1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 02:16:25.44 ID:2LZ/ELLj
2 :
1
2016/03/25(金) 04:20:57.76 ID:up8WzL65
スマホアプリ板からの移動完了
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 09:36:48.79 ID:p7/XId+d
つーか、スマホアプリ板とスマホゲーム板を分けるべき。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 11:39:07.13 ID:65pcrv+g
k9のUI見にくいというか古くさくない?
5 :
1
2016/03/25(金) 13:17:07.60 ID:DAXVZ5Wh
>>3 運営に言ってやって
前回スマホアプリ板に建ててボロクソやったからここたてるのにひっしやったし
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 15:55:20.71 ID:yi4ouk2K
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円~3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円~140円】です
他社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元
オク相場
http://goo.gl/NVlXa6 価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
http://goo.gl/0AtihH 7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 16:47:50.87 ID:EmB2Sh2J
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円~3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円~140円】です
他社比約1/8~1/25の激安っぷりが異次元
オク相場
http://goo.gl/NVlXa6 価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円以下!
まず尼にてエントリーコードを買う
そして↓から契約すると1000円もらえます
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
http://goo.gl/WBxsSL 8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 17:16:07.29 ID:B4zhRxbv
ここで良いのかな?
k-@でGメールのアカウント追加で登録しようとすると、Google Playのアカウント登録画面に飛ばされてGoogle Accountの方で
設定してねって出る。Google アカウントは追加したくないのだがメールアドレスだけK-@に登録する方法ないですか?
以前登録したGメールの垢はそのままで使えてるのだが新しく追加しようとすると出来無い。
なぜだ~
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 18:46:27.13 ID:MHggayp7
玄人のなかではMymailってのは評判どう?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 19:14:30.78 ID:H4Ga1CB/
>>9 あそこmymailのサーバーにメールの中身全部人質になるから問題外
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 19:31:49.60 ID:MHggayp7
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 19:33:21.32 ID:MHggayp7
やっぱGmailアプリしかないのかなあ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 21:02:47.83 ID:rEua2OP2
>>11 パスワードならまだしも全部メールの中身読まれても文句言えない利用規定と仕様。
安全に使えるのはk9とaquaとGmailだけ!!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 21:22:22.44 ID:MHggayp7
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 21:47:04.48 ID:kJBQgpAb
typeappはだめ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 22:31:29.74 ID:RHo1YSp8
>>14 まぁ大丈夫だろうけどこの手の企業はきちんとプライバシー情報削除してるかどうかはわからんよね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:03:36.11 ID:L3Yrxw/7
k-@のプロ版買ってみたんだけどk-9と何が違うんでしょうか、これ
新しいGメールのアカウント登録しようとするとGoogle account登録しろって画面に飛ばされるし、使えんな~
k-9に戻すかな・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 17:54:46.22 ID:j2neyqCA
>>17 俺もGメール登録できなくなって困ってる。
hotmailプッシュ受信できるのでお勧めない?maildroid以外で。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 14:41:42.14 ID:qy1PNk2D
k-@とk-9って違いは何?有料の意味がさっぱりわからん
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:42:43.12 ID:16nJAtZh
type mailって設定のエキスポートとインポートどうやるの?aquaとかK-9だと簡単にできるがtypeにしたら設定項目見つかりません
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 19:12:40.86 ID:OyFN5oal
k-9でどうしても登録できないGメールアカウントがある。webでログインしてねってでるけどログインしても変わらん。何が行けないんでしょうか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 19:48:47.25 ID:gDl+7l4G
k-9はgmailの新APIに対応してないからダメダメだよ。プッシュ通知もできないと思ったほうがいい。アクア以外選択肢がない残念な状況。
メール自体がオワコンかもな
23 :
1
2016/03/27(日) 20:08:52.79 ID:Mm6BHKVU
>>19 オープンソースとそれを元に手を加えた奴の違い
OpenCameraとかもそうだけど、アイコン差し替えて広告仕込んだ程度のが結構出てる
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 20:42:14.19 ID:h7CBJ83n
アクア一強状態だな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 21:46:36.34 ID:x7GbJrAY
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 00:31:21.30 ID:tgwht5fE
Aquaのバックアップのパス忘れたら復元はもう無理?
忘れた時のためにSMSに送る機能とかないのか
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 05:05:59.52 ID:sP8uju1u
アクア厨って1人か2人でしょ
あんな使いにくいのゴミだよ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 07:32:58.24 ID:GBWli14v
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 07:45:43.83 ID:BvZLsN4n
もちろんk-9
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 11:44:19.13 ID:4bmY24Vz
>>27 設定がややこしいだけで済ませてしまえば使いにくくはない
そして設定がややこしいのは
他には出来ないことが出来る結果だから仕方ない
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 13:42:18.22 ID:0+/EGw46
>>29 冗談でしょう。あんなゴミよく使う気になるな。アクアが最高あとはゴミ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 15:44:36.62 ID:jelVKRvA
全部設定しなおしたわ
めんどくさかった
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:57:47.80 ID:uKqlmZ+T
Gmail常用だけどプッシュ微妙なところ我慢すればboxerも悪くない
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 00:05:35.46 ID:sCfFx/N9
Outlook.com更新で通知また治った
MSしっかりしてくれよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 06:31:25.12 ID:kAaxXfU/
アクア使っている人って馬鹿なんだな
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 14:25:54.90 ID:y0RRQxCx
MailDroidってマルウェア?
こいつ使い出した辺りで怪しいアクセスログが出始めたんだけど。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 15:08:28.45 ID:QfOhBA1k
Gmailでいつのまにか迷惑メールと報告、になっていたメールをいくら迷惑メールでないことを報告、にしても解除されなくなってしまった
これは仕様?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:18:04.47 ID:qU7B11w/
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:23:40.54 ID:mXg7ZAOa
k9でドコモからauへメールを送ろうとしたところ、554 transaction error で送れませんでした。ブラウザ版のドコモメールから送ると届くようです。
何かk9の設定に原因があるのでしょうか?ドコモやソフバンあてではならないのですが。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:09:35.01 ID:YjJ9+km5
inboxってキャリアの絵文字表示できないのかよ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 07:59:59.92 ID:ScSPby9g
>38
自鯖にメールサーバー立ててる。
タブレにMailDroid入れて自鯖上のメアド登録。
ポーランド辺りのIPアドレス(2箇所)から20分毎に鯖にPOP3アクセスが来るようになった。
タブレ、スマホからPOP3メールアプリ消してもまだアクセスが続いてる。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 09:49:56.04 ID:ScSPby9g
あ、MailDroid入れた時 myMail も試してた。
なんかうまくつながらなくてすぐに消したけど。
よく考えたらメール確認を
タブレ <-> 自鯖
じゃ無くて
タブレ <-> どっかの鯖 <-> 自宅鯖
とかやってる可能性もあるのか(更新があった時だけタブレに通知)。
けどその「どっかの鯖」にメアド+パスが流れてる可能性もあるからそれも嫌だな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 16:11:35.26 ID:wN+Qn4JN
cosmosiaでドコモメールが一部しか同期されない。aquaでは100件くらいメールが出てくるがコスモシアでは10件くらいしか受信できない。なぜでしょうか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 11:08:15.25 ID:9ff98pWy
k-9って中国製じゃなかったっけ?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 11:46:32.62 ID:OkPbyXNS
>>42 それは少し不安なんだよな
mozillaとか大手なら大丈夫だろうけど
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 12:45:25.27 ID:StdqJUCr
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 09:47:25.80 ID:N9gN3PLu
結局謹製
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 10:24:27.31 ID:CCRiAAtg
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:13:31.32 ID:+qOJ52BY
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:46:32.26 ID:Nde8agy/
標準のEメールが何気に使いやすいぞ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:53:48.23 ID:RH1U8wRO
asus メール どうよ?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:39:42.44 ID:2gfNmZSl
サードの怖さからのASUSか
お主やるな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:03:05.67 ID:Jn47kygr
全部韓国製
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 18:46:47.69 ID:eB6nEPlG
>>51 気に入ってる。他の端末でもapk入れて使ってる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:15:46.04 ID:nBYl+QZr
Apacheライセンスなんだから国籍関係ないでしょ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 19:00:54.72 ID:v/gcYI9S
>>13 アクアは安全ではないよ
安全なのはGmailとk-9のみ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:04:35.46 ID:dV3wSPGM
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:23:36.29 ID:e107hJ1r
アドレス帳から名前を参照して表示してくれるのはK-9しかないのかな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:34:49.02 ID://8RzGAK
>>58 あとはCosmosiaだね
絵文字対応もk-9とCosmosia
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 03:16:26.94 ID:sgQ002ei
ドコモのキャリアメールは
ドコモメールアプリつかってますか?
迷惑メールのフィルタが有料とかマジキチだよなあ
他のアプリでいいのありますか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 07:51:06.42 ID:JZv6eWVM
>>59 絵文字についてはk-9は日本語版だけが対応だよ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 09:52:27.47 ID:nY+Yezxn
ここで特定のメーラーを危険とか言ってる人って
自動車も危険だから乗らないのかな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:03:50.58 ID:T5bG4e1O
通知だけをアクアにさせて
読むのと出すのはk-9
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:06:16.40 ID:T/wf1F6i
gmaiアプリでocnをactivesyncで使ってるんだが
引用が強制的に、しかも改行やスペースや引用符がなく文末にくっついている状態
これは設定でどうにかなる?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 17:40:49.94 ID:M+Pp/S9a
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:01:14.43 ID:5XUfT1IZ
昨日からblue mailにしてみたけど、結構便利だな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 01:13:23.56 ID:KnVBYacU
メールソフト自体にアカウント情報抜かれる
って心配は現実的なのでしょうか?
それとも不安性の部類ですか?
keepassでアカウント管理してるけど不安になってきた
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 01:30:22.53 ID:Aj8UxDjr
盗まれても不思議じゃないな
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 08:39:14.78 ID:tS4rti1e
だが、そんなことやったらたちまち話題になってダメージ食らうけどな
それがイヤならあらゆるアプリやwebで使ったらいかんことになる
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:54:21.02 ID:w/covOqL
>>69 今は騒がれてなくても、もし不正がわかったらその時点で取り返しつかないからね
メールのログイン情報が漏れると、メールだけでなくGoogleアカウントやクレカやネットバンキングなども危ないから用心した方が良いことは確かだね
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:57:32.90 ID:w/covOqL
>>67 アプリとしてはアカウントのIDとパスワードの情報は取得してる
そうでないとメールサーバーにアクセス出来ないからね
それを悪用するかどうかはアプリ開発元の良心次第だよ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 13:30:26.67 ID:KnVBYacU
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 14:53:08.75 ID:GHV6L5uj
アクアなら安心だね!!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 15:31:01.70 ID:Tc4s0Asf
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 15:37:01.74 ID:p4x/RhGN
キーロガーやらスクショやらに怯えてるならともかくoauthなら渡さなくてもいいじゃん
IMAPなら大抵のクライアントが対応してるだろ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 18:45:46.68 ID:w7Jajy6x
結局Gmailアプリが一番だな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 18:50:16.36 ID:uNIEcHij
アクアが落ちまくって困ってる
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 23:47:10.52 ID:7REQ1DHs
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 23:47:11.85 ID:O9xeeuQt
やっぱりk-9で決まりだな
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 01:01:46.43 ID:D9y0+T9h
>>77 俺のAqua Mailは快調そのもの。おま環?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 01:03:54.10 ID:QzRwuX9H
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 09:57:11.33 ID:Q9lir5Hp
icloudのエイリアスメに届いたメールに対して、そのエイリアスメールアドレスで返信できるアプリを探しています。
k-9が対応してるようですが、他に対応しているアプリがあったら教えて下さい。
使っているTypeMailは非対応の様です・・・。
もし使っている人がいたら利用感なども教えて頂けると嬉しいです。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 05:01:40.44 ID:HUeR7yjH
送信者アドレスを変えられればいいってこと?
大半のメーラーでできるんじゃないの
Aqua、Maildroidはできる
Boxerもできた気がする
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 14:53:57.56 ID:A0cmKIuF
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 13:57:48.47 ID:QtajSn22
sparkってどうなの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 17:27:08.50 ID:Q/85V8vT
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 19:54:52.03 ID:QtajSn22
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 23:37:42.80 ID:9EfZjJs/
二年ぶりくらいに覗いたけどまだアクアアクア言ってるんだね
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 06:00:15.42 ID:1RFpZkQ1
数年前にInoMailを購入候補にしてたんだけどいつの間にかストアから消えたな
買わなくてよかった
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 06:18:15.05 ID:qZRvMnzP
アクアはゴミだよ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 13:32:00.62 ID:Nl7+GXEV
Outlookつこうてるよ。俺だけ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 01:05:47.53 ID:k1mopnHB
iPhoneの方のoutlookはいい出来なんだけどな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 07:41:40.57 ID:CQ52nFJO
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 10:39:11.82 ID:Lb2vkfwQ
アプリの水準が両方とも同じってのはそれほど多くない
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 12:01:15.13 ID:th6ek2pE
このスレ的にkaitenmailはどう?
