【悲報】パクリ訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下になる 国民全員負担っすかw 木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス) 上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS 木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス) 上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS 《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明 丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア 木原の兄弟がみずほ銀行の社長 みずほは大広告主 そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね 木原誠二嫁殺人事件 週刊文春 木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚 この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな 省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS 新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(10/13) AAS 54026492.].元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?社?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ピ.ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOz1xq2ed(11/13) AAS 新潮「公明党の重員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [377482 タフミオw岸田首相天皇陛下を韓国訪問させら“初めて実現した実績”になる。素晴ら [359572271]ビッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木)16:02 ID:OOz1xq2ed(12/13) AAS .自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉.を.使.う.べ.き.で.は.な. VIDEO
>>331 どこで圧倒的に人気なんだよ
渋じゃないようだがコミックシティか?w
>>333 自分の見ている世界だけがこの世の全てだと思ってるやつ多すぎ
Xは知ってる分析ツール死んでて人気の違いが分かんねえ何かデータくれ コミックシティじゃ圧倒的人気だったねw
渋だとグエスレも4スレも全く人気ないスレミオ一強 海外でも同じくスレミオ一強 捏造カプに人権などない
(嫌いなのは全部ブロックしたから)圧倒的人気 典型的なフィルターバブル、エコーチェンバーですねこれ 俺のTwitterだと動物化したやつが1番人気に見える
>>331 ずっと前からお前願望だだ漏れなんだよスレッタと4号が一緒にいて欲しいって正直に言えよ
自分の大好きな4号のためにスレッタも死なせるっていう考えがヤバいって自覚ある?
season2はスレミオよりグエミオの方が多かったな スレミオ=16話、17話、22話、24話 グエミオ=17話、18話、19話、21話、22話 公式がグエミオ強火すぎる 本編外でスレミオ詐欺すんなよ グッズと描き下ろしでもグエミオを推してゆけ スレッタは地球寮4号5号エリクトとセットで売るべき
学校の生徒はいろいろな県から来てるの?実家に帰る頻度は実家からの距離に応じて異なるの?朝早く・夕方・夜にも授業や仕事やレッスンやトレーニングがあるの?
最近TLにミオミオの絵がよく流れてくるなーと思ったら原神のフリーナだったわ
はいざんねんでしたー^^ ジム入っちゃったね 自分に発狂してね(藁)
>>331 pixivではグエスレ1149 エラスレ1039 シャディミオ223 スレミオ6381だから
グエスレ エラスレ シャディミオ全部足してもスレミオの半分もない
生歌なら祝福が1番安定して歌いやすそうだけどね アイドルとか息継ぎの事考えて無さ過ぎて死にそうになるし 勇者はエフェクト強過ぎてYOASOBIにしてはイマイチな印象だわ
メドレーするにしても2曲が限界だろ 持ち時間3分くらいだろうし そうなると祝福は去年の歌だから外されるだろうな
まぁ普通はアイドルだろうね でも歌詞は祝福が一番前向きなんだよね
アニメ枠くくり Ado『SPY×FAMILY』オープニング「クラクラ」(※本名曲は「唱」) ano『チェンソーマン』エンディング「ちゅ、多様性。」 milet『葬送のフリーレン』エンディング「bliss」「Anytime Anywhere」 MAN WITH A MISSION×milet『鬼滅の刃 』オープニング「絆ノ奇跡」エンディング「コイコガレ」 YOASOBI『【推しの子】』オープニング「アイドル」『葬送のフリーレン』オープニング「勇者」 Official髭男dism『東京リベンジャーズ 』オープニング「ホワイトノイズ」『劇場版 SPY×FAMILY』主題歌「SOULSOUP」 キタニタツヤ『呪術廻戦 懐玉・玉折』オープニング「青のすみか」 10-FEETは映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング「第ゼロ感」 出場歌手の多くは『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』『呪術廻戦』『スラムダンク』『鬼滅の刃』とジャンプ作品の主題歌 多くて草…逆に考えるとアニメ枠としてではなくそれぞれ普通に歌うからメロディーやるアーティストもいるだろう
>>351 そりゃ性欲は男の方が強いんだから女×女のスレミオのR-18が一番多くなるのは当然
男の百合豚がシコりながらちんぽから涙を流してるよ
season3で見たいもの グエミオ気ぶりスレッタ スレニカ気ぶりサビーナ シャディサビ気ぶりニカ
>>361 確かに入っているがしょうもないワードばかり!
>>362 【オバブ】ファラクトの狙撃とんでもないんだが!?クロブの全盛期アルケインの波動を感じるw【EXVSOB】【オーバーブースト】【ガンダム•ファラクト】
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>364 今のオバブは強化人士狩り殺すゲームとかしてる
>>353 昨年出なかった時点で今さら祝福やる気ないだろう
スレッタのやりたいことリスト ミオミオの育てたい植物リスト グエルの叶えたいドミニコスリスト エランの笑いたいけど人前で笑ったら今まで築きあげたクールな自分が崩壊する面白かったリスト シャディクのやりたい娘リスト
>>364 ファラクトって実質的に4号が乗ってる間しかまともに活躍しなかったよな
5号は結局乗らなかったし
パートナーというならグエルとミオリネの方がよっぽどパートナーだよな スレミオよりよっぽど対等な関係でお互い皮肉言い合えるし信頼し合って連携取れるし一緒に地球に行ったし腐れ縁で付き合い長いし 兄弟のグエルとラウダより相性良いまである スレッタが性格的にも能力的にも1番相性良いのはニカ ニカチュチュより性格的にスレニカの方が相性良いと思う ニカさん割と気弱で人間臭いけどお姉さんぶってるところあるし 同じく温厚なスレッタの方が本音を打ち明けやすいのでは?
荒らしのレスに構う気は無いけどニカは地球寮とかと絡むよりは同じような境遇のグラスレーやフォルドのメンバーとかと絡んだ方が本音とか自分隠さず話せるからそっちの方が面白かったのは確かだと 地球寮にいてもニカは個性が出ない
なにお!メカ姐のニカ姐やぞ!ゴミからエアリアルにブースター作った凄腕メカニックやぞ!
ニカチュチュってメインに添えるほどのキャラではないというか 特にニカは影が薄すぎ 6人目のガールズくらいのどっきりは欲しかったかもな
>>374 ニカのピークって1期のそこだけじゃね?
しかもスパイ疑惑で不正したとか考察があってリアルタイムでいまいち実力を評価されなかったり
2期はベルメリアとロウジが完全にニカの上位互換になりデミバーティングでバオリパックに乗っても乗っているだけだから印象に無い
スレミオの良き理解者役もチュチュにその役目も奪われちゃったから存在感も無くなったわ
スペアシの架け橋もチュチュがやったからニカの役目がマジでなにも無いんだよな それでなくてもキャラ多すぎ問題があるからスレミオの友達枠なんてチュチュ1人でよかった気がする キャラの数を減らして寮とか言うもんを無くした方が良かったかもな
>>374 優秀なメカニックっていう設定が活かされたのがファラクト戦だけっていう
よくわからんスパイ設定のせいでニカの役割があやふやになったのは残念
乗らなかったからの活躍しなかったっての前も見たな (以下ノーコメ)
5号自身は活躍したとは思うけど 肝心の自分の機体での見せ場がないのはガンダムとしてはどうなのよ
5号がほぼファラクト使わなかったおかげで4号専用機みたいになって良かったじゃん 5号ファンも5号の信条からして文句ないだろうし
無駄にキャラが多かったけどニカチュチュなんてチュチュ1人がいれば十分だったの同意 バディももうニカよりチュチュはフェルシーの方がバディっぽいし 地球寮はチュチュとマルタンだけいれば充分だった
>>376 スレッタもモブだしニカもモブだしチュチュもモブだし18分しか出てない5号もモブだし16分しか出てないシャディクもモブだった
ミオリネとグエルしかスポット当たらないミオんほグエんほクソアニメだった
グエルミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ
>>382 お約束に縛られないから良いというのはある
スレミオに最初に親切にしてくれたニカがモブ同然のキャラまで成り下がるとはこのリハクの目をもってしても読めなかった
スレッタは主人公の扱いじゃないしエラン達もシャディクもニカもチュチュもメインキャラの扱いじゃない 見せ場と視点がミオリネとグエルに偏りすぎ ミオリネとグエル以外は全キャラ不遇 その結果スペアシ問題もガンダムの呪いもヴァナディース虐殺も家族の話も作中の問題何一つ掘り下げられず解決せずに主人公が活躍せずにカタルシスを得られない駄作になった ミオリネとグエル消して作り直せ
>>386 ガンダムでガンダム活躍させなくてどうすんだ
グエルに彼女ができたら真っ先に1番心許してる幼馴染のミオリネに相談するよ ミオリネはスレッタ捨てて新しい男ゲットするけど上手くいかず最終的に幼馴染のグエミオで元鞘に収まるよ
>>382 5号自身がガンダムに乗りたくないんだから
それは仕方がないんじゃ?
>>390 グエルが誰かに何かを相談するわけないだろ
アンチのくせにそんなこともわからんのか?
24話何も考えずにただ眺めてたのか?
説明しない、相談しない、何でも1人で勝手に決めて後先考えず突っ走って周囲の人間を振り回すところがグエミオ共通の性格 グエミオとは対照的に相手と対話したい、相手のことを知りたい、理解して歩み寄りたいのがスレッタ 15話以降はグエルとミオリネゴリ押しのせいで記憶消されて個性消されてモブにされたけど
5号は途中からずっと戦後の事だけ考えてて、息を殺してなるべく悪目立ちしないようにしてたからな MSに乗るなんて以ての外、命を賭けるなんぞ所詮下郎のやる事よ
キャラアンチなんて構うだけ無駄だろ 話が通じないんだから
>>390 俺らしくないな・・・とか思いつつ何故かミオリネに話してしまうグエル君であった
>>302 メインカメラを目隠しされて動けなくなるエピソードから判るようにエアリアル無しでは標準以下だよ
>>396 グエル「(俺らしくないな・・・) なあミオリネ、聞いてくれるか」
ミオリネ「ふっ あのグエル・ジェタークが私に相談ねえ…いいわよ 言ってみなさい」
グエル「なんだ?聞いてくれるのか?あの天上天下唯我独尊ミオリネ・レンブランが人の相談に乗ってくれるのか」
ミオリネ「いいからさっさと話しなさいよ」
グエル「実は俺、彼女できたんだ」
ミオリネ「へえ…どんな子よ?」
グエル「定食屋の娘だよ 明るくて真面目で、お前とは違って愛想の良い子だ」
ミオリネ「…いいんじゃない?グエルには勿体無いくらいに」
グエル「ははっ うるせーよ」
グエル「(あれ?彼女と話してる時より…)」
ミオリネ「(スレッタと話してる時より…)」
グエル&ミオリネ「「((こいつと話してる時の方が心地良いかも))」」
こうしてグエミオはお互いに深く愛し合い結婚するのであった
>>397 あれメインカメラだけじゃなく全部のカメラとセンサー潰されてるからアムロかカミーユみたいなニュータイプじゃないと無理
シャアでも無理
エランとシャディクとの決着は横槍処理だから格付けできないけど、3話でGAND切れた状態でビット使ってない近接戦で斬り合いしてグエルに勝ったから少なくともグエルよりは強いよ
ミオリネは何度かグエルと寝てそうな雰囲気がある 婚約者なわけだし、より戻してからは再熱してヤりまくってそう スレミオは結婚してなかったしグエミオの可能性がある ミオリネはスレッタとは久しぶりに会ったけどグエルとはミオリネが株ガンの社長でペトラが株ガンのテスターだから3年間繋がりがあった訳だし
念願のベルメリアさんの描き下ろしキターこれ
フィギュアだと短髪のほうがカッコよく見えるなグエル 絵の時と逆。
マジレスすると白髪染めで元のきれいな赤毛にするのは難しい(現代と同じなら)
MSそのものなエリクト除いたら作中最強じゃないか? つまりアムロやアスランと同格
来年のサンライズのテレビアニメの予定、なんか白いな
スレッタに唯一負けたのはグエルだけだし、 20話でグエルがシャディクに勝てたのはダリルバルデAIのおかげという事実から目を逸らすな つーかそもそも2人ともMS壊れてるからダリルバルデAIのおかげでようやく相討ち 20話は決着以外の戦闘シーンをよく見たら明らかにグエルよりシャディクの方が射撃も回避も遥かに上手いんだよね グエルはガバガバエイムで被弾しまくりの雑魚 グエルageシャディクsageしてる奴はシャディクに射撃当ててから言ってくれ スレッタも13話の冒頭のモブ戦で射撃が正確な描写あったからな というか射撃はラウダのが上では…? 御三家最弱はグエルじゃね? シャディク>4号、5号>スレッタ>グエル 学園オッズトップはシャディク スコア6エアリアルのエスカッシャンぬるぬる回避×9もシャディク ビットぶったたき×6もシャディクだしパリィ対策でカタナ破壊したのもシャディク 作中最強はシャディク 策謀もパイロット技術も経営能力も政治もカリスマ性もシャディクが最強 最強キャラなのに作中での扱いが悪すぎる 出番少なすぎ見せ場少なすぎ掘り下げ少なすぎ シャディクは最有能最不遇キャラ グエルとミオリネ無能ツートップの尺をシャディクに譲れ
4号もシャディクも決闘で負けとるがな ガンダムでMSの性能差で負けたとか恥ずかしすぎる言い訳しないでもらえるか? そんなこと言うお前にはガンダムを語る資格は無い、キャラもMSも侮辱している
エアリアルもF1マシンになるとは
【インタビュー】ガンダムとアルファタウリF1のコラボレーションは“愛の結晶”。バンダイナムコに訊く「F1ファンとガンダムファンに、ワクワクするモノを届けたかった」
#F1jp #F1dazn #アルファタウリ #ガンダム #角田裕毅 #Gundam #F1ラスベガスGP
https://x.com/motorsportjp/status/1725117364927348744?s=46&t=8WTE-wtxbmK6pLvUic6sMg スレッタとグエルはGAND切れた同条件の真っ向勝負でスレッタの勝ち グエルと4号は4号の勝ち スレッタと4号はエリクトが横槍処理 スレッタとシャディクはタイマンで決着ついてない スレッタとソフィはエリクトが横槍処理 グエルとシャディクはダリルバルデAIのおかげで相討ち この事実から目を逸らすな どう考えてもこの中で最弱はグエルだ
>>415 来年やるならもう発表してそうなんだけどな
>>402 ニカチュチュだけ相変わらず存在しない記憶シーンを捩じ込む仕様になっているの草
本編であれだけニカチュチュ描写を避けておきながらグッズには頑なにニカチュチュを入れるのは一体なんなんだろうな・・
円盤最終巻表紙はラウスレ ドラマCDは ラウスレ スレニカ シャディク一味
>>419 アニメだとそっちの関係のほうがしっかりやったから
フェルチュチュはスペアシの架け橋で段階を経て仲良くなってチュチュはラウダも助けているからジェタークの恩人
サビニカは地球寮もスレミオも本当にニカの正体を知ったら腫れ物を触る感じというか距離をとった人間関係になって以前のような友達としては接していないのに対してサビーナは本当のニカも含めて人格を認めているから
>>410 何寝ぼけとんや?
