下級貴族、平民の生活向上とか色々ネタはあったはずなんだがな。
影響に責任持てないで放置で、自分が特権階級に成り上がったら知らんぷり。
ある意味、アジア大陸系の価値観だよな。
本当の家族が貴族に成り上がったり政治関与しないだけましだろうというレベルだが。 大陸系というかアッチ系というか、そういう価値観強いよねってのは再三指摘されてたよね
地雷が有能に見える格好いい設定やエピソードは使います
でも、深く掘り下げて書くことはできません
>>94
宗教改革の本はさすがに読んでるはずだから
プロテスタントとかそういうの分かった上で神殿をきちがいに書いてるんじゃないかな
英語版が未だに出てないし 読んだはいいが理解してないとか、いかに踏み台にするかって事しか考えなかったとか……
極端な自分第一主義な人間だし、間抜けな既得権益を出し抜くアタクシは頭良い、な可能性も
このスレ見てると本の小ネタをよく知れるもんだから
本好きの下剋上とっくに飽きてるのにここは見るのをやめれない罠
>>96
アチラの価値観で見ると夢が詰まった小説だよな。
エーレンが南、ランツェが北、乗っ取り先は日本で中央が中国と見ると。
アチラの上流階級は本を読むのがステータスで働かずに仕事は下々にやらせて搾取するのがお約束だったらしいし。
農業主体の貴族を軽視するところがまた、アチラ風というか。
アチラの仄暗い本音が垣間見える。 >>102
は、働いてるし!愚民たちのために魔力ささげて農耕支えてるし!!
って言い訳するんだろうけど、もろ儒教思想だよね
日本人じゃなくてあっちの大陸の人なんかな、そう考えるとしっくりくるけど >>103
大陸というより、半島っぽい
なんだかんだ言っても彼らは家族大好き人間だから、家族をペット化は考えにくいと思う
家族の為なら国だろうが世界だろうが知ったことじゃないって人間ばかりだしな
……なんで、自分としては儒教かぶれのアカに1票
権力を手にした後の地雷の行動はスターリンやら金日成に似てるし、
平民の味方を主張しながら、利用するだけ利用して知らんぷりとか、
上流階級への恨み辛みとか、特徴が妙に一致する
あと、信者共の考え方やら言動、雰囲気がパヨクそのものだし >>101
俺かよw半島寄りの思想とかちょっとおもしれぇ
作品自体はキモイって思ってるけど >>104
アカというか左巻きの日教組教師の思想そのまま真に受けて育っちゃったみたいな雰囲気感じる >>106
左まきの日本人は脳内花畑だけど、自分の神格化とかドン引きすると思うよ。
何より、平民の搾取そのままとか心情的に耐えられない。
随所に日本人には相容れない価値観の違いを感じる。
手に職系、農業を蔑み頭脳労働が上の価値観とか。
ぼったくり正当化とか。
新技術を秘匿して独占とか。
上の立場の者は搾取しまくりが当たり前とか。 王族マウントとか、全部自分がしていた事と同じ内容で断罪してて笑うしかなかった
自分さえ良ければイイ、と言う考えしか無いよな
そう言うのがパヨク見たいと言われると否定が出来ない
でもまぁ、そろそろスレチになりそうだからやめとこうぜ?
本好きとちはやふるはファンからアンチになる人の感想が似てるな
初期はまともそうだったから騙される人が多くて途中から道徳観やバランスがおかしいキャラ優遇のドロドロ展開になって不満が噴出するんだ
まぁぶっちゃけると主人公とその周辺優遇なのはどの作品も同じだよね
>>107の言う世界観も日本の価値観とは相容れないのは西洋モデルだからなんだろうけど
その西洋の価値観で読む俺たち日本人の価値観にあわないから
主人公と周辺優遇して俺TUEEEしないと読者がつかないからそうしたんだろうけどさ
ちょっとあからさますぎというか、えげつないというか・・・もうちょいうまいやり方なら
マシなんじゃないかと思うけど
せめて主人公が元日本人ならその日本人の価値観で周りを改革!ならよかったかもだが
染まってしまったからなぁ・・・染まらなかったらよかったけど 西洋の価値観というか日本の西に有る半島の価値観でしょ
ほんとそっくりすぎ
いきなり半島がどうとか言い出してどうした
定期的に湧くんだよなぁ
作品で感じる違和感を突き詰めるとそこに行きつくからだろ?
信者にお布施を要求する壺売り商法ならぬファンブック商法とかな。
どこぞの宗教団体とやり口がそっくり。
上位者の真似をするのがユルゲンのマナーで流行だって話も教祖がすすめるものを買う信徒みたいだな
エーレンの高額恋愛小説も上位者の地雷や半値が読むから興味がない貴族も流行として買い続けるしかない
実は途中で投げたんだけど本作れるようになって恋愛小説しか作ってないってことはないよね?
新聞とか技術書とかも一応作ってるんでしょ?
ランツェによるアーレンへの侵略略奪行為のシーンが異様に具体的だったのが印象的だったな。
対馬侵攻と同じで婦女子は拉致連行するしw
アチラの人にとっての願望がこちらにはわからないように詰め込んだ夢小説なんだろうな。色々な意味で。
本好きをRPGに例えるとメインストーリーが家族と引き離されて貴族になって信奉者をたくさん作ってヒーローの大切な人になって国のトップにたって家族と再会することでしょ
やってもやらなくても攻略には響かないサブストーリーが釣った後の側近への気遣いや灰色や平民や身食いや魔術具を与えられない貴族の子の救済や
上位者の真似じゃない自分の好きな柄や似合うデザインを着る多様な価値観を広める話や識字率や本を広めることとかでしょ
書籍化作業で忙しくなってサブストーリーを途中で放置してメインストーリーだけ追って終わったのが本好きWeb版じゃないの
たしか平民向けにはマナー本や寝物語集をだしてたかな?
貴族向けには、レシピ集と楽譜と……
発想が本好きの人間のものじゃないよな。どこの専業主婦だ?
>>118
えーと、突っ込み所が多すぎて、どこから突っ込めばいいのかわからない状態だが……
とりあえず、メインストーリーの過程が世間一般では『悪』と呼ばれる行為ばかりで、誉められたものじゃないとか、
RPGのシナリオと小説は全くの別物で混同出来るものじゃないとか、
118さんが主張するメインストーリというのも、サブストーリーと重要性が変わらないものばかりとか、
メインストーリーの信望者を沢山つくってとは必要なのかとか、
本好きの下剋上なのに本をサブストーリーに置いてどうするのとか…… >>121
それ
途中で放り出して完結できたってことは本も残酷な制度の改善や救済もメインストーリーに盛ったトッピングで作者的には重要じゃなかったんでしょ
なのに図書館司書を目指す話ってあらすじだったり恋愛メインじゃないって発言したりなんで詐欺ってるの
転生チート主人公の成り上がり愛されファンタジーって最初から宣伝してればここまでガッカリされることはなかったよ トッピングでも一度取り入れて扱ったら最後までやってほしかったよ
本筋に関係ないサブストーリー並にどうでもいいものだったから放置して終わったように見えてガッカリだったよ
図書館司書を目指すだけの物語かと思ったら成り上がり愛されファンタジーだったでござるの巻
素直に司書を目指すだけで司書になったらそれで終わり!ってやるならまだしも
あれもこれも手を付けて司書という枠を飛びぬけてしまったよね
枠を飛びぬけたのではない
元々司書をわかっていないのだ
そもそも司書を目指そうとしてたっけ……?
ただ状況に流されるだけで『なんて可哀そうなアタクシ』をやってただけのような
本がないなら自分で作る、そして図書館を作ってそこで司書をする!
とか最初だけ言ってたと思う
でも、手段を選ばずとかそんな事全然無くて
妥協に妥協を重ねてたら脱線しまくり
それどころか目的も変わっていって
司書?何それうふふんwwwアテクシ理想のオトコ捕まえたからどうでも良いぺったん!
ってなった
なるほど……
本っ当に『ザ・タイトル詐欺』って感じの作品だよな、コレは
最初の頃に周りの子供にすごいわがまま言って食糧採取についていっては本作り協力させてたじゃん
わがままだなとは思ったけど本がないと死ぬってくらい本が好きなら仕方ないのかなと受け入れてたんだよ
それがまさかのファッション本好きだったってんならあれは本当にただのわがままになるんだよ
http://ha10.net/nanmin/1494692282.html
https://mobile.twitter.com/LUNA99692203
@ @ @
|\/\/|
└────┘
/:/ \
|:::ミ聖騎士型レティシア◆RU|
゙、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
/:ヽ─|.(>).| ̄| .(<).|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<∂ ヽ二/ ヽ二/| <おい老いぼれ!このスレ乗っ取られたくなければ東方を崇めよ!僕のスレに乗り込んで来なさい!この口だけ男共!
ヽ_| ハ− - ハ ヽ \___________________
| ヽ ゝ_/\/\ノ |
ヽ ヽ ィ' \二二.ノ /
_\_\ __十_ i/
/ _ノ(ξ)、_ \
(___/ \___)
. /′ |
. i x .|
ヽ ヽ ∩ ノ |
| /-(;;)(;;)- 、 |
し′ 、_j それでも遅いんだろうけど十進法をマイン法とか言い出したあたりで
リスペクトはないとはっきり気付かなきゃいけなかったんだなって
>>130
いくら本が読みたいからと言っても、周りに周知せず独り善がりでやってて
周りが気を利かせたり不可抗力で起こした事に逆ギレしてるからどうみても単なる我儘だったな
それでもまぁ、最初は性格悪いですってあったからこの後改善するんだろうなぁと思うことにしてたら
この様だよ! 少女が子供から大人になるまでを描く成長ものの雰囲気があるのに赤毛のアンのダイアナのような同性の友達がいないのが不自然
>>134
同性どころか、友達って呼べる人間がいたっけ?
フリーダは切った、ハンネは太鼓持ち、ルッツは踏み台…
付け加えるなら、家族はペットだしで『本が好きだったけど、それよりイケメンが好きになりました』だけの物語だったような >>135
地雷に口答えする女は友達になれない
ヒーロー候補の男どもは別枠みたいだが >>136
……乙女ゲーのノベライズだって、友達枠はいるだろうに
あの世界、モブと攻略対象と道具キャラしかいねぇ 一見似てるFUNAの作品が友達だらけ他人のヨイショだらけなもんだから
こっち見たあとにあっち読んだらギャップの差にワラタ
ルッツもベンノも、最初は叱ったりしてたのに、どんどんイエスマンになって行ったし
最終的にはお人形さんだもんなぁ
>>140
自分の意思で去るものは首輪をつけて身内に監視させるのが地雷だよ
遠ざける場合には周囲が殺すことをまず考える
もっと邪悪な存在 >>142
ダームエルへの対応を見れば、マフィア以外の結論は出ないわな
秘密を知った以上はと、地雷の側を離れる=死の環境に置かれ続けてた訳だし
ブリギッテとの結婚は、契約魔術を使えば問題ないだろうと思ったもんだ ブリギッテと言えば。
木材の産地イルクナーで木製活字や木版印刷をやらなかったのが、あらゆる意味で興味深い。
作者が思い付かなかったのか、あえて金属製活字にこだわったのか。
捨てる国に何故学を教えなければならないのでしょう?
>>143
同じこと言おうと思ってたわw
自己愛性パーソナリティ障害の内容が地雷=作者と一致しすぎててな… >>139
そりゃ最初は平民だからあーだこーだ言えるししっかり叱れるんだけど
いきなり身分上がってしまったからね、ちゃんと叱れる大人であり同年代の下僕だったのになぁ
叱ろうとすると周りの信者が殺そうとするだろうからね
わがままに貴族という服を着せてさらに手が付けられなくなったって感じだな 三部の最初の頃は、隠し部屋で「お願いだから叱ってくれ」なんて言ってたのが嘘のようだ
この作者の本性がチヤホヤされるにつれて出てきたって事だろうな
半値編がめちゃくちゃ批判されてるけど恋愛解禁した本編の終盤も同レベルだと思うんですが
人の情が中心のお話になるとどいつもこいつも悪辣すぎて作者にドン引き
狙って書いてるなら凄いんだけど
>>147
半値さんも自己愛性パーソナリティ障害のもう一つの型にぴったり
>騒々しく見栄っ張りで、傲慢で人を利用するという明確な自己愛性パーソナリティ障害の人物像とは対照的に、過度に傷つきやすく、失敗を恐れ、恥をかかされることを心配するために人前に出ることを避ける過敏なタイプの自己愛性パーソナリティの人々がいる[56]。
>彼らは周囲の人が自分にどういった反応をするかに非常に敏感で、絶えず人に注意を向けている。批判的な反応にはとても過敏で、容易に侮辱されたと感じる。
>人に非難されたり、欠点を指摘されることを恐れ、社会的に引きこもることで葛藤を避け、自己の万能世界を築きあげようとする一群である。
>自分は拒絶され軽蔑されるだろうと確信しているために、スポットライトを浴びることを常に避ける。
>表面的には内気で抑制的に見えるが、その実、精神内界には誇大的な幻想を抱えており、自己愛的活動の大部分を空想の中で行い、それを人に知られないようにしている。彼らの内的世界の核心には、誇大的で顕示的な秘められた願望に根ざした、強い羞恥心がある。
>一見すると慎み深く、ときに深く共感的に見えることもあるが、それは他者に純粋な関心があるように見せたいという彼らの願望を取り違えているだけである。
>彼らは自分の心的防衛の最終段階にある抑制的な行動しか目に入らず、自分のことを恥ずかしがり屋で自己主張ができない人間であり、当然受けるべきものも得られない性格だと考えていることがある。
>現実には持続的な人間関係を持つことが出来ず、共感性の欠如を示し、内に秘めた誇大的な自己像は慎重な面接を繰り返していくことで徐々に明らかになっていくのが、潜在型のナルシストの特徴である ハンネ編最新話が投稿されたようだが、もう読むのめんどくせえな…。
ヴィルが領地に不和を持ち込むわけにはいかないという理由で求婚断って、ハンネが暴走したってあらすじだけ確認した
隔離スレではハンネにもヴィルにも辟易反応がでまくってるようだが、
ハンネとヴィルの醜さや欠点はそのまま地雷も共通してるんだから、
あの二人を叩けば叩くほど本編後半の地雷まじ糞と言ってるのとあんま変わんなくなる気が
>>153
ヴィルに言ってる事がそのまま地雷に突き刺さるの笑えるよな >>156
周りから責められずイエスマンで固められる主人公補正あり(地雷)と
周りから厳しい叱責に晒されている主人公補正なし(ヴィル)の違いだけで、
後者について言われてる欠点まるっきり一緒だしな
隔離スレ住人はチヤホヤされるワンサイドゲームに没入してるだけの馬鹿なんだなあと改めて思った この逆境を贔屓目に見れば、ヴィルの方が主人公たりえるのかなあとも思ったw
>>158
地雷も主人公として酷いのに同じタイプのヴィルが主人公とかないだろ
微かに残ってる現代日本の道徳観がない分ヴィルのほうが酷いぞ >>156
隔離スレだとヴィルは自己愛性人格障害と叩かれてた >>159
作者の理想の乙女ゲーの俺様キャラのジルがまだまともという
ジルの一人称は作者がうまく書けないみたいで
予告してたのに書くの諦めたくらい
ひょっとしてまともなキャラは書けない??? 今更聞く事かな?
マトモなキャラなんておらんやろ?
>>159
周囲から酷さを指摘されてるだけましじゃね?
地雷とヴィルの違いは作中で固定されているか否定されているかだけだし
あと陰湿さは地雷のほうが上だと思う 精神的にまだ成長する余地は残ってる子供と、最早どうすることもできない腐った大人の精神性を持つ似非子供
どちらがより酷いか言うまでも無い
>>160
あいつらの発言って、みんなブーメランになって地雷や信者自身に突き刺さってるよな
……狙ってる訳じゃないよな? そういえば日本は鏡のような国だと言ってたな
「日本ってのは没個性というより鏡なんだ。
拝金主義者が見れば拝金主義者に見える。
スケベが見ればスケベに見える。
好戦的な者が見れば好戦的に見える。
差別主義者が見れば差別主義に見える。
けれど礼儀正しい者が見れば礼儀正しく見える。
優しい者が見れば優しく見える。
好奇心旺盛な者が見れば好奇心旺盛に見える。
義理堅い者が見れば義理堅く見える。
みんなの言うことを聞くとわけわからないよ。
確かに日本人は、相手に染まりやすいね。
けど一枚の鏡だと思えばどうだい?
日本人がどう見えるか聞けば、そいつがどんなヤツなのかわかるんだ」
自己愛性パーソナリティ障害であろう人が書いてるから、あらゆるキャラにそのかけらがあるのよね
地雷は言うまでもない
だからどこを読んでも他人に攻撃的だし、他人と自分を比べてばっかり
悪役に書いてる奴も持ち上げまくってる地雷もその周辺の奴隷達も同一人物に見えるよな
方向性が同じ過ぎてキャラクターの多様性が無い
多少なりとも意見したりするのがいればまた違うんだが
ほとんどがイエスマンにさすご主だからなぁ
>>170
どんな邪教だ、それは
……たしかに隔離スレって、外から見てるとカルト宗教の集会以外の何物でもないけどさ これの信者は色んな作品の信者の中でも突き抜けて異常だよな
普通の作品ならファンスレでもNGされるようなのばっかでヤバイ
>>172
スルーされてるのを受け入れられてると誤解してる奴もいるようだがな
少しでも不満や疑問があるやつには読み込みが足りないっていったり人格否定に走る約一名は
隔離スレでも誤王とか敬語荒らしって言われてスルーされてる厨で
ヴィル死ねの奴もここと隔離スレを行き来して楽しんでる構って厨の荒らしだ
レスしても無駄だからスルーしてるのを隔離スレの総意と勘違いしてるのをみる荒らしはスルーを知らんのかなと思う >>173
いや普通にそいつ以外もやばいって
良識ぶって自分が狂ってる事に気づいてない奴もいるし
信者の大半が狂気を抱えてる >>176
哲学っぽい言い方してお茶濁せるほど曖昧な差じゃないぞ
信者はどいつもこいつも特別おかしいから隔離スレ少し覗いてみるだけで頭痛くなってくる あんだけ複数で長々と地雷擁護ヴィル叩き領主一族叩き王族叩きしといて全部荒らし個人の仕業ですとか地雷より酷い精神してるな
ちょっとでも地雷やロリコンに苦言を言うと信者がリンチして追い出すからこの作品だけアンチスレが続いてるってまだ分からないのか
本好きにはまってしまうのはなろう初心者が多そう
この作品のダメなところはなろうテンプレの悪い結晶なんだから
免疫をつければいいんじゃねえかな
現時点の漫画読者が作品から感じるだろうかわいらしさや奔放さは自然のもので初心者どうこうと関係ないさ
これらの美点が一かけらも残らず嫌悪感だけが増していくなんて希少例
今は歴史ジャンルでも似たようなこと言われてるのがあるけどね
あーたしかに漫画から入ると気づくのが遅れるし不憫だな
>>181
一部の良い部分をすべて踏み台にして、百八十度方向転換したからな…
一部から五部で残ったのは、これから改善していくんだろうなと思ってた自己中さだけっていうね コミカライズ担当有能だよな
俺もマンガにすっかり騙されて原作を読み始めた
フリーダのとことか原作だと本当にクズ地雷なのにマンガだとわからん
フリーダは普通に友人になると思ってたわ
十把一絡げの下僕になるとか思わへんやん・・・
エグランの友人観にケチつけられる立場かと
そういや、地雷がフェルディナントを呼び捨てにしたり様付けにしたりしててどっちなんだよ
と思って感想書いたら
信者に
一人称と三人称の違いだろうがボケぇ!
って言われたな、メッセで
三人称になった事なんて無いよね?
あ、自己紹介してる閑話は別で
本好き世界に性格悪い男ばかりでてくる理由の一端だろなあ
香月美夜@本好きの下剋上
@miyakazuki01
>RT
これを読んで、私も父親に質問した時のことを思い出しました。
「猿轡って何?」って父親に尋ねたら「タオル持ってこい」と言われたんですよ。
素直に持っていったら実際に猿轡を噛まされました。
「これで忘れないだろう?」
今でも覚えてるよ!
>>186
閑話でも三人称なんてあったっけ?
「私は(俺は)○○〜〜」みたいな作文しかないやん 鈴華は良い未来を信じたいわ
だが作者おめーは消えていい
作中って地雷の主観な感じで話進んでると思ったな
どうみても三人称視点がないように思える
「地の文と台詞で人名に使い分けがあり、地の文では敬称がついていない」ってことだろうけど、
一人称や三人称とは少々別の話だから混ざるとだめでしょ
>>191
地の文だけで、敬称付いたり消えたりしてたと思う
確認する気も起きないので間違ってたらすまん >>192
その記述揺れはさすがに擁護しようがないなー セリフ以外で敬称略してるんだと思うけどそういう決まりごとって一般的なの?
一人称でそういう書き方だと基本的に心の中で他人見下してるのかと思ってた
あんまり一般的じゃないと思う
主人公視点にあまりにも近い話者設定だから、
モノローグやセリフの呼称と区別する理由も乏しいしな
作者のローカルルールなんじゃないか。
「地の文だから敬称なしで客観的であるべきでしょ!」てなふうに。
ほとんど視点人物べったりの話者だっていうことは失念して思い込んでそう
カズオ・イシグロの日の名残りだと
一人称だけど、目上の人には地の文でも敬称つけて敬語で扱ってた
というか、そういうのが一人称の小説の売りなんじゃ
ジルヴェスターのことは地の文でも養父様なのに、名前プラス敬称のときだけ省略するのは変な気がする…
日本語マイスターじゃないから正しいか知らないけどさ、違和感がずっとあったわ
本好きは本を読んだ人ほど3章あたりから違和感がとんでもないことになってくる
2章のエロ設定いっぱいの神殿あたりから変な感じを受けるけど
貴族が出てきて貴族語のむちゃくちゃさで限界を感じるわ
でも、主人公も違和感を感じてるからそういうもんなんだと読んでいって、最後はアレ
>>198
文化に歴史が全く無いんだよな
だから生活してる奴らのやってる事がことごとく薄い
神々関係は超越者と作者の都合であってそこで生きる人の積み重ねではないって作者はわかってない
まぁ人間を嫌な奴かそうでないかの二色でしか分けてない奴が主人公やれてるような作品に言っても仕方ないんだが >>197
結局のところ、作者の日本語力と筆力が低いって話だよ
文字数だけは有るから信者は文章上手いと錯覚してそうだけど、実際はかなりの悪文だからな
簡潔なだけほかのなろう文の方がまだマシとすら言える 今北。
「ダンケルの求婚をご存じない?領主候補生なのに?義妹の側近にもいたのに?その義妹と婚約者だったのに?」
ここまできてまだヴィルにヘイトをためようとするとかこわわ。
しかもヴィルがアレの根本は姑のせい、というしょうもないアピール。
都合のいいピカーから、都合よく時の女神の力でタイムリープでもしそう。
>>201
作者も隔離スレの信者もメルヒオールというぽっと出を持ち上げまくってるのも違和感がある
地雷が何年も教育したヴィルよりメルヒのが優秀なら
地雷は教育者として失格じゃない
カルタを作っただけで「地雷さんが作った教材で勉強したからヴィルが最優秀は当たり前」とかいう狂った世界だけど 身近に似たタイプがいたことがあるからヴィルの言動の波に違和感はないな
その場その場で調子がいいことを言うけど自分が誉められたいだけだから他人の注目がなくなった途端にやる気をなくす
言葉だけを真に受けるとすごく目標が高い努力家に見えるけど行動は伴わない
>>203
違和感があるかどうかではなく
それが地雷の都合と作者のヘイトで構成されてるのが見え見えだから問題なんだからな
違和感があるかどうかで言えばどのキャラも悪い意味で筋が通ってるわ 最優秀とっても行動がともなわない
すべて地雷さんのおかげです
てのを書いてるのが教育ママって、ホラーだわ
>>204
それならわかる
肯定的な雰囲気で持ち上げつつ引っかかる言動をさせて脇キャラにチクリと指摘させる
どう扱いたいのかがわからない
持ち上げたい気持ちと不満な気持ちと現実の誰かへの気持ちをぶつけているのなら怖い >>192
奇妙なこだわりの独自ルールがあるっぽくて、いちおうそれに従おうとしてたなたしか
台詞は敬称付き、地の文は敬称なし、ただし「……」で始まる地の文は心の声なので敬称付き
敬称なし名称が不可解なキャラが多かった覚えがある そんなことだろうなとは思うんだが、この作者の悪癖のなかではましな部類なんかねえ
独自ルールを聞いてもそんなに納得感がなく、スッキリしないのはこの作者らしいとは思う
>>207
読んでてなんとなくそうとり決めてるんだろうな、とは思ったけど、でもなんで?って感じだったな
結果、文が読みづらい
てか「〜に〜に〜ために、〜に」みたいな文章多すぎ、下手くそかよ >>209
割烹がキモくなってきているな。
昔の割烹はまだマトモだったのだが。
四部からの売り上げ減少を見込んで搾取必死だな。 コラボってなんだ?