使い勝手は結構いいかなと思ったんだけど
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 18:44:08.79 ID:7Py6Erli
outlookは最初期からリンク飛べないって指摘されてるのに直す気がないらしい
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 23:43:41.94 ID:VTNP7E0h
>>95 前使ってたけどk9との違いがいまいち分からなかった
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 00:00:39.78 ID:bK3PyD70
>>97 k-@もそうだけど古いバージョンのk9ベースのアプリだから良くないよ
サードになり安全性は低いし、日本語版のように絵文字やフォルダ名のシンプル表示にも対応してないね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 03:18:33.60 ID:CKvkfqBX
K-9ベースの派生版て出た当時はまあまあだったけど
今のはダメだな
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 10:43:07.54 ID:9bI3jXKA
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 17:09:16.44 ID:H1PYP1Fl
k-9日本語版を使ってたけど、過去のメール検索が必要なことがあり、サーバーの検索が非対応なことがわかった
これは時々必要なのでk-9を諦めて、表示関連で不満は残るがアクアに移行しました
全てを満足出来るメーラーは中々ないですね
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 19:54:58.08 ID:u4wRahRl
以前はローカルにpopfileを設置して迷惑メールをフィルタリングしていたんだけど
メールを扱うのがPCだけではなくなり管理が面倒になってきたので
メールサーバーから全部Gmailに転送しそこで振り分けさせてから
クライアントで受信することにした
ひとつ謎なのはBeckyでGmail上のメールを削除しても消去しきれないこと
ウェブで見ても受信トレイにもゴミ箱にもないんだけど「すべてのメール」を選ぶとまた出てきてしまう
Aquaだと普通に消去できる
これはなぜなんだろう・・・
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/23(土) 10:44:26.82 ID:2bUptQPb
色々とつかってみてTypeMailに落ち着いた。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/23(土) 10:51:00.80 ID:6IJHxUtZ
情報ダダ漏れ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/23(土) 12:47:39.35 ID:zG9x/jlf
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/24(日) 05:06:54.40 ID:n2ysBvfA
アクアwww
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/24(日) 05:11:36.89 ID:exqjEsVo
情弱がググってk9使ってみようとしたけど証明書から進まないからアクアにした
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 07:01:50.42 ID:ygUKY1PV
Type良くね?
シンプルだが必要な機能は十分に備わってる。
視覚的にも使いやすい。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 07:56:18.69 ID:9ctgYaMu
電話帳引用の名前表示がないと普段使いが不便すぎるのでk-9日本語版に出戻りした
名前表示と絵文字は妥協出来ないな~
サーバー検索はたまにしかしないので、検索はGmailアプリでするようにしたよ
全てを一つのアプリで済ますのは無理があったみたいですね
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 10:10:38.36 ID:Mu00Vjzy
今はTypemailの時代さ
韓国K9とかロシアAQUAとか怪しすぎるのは棄てよう
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 11:03:15.59 ID:lddLHjki
>>110 Type mailってGoogleとかマイクロソフトのようにある程度信用できる大企業が作ってるの?
得たいの知れないサードだと思うからハイリスク覚悟で使う必要あるね
k-9のほうが遥かに安全ですよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 12:30:20.18 ID:WkrQYtVZ
アイコンが可愛いからk-9使ってる
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 14:08:32.62 ID:YqIuIQ8N
韓国-9は捨てましょう。アクアステマもやめましょう。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 18:04:04.07 ID:q0HrNhLd
勘違いの低脳なTypemailマンセーが湧いてきたね
ご利益アクアマンセーが居なくなって平和になったのに
kが付くから韓国とはアホすぎて笑える
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 18:40:50.34 ID:wVFRv6yX
JがつくJet Audioも韓国製
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 18:50:16.74 ID:zI0SQZUr
K-9が韓国製とか言ってる奴はちゃんと調べられない定脳だから
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 21:05:31.66 ID:wPlqUdE7
k-9でキャリアメールのプッシュ通知がたまにできない問題が発生してた
GMailアプリを無効化したら発生しなくなったんだけど、
もしかして何か干渉したりしてた?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 00:53:55.33 ID:c4BduxUC
K9の開発に韓国人プログラマーは携わってるけど
プロジェクトを立ち上げ統括してるのは
そこそこ著名な白人プログラマーだよ
まあ貧乏人向けの無料メーラーという印象は否めないけどな
金ある奴がPhotoshopを使うのに対して
貧乏人向けのGIMPがあるようなものだな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 01:39:05.95 ID:4AeD0fD4
騙されたと思ってタイプメール使ってみたが中々だね
K-9は色々悪評あるみたいだし乗り換えるは
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 02:32:20.77 ID:zMf17pXe
アクアメールPROにしたユーザーになぜか奇跡体験、神秘体験の報告が続出。
予期せぬ出世をした。あきらめていた子供を授かった。生涯の伴侶と出会えた。元カノとやり直せました!
宝くじで2等に当選!ロトで100万円当たりましたー!年末に落とした財布が4ヶ月たってそのまま届けられました!
やっぱりアクアメールPROですね
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 02:43:38.67 ID:zMf17pXe
TYPEは悪くはないです。私はMaildroiProと並びType(Blue)を素晴らしいメーラーだと思っていましたし
しかし、TYPEはメーラーに登録したアカウントを問答無用で自社サーバーにID/PASSを保存していました
この点は激しいブーイングで建前では改善されたというか、選択可能になったようですが、あの騒動の時に私はMaildroidに戻りましたよ
CLOUDMAGICやMymail&mail.ruなどのクラウドタイプ同様にやはり信用できないです。
もちろんgoogleやMSのサービス使っていて何をという指摘もわかります。しかし、やはりある程度は信用できる(してもいいかな)という企業のラインは各自が決めるべきで、私は信用できませんでした
私は今はmaildroid proを使っていますが、最近はスマホで使うメーラーならGmailだけでいいかなと思い始めたところです。
K-9は貧乏くさい。とにかくこれにつきますね
あとは、このスレでも何度かお伝えしましたがアクアPROは使わなくていいので端末に入れておく方がいいですね
いわゆる幸運を呼ぶマジックアイテム的な意味であのメーラーは価値がありますよ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 03:47:01.28 ID:JXz+nbWi
Exchange Activesync使ってる人は少ないだろうけど
オレはTouchDownての長い事愛用してる
まー超マイナーだよな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 10:58:32.02 ID:fNq4kA4w
cloudmagicってメールアプリの評判はいかがなものでしょうか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 13:17:13.14 ID:4dU5g8af
>>122 それ調べたらsynmatecとかいう聞いた事ない所が出してるな。かなりヤバそう
エクスチャンジとか使うヤツってこの手の情弱が多いよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 13:38:55.87 ID:khbeQwwt
メルアドのアカウント情報やメールの内容を悪用してるかどうはオープンソースのk-9を除き、アプリの開発元の性善説に任されてるからGoogleみたいな所じゃないサードパーティーの会社だと危険だと思うよ
クレカやネットバンキングなどにメールを使ってるならかなり危険だよね
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 14:19:16.21 ID:ur8oRUAs
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 20:49:36.86 ID:Ed42NH6d
ID:zMf17pXe
宝くじ2等って世界線は0.001%くらいしか変わってないのね
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 21:15:06.75 ID:PJ8m8F2X
>>126 スマホ大先生なんだろう
PC持ってて使っていればSymantecの名前くらい聞いた事あるだろうにな
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 07:05:50.85 ID:D5b+ziK8
アクアメールプロに変えたおかげで、今年の健康診断すべて正常判定でした
昨年までは要精密検査や生活改善指導項目だらけだったのに
アクアメールプロありがとう
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 07:28:57.83 ID:zqHss8Ep
いいってことよ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 08:41:08.70 ID:PhU+zdhk
送信者名アドレス帳参照機能と絵文字機能がよくてK-9使っている
ドコモ回線でezwebメールなんだけど
K-9はIMAPいけるけどezwebではプッシュできない
ezwebの転送機能でyahooメール設定してyahooメールでプッシュさせている
1年前ぐらいにこういう設定にしてそのままなんだけど
K-9でezwebのIMAPがプッシュできないのはそのままで変わりない?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 08:50:19.76 ID:jDrVjhED
auのメールはIMAPじゃないだろよくわかんねが
情弱が好きらしいexchangeはMSに筒抜けで論外
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 09:41:02.30 ID:ImQRubzt
>>124 wwww
えくすちゃんじ しんまんてっく? アクア厨って本当に面白いわ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 13:22:30.37 ID:D5b+ziK8
シマンテックは俺にとってはアンチウィルスより、ノートンUtilityやC++のイメージだな。MacOS7.5xから9.2.2までお世話になりました
ただC++、俺は8万くらいで買ったのに一ヶ月もたたない間にパッケージ版廃止して、ダウンロードを無料配布したことは許さない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 20:57:16.74 ID:sg/bn5ev
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 21:03:41.46 ID:+xVKnP42
最近アクアメールプロの評判イイみたいだな
スマホなんてゲームしかやらんような知り合いもアクアメールプロにしてたよ
入れとくと幸せを呼ぶアプリランキング1位らしいぜ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 22:39:53.25 ID:Tf974vl8
アクメ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 22:40:11.95 ID:D5b+ziK8
治らないと言われた余命3ヶ月宣告受けた87歳の患者さんが、最近やたら病室から休憩スペースへ出てくるんだ。もう歩くのもきついはずなのに。
最後の思い出に孫にメールを送ってるんですって、そういいながららくらくスマホのメーラーで一生懸命長文打ってたんだよ。
俺は目頭が熱くなって、おじいちゃんのスマホにアクアメールPROを入れてあげたんだ。余ってるギフトコードもあったしね。
そうしたらどうよ?お爺ちゃん元気になっちゃって、退院して1ヶ月もたってないのに町内の運動会の徒競走で1等賞とったってうれしそうにメールで報告してくれたよ
まさに現代の奇跡。神秘のメーラーだね
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 23:11:22.06 ID:STBxz0Jc
>>132 EAS筒抜け知らなかったけど、ほぼ遅延なく同期されるから気に入ってる
バッテリーも喰わないし
IMAPは派生が多くてね
まぁ、一番はISPメールがEAS対応してるからなんだけどさ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 00:22:46.57 ID:8/mqwVey
お前なんか頭悪そう。アクアプロでも買って頭治るように祈った方が良いよ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 00:23:13.63 ID:ZrfxmhZ2
>>122 それ調べたらsynmatecとかいう聞いた事ない所が出してるな。かなりヤバそう
エクスチャンジとか使うヤツってこの手の情弱が多いよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 10:23:34.35 ID:fVkCb/RX
>>139 筒抜けなんてテキトーに決まってるじゃん
OUTLOOK.comならともかくさ
ここは特定のアプリを上げ下げする輩多いからね
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 20:09:13.53 ID:96LYXB6F
ここで危険言われてるの鵜呑みにする奴のが情弱っぽい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 21:30:47.97 ID:fVkCb/RX
シンマテックってw
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 11:53:56.98 ID:uIrSQzFX
>>122 それ調べたらsynmatecとかいう聞いた事ない所が出してるな。かなりヤバそう
エクスチャンジとか使うヤツってこの手の情弱が多いよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 12:36:57.67 ID:0U6Lz6bF
パチモンか
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 13:43:18.97 ID:Gmz5jV4d
>>131 K-9は機種変更時はエクスポートインポート機能使って設定を移行できるがパスワードは手動で入れなおす必要がある
ezwebメールはパスワード取り出しにau回線が必要
データ通信はMVNOにしてezwebメール使っているなら
機種変更の度にau回線でのデータ通信が必要になるから面倒だな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 21:27:54.70 ID:6FBMzfOm
>>147 ヘリウムで復元できないの?俺はコスモシアだけどezwebのメールプッシュするよ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 22:59:24.03 ID:64l3zMEt
アクアメールPROがお守りに良いと聞いたのでおととい買ってみた。メーラーとしては設定が多すぎたのと、UIが好みではなく、今のところTypeをまだ使っています。
帰省する際に29日から休めるか30からになるか未定だったので指定席取ってなかったのに、なんと本日新横浜からなのに自由席に4人まとめて座れました
本当にたまたま4人組が新横までの短距離を新幹線移動しており、満席の中目の前にぽっかりと4席空いたのです。
4時間半立席を覚悟したのに、これはアクアメールPROの御利益だとしか思えません。ありがとうございます。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 23:06:05.71 ID:JeJMKJuO
>>149 最初の頃はちょっと面白かったけど最近イマイチだね
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 23:18:18.86 ID:64l3zMEt
おしかりを受けました。
ご指摘を受け精進する決意を新たにしております。これもアクアメールPROのお導きです。ありがとうございます。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:20:13.93 ID:7lGvxew4
そろそろProにするか
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:36:37.04 ID:9fzUczbr
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:45:01.27 ID:F/N0mYKn
>>153 Cosmosiaは使ってないけど、送信メールの宛先をアドレスのみにしるかどうかの設定あるんじゃないの?
あくまでも初期設定が連絡先引用の名前が付くだけなのでは?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:59:02.42 ID:vWAHhYGz
実際に相手に送信するメールの宛名に名前が付くかどうかは、宛名入力に使用した電話帳アプリの設定に依存する
また、メーラーの下書きや送信トレイなどで表示される宛先はメーラーに依存する
単にメーラーでの表示と相手に送信されるものの区別がついてないだけですね
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 01:07:44.16 ID:9fzUczbr
>>153のブログ見て、これは使えないと思ったんだが、
コスモシアとK- 9のアドレス帳参照機能は同じっててことか
auでプッシュ使えるのはいいね
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 02:11:57.17 ID:r22j9u6J
Outlookでエイリアス使えないのは直す気無いのかね
しかもたちの悪いことにoutlook.comで指定したデフォルトアドレスもすっ飛ばして
直でプライマリエイリアスから送信しやがる
他のメーラーより純正の方が本家との相性が悪いとか笑える
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 10:09:04.02 ID:YCM7yKAC
コスモシア、auならdocomoに送られてきたメールの表示ができないよ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 08:47:51.85 ID:E74HJee1
k9で、楽天の広告メールとかジェットスターの広告メールとか受信しても本文真っ白なんだけどどうやったら表示できるかな?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 08:53:38.34 ID:catlcvNa
アクアメールプロに乗り換えれば見れる
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 09:53:14.99 ID:YotP/Yio
>>159 それって、Aaawayとかの広告ブロックアプリによって消えてるだけじゃない?
