◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1470483889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し三等兵
2016/08/06(土) 20:44:49.95 ID:dzA+FD2h
【SM-3】ミサイル防衛 31射目【THAAD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1454809181/

北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
2 :
名無し三等兵
2016/08/06(土) 20:47:11.72 ID:P5IOdv6P
【SM-3】ミサイル防衛 n射目【THAAD】
31 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1454809181/
30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1450417791/
29 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1410649235/
28 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1385475755/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373962169/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354428651/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1334910991/
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1332573547/
23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1309869784/
【ABL】ミサイル防衛 n射目【SM-3】
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287153780/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269642093/
20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256455208/
19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1253054274/
18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243611778/
17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239437445/
15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237822164/
14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1228350895/
13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1220545805/
12 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1203908849/
11 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201886088/
10 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199544861/
9 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198102705/
8 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1188400372/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176509409/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1161799883/
【ABL】ミサイル防衛 『5』射【SM−3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152307963/
【ABL】ミサイル防衛 4発目【SM−3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133320258/
ミサイル防衛 vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105951275
ミサイル防衛について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1056172062/
3 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 14:22:37.59 ID:CvYmnW07
アショアはどーなったんだっけ?
4 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 14:55:03.64 ID:gofaSpQp
>>3
検討してるというニュースが流れたっきり続報はなかったと思う
ただ今回のノドン事案を受けて検討が加速するかもね
5 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 16:11:37.80 ID:KH1zQZWZ
>>1
6 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 16:43:09.79 ID:CvYmnW07
こんごうが退役したらそのまま解体して陸にあげればいいんじゃないのかな?
7 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 16:46:09.72 ID:8DV2bhI3
トウモコロシ畑あらため陸の上のイージス艦か。
8 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 22:35:10.05 ID:c9glEeTs
イージスシステムを陸上に設置するのは良い考えだと思う
9 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 05:56:34.95 ID:H9zwg98o
月刊正論2016年9月号
陸・海・空自衛隊将官OBの警告鼎談・上
中国が沖縄・南西諸島侵攻―そのとき米空母はやって来ない
「米軍再編に日本政府は動かない」という国難
元陸上自衛隊西部方面総監 用田和仁/
元海上自衛隊潜水艦隊司令官 矢野一樹/
元航空自衛隊幹部学校教育部長 本村久郎
http://seiron-sankei.com/recent

この対談によると、イージス艦のSM−3で中国の核搭載巡航ミサイルを防げないし、EMPや飽和攻撃への無力からすると、
結局、日本は対中抑止のためには核を持つ以外にないそうだ。
10 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 07:20:48.69 ID:ElJ+n8f6
>>9
そして、日本が核武装の野心を示すと、中国は敵国条項を持ち出して武力侵攻する、と。

現在の尖閣侵略はそのリハーサル
11 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 07:24:31.83 ID:GcZ2OuGK
>>9
実は現在在日米軍司令官不在なんだよな
次の司令官確定する前に別の任務に転出しやがった
【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚
http://www.5af.pacaf.af.mil/About-Us/Biographies/Display/Article/902747/major-general-thomas-p-harwood-iii
次期司令官は経歴見ると日本勤務経験ゼロ
日本勤務経験は在日米軍司令官には不適という意味なのか

在日米軍司令官は第5空軍司令官兼務でこっちはフォースユーザーの司令官だろ?
沖縄の米空軍は動かないというシグナルになってるんじゃないだろうな?
12 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 07:31:51.12 ID:OMXRQyME
>>9
核所有国同士のインドと中国を見れば解る通り、
核持ったところで尖閣諸島へのちょっかいは止まらない。
13 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 10:26:44.12 ID:0xmh2ZWJ
> イージス艦のSM−3で中国の核搭載巡航ミサイルを防げないし、
そうかなに言ってんだお前
14 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 11:32:57.91 ID:CUFr/ATE
>>13
「SM-3で巡航ミサイルを防げない」自体は言ってることは間違ってはないけど、
それを引き合いに出す必要性がよく分からんな
巡航ミサイル相手なら通常の対空ミサイルで防げるわけで
15 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 23:05:48.33 ID:CDeWaFBE
自衛隊に常時迎撃命令、北朝鮮ミサイルに備え=政府関係者
http://jp.reuters.com/article/north-korea-missiles-idJPKCN10J18V
16 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 02:09:07.63 ID:MZdaUzlG
>>15
ローテーション組んで常時オンステージ出来るほどの基数ってあったっけ?>PAC-3
17 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 02:55:10.32 ID:aWNxwRsE
ない
今の2倍以上は欲しい
18 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 03:41:13.23 ID:KjC0VMVB
ホントどうするつもりなんだろ
多分現場の隊員は夏休みも潰れて士気とかダダ下がりだと思うんだが
仕事なんだから我慢しろ!じゃ現場にしわ寄せがいくだけだぞ・・・
19 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 07:12:39.84 ID:LnNRPKdu
>>18
公務員に全般に言えることだが、彼等は暦通りだぞ。

>>16
三大都市圏は守れるから大丈夫。
20 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 07:45:08.54 ID:hnfciJSY
訓練できなくなるから練度低下が心配だな
21 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 09:18:04.16 ID:KjC0VMVB
>>19
破壊措置命令が出されて実際に現場に展開している隊員がどうやって暦通り休めるの?
海のど真ん中に展開してるイージス艦はもとより、24時間態勢を維持しなけりゃならん高射隊の隊員も
普通に考えてシフト勤務状態になって暦通りの盆休みがとれるとは思えんが
22 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 13:28:46.04 ID:fzJ6WxHO
月末の概算要求に入ってくるのは、アショアかTHAADか…
23 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 13:56:01.98 ID:MZdaUzlG
>>22
そんなデカブツを買う場合、概算要求云々の前に防衛大綱と中期防の改訂が必要だと思う
数百万円程度の「海外調査費」くらいなら現状でも出せるとは思うけど
24 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 14:10:37.44 ID:rSDYnQJp
>>22
>月末の概算要求に入ってくるのは、アショアかTHAADか…
の調査費の増額でしょうね。
今回の一大イベント=北の夏の大花火大会で、
どちらかを次期防以降で導入は確定でしょうかね。
25 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 15:10:32.31 ID:jEn0GHTR
あるいは早期警戒衛星関連予算かも
26 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 16:41:00.05 ID:rSDYnQJp
>>25
>早期警戒衛星関連予算
早期警戒衛星 ← 鎌電宇宙・ニコン 冷却するはずで住重
THAAD ← 商社(商事?)、ラ国できるなら重工?
アショア ← SM-3 IIAの分担で重工? イージスシステム商社
さて、どこが勝ちますか
27 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:21:08.92 ID:8bhtcNmw
THAADだと移動出来るからその分アショアより有利だけどSM-3共同開発してるからミサイル国内生産できるよな。

で、移動しようがしまいが守れる範囲は同じだからやはりアショアがいいんじゃ
28 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:27:17.19 ID:KU+7zepk
イージス艦の負担を減らしてくださいオナシャス
29 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:32:32.13 ID:8bhtcNmw
>>28
取り敢えずそれだよな

対応艦たったの4隻だから日本の主要10都市でも守ろうとするとずっと海にいないといけなくなるな。
30 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:33:27.10 ID:RsN+Pdv7
>>29
四隻おかに上げちゃえば良いじゃない。
31 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:33:47.16 ID:lo7OSu4B
じゃあ破壊措置命令の常時発令をそもそもやめたらどうか
アメリカ本体を差し置いてアメリカのポチにNBC攻撃はせんだろし、
そもそもTELからの発射が探知できないのでは……
32 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:42:49.83 ID:8bhtcNmw
>>30
こんごう級は旧式艦艇とはいえまだ艦隊防衛を担う重要な艦艇やで
33 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:44:23.97 ID:RsN+Pdv7
>>32
新しいBMD艦買ってくれば良いじゃない
状態の良さそうなESSM対応フライト2とか
34 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:46:32.98 ID:8bhtcNmw
>>31
はたして10年20年後もアメリカは日本の味方なのかどうか。いまから形だけでも本格的、実用的なミサイル防衛を構築しても良いんで?
35 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:49:00.72 ID:RsN+Pdv7
>>34
てか弾道ミサイルも作りましょ?その場合は
36 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:50:22.41 ID:8bhtcNmw
>>33
成程。ただ価格がネックやろな。1000億超えるんやったらアショアかTHAADになるんじゃないの?
37 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:53:43.10 ID:8bhtcNmw
>>35
まだ9条が改正される雰囲気すらないから弾道ミサイルはまだ厳しいやろうなぁ…取り敢えず自民に期待ですな。まず合法的な部分から始めていかないと。敵基地攻撃能力無いとキッツイけどなぁ
38 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:54:29.74 ID:RsN+Pdv7
>>36
こんごうは旧式化して海戦用途とか厳しい感じするから、
本音ではひゅうがポンチ絵バージョンベースの
イージス戦艦作って、海に出てる奴はどんどん強化したいのね。

で、こんごうはSM3B位までに対応させた上で解体して、
何処かの無人島に置いとくと。
横須賀にもそう言うのあるよね
39 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 19:55:10.76 ID:RsN+Pdv7
>>37
"対艦"弾道ミサイルで専守防衛!
これですよ
40 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:00:22.49 ID:8bhtcNmw
>>38
無知ですまんがひゅうが改造ってひゅうがクラスの排水量のイージス作るの?それともひゅうがのFCS3をイージスに変えるの?前者やったらまんま戦艦やろな。ミサイル500発搭載らくらくいけそう
41 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:01:10.52 ID:8bhtcNmw
>>39
射程でバレる可能性が微レ存
42 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:03:08.67 ID:xE8JZzkJ
>>37
やはり、首都かどこかに一発ぐらい打ち込まれないと目が覚めんだろうね。

一発だけなら誤射であると、どこぞの民進党が主張するかもしれんけど。
43 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:03:53.48 ID:RsN+Pdv7
>>40
まあ昔あったこのポンチ絵の、前の甲板をVLSやレールガンで
埋めてみたりと。

【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚

ヘリ甲板も縮めて、後ろにもVLS積むか?
44 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:04:32.40 ID:RsN+Pdv7
>>41
空母をアウトレンジ出来ないと駄目じゃないですか。
ヤダナー
45 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:06:29.80 ID:8bhtcNmw
>>43
世界で3級目の「巡洋艦」ができるな。
46 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:07:25.62 ID:8bhtcNmw
>>44
それ言ってしまうと逆にアメリカに怒られそうな
47 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:09:24.47 ID:NLq6ssAp
サン・アントニオ級ベースのBMD艦計画ってのが有ってだな……
なお、模型に付いてたVLSのセル数は200-300セル位あった模様
48 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:09:40.56 ID:RsN+Pdv7
ただの一万トン越えの護衛艦じゃないですか。
ヤダナー>>45

>>46
射程は1500km位です。
はい、はい、グアムまでは行きませんから。
ええ。
精々北京までしか届きませんよ、旦那
49 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:11:10.41 ID:8bhtcNmw
>>47
海自のことだから30ノット維持でガスタービン仕様にしてアホみたいに燃費が悪くなるのが見えてしまうな。
50 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:13:34.39 ID:8bhtcNmw
>>48
問題は弾頭に何入れるかだよな。通常弾頭なら巡航ミサイルでオッケーだよな。
51 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:13:38.22 ID:RsN+Pdv7
COGLAGにするんじゃねーの?
イージスまで使って実験するようだし
52 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:15:17.79 ID:RsN+Pdv7
>>50
重い弾頭で良いんじゃない?
まあアメリカの偉い人ナンバーツーが言ってるように、
我が国は一晩で何やら出来てしまう国なんで、必要に
なったら別の弾頭考えましょう
53 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:18:57.14 ID:8bhtcNmw
>>51
電気推進てトラブル多いよな。飴さんも沿岸戦闘艦でやらかして無かったっけ。海自はもう対策立ててるのかな
>>52
神の杖地上発射版か。
54 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:20:47.07 ID:RsN+Pdv7
>>53
まあディーゼルでいいなら
【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚
55 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:25:51.43 ID:8bhtcNmw
>>54
ペンギン可愛い過ぎて吹いた

問題はこの「大型BMD艦艇」を海自が戦闘艦と捉えるか単なるBMD専用艦艇と捉えるかだよな。

BMD専用ならディーゼルでも構わんが戦闘艦艇なら間違いなくCOGAGorCOGLAGだよな
56 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:28:23.89 ID:RsN+Pdv7
>>55
あれって海自が運用してなかった?(ペンちゃんの後ろのデカ物さん

電気推進も、モーターの方は何とかなる気がするんだよね。
57 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:31:22.71 ID:8bhtcNmw
>>56
しらせは海自運用やね

すまん書き足りんやった。じゃ上のレスも全く意味不よなw海自が戦闘艦に限り30ノットに拘っているっていう話。
58 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:39:04.97 ID:RsN+Pdv7
>>57
ガスタービン自体は慣れてるしモーター駆動もこれまた
一万トン以上の艦艇で実行済み。
不具合はそんなに心配しなくて良いんじゃない?
59 :
名無し三等兵
2016/08/09(火) 20:42:20.07 ID:8bhtcNmw
>>58
んじゃ一応実現は可能なんやな

数万トン級の艦艇にイージスシステム…かつてのイージス原子力イージスを彷彿とさせますな、
60 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 09:35:07.71 ID:T0flpw1J
北朝鮮ミサイルへの対応 補正予算で強化急ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160810/k10010629271000.html
61 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 09:44:31.79 ID:6p2AGdaB
>>60
H29年度予算で調達予定だったものをH28年度補正予算で前だおすだけじゃないの。
数年前(自民党が政権を取り戻した年)にも同じようなことやっている。
62 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 13:37:34.05 ID:wkLaeVDn
ところでPAC-3MSEの弾を導入するだけでなく
ペトリオットシステムも改修するそうだがどんな改修するつもりなの?
最近AMDRの素子転用したレーダー改修とかメーカー提案してるそうだが
63 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 18:59:50.31 ID:gIccK1Fu
>>23
中期防の見直しって、今年度だっけ?
BMD装備突っ込めるなか、と。
64 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 21:52:04.06 ID:gB/R1aDg
>>63
見直されるのは平成31年度から。
65 :
名無し三等兵
2016/08/10(水) 22:14:16.82 ID:Uv8HaJ1d
それはただの次期防では
今期防の見直しではなくて
66 :
名無し三等兵
2016/08/11(木) 00:16:55.24 ID:aqR+8LKw
>>62
MSEはシステムのアップグレードも有るから合わせるんじゃないの
67 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 11:30:42.33 ID:vADXpVdj
米ミサイル防衛局長「THAADの迎撃成功率は100%」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2016/08/11/0900000000AJP20160811004100882.HTML
68 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 11:54:14.63 ID:NvJEmf8P
>>67
いよいよTHAADでもIRBM迎撃を試すのか
ちょっとランクは落ちるけど射程2500キロのE-LRALTの迎撃に成功してるから期待はもてるな
69 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 19:21:59.58 ID:76T19/NI
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463226588/
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ52 【11式短SAM】
より
> > 972

>前方観測手段としてイージス艦があった方がいいのはTHAADもアショアも同じ。そしてイージス艦が迎撃を行うのは当然だ。
>しかし、イージス艦が都合良く都合のいい海域に前方展開しているとは限らない。
>(BMDのためだけにイージス艦をオンステージさせるならアショアの方が上記の通り遥かに安い)
前進観測手段としてイージス艦があった方がいいのにイージス艦の代わりにアショアを使うのか?

>THAADの価格差は記述の通りレーダーや発射器、指揮装置の数の差でしかない。
>パッケージの編成をいくらいじったとしても、抗堪性を発揮するために必要な所要量は変わらない。
>つまり買う数が変わらない以上、大きな差はないということ。
発射機6機編成4個高射隊と発射機3機編成4個高射隊が価格的に変わらないという主張?

>誰も要求していないと決めつけるのは良くない。米議会でアショアの輸出許可に関する審議で
>「日本が希望するなら対空機能の付与は可能」と明言されているので、
何処にも日本が希望しているなんて書かれていないが?

>もちろん、日本がどう判断するかには関係ない話だが
だったら何の主張なのか?