どっかの世界に地雷が現れるのか?
>>210
下手くそに決まってんだろ?
漫画版見たらよくわかるぞ、如何に原作に無駄で下世話な文章が多いか 隔離スレ恋愛厨のエロ話と本好きは恋愛メインじゃないって主張が並行して話題になっててカオスなんだけど
コラボは印刷博物館と
限定グッズとか出してお布施を集めるみたい
以下割烹よりなのでグロ注意
>今時レターセットなんて使わないよ、という方は、私にファンレターを出すと有効活用できますよ。(笑)
吐くかと思った
普通本心はともかく表面くらいは謙虚にやるもんじゃないのか
クレーム入れたろかと思った
コラボ先に凸るのが一番効果あるだろ
印刷博物館のページ見てきた
普通の博物館的な真面目なお知らせの中に、コラボイベント決定と言う異色を放ちまくるものがあって吹いた
とりあえずメールで問い合わせして見たよ
ろくに印刷業について触れてない作品を何故選んだのか、しっかり精査したのか?って
凸まではする気になれないが、初期はそういうコンテンツが期待されたねえ、
その夢が砕け散ったとわかってる今コラボしようとするなんて作者は正気かしらねえ、
いや正気も正気で初期の雰囲気だけで売ればいいやと計算してるんだろうな、あとは知らね、ってことか…
などとつらつら思った
>>220
アテクシが仕事を与えてる下僕
ぐらいにしか思ってないからだろう
蟹読んで来い >>221
>>222
作者が見下してるのは分かるけど、印刷博物館のページでも敬称無しだから気になって
そして蟹は無理
当時数行でブラバした記憶 >>221
地雷がヴィルマを聖女と口ではいいながら、絵かき奴隷にして所有物にしてるのと
完全に一緒の扱いなんじゃないのかな
地雷がヴィルマを灰色巫女から助けてあげたみたいに、売れない漫画家をリアルマインが助けてあげたってのが心の奥底にありそう >>218
煽るだけの言い方じゃ見解の相違の一言でろくにチェックもされず無視されて終わりじゃね
社会的な立場として問題視できるような材料を含んだ本文にせんと
小学生な年齢の男子を年齢30前後の主人公がいじめ続け彼の家庭を乗っ取る作品で
その行為に印刷業を利用してるシーンもある作品とかさ
これでもかなりマイルドな言い方してる事実だから困る このなろう作品に限らずだけどこの展開はあり得ないって言うの恐ろしいわ、
毒を以て毒を制するって言うのがあるだろう、強けりゃ何やってもいいんだよ、地雷達は完全にそれ
あとは信者達を直接的に一発殴れたら文句ないわ
お前らの信仰する作者サマは大した文章書けねえんだよ、とね
殴らんでも隔離スレで正論バシッと書き逃げするだけで
あいつら気が狂うほどのダメージ受ける気がしないでもない
ハンネ編のせいでますます頭おかしい世界になってるな
ダンケル式求婚ってのがずっと伝統であるならこんなキチガイなことは有名だろうし
そもそもディッターが盛んな領地って設定だったのにディッターが強くなったの10年前からって
ガバガバ設定だしな
本好き世界は地雷が転生した3分前に作られた世界としか思えん
>>231
さすがに>227からそれは読み取れないわ
でもこれが地雷作者の書いた事なら読み込みが足りないってボロクソに叩いてくるのが隔離スレ >>230
クラリッサの頭のおかしさを物語る求愛方法だったにすぎないのに、
領地の伝統に今更変えてしまうのは、頭おかしすぎだよな
地雷以外をひたすら愚かにする手法もインフレがひどい 半値はともかく、ヴィルは半値を好きとかそんなエピソード本編で見た覚えないんだが
そんなのどっかにあったっけ?
相思相愛と決めつけて一方的に半値が押してるだけにみえて凄く違和感
とうの昔にギブアップして、アレの書いた文章はまるで見てない人間だが、
この作者、もう自分でも何を書いてるのかわからなくなってね?
ハンネ編の話やら割烹の報告を聞いてると、その場を取り繕うのに必死で、以前に書いたことまで考えてる余裕がないっぽいが
そもそも地雷が何年も教育を見てたヴィルよりも
まったく地雷がノータッチの9歳のメルヒオールのほうが優秀って
地雷の教育者としての才能が0ってことなんじゃ
カルタ作っただけで神みたいに扱ってる隔離スレの馬鹿どもはおいといて
作者にとって教育とは何なんだろう
>>235
自キャラの名前も忘れるのに掛け持ちで月一連載とか無謀だよな >>236
アタクシの関係者たるもの、一を聞いて十を知るのが当たり前、それが出来ない人間は落ちこぼれ
優秀な人間ならば、アタクシがやれと言っただけで何も教わらずに完璧に出来るようになる
そしてアタクシがやれと言ったから出来るようになったのだから、アタクシの教育の成果である
こんな感じかな?
……ヴェローニカがフェルディナンドにやってた事、そのままだがな! ヴィルがハンネに惚れてるはずだと作者が思い込み始めたのは、
ヴィルとハンネがくっつく二次創作を作者が読みすぎて
本編のヴィルにそこまでの事実や気持ちの変化が描かれていない
ということをすっかり忘却したからじゃね
惚れられてると思い込んで強襲するなんてとんだストーカーだなと
読者がドン引きする案件になりつつある
ハンネの「間が悪い」言い訳が、タイミングがどうこうでもなんでもなく
他の欠点を覆い隠し見て見ぬ振りをするための歪みだってことが
もはや誰の目にも明らかになる状況なのでは
>>239
作者はたんに隔離スレの影響を受けてるだけなんじゃないかな
読者を操ってるはずがいつの間にか読者に操られてた
カルト宗教の教祖がおかしくなるのと同じパターンだね あんな身の毛もよだつ空間に作者が浸ってるのはもはやホラーだな…
本スレ怖すぎてついていけない
作品を聖書のように崇めていて疑問を呈しても主人公以外のキャラや読み手自身に問題があるのを前提で会話しててヤバイ
>>239
すごい納得したわ
本編で自分がどういうこと書いたのか忘れてそう
てかどこにも書かれてない脳内裏設定に読者がついてこれないのは理解力が無いからだとか思ってそう >>242
隔離場所にこもってるならまだいいけど
定期的になろうアンチスレやイラスレまで出張して本好きageしてる女が気持ち悪い >>242
「読み込みが足りないから疑問を感じるんです」
とかグルグル目で言ってくるから
読み込み過ぎたらあそこの狂った価値観に違和感を感じなくなるらしいので
洗脳が解けたことを喜ぼう 隔離スレにこもってる分にはべつにいいんだよな
他スレで妄信的本好き上げ始めるのと
隔離スレについて行けないアンチとは呼べないやつがこのスレにくるのが正直嫌
>>248
むしろそのレスがアンチスレに人を増やしたくない信者のレスに見える
隔離スレに習ったような人を追い返す姿勢取らなくてもええでしょ
否定的でさえあれば誰だってアンチだべ むしろ否定したらアンチという姿勢が信者に見え以下略
過疎スレを見てしまうと、自分が作品に関心をなくしたかよくわかる
あんなスッカスカな作品世界をよく掘り下げて行こうと思えるもんだ…
「作者は明らかに使いこなせなかったが、もっとうまく扱っていたらどんな作品を考えるか」
ぐらいの大喜利でもなければ自分には参加不可能だな
他板や他スレで本好き布教する信者がめっきり減ったというか全く見なくなったのは確か
完結したからじゃなく完結前からそうなってたからやっぱ不評が積もり積もってたんだな
そうか
某スレではちょくちょく見かけるが
これでも減った方っという事か?
不評もあるけど完結したら毎日更新という一種の習慣がなくなって冷めやすくなるもんやで
外伝の糞っぷりで更に離れたろうけど
腱鞘炎になってからすべて音声入力でやってるとか書いてたけど嘘だよね
「火の神」を「炎の神」と打ち間違えるなんてコピペしまくってないとありえないし
特にコレは一度冷めると、以前は気にならなかった粗が次から次へと出てくるからな
筆力的なものだけじゃなくて性癖的なものも多いから、一度冷めるとドン引きして終わる
ドン引きして終わりで止めたくても他に信者が外出してくるからアンチスレ来てしまう
ルッツ不動産のコメントとか酷すぎたわ
>>256
なんでそんな嘘つくんだろ?
勝間が音声入力アピールしてたから
できる女アピールに言い出したんだろうか? 途中まではみんなで幸せになるご都合主義でも気持ちがいい話
途中からは主人公と主人公の寵愛深いキャラだけが幸せになって他は踏み台になるか不幸のまはま生きる話
>>259
とにかく目立ちたい賞賛されたいだけだろ
嘘ついてでも賞賛を浴びようとするのがこの作者
褒められたい欲求は最序盤から滲み出てたけど、やっぱり病気レベルだと思う >>262
しょんぼりへにょんとかふんぬぅとかってフレーズそのものはかわいい
悲劇なのは厨キャラな地雷の特権なセリフみたいな印象持たれると
以後他の作者から生まれてくる本当のかわいくて性格良いキャラがそのセリフ使えんて事
しょうがないにゃを誰も言えなくなったようなのと同じだな しょんぼりだけならともかく、へにょんとかくっつけたらだめだと思うわ
ふんぬぅ!は割と普通に使われてたからそんなに気にはならない
まぁ、地雷のは使い方がおかしいから違和感しかないけど
中身がリアル5歳の幼子が言うならともかく、公式に30超えた主人公が言ってるんだぞ
どう考えてもきもい、それを可愛いと思ってる作者が本当にきもい
作者にとってなろう作品は回春剤。はっきりわかんだね
>>266
音声入力で「うふふん」や「しょんぼりへにょん」と入力してたという恐怖
しかも100万文字以上
うん、嘘だな そのうち旦那が降臨したら面白いんだが
うちの嫁が変なこと言ってた的な感じで
音声入力は下書きかなんかで本文はタイピングだったはず
漫画版の詐欺感半端ねーわ
先のこと知ってると茶番にしか見えない家族愛()とか
すげーうまいこと描かれてる
最新話感動的な話なはずなのに家族がペット扱いされると思うとな
俺はそれで漫画版を楽しめなくなった
原作に繋がらないパラレルで終わるのなら、全巻3冊づつ買うくらいには良くできてるのにな
>>272
あんなに家族家族言ってたくせに、平民の生みの親より貴族の育ての親を選んでるのがなぁ
あと契約で自分の領地じゃ他人だけど別の領地には適用されないから大丈夫って奴ですわ感動の再会かと思ったら
どうも貴族面を出して再会して喜んでるって感じで嫌だった この作品から家族愛を学んじゃいかんな
すげー浅いわ
漫画版最新話にしても、あれルッツと話したことまだうちあけてないからな
俺なら罪悪感で打ちひしがれてあの場でバラす
まともな奴なら後ろめたさで地雷のようには生きられんて
厚顔無恥って言葉が服を着て歩いてるようなものだがらな
漫画は、ここで終わればきれいな作品のままでいられるぞ…!
引き返すなら今だ! っていうデッドラインを迎えつつあるなw
きれいな部分でも男キャラが全員リアリティ皆無なお人形だからな
「シャルとメルヒは女神の化身を崇拝してるから優秀、アウブになるべき」
「ヴィルは女神の化身を崇拝しないから不幸になるべき」
みたいなことを隔離スレでは当たり前に言ってるが
作者も同じことを思ってそうなのが
地雷コネクションで手に入るものはチート商品の製造アイデアであったり
神殿関連の独占知識であったりするわけだが、産業スパイのメリットとあんま変わらんよな
その恩恵に与れていないからといって人格的にボコられるのは間違ってる
つーか、人格(地雷に仲良くするといいやつ扱いされる歪み)と領地経営メリットを同一としたのがすげえ異常なんだが…
隔離スレのここら辺が怖い↓
>11/08(水)21:54?ID:8SsLq4Ht(1)?AAS
>>>530??
>ヴィルは女神の化身の義兄、ハンネさんは女神の化身の親友??
なのに二人とも女神の化身を崇拝してないからねえ??
>どっかに隔離して他人に利用されないようにするべきだよね、さすがに殺すわけにもいかないよね
>580(1): 11/08(水)23:47?ID:u6EjaIVi(2/3)?AAS
>>>579??
>結局はヴィルは女神の化身の義兄って自覚がないし??
>ハンネさんは女神の化身の親友って自覚がないから??
>非常にそのままじゃ危険なんだよね??
>メルヒや狂信者夫婦みたいになっても別にいいくらいなのに??
>なんであんなに自覚がないのか ちょっと宗教が入っているよね
信仰心が強いと魔力が強くなる世界らしいが
あの世界の人間の守護神に毒を投げつけて体を切り刻んで紙の材料にしても問題ないから
地雷への信仰心が強いと魔力が強くなる世界なんだろう
さんざん『女神の化身』なんて神さまの名前を無断借用しておきながら、感謝もしないで素材扱いだからな
一般的な常識とか価値観を持ってれば嫌悪感を抱くのは当然だよな
散々馬鹿にして、忌み嫌って見せた行為を自分がやりだす上に周りから賞賛されるからな
腐ってるというか狂ってるというか…
本好きの神は甘すぎるから
ヤハウェほどとは言わないが
ギリシャ神話のヘラやインド神話のカーリーくらい
人間が神を馬鹿にしたらぶち切れるべき
本好きはギリシャ神話の設定を流用しまくってるから違和感が凄い
>>287
強大な魔力を持ってるからしかたないね() 強大な魔力さえあれば好き放題できる世界なのに、貴族は魔力を増やそうと必死にならない
加護を受けことで確実に恩恵があるのは周知の事実なのに、加護を増やそうと必死に祈る貴族が皆無
研究大好き領地ですら何年かけても効率良い魔力圧縮ができない
ギルドカードと言う技術の見本市があるのに、その機能を細分化した道具すら作れない
とても危険な植物で、発見次第殲滅しないとならないような物なのに根絶はされない
しかもその生態は謎に包まれており、種すら未発見
一つ綻びが見つかると、芋蔓式に矛盾が湧いて出てくる良く練られた設定()
>>284
崇拝すると「親友」にはなれないんじゃ?とか疑問を呈するとZAPされそうなスレだな。 明らかに無能な人間が他人を無能と断じて好き勝手してるのは、見ていてイラッとするな
>>291
ユルゲン人は地球人類より遥かに忘れっぽいみたいやししゃーない
どっかに征服された訳でも民族浄化された訳でもなく連続した歴史を持った国やのにたかだか数百年で支配者層が支配マニュアル用の文字を読めんくなる種族やし 地雷、ぶっちゃけ、なろう作品でよくある「異世界転生して悪役やってる現代人」そっくり
未開人め!とか言って洗脳してる転生現代人とか、
平等を実現しますとか言って裏で奴隷階級作ってごまかしてる転生現代人とか
こういう敵キャラ、なろうで割とおるぞ
なろう小説の大半がそれだからしゃーない
考えもせずに民主主義広めたりカジノ開いて搾取したりとかやりたい放題だし
転生主人公とかで無双系のやつらがやってることは、人助けという名の人殺し
内政ものの転生者がやっていることは、啓蒙という名の文化侵略だからな
ぶっちゃけ転生主人公様が異世界に来て自分がその世界に馴染もうとせず
俺様の住みやすい世界に変えることしか考えてないのよ
移民者の分際で権利を主張してるのと同じやな
未開の野蛮人共を白人様が啓蒙してやろう、か
この白人様を我らがローゼマイン様()にすると不思議なほどしっくりくるな
爺さまに毒薬を投げつけたのバレたら
他の神によってえげつない神罰を食らって
女神の化身というのは嘘だとなって宗教裁判にかけられそうなのになあ
証拠の爺さまの体で作った紙があるから言い逃れできないし
元神の身体で作った神って、人皮で作った羊皮紙並みの冒涜アイテムになりそうw
299みたいに読んでないのに書き込むやつは何なんだ
ヴィルが最優秀をとったとか元神で紙を作ったとか嘘を元にしなくても叩くとこはあるだろ
>>298
なお部族の長になったことに満足して啓蒙は途中で諦めた模様 神様の存在も、他の転生物みたいに死んで転生前に神様が現れてどーたらこーたらのような
神の存在の前提もなく、いきなり話の終盤に神話の中の存在だった神様登場だからものすごく違和感
それまで単なる優秀な貴族ってことだった地雷が急に女神の化身って持ち上げられるのは違和感ありすぎだよね
それまでにそういう描写が段々とあるんならまだしも、しかも神を崇拝するのはいいが一個人を女神の化身とか言ったらアカンでしょ
宗教裁判にかけられてもおかしくないんだけどなぁ
>>303
その神(笑)も銀の布と即死毒で完封出来そうな雑魚っぷりがまたひどいんだよねぇ
まあ作者にしかわからん設定次第だけど銀の布、即死毒、トルークはグルテンタブレット並に物語を崩壊させてると思う >>296
地雷はそれすら出来てないぞ
そういう意味では他のなろう作品とは一味違う >>301
久しぶりに心を無にして読んでみたら、髪の毛が変化した枝を拾って魔紙の研究するとか言ってたぞ
実際に作ったかどうかは知らんが 歴史系の本以外にもプリズンブレイクとか特撮物とか小説とかで似てる話があるみたいだから
女神の化身として持ち上げられるのも元ネタがあるのかもね
やっぱり素材扱いか
本当に他人を道具としか思ってないな、この作者
>>296
どんなに綺麗事を並べたって、地雷の行動は『ひさしを借りて母屋を乗っ取る』を繰り返してるだけだしな >>312
オーメンのダミアンとそっくりと言われすぎて
本当にダミアンってキャラを出しちゃう作者 元神で人間の守護者を素材にしちゃうと
やっぱりなろうテンプレはちょっとおかしいな
それで信仰心が高いと言っちゃうのがヤバい
>>312
それで本当に乗っ取るどころかさらに女神の化身とか教祖じみたことをしてるから手に負えないっつーね 地雷の生き方は部外者である以上
洗脳の過程が違うだけで外からやってきた盗賊が村の気に入った女を奴隷にすんのと変わらんのだよな
まぁ、その生き方は地雷に限らずほかのなろう主がそれだからなぁ
その世界でのんびり農耕や牧畜とか技術職でゆったり暮らそうとせず
与えられたチートでヒャッハーするしか能がないモヒカンと同類、自重とか
自分の行う行動がどのような影響をもたらすかも全く考えようともしない
だから地雷が平民の時も周りの連中よく我慢したなって思えたわ
ムラハチ起こらなかっただけでも恵まれてる
ところどころに思うところがあっても毎日更新をおっかけ、書籍も買いの信者やってたけど
最後の最後でどうにもならずにここの住人になった
断捨離かねて書籍売ろうと思って読み返したんだけど、読み返すのが本当に苦行でした
なんであんなに嫌悪感すごいんだろう漫画のほうも駄目でびっくりした
4部までなんてそれこそ何度もweb読み封ヤしてたのに
とことん開き直った独善で一貫してるってことに気づいてから読み返すと、
鈍感だとか天然だとかのメッキが剥がれて醜悪さと、
登場人物たちのチヤホヤ紙人形ぶりが途端に浮き上がって見えてくるんじゃないかな
紙みたいにペラペラであっても崩れないようなコミカルな無双な路線なら
嫌悪にまではそうそうならず、「思ってたけど、まじ底が浅えなw」ぐらいの失笑で済むんだけど
>>313
オーメンシリーズ見れてないんでよく知らないんだが、
ダミアンって死産した子供の代わりに養子入りするが正体は悪魔の子で、
ダミアンが生まれて以来家は順風満帆となるが、謎の出来事が起こりまくって
正体を知った親に殺される話じゃなかったか
ダミアンそっくりって褒め言葉じゃないだろw >>321
ダミアンという悪魔が乗りうつった子供が外交官の息子なって
外交官は出世して駐英大使になるが、周囲で奇妙なことが起こりついに外交官は死んでしまう
ダミアンは実業家の養子になってオーメン2に続く
って、ホラー映画の傑作だよ
家族を使い捨てにして出世していくダミアンの恐怖 >>322
家族の間を移動していくんか、それ面白いな。今度見てみるわ 下町家族→領主一族→王族(未遂)→フェル……
こんな感じで寄生先を取っ替え引っ替えしながら出世していく謎の美幼女か、ダミアンそのままだな
この作品を読んでからなろう小説を読んでるんだけど、何故か設定が共通してんだね。
ファンタジー作品ってそこそこ読んきたつもりだけど(主に邦訳)、なろう小説は設定が似通った作品ばかり集まって特殊な閉鎖空間を創り出してる。
表面だけは西洋風だけど基本は日本人が好きな貴種流離譚だ。
で、本好きは、個人的には一寸法師に似てると思ってるw
古典に喧嘩売るのはさすがにNG
どうして他の作品と比べる必要があるんですか
コレ絶対評価でも最低ですよね?