グエルがボーっとしてたのは父親の幻影が見えた時やろ
AIはグエルが載せたままにしてくれってメカニックに頼んだからだろ
父親の作ったAIに助けられはしたがエアリアルが起動停止したから勝てただけだよ
殺されそうになっていたところを見て孤児であること唯一暴露したスレッタにさえ無事に戻ってきたのにスレッタから生きていたんかワレ!良かった!とかも無く今忙しいので後にしてください邪険に扱われるニカは地球寮でめっちゃ浮いて見える もう仲間では無いでしょ
>>414 都合よく自分の条件設定するのが好きだね
グエルとスレッタは同条件なのにグエルと4号はガンド考慮しないんだ?
ガンド抜いたら4号最弱じゃね?
あとエリクトの横槍もスレッタの意思に反してたのは勝負着いたあとの話だからスレッタ>4号ソフィは揺るがないよ
御三家とスレッタに範囲設定しなければ作中最弱はチュチュかな残念ながら
学生だししょうがない
>>416 マクロスF2008
マクロスΔ2016
マクロス新作は2024年だと思うがサンライズが作るってとこから情報ないな
水星が後ろにズレたからかな
>>413 なんでさ、地球温暖化、CO2削減!って言ってるのにF-1なんかやるかな?むだなCO2出してるし怪我人も出してるし!
悪意的な解釈でニカが邪険に扱われるとか言うのやめろ 全部グエルとミオリネゴリ押し脚本のしわ寄せだろ スレニカチュチュは仲良しです!脚本のご都合なければ1番邪険に扱われるのはミオリネ あとサビーナはシャディク一筋なのでシャディサビ差し置いてサビニカは無い グラスレーの絆を否定するな 言葉を交わさずともお互いのやろうとしてる事を察して連携を取ったコンビってシャディサビ以外あったっけ?グラスレーの絆否定は水星の全カプ否定と同義
仲良しなのにマルタン以外と対話しなかったのなぁぜなぁぜ?
水星は2020に製作開始で2022放送開始 次のテレビガンダムあるとしたら、水星終了2023に製作開始で2025かね
チアチュリーアーチエリーパンチも何気にかわいいよな
グエルとミオリネの共通点 ・特権階級スペーシアン ・暴言暴力常習犯 ・MS強奪 (グエルは弟のMS、ミオリネはスレッタのMS) ・助けてくれた人間にお礼を言わない (グエルはイジメから助けてくれたシャディクにお礼を言わない、ミオリネは3話の決闘で勝ってくれたスレッタにお礼を言わない) ・説明しない、相談しない、何でも1人で勝手に決めて後先考えずに突っ走る (グエルはラウダに説明しないで振り回す、ミオリネはスレッタに説明しないで振り回す) ・ファザコンで父親の罪と向き合わない、指摘した相手にキレる (父さんを愚弄するな!復讐なら親同士で勝手にやって!) ・父親の職業を継ぐ (ジェタークCEO、ベネリット総裁) ・学園から脱走する ・主人公差し置いて出しゃばる ・スレッタの交友関係を縛ろうとする ・シャディクに対して上から目線で的外れな事言って格好付ける (何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らない、あんたは誰も信じてないのよ) グエル「氷野郎」ミオリネ「マネキン王子」 グエル「こいつは御三家!お前の敵だぞ!」 ミオリネ「こいつは御三家!あんたの敵よ!」 オルコット「自分の頭で考えるんだな」 ラジャン「ここからはご自身のお考えにお任せします」 グエル「これ以上失いたくないんだ 大切なものを…」 ミオリネ「私も失いたくないからよ 大切なものを…」 グエミオのシンクロ率は100% 男版ミオリネがグエル 女版グエルがミオリネ グエミオは似た者同士お似合いカップル グエミオさっさと結婚してスレッタを解放しろ
>>428 スレッタも関わっていたしニカのケジメとして寮長だけじゃなくて地球寮全体の問題にするべきだったな
スレッタが困ったらミオリネの元まで押しかけるのにニカに関しではマルタン以外の地球寮は生死不明のニカにみんな無関心で滑稽だった
地球寮かいまいちジェタークやグラスレーと比べて結束力が無いように見えるのこのせい
ニカチュチュって本編で仲良しイベントも無くもはやお互いに他のコンビとの方が人気なのにグッズだけはコンビで出ているからどこに需要あるんだ?と思ってしまう
グッズ作る方もアニメ本編に2人のネタが無いから
>>402 みたいに存在しない捏造の記憶まで作ってグッズ化しなきゃならんとか
ニカチュチュラジオはニカチュチュで絡みが無いから話すことが無くて昔共演した別のアニメの話になっていて痛々しかった思い出
スレッタとニカはキャラとしては14話で死んだんだ 15話以降はスレッタもニカもモブ扱いです スレッタは記憶消されて個性消されてモブ同然 ニカとソフィは存在自体蔑ろにされてモブ同然 エランとシャディクは出番少なすぎてモブ同然 スレッタもニカもソフィもエランもシャディクも別方向で全員不遇 15話からはグエルとミオリネのグエルとミオリネによるグエルとミオリネの為だけの物語 スレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ
14話ソフィの死に涙を流すスレッタ!スレッタが助けたがってたニカがピンチ!これからどうなってしまうのか? 15話以降の制作陣「スレッタ?ニカ?ソフィ?そんな奴らはどうでもいい。グエルとミオリネんほ〜 スレッタの心情は描かずに蚊帳の外にするしニカは置物にするしソフィはノレア以外の作中ほとんどのキャラの記憶から消します」 素人以下のクソ脚本
ミオ豚とグエル厨の共通点〜魂の双子〜 ・スレッタをトロフィー扱いし常にsageる常習犯 ・シャディクはヘイトされて当たり前だと思っているためヘイトしている自覚がない ・4号を異常なまでに敵視している ・5号ファンのフリをしながら叩き棒にしている ・オリジナルエランの棒を狙っている ・スレミオ/グエスレに気ぶらないリリッケに対して差別だとキレる ・「スレッタの為を思って行動してるのはミオリネorグエルだけ!」 ・「本当はスレミオ結婚エンドだったはず!」「本当はグエスレエンドだったはず!」 ・スレミオ/グエスレは圧力をかけられてナーフされていると思い込んでいる ・スレッタから恋愛的好意を向けられることに固執している ・エリクトに好かれエアリアルで無双する妄想が大好き ・父親に似ていることを公式が何度も強調するが認めたがらない ・「祝福はスレミオソング!」「君よ気高くあれはグエルソング!」 ・「スレミオサムシングフォー!」「キャリバーンとシュバルゼッテでウエディング!」 ・ノベライズを持ち上げていたが都合が悪くなったので理由をつけて叩く ・公式ドラマCDが嫌い ・公式にクソリプを送るのが好き ・何かにつけてマウントを取りたがる ・自分達がやってきたことを棚に上げて被害者叩き&被害者面 ・コピペしか脳がない ・都合が悪くなると成り済ましをする ・言論統制をする癖がある ・二次創作の多さ=公式・正義だと思い込んでいる ・気に入らない層に対して頭アーシアン呼ばわり ・ほぼ必ずグラスレーのスレにどちらかは出没する ・スレチ話が好き ・キャラアンチスレ終盤に出没し荒らす ・晒し厳禁の板で晒し行為をしまくる ・スレッタ推しから嫌われてないと思ってる ・主張や批判がダブスタ ・逆神
>>435 スレッタの弁当の時といい地球寮は話の都合で動かされているから自由意志を感じない集団になっているんだ
アリヤとかニカを占いで探すくらいしてもいいのに
ニカが戻ってきても誰1人として戻って来てくれて良かったの一言声かけも無いからなあ...
市ノ瀬ちゃんスレッタキーホルダーつけてる
スレッタ自身がミオリネとプロスペラの都合でこれまでの積み重ね全部無かったことにされてキャラコロコロ変わるNPC扱いだからな スレッタも地球寮も自由意志を感じない脚本の人形 寵愛キャラのミオリネとグエル削って不遇スレッタと不遇地球寮に活躍回すのが最適だったな
>>394 その理屈だと議会連合の大人達にお膳立てされて命を消費してキャリバーンに乗ったスレッタはどうなる
当時予想されていた4.5号状態になって00のアレハレみたいに大暴れするってのが1番面白かったんじゃないとしか
スレッタは家族と話したいからキャリバーンに乗ったのにスレッタが露払いやらされてミオリネがクワゼロに突入してプロスペラに説教するのがクソすぎた プロスペラもサイコガンダムとかに乗って戦いに来いよ とにかくミオリネとグエルが邪魔すぎる 最終決戦はスレッタVSプロスペラ・エリクトに絞って欲しかった 15話以降ずっとミオリネとグエルのターンだし尺泥棒&活躍泥棒コンビマジで邪魔 こいつらいなけりゃスレッタの成長とかニカとエラン達とシャディクとプロスペラの掘り下げとかもっとやれただろ ミオリネとグエル消して作り直せ
まあこのアニメ自体ファラクトに限らずMSの扱い自体が酷いんだけどさ 後ろのパーツのギミックを使うこともなく戦闘での活躍すらなくタクシー代わりだったデミバとかさ…
>>398 一方その頃スレッタは
スレッタ「ニカさん!」
ニカ「ふぇ!?ど どうしたのスレッタ?」
スレッタ「ごめんなさい驚かせちゃって…最近元気ないですけど悩みでもあるんですか?私でよければ相談に乗りますよ?」
ニカ「ううん なんでもないよ」
スレッタ「………。あの!今度の日曜、遊びに行きませんか?」
ニカ「遊びに?どこに…」
スレッタ「えっと…食べ歩き…とか?」
ニカ「うん いいよ」
スレッタ「じゃあ 日曜朝8時に駅前集合で!」
〜〜〜〜〜〜〜〜当日〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニカ「ごめん待った?」
スレッタ「いいえ 私が早く来てただけですよ」(全校集会グッズの服)
ニカ「ふふっ 何その服装?あはははははは」
スレッタ「え〜?そんなに変ですか?この服…私こういうの初めてだからよく分かんなくて」
ニカ「いいんじゃない?スレッタらしくて… 私も初めてだからよく分かんないけど」
スレッタ「えへへ// ありがとうございます ニカさんはその服似合ってて可愛ですよ!」
ニカ「ふふっ ありがと まずはどこ行く?」
スレッタ「一応評判いいところ調べてきましたけどニカさんが行きたいところあるならそこでいいですよ?」
ニカ「う〜ん じゃあお任せしようかな?」
スレッタ「じゃあ 人気のクレープ屋に…」
ニカ「クレープ?」
スレッタ「分かんないです…魚?とかかなぁ」
ニカ「いや 卵焼きの類でしょ」
スレッタ「私、奢りますよ」
ニカ「うん ありがと これがクレープ…美味しい こんなの初めて食べる…」
スレッタ「私も初めてです」
ニカ「ふふっ やっぱり同じだね…私達…」
スレッタ「そうですね!」
ニカ「最近どう?体の調子は?」 スレッタ「はい もうほとんど治ってきてるみたいです!」 ニカ「よかった…パメ痕が残ってるのが気がかりだけど」 スレッタ「私は大丈夫ですから… それに、ミオリネさんはグエルさんとよろしくやってるみたいですし」 ニカ「え?そうなの?いいの?それで…」 スレッタ「はい 私もミオリネさんに頼ってばかりじゃいられないなって思って…」 ニカ「そっか…」 〜〜〜〜〜この後いろいろ遊んだ〜〜〜〜〜〜 ニカ「今日はありがと 初めての事いろいろ体験できて楽しかった」 スレッタ「はい!私もです!」 ニカ「実は私が元気なかったの スレッタと長らく話せてなかったからなんだ…」 スレッタ「ふぇ!?私!?」 ニカ「うん だから暇があればまた遊んでよ」 スレッタ「はい!// また遊びましょう!」 こうしてスレニカはやがてお互いに惹かれ合い結婚するのであった
>>445 計画発案者のミオリネの母親のノートレットやプロスペラとエリクトがクワゼロ使って何をするかもフワッとしたまま終わったからぶん投げだよ
>>449 ニカがバオリパックに乗っていた理由を言える人0人説
ニカがあそこに乗っていたことに気づいていない人は半分くらいいる
それくらいアニメがわかりにくかった
ガンダムの呪いを払拭せずに終わってしまったおかげで 結局プロローグでガンダムをこの世から消し去ろうとしたデリングが正しかったって事になるのは物語として見ても糞だと思う
エアリアルも描かれてるぜ
>>449 オープニングではキャリバーンと一緒にガンドノードと戦うシーン一瞬あるんだけどねデミバーディング
ライフル撃ってるしね
エアリアルがオーバーライド出来ちゃうっていう設定がチートすぎてね
それだともうスレッタしか戦えないからホント他のMSが無意味になっちゃったよな
>>458 オーバーライドの設定がそのままなら
キャリバーンファラクトシュバルゼッテのガンダムチーム+デミばで戦う予定だったのかな当初の予定では
そもそもクワゼロが作り出すデータストーム領域ってのがスコア5以上なんじゃないの? ファラクトは高負荷に耐えられる設計じゃないってベルメリアが言ってたから、データストーム領域にそもそも入れないんじゃね
>>459 バオリパックは弾幕張れる仕様になっているからAI機をまとめて壊す的な活躍するつもりのデザインだったらしい
スレッタ「私、分かっちゃいました!ミオリネさん、グエルさんのことが好〜〜〜き♥🫶」
>>463 ミオリネ「な、バカな事いってんじゃないわよ///私があんな粗暴で脳みそ筋肉で出来てそうな奴のこと好きなわけないでしょ!!!」
SEEDが期間限定でOPED公開してるけど 止め絵と使い回しばっかりで今見ると凄く残念な感じになっちゃうな
ニューヨークのイベント始まってるんだな
スレミオのポストカード?売り切れてる
>>466 アートプリントってやつ80ドルもすんのに売り切れか
円安だからか高めに感じるが、いい絵ではあるな
アクリルのスタンドのやつとか置いとけばいいのに無いのかな inニューヨークのスレミオ旅の新作とかでもいいな タイムズスクエアあたりで大道芸人見てるような
>>464 たぬたぬ「エランさんはあげません!」
ミオミオ「いらないし」
グエル・ジェタークはミオリネ・レンブランのことを世界一愛しています
>>471 だけど、オイラの方がミオミオをより愛しています!