>SM6には対空やCMDというBMD以外での強みがある。というよりもそちらが主。高高度迎撃飛しょう体とは、全く被らない。
>高度が被るのはTHAADであり、「高高度迎撃飛しょう体と将来SAMで十分」な存在となるのはSM6ではなくTHAADである。
今必要とされているのはBMD対処な訳で。
70 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 20:28:34.94 ID:6b3oweGE
北朝鮮ミサイルへの対応 補正予算で強化急ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160810/k10010629271000.html
>また、防衛省は、ミサイル防衛を強化するため、
>韓国への配備が決まったアメリカの最新の迎撃ミサイルシステム「THAAD」の導入なども
>検討を急ぐことにしています。
日本もいよいよTHAAD導入に動き出すのか。

>>27
装備の性能を最高射程でしか考えない奴はこれだから困る。
最低射高よりも低いディプレスト軌道で撃たれるとSM-3が使えないぞ。
71 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 20:29:58.83 ID:6b3oweGE
>>29
米海軍のイージスは無視かよ。
72 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 21:30:40.98 ID:qxpCS+RR
>>69

イージス艦が展開している方が望ましいのは確か
しかし、イージス艦の運用はBMD以外の都合もあり、運良く展開しているとは限らない。
アショアはメンテナンス時以外は24時間体制でBMDを展開できる

抗堪性を主張する以上はレーダー、指揮装置も含めて複数導入が前提になる。
その例えで言うなら発射器6基編成4個高射隊とするか、発射器3基編成8個高射隊とするかということになり、価格差はほぼなくなる。(発射器3基編成4個高射隊という低価格な選択もできるが、イージスアショアに対して明確な抗堪性は主張出来ない。)

確かに日本がイージスアショアに対空機能の付与を希望するとは書いていないし、、
日本が必要とするかは防衛省を含む日本政府が判断することである。
しかし、米議会をして「希望する可能性がある」と明言される程度にはその蓋然性がある合理的判断ということである。

BMD対処が必要なことは確かである。
(対空やCMDが決して不要というわけではないが)
国産誘導弾スレで「現有装備ではSRBMへ対処困難」と主張したのは貴殿であり、
その解としてSM6を提示した(模擬弾道ミサイルに対する成果も既にあり)
73 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 22:49:58.96 ID:l3NLzilC
いっつも不思議に思うんだけど、このスレの住民の結構な数がディプレスド軌道で撃たれた弾道ミサイルはSM-3では防げない、と
んじゃ弾道ミサイルはSM-3が適用できない高度のディプレスド軌道での空力過熱にどうして耐えられるの?と。
74 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 06:26:56.00 ID:aDmSS5V0
>>73
まずは弾道ミサイルの突入体がどんな構造か検索しておいで。
75 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 09:01:00.50 ID:LKg6HypS
>>73
それは弾道ミサイルの再突入体のアブレータを増やすとかして何とかならんのかね

あるいはアメリカや中国が実験している高層大気滑空型のミサイルとか
50〜60キロくらいの高度を滑空してこられたらSM-3では手が出ない
かといって従来型のSAMじゃ逆に高すぎて届かないし
76 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 12:27:27.48 ID:o0hIhquz
>>72
>しかし、イージス艦の運用はBMD以外の都合もあり、運良く展開しているとは限らない。
今後、イージス艦は8隻体制となるのだから必要とあれば24時間配備も可能でしょ。
アショア対比で考えれば舞鶴の港外ちょっと先に停泊したイージス艦でもアショアと同じ効果は期待できるし。

>その例えで言うなら発射器6基編成4個高射隊とするか、発射器3基編成8個高射隊とするかということ
その数の根拠は何かね?発射機3機編成6個高射隊とするならば総額が変わってくるのだが?

>発射器3基編成4個高射隊という低価格な選択もできるが、イージスアショアに対して明確な抗堪性は主張出来ない。
これの根拠も。

>しかし、米議会をして「希望する可能性がある」と明言される程度にはその蓋然性がある合理的判断ということである。
逆にその程度の蓋然性しかないともいえるでしょ。売り手の言葉なのだから何とでも言える。

>その解としてSM6を提示した(模擬弾道ミサイルに対する成果も既にあり)
そのSM-6SBTの射程がどれ程になるのか?元のSM-6が200マイルなので射高、速度を求めればSM-3に比べれ
かなり射程が落ちることになるだろうがSM-3の長射程を長所として所要数が少なく済むという主張は崩壊するね。
要地防空をしようにもアショアは移動できないし。
77 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 13:07:31.05 ID:Ba6ZUWrF
イージス艦8隻をBMD専属にしないと常時警戒(訓練含む)を維持しきれんけど
そうなれば護衛艦隊の防空が手薄になるわけだがどうすんのよ
中国海軍の膨張は極めて大な訳だが

金欠な今はイージスアショアでイージス艦の負担減らしてやるのが現実的と見るが
機動力活かして生存性確保できるほどTHAAD調達できる金あるならイージス艦12隻態勢の方がテロや破壊工作にも強いような

ディプレスト軌道対策はとりあえずPAC-3MSEで
78 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 13:42:36.02 ID:8l/jehqu
>>76
>速度を求めればSM-3に比べれ
>かなり射程が落ちることになるだろうが
>SM-3の長射程を長所として所要数が少なく済むという主張は崩壊するね。

補足

SM-6 SBT(正式にはSM-6 Dual I/Dual II)の基になっているSM-6は
SM-3と比較して射程も最大射高も短いが(SBTはデータがないのでSM-6でやむなく推測)
逆にSM-3の最低射高よりも低い高度を飛行する飛翔体を迎撃できる。
両者は競合する装備ではなく相互補完する装備と言える。
陸上で言えばTHAADとPAC-3の関係。
ただ、SM-6の最大射高は30km程度でSM-3最低射高70kmまでの40km分は迎撃不能領域。
なお、日本のイージス艦はベースラインが旧式でSM-6を装備できない
(例外として海上自衛隊の次期8200tミサイル護衛艦はベースラインの関係から理論上可能)。
ただ、あたご型は同じくベースラインの関係から
対弾道ミサイルの限定的な迎撃能力のあると言われているSM-2ER Block IVが運用可能。
79 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 13:47:22.41 ID:8l/jehqu
>>77
>ディプレスト軌道対策はとりあえずPAC-3MSEで
アホかてめぇは!
射程30kmでどうしろというのか。
ディプレスト軌道に対処できないイージス艦を増やして
射程の短いPAC-3で対処するとかどれだけゆとりなんだ。
これだから素人は困る。
引っ込んでろカス!
80 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 14:06:18.12 ID:H+71osDU
>>79
だからこのおかしな自体は石破のバカが、pac3を急いだ事による。
THAADはアラブに3個大隊9発射基ミサイル150発で69億ドル。
日本なら東名坂は余裕でカバーでこの2倍あれば全域

PAC3は3発射基の1個大隊毎のコストが約300億、全発射基22基で2200億未満
ミサイルは1発5億で1000発で5000億くらいだったかな?

これMSE買うとランチャーレーダーシステムは1基30-50億程度だろうが
ミサイルは1個発射基8発×2-3でPAC2削るのか知らんけど、500発整備として安くて数千億くらいだろう

THAADは量産で安くなるとしても、計18発射基300発で1兆いくらかはかかる。
PAC3はMSE込みで8000-9000億

いやTHAAD買っておけばよかったろ。石破が急がず交渉してればね。
先にSM3だけ買ってればよかったんだよ
81 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 14:08:35.28 ID:HtNNq+bP
BMDだけしか考えてない素人さんに言われてもなぁ



海自の補強とBMDの優先順位には人によって違うわけで
そもそも金欠な現状BMDにどこまで注力するか(BMDの中でもどの要素を優先するか)は人によりけり
安価に24時間継続的なBMD能力を優先するならイージスアショアは良い選択だし
お金かけても充実のBMD網を優先するならTHAADも良かろう
だが現実は予算の壁とBMD以外の各種脅威があるわけで
限られたリソースをどう割り振るかはプロたる軍人でも後世からみると失敗することも多々あるというのに
言うに事欠いて持論の正当性を言うのでもなく感情的な暴言吐くとはまるでガキみたいじゃないか


予算がいくらでも湧いて出てくる平行世界の人間ならすまなかった
82 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 14:14:07.50 ID:HtNNq+bP
というかディプレスト軌道対策についてはPAC-3MSEでは満足いくとは思えないから
「とりあえず」と書いたわけなんだがな
ディプレスト軌道対策を護衛艦隊の戦力増強より優先順位低めに見てるから「とりあえずPAC-3MSE」なのだが

異論は認める
というか「海自の護衛艦よりも戦闘機よこせ」とか人により主張は大きく違うだろうし
83 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 16:13:39.74 ID:kGnc5sMD
>>76
海自イージス艦8隻体制が完成すれば確かに必要と思えば24時間警戒は可能である。
しかし常時24時間警戒体制を実現するならアショアにやらせた方が遥かに安くなる。
そして海自イージス艦はBMD専属ではない。
DDGとしての主任務は護衛隊群にエアカバーを提供し、四面海なる我が国の国土と我が国の生命線であるシーレーンを守ることである。
平時においても国内からハワイ等の外国を含む多くの演習等にも参加しており、
BMDの為に常時24時間イージス艦複数隻を拘束するのは上記の運用を著しく阻害するものになる。

単純な数学の問題である。
THAADが最低限必要なレーダー・発射器・指揮装置のパッケージを「1X」とする。
アショアに対して明確な抗堪性を発揮するためには国産誘導弾スレで既出の通り、2セットは必要になるため、
同時に必要な所要数は「2X」となる。
貴殿がいうところの発射器3基編成6個高射隊というのは「3/2X」となり、
「1/2X」足りないため、半分にしか抗堪性を持たせることは出来ず、
もう半分はアショアと同様の脆弱性を抱えることになる。
攻撃は敵の弱いところに行われるという原則からすれば、狙われるのはこの脆弱な半分である可能性が非常に高いだろう。
「1X」ではアショアに対して明確な抗堪性はないというのは国産誘導弾スレの前スレ900前後で既出。

同じ委員会でアショアだけではなくTHAADについても「日本が希望する可能性がある」として輸出許可の審議をされている。
THAADについても売り手の言葉で、その程度の蓋然性しかないと言うのであればそこまでだが。

SM6の最大射高は34km
最大射程は公式的には240kmとされているが、370km〜460kmの実力があると伝えられている。
公式のカタログスペックを見るとTHAADよりも防護範囲は広い。
もちろん、イージスシステムであればSM3も同時運用は可能である。

アショアは必要があるかは別だが移動はできる。
(当然、戦術機動は出来ないので始めから要所防空が期待できる位置に設置することになるが)
84 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 16:39:06.59 ID:LKg6HypS
>>83
SM-6の射程数百キロって航空機や巡航ミサイル相手のものだよね?
PAC-3でも対航空機と対弾道ミサイルでカバー範囲が違うみたいだし、果たして
SM-6がTHAADよりカバー範囲が広いといえるのかどうか
85 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 19:53:54.91 ID:PRsVxwsA
>>80
>THAADは量産で安くなるとしても、計18発射基300発で1兆いくらかはかかる。
>PAC3はMSE込みで8000-9000億
そういう発想をするなら装備の単価より射程1km^2単位で計算した方が良い。
固体燃料搭載量も付属レーダーの探知範囲も
長射程の分だけミサイルが高価になるのは当たり前。
それ以前にTHAADもPAC-3も射程が違えば射高レンジも違う。
多層防衛としてすべて組み込んで初めて迎撃ミス時の保険として有効に機能する。
米国の迎撃実験でSM-3がミスった時にTHAADがカバーに入って迎撃したという実例もある。
86 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 20:02:58.03 ID:o0hIhquz
>>77
だから必要とあればと書いたの。
24時間常時迎撃態勢自体が必要性が薄いと思うからね。

>>83
海自としてはそれを理由にイージス艦の増勢を主張すると思うがね。
それこそBMDにしか使えないアショアを整備するより有用だと思うが。
常時前方警戒を実施しようと考えたらどのみちイージス艦は必要となるのだから。

>貴殿がいうところの発射器3基編成6個高射隊というのは「3/2X」となり
何故3/2Xなんてことになる?必要とされる2Xの内訳はどうなってるんだ?
前提が無いから全く中身の見えない話になってるぞ?

>最大射程は公式的には240kmとされているが、370km〜460kmの実力があると伝えられている。
それSM-6標準型の航空機に対する射程でしょ。BMD運用で射高を稼ぐ場合は同じ距離を飛翔させることは
出来ないでしょ。

>アショアは必要があるかは別だが移動はできる。
数か月の工事を必要とするがな。
【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚
87 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 20:07:25.89 ID:PRsVxwsA
>>84
射程だけで比較するのはやめよう。
ここに書き込む者全員に口をすっぱくして言うが射高レーンジも見よう。
射程が似通ってもSM-6は最大射高30km弱、
THAADは最低射高40km超。
射高レーンジが違う。
SM-6 SBTの用途はSM-3がミスった時の保険(それにオマケとして対航空機や巡航ミサイル)、
陸上で言えばPAC-2 GEM+のような存在。
このSM-6 SBTはSM-3による艦隊版多層防衛を構築するのが目的だろう。

射高
PAC-3 MSE 約30km以下
THAAD 40km-150km
SM-3 70km以上(最大射高はBlockにより異なるが全種最低でも500km超と言われている)

THAADが見事にPAC-3 MSEとSM-3の空白を埋めているのがわかる。
88 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 20:18:53.65 ID:PRsVxwsA
>>86
>それこそBMDにしか使えないアショアを整備するより有用だと思うが。
逆にミサイル防衛だけが目的ならイージス艦の無駄な機能を省けて安くなる。
海上には展開ができないというデメリットと余計な機能を省けるメリットが混在する。

>アショアは必要があるかは別だが移動はできる。
正直、戦術機動の必要性は必要な数があれば薄いかも知れない(飽和攻撃対策なら別だが)、
何よりもSM-3の射程は1000km超だから全国に三拠点程度あれば十分。
ただ、カッコ書きで書いた通り飽和攻撃対策が目的なら一部を移動させることは良いかも知れない。
また、何度も言うがディプレスト軌道に対応できない可能性があるので結局THAADが必要。
89 :
キスカ航空方面隊
2016/08/13(土) 20:38:36.04 ID:/ikhDyRk
>>88
横から失礼だが、確かアショアのシステムって水上艦のそれと完全に同じ奴だから結局は対潜システムとか対水上システムとか陸上配置で使わないような奴も乗せっぱなしの筈
90 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 21:03:57.78 ID:PRsVxwsA
>>89
>使わないような奴も乗せっぱなしの筈
イージス艦そっくりそのままエンジンの果てまで乗せっぱなしではないだろう。
さて、ソースを頂こうか。
91 :
キスカ航空方面隊
2016/08/13(土) 21:43:53.24 ID:RIyCD4Bd
>>90
「システム」って書いてあるのに何で機関の話になるんだよ

ソースは忘れた(確かアメリカの海軍だったかミサイル防衛局だったかの資料を和訳したブログがあった筈)が、
アショアの戦闘システムやC4I、ADS、SPY-1やMk.41VLSは基本的にはバーク級と同じ物らしい(まあ一々アショア用にシステム開発するのも面倒だし当然か)
なので戦闘システムがバーク級そのままならば対潜戦闘システム(但しソナーは付いてないので意味無し)や対水上戦闘システムも乗っけっぱなしではないかと(推測)、って話をさっきはしてたのに…
92 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 21:49:07.54 ID:kGnc5sMD
>>86
アショアがBMD以外にも容易に機能付与できる(米議会でも明言)
自分は現に対応できなかった事例ができた以上、常時24時間迎撃体制は必要であると考える。
海自イージス艦の増勢ももちろん有力な選択肢であるが、上記の目的に際してはアショアの方が安く、ドック入りや不在がない分、適している。
常時の前方展開があるに越したことは無いが、現状では常時24時間迎撃体制すらない。
既存のイージス艦も後ろ楯ができるので現状よりはBMD以外の任務にリソースを割くこともできる。

義務教育レベルの関数の話である
貴殿が主張し始めた例え話を使って具体的な数字を代入しよう。
1、発射器3基編成4個高射隊の発射器は3×4で12基(1倍)
2、発射器3基編成6個高射隊の発射器は3×6で18基(3/2倍)
3、発射器3基編成8個高射隊の発射器は3×8で24基(2倍)
4、発射器6基編成4個高射隊の発射器は6×4で24基(2倍)

自分が主張したのは3と4は導入する基数が変わらないので値段はほとんど変わらないということ。
そして1、2では数が足りないのでアショアに対する明確な抗堪性は発揮できない。(抗堪性が低くなるだけで選択としては当然あり得る。)
上記の具体的な内訳は貴殿の例え話を使用しただけなので貴殿以外はわかりようがない。
しかし、THAADを既出記事等における安い価格で導入する場合はアショアに明確に優越する抗堪性は得られないということは上記の通り説明できる。

SM6の公式射程のカタログ値であることは承知している。
SRBMクラスの話であれば中SAMがランス改造の模擬戦術弾道弾標的を公称最大射程付近で撃墜している言われている。
もちろん後者は日本の話しなので米国の誘導弾に当てはまる話ではないかもしれないが、SM6の公式射程にはそういった余裕が含まれている可能性を見込んで伝えられる最大射程と対比して書いた。

アショアほどではないにしても、
THAADレーダーも日本の山がちな地形では事前に相当な準備工事が必要になるだろう。経ヶ岬の例を見る限り。
93 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 21:51:01.29 ID:Ae9iw2t1
っていうか東欧に配置された奴はBMDしか機能ないやろ、あれ。
94 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 21:53:14.35 ID:fKt1gXAA
>>89
その主張では、対潜システムを地面にでも埋めてるというのかね?