古典的でもなろう的でもそんなテンプレは昔からあるし面白いのは納得できる面白さだからな
本好きの下剋上が良くないのは◯◯だからではないって
基本のストーリーラインはなろうテンプレでも、その他の部分が醜悪極まりないのが主な原因だからな
さらに、それらに加えてツギハギだらけの世界設定、
苦楽を共にした仲間を下僕扱いなストーリー、
独善的で邪悪な主人公とそれを何故か賛美する周囲など、
色んな要素が闇鍋みたいに煮込まれて生ゴミ以下になってる
貴種流離譚といえば聞こえはいいが、実際は「時代劇めいた敵の制圧と平伏」様式だからなあ
>>329
しかも善悪でいうなら、敵の方が善であるというのがまた…… 地雷というか作者の人間性がクソなのが透けて見えるのがキツい
自分以外の人間を人間と思ってないんじゃないかって思う
転生様式は、実のところ貴種流離譚の劣化形態だってのは妥当な見解だとは思うけどね
貴種流離譚と言っても褒めにはならんし
話のつまらなさも日本語の下手さも酷いけど、やっぱ作者の人格が一番気になったわ
出来事に対する考え方捉え方が、どうやったらそんな歪んだ思考になるんだ?って全然共感できなかった
ツイッターもオタサーの姫みたいな内容ばっか、まあそれは見ててある意味楽しいけど
粗だらけの作品でも作者がまともってだけで笑えるし面白いもんな
情報化社会のせいで作者もタレントの時代になってると思うわ
こんなとこに居ながら言うのもアレだけど小説に限らず本当に好きな作品の場合作者の情報は出来れば知りたくないな
ツイッターはやべーわ
>>336
ツイッターみないのが安全なんだろうけど小説ならともかく漫画だとツイッターにイラスト描いてたりもするから大好きだとチェックしちゃうんだよな
小説でもたまに同人誌で番外編出すって話をツイッターにかいてたりするし
まあこの作者の場合はツイッター見るまでもなく本文からもわかるでしょ
ツイッター見たら更に酷くて唖然とするわけなんだけれども 信者嫌い→作品知る→作品嫌い→作者どういうやつなんだよ→あっ(アンチ化)
だったな
>>320
それですよね醜悪という言葉がぴったりでした
それぷらす蟹やらでの主人公は自分なんです感も無理
おうちに帰りたいってセリフは初期からほんとに嫌いでした
違和感ありありで ファンタジー小説でツイッターとか検索するとなろうなろうなろうで笑うわ
信者の人格も大概気持ち悪いけどな
アンチスレやイラスレで他を叩きながらこの地雷を褒められる図太さは異常
>>342
作者と隔離スレの信者が互いに影響を与えてそう
そう言えばフリーダの兄の名前がダミアンなんだっけ わたしにも作者がツイッター始めた最初に言ってた
更新情報などお知らせできれば〜って言葉を信じてたことがあったんですよね
作者を信者が気持ちよくするためのツールだったなんて
感想返しやツイッターで自分を全面肯定してくれる信者とだけ交流してたらどんな奴でも駄目になる
だからなろうって感想返し機能有るけど極力使わずにいられるかがまともな作者になれるかどうかの分水嶺なんだよなあ
この作者おばさんみたいに元からカスな奴が馴れ合いでさらに落ちたりするのは最悪の例と言える
>>340
家の安心感に餓えてる印象乏しいもんね
「そういう設定だから言ってる」っぽかった 蟹は内容も酷いし文章も酷いもんな
文章力があると褒め称えていた信者は息できてる?と心配になるくらい
>>346
無神経で自己中な家族に傷つけられつつ家族を肯定するようにしつけられて
常識や感覚が狂った人ってイメージ
家族内の男性にイライラしつつ中途半端に持ち上げるのが感情的な不満と素晴らしい人のはずだって洗脳の齟齬っぽい 普段ケータイ小説しか読まない連中から見れば、アレでも文章力がある方なんだろう
>>350
うわーこれ信者大丈夫?息してる?と思ったら絶賛されてて信者さんはスゴイナーと思いました >>353
俺はなろう作者をエロマンガの作者みたいなもんと思っとるよ
現実と空想は別物だべ 極々稀に面白いのもあるんだが、なろう小説の99%は現実への不満を発散してるだけの自己満足だな
一部の連載を追いかけてた時は極々稀の方だと思ってたんだが、正体が自己満足の中でも、ここまで酷いとは予想出来なかった
>>355
なろう小説の99%じゃなくて
ランキングにある小説の99%だよな?
流石に数が多すぎて全部把握してるやつとかおらんやろ? >>356
すまん、言葉が足りなかった
『今までに俺が読んだなろう小説の99%』だな
ランキングか……
ぶっちゃけ、あらすじを読んだだけで読む気を無くすものばかりだが、たまに例外が有るから見切りを付けられない >>346
話の途中でいきなり始まる帰りたいアピールがうざくてうざくて
そのくせ最後に平民に戻れるとこでは一蹴してるし
あそこで平民家族に戻ってればアピールじゃなかったんだなと思えるけど
やっぱりポーズだけの帰りたいなんだなと確信できました
帰れるチャンスもあったと聞いた時の平民家族の様子を知りたいところです >>357
良作見つけたい場合はまずランキング見てランキングに載ってる作品を除外するのが近道な位だからな
言う通り本当に極稀に良作が上がってたりするのが困りものだが ランキングに載ってる作品で、感想欄で誤字脱字や作品の矛盾点を書いてのは全てネガティブコメントとして削除してるのがあって笑った
ファンネル飛ばしてくるババアとどっちが酷いだろう
>>358
本当に酷いよな、あんなに家族が〜家族が〜って悲劇のヒロインアピールしておきながら
じゃあ平民に戻るの?ってなったら拒否って、おめーそれ家族より金取ったのと同じやんけ!
って感じだよな。生活水準をわざわざ下げるほど愛してないってことを知って吐いたわ
本当に家族大事ならそういう貴族だのなんだのしがらみ断ち切って生活水準も落ちてもいいから
生まれの親を選ぶ!っていうのなら見直したんだけど・・・貧乏より金持ちを取ったってことだよね >>360
作品の矛盾をつくと消される上にブロックされる累計上位もあるぞ
地雷は何回ぐらい中身入れ替わったんだろうか?ってぐらいに話ごとに考えがコロッコロするよな 書籍化時にイラストを見てマインの幼さを実感して小説のマインも引っ張られて幼くなったって言ってたから書籍化のときに一回入れ替わってる
>>363
さんざん「見た目は子供、頭脳は大人」をやってて、それを言うかって感じだな
……書籍化って連載時は三部だったよな
幼くなってやったことが少年探偵団ポジのキャラをを無能と罵り、
ドヤ顔でマウントを取るって、作者の人格を疑われるのも当然だと思うが 地雷の大人気ない根本が変わった事なんて一度も無かったろ
目覚めた時点で劣悪な環境に有ったことは可哀想だし耐えられないのわかる
でも我が儘言って駄々こねるのは違うだろ
本好きなのに本がない世界に転生→絶望
わかる
本が無いなら作れば良いじゃない!
まぁわかる
作った粘土板を子供が走り回る森の中の地面に放置して踏まれる→キレる
ふぁっ!?
竹を燃やされる→絶望
報連相出来ないのかよ…
報連相できない家族大好き!真の家族!
はぁ???
最初期だけだったわ、まともなの
>報連相できない家族大好き!真の家族!
>はぁ???
家族と思えないがスタートで常識が通じなくて苦しむ話ばかりで家族を好きになる瞬間のエピソードが不足しているからいつの間に!?ってなったわ
本好きはルッツ編が終わるまでは死体に乗り移った設定で
そこからは元から現地に産まれた人間でなぜか麗乃の知識があるという設定に変わったから
現地マインは家族が大好きで、初期マインとは別人だな
>>369
だが現地マインは確か両親にも姉にも不平不満しか言ってなかったんじゃ無かったか?
なんで自分だけこんなに苦しむのか!みたいな イラネタスレで本好きが名作と持ち上げられてたから駄作と断じたら
お前が嫌いなだけだろと言われたぜ
信者か、読んでないやつか、どっちだろうかねぇ?
>>370
これか
>トゥーリばかり元気でずるい、外に行けるなんてずるい、と泣いてばかりいたのだ、とエーファおばさんがポツリと零す。 作者がもう地雷の設定をわけわからなくなってるんだろうな
途中で設定を変えたけど大幅に書き直してないから2つ以上の設定が混ざってしまってる
中身を書くと我欲とわがままだけになり、
とってつけたように設定を足すとペラペラの「いい子」になり、
というのをそのつど繰り返してるんじゃないの
結果、矛盾するような要素が代わる代わる入る
描かれるエピソードとなると自己中に一気に傾斜する
これまでのパタンだいたいそれでは
女神の化身だとして祭り上げないとただの化け物だからしかたない
本当にオーメンのダミアンとまったく同じ動きをしてるからな
ダミアン成功ルート
>>372
先天性な病気持ちで外に出れないのならそういう文句を言うのも気持ちはわかる
だが、だからといってわがまましていい理由にはならんのだよな
あんなガチ中世時代でガイジやったら間引かれても不思議じゃないのに、わがまま言ったら
速攻ヘンゼルとグレーテルルートだろう >>374
理想のアテクシだろうからな
とってつけたのいい子設定と元々の中身とのギャップが矛盾を生んでいる >>377
現代でなら、子供は仕事とか無いから外に出るのは遊ぶか学校で勉強してるかだからな
狡いと言われても、言われた方が申し訳なく思う事ができる
でも地雷の世界では、子供は遊びに出て行くのでは無く仕事しに出て言ってるからな
それなのなのに狡いとか言われたら殺意が湧いてきてもおかしく無いだろうね >>379
無駄飯食らいが何を言ってるのか、なんて言われたら言い返せないだろうにな
たしかギュンター一家が貧乏暮らしだったのは、マインの薬代が一番の要因だったよな?
働かざる者食うべからずなんて、何処かの聖女様()が言ってたよーな 本当に色んな事がダブルスタンダードというか自分達だけに甘いな
しかも専属でない灰色神官達は神殿内の掃除を毎日してるし
門番とかその他雑務もあるから働いても食えてないが正解なんだけどな
本好きの気持ち悪さの原因は主人公の幼児化じゃないか
三章までは子供達を大人として寛大な目で見ていたのに
貴族院からは側近達の子供扱いに甘えたり図書館に行きたいと泣いて駄々をこねたり
幼い子供として振る舞うようになってヴィルにも同じ子供として張り合うようになった
書籍版のイラストに引っ張られたのか書籍版を大人の記憶が蘇った幼児にしたのに合わせたのかわからないが
大人の精神が子供の体に入ってる設定だったのが大人の記憶がある幼児になって主人公は子供だから甘えるのも寂しがるのも当然でヴィル達と同じ土俵で比較するようになって変な雰囲気になった
書籍版とWeb後半はぶりっ子の雰囲気で苦手だわ
書籍とWebってそんな内容変えてんのか?
文章ほぼ一緒と聞いた気がするんだが
どちらにしろ、粘土潰されてブチギレ、神殿で付けられたガキ(後に洗脳)にブチギレ、ルッツの兄達や他の子供も駒や下にしか見てなかった気がするが…
寛大な目で見てたのって何だろう?
>>384
web版は最初入れ替わりで体の記憶を断片的に読み取れる描写だったよ
マインを完全に他人認識&家族に生理的嫌悪感は記憶蘇りではありえないし
1巻発売前に依頼して書店員に読ませた内容も乗っ取りだったせいで嫌悪感持った感想書いた人も
信者はWeb版の感想で書籍の感想じゃ無いって書店員叩いてたけど発売前の宣伝用感想だから
まだ存在してない書籍じゃ無くてプロトタイプ版しか渡せないし叩いたせいでweb版は信者ですら
乗っ取りと認めてることになってた
叩かれたせいで方法転換したのが丸わかりだよ >>385
あと、漫画でもやってたってことは書籍でもルッツとの本物か偽物かはやったんだよな?
設定はとうであれ、自称麗乃が乗っ取りだと思ってたから、ルッツとの和解?シーンがある訳だし
それなのに、赤の他人に認められたから家族には話さなくていいや!真の家族だから離れ離れになるのは嫌だ!契約で縛ってでも連れて行く!
とかやってる所が問題なんだよね
普通は家族にも打ち明けて
「じゃあ家族として過ごしてきた記憶はないのか?あるのなら、お前は俺の子だ!単に変な記憶があるだけのな!」
とか馬鹿親父にさせたら一区切り付いてその後の茶番にも多少は深みが出るのに >>386
そういう区切りをしてるんなら別だよね
おやじが乗っ取りを認めて且つ受け入れるとかそういうのをするのならこの小説のテーマの一つである
家族大事って奴にも多少の重みが出てくるんだがなぁ それについては完結()後に、色んな所で突っ込まれてたな
普段は全肯定しかしない感想欄が司書はどうしたと、家族バレはどうなったで埋まってたし
やっぱりみんな我慢しながら読んでたんだなってのがわかって、ちょっぴり救われた気がしたわ
伏線で置いてるのかなと思い我慢してたら全部ぶん投げて
恋愛しないって言ってたのにはっちゃけたからな
ガチの夢小説
>>388
そんな中で下剋上だけはしてると判断されてて解せぬ
成り上がり(成り代わり?)しかしてないよなぁ? >>389
ラストがしょぼいというかダメな奴だと漫画吠えペンにあった奴みたいだな
なんか100回連載ある中で1回はつまらん話があるからそれを最後にもってきて
それまで99回読者を楽しませて賞取ったりアニメなったりとかっていうの
伏線とかも何もかもぶん投げるようなの
それと同じやな 最初だけなら面白いと言えなくもない
トライアンドエラーを繰り返してる間は多少の我儘も許容範囲と言えるし
漫画版が今終われば、綺麗に〆れると言うのも納得いくところ
>>392
アレは常に80点で最終回に100点を持ってくるか
常に100点で最終回に40点を取るか
みたいな話だろ
蛇が這うような点叩き出してる時点でどちらでもねーし
信者的には常に100点で最終回に120点取ってる感じだろ なんだかんだ言っても序盤を先入観なしで見れば80点くらいはあると思う
貴族が絡みだしてからどんどん崩れていって4部で完全に崩壊した感じ
5部は瓦礫の上でうんこした
>>386
ギュンターなら娘を乗っ取られたって受け取って暴走するのが容易に想像できるからまたモヤるんだよな
そのわかりやすい愛情を裏切り続けて地雷はなんとも思わないのが糞
乗っ取りの真偽はどうだろうと地雷の性質は完全にカッコウのヒナやんけと 序盤は面白いって思ってたのに
しかし本当に主人公性格悪くて驚いたと言ったら信者の擁護がうざかったので序盤もわりと嫌いになった
主人公の性格が悪いことは作品として悪いことでは全然ないが本気の擁護が入ると途端に作品自体もクソに見えてくる
隔離スレではヴィルの過去の犯罪がバレたら人生おわるから結婚したらダメとばかり言ってて
ヴィルの態度が悪すぎるからボニ爺に制裁されるべきって
地雷が本当は平民ってバレたらボニ爺がどれくらい地雷にキレるか分からんぞ
オリジナル地雷の体と身分と魔力を乗っ取り
↓
ローゼマインとして貴族の身分乗っ取り
↓
女神の化身を名乗る
って、どんどん乗っ取りがエスカレートしていくだけで下剋上じゃないよね
あいつらの言う『下剋上』は、ただの『成り上がり』だから
下剋上ってのは自分の実力でやるべき事なのに、乗っとり先の権力を踏み台にして成り上がるのは、明らかに下剋上とは違うよな
下剋上ってのはザックリ言えば
格下の人間が格上の人間を打倒する
と言う行為の事だが
隔離スレの病人供の言い分だと、確か
目上の人間に楯突いて、上に立ったから下剋上だ
だったかな?
なんかそんな意味不明な事を言ってた
1格上が地雷を特例で懐に入れる
2格上の周囲を抱き込む
3格上と地雷の利害が対立する
4抱き込んだ味方を使って粛清する
格上がわかりやすく悪人なら主人公を正義扱いできるが格上が悪人とは言い難いのでモヤる人が出る
下剋上は下が上に克つって事だからな
地雷は下が上に成っただけ
こんなたった二行の事を隔離スレは理解できないんだから本当にわけわからん
隔離スレの奴らはみんなでジルやヴィルを叩いてたけど
あれはアンチの成り済ましだとか
そんな事実は無くてアンチが嘘を言ってることになってるから
あそこに一時期いた男嫌いさんに完結直後に絡まれてビックリした
おかげで作品にもさめたけど
>>399
ボニ爺見ていて楽しい爺さんだし、地雷のことを自分の息子の隠し子って設定を
純粋に信じてるのが辛い >>405
まともな主人公ならこういう欺瞞に心苦しさを感じて、カミングアウト→和解からより強い絆を得るとかなるんだろうけど
地雷は一切の良心の呵責無く騙したまま家族()を利用しまくってるからな……どんだけ下衆だよ どっかの転生なろう主の漫画みたいに前世のスタンドがついてたら凄い印象かわりそう
そうなればさすがの信者も目が覚めそう
その漫画、多分俺が思ってるのであれば、あれはクズスタンドの浄化がテーマだからで、
クズのまま聖女()になる地雷とは作者の描きたいものが真逆だからまずないだろうけど
命助けてもらった恩人を恩人と思わない感性がもうだめ
前世のスタンドがついてくる転生なろう作品、タイトルプリーズ
ちょっと興味沸いた
>>411
無職転生
姪の風呂場を盗撮してたり、喪をしてるのを知らずに家でブリッジオナニーしてたニート
家族に叩き出されて外を彷徨ってたら、学生達が轢かれそうになってる現場に遭遇
最後くらいは、となんとかが助け出せたが、自分は間に合わず死亡する。
そして何故か異世界で転生し、前世は後悔だらけだったので今世ではまともに生きようと決意
そんなニートが異世界で成長するお話
タイトルとあらすじからドン引きだけど
そこさえ許容して読み始めれば面白い
個人的には第3章から全てが回り始めるのでそこまで読んでほしい スタンドって幽波紋の事じゃ無かったのか…
前世の自分が背後霊として付いてくる話があるのかと思った
そっちなのか?ならすまん
漫画ではちょくちょくスタンドみたいに出てきてたからな
結局どのことを言ったんだろう
アルファポリスの物になるが、異世界転生騒動記とか言うのが、二人ぐらい前世?の背後霊付いてて
たまに中身が入れ替わるとかあるな
そう言う感じのかね?
お、乗っ取りとかなら作者のマイン乗っ取りの変にアンチ気遣ってるような発言好き
なにが元のマインが死んだから目が覚めたじゃ
>>412
ニコニコで「汚いスタンド」って言われてたやつな。
美少年ショタに転生してる時点でブラバだけど。 命を救ってくれたジルにも金金金ってお金は大事だと思うけど金に汚すぎ
金がとれない平民家族()や灰色には金以外で尽くせ尽くせ尽くしてとーぜん
自分以外は搾取する対象としてしかみてないなーと
やっぱり人としてどうかと思う
尊敬できるような人物でもないし近くに居てほしくもないし、なんで信者はこぞって褒めてるんだろ
同一視してマウント楽しんでるんだろうか
無職のことだったのか
無職はすでに読んだなあ
前世の自分が自律して守護霊みたいに主人公と会話しながら話が進むなら
けっこう面白くなるんじゃねって思って聞いてしまった
>>418
セコく守銭奴やってても使う時には大盤振る舞いなら気持ちいいけど
溜め込むだけ溜め込んで自分のために使うだけだからなあ 本好きは気がついたら
地雷の前世が女神そっくりな絶世の美女になってたからな
少しは前世について反省しろ
>>422
マジで?
特にどということもない貧乳地味女じゃなかったっけ
web版しか読んでないけど書籍版だとそんな感じなの? 最初数行で断念した蟹デートを全部読んでみた
こいつ自分ageしかしてねえ!
自分age徹底していて凄い
>>424
そしてどうみてもタダの日記だろ?
活動報告でやれ、って感想でツッコミ入れたら削除ブロックされたぜ ジル以前の、ギルド長たちも命の恩人のはずなのに
あんなに拒否反応丸出しで切り捨てていくのも理解できない
自分が思う方向に行かせようとしない、すこしでも利用しようとしてたら悪人ってことなの??
少しでも思い通りにならないともう嫌なのが表れてるよな。
426も、突っ込み入れてくるやつは害悪!ブロック!てことなんじゃない?
完全に病気
>>427
魔術具を売ってもらったことを感謝して命の恩人認定してた
恩人認定はしたが過度に配慮はしない…あれこの対応はエグランティーヌ夫妻の地雷への対応と同じじゃね
主人公が悪感情を持った相手と主人公自身の他人への対応が同じなんだよな 隔離スレの住民によるとヴィルは自己愛性人格障害らしいから
作者も
>>428
本編からずっと矛盾突いたり批判する感想ばかり書いてたから、相当頭にキテたんだろうな
ちなみに何度も信者からメッセ凸きたりもしたぞ
コピペの時なんて、地雷の設定上コピペを知らないのおかしくない?って書いたはずなのに
恐喝罪がどうたらと犯罪者呼ばわりさたしな
コピーアンドペーストは商標登録されてるから、それを書く事を強要するような言動は犯罪です、すぐに謝罪して撤回してください
だったか?
隔離スレを病棟と呼ぶようになったきっかけだな >>427
だが誰よりも、自分の意向に沿って他人を利用しようとしてるのが地雷本人
という盛大なオチがつくんだよなあ ギルド長はさすがに糞
まあ登場人物の一般的な思考がギルド長と変わらなかったことが判明したんだけど
>>431
作者も信者も感想においての言論の自由すら知らない可能性 >>431
商標登録で使えない? イミフだな。
商標登録でもするつもりだったのか?
校正もなくアップするなろう小説なのに、文句言われたら切れるのか。
ちゃんとした校正のキツイ指導を受けたら死んじゃいそうなメンタルだな。 貰った凸メッセ残ってたので載せてみる
ちなみに俺が書いた感想は流石に掘り起こせなかったが
コピーしてぺったんとかキモいんじゃぼけぇ!
そもそも地雷の様な本好きならタブレットの取説ぐらい穴が空くほど読んでるはずだろうがなんで勘違いしとんじゃ阿保ぅか!?
それで無くとも司書の内定もらってるって事はワードとエクセルぐらい使えるはずだろ?なんで知らねーんだよ本当に内定受けてたんか!?
普通にコピーアンドペーストって言えよBBA!!
と言いたいのを我慢しつつ、やんわりと指摘した内容だった……はず
>以下観覧注意
一般名詞化していない『商品』や『特許技術』などにかんして、うかつに商業出版作品で使うとえらいことになることは考慮していますか?
※一般名詞化するとこの辺りは作品内で使ってもほぼ問題なくなります。モロに商品名として使うとかしない限りはOKなんです。
コピー&ペーストなんて、モロに特許出願されていそうな電子技術っぽいのですが。
特許でなくても商標登録やら実用新案やら様々な利権があります。歌や曲なんてその最たるもので、だからこそものすごく曖昧にしか描写しないのですよ。
伏字にしたりちょっと改変したりしている商業作品を読んだこと、ございませんか?