>>473 ラウダの中の人はディランザとシュバルゼッテ作ってるぞ
国内ではヘテロカプ厨の声デカめだけど海外はスレミオ一強だからな
>>471 グエル「オレ…いや私(わたくし)、グエル・ジェタークは、ミオリネ・レンブランを最愛の伴侶とし、
死が二人を分かつとも永遠の愛を全うすることを此処に誓います!」
DAY1 振り返りトークと生アフレコ、あと岡本拓也Pも出演
でもグエルくんはそんなミオリネさんのことが好きなんだよね…
一強というか検索しても海外のLGBTQ+の活動家がスレミオをゴリ推ししまくってるようにしか見えん カップリング投票すら行われてないし pixivのSuletta & Miorineのファンアートはスレミオが結婚してないことへの抗議アートが多いみたいだし ちなみにSpring 2023 Anime Awardsの男性部門は 我らが水星の魔女からグエル・ジェタークが、 ガンダム勢出身で初のNo.1を勝ち取ったようだ
投票数すら出さないと馬鹿にされてるAnimeTrandingが検索で出るから触れない方が良いかも知れんAwardだな
一強かは知らんが、海外でもグッズが売り切れるなら人気はあるんやろな
国内の方が一強だろ 他カプなんて5ちゃんで声がでかいだけだよ
売ってたのはナンバリング付きの限定商品みたいね 今回、ガンダムってくくりではストアないようだ 会場キャパ2000人すぐ売り切れっタっぽい
キャラ単品ならグエルが1番人気でカプ人気ならスレミオが1番人気ってイメージ
続編ではグエルくんのミオリネさんへの一途な恋心が今度こそ報われて欲しいよね
キャラ単品ならスレッタが1番人気でカプ人気ならグエミオが1番人気ってイメージ グッズもスレッタ単品だと売れるけどスレミオセット売りだとデバフ半端ない
グエルファンによると3年後のグエルアクスタはグエルきゅんに売り上げ実績を作らせないために公式が仕組んだ陰謀だそうだ 3年後のグエルのグッズを買うのはグエルきゅんのことが嫌いな人だけらしい
>>489 馬鹿が妄言吐いてて草
本当にグエルとミオリネが人気なら、グエルとミオリネ中心にした水星の魔女がこんなに早く衰退する訳ないんだよなぁ
season2で1番評価高いのは14話という事実から目を逸らすな
世間的に人気高いのはスレッタ、ニカ、5号、シャディク、ソフィだよ
この5人を中心に作れば歴史に残る大ヒット作になったはず
実売数なんて公表されないもの根拠に妄想する輩はアンチスレに帰れ
>>485 投票数出てるぞ
出てないのは電撃の人気投票
>>493 根拠なくて草
一周年ツイートのいいねが数万いったり、ストアが混雑するほと人来たり、むしろ後の展開がなんも発表ない作品にしてはよくもってるほうだわ
アニメコーナーとアニメトレンディングが4chanで鼻で笑われてるのは見かける マイアニメリストが良いらしい
もうないんじゃね 海外のイベントも大したこと無かったし
ラジオは当分続きそうだけどね グッズやガンプラの催促にはなるし 私の予想だとラジオが2年ぐらい続いて ラジオの終わりに最後に何か続編というか集大成的な事をやって本当に幕を下ろすと思う
まだ発表されてないイベントがあるとか言ってなかったか?
続編を言う人がいるけどあの最終回から続編なんてやっても蛇足にしかならないぞ 今度はグエルが本当に主人公で続編やるとかはやりそうな気もするけどスレミオはもう無いだろうって思う
兵器としてのガンダムを否定した終わり方したのに続編で何をしろと言うのかな スレミオの結婚式を描いた劇場版を作ってくれというなら大賛成だけど
まあ、エアリアルとクワイエットゼロだけじゃなくスレッタも呑み込まれて ガンダムの存在しないパラレルワールドに転移したガンダム というストーリーで劇場版へ継続させりゃあ良かったんだよ そしてSeason2はミオリネがスレッタを必ず探してみせると決意し プロトタイプのクワイエットゼロを求めて月へ旅立つところで終了
>>505 こんな奴おったな、好きな子を自分の苗字に変えてニヤニヤする奴
ミオリネとグエルはもういいよ… あれだけ主人公蔑ろにして出しゃばっておいて信者はまだクレクレするのか😰 続編やるなら扱い悪かったスレッタとニカ救済しろよ シャディクの冤罪も取り消してもろて 何らかの形で過去も掘り下げろ
ミオリネとグエルの物語は綺麗に終わったからこれ以上やったら蛇足だろ スレニカエランシャディで続編やれ
ミオリネとグエルはせっかくハッピーエンドで終わったんだからこれ以上出せば水を差すだろ バッドエンドのスレシャディがどん底から復活して活躍する続編やれ
視聴者が求めているseason3の展開 ミオリネ「スレッタ?捨てたわよ。身体障害者の女なんかいらないし」 グエル「お前のそんなところが、俺は好きになったのかもな…」 ミオリネ「グエル!///」 グエル「じゃあ、もう一度言う。俺はお前に感謝している。大切なんだ。ミオリネ・レンブラン…俺と結婚してくれ」 ミオリネ「私もよ…愛してるわ…グエル♥」 2人は幸せなキスをしてHAPPYEND
プロデューサーいるからつかまえて魔女ラジinNYやるべ
しかしさ、ほぼ同時期に発表されたYOASOBIのアニソン2曲、「祝福」と「アイドル」でここまで差がついたの笑えるよねw それも、アニメの知名度としてはガンダムの方がずっとあったのに おまけに祝福の方がよりヲタク向けのライトポップな感じで一般ウケを狙ったはずだったのに フタを開けてみれば10倍くらいの差でガンダムの完敗w やっぱアニソンなんてもうオワコンてことだよね。世はTikTokやインスタみたいなショート動画の時代
>>514 音楽はともかく作品としてはちゃんと新規取れたから別ええんやで
続編なんてやる気次第だし後続の新作が不発なら嫌でも使われるよ W種00みたいに コードギアスだってルルーシュ死んだのに平然と復活させたし (r2終了時に死んだとも生きてるとも取れるようにしたって言ってたらしいが)
R2のTV版は生きてるがセル版では死んでて劇場版3ではまた生きてる サンライズお得意のご都合改変だな
>>513 ミオミオの作ったピザトマトだらけで美味しそうだ
尚、食後のエッチは濃厚
グエル「お義父さん!娘さんを俺にください」 デリング「いいだろう…逃げるなよ…。レンブランの呪いはお前が思っているより重いぞ。」 グエル「ありがとうございます!」 ミオリネ「よろしくね、花婿さん♥」
SEED劇場版の組織図出たけどキラ達の立ち位置がソレスタルビーイングみたいになってるて言われてて草 結局戦うことしか出来ない
>>516 谷口の発言と諸々の伏線踏まえるとTV版でも生きてると思う、映画と同じく生存を狙ってたわけじゃないと思うけどね
>>514 アニソンランキングで平成のガンダムは0だったからね 令和で入ってるだけでも快挙
>>516 鉄血以上に爆死した水星に続編の声なんてかからんぞ
小説のオリエピをアニメ化すればいいよ 新キャラ居るし9話~10話の補完にもなる
>>527 鉄血も水星も爆死してないから決算で言及されるし、ガンプラが途切れないんだぞ
season3ではミオリネへの愛に狂ってスレッタを嫉妬で殺そうとするサイコパスヤンデレグエルが見たい 1話でスレッタを轢き殺してでもミオリネを手に入れたいグエル グエル「お前は大人しく俺のものになればいいんだよ」 サイコパスヤンデレグエル最高 グエミオてぇてぇ
>>529 本当に人気あるなら外伝でしつこいくらい新規プラモ出し続けるだろ。
フルメカニクスもエアリアル改修前の一機だけと、ガンプラに関しては鉄血以上に手応え感じてなさそう
>>532 それはわからんが、水星も売れてるのは確かよ
純粋な売上だけでなく話題性からくる波及効果もあったみたいだから、むしろ新作ガンダムのグループに対する貢献の方向性を広げたと言える
>>532 鉄血に関してもちゃんと売れてると言及されて、新作ガンプラ毎年出されるからな
レコやageは放送後音沙汰なかったし
ガンダムてレコくらいだからな 放送中に言及ないの ageすらあった つまりガンダムはよほどでないと爆死はない そこから放送後にも売れるやつと売れないやつで分かれる 水星がどちらに転ぶかはまだ判断つかん 鉄血は売れてる側
水星はキャラグッズの売り上げ良いよな ガンダムとしてはどうかと思うけどガンプラよりグッズの方が 実入り良さそうだよね ガンプラはそれなりにお金掛かりそうだけどグッズなんか缶バッチが数十円で作れてそれが数千円で売れるからね
>>536 ガンプラがメインと言われてるから、ガンプラのが儲かるみたい
ただグッズがこれからも継続して出されるなら、水星もガンプラが継続してるやつらよりは売れてなくても、放送後も売れてる側に入れる
なんにせよこれからのバンダイホビーサイトを注目でんな
>>536 キャラグッズはグエルスレミオエランの4人に集中してそう
5号も売れそうだけど
このタイミングで全校集会の円盤発売を発表か 魔女ラジのCDもまだ続きを発売するだろうし、一番くじもあるし キャラグッズも定期的に出そうだから、まだまだ水星続きそうだな
DAY2 はよくわからんけど、一般参戦のコイツがバカうけだったもよう
ダウンロード&関連動画>> VIDEO DAY1
ダウンロード&関連動画>> VIDEO GUNDAMは売り込みより、たぶん招待でご褒美な感じかな
NYだとどこから来てもお上りさんのワナ
>>545 グッズ売り切れたり、イベントに招待されるてことはあちらでも人気はあるのかね
Lynnちゃんもピザだったんだな いろいろ気を使ってたいへんだわ
>>541 ミオリネよりニカとシャディクの方が人気ある
ミオリネは産廃
視聴者が求めているseason3の展開 スレッタ「ニカさん?」 ニカ「ひゃ!?」 スレッタ「ごめんなさい。驚かせちゃって」 ニカ「ううん…どうしたの?」 スレッタ「ニカさん、最近考え事してました…ほら、さっきみたいに…私じゃ、頼りないかもしれませんけど…相談、乗りますよ?」 ニカ「私ね、好きな人がいるんだ」 スレッタ「ほう」 ニカ「その人ね、気が弱くて押しに弱くて流されやすい所があるんだ。だけど、困ってる人がいるといつも助けようとして、どんな相手にも立ち向かって、辛くても気丈に振る舞っちゃう人なんだ。」 スレッタ「へぇ〜素敵な人なんですね。」 ニカ「うん。いつの間にか好きになっちゃってた…そういう強い所も…弱い所も…」 スレッタ「でも、ニカさんほどの人なら大丈夫だと思います。だってニカさんも、十分素敵な人ですから…」 ニカ「ありがと。でもその人ね、婚約者がいるんだ…」 スレッタ「そ、それはキツいですね…」 ニカ「うん…だから言おうかどうか迷ってるんだ…」 スレッタ「………でも、辛くても好きなんですよね?」 ニカ「うん」 スレッタ「なら、伝えた方がいいと思います…何も手に入らなくても、自分の気持ちは言葉にして伝えないと後悔します…私は、ニカさんの気持ちを応援します…フラれたら、胸貸しますから…」 ニカ「うん…ありがと。ところでさ、スレッタってミオリネのこと好き?」 スレッタ「…?もちろん、ニカさんもミオリネさんも地球寮の皆さんも、みんな大好きです」 ニカ「えっと…そっか…」ホッ スレッタ「…?」 ニカ「分かった。じゃあ伝えるね。スレッタ、好きだよ。」 チュッ スレッタ「!?///」 ニカ「返事は?どうかな?///」 スレッタ「えっと…今ので好きになっちゃったかも…です…///」 ニカ「え?じゃあ付き合う?///」 スレッタ「はい!///」
わざわざ本人のアカウントには書かないけど
>>547 の人ね
Lynnちゃんのポストが公式スルーなのは一般人が映りこんじゃってるからだと思うわ
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ @SEED_HDRP 🎥#ガンダムSEED シリーズ最新作 『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 2024.1.26 ROAD SHOW🌅 *┈┈┈┈┈┈┈* 第4弾PV解禁🎉 *┈┈┈┈┈┈┈* 主題歌が「FREEDOM」#西川貴教 with t.komuroに決定‼ 第4弾PVは、主題歌を乗せた映像でお届け✨ #TakanoriNishikawa #TetsuyaKomuro
>>555 インカメだから、
(勝手ながら戻してみた、ミオリネの髪型だけちょっと逆だと違和感出るね、お二人とも顔立ちが整ってるのでとくに印象変わらない)
>>555 インカメで撮ったことのない陰キャボッチの弱男www
いや、インカメの反転設定あるやろ ただSNSではこうやって足らずなトコを出すのが普通みたいよ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
@G_Witch_M
◆◆Blu-ray制作決定!◆◆
『機動戦士ガンダム #水星の魔女 』フェス
~アスティカシア全校集会~
今年8月6日に開催した
当イベントのBlu-rayの
制作が決定しました!