アホ臭い、普通に考えて、無関係なハードは、初めから無いだろうし、ソフト上の不要な機能は切られている。
つか、イージス艦で、対潜とかは独自仕様の国もあったろう。
95 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 21:58:30.18 ID:kGnc5sMD
>>93
東欧では欧州通常戦力条約や政治的配慮からあえてBMD以外の機能をオミットしている
(東欧と同じものを試験している米国内のイージスアショアも同様)

昔でいう空自ファントムの対地攻撃システム関連や空中給油装置と同じ
96 :
キスカ航空方面隊
2016/08/13(土) 22:06:18.44 ID:RIyCD4Bd
>>94
イージスシステム(ってよりかはWCSやC&D)自体に対潜システムが含まれてるって話(アレって、単純な防空システムじゃなくて、主砲管制や対水上戦もイージスシステムに含まれている)
まあ、イージスシステムが地面に埋め込まれてる状態なら正解っちゃ正解になるんだろうけど
>対潜が独自仕様
日本(こんごう型)や韓国のDDGが対潜が独自仕様になってるのは確かソナーや対潜システム(AN/SQQ-89)を輸出してくれなかったからでしょ?
それで仕方なくこんごう型は国産のシステムとイージスシステムを連結させて対応させたって話だった筈

>>95
東欧のアショアではオリミットですか…
勉強になりました
97 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 22:06:50.77 ID:RIyCD4Bd
ってか今更だけどコテがキスカスレのままだったわ恥ずかしい…
98 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 22:10:26.76 ID:PRsVxwsA
>戦闘システムも乗っけっぱなしではないかと(推測)、って話をさっきはしてたのに…
ソフトウェアだけの話なら勘弁してやれよ。
いちいちサブプログラム群を除去してデバックしたら
余計な開発コストが発生するだろうが。
しかし、考えてみたらそれが事実ならソフトウェアは自身をイージス艦と思い込んでいるわけだから
存在しないハードウェアをイージス用のソフトウェア側は
良く「このハード(ソナー)が見つかりません!」というエラー出さないな。
99 :
名無し三等兵
2016/08/13(土) 23:22:51.15 ID:VSiJGonf
無いシステムを無いと設定するのはそんなに難しく無いでは。
イージスシステム自体拡張性の高い構造になってそうだし。
仮に作戦中に対潜システムとかその他の武器システムがトラブルで停止してイージスシステムが認識出来なくなってもイージスシステム自体は警告出す程度で残ったシステムは問題無く動作するように作ってそうだし。
100 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 00:41:10.33 ID:dMxvPkYF
>>92
対応できなかったからと言って何か問題が有ったか?

なんで抗堪性の評価に発射機の数が関係するんだ?義務教育以前にその説明が聞きたいな。
評価するならばRS、FCSでしょ。
固定で移動できない(現実的に)アショアより必要に応じ移動展開できるTHAADは全く違うだろ。

>SRBMクラスの話であれば中SAMがランス改造の模擬戦術弾道弾標的を公称最大射程付近で撃墜している言われている。
伝聞?根拠を出せるかね?しかもランスってスカッドD以下のSRBMとしてはミニマムな物だぞ?

>THAADレーダーも日本の山がちな地形では事前に相当な準備工事が必要になるだろう。経ヶ岬の例を見る限り。
整地して倉庫を作っただけだが。建物の建設を必要とするアショアとは比べるまでも無い話じゃ無いか?
THAADは容易に移動展開できるので宮古島や石垣島に展開したPAC-3よろしく港湾や空港、公園等にでも展開できるし。
101 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 01:02:15.33 ID:kWTRVpwO
装備より人員の確保の方が問題になったりして。
102 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 01:26:47.21 ID:P+LsGCS/
>>100
このTHAADは移動出来るからつおいといってる奴や
レーダーサイトのミサイル防衛対応化に反対してる奴のレスを読むと

上が空自関係者
下が海自関係者
が書き込んでるんじゃないのか?と思えてくる
普通に読むとどっちもアホだからな
103 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 02:34:05.17 ID:CBSFlnvp
アショア万能説出してる奴がいるが
さすがにアショアにソナーは積めんわ
104 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 08:01:31.25 ID:EPBI/+l2
常時警戒を考えるなら、まず早期警戒衛星や高高度滞空無人機の話になると思うが
何で双方無視してるんだろう…
前方センサー無しだとアショアもTHAADもリアクションタイムが減少し
能力が大幅に減殺されるのに
105 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 11:13:14.60 ID:dMxvPkYF
>>102
その解釈自体がアホっぽいが、具体的にどの辺がアホなのかな?
空自としては固定式のアショアは嫌うことは確実でしょ。
空自の想定として、有事には固定式設備のレーダーサイトは早期に無力化されることが前提だから。

>>104
別に無視している訳じゃない。

>早期警戒衛星や高高度滞空無人機
何方も研究こそしているが、近々に実用化できる見通しが無い。これらは米軍頼りになる。

>前方センサー無しだとアショアもTHAADもリアクションタイムが減少し
>能力が大幅に減殺されるのに
だからどのみちイージス艦は必要。であるならば能力の重複するアショアは不要。
106 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 15:12:07.60 ID:ZS6dT7l2
>>104
>前方センサー無しだとアショアもTHAADもリアクションタイムが減少し
SM-3ではTEL発射後から最低射高以下にまで探知できず降下すると使えなくなるからこそ
NHKを通じしてTHAAD導入論が防衛省から伝えられているのではないだろうか。

>常時警戒を考えるなら、まず早期警戒衛星や高高度滞空無人機の話になると思うが
そうなんだよな、後者についてはRQ-4B Block 30導入前倒し論は以前からあるが、
SIGINT特化だからBlock 40やMQ-4Cを海自向けに導入して
早期警戒衛星網を強化する必要はあると思う。

>>102
自衛隊関係者が書き込んでいるかは判断できないが、
防衛省・自衛隊内部にミサイル防衛懐疑派(飽和攻撃による無力化を根拠とする先制攻撃論者)、
国産派(高高度無人機、高高度迎撃飛翔体)、
早期導入やコスパを重視して米国製でも良いという現実主義派の三勢力が居ると見ている。
そして、懐疑派と国産派が足を引っ張って各種関連装備導入を遅らせている。
107 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 15:22:51.74 ID:q6FHdjpF
もう「宇宙自衛隊」でも創設してBMD任務と兵器はそこに移管しよう、NORADやロシア宇宙軍が存在する位だからきっと問題無い
108 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 18:39:15.29 ID:Y4l2g7K1
その現実主義派って言い方はいやだな

MRAPを大規模導入して今や処分に困る米陸軍と同じような展開になりかねん
拙速な導入は後々困る
「現実主義」とかいう肯定的表現でオブラートに包むのはどうなんだ

あとそんなことやってたら国内産業ボロボロになるしな

てかマスコミはなぜかTHAADばかり記事にするが
元ソースみるとイージスアショアも一緒にあげてたりするから
まだまだ防衛省の考えは見えない
エアボスも新規開発機に積むのではなく既存機改造無人機で手早く仕上げるつもりでもあるようだし
109 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 19:26:34.74 ID:qv4MoXgC
現実派でなければ即応派かな?
110 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 19:51:47.02 ID:ZS6dT7l2
>>108
>MRAPを大規模導入して今や処分に困る米陸軍と同じような展開になりかねん
その類の車両なら自衛隊がオーストラリアから導入しているのを承知の上で書いているのか。
豪州に対する潜水艦Sea 1000計画への参画を見据えての下心が疑われても仕方がない。
そもそも何故、ここでミサイル防衛と無関係のMRAPの話を持ち出すのかわからない。
米軍は急造されたM1151等のUAHですら不十分でIED、RPG、狙撃に対して自国兵を守る必要があったから導入した。
そして、撤退して必要性がなくなっただけ(一部は保管、他国に提供他)の話しではないのか(近い将来、JLTVがUAH後継として導入される)。
兵士の命を守った、それだけで恐らく米国防省も米国民も最後は破棄でも後悔していないだろう。
RG-33のような米国が原開発国でないMRAPもあり、米国としても国産や原開発国か否かは問題ではなかった。
後に結果的に破棄するかどうかの問題ではない、国産であるかが問題ではない。
必要な時に兵士(国民)の命を守れるか否かが問題である。
そして、その役割を果たした。
ここはミサイル防衛スレであることをご留意願いたい。
111 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 20:04:37.97 ID:ZS6dT7l2
>>108
>拙速な導入は後々困る
何故拙速という評論になるのかわからない。
国民の生命財産に対する危険性が増している中で一刻も争うのは当然の判断ではないのか。
北朝鮮は弾道ミサイルの発射実験を続け、
テポドンの長射程化、KN-08、SLBMによる核戦力の充実を前にもしもの時を考え、
間に合わなくなる前に迅速に配備するのは合理的な判断ではないのか。
弾道ミサイルをディプレスト軌道で撃たれ、
「肝心のTHAAD等の必要な装備は国産にするかどうかで揉めて配備するのが遅れました、
市街地に落ちて大量の国民が死にました」で君は失われるであろう国民の生命に対して責任が取れるのか!
国民の命よりお金や自国防衛産業の利権の方が大切なのか!
国民の生命財産を守るのに国産と国産でないことに何の違いがあるのか!
命が救われるのなら国産であるかどうかは些細な問題ではないのか!
重要なのは国産であるか否かではなく国民の生命を守れるか否かではないのか!
国家、国民の生命財産に対する被害を考えれ配備を躊躇った為に新たな被爆地が誕生して壊滅的な被害を受けるより、
配備したけど無駄になった方が損害リスクは遥かに小さい。
税金はまた貯めれば良い、だが失われた同じ命は作り直すことができない。
破壊された地域を再生させるのも途方もない時間と労力が発生する。
君がどういう立場の人間かは知らないが防衛省がTHAADの導入検討を表明した、その現実を受け止めてもらいたい。
イージスアショアも結構、だからと言ってTHAAD導入の二択という話しではない。
112 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 21:18:41.92 ID:7ED2HHNi
後先考えず導入して大変なことになった例としてMRAPの話し出したのに
>その類の車両なら自衛隊がオーストラリアから導入しているのを承知の上で書いているのか。
とか全く関係ないこと書かれましても
第一米陸軍と違って少数導入じゃないかそれ

今現在への最適化を最優先して後に大変な目にあった例としてのMRAPなんだが
(その状況に特化しすぎて他に使いにくい、各種メーカーからバラバラに調達したため後方体制に大問題など)
兵器は20〜40年は使うものなんだから今現在への最適化だけ優先したら大惨事だよ

というか「今現実に差し迫った脅威」が弾道ミサイルだけだと思ってんの?
戦闘機も足りないし護衛艦も足りてないし基地防護だって大変だし離島防衛だって大変なのよ?
その中でリソースをどう割り振るかという問題から、BMDばかりに注力もできん

やっぱり予算が無制限に出る平行世界の出身なんですかね?
あと古い兵器を好き勝手売っぱらえる平行世界か
113 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 21:19:41.69 ID:7ED2HHNi
スーパー大戦略並みに必要な兵器を必要な時に生産して、要らなくなったら簡単に廃棄できる世界なら良かったのにね?

としか
114 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 21:28:35.31 ID:E7VAl0oH
一般論でなら、いらない兵器は中古で売ればいいんだよ。ドイツだって冷戦時代に量産し今は不要なレオ2を売りまくっている。
MRAPも売りさばいていたような気がするが、いかんせん数が多過ぎて。
自衛隊はそういった柔軟な対応しないけど。
たとえばもしAH-XとしてAH-1Zでも入れるとなったら手持ちのAH-64は中古で他国に売り払っていいと思うけど、やらんだろうな。
115 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 21:38:19.01 ID:su5zXW1E
>>114
フィリピンに練習機渡すにも難儀してるように

法律が悪い(テンカー
116 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 21:54:02.17 ID:zzO5+bN5
武器の売却したからってその金で新しい装備買えるわけじゃないし
その装備の運用のための教育とか補給体制の構築とかにかかった金は回収できないし
そもそも一時的にしか使わないもの高額で買うことを財務省が許してくれるわけないし・・・・
あと「これ売ったから新しいの買いたいお」とか言ったら他所の部署から「俺らはまだ古いの使ってるのにお前のとこだけ新しいの次々いれるのか!?」とか言われちゃうし
117 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 23:48:38.17 ID:dMxvPkYF
とは言え近年中に国産装備は導入できないのだから選ぶなら有り物の中からになるでしょう。
今ならBMD脅威論から予算化も容易だし。その辺の政策は政府及び省がどのような決定を下すかだし。
24時間防衛体制には懐疑的だけど。
118 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 00:12:32.52 ID:u3hP8GV0
人によりけりだな

俺は24時間体制化が優先され、ディプレスト軌道対策はPAC-3MSEがあるから後回しにしてもよいと考えるし



というかTHAADが防護範囲の割に高杉るんじゃ
オマケにBMD専用だし
これで航空機向けにも使えるシステムなら遠慮なくペトリオット後継としてもいけたろうがBMD専用アセットでこの価格だと二の足を踏みたくなる
119 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 00:23:34.97 ID:rkL9Srt1
>>114
>不要なレオ2
金が無いから売ってる、まともに動かせる戦車大隊が一つも無いけど売ってる(装備不足・メンテ費不足)
まぁ戦車大隊だけじゃなくドイツ陸海空全部、特殊作戦師団、NATO付も全部そんな感じだけど
120 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 06:05:14.04 ID:xYHmAhpT
Japanese officers receive BMD training
https://www.army.mil/article/173128/japanese_officers_receive_bmd_training
アメリカ陸軍のBMD学校に自衛官が派遣されたようだ
空自だけでなく海自士官も
陸軍というとPAC3とTHAADの学校だと思うのだがなぜ海自からも?
121 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 06:41:48.08 ID:HdxlsBBC
>>120
記事を読むとどうやら統幕の運用部、防衛計画部、指揮通信システム部に勤務してる隊員っぽいから
それで空自と海自の幹部が派遣されたんじゃないかな?
122 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 06:55:59.16 ID:IcZjqlxU
>>100
実際に試射までも行われた、顕在化した脅威に対して対応能力が無いことが露見した事が問題である。
十数年前にテポドンが我が国の上空を通過した後、「対応できなかったからといって問題があったか?」とその後のMDを導入を行わなくて良かったのかと問われれば、
自分は決してそうは思わない。

例え話として発射器を持ち出したのは貴殿であるので、なぜ発射器なのかは貴殿でないとわからない。
しかし、レーダーと指揮装置であっても同じ結果になる。
レーダー1基あるいは指揮装置1基を最低限とした場合、
Xは1基
明確な抗堪性を発揮するために必要な2Xは2基となる。
貴殿の当初出した4個高射隊(なぜこの個数なのかは貴殿にしかわからない)を整備すると仮定した場合、
最も低コストで済ませる場合は4(X)で4基となる。(前述のケース1)
明確な抗堪性を期待する場合は4(2X)で8基が必要となる。
これを8個高射隊(1×4基、前述のケース3)にしても4個高射隊(2×4基、前述のケース4)金額は殆ど変わらない。
貴殿が途中から提案した最低限の基数の6個高射隊は6(X)となり、6基しかなく、半数しか明確な抗堪性を発揮できない。残りの半数は脆弱性を抱えたまとなり攻撃があるとすればこちらが狙われるだろう。
上記の試算は関数に代入してもらえば良いので、必要な高射隊の数はいくつになっても適用できる。