そうだとしたらアプリをオフにして、k-9のローカルメッセージをクリアして再読み込みすれば表示されると思うよ
一度受信したメールはクリアしないと更新されないよ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 11:51:12.33 ID:cIpZZ5/h
k9mail_ja_5106_20151124-28dffd7.apk (日本語最新版)
メールを作成中にマッシュを呼び出す度に下書きに本文が無いメールが保存される。
送信後もそのまま残るという不具合。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 12:35:42.76 ID:YotP/Yio
>>162 日本語の最新版は5108だよ
不具合出てないけど
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 15:19:32.33 ID:LTeVzOIa
>>159 5108日本語版だと真っ白になるね
4904日本語版なら大丈夫
現状だと4904日本語版が一番完成度高いと思うよ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 17:43:05.95 ID:w6PdELX5
5108ってまだ本文ピンチズームできない?
微妙に使いにくくて4904使ってるけど
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 20:38:01.61 ID:htqlvbRR
>>163 ああ、下に新しいのあったの見逃してたわw
不具合無いのか。
>>164 4904が一番完成度が高いというのは解決されている不具合とまだ残ってるものとの
バランスが取れているということなのか、全く何も問題が無いということなの?
>>165 5106でもピンチインなどはコツが要る。
両手の親指などでタップしながら同時に広げるようにすればなんか変な感じに広がるのです(笑)
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 21:08:57.42 ID:htqlvbRR
5108でもマッシュ使うと一度下書きに保存されて送信後はごみ箱に残りますね・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 22:23:35.69 ID:1D9gDI9O
なるほど。メール本文作成中にProfilePickeRなどから引用したいものを呼び出した段階で
下書きに保存されるね。
メニューから「下書きに保存」を選んでから再送信するとゴミ箱にコピーが残るわ。
フォーラムに以前のバージョンで誰かが指摘していたけどまだ改善されていないのか
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 23:49:16.86 ID:1D9gDI9O
>>165 まだ出来ないみたい
バグてんこ盛りのようです(´・ω・`)
書き掛けで保存されたメールを再送信しても何故かゴミ箱に移動して、そのまま残るようです<5108
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 00:16:55.76 ID:a+iV/aUZ
アクア以外は考えられない
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 00:18:46.13 ID:a+iV/aUZ
アクアでauのキャリヤメール受信できないのかね?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 04:05:28.78 ID:8BR0hVeQ
アクアはゴミ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 11:19:33.14 ID:DqEYR1lO
メーラーとしてはゴミだけどメーラ以外の部分の付加価値がすごいでしょ
それだけで買う意味がある
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 14:35:20.03 ID:Nxb1hLPu
>>173 メーラーなのにそれ以外に価値あるとかなに言ってるのか分かりませんね
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 15:08:12.25 ID:XXx9zCDa
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 15:21:34.63 ID:QrEJzzjB
>>175 そのアイコンはアプリの埋め込みされたものではなくてhtmlファイルだと思うから、apkをデコンパイルしてhtmlファイルを探して編集しないと無理かな?
オフラインでも表示されたから外部リンクではなくてローカルにあると思うから出来なくはないかな?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 19:01:00.31 ID:I6XkDpgw
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 20:31:56.28 ID:DqEYR1lO
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 06:45:16.92 ID:RqpljeTx
アクアwww
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 06:54:10.62 ID:KjkDv2CQ
幸運が舞い込むメーラーだって複数の報告上がっているけれど本当なの?
俺も月曜に買ってみたけどまだなにも起きない。もしかして俺、騙された?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 07:04:35.91 ID:DT0lN0n6
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 07:38:32.51 ID:y05u9ww5
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 19:52:32.30 ID:CTKPocir
>>180 購入しただけではダメなの
yandexのアカウントも作らないと...
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 20:21:44.08 ID:8YGfcSTY
GmailやHotmail、Yahoo!、そしてロシアで広く使われている「Mail.ru」などのウェブメールサービスから、合計2億2700万件というとてつもない数のメールアドレスとパスワードがセットになって流出していたことが判明しました。
詳細は各サービスとも調査中とのことですが、気になった人は念のためパスワードを変更しておいたほうが良さそうです。
この史上最大クラスの流出事件はセキュリティ会社「Hold Security」によって明らかにされたもの。
同社の設立者であるアレックス・ホールデン氏によると、流出したアドレスはMail.ruが5700万件、Yahoo!が4000万件、Hotmailが3300万件で、Gmailが2400万件となっており、
この他にもドイツや中国のメールサービスのアドレスも含まれているとのこと。
事件が発覚したのは、若いロシア人ハッカーがあるフォーラムで自身のハッキングを自慢している内容をHold Securityのスタッフが見つけたことに始まります。
そのロシア人ハッカーはハッキングで入手したアドレス情報を合計で11億7000万件保有しており、データを欲しい人に実質無料で配る用意があると公表していたそうです。
驚くべきはその配布の条件で、ロシア人ハッカーが示した内容は「フォーラムで自分を褒める内容を書く」というものだったとのこと。
そして、この条件を満たす人物には、なんと全データをたった50ルーブル(約80円)で譲るとしていたそうです。
Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明
http://gigazine.net/news/20160506-big-data-breache-found-major-email-service/ 185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 20:22:18.63 ID:8YGfcSTY
何言いたいかって言うと
恐ろしあ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 20:25:25.47 ID:yEoQbxVf
80円ワロタ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 05:14:15.65
playストアでしつこくお薦めされるProton
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 06:40:47.52 ID:UlXxU6ER
Mail.ruアプリからの流出だろうな
日本でもブログで絶賛してる人がいたけど、今頃きっとガクブルだな。。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 07:01:43.99 ID:jsYPmZv0
mail.ruアプリはmymailと同じ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 08:12:02.77 ID:SGVchGNR
サードが作ったアプリはリスクが高いことがわかったね
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 09:47:06.30 ID:nmKgxvB+
そこでAndroid標準の、Eメールですよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 09:53:12.41 ID:umIitFW+
k-9以外は怖いな
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 10:13:39.58 ID:4y6oDF/L
バカしかいない
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 10:37:38.79 ID:pu1JGexq
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 12:32:13.31
同じユーザー名だけどパスワードが違うっていうケースが複数カウントされてるから
重複分を除いたユーザーの実数としては1億にも満たないって記事も見掛けた
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 15:50:08.65 ID:2V1XXX2g
ヒットしてますよー
のアピールのオンエア
ジャニーズ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 22:26:43.18 ID:olbDwqVm
>>192 ジェスチャー機能が働かないみたいなわかりやすい不具合を放置してるくらいだから、脆弱性の精査なんてしてるかどうか怪しい
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 23:32:45.24 ID:dZ0YLrMN
>>197 日本語版4904はジェスチャー対応してるよ
それから脆弱性に関しては万全かどうかはわからないが、先日のmymailのようにメーカーの意図的な個人情報の取得については心配はないよ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 00:33:58.19 ID:iJcUVTe3
>>198 >日本語版4904はジェスチャー対応してるよ
うん知ってる。でもそれ以降のバージョンではまた機能が働いてないでしょ
そんな感じだから品質に不信感を持っちゃうんだよね
それに脆弱性の観点からは古いバージョンを使うって選択肢はおかしいよね
いたずらに不信感を煽るつもりは無いんだけどね
>mymailのようにメーカーの意図的な個人情報の取得については心配はないよ
それは多分そうでしょうね
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 04:05:51.94
open sourceのアプリなのに自分でsource codeの確認もできない間抜けが何を語っても
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 05:12:46.55 ID:Grx99h/P
k9使ってるんですが送信が上にあるのが凄く面倒
rootedなので変更する方法、アプリ、モジュールなど無いでしょうか?
4インチ台端末なら上でも平気だったけど5インチ端末は思いっきり指伸ばして、持つのも不安定になるから凄く使いにくい
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 06:32:30.29 ID:bqpuGvXX
物臭がらずに両手で使う
これで万事解決
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 11:23:29.36 ID:Ls/ezesa
>>199 脆弱性全般の観点では、新しいバージョンには新しい脆弱性が含まれる可能性もある
古いバージョンの既知の脆弱性が実害の少ないものであれば、古いバージョンを使う選択は一般的ではないとしても、おかしいと断言することもできないと思う
古いバージョンの利用を薦めるつもりもないけど
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 12:28:15.78 ID:6kpWDCqH
>>200 Androidの場合オープンソースのコードをチェックできる人は
オープンソースじゃなくてもチェックできる
Githubに見に行くかdexを覗くかだけの違い
オープンソースだから安心wと言ってる奴は結局確認してない
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 16:55:34.90 ID:LALZ8M6g
>>204 確かにどちらもソースコードを見ることは可能
ただし、オープンキャンパスの場合は誰でもコードを見ることができるので多くの人が確認している
また、フォーラムもあるので怪しい記述があれば直ぐに情報を共有できる
サードの場合、個人で全てのコードを確認する必要があるので見抜けない場合もある
出来る出来ないではどちらも同じだが、安全性に関しては圧倒的にオープンソースのほうが高い
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 10:45:21.99 ID:/oD/KlDj
日本語版は最新がアップされてるね
ところで、
k9mail_ja_5108_20160429-14fe07d.apkで、電子メールセットアップでアドレスとパスワードを
入れた後に「次へ」を選ぶのと「手動設定」を選ぶ場合とでは、セットアップ完了後のアカウント設定の「フォルダ」の項目の
「移動/コピー先のフォルダ」や「表示するフォルダ」のデフォルトの設定が異ならない?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 16:25:22.26 ID:tZ6diOft
いつの間にかGmailでExchangeサービスが公式サポートになってる
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 18:35:55.56 ID:SSEo5IZ4
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 21:36:17.83 ID:r5lfQZke
野良EAS入れなくてもKKで使えるのかな?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 03:37:30.02 ID:loNhSq5s
>>206 こうやってちゃんとバージョンと質問が具体的な文章を書く人は偉い
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 04:13:24.30 ID:OMjhGnJp
だが質問には答えない偉いお兄さんであった
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 05:08:46.61 ID:jGyO9CKC
そしてアクア厨はキチガイであった
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 16:16:42.14 ID:+u929L5q
今年初めて買ったガリガリ君で、当たりが出ました
騙されたと知らずに神秘体験を信じてaqua proを買ってからの初めての御利益です
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 09:34:34.83 ID:mXmkPVH6
K9で、絵文字はみれるんだけど、送信してもドコモの携帯では「・」だけ表示される。。。
gmailにおくると、ちゃんと絵文字に変換されてみれるんだけど、原因なんだろ?
googleplayからの最新版、および日本語版でも同じ少々。
ちゃんとテキストモードで送信しているんだが。。
設定で確認すべきところがあったら教えてくれ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 09:54:07.88 ID:ExTHcRBC
K-9はなぜか俺のドコモアカウントを認証してくれなかった。
だからコスモシアにしたけど、
LINEで済むから送信はほぼ0、受信はメルマガ設定してる業者のみ・・・
月末に家賃振り込む為にiモード維持してるようなもんだ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 11:42:09.35 ID:w15+dhq3
全角は来るな
殺すぞゆとりめ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 12:27:51.52 ID:589rlvCC
ケーキュー
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 13:28:22.47 ID:x2ZJU1dJ
>>214 K9ではドコモに絵文字送れないのでアクアにすれば解決!
しかしアクアを買えない貧乏人って可愛そうだな K-9とか普通使わないでしょ。
あんなゴミただでもいらない
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 13:35:53.27 ID:IoNy3Fnf
>>218 馬鹿か?
アクアプロのゴミは無料でもいらない
k-9使いがアクアプロにしないのは有料なのが問題なんじゃなくてゴミだからだよ
あの程度の値段で優越感に浸ってるとは笑える
どれだけ貧乏なの?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 13:51:36.60 ID:Hipaer/L
毛ー無いん
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 16:46:06.85 ID:ZRCOlEYM
OUTLOOKはメール機能いらんのでスケジュールだけの出してほしい
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 18:46:57.37 ID:CqhKe7HA
それがSunriseだったけどOutlookに統合して開発終了らしいから
望みはないな
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 19:58:30.24 ID:Qk3VHnoq
>>214>>215
こういうバージョンと質問が具体的でない全角キチガイはタヒね
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 22:36:36.02 ID:RYZ/Rljj
質問評論家現る
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 22:58:15.50 ID:hzEIvvoj
初心者です
アドレス別に着信音を変えることが出来るメーラーはありますか?
色々調べてみても見つけることが出来ません
よろしくお願いします
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 23:05:06.31 ID:eMCqvGih
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 23:07:58.12 ID:ZDc7QuUq
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 06:12:28.33 ID:XGVcydRF
>>221 Outlookと連係出来るカレンダーアプリとか色々あんだろ?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 12:25:20.86 ID:bhRAfnR9
>>228 たとえば?
標準メールにactivesyncも設定せず、outlookの公式アプリ無しでoutlookのカレンダー参照できるカレンダーなんて無いから。標準メーラーにexchange account 登録しないとactivesinc使えないでしょ
ハイ回答どうぞ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 12:27:47.09 ID:bhRAfnR9
あと、OUTLOOKは一昨年だったかカレンダーのAPIを非公開にしたのは知ってるよね?その上でアウトルックのカレンダーを扱えるすごいカレンダーアプリが色々あるの?回答はよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 22:46:31.63 ID:7HnaWOXG
結局なに使えばいいんだよ?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 22:56:52.59 ID:BD76/6P2
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:03:55.67 ID:78S4iBr3
Gmailが無難
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:08:27.66 ID:6ispL+Dw
アクア以外
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:16:47.37 ID:XGVcydRF
>>230 ないよ 悪かったな
てか矢継ぎ早に怒涛のようにキレなくても…
知らないこと無しの超級者じゃなくて悪かったな、としか…
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:28:47.05 ID:tBPOnIUz
Gmailでアプリを立ち上げた時に特定のラベルを表示するようにすることは出来るのかしら?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 23:33:05.92 ID:mA0Ts/hP
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 00:08:51.18 ID:MxQOHUwA
>>236 できない
特定のラベルどころか、ラベル一覧での起動も出来ない
それが出来るのはk9かアクアかな?