あるのなら、あのような苦情・批判・ルール違反である論争などしようとは考えないはずなのですが。
>中略
作者のリスク回避の努力を間違いであると言いがかりをつけ、
損害を与える改変を要求し、
共有の場であり作者のやる気の源泉でもある感想欄を荒らす、
という行為は、立派に威力業務妨害や脅迫行為として認定されうる行為です。
軽重はともかく、種別としては。
たいがいの場合、この程度スルーしとけで済ませられるでしょうが、悪いことは悪いことなんです。
反省しましょう。
削除と謝罪をお勧めします。
>以上
って言う内容だった
今読み直しても意味わからん
とりあえず
>コピー&ペーストなんて、モロに特許出願されていそうな電子技術っぽいのですが
電子技術ぽさはゼロだろ。コンピュータ用語
信者も推測で擁護してんの本当に草
元ネタとか調べていったら発狂しそう
本好きに違和感を感じるってことは読み込みが足りないんです
本当に読み込めば本好きの価値観を自分の価値観にできるんです
とか、言ってて他の誰も「それはおかしい」と言わないスレだぞ
まともな価値観なんか最初からあいつらにはない
本好き作者の味方か敵かだけの価値観
>>436
ええぇぇーっ!
まあ、ぺったんの件でこの人今どき珍しい化石レベルの機械音痴なんだろうなと思ったけど。
文章からでも書き手の教養の程度がばれるって怖いね。 コピーアンドペーストがアウトで、ちゃんリンシャンはOKなのか
信者の言うことは訳が分からんな
プロローグ読み直してたら、古い本の匂いだけで絶頂を迎えられそうなほど身悶えるとか書いてあるな
あのババア、図書館やベッドで常に股濡らしてるのか
お世話係大変だな
情報恵瓊に強くて、リアル書籍全部自分で裁断して自炊しタブレットやモニタで読みまくり
な剛の者だったら本編のタブレットも許せるんだが、デバイスや情報にめちゃ弱で、
知的にも貧困だとバレきった今では、なろうはスマホで読んでます〜の発露にしかみえん
書籍や学知、情報をうまく使ったエピソードが本編にあればまだしも容赦できたけど…
まあ本好きって下手に教養がない方が楽しめるんだろうなぁ。
俺なんかジークリンデという名前を見ただけで、ワーグナーが脳内再生されて困ってるw
あと自分、調べ物しに欧州のとある地方の小さな国立図書館に行ったことあるんだけど、そんな小さな図書館でも本棚の端から順番に読んで行くのは現実的ではない気がする。
本好きの描写にリアリティーは感じないので、そんなに期待はしない。
端から全部読破はリアリティないのは同意
一次文献と二次文献の把握、引用と参照のネットワークやそのネットワークの盛衰を察知したり、
本の索引や巻末文献一覧表、目次からざっくり位置を把握するような研究者向きスキルは作者にはないだろうからな
ピエールバイヤールの読書術をうまくパクるとかすればハッタリききそうなもんだが
>>436
謝罪まで要求されるなんてほんとに信者がきもい
信者やってたころ本スレにちょっと理解できないみたいなこと書いたら
それは理解できないことがおかしい、作者の書くとおりだみたいなレスをもらったことある
ここではちょっとした疑問も駄目なんだとそれ以来スレも見なくなったよ あれ以外の凸メッセもいくつかあるんだが、それらは大体
錯者が白と言えば本当は黒でも白くなるんじゃボケ!
ってのと
地雷が万能じゃないとおかしいなんて考えがおかしい
ってのと
ぼくのかんがえたせってい乙
ってのだったなー
提示されている事実から生じている矛盾を指摘してるのに、何でこんなにズレた事言われるのか不思議でならんよ
>>448
……なんなんだろうな
このメンヘラ気味の中学生が勢いのままに書いたような文章は 地雷が本好きだと主張するのって、アホなドルオタ中学生が「彼の汗なら飲めるくらい好き!こんなことできるファン他にいる笑?」とか言ってるのと同じ臭いを感じる。
絶頂迎えるくらい好きだとか形だけなんだよな。
読書家だと思われたくてそう振る舞うのが染み付いてるだけって気がして寒い。
本好きの下克上は完璧な物語であり、幸せと楽しさを感じるのは読者として当然の義務です。
当然のことなので説明の必要はありませんよね?
完全完璧に幸福な模範的読者であれば、どのような文章を見ても不満を抱いたり不幸を感じたりすることはないはずです。
本好きの下克上に疑問を感じる者は読者失格、すなわち反逆者です!ZAP!ZAP!ZAP!
>>452
UV地雷とか、ハマるなぁ
というか正しくそんな感じだったよな、ラスト >>451
まあちょっと過激なアイドルファンならアイドルの汗舐めるためなら万札くらい平気で出すだろうな
それを自分だけ特別と思ってるあたりがいかにも子供の選民思想って感じ 古い本は(特に長年しまってた本は)、カビとか虫とか変なの付いてることがあるから、良い子はせめて虫干ししてから匂い嗅いでねw
ツイッターの中学生女子へのそっけない返答もそのせいじゃないかと思ってる
自分だけ特別に本が好きって思ってるのにマイン(=作者)と同じくらい好きって言われて
私の真の本好きとお前のミーハーを一緒にすんなと思ってそう
>>452
吹いたw
たしかに地雷のやり方はディストピアの独裁者だよなぁ 女子中学生のやつは質問内容がニコニコ漫画のコメントで断定されてたマインの由来はマインツってデマと同じだったのもあるんじゃね
>>451
図書館でお茶会する度に本の匂いで絶頂
本を借りたら匂いで絶頂
こんな奴に友達出来る訳がないという理由付には役立つぞww >>459
なんかそれを見ると本好きっていうのも本を読むのが好きなんじゃなくて
本という物体そのものが好きなんであって読むのはその次
中身はどうでもいいから本という形がいい
っていう風にとらえられるなぁ >>460
しかし神器である書物は使いにくいのでタブレット化します(ドヤァ >>461
つくづく思うが、神器なんてありがたいものを人間ごときが勝手に変えていいんか?
それとも女神の化身とかで強引にやるんかな?
本当に魔女裁判にかけられても不思議じゃないんだよなぁ 本好きなら時間があれば数分でも本屋に行くもんだと思うのに
たまにお出かけして沢山買いましたアピールしてくるのすごく不思議だったけど
数分だと興奮しすぎてまともに表紙も読めないのかもしれんな
そこはほら、歩ける距離も限られている病弱だから・・・
>>456
同じように考えてたわw
ああいうのって「すごい!私も好きだけどさすがにそこまでではないですw」という反応を求めてるのであって、わかるわかる〜ではないんだよなきっと
幼子かと 本須麗乃が小学生設定だったらもっと穏やかな気持ちで読めたんだろうな
>>462
形が変わるのはいいんじゃない?
たぶん、石板から巻物、書籍と形を変えていったんじゃないかと
でも、あれだけ自称病的本好き主張してたヤツがタブレットにするのは
納得できない >>467
ついでに言えば
メスティオノーラの書
あくまでも書、つまり本としてあの国には伝わっている訳で
いくら呪文がグルトリスハイトって言う固定のものでも、出てくるのは板切れ一枚な訳で
それ見てなんの疑問も持たない周囲にも問題がある でもそもそもローマの書字版ってTavolette in ceraなんだよな〜
電気を知らない人間が見たら、魔力で光る書字版じゃね?思うだけのようなw
ぽっと出の女神の化身なんぼのもんってテロ起きないのがすごいわ
遺伝子レベルの服従ならわかるが地雷達は抵抗してるし
日常的な会話に神の名前が出てくるのは当たり前なのに
信仰心は薄く教会が蔑ろにされてるのに、
いきなり出てきた女神の化身()を信じる世界ww
そんな素晴らしい女神の化身()も外国の布で包めば万事okというもはやギャグかと思うような設定
自分一章で脱落したから神殿って重要な役割持ってると思ってた
ここで蔑ろにされてるって聞いてびっくり
成人の儀式やるくらいだからそれなりに権威あると思ってたんだがな
>>473
設定としては本来すげー重要施設なんよ
でも、後から後から地雷賛美の為に追加される設定のせいで娼館扱いになる
まとめると
神の加護を与えられる王は、全領地の領主候補生から選ばれる事になってる
しかし、昔々ある時の王が、王権を自分の一族だけで独り占めする為に神殿の地位を低くして
神殿にある王になる為の修行方法を封印?しようとする
と言う意味不明な行為を実行したとされ
その結果、何故か全ての領地の領主が、王権を得る方法を綺麗さっぱり突然忘れ記録も一切合切が消え
それでも祈りを捧げるだけで神の加護が貰えるという事実は知れて居るのに、祈る場所である神殿を蔑むようになる
と言う、民族浄化して何処からか新しい人間連れてきたの?って言いたくなる歴史が創られ
そして肝心の王族は、王権を継ぐための教育を綺麗さっぱり忘れた事で王権を地雷に奪われる
…改めて書いて見ても意味わからんよなぁ? 本好き世界の貴族はゴブリンやオークで
人間を皆殺しにしたから過去の文化が伝承されてない
地雷はオーククィーン
で、全てが説明できる
神殿が娼館になったのもオークに占領されたから
貴族が死んだら魔石になるのも正体がオークだから
記録自体は一応残ってるんだよ
ほとんどの貴族が読めないし読もうともしないだけで
あの図書館も資料的価値だけじゃなく施設そのものが重要どころの話じゃないのに各地の領主一族はほぼ訪れず
ほんと貴族と魔力が出てきてからの、というか明確なパクリ元がなくなってからの世界は適当にもほどがある
>>476
オークじゃ人間の文字が読めないのも仕方ないか 作者の頭の中では政変でその辺が失伝した事になってるんだろーが……
今度はなんでエグランやアウブクラッセンも知らないのか、という疑問が出てくるんだよな
普通なら情報が漏れるのを警戒して、なんて言い訳も出来るんだが、複数の奴隷化魔術があるあの世界じゃ成り立たないし
あの世界に図書館がある意味あったのか?
あんな風に図書館にわざわざ神様の像まで設置するぐらいなら
図書館も神殿と同じぐらい敬うのが普通だろうに
大体、各領地から王がたつ可能性があるなら、次こそは
我が領地から王を!って絶対記録や方法残すよね
古文が読めないっていうのがねぇ。
手書き文字が読めないってことはあるかもしれないけど、公文書なら読めるだろう。
博物館でインド王かなんかの秀吉宛の公文書を見たことあるけど、俺でも分かる単語が結構あったぜw
ポルトガル語だけどw
ルイス・フロイスの本でも、Meacoという固有名詞が分からなくて悩んだが、発音してみて「都」だって気がついたわw
民族(人種?)が違うに一票。
実は地雷の脳がおかしくなってて
緑色のクリーチャーが美男美女に見えてるというホラー
>>480
ちゃんと否定したか?
間に受けた奴を止めてやったか? >>469
一周まわって書字板への高度な回帰、とうまく語ってたら評価上げたなあ
そういやジョブズがタブレット発表した時はモーセの石板画像がプレゼン資料に入ってたかw
そういう面白い知性はないだろうと思う >>483
スレの空気悪くしたくないからここで吐き出した
因みにそのレスには誰も反応しなかった >>484
地雷にぺったんとか言わせて面白可愛いデショ?
とかやった上に、その後自分で使いまくるようなBBAだからな
センスの欠片も無い
>>485
反応無しだったなら問題ないか…乙ですわ >>477
本好きって明確なパクリ元ってあったの?どれをパクったんかな?
>>486
創作キャラにぺったんだのよっこらふぉっくすだの言わせるのは創作だから認める
だけど作者本人がそれ言うのはちょっとどころかだいぶキモイ
江川紹子みたいにいい年こいたババアが語尾に「にゃん」とかつけるのと同じくらい鳥肌立つわ >>477>>481
二部と三部の古語の扱いって片手間でも覚えられる簡単言語だった
四部五部になると地雷周辺以外は成績優秀者でも習得が困難な言語に変身
合格ぎりぎり成績のフィリーネが写本を手伝っただけで覚えた古語を
同じ本の写本義務があるダンケル領主候補生がろくに古語を読めないとかガバガバ
全員読んでるくせにダンケルから王が出てる歴史をスルー
各領地にある領主図書室は忘れないのに貴族院の領主候補しか入れない図書室は失伝
失伝した割りに資料を探していたら司書が地雷とロリコンにだけが存在を教えてくれる特別設計
茶飲み話に軽く出すくらいなんだから領主候補生本人が行かなくても側近が資料探してたら教えてないとおかしい 自己愛主義者の成り上がり 〜人の上に立つためには手段を選びません〜
>>487
一部の平民生活とか、環境が
古代ローマ人の24時間
って言う書籍の丸パクリと言われてる
だったよね? 半値って月刊連載なん?
明らかにモチベーション下がってるやんけ。
しかもタイムリープとかいう伏線やネタ仕込んでおかないとまともに機能しないようなものまでぶっこみそうだし。
こりゃあかんやろ。
>>490
あとエピソードを改悪してたかな
元ネタは『窓から汚物を捨てると罰せられる』
コレは『窓から汚物を普通に捨てる』
テンプレな暗黒時代ヨーロッパのイメージを持ち込んだ可能性もあるけど、
他の部分は古代ローマ人〜からの丸写しだし、ここだけ違うのは考えにくいかと
>>491
多分作者も自分が何を書いてるのかわからないんだろうな……
自分(地雷)賛美が出来ないのに、行き当たりばったりで書いて収集が付かなくなってると予想
文章力も構成力も無いのに女性版なろうテンプレの勢いだけで書いてたから、
勢いっていう化粧が落ちれば滅茶苦茶になるのは当たり前だわな >>491
ていうか本編の後半でももう書くの飽きてるように見える
書籍版のために仕方なく続けてるんだろうな >>492
自分の家の前に汚物を撒き散らかしてたから
完全に頭がおかしい一家だな >>492
フリーダとかインク工房の娘とかジルとかダンケルとか地雷は自分と似たようなタイプにドン引きして敬遠する我儘な性格だから
前作主人公は主人公ではよくても他人としてみると嫌なタイプ=半値の地雷への感情が刺々しくなるってことじゃね そもそも、5階なんて高さかから液体混ざりの汚物なんか落としたら、チョット風が吹いたぢけで壁に全部吸い取られるし
下の会の窓が空いてたらホールインするし
ご近所との関係がそれはそれは素敵なことになる
>>496
だから、どの時代でもバレたらリンチくらってた
フランスとかになると町の清掃員が配備されてた時代もあるが 信者が描写が細かくて凄いとかリアル感ある人間関係とか言わなけりゃなろう作品らしくていいじゃん
リアル感なんてなくてもいいからフリーダと親友になって欲しかったしフリーダが貴族の愛妾になるのを阻止して欲しかった
その後恋愛小説になるならなおさら
まぁ、あれを恋愛と呼んで良いのかと言うと
絶対にNO!!なんだが
なんつーか…何だろう、洗脳でもされた?って感じしかしない
途中から爽快感とかハッピーエンドとは無縁になったよね
気持ち悪い異世界の在り方を変えていくのかと思ったら自分周辺だけ安全を確保して異世界常識を許容しちゃうし
離宮みたいな胸糞悪い設立入るし貴族→平民、
貴族男→女達への胸糞制度は変わらないで終わったし
>>501
そしてそのフリーダのモデルが妹っていうとんでも話 下剋上と言うからには、現状打破や改革と言った行動に出るかと思いきや
その為の下地と思われた製紙業や印刷技術は只の金稼ぎ道具にして放置
下剋上などせずに、権力に背乗りしては恩人を逆恨みしマウント取って見下しザマァするの繰り返し
さらには女神様()になって権力持っちゃったわ〜下僕共が勝手に〜そんな気はなかったのに周りが〜とチラチラチラチラと顔色を伺い
そして本好きも司書も何一つ関係のない、結婚しましたとさ〜エンド
ほんと、何だこれ?
『ままならぬ現実に対する不満が創作意欲をかき立てる』らしいから、それが作者にとって過ごしたい理想なんだろう
そして、作者と同類の信者たちが夢の世界を讚美すると
隔離スレを見てれば、どんな人間に讚美されてるか一目瞭然だが
そんな風に創作をオナニーと同列に語れる作者だから
本好きの下剋上はあんなストーリーになっちゃったんだろうな
創作は少なくとも他人に読ませた時点でどちらかというとオナニーじゃなくてセックスなんだが
>>506
>それが作者にとって過ごしたい理想なんだろう
それに関しては大抵の作者に共通するリビドーというかモチベだから別に構わんな
さくらももこだって自分の爺が糞過ぎたからちびまる子ちゃんの友蔵は理想の爺さんとして描いてるし
だけど、理想を描くのはいいが本筋から離れまくってしまうのはマジ勘弁だわ
タイトル通りにしてくれるどころか>>505で列挙したようにタイトルとは真逆の方向に進んでしまってるのはなぁ・・・ >>505
なろう小説つかWeb小説でで初志貫徹するのが難しいのは分かるにしてもこれは落差が酷すぎてなあ
初期「は」面白かったと言う人もいるのは現代知識でどう下剋上していくかへの期待感もあってだったんだろうし
そこを裏切ったら評価ダダ下がりも当たり前っすわ
それが死に戻りでもMMORPGに取り込まれるでも末期戦物でもNAISEIでもテーマを違えてない作品は支持が根強い >>511
感想返し機能が有る所為で作者と一部読者が馴れ合いしてズブズブに癒着しやすい体勢だからねなろうって
そこで散々持ち上げられてどんどんその一部読者にすぎない信者の為に媚びて腐っていく作者の多い事
まあ感想書かない層が感想書く層より遥かに多いってなかなか認識し辛い事だから仕方ないんだけど
だからこそ感想返し機能は本当に害悪なんだよなあ >>512
ツイ民もそうだけどネットは耳障りのいい言葉だけ聞きたい人で集まって固着化と先鋭化の場になりがち
隔離スレ民の普通あり得ない先鋭化を見てたら仮に作品に落ち度がなくたって見るのも嫌になりそうなくらいなんだから
そのもっと濃いようなのにマンセーし続けられたら地雷も金正恩みたいにもなっちゃうか
いや、元から人格面は金正恩だったのが総書記ポジションになっていよいよ狼藉を始めただけかw 受け入れてくれる層に媚びるのは別に悪いことじゃないしむしろ正しいぞ
本好きの下剋上はそういうことすらできてないと思うんだが
感想欄の自分に都合の良い意見だけを取り入れて、それを言い訳にしながら作品の出来より自己満足を優先させたイメージ
やってる事がヴィルそのままだが、いったいどの口でヴィルsageをしてるのかねぇ
隔離スレでヴィルsageしてメルヒageばかりしてるけど
「メルヒって血筋がいいし、地雷さんより神さまを信仰してるから地雷さんより上に行くんじゃ」
って話題が出たらメルヒがボコボコに叩かれ出して笑ったわ
ただのヴィルを叩くためだけに存在するキャラで魅力は無いんだな
地雷は血筋が悪いし神さまを馬鹿にしてるから魔力が強いのおかしいんだよね
羊皮紙っていうわりには東洋の竹簡も混じってるし、よく分からない世界だよね。
羊皮紙の作り方でググったら、コーヒーで雰囲気出す方法ばかり出てきてで吹いたw
これは本物の作り方
ダウンロード&関連動画>>
水と消石灰の白濁液に皮をつけるところから、写本するとこまである。 >>519
それな
石板は忘却の彼方で主に使われてるのは木簡と紙なのにあの文化はおかしい コーヒーで??ってなったが、なるほどw 羊皮紙テイストのフェイクを作るときに使うのか
決着をつけないまま次の章に進んでいくから最終章で全てを巻き込んで大々的な決着つけるのかと思ったら真逆の方向に進んで呆れた
ボスっぽいのはだいたいナレ死で結局目的も推測の域を出なかったからなあ
手段はすごくいい感じにみんなが忘れてる戦略兵器級の麻薬
でも実は普通に使われてる洗浄手段で解毒できる
なんだこりゃってなもんだよね
研究好き領地が何もしてなくて笑うしかないよなぁ、あの世界
研究者・探求者って人種をBBAは何も分かってない
ソレこそ、最初の頃に見せてた本好きよりも病的に研究・探求するもんだ
新しいモノを生み出そうとする者がいれば、効率を求めるもや最適化をしようとするものもいて
そうやって既存の技術からどんどん新しい物が生まれる
筈なんだよなぁ?
地雷如きが思いつく様な稚拙な発見なんて、まともな研究者が居ればとっくに判明してることだらけだ
魔力の圧縮なんて特に、貴族にとっての至上命題なんだからありとあらゆる可能性を模索してて然るべき
ソレが何だ?布団圧縮袋て…袋に詰めて小さくするとか、荷物を馬車に積んでるだけで思いつくわ!
>>524
>地雷如きが思いつく様な稚拙な発見なんて、まともな研究者が居ればとっくに判明してることだらけだ
地雷の地位を上げるために周りの連中がバカになってるのがなぁ
そこらへんはよくあるなろうファンタジーだよね。主人公の地位を上げるために周りをバカだらけにして
主人公が思いついたちょっとしたことで大いに称賛するっつー >>524
そういうのが無いから「地雷以外が作者の都合でアホにされた世界」なんだが
それを突っ込むと信者は親を殺されたみたいに発狂する 地雷のせいであらゆる可能性を否定された世界、だなぁ
地雷が思い付く魔力圧縮とか他の身食いが思いついてもいいのに
誰も思いつかずに他の身食いは全員死んでる世界
「地雷さんは死ぬ気で魔力圧縮したから魔力最強」て他の実際に死んでる身食いはいったい
前世も現世もお世話係に任せて何もしない地雷より
一般の身食いのが社会経験が多いし精神年齢も高いぞ
隔離スレでも地雷が魔力が強い理由はタブー視されてるみたいで
「累計1位よりはしっかりと魔力が強い理由が描写されてる」みたいに自爆してたりするな
魔力が強い理由を描写してないの本当はわかってるんだよな、あいつら
圧縮するだけで魔力増えるって言う、阿保な理屈で
なんで地雷だけが多いのか、が説明つかないもんな
それこそ下級貴族や、上級貴族の家に生まれた魔力の少ない子供なんかは死に物狂いで圧縮するだろうし
地雷が同年代より圧縮できる理由にフェルが大人の魂だから精神力が強いせいって言ってたが
乗っ取りじゃないなら死に設定になったよなこれ
どうすんだよ一時の気分で作品の根幹の設定を揺るがしちゃって
>>511
中途半端なその辺を書籍で回収すればどうにか持ち直せるがWebのままだと悲惨だな 正直魔力多い理由の有無なんかよりその設定が破綻していくことの方に問題があると思う
なぜ人は息を吸うのか、みたいな当たり前な事を言われても……
この人にまともな作品を望むのは酷だろう
>>529
あっちはちゃんとエビデンス付けて他人に適用してるしなあ
どの面下げて他人様の作品けなしてんだろうな、あの浅学どもは これが組織票の力だ
更新完了!と諸々のお知らせ
2017年 09月07日 (木) 08:23
おはようございます。
昨日のうちに更新したかったのですが、寝落ちしました。
ハンネローレの貴族院五年生、更新しました。家事はこれから片付けます。
・第三部X発売開始
Twitterや活動報告のコメントで、早売りの報告が来ています。
プロローグはベンノ
エピローグはフェルディナンド
短編その1はダームエル「下級貴族の護衛騎士」
短編その2はエラ「困った男の調理法」
です。
これから書籍感想のページを作ります。
今後の参考にもなるので、できれば感想を聞かせてください。
・『このライトノベルがすごい!2018』
ライトノベルBESTランキングWebアンケートが始まりました。
https://questant.jp/q/konorano2018
〆切は9月24日(日)だそうです。
作品・シリーズは「文庫部門」「単行本・ノベルズ部門」に分かれていて、「本好きの下剋上」は「単行本・ノベルズ部門」です。
もしよろしければ応援してください。 好きな女性キャラに作中年齢5〜9歳のキャラ挙げられるって信者凄えな
異性として好きなキャラにならヤバイが単に好きなキャラになら年齢はどうでもよくね
たぶんアニメ化するんだろうし組織票にも力が入るわな
リゼロみたいにタイトル回収で終われる訳じゃないけど二部で終わればある意味すっきりだし
……仮定で言うのもアレだけどホントにタイトル関係ないな
サブタイトルなんてなかった
タイトルすら満たせてるか微妙
アニメ化か・・・
スマホなんかは笑われるくらいですんでるけど本好きはなろうの闇の深さを見せつけてしまいそうでな・・・
まあ切りどころと改変しだいかもしれないが
少なくとも信者は活性化するだろうな
>>541
たしかに最近は、なんでこんなのが?