特典・仕様・発売日などの
商品詳細は後日発表予定です。
ぜひお楽しみに!
#水星の魔女 #G_Witch
>>553 アメリカまで二人でイベントに行くって公式も力入れてるな
ちなみに2人とも右手薬指に指輪してて反転によって左手薬指に指輪してる写真になってる
>>552 もう小室の時代終わったなぁって感じの曲やな
水星の監督は全く喋らないけど SEEDの監督はツイートしまくりでちょっとウザいね
>>564 小林監督喋らなさすぎなの不満だったけど種の監督みたいに出過ぎて言わんで良いことまで言うよりかはずっとマシやな
種の福田はあんなんだからカガリの声優と揉めたんやろな 水星の監督は色々と我慢してる方だと思う
種の声優さんの何人かは結構シナリオのおかしさに意見していたみたいだな 水星の場合は声優さんは自分のキャラの設定を聞かされていないという人が多い印象 決まっていないから答えられないって感じなんだろうと思うけど
ミオリネ見てたら気分悪くなってくる 暴力洗脳ヒロインなんて初めて見る
鉄血は声優(にんほった脚本)で壊れたから自分の役以外のことはしないで欲しい
>>572 水星もドラマCDとか声優にんほったのか特定のキャラばかり登場するのはやめた方がいいと思った
市ノ瀬さんとLynnさん 自由の女神の前で写真とってスレミオの再現してるね 二人ともフリーレンや推しの子など話題作に出てるのに 水星のイベントのために海外まで行ってくれるのは 水星ファンとしては本当にありがたいですね
ちゃんと再現してるな
>>576 表情まで再現してるのは凄いね この写真からイラスト描いただろう思えるぐらいの再現度
スレミオの関係性について自由に発言できない声優に自由の女神の前で記念撮影させる水星公式
11話スレミオ厨だけ盛り上がってて他視聴者はこれダメだね…って二人の歪な関係、きちんと話し合いできていないことに引いてたような気がする
スレッタがイケメン女子になるのはニカの前 スレッタが女の子の表情になるのは4号の前 ミオリネ?要りませんね そんな人 スレッタが盛り上げようとボケても「はぁ…」って反応して空気悪くするか、ヒステリックに喚き散らしてスレッタを虐めるかどっちかしかないからな ミオリネとニカの会話もニカが褒めてあげても注意しても毎回ミオリネが逆ギレしてきて凄く不快だった ミオリネ見てるとイライラするわ グエミオだとグエルがミオリネにキレて対等に言い合えるからマシ ミオリネと1番相性良いのって冗談抜きでグエルだろ ミオリネはスレニカみたいな温厚で優しいキャラとは合わない グエルやチュチュと絡むべき
ビックリメン7話の大河内さん脚本 ヘテロと思ったら百合だった しかも女に盗られる役は何の因果かグエルの中の人w
>>572 この作品も似たようなもんだろ
本来の主役とか蔑ろにしてジェタークとマルタンにんほってんだろう脚本とスタッフが
グエルの立ち直りに1話使ってスレッタの立ち直りは飯食って適当に終わらせたのはありえんから
>>576 さすがにヲタに受けるツボをちゃんと解ってるなw
この調子で周遊企画も世界規模で続いてくといいな
15話丸々グエルの話だと思い込めるのって逆に相当グエルのこと好きだろ
脚本とスタッフ「ミオリネんほ〜グエルんほ〜マルタんほ〜」 15話は地球の惨状を描くならシャディク視点の過去編でいいし「父さん」って声が聞こえたら自分の父さんの会社を守ることを決意するなら地球じゃなくてもいいだろ あれ結果的に見ればグエルの活躍の為だけの話 14話後のソフィ死んだ後のスレッタの心理描写カットしてミオリネの総裁選に移行するの話の構成としてあり得ないからな 15話以降は全部クソオブクソ 最終決戦もスレッタとエリクトよりミオリネの説教とグエルの兄弟喧嘩を目立たせるクソ脚本 ミオリネとグエル消してスレッタメインで作り直せ
15話はシャディクの話、16話はスレッタとニカの話、17話はペイル社の話にすればよかった 設定的に重要じゃないのになんでグエルとミオリネばかりスポット当ててるんだよ
集合写真にぽっちゃりアリヤっぽいひといる インスタのストーリーでLynnちゃん踊ってるな
誰にフォーカスするにしろ物語を描ききれ 脳内妄想補完させる部分があまりにも多すぎ
グエルとミオリネって設定的に重要じゃないし役割ないし物語に必要性感じないんだよな グエルとミオリネばかりスポット当てた結果がスペアシ問題とガンダムの呪いとヴァナディース虐殺と親と子の物語が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったクソアニメになった グエルとミオリネよりデリングにスポット当てた方がよっぽど有意義 何よりスレッタを支えるのは地球寮でスレッタと共同作業でクワゼロを消滅させるのは4号だからグエルとミオリネはスレッタの物語に要らなかった むしろスレッタの出番と活躍奪って出しゃばりすぎて邪魔だった ミオ豚は地球寮いらない連呼するがどう見てもミオリネの方がスレッタのサポートできてないし要らねーよ グエル主人公にしろって言うグエル厨のお望み通りグエル主人公にしたけど作中の問題は解決しましたか? グエルミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ
スレッタとプロスペラ、ミオリネとデリング、グエルとヴィム、シャディクとサリウス 多分親子の絆を描こうとしたんだろうけど一組も上手く描けてないのがね…
グエルは全然違和感なし シャディクはガングロメイクしたギャル男
スレッタとプロスペラはミオリネが割り込んだせいで絡みが減って消化不良に ミオリネとデリングはデリングが空気化 グエルとヴィムは親殺しして神格化、父さんを愚弄するな!と罪から目を逸らす シャディクとサリウスはシャディクは感謝してるけど戦争シェアリングに加担してる人だから敵視もあって複雑な気持ち、サリウスはスペーシアン優勢のこのままの体制でいて欲しいから革命に否定的だけどシャディクに息子としての愛情はある 1番マシなのはゼネリ親子かな 制作陣が1番力入れて描いてたのはジェターク親子っぽいけど搾取される被差別民を見て俺と父さんの絆!は倫欠すぎるし脇役のジェターク親子よりスレッタエリクトプロスペラの関係をちゃんと描いて欲しかったわ ミオリネは人の家庭に割り込む前に自分の父親とむきあえよ
親子の話が複数あるのもとっ散らかった原因な気がする 親子の話は水星一家に絞った方がよかった 孤児のニカやエランにスポット当てた方がいい
水星の魔女のメインキャラって スレッタ ニカ エラン達 シャディク プロスペラ 割とガチでこの方が上手く纏まったよな
市ノ瀬さんがXで自由の女神のところの動画上げてるね スレッタになりきってるw
監督はずっとインタビューから逃げ回っていたけどお疲れ本と2期ガイドでようやくインタビューが載るんだな 監督「僕のインタビューが読みたかったら3000円出して本買ってね!」
まわりのスタッフが角度とか見てると思ってたけどふたりだけで撮ったんだ 再現ばっちりだ もう思い残すこともないな、これがトゥルーエンド
あのさ、市ノ瀬ちゃんもりんりんも「声優としては」大好きだけど、いや、この先は言わない方がいいか
2人には感謝してるけど、どうしても公式が2人を使ってガス抜きしてるように思えてしまう
>>612 なに言ってるのだろう?
二人は家族になったのだから二人が一緒にいてもおかしくない
アニメ放送後に実写再現してもおかしくない
>>614 そらキャラクターと中の人は切っても切れない関係だろ
誰も違うアニメで既存のキャラを言ったりせんわ
>>576 こんな風に比較されたら同一視して当然
>>615 こういう考えのバカが声優凸とかやってるんだろうな
>>616 ワッチョイコロコロするほうが基地だと思うけどな🤣
わざわざ説明してるのにアホかと…誰が凸すんねん😂
>>617 この時間にパソコンの前にへばりついてレスしてる方が気持ち悪いぞ
外に出られないのか?
17話でも思ったけど、そもそもミオリネは人の話を勝手に立ち聞きするのを作中批判されないのはどうなんだ
>>589 2クールしかねえのに主人公サイドそっちのけでサブに時間割いてる時点でおかしいわな
百合媚びでしか取り柄が無くなったガンダムになっちゃったな
水星の良いところは短いところだな 50話、続編あるなら100話はそもそも見る気にならないから今後も2クールが良い
スレッタ主人公の水星の魔女は14話で終わった 15話以降はグエルとミオリネが主人公の 「機動戦士ダリルバルデ レンブランの魔女」 スレッタの成長物語もスペアシ問題もガンダムの呪いも家族の話も作中の問題全てぶん投げてグエルミオリネグエルミオリネグエルミオリネ スレッタも地球寮も蚊帳の外でエランもシャディクもプロスペラもフレーバー シリーズ初の女主人公ガンダムとして駄作オブ駄作
>>623 次2クールでやるならキャラや組織をかなり少なくして詰め込みすぎないでやってほしい
大人の事情で言えないことやれないことだらけのキャラ達で自由の女神とか皮肉過ぎて笑う
ミオリネの事情で行動制限されてやれないことだらけのスレッタで自由の女神とか皮肉過ぎて笑う
>>612 の人とか勘違いしてるけど
ニューヨーク往きはクランチロールからの招待だよ
前から周遊ツアーの場所で記念写真撮ってみたいは声優さんそれぞれ個人のやりたいことで ツーショットで実現化したのはいきなりニューヨークですたってことやよ なんかいろいろ因果関係わかっとらん感じだけど
11話のボコボコシーンは全編酷すぎるが殴る描写がしっかり痛そうなのと 困惑してたスレッタが「あんたが花婿なんかになっちゃったから!」と言われた途端にハッとなって言い返さなくなってるのが特に怖いし酷い ミオリネの花婿はなろう系の奴隷紋みたいなもん スレッタを解放しろ糞女
なんで製作サイドは気に入ったキャラクター主人公にしちゃうん?鉄血のフィーバー死した奴とかさしょうもうねぇ死にかただしな。
でも横やりが入ったならMAPPAみたくバラす人が出てきそうな気がする
イラストレーターが降りてきたものやるだけって言ってたから事情を知ってる人そんなに居ないんじゃないか?