見た目以外の機能や安全性はk9の圧勝だけどね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 00:50:26.90 ID:ciKGgqVj
K9でアドレス帳の名前表示ONにするとメール一覧のスクロールがカクつくのはなぜ?
表示OFFだと当然スムーズ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 01:00:10.61 ID:RmHTbdyH
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 01:07:18.54 ID:TV3P1rPS
>>238 素人なんで分からないけど、なんでk-9は安全なの?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 01:19:50.54 ID:o8ItJXdl
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 07:54:57.91 ID:GFnx3jGr
OSSだから安全ってのもなぁ
毎回ソース読んでる奴いるのかね?
まぁ世界中探したら暇人一人くらいはいるか
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 08:10:02.40 ID:oxfIx71R
>>243 代わりに素人に分かり易く説明してやってどうぞ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 08:40:10.40 ID:PcDU5xt/
>>243 毎日ランダムにコードが変化するわけではないから確認できるよ
自分が使ってる4904の日本語版だけど、ビルドに使ったソースコードは前に確認したけど問題なかったよ
全てのコード見なくても、外部と内部の通信してる所をみてどんなデータを渡してるかだけ見れば良いから、少しでも知識あれば簡単に確認できるけど
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 10:17:00.27 ID:eTC8nAHv
じゃ、K9が一番...なのか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 10:32:50.76 ID:db2yrzhs
ないないw
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 10:37:20.06 ID:db2yrzhs
物理メニューがあったりする化石や、android4.xを未だに使ってるような古くさいゴミ好きにならいいんじゃないの
K9の古くさいUI見ただけで普通の者なら避ける、まさにゴミUI
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 11:15:34.34 ID:PcDU5xt/
UIがダサいことは同感です
ただ連絡先の名前表示、絵文字対応、プッシュ通知のみの設定
の全てに対応してるのは未だにk9しかないのが現実
自分の場合はUIの出来よりも機能の方を優先るのでk9ですね
何を重視するかは人によるから好みは違うのは当然ですが
それから何よりも個人情報が漏れるのが怖いのでGmailアプリかAndroid純正メーラーかk9しか使いたくないですね
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 16:51:56.46 ID:1y8+wOAB
UIは好みがあるからこれがいいって人にはいいんだと思う
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 17:02:50.48 ID:1mCI6lRd
返信時の引用なしやすべてのアカウントの受信トレイ以外はINBOXのほうが使いやすいと思うんだけと使ってる人少ない?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 17:59:49.16 ID:e+7Q6vo6
複数アドレスを一つのメーラーにまとめたいからInbox使えない
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 20:30:14.43 ID:/gtrYJEr
アクアも使えないんだよねぇ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 20:38:17.60 ID:kAqKhOhz
active sync使いたいから標準のメーラーも使うよね
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 22:56:49.36 ID:LnAXOOhl
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 23:36:10.05 ID:wA/qLAuy
通知出した時点でスマホ本体のフォルダにファイル形式(txtでもpdfでも)で保存されるメーラーって無いかな
受信自体はスマホでしたいんだけど、それを見るのはスマホ繋いだPCからって感じにしたいんだけど
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 13:07:33.20 ID:HnO1SFOc
全部韓国製
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 20:47:43.77 ID:TaTeTvQo
K-9をアップデートしたら、スリープ中(?)はgmailのプッシュ受信しなくなった!
アップデート直前まではちゃんと受信してたから、K-9がおかしいのは間違いない!
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 21:05:10.00 ID:g3iK9w4f
260 :
236
2016/05/19(木) 22:49:51.00 ID:YtUR5/qB
>>255 ありがとうございます
通知バッジ使ってみます
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 23:20:37.73 ID:Xxwzvimy
k9ってプロバイダーのメール受信したら
サーバーにメッセージ残しておくことできないの?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 23:34:31.97 ID:StM7/QMq
smtpなら残せる
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 23:36:12.20 ID:9Etg5CTg
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 23:42:33.90 ID:Xxwzvimy
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/19(木) 23:53:07.62 ID:6cE5K7tm
メールの送信、受信とか混同してるね
サーバーにメールは残るよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 06:14:39.64 ID:6Mmxjkgy
メールが残らないとかはよくわからんけど
犬で一番最初に自動受信したメールは
その後、他のメーラーでは
自動受信してくれなくなるね(当然サーバーには残ってる)
その逆は問題ないんだけど
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 08:21:16.17 ID:vVdAoNUu
POP3はクライアントで受信したらサーバから削除するっていう思想のものだから、なにも設定してないと消えちゃう。
ほとんどのメールソフトに受信設定でサーバに残すみたいなのがあるはずだから、それを設定すればOK
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 10:19:31.51 ID:cWzAZrzb
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 10:49:25.45 ID:HGA0N8CM
>>268 マジか。それは失礼
もうここ10年以上IMAPしか使ってないもんで
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:04:01.84 ID:HVO7CgF4
俺の犬にはあるけどね
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:23:04.66 ID:fR2GAmyi
自分の犬のPOPアカウント設定見たけど、サーバーの削除をローカルに反映、ローカルの削除をサーバーに反映という設定はあったけど、受信時にPOPサーバーのメール削除する設定はなかったよ
そもそも犬にある削除設定はIMAPでしか動作しない内容だけどね
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:33:09.31 ID:uzOUVxHx
Aquaなら残せる
というかまともなメーラーなら普通残せる
k9とかいうやつでそれができないのだとしたら
そのメーラーが糞過ぎるだけ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:38:20.73 ID:49BCmLK/
>>272 普通だから残るよ
受信時にサーバーから削除する設定がない
→要するにサーバーにメールは残る
これが理解できないとは…
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:45:34.52 ID:Y8RZyFZ3
俺が借りてるレン鯖ももう古くてpop3しか対応してないんだけど
その代わり転送メール機能があるからずっと使ってるメアドを
転送専用アドレスにしてGmailに転送、imapで管理してるよ
Aquaだけどねw
以前は迷惑メールをPCで振り分けてたんだけどそれだとスマホでフィルタできないから
Gmailのフィルタ使うためにそうしてる
複数のアドレスを一つのGmailアカウントで管理できるし便利すぎるわ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 11:46:35.77 ID:Y8RZyFZ3
>>273 それ逆に削除したいときどうするの?手動?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 12:18:10.86 ID:vZVYOJf1
k9で最初に受信したメールはpop3なら
その後、他のメーラー起動してもで自動受信出来ない
サーバーに残すという設定すらない
これが仕様ならとんでもない糞だな
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 12:19:19.29 ID:jDYDEWS2
スマホやタブレットの普及で複数環境からメールを見るのが当たり前になったから、犬ではPOP3の場合でもサーバに残すのを基本としているってこと?
ちょっと考えにくいけども、、時代は変わったのか。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 12:21:48.97 ID:vZVYOJf1
スマホのプリインされてるメーラーでも当たり前に出来るだろそんなこと
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 12:51:37.73 ID:xhlwowxx
POPサーバーのメールを削除する必要せいは全くないよ
逆に削除できる設定がある方が迷惑だね
意図せずにうっかりと削除設定にしてしまうと、受信後にそのスマホでしかメール確認が出来なくなる
この設定ってスマホが出来る遥か昔に、サーバーの容量が極端に小さくて豆に消さないと受信出来なくなるとか
メール受信は家にあるデスクトップPC一台のみといった時代の名残だよ
普通はサーバーが一杯になったら古いメールが上書きされるだけなんだけど、DIONだけはサーバーで受信できなくなるので時々消すような事をした記憶があるね
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 13:33:58.56 ID:zb4QMODT
>>266 K9はサーバーにあるメールは既読に関わらず指定した件数を受信するから一度他のメーラーで受信したメールも受信できる
他のメーラーで受信出来ないのは、「新着(未読)メールのみ受信」のような設定が有効になってるだけでは?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 17:16:31.63 ID:9Hb18O4x
>>280 ないわ
タブレットにはk9
スマホ×3台はプリインのメーラー
という環境だけど、いずれのスマホでも一番最初にスマホで受信した時は同じメールをPCのメーラーで自動受信してくれる
問題が発生してるのはk9の入ってるタブレットで受信した時だけ
タブレットのメーラーをgmailにしても問題なく受信できる
k9の設定いろいろ見直したんだけどそれらしい設定見つけられないから
糞メーラーだと思って諦めるしかしかないかな
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 17:40:01.43 ID:zb4QMODT
>>281 大丈夫か?
だとしたら、確認するのはPCのメーラー設定だよ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 17:51:22.36 ID:9Hb18O4x
>>282 ありがとう
一応、Outlookの設定見直して見るわ
でも、スマホが一番最初に新着メール受信してる時は問題起きてないからなぁ・・・
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 21:48:19.78 ID:6p4IUjup
↑outlookの設定も見直してみたけど問題なし
たまらず一旦k9をアンインストールして
再度インストールしてセットアップしたら
k9で最初に受信したメールoutlookでも受信できて一応問題解決
原因はわからんw
みなさんお騒がせしてすいませんでした
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 01:38:31.15 ID:AqBlXNmh
いいってことよ
困ったときはお互い様さ
何かあったらまたおいで
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 12:15:53.44 ID:nNOAfk+g
>>285 ありがとうm(_ _)m
何かあったらまた来るわ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 14:10:11.32 ID:ct/PGBXG
K-9日本語版
ATOKダイレクト(マッシュルーム)で宛先を入力しようとすると下書きに保存されてしまうわ…
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 20:13:25.50 ID:SUFoGmWa
K-9の日本語バージョンの最新でも起きる症状。
宛先を入力する欄で外部アプリを呼び出すと「下書きに保存しました」となるね。
新井さん、メール帰ってくるし直して~
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 17:22:14.03 ID:DzFkKLPn
k-9とtypemail共に少し使った感じではtypemailのがよかったわ
新着メールを通知バーから削除できるのがよいね
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 00:13:48.11 ID:hbpwV9+T
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 00:14:21.43 ID:hbpwV9+T
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 11:15:08.83 ID:MTUU2dCN
日本語版のK-9最新verで起きる以下の挙動は仕様ですかね?(デバイスはAndroid4.4.2)
宛先や件名、本文いずれかを入力して確定、もしくは確定しないまま文字列を消去、
何か入力されているかいないかに関わらず、ホームボタンを押すなどして
他の画面に切り替えると「下書きに保存しました」と表示される。
その後、先のメール画面に切り替えて宛先や本文を書いて送信すると送信された後、
ゴミ箱に本文が無いメールが残る。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 11:52:09.20 ID:yyukyjLZ
>>292 そこまで気になるなら、k9日本語版のサポートに書き込みするか、メール送った方がいいよ
新井さんはこのスレ見てないと思うから、いくらここに何度も書いても解決しないよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 12:12:25.70 ID:MTUU2dCN
>>293 うむ。メールやフォーラムはMLに登録して承認されないと使えないけど
試してみるかねぇ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 12:21:32.44 ID:yyukyjLZ
>>294 そのほうがいいよ
新井さんは忙しいみたいで、書き込みあっても1~2ヵ月無反応のこともあるけど、今は即レスしてるのでグループも盛り上がってるよ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 19:36:58.25 ID:inO5BYva
アクアとかK9ってhotmailのpush着信しないよね?
exchange対応の標準メーラーかOUTLOOK,Maildroidくらいしか選択しない感じ?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 23:16:09.41 ID:+z+c5MPA
k9だけど OSバージョンアップしたら朝起きたら同期停止になってる長いスリープでこうなる どう設定変えても直らないのでBOXERに変えた
まあ満足です
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:31:15.71 ID:wsuVtECg
gメールってプッシュ通知がリアルタイムじゃないとかってどこかで見たけど本当?
PNF入れて、時間短くしても同じ?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:56:14.49 ID:s/4POk6U
>>298 嘘だよ
ezwebメールをGmailに転送してるけど、auガラケーよりもスマホのk-9mailの方が先に受信するよ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:09:39.71 ID:XaElOFqb
同期とかしゃらくせー事一切やらないで淡々とメールを受信してストックするメーラー作ったら売れると思う
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:14:25.44 ID:CZye4j6M
アンドロイド6でK9同期停止になるやつ他にもいる? 6前のバージョンだと問題無いな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 22:30:43.58 ID:qea2C2cZ
初スマホで
メールはGmailを使用
一日に何度かやり取りする程度だが、遅延があると困る状況
Gmailアプリだとひどい時には何十分も遅れて届く事もしばしば
基本的にGmailしか使わないんですが、遅れなくプッシュ通知してくれるアプリってありませんか?
K-9ってのを入れてみましたが、プッシュではないんですよね?
同期のタイミングを1分にしておけば、遅延も感じませんが、バッテリーの減りが早いような気がします
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 23:17:33.27 ID:o92Fv3kp
>>302 k-9はプッシュも同期もどちらの設定も出来るよ
前にも書いてるけど、遅れるどころかGmailはガラケーよりも先に届くよ
勿論、同期はオフでプッシュのアイドル時間はデフォルトの24分設定だよ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 14:06:41.96 ID:at4dKvel
>>303 ありがとうございます
入れるだけ入れて、半ば放置してたので設定触ってみます
わからないことがあれば質問させて頂きます
どこか詳しく設定が載ってるサイト等ありませんか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 16:35:40.04 ID:L3ejxdRF
>>302 遅延なく確実にってんだったら原始的だけどSMS最強。
文字数制限と3円/1通が玉に瑕だけれど。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 17:50:09.06 ID:RzATXFv5
>>305 ありがとうございます
通信料はともかく、文字数制限は致命的です
フリーのメール(Gmail含む)を使用していて、プッシュ等で遅延なくと言うとむずかしいんですかね…
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 12:46:44.72 ID:JN/H/30T
遅延なく、とは言うけどそんなに速効性やら確実性を伴う運用ってなんなん?