って作品がアニメ化されてるが、コレは山も谷も作りづらいし、企画の段階で躓きそうだけどな 平民時代に親に身バレして、ちゃんと受け入れてもらってから
本作りの為に余生を過ごすと言う決意表明して終われば良作としてまとまると思うわ
魔法とか神殿とか出てくる前に終わらせるのがミソ
>>544
いせすま
異世界食堂
あたりは本当になぜアニメ化したのか分からなかった
コミカライズ一巻出るか出ないかギリギリだったし……
せめてコミカライズ五巻行ってからアニメ化「発表」するものだと思ってた いせすまとかがアニメ化してしまった以上は、本好きも可能性が出てしまったからなぁ
NHKは無いけど
本好きは本当に最初だけなら見れるレベルだで騙せるから、やりそう
でもNHKはねーよな
主人公の性格が悪いからNHKは無理じゃね?って言ったら地雷は性格ワルくないとか言うし
いや少なくとも最初の性格の悪さは作者のお墨付きだろって言ったらなろう主人公としては普通とか言うし
なろう主人公じゃなくてNHK主人公としてあり得ないと言ったらナディアとか出してくる信者は話が通じなさすぎると思う
とりあえずナディアは地雷の性格の悪さとは違う
何て言うか地雷の性格の悪さはなろうの気持ち悪いところをふんだんに含んでいるんだよ
>>548
地雷の性格については議論してもしかたないが
行動が完全に悪魔つきのダミアンだから
あの行動を擁護できるのは凄い TOにアニメ化なんてそもそも無理だろ
これをするぐらいならマサツグ様をアニメ化してくれるはず!
連載が終わって化けの皮が剥がれたこの作品をアニメ化しようなんて、ハイリスクローリターンな真似をする所はないだろ
書籍の売り上げもかなり悲惨な事になってたはずだし、ぶっちゃけ完全な終わコンだろ
TOの事をよく知らんのだが
アニメ化させるだけの体力は無い会社なのかな?
それを脇に置いとくとしたら、いせすまがアニメ化してしまった以上は他のランキング作品にも可能性が出ちゃってるんだよねぇ
あれが出る前だったら鼻で笑うような話題なんだが…
イセスマは美少女()盛りだくさんでまだ需要があるかもしれんが
これはアニメ化しても円盤が爆死するのが目に見えてるだろ
ある程度内容改変したら
初見で序盤なら騙せるし売れるはず
そこから原作が一旦売れて
レビューが荒れるまでが既定路線
あの作者って第三者の内容改変はどこまで耐えられるのだろうか?
>>548
ナディアは性格悪いけど地雷みたいに人間の屑レベルまで極まって無いし……
あと来歴考えたら性格捻くれてるのはむしろ当然
>>552
全然ない
やれても超低予算の捨て企画しか通らないレベル >>556
地雷、おチンポ賛美してたらOKなんじゃないか? めくちゃくちゃ金かけて映画化したら和製ハリーポッターになれるかもよ?
肝心の本作りに奮闘してる所が地味でバッサリ切り落とされそうってのがタイトル詐欺を加速させそう
最初から中身が成人でずっとクズのままな地雷と
成長過程のナディアでは前提がまったく違うわな
いかに作品の世界が積んでるかこれでもかと描写したにも関わらず解決することなく自分の世界へと閉じこもったのにはビックリだよ
>>567
これよな
途中までは改革者主人公として支持していたんだが… 文章の稚拙さを指摘に対して
成長ものにはよくある語り口で、主人公の人格が最初は幼いことを表現しているだけで稚拙ではない
みたいな理論展開をみたことがあるけど
地雷様に関しては本当に最初から最後までどこがいい方向に成長したのかわからないので
どこが人格的に成長したと思える部分なのか教えてほしい
男も女もない童の状態から更年期のおばさんくさくなった
>>568
最初から読んでたらよくあるなろうファンタジー転生で主人公の知識で改革していくんやな
そして主人公もどんどん出世して世界を良くしていくんやな
って思ってたのに、話が進むにつれてんん???本づくりとかどうしたん?司書にはならんのか???
ってなって最終的にはもう・・・
ここまで期待を裏切る作品も珍しい、しかもタイトル詐欺だし 司書になると大騒ぎしてるけど、司書の仕事を単に本を好きなだけ読めるからと思ってる辺りがね
地雷の余生は多忙で本読む時間が明らかに無いだろうってのがまだ良かったな
無理に時間作っても悠長にそんな事してたらガンジーもダッシュで殴るレベルの業の深さに対する酷い裏切りになるし
中盤まではガイジ入ってるけど真っすぐ余計なこと考えてないからまとも説
近況でTOの他の作者の本を宣伝してるんだけど、どういう風の吹き回しだ?
そしてWeb版の結末が評価されたって一体……
同じ出版社で本を出してる先輩作家たるアテクシが素人なろう作家に慈悲をかけて宣伝してあげてるのよ
>>578
アテクシがTOを牽引して新人作家を引き立ててあげてるのよというマウント
結末がじゃなく完結って書いてあるね
完結したことがすごいってことなのか?結末がってことなのか?
買ってまで読む気もないからよくわからない 完結まで持っていくのはすごいとは思う
エタが多い中、それだけは評価したい
まぁそれだけだけど
タイトルもサブタイトルも達成せずに恋愛メインじゃないとかフェルはレース抜けたとか自分が言った事も守れずに
自分を引き上げた恩はマウンティングで返し自分に都合のいいキャラと結婚して終わりを完結と読んでいいなら
エタした作者の中にもも完結させられるのいっぱい出でてくるだろう
>>582
むしろ殆どの小説が数話で完結しており、あとは全て後日談と言えるな 今までどんな駄作だろうと完結した作品は未完結の傑作に勝ると思っていたが、本好き見てるとそれを訂正せざるを得ないわ
こんな日常のストレス発散に書いてるオバサン日記でいいなら完結の価値なんて如何程のものかって感じる
本好きはエタってるよな
作者だけ完結したと思ってる
ただエタってるより最悪なパターンだわな
あと宣伝は本好きの下剋上の場合
臭い信者が凸してくるだけだからやめれ
本好きは人物の描写もそうだが時代背景との矛盾も多い。
俺が見逃したのでなければ窓ガラスについて特に言及なかったが、中世ならフラスコの底みたいなので作られた窓になってるはず。
板ガラスはもっと後だし、描写を見るに時代背景は中世というより近世。(「中世ヨーロッパ風」ファンタジーは大半が近世だが)
が、そうすると印刷無いのはおかしい。 こういう細かな矛盾は読んでてイラッとくる。
>>587
過去に転生者がいたから貴族には現代日本レベルの技術まで伝わってたりする
地雷さん以外の転生者は作中には出さないってことですけどね 他板のなろうスレにまで信者が湧いて出て来るのが本当にウザい
突然の本好き賛美
>>588
ソースぷりーず
俺の記憶だと『麗乃が転生したのだから、他にもいてもおかしくない』だったはずだが >>589
完結前ならまだなんとかわからんでもないけど完結後の今これを薦めるのは正直ありえんよなぁ >>591
・神スキルとかチートとかに飽きた勢が読むのに丁度いい
・伏線と回収も見事
と薦められていて我が目を疑った >>591
漫画版ならまだしも、の間違いじゃないか?
小説の方は最初から人にオススメするのはキツイぞ? >>592
むしろ他の異世界無双よりチートと御都合主義なんだけどな
伏線も地雷に都合悪いもんは無かった事になるし
ただ伏線が放置されてるよりもくそだわ 神スキルとか御都合主義が嫌なら用務員さんあたりをすすめたいな
あっちは書籍打ち切られてしまったが
>>595
えっ?!あれ打ち切られたの?!
なろうファンタジーに珍しい不幸で大抵の話がハッピーにならないストレス溜まるけど面白かった奴だったのに
打ち切られたのは主人公ヒャッハーじゃないからかな? >>596
8巻で打ち切り
理由は多分だけれど
わたモテのアニメDVDが売れなかったのと同じだと思う
個人的には好きだし電子書籍で集めてたんだけどな >>592
その勧めでそう思って書籍だけを読んでる人たちが
これから始まる四部で叩きのめされるの可哀そう 最近読んだけど主人公いろいろとひどい
王族など根に持った相手をやりこめる描写は怨念すら漂うし
誰それは誰々より大事じゃないって一々言うのに性根の悪さ感じる
前世のせいで精神年齢二十歳以上のはずがぎゅーします!だし
どうでもいい者への冷酷さが怖いし内容も繰り返しが多くて冗長だった
地雷「家族が一番大事でフェルディナンド様は家族同然だから大事なんです!家族にならこのくらい当然です!」
地雷(ギュンター・エーファ・トゥーリ・フェルディナンド・ルッツ>>その他)
コルネリウス・ボニファティウス(私はローゼマインにそこまで愛されていたのか)
メルヒ「ローゼマイン姉上は私の姉上です」
地雷「シャルもメルヒもわたくしの可愛い妹と弟だよ!(本当の家族でも家族同然でもないけどね!わたしの本当の弟はカミルだけ)」
こう思っているとしたら詐欺だな
口先だけの愛情アピールでローゼマインを家族だと思っている兄と祖父と妹と弟の心を弄んでる
愛情アピールが口先だけなのはジルと同じだ
自分はジルに家族扱いされてないことやエグランティーヌに駒扱いされたことを不服に思っていたが地雷はフェルディナンドやギュンター一下が一人でも死ぬなら他の人間も皆滅べっぽい考えているんだよな
シャルもメルヒもハンネも最優先が生きてないなら必要ないと切り捨てていた
自分にとって大事な物が揃っている中でユルゲンシュミットが滅ぶのはまだ諦められるけれど、ユルゲンシュミットという器を守れても大事な物を取り零したのであれば意味がない。
わたしにとってはユルゲンシュミットよりも下町の家族やフェルディナンドの方が大事なのだ。
「ローゼマイン、其方、正気か? フェルディナンド一人のために……?」
「優先順位には個人差があるのは当然ではありませんか。わたくしにとってはユルゲンシュミットよりエーレンフェスト、エーレンフェストよりそこに住む自分の身内の方が大事だということです」
自分の大事な人が欠けるならユルゲン全員が死ねって考えなのに側近や側仕えやハンネやシャルやメルヒが大事だとよく言えるな
フェルディナンドとギュンター一家とルッツ以外は自分の大事な人のためなら死んでもいいやつらなんだろ
>>524
ふんぬ!アレ?とかコイツ地雷フォロワーなのかなって単語の使い方する某女主人公が
地雷より遥かにまともな?普通人から見るとまともじゃない研究者脳で草
途中で本なんてどうでもよくなった地雷と違って色恋なんぞより専門分野最優先なまま延々突っ走ってるし、しかも良心的
>>532
成功してる書籍化作品は大体はWeb版で掘り下げたりなかった特化部分をより深く掘る方向性であって
地雷みたいに特化分野を投げ捨てて色恋に走るなんぞは論外も論外ではあるんだけど
そこをまともなほうへベクトル変えたら第四部あたりから完全に別物にする必要が出てきてしまうからなあ… 友人を平然と賭けの対象に巻き込んで省みないくらいだからな
自分の都合の前では他人のことなんてどうでもいいし死んでもかまわんのだろ
マインのヴィルへの対応が兄妹として気にかけてるからと思う人は
現実の人間関係でも君俺のこと好きでしょ?みたいなことやってそう
普通の大人は生命に関する問題なら本気で死を願ってるレベルに嫌ってない限り心配するし
仕事で関わることがあれば関わり途切れるまでは当たり障りない関係の構築を目指すし
付き合いある人の身内なら付き合いある人との関係が拗れない程度には配慮するし
あの子きらーいもうシカトしよで世界が回る中高生じゃないんだから
自分が怖!と思ったのは上に挙がってるような場面もだが
長兄の結婚相手の話の時に『はっきり言って(長兄の事は)どうでもいい
関わりが薄いから』的に地の文だけど言い切ってるとことかね
なんかいちいち言葉がきつく優しいとは全く思えなかった
>>600
コルやボニ爺シャルメルヒが騙されたまま愛情を注ぐのはなんとも滑稽で哀れ 相手への好意のアピールが誰々より大事って順位付けなんだよね
家族が大事なんなら順位なんてつけれんだろうに、順位付けしてる時点でなぁ
愛がないコレクションみたいなもので傷がついたらサヨナラだし新しいのが手に入れば露骨に扱いが悪くなる
幼少期の女王様みたいな女の子と一緒だね
無意識に周りの全てをランク付けしてそうな作者だよね
あの子は私以下、あの子は私レベル、みたいな
周りの人のステータスしか見てないから、自分にとってより良い仲間が手に入ったら前のはもういらないってなるんじゃないかな
育ちの悪そうな作者だなって読んでて思った記憶がある
にじみ出る作者の性格の悪さからよく育ちが悪そうとか親兄弟が酷かったのではって話が出るけど
「地雷みたいに称賛されたいし本来ならそうされるべき」って欲望からすると
まともな人間が地雷が称賛することなんておかしいから
地雷=作者の過去が不遇なのは周りの人はまともだったからなんじゃないかと思う
周りをゲスだと思ってる奴に限ってそいつ自身がゲスで反射されてるパターンあるある
別に>187くらいじゃDQNじゃないだろ
むしろ俺にはその程度で悪いことと受け取って根に持ってる作者が性格悪く見えるな
本好きスレに二度ほどスレの流れとまったく違うことを書く作者の関係者っぽい男が降臨したことがあるんだわ
何が言いたいのか解読がむずかしい日本語でおkな文体も浮きまくってる
作品には一切触れずにディードっぽい口調で作者の子持ちの人付き合いを考えろとかファンの態度に凄んできたり日本語でおkされてた
個別スレも感想欄も他サイトも同じ人間で構成されているから違うサイトでの文句を別サイトに書き込んでも通じると考えてるネットに疎くて、ファンタジー小説なんて読んだことないだろって男で
本好き読んでファンになって自力でスレを見つけて書き込んだのとは毛色が違った
あれが身内なら日本語が通じなくてマナーが悪いDQNが家族だよ
他人を優先付けて低いほうを切り捨てるって姿勢は個人的に嫌いじゃないが
自分が切り捨てられる側に回ったとたん切り捨てた相手を鬼の首取ったかのようになじるのがな…
そもそも父親に猿轡について聞くって、どんなシチュエーションだ……?
作者と(多分)同世代の自分はシティハンターで覚えた気がするが
アニメや漫画だったら、絵とセットだからすぐにわかるよな
>>616
アテクシの優先順位が低いなんて信じられない!!忿怒ぅ!
って事か、クソ過ぎるな >ひどいですよね?
>でも、疑問の発端は小学校の授業中に変質者が侵入して、低学年の女子生徒が人質に取られたからなんです。新聞で「猿轡を噛まされたけれど、怪我もなく救出された」とあって、「猿轡って何?」と。
>普通はないけれど、意外と不意打ちで身近にあるかもしれません。
こういう経緯らしい
二次サイト消したんだな
遅すぎるくらいだけど賢明な判断だ
>>616
性格悪く感じるだけなら価値観違うだけだもんな
地雷の場合ダブルスタンダードだから最低だわ うわ、マジで閉鎖されてる
気持ち悪さは本好きと一緒なんだから消す必要無いと思うけどなあ
自分のサイト持ってて、なろうに連載してる作品なのに、TOのサイトを公式サイトと言ってるのは気持ち悪かったけど
このタイミングで消すとか草
夢豚らしく堂々としてておもしろかったのに
無意識に周りの全てをランク付けしてそうな作者だよね
あの子は私以下、あの子は私レベル、みたいな
周りの人のステータスしか見てないから、自分にとってより良い仲間が手に入ったら前のはもういらないってなるんじゃないかな
育ちの悪そうな作者だなって読んでて思った記憶がある
な、なんかこないだ書いたのをもっかい送ってしまった…申し訳ない
>>616
切り捨てること自体はまあわからんでもないけど、アテクシはそんなつもりありませんが周りがそうしろっていうから〜とか、フェルが代わりに制裁するとか、絶対自分に非はないように書くのが受け付けない
そしてそんな地雷を性格悪くないという信者もやばい >>622
これちょっと嫌な予感すんだよなあ
二次やってた作者が編集からサイト畳め削除しろって言われるのって大体メジャー展開決まった時だから アニメ化したら新たな犠牲者でここがさらに活発になるね
ドラマCDの時点でフラグ立ってるから驚きはしないけどな
前半は内心では毒づいてストレス発散するけど嫌いな人への実際の態度は無関心か多少善意をみせてたのが
後半は内心ではいい子ちゃんぶって相手をフォローするけど不満たらたらで実際には冷たい態度になった印象だな
内心毒舌で態度は優しいほうが良かったのになんで逆になったんだか
何度も言われてるけど地雷のあれこれは性格悪い主人公としては十分なんだよ
問題は本人ないし作者がそれを自覚してないことと諫める奴がいないことと少しでもけちがつくと信者がフルボッコすること
主人公の性格が治るのかと思ったら悪化してるからだろjk
悪化というか1章の状態に戻って終わったんじゃね
甘えられる人が身近にいなくなって精神的に安定しないと余裕がなくなって他人に厳しくなる
1章から成長したと思ったのは新しい環境に慣れて落ち着いただけでしたって落ちか
余裕がないと自己中になるのは仕方ないからいいんだが
自己中な面ばかりがでてきた章で終わったせいで成長したと思ったら性格が悪くなって終わったって印象になったことじゃね
安全が保証されて精神が安定した地雷で領主編を作って不遇な人達の救済や図書館や印刷業の発展や貴族達との和やかな話を入れて明るく前向きな雰囲気で終われば印象違ったんじゃねーの
本好きの初期が好きだった読者は明るく前向きな雰囲気が気に入って奴が多いだろ
二次サイトなんてもんがあったのか。初耳だよ
ハーメルンとか渋に投げてる二次小説とは別物なのかな?どんなもんか怖いものみたさに見てみたい
>>633
わかるわー、最初はトーリとかルッツ、ベンノと支えたり叱ったりしてくれる人たちがいたから多少痛いことしても
周りが叱ってくれて安定してたけど貴族になってからはそういうのをする人がほとんどいないからなぁ
正直本印刷して売って同じ領地の貴族の子供たちの学業成績上げるとかそういうところはいいと思ったよ
でも、なんでか知らんが道をそれたのがなぁ・・・ >>634
作者がメジャー作品の二次小説書いてた頃のサイトって意味の二次サイトらしいぞ、俺は見た事ないが
蟹のようなキモイモノで溢れれたらしい 1 あなたの名前を教えてください
氷室「氷室零一だ」
香月「香月美夜です」
2 年齢は?
氷室「31だ」
香月「20歳です」
3 性別は?
氷室「見ての通り男だ」
香月「見てわからなかったらどうしましょうね?一応女です」
4 貴方の性格は?
氷室「・・・完璧主義だ」
香月「なんでしょうね?ちょっと強気なところがあるかもしれないと自分では思ってます」
氷室「・・・『ちょっと』?『かも』?・・・異議ありだ」
香月「自分が思う自分の性格なんだからいいじゃないですか。零一さんだって自称完璧主義の割には色々・・・はーい、黙っておきます」
5 相手の性格は?
香月「はいはいはい!一見冷静沈着に見えるけど、実は熱くて、結構ヤキモチ焼きで独占欲が強くて天然タラ・・・ふがふがっ!?」
氷室「それ以上言う必要はない。君は・・・一見おとなしく見えるが、強気で勝気で喧嘩早くて目が離せないトラブルメイカーだ」
香月「そんなことないです!トラブルを作ってるんじゃなくて、トラブルが寄ってくるんです」
氷室「・・・君が余計なことに首を突っ込みすぎるんだろう。まったく」
6 二人の出会いはいつ?どこで?
氷室「入学式の日、桜の下にいたな」
香月「入学式当日にめちゃめちゃ怒られました。早く体育館に入れ、とか、スカーフが曲がっている、とか、最終下校時間だから帰れ、とか」
7 相手の第一印象は?
香月「最悪!人がいい気分で桜を見ていたのに邪魔されるばかりで最悪でした」
氷室「桜を見ていた香月を見つけて・・・・・・・・・・・・全く放送を聴いていない粗忽者の新入生だと思った」
香月「その間は何ですか?他にも何かあったんでしょう?」
氷室「特にない!断じてない!」
香月「むきになるところが怪しいなぁ。実は私の可愛さに見惚れていた、とか?」
氷室「見惚れていない。馬鹿なことを言うな」
8 相手のどんなところが好き?
香月「・・・・・・先にどうぞ」
氷室「君が先だ」
二人『・・・・・・・・・・・・』
香月「本人を前に言えるわけないでしょ!」
氷室「・・・同感だ」
9 相手のどんなところが嫌い?
香月「・・・天然タラシなとこ」
氷室「何だ、それは?」
香月「どうせ気付かないうちに色々なところで天然タラシな言動してるのかと思うと腹立つんだもん」
氷室「それを言うなら君の無自覚な言動だろう?・・・確か花椿語で『天然小悪魔』だったか」
香月「私が何に対して無自覚だって言うんですか!?」
氷室「・・・あまりの自覚のなさに苛立つ事もある」
ときメモの二次サイトだね
話はともかく、日記が凄かった
このスレのちょっと前のやつにも引用があったと思う
蟹デートクオリティのが掘ればわんさか出てたからな…
消えたの残念、もちろんいい意味ではないが
>>636
えっ、これなに
相手の男でググったらときめものキャラが出てきたんだが・・・・
上で言われてる二次ってのはときメモのなのか >>639
わざわざサンクス、俺はなろう小説のしか知らなかったがニコニコにもうpしてたのかよ・・・ >>634
追記
多分グーグルさんならキャッシュを持ってる
今スマホなんでパソコンなら見れるかもね
site:www.geocities.jp/mattari_sanpomichi/
***以下検索結果からのグロ注意***
忘れられた騎士サマ 後編
www.geocities.jp › novel_sec09
忘れられた騎士サマ 後編. 入学式の後、美夜は少しびくびくしながら教室に向かう。中等部からの持ち上がりがほとんどであるこの学校には当然の ...