中SAMの試射の話は10年近く前の朝雲新聞がソースだったと記憶している。
ランス改造標的がそれらに対して飛翔速度も含めてかなり見劣りする対象であることは認める。
しかし、逆に言えば射程的にSAM側から見たらかなりの低軌道を飛翔すると思われる高速目標に対して最大射程付近で迎撃できるのであれば、
公式射程には相応の余裕を見た数値があげられているというひとつの事例として提示した。(勿論、国内の話しなのでそのまま適用出来るわけではないが)

経ヶ岬の例では小屋の周囲の擁壁工事も行っているのでその例で出すのは不適切。
山らしい山がない宮古島等のケースは別として、
九州や本州方面ではレーダーの視野を確保できる良好な立地に造成工事なしに用地確保できるかと言われたらそんなに甘くはないと考えた方がいいだろう。
(事前に整備すれば当然可能であるが、逆に言えば展開予定位置を暴露することになる)
123 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 07:17:51.51 ID:DBG2glTo
>>118
PAC-3はSRBMが主目標。IRBMやMRBM相手で、それにして加えて変態軌道のディプレスト軌道の弾道弾相手に大丈夫なのかな。

THAADが高価なのは同意。
124 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 09:00:35.70 ID:T2gW4BO6
ディプレスド軌道で秒速5km/hで突っ込んでくるならTHAADでやっとこさっとこ対応、なんだろうけど、
現実問題どんなに頑張ってもディプレスドだと2km/h(マッハ6)での突入がせいぜいだし(それ以上の速度であんまり長時間だとアブレーターでも対応できない)
それだとPAC-3MSEなら余裕を持って対応できる。

THAADはERバージョンが出来るならかなり高いけど、全国5か所くらい配置しておけば面的カバーとSM-3との多重防衛が成り立つので、
個人的にはそこまで待ちたい。
125 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 10:41:34.03 ID:+Ym7ZDly
THAADのFUのリモートランチってどのくらい離れても可能なんだろ?
126 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 10:56:37.45 ID:ovf+LciE
ディプレストにはPAC3MSEを当てるって意見についてなんだが、
現状それが最も早く達成できる方法であることは同意するが
THAADに比べて防護範囲が限定され、
なおかつPAC3MSEにはCMDや対航空機任務もあることを考えると
重層迎撃やPAC3MSEの負担軽減を考えるとTHAADは早期に欲しいと思う。
あとTHAADのERモデルを待ってたら、いつのなるか分からないし…
127 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 12:52:14.86 ID:T2gW4BO6
日本のPAC部隊は2と3を併用しているからCMDはPAC2で対応可能かと。CM相手なら結構な有効射程距離持っているしね。
無印のPAC3だと厳しいけど、MSEだと多少は射程が伸びているから、今あるシステムに追加することで獲得可能なコストの穏やかさ
(安いとは言わんw)、維持費も大きく増加しないという意味でベターな選択だとは思う。

無限にリソースあるわけじゃないから、可能性に順番付けないで手あたり次第対応、なんて真似は無理だし。
128 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 13:09:35.10 ID:DepdQly8
>>122
上空通過と250km沖合に着弾したことは同じでは無いでしょう。
恫喝目的で1発だけ撃つのと攻撃目的で複数発撃つのも同じじゃない。
本当に攻撃の意図を持って弾道弾を撃つ場合は事前に政治的、軍事的兆候が観測されるだろうからその時点でデフコンを上げればいい。
北にしろ中国にしろ近年中に日本に手を出すことは米国を敵に回すことなのだから気まぐれで攻撃などしてこない。

>明確な抗堪性を期待する場合は4(2X)で8基が必要となる。
またこれの根拠が無い。

>これを8個高射隊(1×4基、前述のケース3)にしても4個高射隊(2×4基、前述のケース4)金額は殆ど変わらない。
これの根拠は?

前提となる根拠がグラグラなのに計算だ何だなんて言っても無駄でしょう。

>残りの半数は脆弱性を抱えたまとなり攻撃があるとすればこちらが狙われるだろう。
この話だと残り半数は被害を免れる訳だね。十分な抗堪性だと思うけど。

>最大射程付近で迎撃できるのであれば、
だからこれの根拠が示され無ければ判断材料にならないでしょう。

>経ヶ岬の例では小屋の周囲の擁壁工事も行っているのでその例で出すのは不適切。
それにしたって建物の建設を必要とするアショアと比較して大した問題では無いでしょう。

>(事前に整備すれば当然可能であるが、逆に言えば展開予定位置を暴露することになる)
完全に位置が暴露しているアショアに比べたら全然ましといったところでしょう。
129 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 13:48:15.99 ID:ovf+LciE
>>127
書き方が悪かったね。
BMD任務にペトリオットを従事させると当然PAC3MSEのみではなく
PAC2弾も同時に展開しなければならないし、
その場合、PAC3MSEの対BMの射程の問題から展開地が決定され、
CMDや対航空機任務に悪影響を与えることを懸念してるんだ
130 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 17:19:41.83 ID:QrHLOTY8
対中国を考えると巡航ミサイル防衛こそ強化が必要だよな
とはいえ第一撃はほとんど防げないだろうから、どう抗堪性をもたせるか
その意味でアショアは脆弱に思える
131 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 19:55:24.89 ID:T2gW4BO6
>129 展開地がBMD中心になるのはしゃーないとして(それでも無印PAC3に比べたらMSEは相当マシになりますが)
PAC2の対CM,航空目標射程が変わるわけじゃないなら苦渋とまではならないかと。対航空目標だと結構な射程距離を持っているし。
132 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 21:12:19.55 ID:RsmcYKks
巡航相手ならESSMでokじゃん。
133 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 21:16:19.78 ID:ympx6KE5
AMRAAMやAIM-9xをボックスランチャーから撃つ
NASAMSでも良いかも
134 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 21:34:03.42 ID:DepdQly8
>>129
PAC-2はもともと都市、要地、基地攻撃を爆撃機の攻撃から防護するために整備されてる。
PAC-3によるBM防護対象と同じだからほぼ問題は無いんじゃないかな。
6個高射群24高射隊があるからすべてがBMD対処に当たる必要もないし。
135 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 23:44:31.65 ID:USGNqai5
なんで最近こんなにキモイ長文が多いのか?

あと、ミッドコース迎撃担当で、まだ配備されたばかりのイージスアシュア&試験中のSM-3BL2Aと、
ターミナル迎撃担当で、配備開始から数年たち諸外国に輸出しているTHAADを二者択一にする理由が解りませんw
136 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 23:56:47.54 ID:HdxlsBBC
>>135
「両方買うには金が足りないのでどっちか1つしか選べません。どっちを選ぶ?」ってだけの話じゃないの?
金と人に余裕があるなら両方とも買えばいいわけだから
137 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 00:22:42.92 ID:5Tl2KQAt
>>136
>金と人に余裕があるなら両方とも買えばいいわけだから
金と時間があれば・・・
イージス艦、アショア、THAAD、MSE、国産高高度
センサ:日米早期警戒、韓国レーダー、イージス艦、国内レーダー

現状では、PAC-3 MSEは確定。米のイージス艦は順次増勢、たぶん海自も更に。
アショアとTHAADの検討中。国産高高度迎撃は研究初期。
早期警戒衛星も研究初期。韓国レーダー配備決定。

まぁ、かなり頑張っているよ。
138 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 00:30:52.52 ID:dgRiWY6S
>>128

どちらも我が国への軍事的恫喝でありる。加えて、飛翔高度から「領空侵犯にあたらない」とされるテポドン発射に対して、
直近のノドンは我が国の「主権的権利」を有するEEZへ着弾しており、
テポドン上空通過時より重大な国権侵害となっている。
対応できなかった点についてはテポドン上空通過時以上に力をいれて備えなければならない。

政治的・軍事的予兆があろうがなかろうが空自のスクランブル体制は常時24時間維持されている。
現に対応できないことがわかった以上、弾道ミサイル迎撃体制も常時24時間展開すべきてある。

アショアに対して明確な抗堪性を発揮するためには少なくとも最低所要量の2倍は必要であることは既に国産誘導弾スレの前スレ900前後で説明済み

失敬、ケース3とケース4は書き間違えた。
ケース3は8個高射隊1×8基、ケース4は4個高射隊2×4基で両方とも8基となり、金額は殆ど変わらない。
何れにしても最も低価格で済む最低所要量を整備するだけではアショアに対して明確な抗堪性は得られないことは変わらない。
(数については義務教育レベルの関数でも説明したし、抗堪性を発揮できない理由は国産誘導弾スレも含めて既出)

残念ながら中SAMについての根拠は朝雲新聞の過去記事を確認してもらうしかないが、それとは別にSM3block1Aの事例もあげられるだろう。
公表された最大射高は160km以上とされていたが、米衛星の撃墜時には高度約240kmに届いており、
オーストラリア向けの文書等で判明した内容ではSM3ブロック1Aは「最大射程1200km、迎撃高度70〜500km」とされている。
最大射高が高いことは運動エネルギーと位置エネルギーが大きい事を意味し、当然射程も良い方向に作用するだろう。

一般に造成工事を伴う建築は上物よりも擁壁等の地盤改良工事の方が時間がかかる。
確かに既成のレーダーを入れられる程度の建物で済むTHAADレーダーとアショアでは比較にならないが、
良好な設置場所での運用に造成工事を伴うのであればTHAADレーダーの戦術機動はより限られたものとなるだろう。
139 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 00:34:35.31 ID:dgRiWY6S
>>128
展開場所が事前に準備された場所に限定され、かつその場所が造成工事等により暴露されているのであれば、
それはTHAADのアショアに対する相対的優位性を軽減することになる。
(国産誘導弾スレの前スレ994氏と同じ主張になるが)
140 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 00:44:20.26 ID:3g0KOTF9
SM-3 Block1Aの射程距離が一説には1200キロとされている点だけど、この「射程距離」って
一体何を意味してるんだろう?

・弾道ミサイルがSM-3の配備地点から1200キロ以内に接近したら撃てる(空対空ミサイルの
 ヘッドオン目標に対する最大射程的なイメージ)
・SM-3の配備地点から1200キロ以内に着弾する弾道ミサイルであれば撃てる(カバー範囲が
 半径1200キロというイメージ)

SM-3 Block1Aのブースター燃焼完了時の最大速度は秒速3キロくらいだったと思うが、
後者だとするとノドン級のMRBMを想定した場合、5分かそこらで最大1200キロの水平距離を
飛ばなきゃいけなくなって結構無理が出てくる気がする
141 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 01:04:27.79 ID:CDRs+ATZ
>>136
次期中期防でTHAAD、次々々期中期防でアシュア買えば良いだけじゃね?
142 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 02:34:03.31 ID:rT81fzun
今年度の補正予算でTHAAD予算を計上すればいいよ
143 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 04:30:51.62 ID:u2JhyNED
>>138>>139
>アショアに対して明確な抗堪性を発揮するためには少なくとも最低所要量の2倍は必要であることは既に国産誘導弾スレの前スレ900前後で説明済み
何処にそんなレスがあった?横着がらずにレス番を指定してよ。

>ケース3は8個高射隊1×8基、ケース4は4個高射隊2×4基で両方とも8基となり、金額は殆ど変わらない
だから何でRS、FCSの数が違うのに金額がほとんど変わらないんだ?

>何れにしても最も低価格で済む最低所要量を整備するだけではアショアに対して明確な抗堪性は得られないことは変わらない。
だから予備のユニットも含め複数導入すると再三言ってるでしょうに。
何故低価格最低数量しか導入でき無いことになっているのか?
安かろうが抗堪性を保持できず、緒戦で破壊される様じゃ無いも同然でしょうに。

>最大射高が高いことは運動エネルギーと位置エネルギーが大きい事を意味し、当然射程も良い方向に作用するだろう。
それが最大射程で最大射高の目標を迎撃できる事を証明していないでしょう。
当然ミサイル自体から出せるエネルギーは変えられないのだから、射高と射程は発射点から概ね半球状となるわけで。
それこそ義務教育でも解るでしょう。

>一般に造成工事を伴う建築は上物よりも擁壁等の地盤改良工事の方が時間がかかる。
一般道を自走で機動することを前提とするTHAADで地盤改良?せいぜい崩れやすい部分を補強するだけでしょ。
峠にある展望台の駐車場、公園にある駐車場、港湾、空港、自衛隊の基地駐屯地、選択肢は沢山ある。
固定で移動できないアショアに比べれば十分すぎるアドバンテージだと思うけども。
144 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 04:43:09.23 ID:R311Wpcl
>141-142
補正だけで揃えるとしたら額が大きすぎるし
次期防でTHAAD買って次々期アショアだとこんごう型代替と合わせてイージスシステムダブル買いになって予算死にそう
27&28DDGのまとめ買いも結局たいして安くならなかったし
145 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 12:05:44.31 ID:Q3cqXZya
>>144
>27&28DDGのまとめ買いも結局たいして安くならなかったし

まとめ買いしないよりは、わずかでも安くなったし。
米海軍がフライト3への移行時だから、生産終了となるSPY-1などフライト2Aのシステムを先行して取得する意図をあったのかな。
146 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 08:13:56.60 ID:D4LQVF3R
>>143
レーダー(と射撃指揮装置)が1台だと警戒中は動かせないことについては
国産誘導弾前スレ902、904、906、911で説明済み
所要量の話であれば924氏が説明済み

そのケースではレーダーでも射撃システムでも8基で変わらない。
8基の内訳を1×8にするか、2×4にするかの差でしかない。
どちらであっても8基を整備する以上、内訳をどう弄ったところで金額は殆ど変わらない。
(何故8基なのかは4個重高射隊を整備するか、8個軽高射隊を装備するかという貴殿の例え話出た数字を代入しただけなので数字自体に根拠はないが、
抗堪性を発揮するためには最低所要量の2倍のレーダーと射撃指揮装置が必要である事には変わらない。
ちなみに貴殿の提案した6個軽高射隊では上のケースでは全部隊を抗堪化できないことは既に証明済み)

最低所要量以上にいくつも予備を導入すればただでさえイニシャルコストでにアショアに対し不利と思われるTHAADをより不利なものとするだろう。(全部隊を抗堪化できるだけの数を導入すれば確かにアショアにはない強みを得られるが)
アショアはせいぜい4基あれば国土の大部分をカバーできるが、
この金額で高コストとなった抗堪化THAAD部隊をいくつ導入できるのだろうか。
それは要所防空の対象をカバーできる数なのだろうか。
勿論、それでも必要なら高くても買えば良いが、自分は常時24時間迎撃体制の確立の方が優先度が高く、
また安く整備できるものと考える。

最大射程で最大射高の目標を迎撃できるなどとは書いていない。
最大射高160kmの位置エネルギーと運動エネルギーを保持することができると推定される誘導弾が描く半球状のレンジより、
最大射高240km〜500kmの位置エネルギーと運動エネルギーを保持することができると推定される誘導弾が描く半球状のレンジの方が半球の体積が大きく、半球の半径(最大射程)拡大・延伸にも良い方向に作用するだろう。
厳密には義務教育ではなく高校レベルの三角関数の知識が必要であるが、
半球の体積と半径であれば義務教育レベルでも理解できる(かなり乱暴な推算だが)
147 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 08:50:10.65 ID:D4LQVF3R
>>143
単に展開するだけではなく、レーダー視界を確保できなければ意味がない
車力や経ヶ岬も障害物がない海に向かってレーダー視界を確保している。(海のない、地続きの内陸部から飛来する目標に備える韓国配備のものは別だが)

なお、展開予定地自体の整備は勿論、(運良く山や岬等の適地に高規格の道路があれば別だが)THAADのコンボイが搬入できる林道等の大規模補強等、道路の整備も必要であり、展開可能な適地をより限られたものにする。

また、THAADの発電機は経ヶ岬の住民から苦情が来る程の騒音源となっており、これはTHAADの位置を暴露させ、抗堪性を低減させる要因となる。
148 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 08:50:43.35 ID:7O0iegDK
アショアは最低迎撃高度で穴がある以上、
THAADでその穴を埋めるべき
149 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 10:17:27.26 ID:pB9jstDe
どっちもほしいなあ
こんごう型の流用できたらどんくらい安くなるかな
150 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 13:24:43.94 ID:xqla97Qu
反空母厨:洋上で自由に移動出来ようと的でしか無い
反アショア厨:移動出来れば無敵