仕事なんだったらよほどプロバイダのメールの方が良いと思うが
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:45:30.53 ID:hWibnjK2
K-9使ってるけど、gmailのプッシュ通知、遅延なんてほぼない。非常に快適。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:00:43.32 ID:sj3dJ6la
ちゃんと設定できてないんじゃないか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:16:06.24 ID:V8olWHTW
>>309 忙しさにかまけて、設定はさっと流し見しただけなので多分抜けがあるとは思います(汗)
webで設定載せてる所を見ながらやってみるつもりですが…
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 19:00:14.79 ID:gqwuxDCF
メールにリアルタイム性を求めるのが間違い。
プッシュプッシュと言ってるが、そもそも送信メールサーバの転送遅延はいいのか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 20:44:09.80 ID:V8olWHTW
>>311 確かにその通りですが
現在の私と相手との状況からメールでのやり取りがベターなのです
その中で、遅延なくやり取り出来ればと思い質問をしました
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:55:10.30 ID:0QhFCYOn
>>310 AQUAなら通知早い。K-@やドロイドも早い。なんでお金払わずに機能が享受できると思ったの?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 22:25:10.45 ID:lDzm0jbc
>>302 > Gmailアプリだとひどい時には何十分も遅れて届く事もしばしば
プッシュの送受信はアプリの状況関係なくAPサーバと端末間で行われてるから
特定のアプリで受信が遅れるということは原則ないよ
ただし内容の再確認処理などが何らかの原因でスムーズに行われない場合、
プッシュ通知が来ていても表示されないという状態になる
ありがちなのが、常駐アプリが多すぎて処理が遅れてるうちにタイムアウトするケース
だから人によってちゃんと表示されたりされなかったりって差がでる
それを防ぐためにAquaは通知領域に常駐する方法を取ってるんだけど
GmailやK-9はサービスが終了したら自動起動を試みる方法を取ってるから
上手くいかずに遅れることはある
常駐するアプリを減らしたりRAMの多い機種に買い換えると改善されるよ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 22:46:16.10 ID:V8olWHTW
>>313 無料にこだわっているわけではないです
k9が良いとの書き込みや話を聞いたので入れてみました
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 22:48:59.62 ID:V8olWHTW
>>314 ありがとうございます
端末自体の問題もあり得るわけですね
アプリの事だけを考えていましたが、本体の設定も含め見直してみます
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:01:32.20 ID:dazG2f/1
AQUAは使いにくいからなぁ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:33:40.42 ID:JFVwGogT
俺もK-@使うてるけどとくに遅延は感じないかなぁ、という印象
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 02:45:02.51 ID:X1ud3IYC
k9メールの設定をしてみたんですが、フォルダにメールが一件もないと
K9errorってボックスにお知らせみたいなの入るんですがこれ出なくする方法教えて下さい
ゴミ箱空にしても来るし、基本的にスマホで受けてるメールは全部削除してるので困ってます
それか他に使いやすいメーラーありますか
使ってるのはdocomo、gmail、Yahooぐらいでせ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 03:08:00.69 ID:kqaGIEqL
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 05:36:21.19 ID:8a3d4rg9
>>319 このフォルダの表示クラスを[設定しない]にして、フォルダ表示を[1stクラスのみ表示]にすれば消えるよ
k9はフォルダごとに表示、同期、プッシュのクラスを設定できて、個別に制御を変えられるのにやってないの?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 06:10:55.61 ID:nBhf87JZ
K9mail-errorsに何か入ってたことなんてただの一度もないな
何か設定間違ってるとかじゃない?
いずれにしても、エラーの内容をちゃんとチェックした方が良いね
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 14:26:54.76 ID:EJOfMgI1
有料でもいいならmaildroid proがいいよ。今はUIも洗練されて昔とは別物、かなりいい
後は今後の神秘体験に期待して使わなくてもアクアプロをお守りとして買うのがおすすめ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 19:30:47.12 ID:eNc/l4Dv
コスモシアの代替でmailtime使ってみたが良いね。
初期設定で中華サービスに優しい仕様になってるのが嫌だが
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 23:07:13.68 ID:WyMuTC1f
>>297 >>301 数日前からスマホのスリープ中にk9のメール受信ができなくなって色々ググってたらこのスレに辿り着きました
k9?OS?の更新後におかしくなったんですかね?たしかに数日前にスマホをリブートした時にバージョンアップしてたような。。。
スリープから復帰した時にドサドサッとメールが届くので地味にウザいw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 02:22:04.37 ID:Yf+SvEva
。。。のほうがもっとうざい
死ね、屑め
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 06:01:56.29 ID:nCqtG0nm
>>325 愚痴ったらすっきりしたか?
まともな意見が欲しいなら機種とかの環境ぐらい晒せよ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 19:31:59.75 ID:jixnXeLd
アクアっていうメールアプリにすると解決するよ
っていうか無料のメールアプリに何求めてんの?
まともなメーラー買えなくて不具合で文句とか、一番ゴミな人種。きっと人生もゴミなんだろうな
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 20:19:10.19 ID:cI3w/pg7
>>328 有料アプリで無料のk9にも負けてるって笑える
アクアみたいな糞アプリ使ってるやつまだ居るんだね
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 20:46:11.03 ID:e7oBxn08
>>329 え?k9がアクアに勝ってるとかって何?
アドレス帳の名前表示意外であるの?
まぁ無いから言い返せないだろうな
涙拭けよキモオタ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 20:54:46.27 ID:2M2GVicm
例えそれ一個だとしても致命的すぎるけどな
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 20:55:50.62 ID:G+Hp77PR
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 21:09:55.37 ID:cI3w/pg7
>>330 それと絵文字表示、プッシュ通知のみの受信
逆にアクアで優れてること教えてよ
ご利益以外でね
アクアはプッシュのみにしても、勝手に同期しまくりで電池食うし、機能は劣りまくりだけど見た目だけいいね
あっ!
EASのメールは使ってないのでそれだけは唯一負けてるかな?
糞アプリのアクアマンセーして笑えるね
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 09:06:25.16 ID:N9ZTX7OA
あほか
メーラーにとって御利益こそが全てだろ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 12:56:49.12 ID:f+dnyvgq
ここで空気読まずにカキコ
Aqua最新版でアドレス帳の名前表示に対応
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:20:20.13 ID:zWpsG8Jy
K-@でメールが全て同じ宛先からのメールはひとつのメールに折りたたまれる(いわゆるスレッド表示)を普通に一件づつ表示させたいんだけどどうやればよいか教えて下さい。設定みても項目見つかりませぬ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 02:59:14.11 ID:mY6eWBPC
AQUA大明神が名前表示にとうとう対応
最強のメーラーの座をついに射止めた上に、プロは御利益まで付いてくる
買うしか無い、このビックウェーブに乗り遅れるな!お得すぎ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 05:40:57.43 ID:PD04HhdY
>>337 やっと少しだけ追い付いただけだよ
絵文字対応はまだだよ
必死すぎて笑えるよ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 08:58:51.39 ID:mKV5M2yG
>>333 同期を常に行うかプッシュ受信時だけ行うか
全く行わないか選べるよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 09:28:21.38 ID:t7Id2MwJ
絵文字対応ってこれとは違うの?
こういう絵文字の送信と受信なら前からできるけど
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 10:04:42.99 ID:vmD0cpep
>>339 プッシュのみを設定しても時々同期している
恐らくプッシュ接続時にもれなく同期してるのでは?
k-9だとプッシュ設定と同期設定とは別に、プッシュ接続時に同期するかどうかを設定できるよ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 10:07:54.55 ID:YRTG9EA+
時間が経つと未読メールがあってもプッシュ受信できなくなるK-9
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 10:28:08.47 ID:su3qw3J0
>>342 ちゃんと設定できてないか、省電力系のアプリかシステムが余計なことをしてると思われる
K-9使ってるけどそんなことは一度もないよ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 11:22:08.68 ID:YRTG9EA+
>>343 タスクキラーは使ってないし再現するのはK9だけ。
1時間放置した程度では問題なく2時間以上放置した時に頻発するから
多分ソフトの問題。Gmailの接続エラーが関係してるのかも。
他のソフトでも多少の接続エラーはあるが、ずっと受信できなくなってしまうのはK9だけ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 12:52:54.62 ID:43wziDkN
>>344 それって自分の環境のみ起きてると言ってるのと同じだよ
タスクのキルは、タスクキラーアプリだけでなく、OSも行うし、端末の機能(システムアプリ)でも自動的に行われる事がある
アプリ使いすぎてRAM不足となったり、節電機能が働くとそうなるね
他でも多少のエラーがあるというのはK-9は設定した接続しかしないが、他のアプリは設定以外にも頻繁に通信してるので、正しい使い方が出来てなくて時々キルされても復帰することがある
スマホは何台か持ってるけど、K-9や他のメーラーで接続エラー起きた事はないよ
それ故によく分からないでスマホを使ってるひとはK-9は不安定と勘違いするんだよね
K-9はログ取得できるから時間が経つと通信できなくなるのであれば原因はすぐにわかるんだけどね
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 13:48:41.47 ID:u9AgRFPy
K-9日本語版の最新バージョン(5.108)だと、オレの環境では時間が経つとプッシュ受信しなくなる。
一つ前の5.106だと、スマホ何時間放置しても問題なくプッシュ受信するので、5.106使ってる。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 14:11:02.55 ID:qhu9eI/Z
>>346 是非とも日本語版のグループで新井さんに報告をお願いします
自分は4904日本語版を使ってるので確認できてません
最新版は未だに4904で対応した内容が入ってないんだよね
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:11:01.36 ID:o8gggF6j
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:37:49.87 ID:o8gggF6j
すみません解決しました。グローバル設定からスレッドビューをオフで出来ました。
K-@も連絡先の名前で表示できるのですね...派生だから当たり前か
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 20:04:24.83 ID:YRTG9EA+
>>345 Gmailでセッション絡みの接続エラーが出るのは珍しい事じゃないし
それは端末側ではなくサーバ側の問題だぞ。
同期するフォルダやメールが多いと出やすい。
K9だけ自動受信出来なくなるケースが頻発する。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 21:24:41.82 ID:miXD2olP
K-9でだけ問題が発生し他では出ないのは、K-9以外がpush idolではなく擬似プッシュだから、では?
つまり、ごく短い周期でサーバーに確認に行ってるか、そうでないかの違い
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 22:42:44.77 ID:IQsUdij+
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 23:19:15.49 ID:YRTG9EA+
毎回必ず再現するわけではないから設定の問題ではない。
一旦受信できなくなったら指定間隔での受信すらしなくなる。
ググってみたら新井っていう人は即時チェックしたいメールは
一箇所にまとめて同期、自動振り分けする必要性を
感じてないって言ってるからつまりそういうことなんだろうな・・・
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 23:44:07.20 ID:+cbKO3SY
>>353 だから貴方の環境の問題だよ
K-9で2時間経つとプッシュしなくなるなら大騒ぎになるよ
少なくとも自分ところでは一度も起きてない
受信設定はプッシュのみでアイドルは24分ですね
使いこなせないなら通信しまくりの御利益アプリにしなよ
知識ない人には最適だよ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 23:55:00.49 ID:YRTG9EA+
>>354 俺だけと言い張るならGoogle Playのレビュー見てこいよ。
まあ知識がなくシンプルな設定にしてる奴ほど
受信の問題は出にくいんだけどな。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 00:05:51.74 ID:bpiVtwNI
>>355 見たことあるよ
貴方と同じレベルに知識がない人たちだということがわかるよ
まずはK-9でログを取得してプッシュしなくなったときにK-9の動作がどうなってるか確認してから騒ぎなよ
使いこなせないひとは素人向けの御利益アプリが最適だよね
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 00:14:22.44 ID:rFpJj5jl
プッシュ受信しなくなったときにサービス動いてるか
確認すればいいんじゃね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 00:44:53.47 ID:44KiMyse
>>356 知識がある人向けっていうか緩い条件で使う人向けのアプリだな
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 01:23:19.77 ID:JCsl8458
中華だけどmailtimeはめっちゃ使いやすいわ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 06:36:31.83 ID:bpiVtwNI
>>358 普通は問題なく使える
やたらとアプリを入れて常駐してるのが多い人や端末のお節介機能をよくわからず使ってる人などが、K-9だけ受信しなくなると言ってるだけだよ
K-9も他のメーラーのように過剰通信設定すれば同じなんだけどね
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 09:42:49.92 ID:44KiMyse
>>360 お前自分に都合のいい思い込みばっかだな。
環境なんて人によって違うのになんでそこまで断言できるんだ?
プッシュ受信しか設定してないお前が使えるのわかったから
これ以上絡んでくるなよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 09:56:32.01 ID:pvOSJ/7M
iPhoneと泥タブで同じアカウントを登録してるが
K-@ではほぼ同時に通知来るけどなー
なんかへんな設定にしてるんだろう
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 10:06:53.34 ID:CXuJ6tlY
>>361 大丈夫か?