第五十一話 3年 お化け屋敷 後編
www.geocities.jp › novel80
3年 お化け屋敷 後編. 「・・・では、先導する」. 「 お願いします」. 固く目を閉じて自分の手をしっかりと握っている香月を氷室は困ったように見下ろした。
好きじゃない
www.geocities.jp › novel_ss30
好きじゃない. 「美夜、アンタさぁ・・・ヒムロッチのこと好きでしょ?」 冬の放課後、突然奈津実に声をかけられたことに驚いた美夜は目を見開いて ...
第四十九話 3年 教室前の攻防 その3
www.geocities.jp › novel74
3年 教室前の攻防 その3. 休み時間になった。 氷室に借りたスーツの上着の長い袖と格闘しながらノートをまとめていた美夜は普段の倍以上疲れて ... スマン、改行量多いからグロ注意と書いた後、空白開けなかった
自分の書き込み見てこりゃダメだと反省してる
ニコニコのを見てきたが、普通の動画の模倣品だった
>>636
>>642
みたいな醜悪さは一応ないので、削除を免れたのかも? いくつか前のスレで、発掘されてさまざまななリアクションが出たんだよな
ちょうどその後からスレに来たからよく覚えてるわ
D.Gray-manと黒子のバスケが大好きな香月美夜さんは別人なんだよな?
誕生日12/23だし、pixivの名前はかつきだし、今も現役でコミケ出品してるようなので
>>644
醜悪なものなら、この作者がお友達に配ったのは残ってるから、頑張って検索してみ?
まぁ見つけたところで汚物だろうけど キャラの幅の無さと文体の進歩の無さにびびったわ。キモ。
幅がないっていうかわざと同じにしてあるんじゃないの
本好きって夢小説の焼き直しでしょ
公然たる夢小説から秘められた夢小説に移行しただけやな
そのために世界設定を新たに作り直すとか、そこまでして
自分の名前の主人公とときメモキャラの夢小説のカップルをオリジナル作品で継続させたいのか、
そこまで夢小説しかやりたくないのか、と唖然とさせられる
ハンネ編が挫折して不人気になった理由なんか見え透いてるよ、
自分が主人公の夢小説じゃなくなったからだw
このラノに名前載ってたからWeb読み出したんだが、5話目で断念
主人公の語りばっかで読んでて詰まらんし気持ち悪い、これどこまで読めば面白くなる?
>>651
最後までそのまま
読む価値ないから、さくっと切り捨てましょう
感想は書いてあげてね! レスありがとさん、最後までそのままなら安心して切れるかな
感想は・・・時間の無駄になるけど、まぁそのうち書くか・・・
大体のなろう物は主人公の語りばっかで多少のキモさがあるものだが、これはなんか別格だな
自分語りという点は同じなのになんでこうも差があるんだろう
口調とかはまだ好みの範囲だから無視するけど
心の中の声が、なぜか第三者(読者)向けの「言い訳」や「説明」台詞になってて、
読んでるほうからすると馴れ馴れしくてすごい気持ち悪い。
素でこんな文章書くとか作者もきっとキモいんだろうな、マジで関わりたくねーわ。
おうだから個別スレで本好き推すのやめーや
目に入るとストレスってレベルじゃねえんだぞ
>>654
地雷が正しくあらねばならないって前提で世界観作ってるからだろうな
自己中やってる主人公だらけのなろうでもそこまで重度なのはあんまり無い このラノで騙されて読んだ人、ご愁傷様です
作者がウリアゲテキニカンガエテ読者の皆様のおかげですと言ってますが、
読者投票は、ほぼ作者の呼びかけによる組織票です
しかも投票関連での組織票はこれが一回目ではないので、今後も他の投票関連を荒らしていくと思いますので
被害者を増やさないためにも酷いことを拡散してあげてください
たしか規約違反なんだっけか?
それならBANしない運営も悪いな
自己中極まりない未熟な作品だけど、中学生くらいだとこういうのがウケるんだろうな。
まだまだ自己万能感に浸っていたい年頃だし、ある意味作者の精神年齢と近いから。
このラノベで手に取った人は隔離スレみて驚くだろうなあ
✖︎煮詰まってる
○蠱毒
蠱毒は毒と言えど中身優秀なのが残るから違う
隔離スレはただのでんでん現象だろう
まともな奴らはあそこにいられない
小説や漫画でこういう自分大好きで攻撃的な作家を何人か見てきた
信者はすごく集まるんだよある程度までは
時間とともに段々減ってくのは本人の性格と狂信者の攻撃性と作品の
さらなる劣化による
ハンネ編で既にそろそろ怪しい空気が漂ってるな
劣化って事なら、貴族編入ってから劣化始まってるし
その兆候は魔力が出てきた神殿編から現れてる
顕著になったのはフェル一抜け、って辺りかな?印刷も本の布教もしなくなって
んで、グルテン手に入れたところでトドメ
あそこで唯一の支えであった本好きすら捨てて崩壊
後はもう転がり落ち続けてるだけだな、何処まで行くかは見ものだけど
すまんがここで言われてる隔離スレって作者名ついたスレでおk?
そうそれね
でも悪評広まってるから他スレでも宗教はNGとか言われてて笑うわ
政治と野球と宗教の話をすると友達なくなるとか荒れるとか言われるのはどこも同じだな
本好きの場合昔からいる多神教を差し置いて地雷教になっちゃったけど
ほんま、女神の化身とか魔女裁判ものだわ。その世界の宗教のトップが地雷をそう認めるんなら
一応筋は通せるんだが、それすらないんだっけ?
後ろ盾もなしにそういうことしたら格好の政治攻撃の材料だろうに、考えなしすぎる
女神さまの名前と権威をさんざん無断借用しておいて、その女神の育ての親に猛毒を投げつけて謝罪の1つもなし
さらには体の一部を研究材料として持ち去りながら、最後で素材を抜け目なく回収した地雷&フェルは有能、なんて展開をやってるが
書き忘れ
そういえば、中央神殿って何のために出てきたんだろうな
王族の命令を拒否できるくせに権威も権力も財力もないで、いつの間にかフェードアウトしてたが
>>675
王族の命令拒否できるんなら結構権力あるな、キリスト教なみやん
それほどの存在なら色々横やりしてもおかしくないし、地雷がやらかしたこと考えたら
神に対する冒涜って真っ先に攻撃しそうなんだが・・・
作者の頭ではそこらへんの描写は無理だったんだろうか ゲオとの対決も尺がなかったのに
中央神殿の出番なんてあるわけない
きっと作者の頭の中でだけはすんごい暗躍したことになってるよ
そもそも、娼館扱いにまで貶められた神殿にどんな権力残ってるの?
何もないと思うんだが…
その娼館に初代王の作った神具だけはそのまま置いてるような世界ですし
まあなにもかも都合よく失伝してんだろうねぇ
神殿の立ち位置はマジでわからん
王族の神器を貸せって命令を拒否できるくせに、神官はシュタープも持たない貴族の落ちこぼれ扱いだし、
そんな落ちこぼれが洗礼式や結婚式まで仕切ってるし、
娼館あつかいされてる割りに、『女神の化身』が売春婦あつかいされずに崇敬されたり、
神殿に籠ってたツェント候補が、人脈を作らずに神殿に押し込められて権勢を失ったと言うくせに、貴族は魔力至上主義だし……
本気で変な所を書いていったらキリがない
ランクに乗るために組織票か不正やってるのって、要するに実力がないわけで
矛盾抱えた設定やブレブレの人物描写が多いんだよね、ホント説得力ない文章ばっかで飽きれるわ
てかあれだけ魔力が重要視されるなら第三子以降とかは一か八かで自力圧縮に挑戦させるよね
驚くほど(魔力が低い)人間の命が軽いし
圧縮を測定する魔術具や監督する貴族を用意できる裕福な貴族なら安全対策をした上で早目に圧縮開始しそうだよな
貴族院の授業で初めて圧縮するのは暴走対策をするための金もコネもない一部の貴族だけのほうが自然だ
>>681
芋づる式だな、設定はちゃんと考えないといけないんだなとボブは思った >驚くほど(魔力が低い)人間の命が軽いし
これって、「魔力の高い主人公にとって他人の命が軽い」を世界設定的言い換えぽいな
神殿の矛盾点は、主人公に関わることにエロと主人公スゴイの伏線を散りばめて、
ときどき脈絡なしに新設定を足して、あとは(ここまで盛ったら主人公VS神殿にした方がよさそうだが)
放置しただけ、の結果っぽいし
おかしな設定の原因の大半は、主人公スゴイのための配置、で片付きそう
信者との馴れ合いが無ければ、もう少し夢を抑えてくれたら
と思わんでもなかったが、改めて最初見てたらクオリティ低いな?
アンチ補正かけてんのかもしれんが
>>687
先を知ってる事の要因もでかいと思うぞ
最初のは、多少地雷がウザいとか穴があるけれどしっかりと世界観を描写していたし
周りの人間とソレなりに対等の関係を構築してた
でも、のちのちそれが全て無意味になったり、ペットになったり、奴隷になったりするの知ってると茶番にしか見えない >>688
フリーダは身食いのせいで貴族の愛人になるよ
同じ身食いのマインは魔力圧縮して圧倒的な魔力を手に入れて無双するけどね
なんて言われたらフリーダ編は本当に読む気失せるわな フリーダのモデルは作者の妹さんです
と聞いた時はびっくりした
5歳になってから死ぬ程度の魔力なのに7歳まで圧縮した程度で魔力ぼろ負けする貴族さんサイドが悪い
なろう作品の最初は、作者に期待少ないから、ざっくりチュートリアル進行だなーぐらいに素早く読んだりしない?
後から読むと、粗に気づくことよくある
いやこの作品を擁護するわけじゃないけど
>>688
最初はちょっと痛いところはあるけど、それは大体のナローシュがそうだから許せたし
自分の知識使って金儲けしたり平民から貴族に成り上がるところとかは鉄板ネタで
そこそこ面白いなーと思ったな、俺も
だけど、段々と別の道を進んでしまったから終わった
>>693
別に擁護するところは擁護してもええんやで
ただこの作品は擁護以上に粗と酷いところがあるだけで 本好きを読んでよかったことが2つあるわ
1つ目 ローマ人の24時間を知ることができた
2つ目 本好きより累計順位が上の作品との違いで、なぜ上位の作品はそうしたのか分かるようなところがいろいろあった
1章を読んだところで投げなかったのが本当に後悔
2章からあとは時間の無駄だった
イラっと来たので今更追加レス。
本好きというかなろうによくあることだが、開発パートにおいて主人公が『スイッチを押している』ような強烈な違和感を覚える。
リンシャンなり、髪飾りなり、印刷なり、メジャーどころでマヨネーズとかで、モブが『言われたら出来るのに主人公が提案するまで出来ない』状態が
『主人公が気持ち良く開発する舞台装置があってそのスイッチを押してるだけ』みたい。
ドミノで言うなら全て並べ終わった後に最初の一つだけ倒してるというか。
何が言いたいかっていうと主人公に都合が良さすぎてもうね、軽く殺意が湧くレベル。長文失礼。
>>696
活版印刷を作ったヨハンは
「技術はあるが自分で考える独創性がいっさいない半端な職人」
って、公式設定あるから
基本的に職人を異常に下に見てる作者だよ 本好きを読んで子供向けの本やアニメがいかに脇キャラまで気を配って作られているかがわかって子供向けを作る人達への尊敬の念が増しました(小並感)
>>697
家庭版まとめにでてくるDQNな義家族みたいな性格の登場人物ばかりだよなー >>696
気持ちはわかる、見方を変えればナローシュは大体それだからなぁ
ただこの作品は異常なまでに周りがアホすぎる上に主人公が名を上げるために
周りが存在してるっていうのがね
しかも>>697が言ってるように文中からさりげなく色んな人をディスってるし ヨハン
マインから課題として、基本文字の35文字を母音は50ずつと子音は20ずつで金属活字の製作を引き受ける。
課題ではあり得ない細かさで、父型と母型を作ってからは、面白がった工房の皆が量産するのを手伝った。
冬の間に金属活字を完成させ、興奮したマインから一番最初にグーテンベルクの称号を与えられた。
マインをパトロンに選んだせいで、以降金属活字を作り続けることになった。
金属活字を作っていると、親方を始め、職人達にグーテンベルクと言われてからかわれる。金属活字以外を注文すると喜ぶ。
注文されるどの道具も印刷に使う物と知り、グーテンベルクの呼称からは絶対に逃れられないことを悟り、涙を流す。
細かい仕事をさせたら右に出る者はいないが、発想力や提案力はなく、設計書通りにしか作れない。
称号を返上したいが、パトロンがローゼマインしかいなく、要求される技術を満たすものが他にいないため、どんどん深みにはまっている。
手押しポンプの試作品を作った時は、工房近くの井戸に設置する予定だったのが神殿に取り付けられ、領主に献上する物を作らされ、依頼がどんどん舞い込んできたことから、設置が遠のいていく。
なお、工房ではからかう色が強い称号だが、外に出てみればかなり栄誉なこと。
技術のヨハン。
https://www8.atwiki.jp/booklove/pages/84.html 設計書通りにしか作れないって
設計書を何だと思ってるんだろう、この作者は
ヨハンにアンゲリカにマインと足りない部分がある人でも適性を活かして協力しあえばすごい結果だって出せるという夢のある話だった気がするのだが…
規格に届かない人を蹴落としダメだしする話になったな
規格外な主人公が慣習に雁字搦めになった社会に風穴を開ける話だったのがなんで後半主人公が染まってるんだ(汗)
wiki持ってくるとはなかなか新しい
犠牲者増えすぎでしょ
そらぁ第三角法による三面図で描かれた詳細な図面なんじゃね?w
発想力や提案力は全然ないらしいから、そこまで指示しなきゃなw
ポンチ絵のイメージ図くらいしか渡してないような気がするのは信者力が足りないせいだろうw
>>705
信者曰く
地雷は本に関する情報だけは詳細に記憶していて、図面を完璧に引ける
らしいぞ、言い訳にしても苦しすぎるわ >>707
製図に必要な道具は何一つないけど聖女パワーで完璧な図面を引けるんだろうなw >>708
おかんアートsugeee
不器用じゃなかったのか >>703
ぶっちゃけ最初あたりはそこら辺の話を期待してたよね
足りない部分を補い合って結果出して、社会に風穴開けるナローシュを期待してたのに いかんせん、作者が助け合う協力行動をろくに書けないという
けものフレンズの穴掘りと伐採の連携みたいなもんでもいいのにな
本の知識は完璧に記憶してるはずなのに
本を読むために習得したと思われるタブレットに関する知識
コピーしてぺったん!
どう言う事なの?
幼女だよ可愛いでしょ!ほら萌えていいのよ!
最初にさんざん前世知識による現世sageをやっていたから萌えるとか無理だけど
うっかりや天然言動をする作者に友人や家族が親しみ補正でおちゃめ可愛い言動扱いしたのを
世間一般から見た評価がおちゃめ可愛いなんだと誤認して他人相手にやらかしたパターンではないでしょうか
地雷がコピーして〜とかうふふんとか言うのは100歩譲ってキャラ付けだから気持ち悪いが仕方ないと思える
割烹で作者が使うから気持ち悪さ倍増して吐き気する
幼女の皮被ったババアやんけ
骨の髄まで夢小説の人だからね…
うふふんぺったんと天然ぶって可愛いと褒められる世界を妄想し過ぎて、現実でもうっかり言っちゃうんでしょ
哀れな脳みそ
蟹より抜粋
>
「ふっふーん、貴方達がスキーに行っている間、お母さんは鈴華さんと蟹デートですから!」
「はぁ? 朝から何言ってるの?」
「貴方達が寝た後の昨日の夜中に決まったんだよ、ふっふーん」
「うわぁ、その『ふっふーん』、すっごいむかつく! こっちが千円の夕飯を食べてる時に蟹とか! 蟹とか! 蟹とか! ずるい!」
子供達にも朝一番に報告して自慢しておいた。ふっふーん。
>
これが創作じゃないなら事実でも言ってるし、中身小中学生
小学生はもっとストレートに自慢する
今日はカニ食べに行くの!いいでしょ?
とかなー
濁り腐った汚い大人だけだろ、こう言う馬鹿なこと言うの
>>705
ぶっちゃけ素人レベルの人間に理解る図面引ける奴って天才以外の何物でも無いわ
ほんと知能低いよなこの作者
こんな子供でも理解る事に気づけ無い程度の発想力しか無い 図面とか描く以前にルールと意図を読み取るだけで大変なのに
ヨハンを発想力ないとか言ってるけど地雷だって別に独自の発想とかなくない?
魔力Sugeee以外はだいたい前世知識無双じゃん
>信者曰く
>地雷は本に関する情報だけは詳細に記憶していて、図面を完璧に引ける
地雷が完璧に図面に引けたとしても意味ないんだけどね
図面ってのは、それを読み解くための知識があってこその代物だ
>>721
つまり作者の発想力もない ちょっと思ったんだけど作者は職人を馬鹿にしてない?
ってまだアンチでない頃に隔離スレで軽い気持ちで言ったらボロクソに叩かれた思い出
あん時の俺は間違ってなかったようだ
設計図を魔石に金粉と一緒にポイするだけでで都市ができるんでしょw
そのまま3Dプリントアウトできる立体的な図面なら分かるが、平面に書いた図面とかじゃ、高さとか合わなくなっちゃうミスがあったらどうなるの?w
きっと裏で建築の神様が、適当な図面で街が出来ると思ってんじゃねーよってボヤきつつ職人的な技で訂正してると思うわw
職人=読者
設計図かける人=作者
で、しっくりくる
作者の穴だらけの小説を勝手に行間を読んで(信者の心のなかでは)凄いものにする読者か
設計図かける人の穴だらけの図面を勝手に行間を読んで(信者の心のなかでは)凄いものにする職人か
なるほど!
図面から読み取るのがどれほど大変なのか、しかもそれが自分の今までの知識にないものだったら
どうやってそれを解読するかってのはすごい大変で難しいんだけどなぁ・・・
他所の話になってスマンが破壊の御子だと主人公が高校生?あたりの知識しかなく、その程度のおおざっぱなイメージしかないから
それをドワーフ職人に与えるのはいいんだが、それがどんなものなのかドワーフの今までの知識にないものだから
腕のある職人たちがうんうん唸って試行錯誤して、完成したらお互い喜び合っていたけど
こっちのほうがかなり説得力あるわ
なんでああいうさげた書き方するんだろうな
地雷のおかげで発想力のないヨハンにも栄誉が与えられましたよ
地雷のおかげで
って書いてるように見えて不快だわ
>>728
文化が違えば材料同じでも違うもん出来ちゃうしね。
・・・びぃふしちゅうに糸こんにゃくは入ってない! >>730
まさにそれだよね
東郷元帥の無茶ぶりで作らされたコックが作ったのが肉じゃがなわけだし
大体こんなもんって伝えても受け取った側がどう解釈するかはまた別なんだよなー
その解釈捻じ曲げないためにを送り手がしっかりとした設計図なりレシピなりを渡す必要があるわけなんだけど 作者の低脳ぶりから察するに「設計図をサラサラ書けるアタクシすごーい」と
自己陶酔して作った場面であり設定である、と単純すぎる理由づけられても、別に驚かないな
設計図、それは作者の頭のなかにだけある便利仕組みであり便利記述様式である
テレパシーのように伝達できるのでポンチ絵じみた落書きでもつたわるよ! つたわるよ!
とうとう月一更新になるつもりか?
やる気ないならやめていいぞって言ってたけどマジでやめていいわ
>>732
察してちゃんがどうすれば分かるように伝えられるかなんて考えるわけ無いじゃん。
「アテクシの伝えたい事は分かって当然」位にしか考えてないよ。 そんな言われる前にzip貼れみたいな麻呂じゃあるまいし……
と思ったけど地雷っつーか作者の他人評価ってマジでそんな感じっぽいな
確かに言わなくてもわかれやって感じで他人を切り捨てまくった地雷が
おかんアート程度の浅い事が趣味で本は読んでも覚えず仕事も経験無いのに
素晴らしい図面を描けるわけないな
長年の本職だって正確に描けてない時あっからなぁ
あと、料理のレシピもな
庶民時代ならともかく、台所に入れなくなった貴族になって
よく口頭だけでレシピ教えて作らせられることが出来たなと
レシピは、作品に疑問をもたないで読んでたときは、
事細かにレシピを紹介しても雰囲気崩れちゃうしさらっと流しててうまいよねうんうん
と信者補正っぽい読み方をしてたが、なんで細かくレシピ覚えてるのか、
計量規格が統一されていると思えない世界でレシピとはそもそも何か、とか
「作者はそれらを除外したのではなく、考えたこともない」が真実っぽいよな
中世でのレシピの重さをやりたかったんじゃね
その背景にある料理人の努力と技術も知らんで
>>737
ディード「言わなくてもわかるだろ!」
ルッツ「俺が悪かった」
フェル「ディード素晴らしい」
怖い世界 異文化・異世界で、言わなくてもわかるだろが横行したら、
真っ先に死ぬのは階級移動激しくて常識乏しい地雷なのに
そこは不安に思わないあたりどこまでも自分に都合の良い作者脳がわかる
作中で唯一ぶれなかったのが『自分がやるのは良いけど、他人がやるのは許さない』だからな
レシピにこだわるわりにはイタリアンという謎料理屋w
勿論イタリアの伝統料理とかは出ませんw
なんで西洋料理屋とかにしないんだよw
イタリアンレストランだとかルネサンスとかを思いついて叫ぶあの滑った場面、
一体何を狙ってたのかしばらく引っかかってたんだが、
「作者的にはセレブで教養ある文化」のサインだったんだろうな
意味付けや必然性が浅くてビビるレベルだったので、滑ったギャグだとばかり思っていたが…
作者そんなギャグ志向でもなんでもないよな
もっと言うと、自分のキャラや言動をギャグとして提示するための
基本的な自己相対化能力が著しく欠如してるので、ものを知らない人の見苦しい何かだったんだろう、と…
>>747
いや、あれはピントがずれた発言する天然のアテクシ可愛いだから >>749
それか。整合性高いがゲンナリは止まらない 基本の世界観や人間関係が男尊女卑で荒っぽい時代遅れの田舎
領主も脳筋の田舎者だらけ
それ自体は別段叩くとこでもないけどな
そういう世界ならそういう世界で丁寧に作ってくれてりゃ後は好みの問題やし
ルッツが兄達に搾取されているのを心配してた頃はサマーウォーズのような膿家思考を肯定する世界になるとは思わなかったぜ
あからさまに男尊女卑デフォ世界なのは、改革するための前振りくせえ、わざとらしすぎるw、
と思っていたら、改革なにそれ美味しいのと言わんばかりにその世界に媚びて、というか同調して
責任主体は男に丸投げ、自分は美味い汁さえ吸えればいいって方向だったので愕然とした
この開き直り方には女だってムカつくんじゃないだろーか
>>753
この作品の人間観、「自分が搾取できれば問題ないですしおすし」
をなんら露悪でも皮肉でもなく、善人の顔で出してくるのでマジキチめいてるよな >>754
男尊女卑かと思いきや女尊男卑の世界で草
男優遇に見えるルールもよくよく考えれば不遇だったり
こういう性格悪いとこだけ念入りにできててある意味で感心するわ >>756
「裏ルートを使えばこの世界は女尊男卑世界に逆転します、ただし主人公だけの。
ほら、下克上ですよね?」と作者の声が聞こえてくるぜ 中学生高校生が書いたなろうだとすると別に可愛いもんでしょ
つまりはそういうことよ
本好きを夢小説と考えると
自己中なユルゲン人=作者の実家や親戚で
膿家脳の親戚に認められ自分も幸せな完璧な勝利を掴むアテクシが書きたかったことじゃね
平民→貴族 が作者の嫁入りライフストーリーまんまなんじゃねってことか
・(結婚によって)もう元の家族とは暮らせないけど、家族愛はほんとだったよ(はぁと
っていかにも実家から出た人間の美化っぽいし、
実家の厄介ごとは全部無視できる立場をキープしながら美辞麗句だけ言うのってそれっぽいな
・(嫁いだ先の)新しい家族とは表面的な付き合いで、いつかマウントする対象
これもいかにもそれっぽい
ヴィルへの怨嗟は、夫の連れ子を好きになれないとかだと思えば妙に整合する
・(別居して旦那の家族と無関係になり)好きな男と一緒になれました、ハッピーエンド!