こののアホ同士戦ったらどっちが勝つかな?
151 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 13:31:09.04 ID:7O0iegDK
>>147
基地内で複数陣地に移動できるだけでも
巡航ミサイルや弾道ミサイルに対する抗堪性はかなり上がる。


車力等は前方展開モードだから水平方向に視界が必要だけど
終末配備モードは上方視界が確保されればいいのでは?
152 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 14:27:04.30 ID:xm+Movh1
THAADて日本で配備済みなの?
153 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 14:28:16.23 ID:aIVE3Vv0
レーダーだけなら米軍が。
154 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 15:12:00.79 ID:92kKwjxZ
なんとなく、いつでも配備できそうだね。
沖縄にもレーダーだけは置きそう。
155 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 21:27:30.17 ID:8XH5GYWR
まだ、THAAD VS アシュアで戦っているのか。
既に実戦配備が始まっているTHAADと建造・開発中(SM3 2A)のアシュアが
同時期に配備されて、予算を奪い合うようなことは無いよ。
156 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 21:44:29.58 ID:agrMa2qt
SM-3 Blk2AとTHAAD比べるならTHAAD ERだせよ

アショアそのものは東欧でまもなく稼働じゃん
157 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 23:34:33.72 ID:As7Mi3cN
>>146
極端な話、3大都市圏防御に3個隊必要としても、あと1個隊あれば警戒と移動がローテーションで回せるでしょ。
2倍の数が必要という根拠とはならないよね?何故2倍の数が必要と考えるのか?
さらにこのケースでも移動できないアショアより抗堪性が上と言える。

>(何故8基なのかは4個重高射隊を整備するか、8個軽高射隊を装備するかという貴殿の例え話出た数字を代入しただけなので数字自体に根拠はないが、
これはそちらの
>THAADの価格差は記述の通りレーダーや発射器、指揮装置の数の差でしかない。
>パッケージの編成をいくらいじったとしても、抗堪性を発揮するために必要な所要量は変わらない。
>つまり買う数が変わらない以上、大きな差はないということ。
に対し発射機6機編成4個高射隊と発射機3機編成4個高射隊が価格的に変わらないという主張?
と聞いただけだが?
発射機24基RS4基と発射機12基RS4基が同じ値段か?と聞いたのに意味の無い数字並べて屁理屈こねてるだけだぞ?

>アショアはせいぜい4基あれば国土の大部分をカバーできるが、この金額で高コストとなった抗堪化THAAD部隊をいくつ導入できるのだろうか。
どのみち緒戦で戦力を喪失するのであれば意味が無いので。アショアの導入価格にTHAADを合わせる必要もないし。

>勿論、それでも必要なら高くても買えば良いが、自分は常時24時間迎撃体制の確立の方が優先度が高く、
>また安く整備できるものと考える。
そもそも24時間体制に此方は懐疑的。安かろうが緒戦で戦力を喪失するなら意味が無いのはすでに述べたるところ。

>最大射程で最大射高の目標を迎撃できるなどとは書いていない。
>>83
>最大射程は公式的には240kmとされているが、370km〜460kmの実力があると伝えられている。
>公式のカタログスペックを見るとTHAADよりも防護範囲は広い。
>>92
>SRBMクラスの話であれば中SAMがランス改造の模擬戦術弾道弾標的を公称最大射程付近で撃墜している言われている。
では何故このような書き込みをした?BMD運用で射高を稼ぐ必要がある場合、この最大射程なんて数字は全く意味を成さないだろう。
158 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 23:45:29.24 ID:As7Mi3cN
>>147
車力や経ヶ岬は米軍BMDの前方展開レーダー運用だから。
BMDとしてターミナルフェイズでの迎撃を行う場合、高高度から飛来する弾道弾を探知すればよく
水平付近の照射角は必要としない。前方探知はJ/FPS-5やイージス艦を使用すればいい訳だし。
展開場所も山頂等の必要もなく、展開場所どころか建設場所を選ぶアショアとは比較にならない。

>また、THAADの発電機は経ヶ岬の住民から苦情が来る程の騒音源となっており、これはTHAADの位置を暴露させ、抗堪性を低減させる要因となる。
発電機の音を聞く距離まで発見できないなんてどんな間抜けなコマンド何だ?冗談のつもりか?
159 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 07:18:12.94 ID:v89E5WwX
>>156
まだコンセプト案しかなく、初期配備迄に10年以上かかりそうな、
THAAD-ERと比較してどうしたいか理解不能。
それこそ、導入時期はずらせて、
予算取りに影響しないと考えられないものか。
160 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 09:59:26.60 ID:O0HJ/4AX
>>159
それがよしと判断すれば、現状で未完成でもアショアを選ぶだろ。
FXで当時未完成だったF-35Aを選んだなど例があるし。
161 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 18:11:31.64 ID:Yo8i5LQ0
米軍、THHADより優れたミサイル防衛武器の開発を推進
中央日報日本語版 8月18日(木)17時37分配信

米軍が高高度防衛ミサイル(THAAD)よりも優れた性能を持つミサイル防衛システムを確保するために次世代武器開発に
乗り出した。

17日(現地時間)、米国防総省によると、ミサイル防衛局がロッキード・マーティン、レイセオン、ボーイングなど軍需製品
メーカーと「多連装迎撃飛行体(Multi−Object Kill Vehicle)」開発のための基礎設計役務契約を先週締結した。
金額はロッキード・マーティン980万ドル(約9億7900万円)、レイセオン970万ドル、ボーイング980万ドル規模だ。

既存のTHAADは迎撃ミサイル1発につき1つの弾頭だけを搭載できたが、今回新しく開発する迎撃ミサイルは1つのミサイルに
複数の弾頭を搭載することが主な構想だ。

米国の航空宇宙専門メディアは2020年までに試作品が完成するものと予想している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160818-00000051-cnippou-kr
162 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 18:28:30.22 ID:DrQvfry+
>>161
MKV実現に向け一歩前進か
実現できればMIRVもまとめて対応できるな
163 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 19:20:21.28 ID:qfTDlU1C
日本との共同開発反対なんだな。
SM-3ブロック2Bだったか、消滅かな。
164 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 19:29:23.52 ID:/dm7yrKd
>>163
165 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 19:33:06.78 ID:DVFmi27l
オバマ政権時のBlk2Bは違ったけど
ブッシュ政権時のBlk2BはMKV採用予定だったわけだが
166 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 21:16:56.37 ID:UiO9L3mg
>>147
>また、THAADの発電機は経ヶ岬の住民から苦情が来る程の騒音源となっており、
>これはTHAADの位置を暴露させ、抗堪性を低減させる要因となる。
何時の話してんだよ!
今は発電機の騒音対策に関西電力が電気を供給することになっている!
調べてから書き込めカス!
167 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 21:20:00.94 ID:B3+wNHDk
北朝鮮の核攻撃、早期警戒は困難に 米当局者
http://www.cnn.co.jp/world/35087666.html
168 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 21:40:26.78 ID:UiO9L3mg
>>158
>水平付近の照射角は必要としない。前方探知はJ/FPS-5やイージス艦を使用すればいい訳だし。

補足

J/FPS-5はLバンド、Sバンドのレーダー。
AN/SPY-1はSバンドレーダー、AN/TPY-2はXバンドレーダー、
探知距離(観測半径)、分解能、気象条件(降雨減退)等で性質が異なる。
ローンチ・オン・リモートとエンゲージ・オン・リモートで相互補完する意味で併用することはある。
尚、J/FPS-5は2016年現在、
俺が知る範囲で迎撃ミサイル誘導能力は付加されていない。
169 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 21:54:22.43 ID:UiO9L3mg
>>146
>アショアはせいぜい4基あれば国土の大部分をカバーできるが、
>この金額で高コストとなった抗堪化THAAD部隊をいくつ導入できるのだろうか。
SM-3の最低射高は70km、
ディプレスト軌道や探知の遅れでこの下限より下まで降りた場合、
SM-3では迎撃できなくなる。
射程だけで見るな!最低射高とディプレスト軌道も考慮に入れろ!
SM-3とTHAADはミッドコース担当でもTHAADはSM-3とPAC-3の中間を埋める
終末上位からミッドコース下位を担当するもので同列に扱うな!
何度も言わせるなよ!
170 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 22:13:47.65 ID:v89E5WwX
>>161
THAADは、別れてしまったもの落とすだけだから、MIRV対策必要ないよなあ。
SM3のようなミッドコース対応機種ならわかるが。
171 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 22:16:13.01 ID:7CoU7Vts
平和ボケの極み!北朝鮮の事前通告がないと役に立たないミサイル防衛

秋田県沖に落ちた北朝鮮のミサイル
政府は全く対応できなかった

8月3日午前7時53分頃、北朝鮮は同国南西部の黄海南道の殷栗(ウンリュル)付近から弾道ミサイル2発を発射した。1発目は発射直後爆発したが、
2発目は北朝鮮上空を横断して日本海に向かい、約1000km飛行して秋田県男鹿半島の沖約250kmの日本の排他的経済水域内に落下した。

日本政府がこのミサイルの発射を知ったのはそれが落下した後か直前と見られ、ミサイル防衛に当たるはずのイージス艦や、
陸上の要地防衛用の「PAC3」ミサイル部隊に「破壊措置命令」は出されず、全国の市町村の防災無線、有線放送などを通じて警報を出すはずの「Jアラート」も役に立たなかった。
ミサイル防衛には今年度予算を含め1兆5800億円が注ぎ込まれたほか、「Jアラート」にも消防庁が市町村に交付金を出し普及率は100%になっていた。

防衛省は「北朝鮮から事前の通告がなかった」「移動式発射機から発射されたため兆候がつかめなかった」と釈明するが、人工衛星の打ち上げと違い、
実戦用の弾道ミサイルは当然予告なしに発射されるし、先制攻撃で破壊されないよう自走式発射機に載せるのが一般的だ。
日本のミサイル防衛は形だけであることを証明する結果となった。
http://diamond.jp/articles/-/99099
172 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 22:21:57.70 ID:CXf0KHZL
>>171
ですよねー

9.11のときのアメリカなんて、マヌケ以外の何者でもなかったwww
173 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 22:42:13.13 ID:oMMDWCAS
>>171
早期警戒衛星の準備始めてますよ。
174 :
名無し三等兵
2016/08/18(木) 22:49:58.33 ID:4lu6LVwC
居るべき時にいない軍艦より年中無休のアショアでしょ
175 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 00:42:59.71 ID:276LPA+w
>>174
アショアだって定期的に整備やら修理やらで運用中断する必要はあると思うけど
24時間365日ノーメンテで動かしっぱなしでトラブルなしでいられたら奇跡だろう
176 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 01:37:35.49 ID:MFqy2UWn
>>157
三大都市圏防御に必要な最低所要量が貴殿の主張する通り、仮にTHAAD「3個隊」分の装備とすると
アショアに対して明確な抗堪性を発揮するためには2倍の「6個隊」分の装備が必要となる。
なぜならそれ未満の数では全ての防御対象に対して移動・警戒を同時展開できないからである。
このケースの場合、貴殿の提案した「4個隊」分の装備では「3個隊」をそれぞれが担うの防御対象に張り付けたのに加えて、「1個隊」分の防護対象のみを抗堪化するだけで、
残りの「2個隊」分が担う防御対象では移動・警戒を同時展開できず、脆弱性を抱えたままである。(攻撃は最も脆弱な所に行われるのが軍事の原則であり常識)
これは三大都市圏をカバーするのに必要な最低所要量が増えても減っても(明確な抗堪性発揮に2倍必要という事実は)同様である。

発射器の最低所要量は貴殿が上で提示した最低数である12基とし、レーダーの最低所要量を今回貴殿が提示した4基と仮定する。
今回の例で言うと発射器数12基・レーダー4基では抗堪性を主張できない。(抗堪性を主張しないのであればこの選択もあり)
主張するには発射器数24基・レーダー4基でも足りず、発射器24基・レーダー8基が必要である。
自分が主張したのはこの発射器24基レーダー8基を4つの部隊に分けようが8つの部隊に分けようが値段は殆ど変わらないということ。
逆にこの数に満たない基数であればアショアに対して明確な抗堪性を発揮できない。
上記は義務教育レベルの関数で証明したので、貴殿の主張する最低所要量が違うというならその数字を代入してくれ。
177 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 05:17:50.89 ID:p6gOi02I
政府は対応できなかったっていっても、
もともと推定落下地域が陸から遠く離れた海上なら
なにもしないってのが当然なんだが

サウジアラビアやイスラエルとかも、飛んできたミサイルの推定落下地点が
砂漠のど真ん中の無人地帯ならなにもせずに放置ってのが基本
178 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 06:22:00.79 ID:TScstoYB
>>178
対応できなかったのは事実、不意打ちされて、なんもできなかったのは非常に問題。
179 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 06:25:24.09 ID:/vITE0zo
>>178
いまは情報公開してないから、対応してるかどうかは正確にはわからん。
実際に、海上に落下する場合は何もしないだろうけど、早期警戒衛星の情報が
アメリカから提供されれば打ち上げられたらわかる。
180 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 06:35:47.81 ID:fHrjkird
防衛省 概算要求を最大5.1兆円余に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160819/k10010642021000.html
181 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 07:31:35.89 ID:Frr2ar6Y
ミサイル防衛に1000億だけど、それで防衛能力に目に見えた変化って出るのだろうか
182 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 08:07:46.15 ID:fHrjkird
Jアラートの弾道ミサイル警報って領土か領海に落ちる場合のみ出すのかと思ってた

発令の基準って公表されてたっけ?
183 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 08:09:23.46 ID:MFqy2UWn
>>157
現状は緒戦どころか対航空機でいう平時でのスクランブル体制すら構築できていない。
しかもそれが発覚して敵味方に知れ渡っている。(MDという政治色が強い兵器システムでは特にマイナス)
比較的安価で済むのであれば。
より優先して対処しなければならない。

また、特殊コマンドや敵の弾道ミサイルによる攻撃で実際に緒戦で破壊される可能性がどれくらいあるかはともかく、防護対象より敵が優先して攻撃をする程の高価値目標になるというのであれば、
それこそ敵の行動を分散させ、拘束する標的としても重要な役割も果たしていることになる。
(当然BMDにおいてはTHAADでも同じ役割を担うことはできるが、アショアであれば対空についても同じ役割を果たせる)

日米において公表された最大射程および最大射高はそれぞれ余裕をみた数値であるという一例としてあげた(SM3の事例も同様)
従って、SM6が例えば460km先の最大射高の目標に届くとは思っていない。

>>158
移動できることをアショアに対する優位点としているにも関わらず、探知や射撃諸元を固定レーダーや常時都合の良い海域に展開しているとは限らないイージス艦に依存しているのであれば根本的に脆弱性を抱えていることになり、抗堪性を否定することになる。
アショアが立地を選び、より大規模な設置工事を必要とすることは既出の通り認めるが、
抗堪化するには複数のレーダー視界の確保できる射撃陣地を「1個部隊」に対して複数作らなければならない。
確保するレーダー視界を貴殿の主張通りターゲティングのみに絞るというなら条件はかなり緩和されるだろうが、
上記の通り存在する脆弱性が抗堪化を否定する。

まず索敵や探知の手段を発電機の音だけに絞る理由はない。
その上で音による探知は。非常に有効(特にTHAADレーダーが展開すると思われる音源の少ない山の中では)
大戦中、密林を移動する日本軍を米軍が聴音機を使って察知し、攻撃を行った例もあり、
音響機器の発達著しい今日ではさらに容易いだろう。
184 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 08:16:23.94 ID:MFqy2UWn
>>166
経ヶ岬のTHAADレーダーに関電が電気供給を行う予定なのは当然知っている

そしてそれは移動展開時の騒音による脆弱性を解決する事にはならない。

まさか展開予定地全部に電線と変圧器を用意するとは言うまい。
185 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 08:32:34.09 ID:MFqy2UWn
>>169
既出だが現状はTHAADでしか対応できない領域があるのは認める。
その上で対応できないことが既に発覚している常時24時間警戒体制を獲得することが優先されるべき。

現状THAADしか対応できない領域に関しては何れ国産開発が必須な情勢であるNSAMこ高高度迎撃飛しょう体がカバーできる(実用化まで時間はかかるが)

予算が確保でき、待てないというのであればTHAADの併行も選択肢だが。
186 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 09:46:38.65 ID:MFqy2UWn
>>177
>>179
Jアラートを発信できなかった上、PAC3は展開していなかった。
秋田県は庁内連絡会議を設置して政府にきちんと対処しろと言っている
海保は対策本部を設置し、EEZ内を操業する漁船等に被害がないか海上捜索まで行っている。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160803/plt1608030074-s1.html?google_editors_picks=true
http://mainichi.jp/articles/20160804/ddm/001/030/161000c
http://mainichi.jp/articles/20160804/k00/00m/040/032000c
187 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 09:48:38.30 ID:MFqy2UWn
>>175
メンテナンスの時はイージス艦が肩代わりできる。
常時張り付けるならイージス艦よりランニングコストは遥かに安い
188 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 10:45:25.99 ID:aweadvTI
韓国のミサイル配備が中国に与える打撃
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7501
189 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:22:45.63 ID:fHrjkird
米陸軍参謀総長が来韓 THAAD配備計画を点検
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/18/2016081802618.html

THAAD:「第3の配備先」に傾く韓国国防部
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/19/2016081901192.html
190 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:27:54.09 ID:GCj0QOVv
(朝鮮日報日本語版) 米国、THAADを上回る迎撃ミサイルの開発に着手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160819-00001182-chosun-kr
191 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:29:10.71 ID:GCj0QOVv
尖閣念頭に新型ミサイル 防衛費、過去最大の5兆1685億円要求
http://www.sankei.com/politics/news/160819/plt1608190004-n1.html

 また、新たな海上配備型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の取得費を初めて計上する。
SM3ブロック2Aは海上自衛隊のイージス艦に搭載しているSM3の改良型。
航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の改良型の取得費も計上する。
192 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:36:17.44 ID:EauLNp4r
>>187
DDG2隻追加するし、あたごも改修するから問題無し
193 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:40:18.53 ID:bWwIqIo1
>>176
>全ての防御対象に対して移動・警戒を同時展開できないからである。
同時展開する必要が何処まである?月単位での移動でも移動できないアショアに比べて大分ましでしょう。

>「1個隊」分の防護対象のみを抗堪化するだけで
その想定ですら全滅のアショアに対し、1個隊でも残せるTHAADの方が抗堪性が上と言えるんじゃないかね?