プッシュ受信しなくなるのは環境ではなくてK-9の不具合と言い張っていたのに環境による違いということをやっと認識したみたいだね
自分自身の問題だからスレ汚すなよ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 10:22:37.82 ID:1DOvPO6E
>>363 はいはい、自分に都合よく解釈。
サーバとの通信に負担がかかるとこのソフトは不具合が出やすいってのは
ずっと言ってるけどな。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 10:51:43.34 ID:RYiHsGWl
>>364 ログすら理解できない低脳がアプリのせいにする
哀れだね
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 20:19:27.21 ID:havbu7Im
KKでGmail使ってみたんだけど、野良Exchangeインストールしなくても使えるようになってるね
ただ、どのフォルダから検索しようが、検索結果が受信箱のしか表示されない
各フォルダ内のメールを検索しながら削除して整理したかったんだが
Outlook.comは更に読み込むをタップしてかないといけないから、大量にあると全件検索できないし
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 22:02:46.25 ID:+7N7fTu+
k-@で15個くらいのメールアドレスを使ってます。設定は特にいじってないけど常時プロセス20%くらい食ってるけどなんでだろ?AQUAやドロイドは全然プロセスに負担がないみたいだけど。バックグラウンド同期を使用しないにしてみればいいかなー?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 22:20:49.79 ID:nB4RVN7G
UIはアクア最強なんだよな
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 22:29:34.29 ID:9PCB4A8F
>>368 残念なことに勝ってるのはUIだけなんだよね
無駄な通信で電池消費が激しいのが一番痛いかな?
バッテリー容量の小さいのを使ってるのでアクアは有り得ない
バッテリーミックスみると良くわかる
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 10:17:36.01 ID:bTeUfO+3
アクアは全てがダメでしょ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 10:47:21.92 ID:OJgDWkvR
>>367 さすがにそんな運用は「普通」とは言えないからな、なにか不都合が出てきてもおかしくはなかろう
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 15:55:05.17 ID:pZsDCrlX
このスレ見てたら Aqua、アクア等はNGでいいなと思う
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 16:58:17.45 ID:kWsA4rOv
あくあ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 17:36:50.61 ID:oP2f36oX
mailwizeいいよ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 00:07:07.46 ID:KjKrDwus
k9mailと同等かそれ以上に、送受信のトラフィックを細かく設定できるメーラーはありますか?
あと、k9の画面みたいに、どのアカウントがどのくらいメールを受信したのか一目でわかるUIのメーラーはありますでしょうか。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 00:20:17.07 ID:eE9DDeaY
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 02:02:52.46 ID:vZeWvZvM
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 08:12:03.22 ID:HKFjzT2C
>>375 そもそもk-9並みに設定できるアプリがないし、アクアがk-9並みでないがある程度設定できる
だけど設定以外にも余計な通信をしてるから論外
一般的なメーラーで通信関係を細かく設定出来るようにしてしまうとクレームが多発するので、簡易設定しかなく、設定外の通信も勝手に行いメモリや電池消費を無視して過剰な通信をするんだと思うよ
少なくとも、プッシュアイドル時間を設定出来るアプリはあるが、プッシュ接続時の同期をオンオフする設定はk-9でしか見てないよ
セキュリティ気にするようになってからは、k-9以外はGmailとOutlookしか確認してない
サードのアプリを危険をおかしてまで使いたいとは思わないので
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 19:19:33.39 ID:avQybPaV
>>377 ダメてわけじゃないけど、OS入れ替えたらバックアップ取るの忘れちゃってて、一からメーラー設定しなければ。。。
ってなって、たまには違うの使ってみたいかなと好奇心
>>378 >>だけど設定以外にも余計な通信をしてるから論外
この時点で試す気が起き無くなってきた・・・
細かく設定したい人はいまだにk9以外の選択肢がないのですね、ありがとございます。
さて、またあのごちゃごちゃしたのをやらないと(;´Д`)
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:59:00.79 ID:1QBgEcW4
初スマホでデータシム運用です
Gmailをメインに使ってますが、公式のアプリ以外で遅延なく受信出来るアプリはありますか?
k-9ってアプリを試してみましたが、プッシュ?通知がされないことが多く、かなり遅れて届く事が多かったです
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 00:00:06.51 ID:s4zoVHtO
K-9運用はじめました!が、かなり古いメールをドクドクと受信し始めてしまいます。設定のどの部分に問題ありですかね?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 01:08:06.33 ID:6zi5Dn4y
>>381 最初は仕方ないでしょう
アカウント設定→メール受信の
いつから同期とメール数で変えられるよ
一度受信すれば次回からは新着のみだよ
GmailとかのIMAPなら同期はオフでプッシュのみが推奨
またプッシュ接続の拡張設定でプッシュ接続の同期をオフすれば必要最小限の通信に出来る
勿論、常にリアルタイム受信するよ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 01:38:58.29 ID:0wnk+Bf8
>>382 いやはや、設定難しいですね。キャリアのぬるま湯に浸かっていた者にとっては、高難度です。もう少し四苦八苦してみます。。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 07:59:05.66 ID:eO2Xr1Q4
>>383 自信がなければプッシュ接続時の同期は有効のほうがいいね
OSや端末の省電力機能とかで意図せずにk-9がキルされることがある
通信を最小限にすると、自分はタスクキラーアプリ使ってないのにK-9だけ受信しない場合があると勘違いすることがあるから
ネット見ると、そんな人が沢山いるよ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 19:12:18.73 ID:I5ndZVg8
>>382 バックグラウンド同期ってこれオンにしとかないとGMAILやAOLはプッシュ受信しなくならないかね?
常時使用にはしてないが...
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 19:23:31.60 ID:onfrrCGd
>>385 この設定は勿論オンだよ
プッシュ接続時の同期とは別の設定だよ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 22:02:47.91 ID:T4Ssdlcp
k-9は、会話表示?スレッド表示?
はできない?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 22:10:05.85 ID:6zi5Dn4y
>>387 グローバル設定→表示設定に
スレッド表示の設定があるよ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 23:48:00.35 ID:3T6Sh1W3
freetelのSUMURAI REIにcosmoSia入れてみたんだけど、送信ボタンがナビゲーションバーに隠れてメールが送れないよ〜。
ナビゲーションバーを止めれば送信ボタンは出てくるんだけどね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 23:49:33.58 ID:T4Ssdlcp
>>388 スレッドビューってところかな
チェックは入ってるんだけど、思っているような表示では無いのです
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 23:53:11.71 ID:T4Ssdlcp
>>388 送信しちゃった…
本家アプリのような
来たメールに返信を返すと
そのメールの下に表示されている様な感じにならないものかと
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 20:33:43.95 ID:UkyYzYPX
コスモシアはいつになったらオプション買えるようになるんだろうな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 01:05:54.56 ID:bP2mn/yK
>>391 391です
自己解決
ってか、何度やっても希望通りの表示にならなかったんですが、一度設定を飛ばして再度やり直したらできました
お騒がせしました
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 23:13:18.30 ID:EVo3PVFf
K-@ アプデきてるよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 15:38:39.25 ID:IoC+s4xZ
k-@のプロとそうじゃない違いはなんですか。説明文が同じ気が
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 17:17:27.26 ID:CeIne/QY
>>395 無料のほうは、送信メールの署名に宣伝のコメントが強制的に付くのでは?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 19:27:05.87 ID:nLojsdLV
Aquaが大量機能追加でK9との差がますます広がったな
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 19:43:56.31 ID:u1gB0Fi7
>>397 えっ?
電話帳の名前引用は対応したようなことがかいてあったけど、それのこと?
それから、
日本のキャリア絵文字に対応したの?
それと、プッシュ接続時の同期オンオフ設定もね
従来は勝手に同期してたから
アクアはk-9より大きく劣っていたから眼中になかったんだけど、追い付いたのかな?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 19:47:11.24 ID:J+RpTLE4
どうせ余計な機能満載だろ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 22:25:16.28 ID:4nOiFTBK
Nova launcher +missed it!でアクアに未読バッジつけてるんだが未読が999+って表示されてる。実際数件しかメール来てません。
直し方教えて下さい
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 00:26:27.12 ID:u9mXhnCu
>>398 キャリア絵文字は知らんが
プッシュ時の同期オンオフは問題ないで
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 02:59:27.23 ID:8NN0S3pQ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 03:00:39.87 ID:8NN0S3pQ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 05:44:18.09 ID:nyiTREso
>>402 絵文字が何かしら出来ればいいということではない
docomo、au、ソフトバンクでそれぞれ方式が違う
更にガラケー時代の絵文字とスマホになってから対応されたunicode絵文字の2種類ある
それに対応してるかどうかだよ
auショップからのメールは未だに絵文字満載で来る
単なる飾りならいいんだけど、キャンペーンの日時を絵文字の数字を使ったりするよ
半年前くらいにアクアを試したときには全て豆腐に読めなかったね
だから自分には対応必須
k-9日本語版以外では、Cosmosiaだとキャリア絵文字プラグイン、キャリアunicodeプラグインを入れて対応出来てるね
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 05:48:34.10 ID:nyiTREso
>>403 見たよ
その辺対応しても、プッシュ接続以外の通信をしてる
WakelockDetecterを使ってスリーブ時の通信を確認すればわかるよ
k-9は各フォルダのプッシュアイドルしかないけど、アクアはプッシュアイドル以外に大量の通信してる
また、バッテリーミックスでみればアクアの場合に電池消費が激しいこともわかるよ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 06:49:16.53 ID:ACFgHjjr
K-9でアドレス帳の名前表示ONにしてるとメール一覧画面をスクロールするのがものすごくカクついてたのがマシュマロ入れたら治ったわ
なんだったんだろう?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 17:56:45.23 ID:8ucF//ON
とにかく通信量の少ないメーラーって何になりますか? ヤフーメール見れれば何でもいいです 純正は無駄な通信だらけに見えます
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 19:03:01.25 ID:xEzo8mrn
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 20:04:52.20 ID:8ucF//ON
>>408 申し訳ないです
消してしまっているため ほかのアプリ教えてもらえませんか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 20:08:16.62 ID:+dEeD4XN
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 20:49:12.35 ID:IQlrGp0v
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 21:58:18.62 ID:WFp2Rkho
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 22:07:33.05 ID:8RcPFGlO
手動で新着確認するように設定すれば何使っても良いんじゃ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/15(水) 22:42:38.81 ID:GbLE5KG8
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 09:58:39.18 ID:5IIWQmt7
どなたか教えてください
Gmailでは送受信時にウイルスチェックが自動でされる様ですが
これはメールアプリ関係なくGmailのメールサーバーを経由した時点でチェックされてるという認識で良いですか?
あと最近は「HTML形式ではなくテキスト形式で表示」とかはしないんでしょうか?
今までHTML形式はあまりよろしくないという印象だったんですが・・・
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 10:10:02.37 ID:PotIiaAH
>>415 Gmailはアプリではなくてサーバー
送信メーリングについてはテキストの方が推奨
初期設定はテキストじゃないものが多いから設定変更が必要
受信メールについては送信側の都合なのでどうしようもないですね
確かに、HTMLだと外部アクセスがあるのでセキュリティ的には危険がある事も考えられるけどね
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 10:54:21.51 ID:5IIWQmt7
>>416 では他アプリでGmail受信しても変わり無しですね
安心しました。ありがとうございました
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 02:22:00.36 ID:vPgAsmy8
Blue Mailがだめだとされている理由は
情報抜かれるからとかそういうことですか?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 09:08:19.51 ID:G8aGvKTH
今後k-9がOAuthに対応する可能性はあるんですか?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 18:05:58.04 ID:DynXUyMK
>>405 プッシュのキープアライブを飛ばしているから、それじゃないの?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 22:46:12.84 ID:LbzBX4/+
K-9日本語版 upされてるけどゴミ箱に残るバグは健在です(`・ω・´) 乗り換え時かなorz
戻るボタン押すと「下書きに保存しますか?」だけで十分なのに 粗いのアンポンタンw
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 09:33:30.83 ID:ToSm5qKs
>>420 勿論それは30分間隔で接続してるよ
それ以外の接続の方が圧倒的に多い
WakelockDetecterとバッテリーミックスで確認すれば直ぐにわかるけど
K-9とは比較にならないくらいアクアは過剰な接続だよ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 15:16:10.49 ID:WB+HEf9f
>>422 NoRootFWで確認したけど、
30分おきのキープアライブ以外の通信はなかったよ
上の方で画像貼ってくれた人と同じ設定にしてる
Wakelockによる電池消費と勘違いしてない?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 22:55:07.10 ID:dt9QgKLp
YAHOO!メールの複数アドレスから送信出来るアプリ幾つか教えて下さい!
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 09:52:18.60 ID:8/IZwIsl
K-9日本語版が2バージョン同時リリースですね
5.108の安定版を試すか、5.109の新バージョンを試すかどっちにしようかな?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 10:05:02.59 ID:bBaPa6Zd
>>425 どちらも試したけど当方の使用環境では何も変化を感じないわ
本文作成中に他のアプリに切り替えたりホームボタン押すだけで
下書きに保存されて送信してもごみ箱にメールが残るバグだけはそのままのようだわさ(ビスケ風
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 10:43:18.65 ID:8/IZwIsl
>>426 そうなの?
5.108の変更内容で特殊フォルダのアイコン表示がどんな感じか
5.109の全員に返信の修正は何なのかとかはどうなんだろう?
あとゴミ箱に残る問題ってそんなに気になる?