ああいう内部事情って知りたくないよね あそこは本当はこうしたかったとか上からの横槍が入ったとか 別にスタッフも作品を貶めたいわけではないんだろうけど 作品にケチが付くようでね しかも今だとそれを知った第三者がSNSで発信して伝言ゲームのように 広がったりと特に水星のような話題作で色んなカプ人気がある作品だと 結末に納得しない層も多いからね 本当は自分の望む通り(望んだ通りのカプで終わるはずだったのに)無理やり変更させられたとか
>>620 立ち聞きは良くないが原則スレッタ以外立ち寄らないはずの温室にグエルが居るなんて思わないだろうし後でグエルには謝ってるんじゃないの
尺ないから描写がないだけで
あんなにニカ姉❣ニカ姉❣だったチュチュと一切一緒にいるシーンなかったニカウケるよね。赦されなかったんや… 尺さえあれば。
11話の糞シーン 「なんのこと?」 「なんのはなし?」 結局どっちも回答はもらえてないよなこれ?? ミオリネが殴って解決とか倫欠すぎ あんな不快なオチなら要らなかった あんなのでブヒれる百合豚って頭イカれてるんだな 10話11話のグダグダ削ってスレニカソフィノレに尺回せ
スレミオニカチュチュで最後くらいは仲良くやっているところは見たかった なんだかんだとこの4人が仲良くしている姿が平和
スレニカチュチュで最後くらいは仲良くやっているところは見たかった なんだかんだとこの3人が仲良くしている姿が平和
ミオリネが誰かと仲良くしているシーンは見たことない スレニカ、ニカチュチュ、チュチュスレはともかくミオリネと地球寮は仲間感ない ミオリネはグエル以外友達いなさそう
箔押しエリクトだけなんだな
そういえばニカ姉のスリーサイズは? あとミオミオも
せっかく女主人公ガンダムなんだから女ライバル欲しいし女同士の負けられない戦いとか同性でしか理解出来ない感情とかでいくらでもドラマ作れるのに この作品ミオリネ以外の女キャラの扱いが悪すぎる かと言って男キャラもグエル以外は扱い悪いしグエルミオリネ贔屓なだけだけど ミオリネって上流階級だし戦わないし経営戦略科だし説教ばかりでガンダムの必要皆無じゃん せっかく女主人公ガンダムなんだからスレニカソフィノレをもっと活躍させて女の子ガンダムやるべきだった ニカは戦わないけどMS大好きメカニックだし気高い思想がガンダムヒロインっぽい 今からでもグエルミオリネ消して女主人公ガンダム作り直してくれないかな
>>645 お前、絶対ほんとうはミオリネのことが大好きだろ
判明してるのは学園在学時のエリクトさんの身長と体重だけ ラジオのせんでんよろしく カミルの人ここで出番かと思ったら人生初プラモでワロタ
>>650 24話しかないんだし、女子高にすれば良かったんだよな
>>650 確かにライバルキャラ的なのは欲しかったな
グエルは最初暴れただけで割といい人だったし
>>656 それはキモいから嫌です
ミオリネ以外の既存の女キャラ活躍させろ
ペトラの人ガンプラもいけるんや 歪んだ性癖だけじゃなかった
ペトラの人「今どうなってます?」 フェルシー「喧嘩してます」 おもろw
つくづくグエル主人公でジェターク寮をメインにすれば良かったのにと思う
ジェタークは華やかでいっちゃん主人公らしい寮だからな グリフェンドールらしくて 地球寮をスレッタの寮にしたのは大失敗だったと思う
グエル主人公にしたせいで駄作になったな
呪いも格差もスルーしてアーシアン革命家ボコってスペ大正義の体制維持して毒親継承END
正義ぶって説教臭くて反吐が出るつまらない話だった
グエル然りミオリネ然り
公式がんほるキャラがことごとく古くてダサい
スレニカエランシャディプロエリ中心のガチのダークSFにすれば面白くなったのに
>>665 4話でモブがジェターク寮に睨まれたくないって言ってるし身内以外には嫌われてるDQN集団だろ
どう考えてもジェターク寮はスリザリン スリザリンも血縁主義なんだっけ
ジェタークが1番主人公らしい寮ってのはわかる なぜか1番でキャラ立ちの弱い地味なハッフルパフにハリーポッターを入れてしまったみたいな水星
グエルとかいう魅力ない糞キャラ削って地球寮とグラスレー寮にスポット当てるべきだったな グエルとミオリネの地球見学編じゃなくてスレッタと地球寮とグラスレー寮とソフィノレアでアーシアンにもいろんな人種がいるんですよ〜ってスペアシ問題掘り下げるべきだった
ガンプラ配信おもろかった ペトラの人の万能感すごいな
次回告知今まではあったけど、なかったな 最終回かなぁ
市ノ瀬ちゃんキャリバーン作りたいって言ってたけどなぁ
グエルとかいう水星の魔女のダメな所を擬人化した奴 ・スペアシスルー ・ガンダムの呪いスルー ・スペーシアン無罪 ・毒親肯定 ・「ガンダムに乗るな」とガンダムを否定する ・間違いを間違いと認識していない ・バズ媚び
他の寮は無駄に数が多すぎるしペイルは特殊すぎる ジェタークがバランスが良すぎる 無駄なキャラがいないしみんな仲良しだから
>>674 キャリバーン作ってほしいね
シルエットだと幼児特有のカイジュウ感増すな
ペイルはともかく地球寮とグラスレーは人数が多すぎて個々のピックアップができなかったしいまいち寮全体で結束みたいな話は無かったからな 地球寮はあってもすぐその後スレミオが何回も喧嘩して仲違いやしニカで結束するわけでもなかったし
ミオんほのしわ寄せで活躍削られた不遇地球寮 ミオリネなんか放っといてスレニカと地球寮で結束する話できたのに公式がミオリネとグエルにんほったせいでそんな尺は与えられなかった
ミオんほのしわ寄せで活躍削られた不遇地球寮 ミオリネなんか放っといてスレニカと地球寮で結束する話できたのに公式がミオリネとグエルにんほったせいでそんな尺は与えられなかった 蚊帳の外でダラダラ悩むだけになってしまったマルタンも被害者だよな スレッタ地球寮中心ならニカを格好良く庇ったりする活躍できたんじゃないか
次のガンダムは王道の戦争物 やって欲しいな。 敵が死んで、仲間が死んで、 姫様がいて、敵に仮面の軍人が居て。 敵もそんな悪い奴じゃなくて。
ジェターク寮はなあ… ラウダの水星女をぶっ潰すに賛同しておいて、グエルが戻るとグエルの方が良いよなって… ある意味リアルだけど本当に仲良いのか疑問
>>683 そもそもラウダの啖呵もグエル関連なんだからなんも変わってないぞ
ジェタークは男女2人づつってのが良いんだろ 他の寮は人数多すぎたり全部バランスが悪い
ジェターク馬キャラデザ的にも美男2人と可愛い系美女2人だから映えるしな
だれもいないんでリアルケナンジさん貼っておきますね
シャディクやらニカやらはあの手のキャラはじっくり背景とかも含めてじっくりやらないと魅力が出ないキャラだと思う 中途半端にやると今みたいにヘイトだけ買って終わりなキャラになる
>>688 マジで岸田グエルのワクワク地球旅行先なしでそいつらに時間差いてればもうちょいな…
あいつ結局これからも地球から搾取するぜ!って脳ミソ自民党だからな。
スレミオのラブストーリーとして見れば王道なんだよ水星は ガンダムとして見るから、あのキャラもこのキャラも掘り下げが足らんってなる
こういうのが30年前に出てたんだから
もうちょっと考えて企画を進めるべきだったね
This is Cool
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>669 ジェターク寮推しって正直よく分かんないわ
>>692 推すこと自体は別にいいんだけど、スレッタや地球寮をdisってジェターク寮持ち上げんのはやめなよって思う
スレミオの恋愛も省略しすぎじゃね? まあガンダムだから良いけど水星の場合はバトルとか世界情勢よりもカプ厨の方が釣れているから恋愛方面をしっかり描写しろみたいな輩がおおい 新規を掴もうとしたからそうなるわな
地球寮が嫌われてるのドラマCDの枠泥棒マルタンがいるせいだろ 今回のもほかのメイン押しのけてまでやる必要あったのか分からん内容だぞ
>>696 内容知ってるってことはちゃんと円盤買ってるんだ
エラいね
地球寮って商品展開を見るともっと人気になる予定だったのかなと思う ジェタークの恩人のチュチュくらいしか人気になれなかったな まあ人気にしたかったならもっと扱いとビジュアルを何とかせえよと思うけど 目立つチュチュ以外は全員がモブみたいな見た目なのはちょっと
>>698 外見がパッとしない上に中身や行動や設定の面も地味すぎるんよな>地球寮
エンタメとして面白くないからジェタークやグラスレーやペイルやブリオンにしか目がいかないのもわかる
season2出演時間 スレッタ 47分 ミオリネ 53分 グエル 45分 エラン 18分 シャディク 16分 ニカ 20分 ミオんほグエんほの罪から逃げるな
地球寮は男を1人にしてニカリリッケアリヤは1人のキャラにまとめても良かったとおもう
ミニマムに描けばサマヤ家とレンブラン家だけで済むから 後はシャディクのテロ挟んだり賑やかしの程度問題よ
スペアシ問題とか賑やかし程度に入れるような題材じゃないからクワゼロをもっと詳しくやってスペアシ問題は入れない方が良かったかな
プロローグから繋がるSF要素ばりばりの主人公がスレッタだから、主人公の謎を丁寧に描くためとエルノラの21年間と作品のカタルシスの為にもクワゼロにいって欲しかったわ スペアシ問題に行かれると主人公の存在感がね
スペアシ問題をやるならソフィノレをもっと前から登場させてスレミオと絡ませた方が良かったな シャディクもガールズも過去は悲惨なのかもしれんけど現状はグラスレーに囲われて、それなりの暮らししてる時点で説得力がないのよ
結局キャラが多すぎ スペアシ問題やりたいにしても2クールしかないから地球寮とグラスレーは消去してフォルドのソフィノレが学園に潜入していたというソフィノレだけいれば他のアーシアンのキャラはいらない 2クールではソフィノレ以外のアーシアンキャラを動かすのは無理なのでこの2人だけに絞るべきだった
言うほどスペアシ問題を題材にしてたか? ほとんどミオリネとグエルの毒親会社継承物語だっただろ ミオリネ劇場とグエル劇場削ればスレニカ地球寮エランシャディプロエリ中心でスペアシ問題とサマヤ家の主軸2本で十分やれただろ
キャラの多さとか関係ないだろ ソフィノレとグラスレー寮とロウジセセリアの出演時間なんて10分程度だぞ シナリオの問題点が的外れ ミオリネとグエルの見せ場作りにかまけて主人公や他キャラの扱いと世界観の掘り下げをおざなりにしすぎ
これ?大河内見解なんか スレッタからミオリネがとんでもない爆弾だがソース円盤インタ? 0771メロン名無しさん 2023/11/22(水) 00:31:47.03 対ミオリネ スレッタ 友達のつもりで最後指輪したけど人として好きじゃないらしい グエル トロフィー 4号 興味ない シャディク 好意
8巻ドラマCDは シャディク一味 スレニカマルタン グエミオ結婚前夜 これやろ
>>708 ソフィノレはスペアシで1番時間取っていたからそらゃそうだよ
だからソフィノレだけに絞ってグラスレーや地球寮は無しにしたほうが良かった
セセリアとかはそもそも本筋に関わらず便利キャラなんだから好かれるに決まっている
スレッタも地球寮もソフィノレもグラスレーももっと掘り下げ見たかったよ とにかくミオリネとグエルは見飽きた
円盤公式インタビューで脚本の大河内にミオリネに人として好意があるのはシャディクと明言されてるけどどんな気持ち?
>>706 キャラが多いから決闘で負けたらガンダムに出れないようにすれば良かったね!
決闘はいらん ミオリネとグエルはいらん スレニカソフィノレでシリアスやれ
>>706 アンパンマンの2000体以上や迷い家マヨイガよりは少ないと思う
season2出演時間 スレッタ 47分 ミオリネ 53分 グエル 45分 4号 1分 5号 17分 シャディク 16分 ニカ 20分 ミオんほグエんほの罪から逃げるな 水星がオワコンになったのはミオリネとグエルのせい
4号やシャディクに固執している人は時間の概念がないのかな? いくら初恋の相手でも死人とは結婚できないし自分を殺しに来た人への恋心なんて終わるよ 物語が理解できないようだから本篇見ずに設定資料だけ読んでたほうがいいよ
CM、エリクトの声にエフェクトかけ忘れてね? 区別がつきにくい
シャディクは好きだからいい加減ミオリネから切り替えさせてやれよ
シャディクは過去編とか見たいとか思っていたけどあまり情報を出すとキャラが微妙になりそうだから謎のままにした方が良いなと思った
スレッタとシャディクは好きだから、いい加減ミオリネから切り替えさせてやれよ ミオリネにスレッタはもったいないし、ミオリネにシャディクはもったいないし、グエルにもスレッタはもったいないんだよ ミオリネなんかグエルに押し付けてスレッタとシャディクは解放されるべき
スレッタが誰かと会話中にミオリネが雑に乱入してくる展開複数回見てるんだが何でこんな展開が鉄板化してんだよ グエスレと4スレとシャディスレに挟まる邪魔女消えろ ミオリネのせいでスレッタの話が広がらない
魔女フェスのときのエリクトの演技と同じ ホッツさんじゃないんだな何故か
ミオリネはシャディクのストーカーだからシャディクがいくら「さよなら」って言い続けても毎日面会に通い続けてそう
>>733 ミオリネは言ってることとやってることがアベコベだからね
掲示板での評価は軒並み微妙なとこなのに、投票やら掲示板から外に出たランキングだと上位おるのはギャップ激しいなw
スレッタ役完全に放送終わったら忘れちゃってるよね ミオリネさんは通常運行なのになー
>>730 じゃあミオミオはオイラがもらっていきますね
>>736 市ノ瀬ちゃん売れっ子になって忙しいからな
>>738 市ノ瀬ちゃん顔に疲れが出てるよ!休ませさせて!って言っても自分からオーディション受けるんだろうね
season2出演時間 スレッタ 47分 ミオリネ 53分 グエル 45分 4号 1分 5号 17分 シャディク 16分 ニカ 20分 チュチュ 28分 マルタン 25分 プロスペラ 30分 ミオんほグエんほの罪から逃げるな 水星がオワコンになったのはミオリネとグエルのせい
ミオリネ劇場とグエル劇場を削って不遇5号と不遇シャディクと不遇ニカに尺回すのが最適だったな マルタンより出番少ないメインキャラ3人 露悪的に描かれて蚊帳の外にされたスレッタも不遇 ソフィ死んだ後の心情とか4号死んだの聞いた時の心情とかカットされすぎて舞台装置以下の扱い
定期的にスレッタ役忘れてることにしたい厨房がわくな マジでうざい
>>742 リアルケナンジとか貼ってる奴に言われたくないなー
>>735 終わり方は賛否あるけどそれまでは普通に面白かったからな
ツイやと水星のシーズン2の後半戦の脚本は嫌いだけどキャラは好きだから〜とか言っているの見るからそんな感じなんだろ
season2出演時間 スレッタ 47分 ミオリネ 53分 グエル 45分 4号 1分 5号 17分 シャディク 16分 ニカ 20分 チュチュ 22分 マルタン 21分 プロスペラ 30分 ミオんほグエんほの罪から逃げるな 水星がオワコンになったのはミオリネとグエルのせい グエル厨はそれこそグエルが主人公になるまで永遠にグエルきゅんは不遇って言い続けてそう
>>750 オワコン言うてるが、一周年のいいねが数万行ったり、ストアが混雑する程度に人来たりする時点でよくやってるわ
特に水星は今後のアニメ展開なんもないのに
>>751 そいつコピペ野郎だしなんなら出演時間もチュチュからはデマ書いてるぞ
セセリアの出番が7分しかないとかで騒がれているけど他のキャラもたいがい出番が少ないな・・ メインキャラでもこの程度の出番しか無いって他の作品のメイン勢の出番と比べたら酷すぎる キャラがやっぱ多すぎ
メイン7人で見ても20分ほどしか出番しか無いってすごいな スレッタでもこれなんやね ぼっちちゃんとかたぶんスレッタの3倍以上は出番がありそう
セセリア7分で騒がれているけどスレミオ除く主要キャラでも7分×2+数分くらいしか無いからサブキャラのセセリアはともかく主要キャラでも登場時間が少なすぎる・・。
>>755-757 Wi-Fiばっかで草
ってか語彙力どうにかしろよ…
ミオリネとグエルの出番削って5号シャディクニカに尺回せ 主役でもないのに出しゃばりすぎ なんで2番手が主人公より出てて3番手が主人公並に出番多いんだよ
>>742 売れっ子なんだから細かい部分忘れてても良いと思うけど
なんでそんな何度も蒸し返すの?