>自分が主張したのはこの発射器24基レーダー8基を4つの部隊に分けようが8つの部隊に分けようが値段は殆ど変わらないということ。
では何故、発射機6機編成4個高射隊と発射機3機編成4個高射隊が価格的に変わらない何て主張をしたのやら?

>現状は緒戦どころか対航空機でいう平時でのスクランブル体制すら構築できていない。
スクランブル体制とBMD防御は全く違うよ。偵察機等への対処と攻撃事態への対処なのだから。
しかもアショアを整備したところで早期警戒体制を確立しないと今回のような事態には対処できない。
もし、今回と同じ自体でアショアのSPY-1Dがミサイルを捉えられるとしたら、今回もJ/FPS-5で捉えられている筈だから。

>それこそ敵の行動を分散させ、拘束する標的としても重要な役割も果たしていることになる。
この効果は移動式で探索から始めなければならないTHAADの方が高いね。

>日米において公表された最大射程および最大射高はそれぞれ余裕をみた数値であるという一例としてあげた
何処にもそんなことは書いていないのに?結局話の根拠としてそれらが示せないのであれば何ら根拠とならないのに。

>上記の通り存在する脆弱性が抗堪化を否定する。
早期警戒を洋上のイージス艦、早期警戒衛星に依存するのはアショアでも同じでしょう。水平線の先をSPY-1Dで探知出来る訳じゃないのだから。
THAADの場合、既存インフラと組み合わせるだけで、既存インフラと用途機能が重複するアショアの方が余計なコストといえるかもね。

>まず索敵や探知の手段を発電機の音だけに絞る理由はない。
被探知性で比べるならば、グーグルアースにすら載るであろうアショアに対し聴音機片手に捜索しなければならないTHAADの何方が上かね?
194 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 11:49:38.75 ID:VyS/RO10
最近、無駄な長文ばかりで読みにくいわ。
195 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 12:52:27.03 ID:83s0y6bQ
>>190
PAC-3 MSEの配備を始めると書いてあったので知ら食べたら、IOCが最近ってことに驚いた。
>>192
たしかに、8隻体制(定期整備除いて6隻?)になったら、イージス艦で賄えそう。
ちなみに、イージスアシュアは24時間稼働できて、イージス艦ではむりなのかしら。
196 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 13:46:57.17 ID:ENjvf4Og
6/8で稼働率75、5/8で62.5、後者の方が数字的には妥当かな
あとその他任務・テスト等で抜ける分とか
何隻でカバー出来るのか知らないけど・・・
197 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 16:57:44.33 ID:DRb2yTsw
>>120
メリケン的に
THAAD→空自
アショア→海自
で考えているのかね。
アショア→海自+空自かも知らんが。
198 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 16:59:23.50 ID:DRb2yTsw
米国製買うたるから円安誘導くらい許せよ?
199 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 21:49:16.71 ID:EmOyWpzR
>>185
>現状THAADしか対応できない領域に関しては何れ国産開発が必須な情勢であるNSAMこ高高度迎撃飛しょう体がカバーできる(実用化まで時間はかかるが)
なんでTHAADがあるのにわざわざ割高な国産にしないといけないんだ!
装備、部品、弾薬の融通を可能とするACSAの障害でしかないのがわからないのか!、
国際的なシェアがないからサプライチェーンも貧弱、ネットワークの互換性もわからない、
コストが割高な上に早期の導入ができない!
これだから理想主義者は馬鹿で有害だと言われるんだ!
防衛産業の維持が目的ならライセンス国産生産で十分だ!
200 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 21:55:46.05 ID:jYG8DfZ7
>>199
取り敢えず高高度迎撃飛翔体についてちゃんと調べなさい。
夏休みの宿題だ。
201 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 22:11:55.79 ID:83s0y6bQ
まぁ空自はTHAADよりPAC3MSEを選んだんですけれどね。
202 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 23:13:56.66 ID:96qeqEro
そら真っ新なシステムより手持ちのシステムの拡張で済む方を選ぶさな。
パトリオットのランチャーにTHAADの飛翔体入れて誘導できればねー w
203 :
名無し三等兵
2016/08/19(金) 23:24:12.81 ID:kjApiz4i
>>202
PAaC4でGO!
204 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 01:37:54.20 ID:UZViwpw8
>>201
それは現在の中期防で決定されていることでしょ。
防衛計画の変更を必要とする大物の購入は次期防で行われるもの。
205 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 12:58:52.61 ID:q+aOI9CF
26(2014)中期防制定時において、試験実績があり、納入実績もあったTHAAD
今年(2016)IOCを取得し、米軍の配備が始まろうとしているMSE
空自の結論は、BMD専門でお高いTHAADよりも、SAMとしても使えるMSEってことなんだろうね。
206 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 13:14:49.27 ID:urFOiwEJ
THAADのレーダー・指揮所からPAC-2/3のランチャーも制御できるように改修すれば
207 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 13:47:02.64 ID:ttmQAKmi
できないの??
208 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 20:28:41.46 ID:UZViwpw8
>>205
システムや使用法すら違うTHAADと既存装備の改修、追加で対応できるPAC-3MSE。
導入の難易度が比べられない事は解るかね?

>>207
ターミナルフェーズでの迎撃はその射程からリモートローンチの必要性が無い。
209 :
名無し三等兵
2016/08/20(土) 20:49:57.06 ID:q+aOI9CF
>>208
>>システムや使用法すら違うTHAADと既存装備の改修、追加で対応できるPAC-3MSE
導入の難易度が容易なMSE、困難なTHAADでと自分で比べてるよね。

そして、>>207はリモートローンチの話をしているのではなくて、
THAADの地上装置でペトリの弾を誘導できるようにして、地上装置(発射装置を除く)を共通化できないのか?
という疑問にそれは回答になっているのでしょうか。
210 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 00:50:00.73 ID:F1ZpyD8m
>>209
>導入の難易度が容易なMSE、困難なTHAADでと自分で比べてるよね。
日本語が不自由なのかな?
導入の難易度が比べられないほど違うのは解るかね?
これで解るかな?

>THAADの地上装置でペトリの弾を誘導できるようにして、地上装置(発射装置を除く)を共通化できないのか?
まさか、用法射程も違う物のランチャー部のみ共用化するなんて馬鹿な発送しているとは思わなかったから。
それへの回答ならば、そんな無駄な運用する必要が無い。だろうね。
211 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 00:57:53.31 ID:3UqujmJt
パクさんとエスエム3のカバーしていないニッチなミサイルを国産すれば良いでは無いか!

てか今度艦艇用の長距離ミサイルを作るんだって?
212 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 08:03:38.60 ID:tQMigOhK
2017年度概算要求
https://twitter.com/COSY8SD/status/766957962984251393

・SM-3ブロック2A迎撃ミサイルの取得
・PAC-3MSE迎撃ミサイルの取得とPAC-3システムの改修
・宮古島等への新部隊配備
・3000t級新型潜水艦建造(22隻体制へ)
・12式地対艦誘導弾(改)の開発
・新型艦対空ミサイルの開発
213 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 09:55:53.66 ID:EUnYpfwt
秋田沖に打ち込まれたミサイルが着弾するまで発見できなかった?
無問題
日本が専守防衛を貫く限り
北朝鮮が本気で戦争するときには発射地点と時刻、着弾点を事前通告してくれる
214 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 13:02:24.29 ID:/6TAWrm9
秋田の知事だったかは開戦してほしいらしいから、次は彼を国政に
215 :
名無し三等兵
2016/08/22(月) 08:34:26.87 ID:a6RpIsOG
イラン 国産のミサイル防衛システム公開
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160821/2671685.html
216 :
名無し三等兵
2016/08/22(月) 09:38:43.40 ID:YoqzrJ6S
秋田県知事はプーチンのハニートラップにメロメロじゃねえか。
シベリア猫ともいうが。
217 :
名無し三等兵
2016/08/22(月) 23:33:36.24 ID:rmbikt22
>>193
車載式ICBMや戦略原潜などの報復兵器であれば「1個部隊」、1隻が健在であれば役割を果たせるが、
MD兵器の場合は防護対象をカバーするのに必要な所要量から1つでも足りなくなればMDを展開できない防護対象を晒すことになる。つまり、全部隊の抗堪化が行われなければたった一撃でMDは機能不全になる。
(念のために補足するが、一撃で機能不全になるからといって無価値・無意味だとは言っていない)

上記の通り、全部隊が抗堪化しなければたった一撃を食らえばMDは機能不全になる。
アショアはSM3block2Aで狙える目標に関しては理論上2基で国土の大半をカバーできるため、
3〜4基配置すれば相互カバーによりMD網を機能不全にさせるためには2〜3箇所を攻撃を成功させる必要がある。
(SM3block2Aでは狙えない低高度目標に関しては相互カバーできないため、攻撃が成功すればたった一撃で機能不全になるが、これは前述の通り抗堪化していない場合のTHAADも同じ)

貴殿の例で言うところの発射器6基編成4個高射隊と発射器3基編成4個高射隊が同じ価格になると主張したことはない。
なぜなら後者の数字では前提として明記した抗堪性を発揮するために必要な所要量を満たせないからである。(義務教育レベルの関数で証明済み)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463226588/
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ52 【11式短SAM】
より
> > 972
>パッケージの編成をいくらいじったとしても、抗堪性を発揮するために必要な所要量は変わらない。
>つまり買う数が変わらない以上、大きな差はないということ。
218 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 01:24:04.04 ID:3kMLV6vU
>>217
>つまり、全部隊の抗堪化が行われなければたった一撃でMDは機能不全になる。
防護対象が一つでも守れれば全滅より大分ましだと思うが?0か1かでしか考えられないのかね?

さらにTHAADであれば再三言っている通り移動可能なため、固定化されているアショアより攻撃の難易度が上がる。
さらにさらにアショアより抗堪性の強いイージス艦がある上に、THAADの提供するPAC-3以上SM-3以下の迎撃高度は
アショアでは埋めることができない。

>貴殿の例で言うところの発射器6基編成4個高射隊と発射器3基編成4個高射隊が同じ価格になると主張したことはない。
いやいや、明らかに数が変わっているのに大きな差は無いといいきっているじゃないか?
しかもその根拠が必要数の倍無ければ抗堪性が維持できないなどと言う訳の解らない主張。
移動と展開でローテーションを組めば随時展開場所を変更でき、移動できないアショアより各段に攻撃の難易度が上がるでしょう。
それこそ義務教育でも解るんじゃないかね?

あと、発電機の騒音が原因で発見される説は引っ込めるのかね?
219 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 07:49:03.67 ID:KZ54FUAh
ちなみにTHAADのレーダー及び周辺機器は大きすぎて、日本(本州)で運用するには制限が出る。
http://www.mod.go.jp/rdb/kinchu/tpy-2/data/tpy-2_about.pdf
重量がだいぶ重たいので、移動は出来ても使用できる道路にだいぶ制限がつく。
220 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 08:04:05.79 ID:z95gGHh9
>>181
>そしてそれは移動展開時の騒音による脆弱性を解決する事にはならない。

移動展開時の移動だけで言えば車の騒音は軍民問わず日本中何処でも同じだろう。
暴走族ならともかく一般車の走行音でクレームを言うのは流石に神経質、
クレーマーの次元だよ。

>まさか展開予定地全部に電線と変圧器を用意するとは言うまい。

一時展開だけなら常駐とは違うのだから騒音は恒久的ではないし、
長期展開なら関西電力と同じく電源を提供するのは自然。
一時展開とは即ち有事や訓練の時しか考えられない。
そのような緊急時では住民は騒音という被害とミサイルによる被害を考えれば
これを停止されてミサイルによる実害が出るくらいなら一時的な騒音は
事態が収束すれば撤収だからやむを得ないと考えるはず。
それでも反対を唱える者がいるとすれば
騒音を口実にしている中露朝に結びついている
反米、反戦団体と左派政党によるものだと思う。
騒音とは別に在日米軍としてもわざわざ燃料を運び込むより
電気事業者から電源を提供してもらう方が安上がりで良いに決まっている。
221 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 08:06:06.73 ID:z95gGHh9
>>200
反論できないなら最初からレスするなカス!
222 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 08:31:13.34 ID:7YrXp5bS
>>221
長射程の広域防空SAMを保有しておきたい日本。
SAMは野戦防空の範囲に留め、それ以上の範囲はABM専門とするアメリカ。
日米の防空に関する考え方に違いが生じてきており、
ラ国をやりたくても、日本の要求を満足するものがないので、国産化を検討し始めている。
223 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 08:46:25.18 ID:z95gGHh9
>>219
そんなことを言えばどんなレーダーでも同じだろう。
それにそのソースには数百メートル程度の立ち入り禁止区域を
設置すれば良いとある。
数百メートル程度の敷地なら腐る程あるだろう。

>重量がだいぶ重たいので、移動は出来ても使用できる道路にだいぶ制限がつく。
なるほど、もっとも重い車載レーダーは「牽引車込み」でも34tだが、
その程度の重量すら支えられない日本の公道なら
そもそも装甲モジュールを取り外した40tの10式戦車すら走れないわけでただのゴミだというわけだな。
北海道に限れば90式戦車すら公道を走っている。
そもそも在日米軍のTHAADの車載レーダーは公道を走って
経ヶ岬基地に運ばれたわけだからその主張に矛盾を感じざるを得ない。
ミサイル運搬車ですら発射重量は900kg、1tに満たない。
運搬車のHEMTTそのものすら17.6tでしかない。
自衛隊が03式中距離地対空誘導弾の運搬に流用している
重装輪回収車は24.8t。
これは大変なことだ、
国産03式中距離地対空誘導弾も公道を走れない
役立たずのゴミということになるではないのか!
車両の幅、長さ、積み荷の大きさ、
重さ等が法令の定めた制限を超える特殊な車両の通行には、
道路管理者や警察等の許可が必要ではあるが、
許可が必要というだけであり、
耐久性こそ落ちるが走れないというわけではない。
しかし、実のところ平成15年10月より特殊車両通行許可の上限重量が見直され、
特例8車種のトレーラは、連結総重量が通行条件付きで最大44tまで許可されるようになった。
なのでTHAADも諸条件をクリアしていることになる。
反論する前に他の陸上車両の重量と比較、
道路交通法をリサーチしてからレスするんだったな。
無知で書き込んだことに恥を知りたまえ!
224 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 09:15:10.54 ID:z95gGHh9
>>222
>長射程の広域防空SAMを保有しておきたい日本。
悪いがそれは国産にする為の言い訳にしか聞こえない。
そもそも議論の出発点は国産を作るからTHAADは要らないということであり、
性能上の類似性が指摘されての議論である。
仮に用途の違いがあったとしても両方とも導入すれば良いだけの話しであり、
THAADは代替性のない選択として必要であるという事実に変更はない。
陸自と空自の権力闘争や丸防利権なら迷惑な話だ、
そんなことで国民の生命を二の次に犠牲にするのはやめてもらいたい。
多目的で40km以下の低高度長射程の飛翔体を迎撃する目的なら
SM-2ER Block IV、SM-6、PAC-2 GEM-T/GEM-Cが存在する。
PAC-2 GEM-Tは戦術弾道ミサイル、GEM-Cは巡航ミサイルに対処できる。
既存のPAC-2 GEM、SM-2のシステムを流用してアップデートすれば直ぐに安くできる。
だから国産迎撃飛翔体は必要としないという事実に変わりがない。
低高度での弾道ミサイル、巡航ミサイルを含む多種多様な飛翔体を迎撃するのが目的なら
上記四種を導入すれば良いだけの話しである。
繰り返すが防衛省がTHAAD導入を検討している事実は覆せない(無論、導入を決定したと解釈はしない)。
それは、防衛省がTHAADが日本の要求に合致しうるという判断が結びついた結果である。
225 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 09:16:53.94 ID:7AKJAxZI
>>222
>長射程の広域防空SAMを保有しておきたい日本。
>SAMは野戦防空の範囲に留め、それ以上の範囲はABM専門とするアメリカ。

SM-6 を、イージス管制システムから外して、陸に上げれば良さげ?