ゴミ箱は定期的にクリアしてるから、ゴミが入っても気にならないけどね
意図しないものが下書きに残り続けるとか送信済みに入るのなら気になるけど
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 13:11:44.04 ID:jRKRlf9I
>>427 1)下書き保存が必要じゃないものが下書きフォルダに入る
2)そのメールを送信すると下書きからごみ箱に残る
意図しないものがごみ箱に残るのは気になる(未開封メールありの表記で残るし)
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 13:41:06.28 ID:8/IZwIsl
>>428 人によるから感覚の違いはあるね
(1)に関しては自分にとっては逆に有難い動作ですね
ホームボタンでK-9が裏にいくと、その後のスマホの使い方によってはRAM不足等でOSによりK-9がキルされることが十分考えられる
すると折角途中までいれた文章が消えてしまいまた入力する必要がある
必ずしも再度K-9の画面に戻ったときにキルされずに現状復帰するという保証はないからね
それから、ゴミ箱は見る必要がないので、表示クラスを2ndにして普段は見られないようにしてるよ
Gmail本体の方で定期的に消してくれるから、容量を圧迫することもないしね
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 14:45:40.93 ID:ChI22qLg
typeとblueどう違うん
blueが名前変わってtypeになったらしいけど
blueまだあるし見たら最近更新されたみたいだし
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 17:39:17.71 ID:0M1BAN6Q
アクアの最新入れて見たけどau絵文字には対応してなかったよ
K-9日本語版に追い付くことは無さそうだね
設定画面でも中途半端な日本語対応してるくらいだから、日本独自の絵文字の対応は今後もなさそうだね
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 00:21:14.19 ID:F7cvqDKW
>>430 TypeMailは電話番号をIDにして、設定のバックアップを勧められたな。
BlueMailは言われなかった、それ以外の違いはわからん。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 01:07:42.81 ID:YsEbWA1T
>>430 TypeAppのほうはAndroid 5.0/6.0のエレメントとマテリアルデザインを採用、BlueMail はフラットなユーザーインターフェイス仕様でメールの閲覧画面の下にメニューバーがある
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 02:59:12.78 ID:4VAKaBYz
どうもありがとう
ややこしいな
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 10:00:54.46 ID:OZWsjqH/
android純正のメーラーアプリのセキュリティってどうなの?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 16:26:41.13 ID:stixqZWB
>>435 何をもってセキュリティと言っているのだ?
例えばHTMLメールでXSS対策ができてるかとか?
そんな一般人が思いつくような脆弱性なんて普通はないだろ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 16:55:53.75 ID:9Rd3H7Yv
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 18:44:17.08 ID:cBYBwB+9
草
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 20:45:29.23 ID:KgNS8Qqn
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 21:47:34.45 ID:bCoT/i/J
aquaのアップデートで普通のメールっぽくなったのが残念です
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 23:43:35.45 ID:5FAbDbrR
k-9のアイコンが可愛くてつらい
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/23(木) 09:40:14.52 ID:IvjDB/mR
K9のゴミ箱問題だけど、新井さんが対応したみたいだね
この修正を喜んでるのは一人しか居ないと思うが
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 08:06:42.35 ID:7k3KOLHd
Gメールにスマホのアドレスを登録したら、ラベルが全部2個づつ勝手にできたんだけど、どうやったら消せるの?
Gメールのアドレスにすると1個づつなんだけど、スマホのアドレスに切り替えると同じのが2個づつある
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 20:02:04.94 ID:6pMbWLDW
助けて、エスパーっ!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 20:28:38.19 ID:Tgl5MgOk
スマホのアドレス=キャリアメールまで分かった
Gmail消してるから分からん
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 22:53:27.46 ID:q7LC6Nc9
キャリアメールへGメールの転送設定してるんじゃね?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 19:25:24.44 ID:teQUsFSc
死ねよゆとりクズ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 12:44:03.55 ID:YifiC1yC
全部韓国製
449 :
【大吉】
2016/07/01(金) 07:47:23.10 ID:wulfv4VV
おみくじ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:56:19.21 ID:ZAR5vNVB
gmailアプリで質問なんですが
送信(返信)メールがhtmlファイルになるんですがテキスト形式で返信するにはどうすればいいんでしょうか
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 08:22:13.56
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 22:31:01.88 ID:jjbm+sEx
popを定期的に自動受信できるメーラーってないの?
自宅メル鯖がIMAP対応してないポッパー使っててIMAP化の再構築めんどい
gmail移行はありえないし転送もめんどくさい
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 22:38:54.07 ID:GzTb+kkh
普通できるんじゃないの?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 23:03:48.39 ID:jjbm+sEx
それが全然見当たらなくて驚いてたのよ
ユーザー数多いメージャーなメーラーの仕様見てる感じ、どれもこれもIMAPメイン、popはおまけみたいな扱いになってる
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:03:48.99 ID:uWVCZ8SH
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:32:36.86 ID:+I7qzzZL
>>454 k-9でも出来るし、出来ないメーラーは見たことないね
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:55:50.46 ID:K9mfAbbF
俺はPOP使わないからなあ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 11:15:23.03 ID:zLWWGBdj
>>455 ありがとう。ちょっと調べてみます。
>>456 POPの自動定期受信できるの?
IMAPの同期関連しか見当たらなかったけど、ぜひやり方教えて欲しい
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 11:28:40.47 ID:vvsoiteB
>>458 K-9でPOP受信したいなら、受信サーバーはIMAPではなくでPOPを設定する
そうするとメール受信設定にはIMAP(プッシュ)に関する項目は無いはずだよ
受信対象の同期フォルダのクラスを指定して、同期間隔を設定すれば定期的に受信できる
仮に、IMAPサーバーを設定した場合は、プッシュ受信や同期間隔をそれぞれ設定出来るよ
プッシュのアイドル時間は拡張設定で行うよ
そこで、プッシュ接続時に同期するかも設定出来る
勿論POP受信ではなくてIMAP同期だけど
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 11:32:45.59 ID:zLWWGBdj
>>459 ありがとう
メーラーでIMAP使った事が無くて、「同期」って単語がIMAP専用のものだと思ってた。早速試してみます!
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 12:24:56.94 ID:zLWWGBdj
k-9のグローバル設定→ネットワーク→バックグラウンド同期を「常時利用」でPOPの定期受信できるようになりました。
みんなありがとー
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 23:30:28.45 ID:m/vf90mK
k9はアカウント設定で「安全性の低いアプリの許可」
しなきゃいけないとは知らんかった・・・
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 04:51:44.58 ID:r9XSXVzd
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 05:32:56.31 ID:TfS4ROPW
gmailの方やろ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 06:11:37.42 ID:FqNiG0K5
>>462 でもこれを許可にしとくと変なappインストールしてしまいそうになったときはじいてくれなくなっちまうんだろ?
怖いわ~
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 06:33:19.29 ID:VKxY0NT+
AQUAなら無変更でよろしゅうございます
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 23:43:50.05 ID:xUGMOivx
でもゴミなんでしょw
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 12:45:52.56 ID:nlFY3WLf
>>467 ゴミだね
K9日本語版の5109がいい感じになってますね
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 17:27:08.61 ID:Dorm7LSg
詳しい方にお聞きしたいのですが、ガラケーでFacebookやラインなどをやると、メルアドを教えた人達にバレるのがいやでした。
スマホでラインだけを教えた場合、Facebookなどの 知り合いかも に表示されますか?
誰にもバレずにSNSをやりたいのです。
詳しい方よろしくお願いします。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 18:03:52.68 ID:phkSCC49
常に見ているぞ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 18:31:58.22 ID:vE/TfNi/
>>469 line用のスマホとfacebook用のスマホに分ければいいよ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 16:54:28.29 ID:+uuTvqyM
K-9日本語版5109を上書き更新したら
Gmailのプッシュ受信が「Wi-Fi接続時のみ」できない…
モバイルデータ通信だとできるんだけど
旧バージョンならWi-Fiでも問題なくできてたのになんでや?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 17:06:31.32 ID:hNM3SPz/
>>472 5109の最新だけどWiFiでもプッシュ受信するよ
設定を全てエクスポートして一度K9をアンインストールして、5109をインストールする
そして、設定をインポートする
前のバージョンのゴミが残ってるのでは?
474 :
472
2016/07/08(金) 17:20:52.00 ID:+uuTvqyM
>>473 うーん、アンインストールして設定をイチからやってもダメだった
問題ないって人もいることはわかったので
端末なりWi-Fi環境なり、他の要因との組み合わせで起こるのかなぁ
ひとまず4904に戻したら受信は問題なくなったので、当面はこっちで運用するつもり
ここ1年半でフォーマットが変わったのか、
5109でエクスポートした設定ファイルが4904ではインポートできなかった
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 18:00:10.61 ID:y8ZPeYpl
日本語版5109を入れた。
いくつかのアカウントだけが、送信済みメールに一行の空白の枠だけが出来てるだけで、クリックしても反応無し。
更新の動作はするのだが送信済みメールだけが受信しない。
原因はなんでしょう?
一度アンインストールしてから旧k9の設定をインポートしてます。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 01:08:18.24 ID:8JwVglWC
俺AQUAだけど安全性の低いアプリの許可は必要だったよ
サードパーティ製のメーラーで受信するときは必要なんじゃない?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 03:11:28.08 ID:j1D95QnK
mymailはいらんかった
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 07:21:46.99 ID:CA4qBLAl
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 15:04:32.82 ID:BbawCz9m
暫くの間K9日本語版5109を使ってたけど微妙な不具合があるので、安定しているK9日本語版4904に戻してしまった
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 07:29:50.50 ID:ro5921v5
色々あってNXメールに落ち着いた
pop受信だからフィルタ設定して自動でフォルダ振り分けが便利っつかPCのメーラーと同じ感覚で使えるわ
なんかバグ報告あるけどアホなユーザーの使い方の問題っぽいし
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 12:33:45.65 ID:Xb3OCAHI
わかりやすいステマありがとうございまーす
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 22:45:52.73 ID:1vQ6hPhW
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 23:15:55.56 ID:alA5pkwx
>>472 日本語版の最新ver入れてるけど同じ。
gmailプッシュ受信してないわ。
1つか2つ前のverまでは何ともなかった
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:09:01.05 ID:y1pEXvW8
日本語版なんか使ってるからでしょ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:29:05.06 ID:xtFDIRLc
K-9使えないなら亜派の回転かK-@がいいかも
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 19:22:59.35 ID:2beg/GS4
電池持ちキビシイ機種なんであまり電池食わないメーラーを
探してるんだけどオススメあるかな。出来ればアクアとk9以外で。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 20:45:14.00 ID:/tc+rlDl
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 20:45:29.77 ID:3ZnXdhDE
未だにK-9日本語版4904が最強だね
一番安定している
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 11:53:41.83 ID:Q+PaDpbl
スマホ故障につき買い換えて前も使ってたK-9の日本語版を入れたんだけど
ドコモガラケーから来たメールの絵文字がタイトル部の方しか出て来なくなってるわ
しかもプッシュ通知も来なくなってる
プッシュはAndroid 6.0になったせいかもしれないけど
本文に絵文字が出るバージョンってどこまで戻ったらいいんだろ?
490 :
489
2016/07/13(水) 13:49:31.45 ID:Q+PaDpbl
もしかするとK-9で絵文字が出なくなったのはAndroid 6.0が関係してるのかもしれない
MVNOにしてからK-9日本語版を使いだしたのを思い出したからその時点での最新版だった4904を入れてみたがタイトル部も本文も絵文字は出なかったわ
設定が間違ってたというオチだったら情けないから再度設定を調べてみようかな
491 :
489
2016/07/13(水) 19:51:41.86 ID:Q+PaDpbl
3連投スマソ
4904ではプッシュ受信したが絵文字はタイトル部と本文の両方ダメ
5109ではプッシュ受信はしないが絵文字はタイトル部のみで本文では出ない
プッシュはk-9のバージョンが新しくなったせいで絵文字はSIMフリースマホだから絵文字が元々入っていないことの影響なのかも
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 21:56:54.68 ID:/a1guMyU
しつこいから!
キャリア提供のアプリ使えよ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 22:39:59.20 ID:5P4a/WDO
しつこいから!
口出しすんな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 09:48:04.91 ID:kAUqSIFh
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 16:20:02.95 ID:7D9xQiJO
なんかプッシュ受信が不安定さって同期設定によっても違うっぽい
複数のGmailアカウント設定してて
一方はプッシュ受信する、もう一方はしないっていう状態だったんで
設定チェックしたら、「同期間隔」が10分と1時間だった(それ以外は同一)
IMAP IDLEのリフレッシュタイムは同じなのに挙動に差がでるってことは
同期タイミングでもTCPセッションのリフレッシュ等をやってるのかなぁ
言われるまでもないことだろうけど、
Android6.0以降の人はDozeによる最適化でK-9が停止されると
同期もプッシュ受信もできなくなるので
スリープ中も動作させたい人は設定→電池でK-9を「最適化しない」に
設定する必要があると思います。
(当然停止されてる状態よりもバッテリーは食いますが)
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 17:16:40.16 ID:FkxsjL5D
k9でききたいんですけど、メールボックスのメールを全部削除して再度受信(同期)すると、昔のメールも受信します。
昔のメールは受信しなくていいんですが、これってどう設定すればいいですか?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 17:33:27.40 ID:v5dB98cK
>>496 アカウント設定→受信設定で、いつから同期するかがあるので、それを絶好すれば過去のメールは同期しないよ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 17:34:05.30 ID:v5dB98cK
絶好ではなくて設定ね
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 18:49:30.94 ID:FkxsjL5D
>>497 ありがとう。
アカウントによってはないのもありますか?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 18:54:44.13 ID:+U6YEEZn
GmailやOutlookみたいにメール一覧スクロールで不足分を読み込むタイプじゃなくて
標準みたいに全て読み込むタイプのEAS対応アプリある?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 20:49:05.89 ID:8P6AZ3fI
>>499 この設定出来るのはIMAPだけだった
POPの場合は設定がないから受信メール数を少なくするか、一度受信して古いのを削除するかだね
空にして全受信するのは滅多にないから、これしか方法は無いかもね
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 01:18:15.29 ID:qLVH/Uf2
gmailアプリ
メール削除しても復活する・・・
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 02:13:20.65 ID:YT5lEaJY
POPメールにすれば
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 14:13:03.14 ID:s6Ku+TrA
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:30:38.39 ID:pmtae6ef
type mailが使って見て一番良さそうだったから最近使っていたが
ドコモの知人にメール送ったら文字化けしたらしい
確かにそういう報告もチラホラあるな
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 21:00:51.27 ID:Vctn3Dut
k-9日本語版が安定していて助かるわ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/26(火) 17:30:37.82 ID:T3Tr1TOS
gメールapp腹立つな
アイコンタッチしとるやろが!!