season2出演時間 スレッタ 47分 ミオリネ 53分 グエル 45分 4号 1分 5号 17分 シャディク 16分 ニカ 20分 チュチュ 22分 マルタン 21分 プロスペラ 30分 ミオんほグエんほの罪から逃げるな 水星がオワコンになったのはミオリネとグエルのせい ミオリネとグエルに尺使いすぎ スレッタの物語が薄くなったの絶対この2人に出番と活躍を過剰に振りまくったせいだろ エラン、シャディク、ニカ メインキャラなのにこいつらの扱い…
セセリアが7分よりも主要キャラが20程度ほどしか出番が無い方がすごい気がする
もっと他の寮同士で絡めば出番も増えたんじゃね みんな寮で固まっているから 全校集会みたいなイベントあれば楽しい
>>761 グエルは削ってスレミオをミオミオするべきだったよね!
たった7分で、夕方にテレビの前に正座する全国の子供達のおチンポに快楽を刻み込んだセセリアたんは優秀
てかこの出演時間ってどうやって調べたん? 凄い熱量だな
>>764 ミオリネ尺泥棒すぎ
主人公でもないしスペアシにもガンダムの呪いにも関係ないのにどんだけ出しゃばるんだよ
5号とシャディクとニカとデリングもっと出せ
>>765 セセリアぜったいガキどものオカズにされてるよな
これ(11話)結局「頑張って役に立って必要とされなくちゃ」という役割依存に対して「あんたらしくない、進めるって言え、もっと役に立て」って肯定しただけで根本的には何も解決してないよね?むしろ悪化してるよね? という指摘をされるとミオ豚がシュバって袋叩きにしてただの男キャラ推しや男女カプ推しの僻みという事にして言論統制していたあの頃 いや今でも変わらんな
>>736 そうか? 普通にスレッタと思えるしエリクトとの演技分けも出来てるぞ
水星知らない人が聞いたらスレッタとエリクトの声優が同じとは思わないだろうな
エリクトはなんか違う感あるが、スレッタは別に違和感なかった
グエルにしろミオリネにしろ 公式がんほるキャラがことごとく主人公じゃなくてガンダムの呪いにもスペアシにも関係ないキャラだから駄作になった せめてスレッタかニカかエランかシャディクにんほってくれれば今より面白くなったと思う
円盤最終巻の詳細が出るのは今週末? どうせ表紙はスレミオの二人が手を合わせて指輪を見せ付ける構図だろうな 最終巻くらいオールキャラでもいいと思うんだけどな そしたらガンダムに乗ったのに表紙からハブられたと嘆いているラウダ推しや5号推しも少しは喜ぶだろ ラウダ推しは本気でラウダが表紙になると思っていたみたいだな あのブラコンモブが表紙になると
セセリアは脇役だから7分で妥当だと思うけど主要メンバーの出演時間は少なすぎると思う 他のアニメで主要キャラの出演時間がこんなに少ない作品はあまり無いでしょ スレッタも2話くらいの時間しか無いとか
登場人物多過ぎたわな その上情報開示を先延ばしにする方向だったせいで無駄に時間を使って後半の展開を急がせることになったし 作った側も満足してなさそうだ
登場人物を減らすなら真っ先に消すべきなのはミオリネとグエルだな ガンダムにもスペアシにもサマヤ家にも関係ないし尺の無駄だった スレッタ ニカ エラン シャディク プロスペラ この5人に絞ってスポット当てて作ったら綺麗に纏まりそう
主人公の成長に関与しそうな友達のメカニックを主人公から引き離して3話以上部屋に隔離するあたおか脚本 ミオリネとグエル削ってニカ出せ
ファーストシーズンはスレミオ御三家トップたちにたまに地球寮くらいしかスポット当てて無かったけどセカンドシーズンはキャラが多すぎてごちゃごちゃしているの確かに 他の作品見てもせいぜい主要メンバー5、6人で回すアニメがほとんど
続編どうこう言うより最初から作り直した方がいいんじゃね
円盤公式インタビューで脚本の大河内にミオリネに人として好意があるのはシャディクと明言されてるけどどんな気持ち?
ミオリネとグエル削除してスレニカエランシャディプロエリ中心で最初から作り直し希望
>>782 作り直してもどうせ4号はすぐ死ぬしグエルはフラれるしシャディクはキモいまま
作り直してもミオリネと大河内をどうにかしないと糞のまま ロゼと馬場みたいな関係だから
バカだなぁ 脚本なんて小手先変えただけで何か変わるとでも? 結局最終決定権持ってるバンナムから変わらないと何しようが同じだよ 円盤内容嬉々として報告してるってことは買ってるんだよね? てことは今の路線肯定してるわけだ つまりお前の責任でもある
シャディクはキモくないよ ミオリネの意思を尊重しているしミオリネとは両思いだし革命と恋愛を割り切っているからね 出会ったばかりの女に突然プロポーズして翌日「くしゃくしゃ頭の田舎者が お前のことなんて全然好きじゃないんだからな」と罵倒した挙げ句デート乱入して彼氏面で交友関係束縛しようとして弟のMS壊してストーカー脳で父親殺して父親殺しを隠したまま晴れやかな顔で告白するグエルとかいう基地外の方がよっぽどキモい
種の監督のポスト見てても分かるけどバンナムが最終決定権持ってる限り自分の思うような作品は作れないんだろうな
11話の仲直り()シーン あの会話スレッタの悩みに答えてないんだよ 相手の悩みに自分の悩みをぶつけてなんかいい雰囲気に演出で仕上げただけのクズがミオリネ イライラしたわ 早くスレッタのMS戦とニカとソフィノレを映せよって思った
>>779 ガンダム全部消えちゃったしスレッタが続投無理だし、あったとしても主人公変わるでしょ
なんつーかガンドの設定やらが全部裏目に回ってるん気がするわ
>>789 確かにゼッテは無理矢理出番作った感じあったよね
逆に言えばあの短い時間であれだけの見せ場作った人はすごいけど
続編はグエルミオリネが死んでスーパー医療でスレッタの怪我が完治するところからスタート スレッタとニカで旅に出ます
>>783 御三家の中でって意味だろ
読解力なさすぎ
まあ経緯はどうあれ最終回でスレミオが互いを一番に思いあってるのは 分かるからな
監督か脚本かどっちの拘りなのかは分からんけど今作は展開が全体的にヌル過ぎる いやキツい展開もあったけど分かりやすいのはグエルに肩代わりさせてるし、スレッタにあてるのは対人問題が多くてガンダム関係ない学園物のそれだった 話単体ではちゃんとなってるんだけどガンダムとして描くべきものとは思わなかった 極め付けはプロスペラだな 物語のセオリーとしちゃプロスペラみたいな復讐者をラスボスに据えるのなら死んでもらった方が絶対に見せ場も作れるし終わりやすいはず なのに殺さずプロスペラの罪をシャディクに押し付けて無罪放免にするってのはちょっと無理矢理が過ぎる その為に大事なラストバトルを八百長にするってのは理解しがたい 最終盤でまともなMS戦がグエル関係しかいないってなんだそりゃ まぁジェターク兄弟喧嘩も無理矢理感凄まじかったけど戦闘描写自体は良かったから許せた
ガンダムおじさんが好むようないつもの展開を意図して避けたんだから水星はこれでいいんだよ
>>796 そうとしか取れん
>>797 ガンダムとしててのはバンナムの認識ではハードな展開ていう意味だからガノタの認識がそもそも間違い
制作側が散々新規獲得の為に今までと違うことに挑戦したって言ってるのに未だにガンダムでやる必要なかったって愚痴るおじさん達
水星ヒットした言うてる時点でこれからは水星みたいな作品増えそう
SEEDみたいなガンダムやるのが一番新規獲得出来るのにSEEDが現役だから出来なかったのか
オーコメで花江がラジオで5号の結末を悠木と予想してたら本編エピローグ当たっちゃってたらしく、ラジオで全部カットされてたって言ってた
>>804 そもそもクリエイター任せだから、最初は基本的にクリエイター側のやりたいことやるだけ
>>800 今までと違う事に挑戦してるという割には今までのガンダムの展開のツギハギが多かったけどな
特に2期
大河内のインタビュー見てるとスレミオに思い入れ無さそうだし百合自体後付け展開だから商業的に百合厨釣るための餌でしか無かったんだろうな
>>807 あとからガンダム展開する言ってたから、予定通りなんやろ
序盤が違うだけで
>>808 ウテナオマージュしたり話題性&バズり狙いだけか
制作スタッフ自体がスレミオ に実はあまり興味ないんだろうなってのが透けて見えるのがな スレッタvsエリクトの全く会話が足りない姉妹対決よりも過去回想付きジェターク兄弟の話の方に比重置いてるって時点でさ…
>>811 スレッタとエリクトにもあったろ
エリクトに焼き土下座させられた回で
脚本は宣伝やグッズでは使うけどスレミオやニカチュチュに全く興味なさそうだよね ただソフィノレだけは思い入れがありそうに見える
シーズン1はいつもと違うことをやって入り口を広げ、シーズン2ではガンダムをするという狙いは良かったけどもっと水星の魔女独自のガンダムをやって欲しかった ガンダム展開って過去作のオマージュのことじゃないのよ
>>811 制作がスレニカエランシャディプロエリに興味なくてミオリネとグエルにんほってるのは伝わってくる
スレッタをフレトマで露悪的に描いてフォローなしとかソフィ死んだ後の心理描写カットとかニカと地球寮の話し合いカットとか4号の弔いなしとかシャディクの過去回想とミカエリスの見せ場なしとかスレッタVSエリクトの姉妹対決も適当でスレッタとプロスペラの対話なしとか
ミオリネとグエルの見せ場ばっかり優先するし
ミオリネとグエルはもうウンザリ
スレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ
1stシーズンみたく学園ラブコメディガンダムで留めておけば良かったと思う 残り1クールで回収できるものでは無かった
>>816 だがそれだとガンダムの呪いやヴァナディース虐殺とかプロローグで提示した話を回収できないんだよな
本編も全く無意味になってるけど今にして思えば必要あったのか?あの過去話
>>813 スレッタの心に爪痕を残したソフィは無かったことにされて生き残った方は適当に処分されたのにソフィノレがお気に入りは無い
ソフィノレも明らかにミオリネとグエルんほのせいで割食らった被害者
スレッタとミオリネもニカとチュチュも別々のキャラだし扱い違うのに一纏めにすんなばーか
ソフィとノレアは他のキャラに比べたら時間も取って丁寧にやっていた方だと ドラマCDでも掘り下げたり ただキャラ掘り下げに関しては水星は他の作品に比べても最底辺レベルの中でソフィノレアはマシな方のキャラだったという意味だけど
>>819 過去の虐殺ってスレッタに殆ど関係ないだろ
スレッタ自身も興味や関心もないから特に影響ないし
制作はスレミオやニカチュチュよりソフィノレの方をメインにやりたかったのかなはひしひしと感じる
画像編集してたらコーヒーこぼしたマン
魔女フェス
水星はガンダム適正があるけど偏見で見てこなかった層を獲得するのが目的だったと思うからやり方は間違ってなかったと思う 水星シーズン2で蹴り落とされる層はどうせ他のガンダムシリーズに繋がらないと思うし
>>824 2期で残った層もスレミオが最後に結ばれたからヨシ!とかの百合オタとかだから他のガンダムに繋がるとも思えない
これだけで予算どのぐらいかかってるのか遠近感おかしくなる
ふだん百合豚は金出さないくせに声だけデカい連中だと罵ってるくせにケチつけたいからって今度は百合豚釣るための餌って
これ今見るとシャディクの位置取りがじわる
距離感スレミオのほうが近くなるように調整してるスタッフ
>>823 あんなでかい会場でよくこんなに人来たな
>>825 それがわかるのなんてもっと先の話ではあるが、個人的には種スペエディに高校生の集団がきてたのみたからちゃんと繋がってると思う
11話のミオリネの暴力シーン ドカッ!ドカッ!ドス!って感じですが みぞおちで明確に痛がってますよね いやそれ以前に胸の段階でうわあああって感じの叩き方なんすけど 1話のグエルの暴力と11話のミオリネの暴力は 同じようなもん やっぱグエミオってクズ同士お似合いだわ
>>821 スレッタの家族の掘り下げとして必要じゃん
ミオリネ劇場とグエル劇場はスレッタ関係ないから要らない
スレッタが家族と仲直りする時に過去の虐殺のことを話し合うべきだったのに削られたんだよ
普通はソフィ死んだ後にスレッタが戦争シェアリングのことを知る流れなのに無かったことにされた
全部ミオリネとグエルゴリ押しのせいで
>>829 お客さんギッシリで途中で写真撮るのあきらめた
展示コーナーもブルーレイに入れておいてほしい
>>832 種以来の大規模会場を埋めたのは勲章ものだよ
円盤化もされるしアンチが言うような「コケた」という状態とは思えないがな
ソフィノレが贔屓されてるって根拠どこだよ 明らかに主役の出番と活躍奪って出しゃばってるミオリネとグエルから矛先逸らしたいバカ
>>834 そもそも決算でヒット言われてるし水星