(逆に、中SAMをちょちょいのチョイで、沖に出そうが、今回の概算要求で、
陸上広域SAMが欲しい日本が、それだけでは数が担保できないので、艦載まで手を出す訳か。)
226 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 10:43:01.34 ID:W3vxQHt7
韓国国防部 別のTHAAD配備予定地を検討
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/22/2016082202389.html
227 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 11:02:38.44 ID:dX7v5gxS
>>226
マクワウリ助かって良かったな
しかし韓国のサードは短距離用でレーダーは中国の空は見えないって話あったけどそんなことあり得るのかね
228 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 11:08:25.53 ID:zNPAksbO
クネはこれ繰り返して任期切れまで配備を引き伸ばすんだろうなぁ
229 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 12:51:27.54 ID:DM/agjbp
>>193
スクランブル体制もBMDも経空脅威から我が国の領空を含む領域を守る意味で大きな違いはない。
我が国の許可無き航空機がいかなる時も我が国の領空・領域を犯してはいけないのと同様、
我が国の許可無き飛翔体がいかなる時も我が国の領空・領域を犯してはいけないし、両者とも常時対応できるようにしなければならない。

BMDは早期警戒網と迎撃手段の両輪で成り立っていおり、どちらが欠けても達成できない。
(予算の制約はあるが)二律背反ではなく、両方必要である。(アショアに限らずTHAADでも同様)
アショアはその中において、常時24時間の迎撃手段を提供する比較的安価かつ汎用性に富むコストパフォーマンスに優れた選択肢である。

THAADはBMDに限定すればアショア以上の標的効果を発揮できることは認める。
一方、アショアはTHAADと違い航空機による脅威に対しても同じ効果を期待することもできる。これは第4世代機以降の数的劣勢が拡大している我が国には大きく利する。

SM3block1Aの例を既に提示した。
衛星迎撃によってそれまで公表されていたよりも高い高度の目標を実際に打ち落とす能力があることを示した。

早期警戒網はアショアでもTHAADでも拡充しなければならないのは異論はないが、アショアど同じであるのであればアショアに対してTHAADの抗堪性はより低減されることになる。
(イージス艦は常時都合のいい海域に展開しているとは限らないため、恒常的に移動できない固定レーダーに依存することになる。)

アショアが既存インフラと重複することは事実。そしてそれは多大なメリットを有する強みでもある。
イージス艦用のインフラが既に存在するため、0から導入するよりも安く済み、より安く多重化できる。(常時24時間迎撃体制を構築するならイージス艦を増やすよりランニングコストは遥かに安い)

アショアがTHAADより被探知性に劣ることは認める。
しかし、レーダー視界を確保でき、THAADのコンボイが進出・展開可能な陣地を複数用意しなければならず、
立地は相当に限られる上、騒音源を抱えるため警戒状態での秘匿は困難である。
レーダー視界を確保せずにターゲティングに絞るのであれば別だが、それは既出の通り、抗堪性の低減を意味する。
230 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 12:56:21.94 ID:pgwpQssA
>>229
発電機とレーダー離して配置すればいいだけ
231 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 14:45:40.74 ID:uXg+Vy4U
超速射・レールガン(電磁加速砲)を日本独自で開発へ

http://www.sankei.com/politics/news/160822/plt1608220009-n1.html
232 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 15:59:23.81 ID:9hN/p7hm
なんでスレないんだろう
レールガン
233 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 16:03:04.41 ID:PaRmOYbg
過疎るの見えてるし・・・
234 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 16:50:59.62 ID:eMl8ckfl
産経の記事を元にするならこのスレで扱う話なんだろうな
予算獲得のためとはいえミサイル防衛用らしいし
235 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 17:03:15.50 ID:dO52yhCa
PAC-3代替にレールガンと予想
そして将来SAMが間に入ってSM-3と将来SAMとレールガンの三層体制に
236 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 17:29:12.30 ID:nWQFJAHd
>>235
将来的にはSMと誘導レールガンと荷電粒子メーザー砲の組合わせだな 何年後かは知らんが
237 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 19:22:01.95 ID:mFYD9i2a
レールガン自体は日本は昔から研究してたし
なんかいまさら感がある
238 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 19:30:40.59 ID:ttWanNx0
>>235
自分もそう思う。
239 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 19:55:11.60 ID:QlxoL3+z
レールガンの射程・射高はどの程度を想定してるんだろうな?
240 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:18:53.38 ID:4ybFCpN/
レールガンって射程が200kmあるのはいいとしても, 200km先の的にちゃんと命中するの?
241 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:23:27.56 ID:051+wDK8
>>240
一発ごとに修正して当てるんだろ 数打ちゃ当たる
242 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:29:10.56 ID:0wEOT9Vh
>>241
それだけの連射できるの?
243 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:30:34.64 ID:7YrXp5bS
>>224
>>国産を作るからTHAADは要らない
部隊配備に約20年かかる国産とTHAADを比較の対艦にはならず、議論する意味はない。
で終わりじゃないかな。
244 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:33:41.84 ID:7YrXp5bS
>>225
イージスシステム等があってのSM6なので、そう単純にはいかないんでしょう。
245 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:34:21.80 ID:4ybFCpN/
>>241
修正するためにはどこに着弾したかがわからないと修正のしようがないし、200km先の着弾点を正確に
検出できるとしても着弾するまで次弾は撃てないし、それに200kmの経路上の風次第で着弾点もずれる
んじゃないのかな?
246 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:50:23.75 ID:QlxoL3+z
>>245
射程が長くて高発射速度で連射可能ならバースト射撃で空間を塗りつぶす様な事が出来ないかな?
247 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 21:56:56.51 ID:yy2iaHJV
>>246
200km先の空間を塗り潰すって非現実的。
CIWSのような近距離とは訳が違う。
248 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 22:07:06.12 ID:xdRUz3En
>>245
対空なら自砲弾を追跡すればいいのでは
249 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 22:31:55.95 ID:yy2iaHJV
無誘導で直撃させるなら、
200km先の数メートルの誤差を検出して、
200km先の数メートルの誤差を修正する照準と、
200km先の数メートルの着弾点を制御する砲の角度変更が必要になる。
250 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 23:18:59.13 ID:YkcNtFsi
弾着観測UAVの出番かな
251 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 23:19:15.03 ID:nMSlMIZM
>>249
しかもまったく同じ方位・角度で発射しても外乱の影響で絶対に弾着はブレるしな
無誘導で弾道ミサイルの再突入体にブチ当てようなんてまさに「弾丸で弾丸を落とす」わけだから
奇跡でも起きない限り当たるわけがない
252 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 23:42:46.22 ID:xdRUz3En
無誘導はいいとこパトリオットの代替で
30kmで迎撃できればいい気がするな
253 :
名無し三等兵
2016/08/23(火) 23:53:58.80 ID:hEqJHJdk
戦車砲みたいに安定翼付けるでしょ
254 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 09:11:44.33 ID:ufSPcFe/
北朝鮮が潜水艦発射弾道ミサイル発射 日本海に落下か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160824/k10010651921000.html
255 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 12:26:21.46 ID:NGc9sBqu
>>254
まあ何時かは出来るだろうからなあ
これに対する防衛は難しいなあ
256 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 15:18:59.21 ID:6SHkG0la
Xバンドレーダー TPY-2って青森と京都に設置されてるらしいけど、これで上昇しているミサイルを検知することは無理なの?
257 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 15:22:00.23 ID:kvr0AVDe
>>229
>我が国の許可無き飛翔体がいかなる時も我が国の領空・領域を犯してはいけないし、両者とも常時対応できるようにしなければならない。
それを実現するには不明機に対するアラート体制と比べ途轍もないコストを必要とするが?
しかも、我が防空網を偵察に来る偵察機と比べ、領海外に着弾する弾道弾は不運な船舶でもいない限り実害を伴わない。
さらにアショアを整備したところで現状のJ/FPS-5等で探知できない目標はアショアでも探知はできない。

>BMDは早期警戒網と迎撃手段の両輪で成り立っていおり、どちらが欠けても達成できない。
>(イージス艦は常時都合のいい海域に展開しているとは限らないため、恒常的に移動できない固定レーダーに依存することになる。)
自分の発言の中で矛盾しているのだが?
早期警戒衛星を米軍に依存する日本に取りうる早期警戒手段は前方展開したイージス艦であり、前方警戒としてイージス艦を用いるならば
迎撃もまたそのイージス艦から行えばいい。陸地にあるアショアよりミッドコース迎撃の対処時間が長く、より早期に発見することにより弾道解析も
より正確にできる。

>一方、アショアはTHAADと違い航空機による脅威に対しても同じ効果を期待することもできる。
だからそれを自衛隊は求めていないでしょ。そもそも世界から固定式防空ミサイルサイトが消えたのは何故だと思う?
SM-6の長射程を生かそうにも他の観測手段を継用とするし。

>イージス艦用のインフラが既に存在するため、0から導入するよりも安く済み、より安く多重化できる。
安かろうが容易に無力化されるならば意味が無いでしょう。その迎撃能力はイージス艦と同じ物で多重化にならないし。
258 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 15:24:45.64 ID:kvr0AVDe
>>229
>しかし、レーダー視界を確保でき、THAADのコンボイが進出・展開可能な陣地を複数用意しなければならず、
>立地は相当に限られる上、騒音源を抱えるため警戒状態での秘匿は困難である。
>レーダー視界を確保せずにターゲティングに絞るのであれば別だが、それは既出の通り、抗堪性の低減を意味する。
迎撃手段として用いる場合、現状のペトリオットシステムとレーダー視界は同等で構わないし、その展開可能立地はアショアとは比べ物にならない位多い。
展開可能な場所なら公園や港湾、空港等公共施設等を事前にリストアップしておけばいいだけのこと。
さらに音を聞くまでTHAADバッテリーに気が付かない間抜けなコマンドがいると本気で思っているのか?
何処で既出なのか解らないが、警戒手段ならばJ/FPS-5やJ/FPS-7、J/FPS-3改等既存インフラが利用できる。

話がループしているうえにだらだらと長文でしている主張も意味が無い。
259 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 15:33:42.99 ID:kvr0AVDe
>>255
近距離で撃たれると対処時間が少なくて困るだろうね。

>>256
水平線があるから高度が低いうちは物理的に見つけることができない。
これを解決するには水平線の先にセンサーを展開するか(イージス艦等)
高高度にセンサーを持ちあげるか(AIRBOSS、RC-135S等)
日本に展開するTPY-2は米本土、グアムを標的とした弾道弾の早期警戒が主目的でしょう。
260 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 16:14:37.04 ID:6SHkG0la
>>259
上がっているミサイルならと思ったけど、計算したら1000km先を見渡すには80kmほど上空に無いと駄目みたいね
261 :
名無し三等兵
2016/08/24(水) 17:35:58.67 ID:iCEsNuPY
>>260
海岸線からそれだけ見られたら、充分じゃないの。
あと、その高さから見ることが出来るのなら、EEZに落ちたミサイルも、
Xバンドレーダーで見えていたように思えるわ。
262 :
名無し三等兵
2016/08/25(木) 02:42:23.06 ID:HLiLLf2h
バカ
馬鹿
トンマ
意味がわかんねーんだよ
クズ
263 :
名無し三等兵
2016/08/25(木) 07:42:12.61 ID:xlwpJZba
一応多層化の概念は層の一枚一枚が完全に機能すれば
一枚で敵の攻撃をすべて封殺できることが前提なので
(薄い層を何枚も重ねるのは多層防護ではない)
イージス層を比較的安価にその水準に持ち上げる手段
としてのアショア導入ならありではある
264 :
名無し三等兵
2016/08/25(木) 09:13:16.82 ID:XWiUMyqD
>>263
イージス(SM-3)層ではディプレスト軌道の低空対処に穴がある。
だから完全に封殺できない。って何回も指摘されてるだろw
265 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 00:22:40.80 ID:Ow5+dOuV
なんで対処できない高度があるだけで完全に封殺できない、となってしまうのか?
全ての高度に対処できたとしても、機械である以上偶発故障が防げないので、完全(=100%)に封殺は無理。
逆に、対処できない高度があっても、完全は無理だけれども90%を超える迎撃は出来るんだよね。
266 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 00:43:17.54 ID:3QnOMCXw
>>265
穴が有ったらそこ狙うのは当然
267 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 00:58:50.78 ID:oLaLc9/K
>>263
一層で対処できない公算が高いから多層防御な訳で・・・
268 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 01:16:17.38 ID:ES6szAbe
>>266

破壊措置命令出せず 移動式、察知困難

 政府関係者によると、弾頭が落下した地点付近にはイカ釣り漁場があるが、漁業関係者や船舶、航空機の被害は確認されていない。
防衛省は3日、自民党の会合で、今回は被害が出なかったなどとして、日本に外部から武力攻撃が行われ、自衛隊の防衛出動が可能となる武力攻撃事態には当たらないとの判断を示した。

 北朝鮮は今回のミサイル発射に関して事前通告せず、車両で移動できる発射台(TEL)を使ったとみられることから、周辺国や国際機関でも十分な兆候をつかめなかった。
日本は迎撃ミサイルを搭載したイージス艦や地上配備型迎撃ミサイルのパトリオット(PAC3)を展開させておらず、国が各自治体などを通じて緊急事態を知らせる「Jアラート」の発信もなかった。

 政府関係者は「もし日本の領土まで飛んできても、迎撃できなかっただろう」と打ち明ける。
常時迎撃体制をとることができる陸上配備型の高高度迎撃システムの導入に向けた議論が加速する可能性もある。

 今回の発射軌道の延長線上に位置する青森県つがる市の米軍車力通信所内には、ミサイル防衛用の早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」が配備されており、ミサイル防衛関連施設への攻撃を想定した訓練との見方もある。

 自衛隊と海上保安庁は3日、秋田県沖の日本海上で、ミサイルの破片とみられる物体を航空機から確認した。海上自衛隊の護衛艦などが現場海域で回収作業に当たっている。
自衛隊などが北朝鮮の弾道ミサイルの破片を洋上で発見して回収した例はない。回収できればミサイル技術や性能などを分析する。【村尾哲、町田徳丈】

 【ことば】排他的経済水域(EEZ)

 国連海洋法条約で沿岸国の経済的な主権が及ぶと定められた海域で、沿岸から200カイリ(約370キロ)の範囲。沿岸国はEEZ内の水産・鉱物資源の探査や開発の権利が得られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000128-mai-pol