も、いかにもだし…
>>760
身内参考にしましたって登場人物はお話の中で縁切りした人なんじゃ… 領主一族が魔力供給できるなら女が領主になるのは避ける意味ないよな
母親は子供に魔力を〜の他に何か理由あったっけ
作者は本当に日本人なのかすら疑わしく思う
国を焼かれ戦争に負けた日本で、何の恩恵も効果もないお祭りが何百年も受け継がれてるのに
ガチで恩恵がある儀式としてのお祭りが、戦争があったわけでもないのに失伝してる
日本という土地柄が特殊な所為もあるぞ、それは
とは言っても律儀にしっかりと調べてる訳じゃないから知らないと思う
お隣の国には祭りも言語すらも一度は途絶えかけたものがあるからそこ出身かもね
>>764
隣の国はガチで一回、民族浄化されてるしなぁ……
愚民化政策に加えて、知識層が壊滅して過去の史料が読めなくなってる(漢字が読めない)し
そんな背景を無視して失伝しました、古語も読めません、なんてやるから変になる >>745
どこの鬼畜戦士ランスですかw
ランスも自分はさんざん外道で鬼畜なことしても平然としてたけど、他人がやってるのを見たらむかつくっていってたなぁ 常時神から直の恩恵を受けてる魔法をつかってるくせにそれらもろもろを失伝っていう設定がひどい
付け加えて自分がやられたことはどんな些細なことでもやり返すか同じ目にあう様に誘導放置するってのも
服毒や誘拐なんていうゲスな悪役の行動にも合わせられるからついていけなかった
結果を先に考えて、後から理由をつけようとして思い浮かばなくて失伝ってしてる様にしか思えんよな
どう考えても、起承転結が結びつかない
神殿で巫女の楽師が前に使えてた訳ありで神殿に入れられてた貴族の娘に気に入られて
他の側仕えみたいに仕事しないでお友達みたいに過ごしてたってのを見て中世貴族的な世界観イメージしてたら
後から出て来た貴族達はガチで側仕えしててイメージが迷子になった思い出
マジで側仕えのシステムが解らん
魔力の圧縮で貴族は服のたたみ方を知らないとか出てきたけど
フィリーネやダームエルのような下級貴族だと側仕えとか召使いなんか
いないだろうし、居たとしても貴族院にまで連れて行けるほど家に余裕があるとは思えない
それなら最低限身の回りのことぐらい出来そうだし、上位の貴族の側仕えにつくなら
身の回りの世話とか必須みたいな感じだし
なにより貴族は服の畳み方を知らないってのが、そもそも変
あの世界観なら貴族≒軍人だから最低限身の回りの事はできるはず
その為のディッターじゃないんか、おい
中高生が勢いで書いた小説にそんなきちんと設定が考えられてるわけねえだろ
で済んでしまう恐ろしさ
地雷が平民になることを選んだらエグとフェル以外の地雷に名捧げした貴族は殺されてたってってのを聞いて…
うわあ引くわー
自己犠牲的な生真面目キャラに設定してたのに女に狂った途端に落ち度のない貴族達を殺すキャラになるのか
真面目さが長所だった男が女に狂って貢ぐ金欲しさに横領したって聞いた並のガッカリ感なんだが
そんなキャラが魅力的だと作者は思ってるのか
うわあ
というかこれフェル狂ってるよな
精神状態おかしいだろ
これがハッピーエンド
フェル「地雷の平民生活のためなら地雷の側近達を殺す」
地雷「フェルがいない世界よりフェルがいる世界でみんなで滅ぶほうがマシ」
近づきたくないカップルになったな…
>>773
残念ながら、書いてるのは自称一児の母やで
しかも、子供は最低でも小学校に入ってる >>772
そう突っ込まれんために装備は全部魔石なんだべ
脱がなくとも風呂もバッシェンでいいという徹底ぶり
地雷以外を執拗にアホにしようとしてるのがわかるわ フェルディナンドは天才かもしれんが度が過ぎてるというかなんというか・・・近づきたくないな
>>770
よくあるなろう小説みたいに奴隷を買ったら本当に奴隷として扱わず、ペットみたいな家族扱いにするかと思いきや
マジで奴隷扱いして困惑。っていうのと似てるな
あれ?本当にこきつかうの?って感じで違和感でたわ、あんなに仲良くしてたのに アレの書いた文章は不愉快になるだけだから読むきも起きないが……
>>774
こんなんなってるのか……
このラノで手に取った読者を片端から蹴落としにかかってるな
このラノ編集部、見てるー?
貴方たちが薦めた作品は、こんなんなってますよー! >>779
女は同性相手に格付けするの大好きな生き物だから……
こきつかう事でお前は自分より下だって教え込んでるんだよ 女というよりこの作者がちょっと異常なんだと思うよ…一般的な範疇を越えてる
他人より上に立ちたい、優れた男に見初められたいという願望を持つの自体は勝手にしたらいいけど、
私はそういう欲とは無縁で〜すただ神に選ばれたんで〜す的な雰囲気を必死で出してるのがほんと受け付けないわ
無様
>>782
うんうん、もてたいとかハーレムしたいちやほやされたいというのはどのナローシュも持ってるもんだから別に構わんけど
自分は清廉潔白な人間です!ってアピールしながらやってることはえぐいってのがね・・・
清純系AV女優みたいな感じやな、AV女優の分際で清純系とかねーよって話 ちょっと前の書き込みかに張り付けてあった二次夢の内容だけで
アテクシはオトコが面倒に思っても放っておけなくてつい世話を焼かれてしまう
ような小さくて可愛い存在なの
オトコから借りたブカブカの上着を一生懸命着る姿なんかカワイイでしょ
感が溢れてるのが凄い
>>779
モブなら最初から掘り下げないでNPC扱いしてればそういう妄想なろう小説ってことで突っ込まれなかった
灰色や下級中級の貴族の苦悩を掘り下げて読者にNPCではない苦悩する人間として認識させた後に放置して奴隷扱いだからえってなる
場所場所で掘り下げやリアリティがバラバラなんよ >>782
欲望に忠実な他キャラは醜く書いて地雷自身は欲と無縁ですアピール
俗物的な欲を作中で全部叶えといてよくやるよな なんというか、他人が努力してるのを馬鹿にしながら、
『アタクシはそんな事をしなくても上手くやりますよ、うふふん』
見たいなノリで進むのがひたすらイラつく
成金思考で職人を見下してるかと思えば粗野なディード一家やギュンター一家を肯定する
セレブ以外は見下すけどアテクシの親族は別ってやつだろうか
>>789
アテクシを崇拝するかどうかだけの価値観だぞ
アテクシを崇拝する(フェルや側仕え、シャルにメルヒ、家族) 有能
アテクシを崇拝しない(王族、ヴィル) 無能、死ね
アテクシを崇拝しないけど利用価値はある(職人) 馬鹿をうまく使うアテクシすごい 普通の作品ならそんな意見は『アンチの屁理屈』で済ますんだが、
本好きの場合は、マジでその通りだから始末に負えない
まぁ、流石に作者の身辺については憶測でしか無いけど
でもまぁ、状況証拠はあるんだよなあ
>>786
マウント・マンセー・イケメンとセッX!って正直に言えばいいのにね 悲惨な家庭環境で育って、中年期ぐらいになってそれを作品の素材に使えるぐらいに
少しは踏ん切りがついて、漫画で育った家について書く人ってたまに女性漫画家でいるけど、
そういう家庭で苦労した経験の漫画だと真に迫るものがあるが、
この作者のは歪んでるなあこいつ、マジで性格終わってんな…、ぐらいに感じて同情も湧かない
ちびまる子は同級生を晒し上げたり自分だけ美化したり質悪いほうじゃね
家族に溺愛されて叱られず
イケメンに説教されて喜ぶまる子か
いや、もっとマイナーな作品で、『酔うと化け物になる父がつらい』っていう自伝漫画を念頭に言ってただけなんだけども…
ちびまる子自体はほかの作品同様に作者の投影したキャラなのに
なぜここまで人気の差があるのだろうか?
「こそこそのりた」ってなろう小説の「ちびまる子ちゃんの実在人物」って回にさくらももこの同級生によるアニメと実際の違いについての話があるで
>>799
まる子が悪いことをしたら報いを受けるから
ちびまる子でまる子が雑用を全て姉に任せて
自分だけ貴族になって姉を自分の専属の職人に指名とかしないだろ ちびまる子は藤木を虐めたり人気者枠以外のキャラを内心嘲笑ってたり胸くそ悪くね
>>802
地雷と決定的に違うのは、内心でどう思ってようがそれが行動には移らない事だ
しかも、自分で虐めるとかではなく
周りが勝手にやっちゃうのよ、こまったわーうふふん
と言う、おぞましい事をする上に、それが正当化される事が何より酷い まる子は陰口も言うし悪口を本人の前で言ったりするぞ
>>803
まる子は他人が変わりにやってくれたら心の中でよくやったと褒める
地雷のようにこまったわーと隠さないな まる子は性格の悪さを隠してないのである意味潔い
地雷は死ぬほど陰湿なのに善人面 周囲はひたすらマンセー
ちびまる子は自分は愛されキャラですなんて都合のいい設定やってないしなあ
周りも適度にうざく、主人公も正直に悪どく、まあこんなもんだよねって感じで読める
地雷は自分をひたすら美化して周りは奴隷だから、妄想も大概にしろよなってなる
色々上がってるけど言われてみたらそうだな
まる子は本人の目の前でそれ言っちゃうのかよって悪口言ったりするし
ヘマしたらきちんと報いを受けて、そりゃ当然だって思うことも度々あるな
でも地雷は悪徳令嬢と同等かそれより酷いというかえぐいな
なろうの悪徳令嬢に転生憑依ものがあるけど、地雷はそのまんまだな
誤送信失礼
自分は何となく『大原部長に怒られない両さん』に自己愛性を加えて性根を腐らせたような感じだと思ってたな
異論は認める
まる子は周りのほうが美化されてて周囲が作者の理想になってるからな
実際のは聞いたら引くわ
ちびまる子も自分だけ美化で周囲に卑怯役を割り振ってるって言われててアンチ多いけどな
本好きを逆ハーと叩きながら彩雲国ageとか皮比較にしても他のがあるだろってケースがこのスレ多くね?
他の作品の悪い所を詰め込んだのがこの作品なので
何か良い点があれば汚点もカバーできるけど、この作品にそんなものないし
まるこはモデルがいると言ってもそれでも本物の小学生として描いているしな
やっぱなんちゃって幼女の地雷とは違うよ
レビューを読んでみると本好き作者のほうが比較にならないほどマシ
架空のキャラ相手にマウントとるのと実在人物を本で馬鹿にするのは全く違う
お、おう
本そのものではなく、誰かが書いたレビューからの判断か
ところで、ID:sTHZ2Mrqはこの作者の日記は全て読んだのかな?
オレはなんとなくで開いたの(一時テンプレ入りしてたの)が気持ち悪すぎて無理だったが
スレに貼られていたのとサイトで少し読んだ程度で全部は読んでない
事実かはわからんがそっちの作者も悪い噂が絶え無いよね
コジコジとか好きなんだけど
香月美夜@本好きの下剋上さんがリツイート
ストーリーの書き方?
@kakuniha
11月30日
その他
いい小説をつくり上げる最大のこつは、毎日書くということです。
毎日書いていれば、どこまで書いていたのかもすぐに思い出しますし、
区切りのいいところでやめていれば、次の日に机の前に座るとすぐに書き出せます。
まあ毎日書くのは分かる
毎日あの駄文を更新するのはわからない
毎日書いてちゃんと推敲することが大切やろ
>>824
一ヶ月も更新してない外伝と一緒にリツイートして欲しい これに限らずなろう書籍化作者が講座開く率は異常
妄想をすべて取り入れ気に入ったネタはパクるのが最大のコツなんだろ?
あと何故かコツを平仮名にするのイラッとした
嫌いすぎて頭おかしくなってきたわ
とゆーか、人間の醜い部分をひたすら濃縮したような思考と行動をしてるのに、善人ぶって聖女()だの女神の化身()だからな……
完全に忘れられれば楽なんだが、『本』ってキーワードが有る限り、ふとした拍子に思い出すし
いい加減に毒を吐ききりたいが、作者も信者も次から次へと燃料を追加してくるし、勘弁してくれ
主人公は自分って作品を書いて人気がでると道を踏み外しやすいんだろうか
この作者さんも初期はマメな連絡と丁寧な返答で謙遜もできイラストレーターさんにもコミカライズの人の仕事にもぶりにも感謝する超優良作者さんだったんだよな
>>833
活動報告で事前に休む日を教えてくれるし当日ダメになった場合も活動報告で必ず報告があるってことでいい作者さんと言われていた時代があったんだ… いやときメモ虹の時代から自慢好きの天狗人間だったよ…
初期の対応のことは知らんが、根は気弱で慎重だけど上手く行きだすと調子に乗るタイプって感じだから、初期は本性が見えなかったのかもな
もしくは他人からの攻撃に対して超過敏だから、絶対攻撃されたくないマンだっただけじゃないか
>>759
つーか、悪い意味でよくある夢小説なんだよ
実際夢小説好きの間でちょこちょこ本好きの名前出てくるし
敵対するA派閥からもB派閥からも好かれていて、女神とか呼ばれちゃって
孤独な苦労人キャラが私にだけデレて、ちょっと病んだ執着してくれちゃって
常識外れの行動をしても「夢主だから」で許されちゃう
っていう山のようにある夢小説の一つ
オリジナル小説書きですっていえるようなもんじゃない なんつーか天狗になったというより化けの皮が剥がれたって感じ
まぁ、人間なんて一皮むけばみんな同じだろう
この作者の場合作品が目立ってしまったが故に
調子に乗ってボロが出まくってしまったってとこだろうな
それを差し引いてもタイトル詐欺は酷いもんだがな
最初は転生なろう見たいに知識使って〜金稼いで〜出世して〜って感じでそこそこ読めたのになぁ・・・
狂った世界でその価値観はおかしいと訂正するのかと思ったら
その狂った価値観に乗っかって小学生男子を中身おばさんがイジメだして無理だった
気がついたら悪役みたいな行動ばかりしてるんだもん
ちびまる子で虐められている藤木は小学生男子だがヴィルは中学生年齢
>>840
最後まで読んでないのかな
ヴィルは14歳になるよ 自分(作者)の子供見たいな年齢の相手にマウント取ってどや顔してる、という意味では小学生も中学生も変わらないと思うが
正確に言うと5歳のルッツや初登場の7歳のヴィルにもマウントとりまくってるから
「小学生にはマウントとってない!ヴィルは中学生です」みたいな擁護は笑ってしまう
地雷様は年齢や性別で差別したりせず、平等にマウントを取りに行く聖女様です(ただしイケメンを除く)
自分達と違う意見見たくない意見を全部アンチにして追い出してるのにわざわざ監視したり信者が書き込みに来てるんだな
もしくは本当に最後の方だけ耐えられないだけでヴィルが中学生年齢まで地雷がいじめてないように見えてるままの新参アンチか
こーゆー意見をみると、この作者って弱いものイジメが本当に好きなんだなって思うわ
なんか自分は昔イジメられてたから、他人をイジメても良いんだって思ってそう
>>844
マウントっていうか見下しまくり
だからルッツやギュンター一家との関わりが嫌いだったわ ルッツやギュンター達の意味不明さは見下す
商人達の常識の違いは尊重する
神殿の常識には引きつつ従う
貴族の意味不明さは見下さずに従う
欧米コンプで発展途上国を見下す人間からみた欧米=貴族、ギュンター一家やルッツ=発展途上国みたいだった
だから見下してない商人や貴族を相手にしていたときが好きだったけど
女神化してから思い起こすと貴族編も残念だわ
ヴィルも他人を虐めた自覚がなかったりで酷いからそこを指摘されるんならいいんだが
王族相手もそうだが問題行動の指摘はしないで別の部分で扱き下ろしてざまあなんですっきりしないんだよな
なんで問題だった言動じゃなく別の部分で責めるんだ?
>>849
平民が古代ローマ人の24時間で
貴族がヴェルサイユの薔薇って感じだからなあ 断罪系の気持ち悪さがあるよな
子供相手にババアが断罪って情けない
割烹
>肺炎寸前の気管支炎で寝込んでいたら早売りが始まったようです。
病気アピール入りまーす
普段病気の話なんかしない人が病気の話してたら心配するよ
でもこの人はなぁ
Twitterにて
ストーリーの書き方?
@kakuniha
11月30日
その他
いい小説をつくり上げる最大のこつは、毎日書くということです。
毎日書いていれば、どこまで書いていたのかもすぐに思い出しますし、
区切りのいいところでやめていれば、次の日に机の前に座るとすぐに書き出せます。
なお半値編は一ヶ月滞る
そして>>853の発言 カワイソウなアテクシアピール?
それとも書けないことへの言い訳?
上にもあるけど>>856の佐藤洋二郎の本の抜粋、なんかこの作者がそのツイートしたみたいに見えるけど大丈夫?勘違いしてる人いない?
それをこいつがリツイートしたのは事実だけど、こいつのツイートではないじゃん
さすがに洋二郎をなろう作家()呼ばわりは失礼なんじゃ… 見に行ったら確かにそうだったw
あの作者が言ったわけじゃなかったんだな
でも見に行ったせいで色んなきもいツイートが目に入ってしまって疲れた
あの作者にしてはまともな事を言ってるなと思ったら……
これも他人の言葉だったか
リツイートしたから他人の言葉をパクったなんていう気はないが、果たしてその言葉を実践できてるのかね
>>839
>人間なんて一皮むけばみんな同じだろう
悪い奴と良い奴で差は歴然なのに自分で狂ったこと言ってるって気づこうぜ 新刊出たんだな
スライムの新刊と同時期なのでつい比べてしまうが、この作品は300万部むりそう
スライムと比べるなら300年の方がまだいい勝負できるやろ
300年はあそこまで毒ないぞ
そして、報告の全力で信者からむしりとろう感が……
しかしそれ以上に着いてく信者が凄いな……
洗脳が解けた目で見ると
完全に信者からむしり取るカルト宗教みたいな活動報告になってるよね
こんな作者は他には知らない
>>865
ごめん、販売部数な
作者の性別は同じかは知らんけど >>866
ハンネの方投げっぱなしで宣伝はきっちりしていくところ嫌いじゃないよ
糞の極みで 創作物の悪役令嬢って、こんな考えで動いてるんだろうな、そうつくづく思うわ
ローゼマイン工房紋章ブックカバー【本革製】
価格:15,000円(税抜き)
>グッズとしては高価すぎるかもしれませんが、本革にローゼマイン工房の紋章が手刺繍されていることを考えると、かなりお安い価格でしょう。
わあ、ローゼマイン工房の紋章が入ってるのにこの値段なんて安すぎ(棒
昔ランキングにあったから読んだんだけど、違和感と矛盾がひどすぎて無理ってなって切ったんだよね
アンチスレこんなにのびるほどだったのか
本好きで司書になりたいって、最初から図書館がある世界だったらなんも問題ないのに、そもそも本作って普及させるところからはじめなきゃいけないとか意味わからんかった
司書っていう職自体がないじゃん
デカイ図書館があって貴族しか司書になれないから成り上がってやろうとかだったら下剋上もわかるのに、別にそういう内容でもない
タイトルからして違和感しかなかった
>>871
値段がおかしいと思ったら本革って
信者力試しすぎぃ >>871
最終的に本捨ててタブレットなんだから
タブレットケース売ればいいのに >>871
これがまだ、グルテンにも使われてるとか作中で大事なシーンで出てるとかだったらまだマシだったかもしれんが
出たきりで広まりもしなかったごみ設定やんな?
>>872
いや、一応初期の頃の本キチ具合でやるんだったら、良い題材だったと思うよ?
神殿に入るのもさ、初見の時は家族と別れてでも司書になりたいんだなぁ
とか思ったりもしたし…
ま、全部台無しになったけどなぁ 本好きだから史書になりたいというのが幼稚園児以下の発想
司書の仕事舐めてるとしか思えない
あと、あの世界の図書館って蔵書のバランス悪すぎ
昔の大切な記録って石板で保存するだけじゃなく、羊皮紙が発達したら
まず石板から写本して本として保存するもんじゃないだろうか
一地方の歴史書はそこの領主一族が現代語訳してある程度古語も読めるのに国王や王族はそれを怠るような世界ですし
かと思えば蔑まれて貴族未満の扱いを受ける神官がかなり古い記録を読めたりするしね
貴族編から設定の綻びが目立ち始めるけど貴族院以降はもう考えるだけムダなレベルでボロボロ
司書よりなりたいものがあるって作中でいってるし
「ローゼマイン様はアウブ・エーレンフェストを目指してはいないのですか?」
「そのような面倒な地位に就きたいと思ったことは、一度もございません。わたくしは、図書館の司書になりたいのです。
今の将来の夢はエーレンフェストの聖女として神殿に居座り、神殿図書館を私物化するか、領主の仕事を手伝いながら、城の図書室を私物化したいという野望に燃えております」
できれば、司書になるよりも、大きな図書館を持っている方のお嫁さんになって、その図書館を出ることなく生活ができたら最高だが、さすがに側近にそんな夢は語れない。
本革に刺繍までつけて値段吊り上げてグッズ販売か…
革製品のグッズなら本革でしょ本革!と作者がイキりだしたか
本革で職人も少ない刺繍なら値段吊り上げても不自然じゃないと見込んだんだろう
革製品の事情は知らないが、通常なら焼印で柄をのせるものじゃない?