このヒットは売上でなく、話題性から波及効果生んだことへのものだけど、それでもバンナムがヒット言ってる時点でコケどころか成果出してる側よ
水星でコケた扱いとか次のTVガンダム大丈夫か? 一応円盤も春アニメ3番手なんだからクール覇権以外許されないぞ
「残念な部分があっるから、こうだったら良かったのになぁ」てのはよく見るが、 鉄血の時みたいに本スレがアンチ化してるとは言い難いから内容的にも失敗ではないな いや、叩かれるのが基本のガンダムだから成功と言っても差し支えない
水星全体がそうだけど、問題提起にさっぱり向き合ってないよな 4話でもいいからやれ!の昭和脳だし 11話もスレッタの悩みの意味は探らずにネガるな!進め!!! 制作陣がゴリ押ししてくるのがミオリネといいグエルといい昭和脳で古臭い
ちゃんと指輪入れてるな
>>837 クールとはいえ、テレビガンダムがクール四天王入するのてoo以来という
>>827 その金にならん声デカ連中に媚びてばっかりなのを馬鹿にしてるだけだぞ
>>841 これか
https://p-bandai.jp/item/item-1000203424/ 商品名がシーンアクリルスタンド24話だったから各話分あるんかな?と思ったらこれしか無くて草
ヒット作扱いは別に良いんだけどMSの描写やら制作サイドのアレコレなど後続の作品に真似して欲しくない所が多すぎる キャラグッズとかの商品展開も良いけどメインにはして欲しくないな
>>792 見せ場w
ゼッテはブラコン無能モブ弟の私怨逆恨みにいいように利用され全然ヒロイックな活躍をさせてもらえなかったぞ
MSはとりあえず出しました、ってのが多かったな ガンダム系はそれなりだけど、それ以外が・・・
>>843 金になるからグッズ出してるんだろう スレミオのグッズが売れてるからア24話のアクリルスタンド出すんだろう
シュバルゼッテくんは武装お披露目できてよかったね キャリバーンくん最終形態…
家出してバイト先で父親殺し そのせいでラウダが社長やらされる 帰ってきてもこれまでのことを何も説明せずにクインハーバーでミオリネともどもプロスペラから目を離して大惨事 その報復で学園テロが起きてペトラが重症 父親殺しは保身の為に隠してた これでラウダが発狂しないと思ってるグエルは自己中 ミオリネと同等のサイコパス グエルのせいで地球寮にも迷惑かけた 謝れよ ラウダはグエルと脚本の被害者 ラウダの汚名返上の為にラウスレ共闘で連合の無人機を倒す見せ場でも作ってやればよかったのに
ラウダは最後スレッタに言葉送ったの良いよね 許した訳じゃないけど帰ってこなかったらもっと許さないって ラウダらしいセリフで好き
>>843 出るグッズスレミオ関連とグエルばっかだし、そいつらが金出してないとは思えん
むしろもう売れるのってスレミオグエルエランくらいじゃ無いかな? ポップストアとか見ても
制作サイドのアレコレなんてすでに種の映画で揉めてるの見え見えだけどな
スレッタ単体だと売れる ミオリネは売れない スレミオはスレッタ単体より売れない 売れないミオリネがスレッタに寄生してるのがスレミオ 人気1位スレッタの足引っ張るのやめろ コンビ解散しろ
>>854 種の映画どころかガンダムは基本揉めてるぞ
ミオリネに人として好意を寄せてるのはシャディクゥー
経緯はどうあれ最後のミオリネとスレッタの間には誰も入れないけどね
>>858 いいえサビニカなんて影も形もありません
ニカとサビーナの本命はスレッタとシャディクなのでスレニカとシャディサビです
>>859 スレッタが何より愛してるのはエリクト
>>857 これとか結婚取り消しとかで必死になってるのを見ると
DV彼氏から離れられない人が「いいとこもあるんだ」って言ってるみたいで悲しくなる
どう見ても結婚したとしか取れない描写されたりグッズやイベントもスレミオ推しで他はリップサービスなのに
今回の円盤特典なかなか充実してて良いね オーコメで新たに確定したのは、最後にシャディクが罪を被ったのはスレッタとプロスペラの時間を稼ぐためだという事 ペトラは最初は死ぬかもしれなかった事、ガールズも死ぬキャラが居たらしい事 メインキャラは死なせない事は監督が決めていたらしい
あとドラマCDで判明したのは、ヌーノは孤児で収監された監獄の更生プログラムで学園に入学してた事 オジェロは良いとこの坊っちゃんで落ちこぼれても将来は安泰な身分、兄もいるが兄たちとは違う生き方がしたい やっぱ同じアーシアンでも身分の違いが相当あるんだな
罪を被るならデリングにしろよ デリングがシャディクの罪もプロスペラの罪も被れ シャディクが被るのは意味不明すぎる レンブランガード胸糞すぎ
スレッタとプロスペラの時間を稼ぐ=ミオリネのため ってことでは? ミオリネが居なければ別にシャディクがスレッタとプロスペラのために罪を被る義理はないでしょ シャディクのミオリネに対する想いはキモいんだけど、でもこのキモい想いがなければスレッタとプロスペラを救う事が出来なかったと考えると なかなか複雑よね
11話でテロ起こさなきゃよかっただけだからな ミオリネいることわかっててテロ起こした時点で終わってる 最後にカッコつけたところで評価はマイナスのままだ
シャディクが罪を被るならプロスペラは死んだ方がよかった アーシアンの為に立ち上がったやつに余計なもん背負わすな 毒親の介護ENDはスッキリしない 誰得だよ 制作陣がプロスペラを許す聖女()ミオリネたんがやりたかっただけか? スレッタ厨の俺としてはプロスペラに生き残られてもなぁ…って感じ プロスペラが死んでミオリネとも別れてスレッタとエリクトで旅立ちENDの方がよかった
尺の関係でクワゼロ一本にすりゃ良かった シャディクたちのテロ展開はいらないしニカのスパイ設定もいらない やるのはせいぜいフォルドが攻めてくるぐらいの展開が背一杯かな
クワゼロ展開がおもんないんだよ キャリバーン以外入れない空間とか戦闘シーン描きたくないだけだろっていう 面白い展開にしたいならミオリネ係のプロスペラやめてプロスペラをMSに乗せろや
>>869 ダラダラ尺使ってたのはスペアシ関係者じゃなくてミオリネとグエルだからミオリネとグエル消せばいいだろ
ソフィノレが暴れないと話が盛り上がらない
シャディクはテロやらずにスザクみたいに内側からベネリット改革目指すキャラでも良かったかもなってのは分かる ニカもスペアシ架け橋を目指す凄腕メカニックだけで連絡係設定とか要らなかった
今回ドラマCDでアーシアンの中にも富裕層が存在してることがハッキリわかったのは世界観の構造を知るためにも良かった あとヌーノとニカは完全に同じ境遇なのにヌーノは更生プログラムで救済され、ニカはテロリストのスパイにならなければ学園に来れなかったってのが何とも不憫 この辺は本編でもっと描くべきだったなとも思う
ヌーノとニカで何の差があったのかそっちやって欲しかったな つかニカはドラマCDに全然出てこないやん
シャディクはまだ地球の今後のためとかならわかるけどあれだけ殺して見捨てて今更ミオリネのためとかキャラがブレブレに感じる
主要キャラ程ブレてるように見えるのは途中で脚本の変更があったのかな… ベルメリアさんは乗り換え過ぎて流石に擁護できないが
どういう差があったかはさっぱりわからないけど地球魔女やニカやシャディクたちもヌーノルートを辿れば真っ当に生きれたんでは・・
>>875 ミオリネの婚活&キッザニアとグエルのファザコン物語ばっかり描写してないでシャディク、ニカ、ヌーノとかを掘り下げるべきだったな
スレッタ中心でいろんなアーシアンと関わってスレッタを活躍と成長させるついでに世界観を掘り下げるべきだった
>>876 ニカとシャディクは本編でもドラマCDでも不遇すぎるんよ 本編はミオリネとグエルが出過ぎ ドラマCDはマルタンが出過ぎ
>>877 ミオリネが要らなかった シャディクはシャディク親衛隊やサリウスとの関係性を掘り下げてスレッタとも絡ませるべきだった
フォルドの夜明けやシャディクとか活動しているけどヌーノの生えた設定だ地球もその手の孤児の支援がしっかりしていてテロとか起こしたのアホらしくね? ヌーノだけなんでこんなしっかりした援助が受けれたの?
普通に正当な孤児の施設だったでよくね? 地球が犯罪者にもそんなしっかりした矯正プログラムとかあったらテロとか起こしている奴らバカやん 何でヌーノと他の孤児で違うのか書かないと意味不明すぎる
シャディクのト書きやヌーノといいまた変な設定がライブ感で生えてきた
リアルでも日本の孤児と発展途上国の孤児だと同じ孤児でも 境遇違うだろう 地球全部が貧しいわけでもないし
ヌーノはオジェロとかが住んでいる裕福な地域出身の孤児で ニカやソフィやノレアは行政の監視も届いていないような無法地帯のスラム出身の孤児ってことか? よくわからないけど
オジェロはヌーノにおぼっちゃんとか言われてたよな ヌーノは運がよかったんだろ
支援受けれて運が良かった、取り零されて運が悪かったの話でしかないのにそこに疑問を持つ奴がいるのが不思議だわ
運悪い良いはともかくそういう制度とかあるならしっかりはしていたってことか 全員を救うなんて不可能なんだからテロとか起こすのは逆恨みでしか無い
そもそもドラマCDやるなら地球寮とか何度もやってんだしグラスレーあたりの過去やってそういう説明やればいいのにな
シャディクは戦争シェアリングで親を亡くしたからベネリットを潰したいんだろ ヌーノは戦争じゃないただの貧困層の孤児とか
小説のオリジナルストーリーも地球寮だし たぶん、ほかの寮はメインストーリーに関わるからイジれなかったもよう 3巻オリストはニカちゃんをだいぶ盛ってる、作家さんのニカちゃんをなんとかフォローしないと感が ひしひし伝わる
ニカもだいぶ謎やね 小説はともかく円盤の方はもう終盤なんだから収録の話的にグラスレーと監禁されていた3人のそれぞれの地球の過去の話とかの方が良かったんでは? 地球寮ってミオリネの話と探偵ともう3回目だから他のキャラをやった方が良かったと思う ちょうどグラスレーに訳あり孤児たちが集まった回だからそれぞれの過去を照らし合わせるような話にすりゃいいのに
オリストダラダラやるくらいならドラマCDみたいな話を毎巻つけてくれた方がよっぽど話題になったと思う
小説オリストは空白の二ヶ月を埋めるという役目があるんで
とりあえずミオリネグエルマルタンはもういいから他のキャラ補完してくれよって感じ
>>843 金にならない声デカ連中に媚びるww
会社って何か知ってる?
>>894 すごいメタなこと言っちゃうけど
グラスレーやニカや地球魔女とかエランシリーズの過去を何も考えていないからお出しできない
>>899 そういう重い設定でドラマ作れそうなキャラと主人公を放置してミオリネグエルマルタンという軽い設定のキャラだけ適当に動かしまくったせいで駄作になりましたと
シナリオ決めてから作れ!
ノベルのオリエピはオリキャラのユーシュラーを消化しないといけないからな
小説版のオリエピってドラマCDと違って色んなキャラにスポットを当てるというよりは主人公スレッタをひたすら追っている感じだな まあそれはそれで主人公だから当たり前というか正しいことではあるけど
小説のLynnさんインタビューはミオリネに選ばれた理由(わけ)とか もしかして初出かな? ほかいろいろ興味深いとこあり
>>885 確かに
地球寮のメンバーはみんな出身違う感じするもんね
ユーシュラー編ネタバレを遠まわしで書くけど ダスティンホフマンとか逆襲のシャアとかネットで言われてたネタを取り込んできてるかもしれない
>>894 7巻の内容的にはドラマCDはグラスレーに集まった孤児たちの掘り下げをやった方が良かった気がするな
シャディクと捕まった3人の会話とかも聞いてみたかった
なおヴァナディースハートは休載で載ってないから気をつけて 聞いてないんだが…
グラスレーの話は悲惨すぎて出来ないんじゃないの ソフィノレだって飯食いたいとか家族が欲しいとか言える範囲のことを言ってただけで本当はもっと悲惨だし過酷だと思う ヌーノもプログラミングが優秀だったから更生プログラムに拾われただけで、凡人だったら今ごろ監獄暮らしって言ってるから決して羨ましい立場ではない 同じアーシアンでも複雑なんだって事を匂わせるためのドラマCDだったのかなと
自分もせっかくグラスレーに主要な底辺の孤児たちが集まったからドラマCDで聴きたかったと思う あとあの監禁部屋の食事やトイレや風呂はどうなっていたの?ってそこも気になる
>>852 襲った地球寮メンに謝らない謝れない喧嘩を仲裁してくれたフェルシーに礼を言わない礼を言えない
ラウダの人間性嫌い
>>914 ニカも地球寮やミオリネとの対話とかたぶんカットされたとかだと思うから水星はやはり尺が全然足りていない
チュチュとかと仲直りせずに終わっているからな
>>915 主人公スレッタですらソフィ死んだ後の心情が描かれない
ミオリネとグエルが尺浪費しまくったせい
>>904 いいんじゃない?