穴以前に北朝鮮の予告なしでは傘すら広げられない現状
269 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 01:26:29.96 ID:3QnOMCXw
>>268
だからTHAADが必要じゃね?って話なのに何言ってるの?
SM-3の方はイージス追加建造とあたごのBMD改修がもう決まってるし
270 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 03:36:35.52 ID:oKUkQuyJ
3点セット
*SM-3
*THAAD
*PAC-3MSE
これに
*SM-6
*あと、国産でなんか。

長期的にはGBI導入も考えるべきか。
271 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 07:00:42.23 ID:u3zT0lIW
>>269

〉日本は迎撃ミサイルを搭載したイージス艦や地上配備型迎撃ミサイルのパトリオット(PAC3)を展開させておらず、国が各自治体などを通じて緊急事態を知らせる「Jアラート」の発信もなかった。
〉常時迎撃体制をとることができる陸上配備型の高高度迎撃システムの導入に向けた議論が加速する可能性もある。

イージス艦が8隻になっても予告なしでは常時SM3の傘を展開できるとは限らないってことでしょ。
この陸上配備の高高度迎撃システムというのがどちらについて言っているか不明だが、
THAADで多層化する考え方もあるだろうし、先ずはSM3の傘を常時迎撃体制で広げるいう考え方もあるだろう。
272 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 10:22:54.35 ID:OZa86C25
薄く広くか濃く狭くか 難しい判断だな
273 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 10:40:50.44 ID:nNhQuaXQ
>>271
8隻あれば太平洋と日本海に常時1隻づつ展開できる
274 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 10:57:21.64 ID:ZtU88Vus
とりあえずイージス艦が常時スタンバれないことがわかった以上
BMDに関してはイージスは副に格下げで正をアショアとすべきでしょ
その上で予算が余れば予備たるTHAADなりを入れると
275 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:01:38.49 ID:euzxfA3l
>>273
太平洋側からミサイルが飛んでくるって一体どんな状況なんすかねぇ…
276 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:06:52.14 ID:B+1fi9/R
潜水艦からなら太平洋側からは、ある
潜水艦からの発射実験に某国は成功した。

こんな簡単な三段論法も書いてもらわないと
理解できないのか。
277 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:08:34.70 ID:nNhQuaXQ
>>274
だからもう追加のイージス艦2隻とあたご型2隻のBMD改修が決まって
予算も通ってるのよ
278 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:10:36.35 ID:euzxfA3l
>>276
一体何のためのSOSUSにP-3CにSH-60J/Kなんだよ
279 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:12:57.10 ID:nNhQuaXQ
>>275
太平洋にいてもSM-3の射程があれば結構カバーできる。
ブロック2になれば尚更ね。
280 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:14:41.29 ID:euzxfA3l
>>279
なお最低射高
結局対北ならば日本海に数隻展開させる方が一番マシなんだよな
281 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 11:17:27.50 ID:nNhQuaXQ
>>280
?日本海に展開していても最低射高はSM-3使ってる限り解決しないぞ?
282 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 13:11:23.11 ID:itwSaP4m
>>273
沖縄方向に撃たれたら展開域次第ではギリギリだし、
イージス艦はBMD専属ではないのでフィリピン海で複数隻が海演に参加したり、
ハワイやサンディエゴでBMD試験や揚陸演習に遠征することもよくあるので8隻では正直心許ない。

世界の艦船や丸とかでも宮古島方向に初めて発射されたとき、2方向対応にはイージス艦10〜12隻体制は欲しいと書かれてた。
283 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 13:24:10.56 ID:nNhQuaXQ
>>282
北朝鮮が沖縄方向に撃つか?
後沖縄方向なら米軍のイージス艦がいるだろ、グアム用のヤツが。
284 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 13:24:17.17 ID:NUjdA7+z
>>282
アショアを山口と青森辺りに置いて置けば間に合うのかな
285 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 13:42:50.62 ID:nNhQuaXQ
>>282
あと世艦の記述はブロック1前提の話では?
286 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 19:45:36.91 ID:VSioKqG1
>>265
わかっていないな。
フェールセーフとしての多層構造なんだよ。
SM-3失敗→THAAD失敗→PAC-3 MSE
そもそも100%求めることが暴論で極論だということに気づいているか?
目的は100%の迎撃ではない、
1%でも多く被害を軽減することにある。
Risk mitigationの発想は欧米では常識だぞ?
お前、ここに書き込む資格ないよ。失せろ。
287 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 21:10:12.59 ID:ZpHTpX+O
>>286
265はそれに異存は無いんじゃないの?
266とかに対するひはんでは。

THAADの導入日本もすればいいのにね。
288 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 22:47:08.68 ID:Ow5+dOuV
THAADの導入した場合のシステム全体の迎撃率の計算
1発(PAC3は1set)の迎撃率を80%以上とします。
日本海側と太平洋側からSM-3を一発ずつ、ターミナルにPAC3 1セットの現在配備が決まった構成だと、1-(0.2)^3=0.992⇒99.2%
続いてTHAADを導入した場合は、1-(0.2)^4=0.9984⇒99.84%
この上昇幅のために数千億つぎ込むか価値があるのかが、議論のポイントだと思うよ。
289 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 22:50:45.12 ID:itwSaP4m
>>283
沖縄方向へは既に2回発射済
予告があってから何日もかけて宮古島にPAC3を運び込んでる。
【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚

>>285
こんごう型に関してはイージスシステムのベースラインとBMDのバージョンからblock2Aの運用能力獲得か難しかったはず。少なくともアメリカの同ベースライン艦での例はなかったかと。
290 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 22:53:51.72 ID:itwSaP4m
>>288
THAADもTHAADの強みがあるが、まずはSM3による常時迎撃体制を確立する方を優先してもらいたいところ
291 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 00:08:51.71 ID:xpbtYJxk
>>288
その数字自体に全く根拠が無いじゃないか。

>>290
早期警戒衛星による発射の探知、イージス艦の前方展開による早期警戒が無ければ同じことでしょ。
それら無しでも発見追尾できるのなら、すでに配備されているJ/FPS-5等でも発見できている。
292 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 00:23:26.55 ID:u0F2ZfdR
>>289
日本海にこんごう、太平洋にあたご型と新DDGを配置すればいい
293 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 00:38:28.94 ID:jw5xco2K
>>290
THAADの強みって何?
平地の少なくい日本で活かせるもの?
294 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 00:42:20.90 ID:u0F2ZfdR
>>293
最低射高が低い。
SM-3が迎撃不能な領域をカバーできる。
295 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 09:30:39.76 ID:RPYTdEP2
要するに今やられたら迎撃できない と。
首都壊滅する と。
296 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 09:38:48.68 ID:zOAb2BLf
>>288
PAC-3とTHAADじゃカバー範囲が全然違う
現状の体制ではPAC-3だけだとそもそも防護できず頼りはSM-3のみになる地域が大半だから、
そういう所は「ターミナルにPAC-3」って前提から既に外れてるぞ
THAADであれば現実的な数のランチャーでそれらの地域のうちかなりの範囲を防護できる

>>291
イージス艦の前方展開は早期警戒とは別物でしょ
むしろFPS-5と役割的には同じじゃないの?
297 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 10:38:20.27 ID:kd8ar01Y
大丈夫だよ!世界最高の10式が首都防衛するから北のミサイルは怖くない。
298 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 11:54:24.57 ID:xpbtYJxk
>>296
同じだよ。
日本海中心辺りに配備されたイージス艦は陸地のレーダーより300km以上先に配備できることになる。
これは陸地上空7000mに配備されたセンサーと同じ見通し距離を得ることとなる。
299 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 12:31:03.59 ID:jw5xco2K
>>296
PAC-3がカバー出来なくて、かつ弾道ミサイルのような戦略兵器に狙われる地域ってどこ?

>>294
THAADの迎撃範囲は射高40〜150km、SM-3は70km以上(〜500km?)として
後方(太平洋側)にもSM-3配備することができる状況でで、40〜70kmを迎撃できることがそこまでメリットになるの?
300 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 13:34:30.91 ID:905hNTSR
>>298
>陸地のレーダーより300km以上先に配備できる
それならば・・ 本州から、100km沖にある、佐渡、隠岐の山の上辺りで妥協しちゃう。

佐渡分屯基地 レーダーは標高1000m超にあるそうだ。
隠岐 自衛隊いない? 最高標高 608m
301 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 14:32:49.59 ID:zOAb2BLf
>>298
たとえば1000キロ先の弾道ミサイルを探知する場合、佐渡のFPS-5は計算上約60キロまで上昇した段階で水平線に目標を捉える
これが300キロ前方のイージス艦の場合は40キロ弱ってとこ
20キロ上昇する分くらいの時間は稼げるけど、発射直後の段階から感知できる早期警戒衛星とは比較にならんだろう

それにイージス艦のSPY-1DもFPS-5も通報のあった方向にエネルギーを集中させて細いビームでミサイルを追跡するものじゃなかったか?
302 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 14:37:25.11 ID:6HytSVn1
>>291
上の報道によると迎撃ミサイルが展開させていなかったので常時迎撃体制をとれる陸上配備の高高度迎撃システムわ検討すると読めるが。
Jアラートの発信がなぜされなかったかは考察が求められるところだけど、記事曰く、イージス艦による前方展開は無い状況において着弾点がEEZ内であることは直ぐに断定できており、FPS5を含む警戒網は機能していたと言えるだろう。
着弾点が陸地に近付けば近付くほど地上レーダーでより有効に補足できるようになるし。

>>292
仮にそれでカバーできるとしても、
各護衛隊群の運用を拘束しそうな展開条件だね
303 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 16:35:58.76 ID:TjS2s0/e
>>263
>一枚で敵の攻撃をすべて封殺できることが前提なので
>(薄い層を何枚も重ねるのは多層防護ではない)
嘘八百書き込んでんじゃねぇよ、ガキ!
迷惑だから夏休みは回線切って外で玉遊びしていろ!
304 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 16:39:09.62 ID:TjS2s0/e
>>299
少なくても俺の知っている中の人は北朝鮮が
ディプレスト軌道で在沖米軍に向けることもありうるのではないかと言っている。
305 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 17:47:56.71 ID:yoCzGdeR
>>299
PAC-3は東京すら全体はカバーできないぞ?
306 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 20:03:43.39 ID:xpbtYJxk
>>300
地上配備レーダーでは良好な位置にあるが、洋上に展開できるイージス艦とは比較にならないでしょう。

>>301
現状の早期警戒衛星DSPは発射の探知はできるが追尾はできない。追尾もできるSBIRSはまだ実用化されていない。
その為、我が国の現有装備で一番早く弾道弾を発見追尾できるのは洋上展開したイージス艦。
発射から着弾まで10分も無い弾道弾ミサイル防衛に置いては如何に早く目標を発見し、いかに早く弾道を算出するかに
迎撃の成否がかかってくる。
ハワイでの演習で事前通告無での発見追尾にも成功しているし。

>>302
>上の報道によると迎撃ミサイルが展開させていなかったので常時迎撃体制をとれる陸上配備の高高度迎撃システムわ検討すると読めるが。

>議論が加速する可能性もある。
と可能性を論じているだけで政府が検討するとかそういった話じゃ無い。
307 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 21:17:35.53 ID:jw5xco2K
>>304
実際の放物線を描くと解るけれど、長距離でディスプレイ軌道で飛しょうされると、早い段階で高度が下がるため、
THAAD自身の対処可能なエリア(高度と射程)が無くなってしまうのでは。
308 :
名無し三等兵
2016/08/27(土) 22:12:48.29 ID:CDpguqfd
ディプレスド軌道の事? ミサイルの最大射程に応じてディプレスド軌道での最大高度も変わってくるから何とも。
ただ、SM-3は基本的にミッドコースでの迎撃であって、ターミナルフェイズでの迎撃のために作られたTHAADとは別物。
PAC-3もMSEだと多少マシになるけど、現状のPAC-3ではごく限られた地点での最後の手段的な防御でしかない。
309 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 10:27:14.88 ID:0gsN2Ybj
最近、反THAAD厨が煽るような書き込みをして荒れてるね。
迷惑だからいなくなって欲しいわ。
310 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 11:22:26.50 ID:Ru9ocNAZ
THAADにもメリット・デメリットがあるんだから荒らしでないなら大いに語れ
311 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 11:35:16.12 ID:Ru9ocNAZ
>>306
イージス艦の優位はその通りだが、
事前通告なしではそもそもイージス艦が展開できていなかったというのがこの前のノドンのケースなわけで

海自イージス艦が8隻に増えればシフト上は常時2隻は出せる計算だけど、
出すのは2隻で大丈夫なのか、あるいはBMDの為に稼働出来るイージス艦を常時2隻も拘束して海自の他のオペレーションが大丈夫なのかは疑問
米第7艦隊のイージス艦の運用がどうなっているかはわからんし
312 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 12:02:13.16 ID:nzIFJ5Lt
>>311
平時におけるイージス艦のBMD以外のオペレーションって何?
313 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 12:44:54.44 ID:GEqpQ8u0
>>312
他の船守るお仕事じゃね
314 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 12:47:02.62 ID:Ru9ocNAZ
>>312
DDGの本業である護衛隊群へのエアカバー提供の他、各地での訓練等々
315 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 12:54:30.51 ID:nzIFJ5Lt
8隻体制でローテーション的には4隻が高練度状態で展開できるので
訓練に2隻割いても余裕ができる
179KB

lud20160828132836
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1470483889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SM-3】ミサイル防衛 32射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚 」を見た人も見ています:
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
【Xデーはない】 軍事音痴のくせに、軍事を語るな
民○党類ですが混沌と必然を語ります
ウクライナ情勢316
民○党ですが海の向こうから来た侍です
【XF9-1】F-3を語るスレ40【推力15トン以上】
【偏りイクナイ】 あえてロシア寄りのスレ
なぜ、旧日本軍の話題が出るとスレが荒れるのか
【6.5mm】日本軍歩兵火器総合 12挺目【7.7mm】
軍事板で語る この世界の片隅に★5
民〇党類ですがあの娘はいつ来るのか
民○党類ですが競争入札です
民○党類ですが199X年でした
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 956
韓国新型戦車K-2 Part101
第一次中東大戦1
F-35 Lightning II 総合スレッド ワッチョイ有 115機目
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
ガルパンについてどう思う?
【XF9-1】F-3を語るスレ48【推力15トン以上】
新・戦艦スレッド 95cm砲
民○党類ですがそれは秘密です
【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】
民○党類ですがアルフォートです
民○党ですがややこしい家族計画です
軍用拳銃を語るスレ Astra A60
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   原発 2   
【海上自衛隊】F-35B導入について17【航空自衛隊】
第三十二哨戒部隊
民○党ですが新展開、あるかもよ?
民○党類ですが会期延長はイヤでござる
主に民主党ですが米は抹殺です
【空母キラー】対艦弾道ミサイルスレ【ASBM】
【軍歌】辻田真佐憲スレ【プロパガンダ】
【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
民○党ですが、弾倉にはあと四発残っているのぜ
韓国軍 自衛隊機P-1に火器管制レーダー照射事件★6
民○党ですが政権への手順書はどこですか?
インド軍vsパキスタン軍
民◯党類ですが我が党は専守防衛です
【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド Part.4
民○党類ですが楽して大儲けです
民○党類ですが自由・平等・嫉妬です
民○党類ですが新内閣です
F-15系列戦闘機総合スレ 57機目
民◯党類ですがフェミニズムの僧兵です
空|Д゚) ジー    偵察機      
共同開発装備と魔改造装備を語り合うスレ
民○党類ですが上代十億円です
民○党類ですがR4様より賜った白いバラです
滅統一★次期主力戦闘機スレ750★国賊韓唐
【He111】大戦時ドイツ空軍総合 2【Do217】
民〇党ですがチハたんです
第一次世界大戦について語るスレ 6
【公式偽電三度】横山信義総合スレ42【烈火の大洋】
良品戦争ゲーム(PC・コンシューマ・ボードetc)を語る12本目
民○党類ですがお気持ち893です
しょうもない知識を披露するスレ 第40幕
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
民○党類ですがゴロゴロしています
[諜報・防諜] 治安フォーラム批評
F-2を語るスレ44
戦争映画・統合スレ 30
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】77
09:44:34 up 28 days, 18:00, 0 users, load average: 9.45, 9.44, 9.61

in 0.025844097137451 sec @0.025844097137451@0b7 on 100622