焼印で押すには工房のごちゃごちゃしたデザインは不向きだったんかね
しかしあのデザイン、刺繍にしても映えないなあ…
もっといいのを用意すればいいのに
自分で聖女になるとか言っちゃうやつに神聖さなんてないよなぁ
しかも欲まみれだし
修道院にでもぶち込みたい
元々ものを知らない人が付け焼き刃の知識で書いてるのがよくわかるよね
その場その場でいいように書いてるせいで後になるほど綻びが酷い
いかにも素人の書く夢小説って感じの話だった
>>871
A5サイズで名前入りのオーダーメイド革カバーが8000円だから
本好きの紋章が7000円 本という媒体が好きなだけで知識欲は特に無いという妙な設定
なお最終的に手にしたのはタブレットの模様
>>878
なんとなく英語版が出ない理由がわかった >>880
カルト教祖的な存在なんだし刑務所にぶち込んだ方がいいと思う この件はTOのとち狂いっぷりというか本好きへの依存っぷりが見えるのがヤバいというか
本気で主軸作品にするつもりなんだなって理解できて恐ろしいわ
>>878
図書館を私物化できる=司書って勘違いしてね? >>871
……どんな客層を想定してるんだ、コレ
完全受注生産にして、利益率高くして、20〜30人の狂信者に売り付ける感じか?
これきっかけで離れる人間が出るとか、考えてないんだろーか
本気で自転車操業と言うか、蛸が自分の足を食べてる見たいと言うか……
馬鹿じゃねーの、マジで TOの担当も、この作品の人気は早期に落ち込むだろうから
それまで煽るだけ煽ってバブルにして売り抜けようと思ってるんだろうなあ
>>889
いやTOは弱小だから明らかに主力に据えに来てるぞ、これ TOがどう思ってようと他のTOからでてる作品と絡み商法してこないなら今はどうでもいい
>>890
主力にしてもいいけど、長く保つかというと微妙だし、担当は流石にそれに気づいてるとおもう…
出来は悪いけど外伝が連作されまくってるとかならともかく、
今後は落ちる一方っぽいでしょう
作者の性格や腕を考えると持ち直したりマシになると思えんし… せめて4部から丸々作り直さんともう人気が高まる事は無さそうだよな
最後まで読むんじゃなかった………こんな、こんな………苛まれるくらい酷い
売れてるランキングの文字すら見たくない。
なんでこんなに酷いことができるんだろう。
司書とは?家族とは?仲間とは?
助けられても感謝するという行為が持続しないし、どう考えても自業自得なのに
他人は責める。
脇役もどんどん性格がおざなりになって矛盾した行動を取るようになる。
多少の矛盾自体は目をつむれるけど、キャラの扱いが酷すぎる。
注意書きを変えて欲しかったです。主人公の性格はずっと悪いし、周りも信者になります、と。
あと本好きという言葉を外して、本から覚えた知識で本作りたい人が自分の為にしか世界を改善しない転生下克上とかにして欲しかったです。
なんで最後まで読んじゃったんだろう……
このラノ一位で犠牲者が今後も多発するんだろうか…
なんで一位になったのか確認してないけど
やっぱ歴史小説風の期待と児童文学っぽい表紙のイメージかなあ
なろうから出た異色作って期待なんだろうな
このラノ一位ってアニメ化の目算が一気に整うことを意味するし、嫌なことが増えそうだぜ
この作品は、主人公が人を人と思わぬ所業をとって聖人扱いされるんだから、
実はなろうと夢小説の闇の凝縮だっていう
>>895
実情はなろうの悪癖を詰めた作品だというね 長く持たせるなら書かせるべきじゃん
もう大分離れただろ
>>895
このラノは 「関係者が投票呼びかけてたのは単行本では本好きの下克上だけ」 「他は無し」
ってまとめに書かれたたよ 他にも「好きラノでもやらかしたランキングに異常に執着してる害虫みたいな作品」って言われてたよ
>>894
アンチスレが捗る理由はこういう読者多いからだろうな ちなみに金で買える協力者票にもブッ込んでるから組織票はソコまで票が入るとは予想していなかったか
他のTO作品の4倍の票を買ってるから絶対に1位を取りたかったのかもしれない
キャラランキングで1位の半分も票が取れなかったころからお察しだけどね
人気の無い売れてないヤツでもTOみたいに買った票でランキングに乗ったの何作もあるから今年のこのラノ不満が出てる
>>893
電子書籍の試し読み範囲だと最新刊はWebより雰囲気がよくなってた >>902
そう言うから読んでみたが、吐き気がするだけで変わりが分からん
プロローグは相変わらずの一人称か三人称か分からない下手糞な文章で途中でギブアップ
最初の話もどこが良くなったか分からない
なんか、入学一年遅らせることもできるみたいな話あったけど、それが増えたのか?
余計設定が破綻しそうなこと付け足したな >>902
そっか。
でも、もう買わないから。
始めは伏線が期待できて楽しみだったんだがな〜。投げっぱなしで終了で誰得ハンネ外伝になるとは想像もしなかったよ。 >>902
雰囲気よくなったぐらいじゃ無理だろ
893じゃないが、本好きなのに本好きじゃないところを直して、魔力や人物の設定から詰めなおさなしていくと
4部から書き直しぐらいしなきゃ軌道修正無理と思う 早速印刷博物館に行った信者が結構いるらしいけど、
あんな内容で熱心に着いてく信者、マジで凄すぎ
>>876
地下書庫の石版って、白い建物と同じ材質じゃなかったっけ。
てことは、何だか特殊な紙に石版の設計図()とやらを書いて、板を作ったんかね。
それなら最初から普通の紙で普通の本を作ったほうが、いっぱい書けていいに決まってんじゃん。馬鹿にもほどがあるよな。 そもそも、このライト〜は読んでないと投票してはいけない筈だけど、投票数はどんなもんだったんだろう?
スライムや盾、蜘蛛とかはWebと書籍で別物だからWeb読者も書籍買うけど、コレとかはWebとほぼ変わらないから狂信者以外買ってないだろ
本の販売数より投票数の方が多いとかないのか?
>>909
ソードアート・オンラインのアスナより
本好きのマインのほうが上位になるランキングについて
真面目に考察する価値があるんだろうか 基本ツイッター見てないから詳しく知らないけど、椎名と会った報告初めてじゃないか?
あと、『このラノ鈴華さん』って何だ?
香月美夜@本好きの下剋上 @miyakazuki01 1h前
本日は印刷博物館へ行った後、「このラノ1位祝賀会」でした。
椎名さんとこのラノ鈴華さんにイラストを描いてもらうという幸せなひとときを過ごしました。
ついでに見つけたので
信者がコレはその辺の他の作品とは違うと頑張って言い張ってるのに、TOが普通に王道ファンタジー扱いしてて笑った
TOブックス @TOBOOKS 17h前
TOブックスの人気王道ファンタジー2作品が本日発売!
なろうの王道って、山無し、意味無し、オチ無しな転生チートで奴隷ハーレムor チョロイン相手と幸せな結婚()だろ?
男女を入れ換えればそのまま本好きになるから間違っちゃいないな
なろうの王道にしてもないわって思うところもあるけどな
なろうって独善的で独りよがりな主人公もいるけどそれでも少なくとも持てるチートで世界をよくしようとするのがわりと王道じゃん
こいつなにしたよ
ツイッター公式垢作ると大変だと察して
ブログという名の信者隔離を下のはすごく評価できると思う
>>916
結果が勝手についてくる無意識系主人公なのは結構あるでしょ
感謝するのは当然みたいなのがクソだから >>916
現地民の尻拭いするのめんどいってぶんどった領地に元の世界の名前つけて自分だけの箱庭づくりに勤しむことにした ブックカバーの値段ふざけてんのかな?
なんかここまで露骨に集金してるのがリアル地雷というかなんというか・・・
広まったら中身の矛盾も同じく広まって、放っておくと多方面から突っ込まれるから
それをされる前に損切りって感じがするね
異世界もので性格悪い主人公が最後に死ぬ作品は作者よくわかってんだなってこの作品で学んだ
キモ婆主人公がまったく浄化されずに
キモ婆こそが女神であるという扱いをされたからなあ
まさかの全肯定
・母親の布を選ぼうと姉のジェスチャー伺う
・バッタバッタ倒れて半病人の末二年間寝込んでインドア志向のまま
数年後にはダンスの達人…?リアルディッター…?
二番目は夢小説主人公の総取り思考と考えれば分からなくはない
布の件はそれを一番気に入ったならまだしも歪んだ身内贔屓がひどい
その身内に対しても謎の上から目線だし
そら本人たちが学歴コンプでもあるんでしょ。作者からしてそうだしw私はそれなりに勉強できました〜感をすごい出してくるけど、そのたび凄いみっともないなって思うわ。
革のやつは一部の金出してくれる信者狙った商法だよね、信者の母数が少ないから単価を高くするのって完全に乙女ゲーと一緒。
編集もこの作品が最終的には夢厨の女にしか受けないってわかってるんでしょ。
どんな理由でも、他人を見下したくて仕方ないんだろうな
まぁ、当人の浅学を棚に挙げて話すから、意味不明な理屈になるのが笑えるやらイラつくやら
>>905
軌道修正するなら、一部ラストからだよ
まず、家族に乗っ取り疑惑を打ち明けて正式に乗っ取りでは無かった、と言う事を確定させないと
その後の家族との交流がすべて茶番だし
二部の神殿の扱いも改変しないと、歴史の矛盾が治らない
貴族編とかそもそもまるっと必要ないし
ちゃんと下剋上するなら、商人のままじゃ無いと不可能 平民であることを隠蔽したままだから「んまぁ!」な教師の最期みたいに
真実を話してるのに狂信者が力尽くで黙らせるとかいう正気とは思えないエピソードも生まれるしね
それでも地雷は平民
これの読者層っていくつぐらいなんだろう?
コメントや感想書き込んでるのは10代っぽいけど、グッズはそれより上の金持ってる層
狙ってそうだし
そういやローゼマインって名前、欧州的にどうなのかなと思って、あえてイタリア語に変換。
Rosamiaでググってみたら、ガンダムのロザミアばかり出てきたよw
作者のネーミングセンス、バリバリの日本人だったんだなぁって思ったw
ところで、ランツェナーヴェってlanze + nave?
naveはイタリア語で船だけど、イタリア語でlanzoだと槍って意味よりルネサンス期にlanzicheneccoとか呼ばれたドイツ人傭兵を意味する単語の略称になるw
なんかすごく感じ悪い響きでイヤだw
膿家スレのテンプレのトメを地雷に嫁を側近に変換したら当てはまってるとこが多くてワロス
>>935
ローマ劫掠やらかしたランツクネヒトか
確かに悪い響きだ ランツェナーヴェにかんしては、この作者がドイツ語読めるのかすらかなり怪しいと思うので、
ヴェネツィアからカタカナのみでアナグラムやって頭にランツェつけて調子整えた、って方向で考えを止めたなあ
ドイツ語の名前好んでる作品の作者って痛い奴ばっかでドイツ語のイメージ汚してて辛いわ
>>941
他の累計上位作品なんて書籍化のときにドイツ語の技名とかを全部分かりやすい名前に変えられてた >>941
ドイツ語に限らず外国語の知識がないと、欧米人がその響きから受けるだろうイメージを無視した名前を平気で付けちゃうんだよな。
言葉の意味を考えてないから、quintaとかterzaとかの女性名詞を平気で男性に付けてしまうんだよ。 >>938
キモイけどこれ実際かなりの夢豚ガチ勢じゃないと最後までついてけないだろ、振るい落としおおすぎ
終わりまで読んでる人はそれなりいるだろうけど信者で居続けるってかなり試されてるぞ >>936
チュプ層ですが無理です
まず家族感に違和感
作者と同年代ではないからかもしれませんが 何となく会社のお局様か「旦那死ね」なんて口癖のように呟いてる主婦がメイン層だと思ってた
某所のキチママと考え方がそっくりだし
>>941-944
卿らは帝国語がドイツ語と同じだと言われてもいないというのに
「ファイエルじゃなくてフォイアだろ馬鹿www」などといって叩くではないか
似てるだけだから!響きがちょっと似てるだけだから! >>948
故にアウグストという皇帝陛下の形容詞になる名前を提督にうっかり付けてしまうのだよw
気をつけ給えw 正しい発音や命名を失伝してしまったせいで知力がまともに上げられずに
金髪の小僧(笑)ごときでも無双できてしまうくらい本好き世界並の池沼だらけ世界になってしまったんですよ…
あの世界なら地雷でも恐らくトリューニヒトくらいにはなれた、いやトリューニヒトにしかなれないw
口調と思考に特徴あるから隔離スレにいたアイツだって一発でわかるな
これさ、書籍版の書き下ろしとかで家族に「自分があなた達の知っているマインではない」って話をしたとか無いよね。
買ってないからあったらごめんなんだけど、ルッツがお前でいいって言ってくれたからスッキリ!とか頭おかしいんじゃない?
騙している状態なのに、家族ガー家族ガーって気持ち悪い・・・散々disってたくせに・・・
>>952
地雷がヴィルに嫌われてるのも当然なんだよな
平民だというのをボニ爺やシャルには隠してるんだから 全てを家族に打ち明けるべきとは言わんけど
地雷みたいな秘密は内緒にしてたらその相手と親密に付き合う権利は無いわな
>>952
信者曰く
何でもかんでも伝えなくてはならないなんて事はない
らしいから、多分やってない
しかも、BBAが後書きだか割烹だかで
乗っ取りではありません
と言った事で、その話は解決したことになってる臭い >>955
設定上どうであれ主人公意識では乗っ取りのままなのに何が解決してるのやら >>956
それな
そうでなければルッツとのやり取りすら不要なんだよな 下町家族はペットはっきりわかんだね
そうでなきゃあんな犬猫もってくみたいにホイホイ移動させねーよ
まだお付きの傍仕えのほうが表向き()だけだとしても意見を聞いてたし
現実で近所付き合いを怠ってたり先祖との結び付きを軽視してる作者じゃなきゃ絶対に思い付かなそうな展開だよな
子供のころ親の転勤で何度か移り住んだけど田舎だと余所者扱いだし転校とかマジ地獄
長男教に意地悪な姑、嫁や娘は負担を押し付けられても夫や父親を持ち上げる信者
一族大事で本家や分家とランク付けして持ち上げあって体面を気にして別の一族と争ってぐっずぐず
本好きの貴族社会は貴族というより田舎の中でも下品な地域の村社会っぽいのにね
まだ他の家族は納得できる10000歩くらい譲って
ついていくのが当たり前な要素があるとしても、
家族だという認識をもっていなかった弟もついてきて当然な展開になるのほんと意味不明
恋人と子供が全てで他に親しい友人がいないメンヘラの考える世界っぽい
ローゼマインもトゥーリもギュンターもエーファも同僚はいても親友はいないんだ
自分からはろくに歩み寄る気がないのに
周りは勝手に愛して崇めてくれるのがなんとも言えない
絶対に家族もグーテンベルグも、自分に付随するオプションくらいにしか思ってないよな
で振りれ回される側も「いや俺らにも都合というものが」と言い出したりしない従順なペットぶり
異論を挟むような人間はもれなく排斥されます、リヒャルダのように
>>958
住み慣れた土地を離れるって相当な覚悟がいるよね
今現在なら交通手段の発達と安全が確保されてるから気軽だけど、昔は
交通手段は限られてるし強盗や野犬といった獣に襲われる可能性もあるしで
昔から住んでる土地を離れたがらないのは当然の感情
地雷の世界なら貴族によるが関所とかもあるし移住に面倒な手続きいるし
強盗野犬より怖い魔物とかもいるし・・・
だけど地雷は家族ごっこしたいがために下町家族を半ば強引に移すって
下町家族が反対したらどうすんのよって感じだよね
多分反対しても貴族の言うこと(笑)に逆らえないことにしてるんだろうけど
それでも強引すぎる 強引なことを言っても自分に従ってくれる愛してくれる人間、というのが作者の理想の関係なんじゃない
そして理想の恋人は、他人を寄せ付けないが自分にだけは優しい男という
わかりやすいよねこの作者w
なんか可哀想な幼少期を過ごしたのかな
そうとしか思えない気持ち悪さ
門番は一族代々で受け継いできたギュンターにとってはエーファ父から託されたものであり
地域にもかなり根差してる色々誓いと付き合いの多い重要な使命のはずなんだが
「引っ越し先で同じような仕事当てますから納得してね」で済ませられると思ってる作者やばすぎ
んでそんな他人の生活や歴史を想像できない奴が
TOで大きな顔したりPTAやってんだろ? やばい(確信)
うろ覚えだけど初期の方でご近所と一緒に冬支度したりとかあったはずなんだけど
引越し後は金にものを言わせてそういう付き合いはしなくなるのかな
本いっぱいある=金持ち
地雷が好きな人=本がいっぱいある人
地雷は金持ちが好き
煩わしい近所づきあいも家族づきあいも嫌、
肯定だけしてくれる若い美男美女の親衛隊とイケメン彼氏だけがいて、
家族はたまに遊びに行く先にいればいい、あ、歓迎必須ね?
ダンナの実家に手間暇かけたくないし、遠方に行ってもらいましょ、
自分の周りには褒めたたえるイエスマンとペットだけがいればいい、
そうじゃないやつは悪なので奴隷ね、おほほ女神だなんて褒めすぎですようふふん
な願望充足をひたすらやった作品なんだろうね
それって普通に、少女漫画に出てくる嫌みなお嬢様の考え方だよなぁ……
今どきそんなベタなお嬢様もないけどな
作者の世代には沢山いたのかもな
主婦生活に憎しみがあって、近所や実家や嫁ぎ先や親に怨念すっげーあるんだと思うわ
ただしそれをそのまま出したら引かれるから、美辞麗句で飾って、家族だぁい好き(はぁと で覆ってる
>本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。
いえ、金稼ぎや飯の改良から始めてます
私は貴方のために理解する気も変わる気もないけれど
貴方は私を理解して私のために犠牲を払ってくれないと有罪ね
私は心やさしいから責めないけれど私の周りが断罪するから
という典型的トリップ夢主なのがきもい
本好きから派手好きに変えて
最低限の取り繕いをなくせばD子だしな
D「夫になるなら奴隷契約しろ」
地雷様「王になりたけりゃ奴隷契約しろ。嫌なら一生幽閉で電池な。もちろん子供や夫には会わせないから」
取り繕えてないぞ
夢小説らしく周りが賞賛してるだけ
あと、次スレよろ
>>982
乙
そろそろ>>1になろうで活動中と書かなくて良い気がしてくる
活動内容は高額商品の宣伝か人気投票への乗り込みだけだから >>973
昔のファンタジー少女漫画に多いタイプの主人公ですね 乙
絵師に対する批判はちょっとすれ違いのような気がするので
梅もかねてこっちで
新刊を書店で見たんだけど、よく見ると表情を表してるのは口元ぐらいで、
あとはどの絵も口以外は表情が一緒に見えて凄く気持ち悪さを感じたんだけど
漫画版の絵師の方は進歩を感じるんだけどなー
この作品のせいで椎名まで嫌いになりたくないので、印象をできるだけ分けるようにしてるわ
店頭販売では椎名の力すげー効いてるんだろうなあ…
担当編集者からすれば、一発屋になれただけ運がよかったね、ご苦労さん、だろうね
少なくとも俺は仕事でコレを読み込めなんて言われたら、長期休暇を申請するな
椎名さん頑張れ、超頑張れ
そういえばこのラノの紹介を流し読みしたのだが「家族や幼馴染みとの優しい関係にも注目」ってのは、編集部からの皮肉だよな
>>997
このラノはさすがにTOがやり過ぎだよなあ
本好きと一緒にリワールドフロンティアまでランキングで打ち上げてるから
自分でランキングの信用性を落としてる lud20230206053045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1509595654/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ16【下僕達】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・17679©3ch.net
・test ©3ch.net
・test2 ©2ch.net
・17577 ©3ch.net
・大泉学園 ©2ch.net
・テスト ©3ch.net
・テスト ©2ch.net
・自殺したいです😢
・VANS 22 ©2ch.net
・VANS 21 ©3ch.net
・のん part747 ©2ch.net
・廃人なまぽ21©3ch.net
・のん part748 ©2ch.net
・のん part765 ©2ch.net
・住友生命 ©2ch.net
・岐阜大学 part85©2ch.net
・NURO光 24 ©3ch.net
・裏ドロス20 ©2ch.net
・北野武 part3©2ch.net
・裏ドロス62 ©2ch.net
・禁煙53日目 ©3ch.net
・岐阜大学 part87 ©2ch.net
・畑岡宏光2 ©2ch.net
・かしわジャケ ©3ch.net
・特価品4778 ©2ch.net
・特価品4780 ©2ch.net
・なんJFEH部★29 ©3ch.net
・モバ7【設定34】 ©2ch.net
・苫米地卓也の仕事事情©3ch.net
・なんJMNHN部★147 ©2ch.net
・ハゼ釣り その36 ©2ch.net
・死別スレ(4) ©3ch.net
・闇金情報スレ その37 ©2ch.net
・( ^ω^)6 ©2ch.net
・17907©3ch.net
・E★エブリスタ17 ©2ch.net
・◆2TzZUBSvjg 2©3ch.net
・自殺したいと思います😢
・出版社396 ©5ch.net
・17940 ©3ch.net
・神崎恵 7 ©4ch.net
・産業カウンセラー5 ©2ch.net
・ハーメルン作者のスレ89 ©2ch.net
・aβの噂 18 ©3ch.net
・懐かしい台を語るスレ30©2ch.net
・ぶぎのーん174©3ch.net
・理不尽な孫の手 総合155 ©2ch.net
・トマト23 ©2ch.net
・Oculus Rift マターリスレ ©2ch.net
・一血卍傑 20世代目 ©3ch.net
・aβの噂 19 ©3ch.net
・関西おもしろタチウオ情報16 ©2ch.net
・新河隔離スレ35 ©3ch.net
・北海道 海釣り★4©4ch.net
・手塚同人ネトヲチスレ3 ©2ch.net
・【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう50 ©2ch.net
・千葉工業大学121 ©3ch.net
・一血卍傑80世代目 ©2ch.net
・WE総合スレ16 2ch.net
・大阪付近の不倫12 ©3ch.net
・理不尽な孫の手 総合151 ©2ch.net
・Ponta 126頭目 ©2ch.net
・昔の競輪場はこうだった!★2©2ch.net
・愛知県の釣り総合2 ©3ch.net
・テソタメPart2 ©2ch.net
・濡れ場 Part19 ©2ch.net
21:46:19 up 6 days, 17:47, 0 users, load average: 11.65, 13.53, 15.20
in 0.15017008781433 sec
@0.15017008781433@0b7 on 110911
|