本編ではミオリネとグエルの見せ場ばっかりでスレッタの扱い悪かったし
スレッタ小説で出ばってるのにこの荒らし小説は都合悪いのか触れないよな ちゃんと主人公してるぞ全然話題にならんけど
グエルとミオリネ贔屓のせいでスレッタとニカとシャディクとエランシリーズと地球の魔女のことが何も分からなかった スレッタとニカとシャディクとエランシリーズと地球の魔女メインで作り直せ
>>914 >>915 やらかしたキャラのフォローが水星は尺の都合でほとんど無いから困る
謝罪や和解の話は省略しないでほしい
ラウダは尺関係なくね 尺もらってあの態度なんだから
ラウダは兄弟喧嘩やる予定も無かったのに無理に入れた感がある ニカは完全に尺を削られて予定変えられたっぽいけど シュバルテッゼとデミバーティングも
ラウダもチュチュにお礼を言いに来てたからライブ感で予定変更した部分の脚本は話もキャラもガタガタになっているってとこだと 2期の終盤はラウダに限らず全体的にガタガタ
ミオリネとグエル削って不遇ニカと不遇シャディクと不遇5号と不遇ラウダに尺回すのが最適だったな
ラウダについてはあの終盤からだと余計なことせずに兄を信じる弟としてグエルを支えるキャラにした方が兄弟腐からもそっちのがウケが良かったんじゃねえかな
本編で微妙なキャラほどラジオCDでフォローでも入れたら良いじゃないか?みたいなキャラほど出番が無いからな なぜかマルタン優遇が凄いし 今回のドラマCDの脚本家の人はアニメでもかなりわかり難い話を書く人で苦手やったわ マルタンのことをこの人は凄い好きそうだよな
最終巻のドラマCD脚本はこの流れだと大河内なのかな 大河内の会話劇つまらんから1期のドラマCDの人か2期2巻の人にしてほしい
14話の人かな?フォルドのドラマCDの人だね あの人は良いよね
>>928 ミオリネグエルマルタンじゃなくてフォローが必要なニカシャディクを優先的に出して次点で扱い悪かったスレッタとエランシリーズと地球の魔女を出してファンに詫びるべきだよな
>>924 その前にミオリネの仕組んだイカサマ決闘に負けエアリアルを取られてどん底状態のスレッタに対して
死体蹴りのような暴言を吐いたからチュチュへの礼もただの体裁や社交辞令にしか思えなかった
彼女であるペトラが意識不明の重体なのに見舞いにも行ってやらず天の助でミオリネだけでなくグエルや地球寮まで襲うし人としてダメダメ
兄弟腐女子は3年後のラウダが兄と会社を経営しているオチじゃなくて落胆していたけど
無能で排他的なラウダがそばにいたら会社は倒産していただろ
>>932 あれラウダ並のツンデレ激励だと思っていたわ
ただクワゼロのラウダだけは擁護できないのは同意
個人的に大河内は悪く言われがちだけど大河内1人で描いた話は良かったと思う 他の脚本家いる方がサブキャラの方に話が逸れ過ぎに感じたわ ヤスカワとか論外すぎて外せ
プロローグと6話はよかったけどseason2の大河内回は全部ゴミじゃん やすひろ回の方が面白い
小説のオリエピ読んだけどミオリネがすげぇ彼女ムーブしてて草 そりゃ10話でスレッタが浮かれるわけだわ
>>937 それはさすがに対象作品じゃなかったんじゃないのか
種も入ってないし
小説版はスレッタが主人公してるとか言われてるけど そもそも今、小説で追ってる話って1期の範囲だろ? その頃はまだ本編でも主人公やってる状態ではあったからな
>>935 そもそもシーズン2は大河内オンリー回が無くね?
脚本家2人以上でやるのはやっぱあまり良く無いんじゃないかな
まとまりが完全に無くなったのシーズン2からだからな
しっかりと打ち合わせができているなら良いが水星はそれができていたようには見えない
>>938 種は北米の価値観的には色々アウトなんじゃないの?
脚本家ってどの程度好きにできるんだろ? 話を完全に考える役目ならあれだが大まかな内容を監督が考えたなら監督が悪い気がする season1とseason2の最初の方はともかく season2の中盤あたりからストーリーが雑すぎるって愚痴が多いのはだいたいどこの意見も一致しているように見えた
スレでは12話で既にジェタークコントと言われてたし一致はしてないんじゃない
内情一切分からないのに名前が出てる脚本家や監督にヘイト向けるのは実に操りやすそうだな 無い頭でごちゃごちゃ考えずにバンナムの看板で出してるんだからバンナムが悪いで良いんだよ
>>937 イベントに招待されて、そこのグッズ売り切れるわけだから人気はあるんじゃないのか
>>937 水星の場合はキャラは好きだけど内容は・・って人も多いから
俺は逆だな 内容は好きだけどキャラが好きになれない時ある SEEDとか鉄血とか
>>942 リコリスの原作者のアサウラの設定はほぼ却下されたらしいな。百合ですって言ってたらしいけど他の製作者はみんな百合じゃねーよって意見で。てか今度は大河内が百合否定か。
思ってたより上の年代や中国に受け入れられてない同性愛 バンナムも想定外
〇〇のところはデジタルデータいじったのに ヴァナディースハート休載は告知もせず放置とかダムエーくんさあ・・・ そういうとこやぞ
>>942 脚本は番組の女性スタッフと熱心に相談しながら決めたと漏らしてる
過程すっ飛ばし百合営業はオタ以外受け入れないでしょ
ミオリネとかいう倫欠ヒス女で他キャラと尊い関係を作るのが無理 最初からスレニカ中心だったら尊い百合やれた
女性スタッフって言っても
>>2 見る限りキャラデザと色彩くらいしかいないんだよな
もっと物語を考える中核部分に女性スタッフ入れたほうがよかったろ
バンナム自体株主に指摘されるくらい女性役員少ないらしいからそんな意識ないか
そも女スタッフの意見採り入れてたならなんで女キャラだけ複数人で野郎キャラだけ一人でジャケットデザインなのか文句出たはずだよな。
Rock54で立てられなかった、報告忘れてた
なにかがNGワードに指定されたか個人環境の問題かも
スレ立て失敗するようならそのエラーも教えてほしい
運営にも一応書いてきた
http://2chb.net/r/operate/1699858122/760 Rock54だとこんな風に秒数が0.6954xxろっくごじゅうしとなる
>>962 文字列⇔数値文字参照相互変換
https://ledyba.github.io/EntityReference/ これを使ってスレ立てしたがurl変になった
機動戦士ガンダム 水星の魔女 598
http://2chb.net/r/anime2/1700944346/ 放置してdat落ちさせとくのでテンプレから省いたらいいと思う
>>963 禁止ワード教えてくれてありがとう立て直しました
次スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 598
http://2chb.net/r/anime2/1700945815/ >>963 訂正
禁止はurl側の方ね
>>965 ならよかったです
あとTwitterのリンクは
https://x.com/G_Witch_M にしたら自動付与されないよ
>>963 ありがとう!
>>965 こちらも乙乙
ここ(アニメ2)に移りたてのころ 保守しないでせっかく立てたスレを落としてしまった記憶があるが 大丈夫かな…NGもわかったし落ちても立てやすいとは思うが
>>950 水星で同性愛に力入れたとか鼻で笑われるレベルだろ
きらら作品のソフト百合よりも雑だわな
>>972 どうも(30秒後に忘れることをお許しください😭)
>>960 副監督やプロデューサー補に女性スタッフを入れて意見を取り入れるべきだったと思う
テーマは「ガンダムの呪いに立ち向かう」 テーマと主人公蔑ろにしてミオリネとグエルの毒親継承物語だった
スレッタ自身が呪いの産物で そのスレッタが最後に全てを得て幸せになったんだから良いんじゃない
全てを得て幸せになった? 健康な体を失い最愛の姉はキーホルダーになり通いたがってた学校は中退で初恋の人は死んで毒親の介護ENDなんですけど 寝言は寝て言えよ腐豚 笑ってるだけで幸せ認定ならシャディクも同じようなもん そもそもソフィとの交流が無かった事にされて蚊帳の外にされてミオリネとグエルばかり丁寧に描写されてる時点でスレッタの物語としてはまともに成立してない
せっかくの世界観なのに、サブの同性カップルが出ないのはもったいないというか、失敗だったと思う そのせいで、水星ってお固いのね、が結果的に浮いた気がするわ
小説版はスレミオの補完もあって株ガンがしっかり機能しているがいいな
身体は治ってきてるし、エリクトをキーホルダーにしたのはスレッタ自身 学校は後からでも行ける、ニカも出所してから通いなおすみたいだしね 母親との生活を誰よりも欲していたのもスレッタなんだから、介護するのも厭わないだろ そしてミオリネを手に入れる事もできた 全てを得て呪いは解けたんだよ
そうやって本人が望んでるからー!ってプロスペラやミオリネみたいな毒親と一緒にいることが幸せなら世の中のヤングケアラーやDV被害者全員幸せだわな
幸せそうだなあ
小説のオリエピはニカの優秀なメカニック設定が如何なく発揮されてて良いね
幸せだと思い込むように洗脳されてしまっただけで実は不幸なんだよ たとえスレッタが泣き叫んだとしてもミオリネを隔離して歪みを矯正してあげないと本人のためにならない
罪を含めて意思と選択を肯定する、がテーマだと思う 人の数だけ正しいがあっていつか間違うけど進むぜ云々言って締めてるし そこに辿り着いてヒロインに伝えて救ってプロローグまで遡ってラスボス肯定して宇宙救ったのも主人公なのに、他キャラに焦点当て過ぎたり雑なパメ焼きだったりでメインストーリーこれだと思うがなんだかよく分からん印象のまま終わった 肯定するまでの葛藤とか丁寧に描いて欲しかったな
ガンダム世界では好き合ってる者同士を今後パートナー呼びする事に統一したのかな
スレミオもパートナーって言ってたもんね
>>989 へんなキャラ絵だなと思ってたが見慣れるものだな
1月にやるんだね
>>992 ガンダム初の少女マンガ風のキャラデザなだけだし
いのまたむつみ風だっけ?
>>987 お前の今の環境も幸せだと思い込んでるだけで間違いだよ
周りの人間、家族、仕事、学校、全て絶ち切って1人で生きるのが本当のお前の幸せ
早くこんな所に来るのは止めるべき
>>979 「あたし、女もいけるけど♥」
「ひええぇ」
こんな軽いネタだと思えばテーマとして必ずしもサブでまで扱う必要ないと思う
ただしプロローグでも本作品中でもいるにはいた気がする、普通より多すぎるくらい
-curl
lud20250125153255ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1699342840/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「機動戦士ガンダム 水星の魔女 597 YouTube動画>7本 ->画像>79枚 」 を見た人も見ています:・機動戦士ガンダム 水星の魔女 593 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 613 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 617 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 615 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 598 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 599 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 591 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 584 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 590 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 589 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 559 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 581 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 576 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 585 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 614 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 578 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 592 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 572 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 596 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 580 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 582 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆611 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆610 ・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.20―― ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.19―― ・機動戦士ガンダム水星の魔女は制作のオナニー糞アニメ48 ・機動戦士ガンダム水星の魔女は水星が出てこない糞アニメ57 ・機動戦士ガンダム水星の魔女は百合豚が株主総会で演説する糞アニメ58 ・機動戦士ガンダム水星の魔女はテンペストを馬鹿にした糞アニメ56 ・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 「逃げ出すよりも進むことを」 ☆8修正 ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 618 (53) ・P機動戦士ガンダムZZ ・機動戦士ガンダムAGE 395 ・機動戦士ガンダムAGE 180 ・劇場版「機動戦士ガンダム」 ・機動戦士ガンダム即応戦線 Part4 ・機動戦士ガンダムオンラインpart6695 ・劇場版「機動戦士ガンダム」 Part.5 ・機動戦士ガンダム THE ORIGIN ・機動戦士ガンダムオンラインPart7442 ・機動戦士ガンダムオンラインPart4955 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7323 ・機動戦士ガンダム好きな毒男Part16 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7091 ・機動戦士ガンダムオンラインPart6339 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7110 ・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part20 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7296 ・機動戦士ガンダムオンラインPart4931 ・機動戦士ガンダムオンラインPart5101 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7426 ・機動戦士ガンダムオンラインPart7453 ・劇場版「機動戦士ガンダム」★2 ・機動戦士ガンダムオンラインpart6668 ・機動戦士ガンダムオンラインPart6293 ・機動戦士ガンダムオンラインpart6754 ・機動戦士ガンダムSEED / SEED DESTINY ・機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ90 ・機動戦士ガンダムF91総合Part8 ・機動戦士ガンダムF91総合Part7 ・機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-331 ・機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58 ・機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ ・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 ・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ141機目
23:21:36 up 29 days, 25 min, 0 users, load average: 88.40, 113.07, 119.09
in 0.13945412635803 sec
@0.13945412635803@0b7 on 021113