メール開くなや!!
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/26(火) 18:32:07.61 ID:wWM2048H
k9(日本語版も)ずっと使ってるんですが、添付画像が表示されません
サムネイルはドロイド君で、開くをタップするとギャラリーで「サムネイルなし」となり、保存をタップして保存してからだとギャラリーでは表示されます
メール画面ではドロイド君のまま
ただメルマガなどで複数の画像がある物では表示される物とされない物があり、何が違うのかと見ると表示される物は10kb以下、されない物は以上みたいです
それを踏まえて設定を見直しましたが、関係ありそうな
メッセージサイズの上限は上限なし、画像は常に表示
この他には関係ありそうなのが見つかりませんでした
こんな症状は無いでしょうか?
ちなみに機種はISW11F→FJL22→SCL23と変えていて毎回アプデもしていますがずっとこの状況です
何かわからないでしょうか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/26(火) 18:34:24.19 ID:FcbcgVJ4
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 01:41:47.07 ID:KLfK3F4S
アクアはゴミだよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 03:14:15.08 ID:mkJvZCce
いや、クズだ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 05:06:03.29 ID:A069IY3M
えーk-9よりAquaの方が使いやすいんだけどな
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 10:36:59.77 ID:yX9rVAA/
>>508 まずは一番安定しているK9日本語版4904にしてみる
一度アンインストールして再設定してみる
データ保存先の空き容量が殆どないとか
これくらいしか思い付かない
日本語版4904を4台くらいに入れてるけどそのような不具合はないですね
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 13:11:17.62 ID:YaFC5sW/
K-9の日本語版をSOL25で使い続けてるけどOSを4.42から5.02にアップデートしたら以下の変化があった。
・メール本文を横方向へのみピンチイン、アウトして拡大や縮小することが可能になった。(結構繊細な操作が必要)
縦方向は無理。以前はダブルタップで本文が全体的に超縮小したりする現象があったが今は無反応。
以上v
515 :
508
2016/07/27(水) 21:48:35.39 ID:GudysymU
レスありがとうございます
>>509 使い慣れた物が良いんですよねえ
>>513 4904も更新来た時使ってましたけど同じでしたねえ
アンインストールして再インストールとかもしてますけど、取りあえずまたやってみようと思います
空きは20GB以上…w
出て無いですか
例えばこんな感じになってます
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 11:08:29.52 ID:vxVS9oLv
mymail糞過ぎる
mymailインスコ→アンインストール→連絡帳整理→mymail再インスコ
しかしmymailのアドレス帳を確認すると、整理する前の連絡帳が反映されるw
これあかんやろ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 02:32:46.86 ID:Rn9Rw5Zu
>>516 そんな有名危険アプリ遊びでも入れるほうが悪い。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:34:02.68 ID:a0bu8YMV
>>516 それ個人情報を抜き取りがバレた極悪ソフトでしょ?
もう手遅れかもね
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:10:23.32 ID:7kXhm9KX
他人のアドレスも漏れるから迷惑
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:07:03.95 ID:19+ja3at
>>517>>518
そんなの普通にググッても出てこないよ
mymail 流出でやっとこの過去スレの記事が出て来たくらい
このスレの玄人さん達はさすがやね
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:49:01.60 ID:99WSxhlz
>>520 日本では騒ぎにならなかったからな
ご愁傷様
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:19:27.93 ID:UlH5yG3/
全部韓国製
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:22:16.36 ID:ZkB6WrrX
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:19:01.63 ID:GUTyOO6Z
んああああああああああああああああああああああああ
gメールアプリ腹立つうううううううう
消したろえがあああああああああああ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:27:15.40 ID:k9C8iEP0
草
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 08:20:40.81 ID:gBicHDkJ
k9のローカルに保存されたデータを
PCのメーラにインポートする必要がでてきました。
ファイル自体はsd保存されてますが、
取り出してPC側で変換する際に文字化けしてしまいます。
k9は日本語版ではないので、メールのエクスポートのメニューも出ない。
本家版のフォルダ構造を保ったまま、日本語版再インストールとかできないですかね。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 13:54:11.30 ID:BTPBYSE3
k-9使ってるとスマホ熱くなって再起動繰り返す
ドコモのガラケーに送っても文字化けしないから重宝してたのに
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/12(金) 12:59:33.78 ID:cTf0Dp94
てす
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 15:34:30.86 ID:GeBoKDcm
すみません。cosmosiaでGmail使ってます。Gmailアプリを無効にすると、cosmosiaでプッシュ通知されません。スリープ解除したときにメールが来ます。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 23:13:34.46 ID:vpgl5Ekd
それ設定間違ってるだけだから
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 19:07:42.19 ID:YQctIzrW
k9デビューしました。
4.904の日本語版が安定してるらしいので使い始めましたが、複数選択チェックを押すとk9が「問題が発生したため…」と必ずエラー落ちします。
落ちない対応策はありますか?
2chMate 0.8.9.5 dev/Sony/SO-02G/6.0.1/LR
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 19:30:59.13 ID:cICa39bA
GooglePlay版のでエラーとか出たことないけどな
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 19:46:32.60 ID:gixkGi1U
>>531 Android6.0だと4904は非対応かも
最新の5109日本語版にしてみたら?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 15:07:38.25 ID:9qskGlu5
色々使ったけどOutlookが1番だな
面倒な設定せずに殆どのメールサービスに対応してるのが良い
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 19:37:26.19 ID:9fXc6gM2
AQUAが一番だよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 19:43:48.11 ID:S/vkSVzO
AQUAはロシア製
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 19:52:57.05 ID:vx74qGdv
>>533 ありがとう。
5109で複数選択出来ました。
しかし、4904の設定のインポートが出来なかった。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 23:15:04.78 ID:mUKsO/ts
k-@ も安定してるよ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 01:20:17.27 ID:cO24ix//
色々使ってなんでoutlookになるんだ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 08:53:25.08 ID:VZ10uBgj
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 11:40:42.17
実際には色々使ってないだけだな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 13:58:23.80 ID:xuH5jwwv
K-9の4904日本語版を使っていたが、最近になって時々電池消費が異常になることが出てきた
5109日本語版に変更してから収まったけどGoogleのAPIが古いから不具合出たのかな?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 13:27:00.33 ID:NDzFFQhI
K-9でドコモのSPメール開いてるけど自動振り分けって無理ですか?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 13:59:38.30 ID:xYUB9xiu
>>543 老害?今時そんな使い方してるのって居ないぞ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 14:37:41.08 ID:NDzFFQhI
どうやって使うのがナウイの??
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 14:56:58.01 ID:T4GN6PSd
>>543 キャリアメールは不便だから使ってない
Gmailだと振り分けはスマホではなくてGmail側で行い、スマホ側では同期するだけ
K-9では必要なラベルだけプッシュ同期して表示させる感じかな?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 15:28:35.53 ID:mD03BGQv
アドレス別に着信音を変えることが出来るアプリはありますか?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 17:18:37.45 ID:+Rr8QzTT
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/21(日) 17:21:02.76 ID:T4GN6PSd
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 16:33:23.38 ID:kKE/QEB2
メール送信時に音が鳴らせるメーラーありませんでしょうか?
ASUSメールが出来たのですが、無くなってしまいました
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 21:56:53.69 ID:pLuouXfZ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 23:19:51.68 ID:8NCK5icF
老害は音がならないと心配なんだろ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 23:25:22.18 ID:CUfB2NNk
受信は何時来るかわからないから音などの通知は必要
送信はタイマー送信などの小細工をしないのであれば手動で送信するから、音は必要ない
送信が完了したかどうかを確認したいのであれば、通知エリアに表示すれば送信中は表示されて完了すれば消えるから終わってることもわかる
必要性が思い付かないですね
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 00:00:22.73 ID:JDC+cvGC
K-9日本語版だけど、つかいがっていいのは5106までなのかも
5108以降の場合、新規メール作成時の
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 00:01:28.97 ID:JDC+cvGC
続き
連絡先呼び出しがワンタッチではなく、
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 00:05:39.67 ID:JDC+cvGC
続き
連絡先呼び出しがワンタッチではなく、メニューからの呼び出しが必要
しかもその項目だけ英語のままで見た目も微妙
それから、画像表示をオフしても一部が勝手に表示されたり、画像オフ時のレイアウトも強制的に縮小表示となったり完成度が低い
更新されるまでは5106を使うのが良さげ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 00:07:04.52 ID:3Zd6lQN/
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 16:40:45.62 ID:oW4NFlrF
ドコモメールは他のメールアプリで使えるようだけどauのメールも同じように使えるの?ググっても設定の仕方が出てこない・・・
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 20:10:42.67 ID:dRT9UULR
>>558 使える。gratinaのメールをコスモシアで見てるよ。iPhone使ってやった。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 20:19:15.39 ID:58Wt01/J
>>558 >>559はiPhone使ったらしいけど、AndroidだけでもiPhoneにuseragent変更できるブラウザ使えばできる
au回線じゃないとできないからauSIM挿してWi-Fi切って設定すればできる
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 20:33:28.39 ID:NNgSWrMP
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 00:36:14.68 ID:DrQmnOT3
>>560 今はそんなことしないと使えない?
SMS飛ばすだけだったけど
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 07:54:02.25 ID:1GTLtSv9
K-9日本語版だけど、本文の拡大が出来ないと思ったらピンチアウトの動作が変かも
最新の5109だと片指を固定して片側だけを動かせば拡大縮小出来るが両指を同時に動かすと反応しない
また、左右のスワイプによるスクロールの動きも非常にぎこちない
古い安定版の4904に戻したらどちらも問題なく動作した
数回バッテリードレインがあったのでバージョンアップしたけど4904をまた使おうかな?
他の人は5109とか5106の日本語版で同じような動作になってる?
話題にも上がってないから自分の環境のもんだいなのかな?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 08:39:14.04 ID:R7osX6Yh
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 21:25:30.60 ID:d+JsrvD/
>>563 そんなものですよ
私は必要な時は両手の親指で広げるようにして拡大しているw
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 23:37:09.72 ID:B7q078qg
5106のapkが見つからないけどどこにあるの?
k9mail_ja_5106_20151124-28dffd7.apk
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 00:23:20.21 ID:eBz4QdEw
>>566 日本語版のHPのダウンロードページで過去のリリースファイルをクリックすればあるよ
自分も5106の最終版を使ってるよ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 06:15:21.00 ID:OOFskDlV
>>567 過去ではなくて、古いリリースファイルって所かな。
そこには4000番台しかありません。
リリースノート欄には、
k9mail_ja_5106_20151124-28dffd7.apk
と書いてあるけど落とせるリンクがないんですよね…。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 06:23:38.73 ID:eBz4QdEw
>>568 それK-9日本語版のHPではないね
HP名は、K-9 Mail 日本語グループ だよ
K-9 Mail日本語バイナリ
↓
ダウンロード
↓
過去のリリースファイル(古いではない
)
ここを開くと5109~4512までのファイルがある
当然5106もあるよ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 06:27:10.21 ID:eBz4QdEw
わかった
ダウンロードページの一番下を見たんだね
そこにも書いてあるけど、ページの上の方にダウンロード(Google Drive)の中に過去のリリースファイルがあるよ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 07:12:26.95 ID:OOFskDlV
>>570 お陰様で見つかりました。
ご丁寧にありがとうございました!
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/27(土) 15:36:27.93 ID:+tRS6yPd
k9日本語版の5108と5109は、複数選択をするとエラー落ち。
5106は複数選択をしても大丈夫だが、ページ内検索をするとエラー落ちする…。
2chMate 0.8.9.5 dev/Sony/SO-02G/6.0.1/LT
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/27(土) 16:03:41.81 ID:AvyLPqhS
>>572 5106使ってるけど、検索すると確かに落ちるね
K-9だとサーバー検索が出来ないので、検索時はいつもGmailアプリを使ってた
K-9では検索使ってないからまあいいか
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 13:33:40.03 ID:GwC41bUw
K-9がまたプッシュ通知受けれなくなった。
なんなんだろ、最初は普通にできてるのに。
しょうがないからNXメールにしたけど、
こいつはキャリアメールは大丈夫だけど一般アカウントだとプッシュの設定すらできない。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 19:10:40.97 ID:DkE+hml+
そこでAqua Mail の登場ですよ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 19:26:06.13 ID:gcHVEfUz
アクアはゴミって結論出たでしょ
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 21:40:27.79 ID:JBCTJXXZ
>>572 完成度が高い日本語版は結局どれなのかな?
4904が良さげだったけど最近は暴走して電池消費大で本体あっちっちになることがあるので試行錯誤中
5105は問題ないのかな?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 14:32:08.37 ID:q+U7EUev
K-9だとどのバージョンを使っても時々電池消費が激しくなるようになった
仕方なく、アクアにしてみたが今のところ良くなったね
絵文字と連絡先の名前表示が非対応ということで使わなかったが、名前は対応済みとなり絵文字については受信メールに絵文字入りのが来なくなったので必要なくなった
アクアメールはやたらと設定が多い
どこかに参考となるサイトないかな?
あと気になるのは以前あった通常時の電池消費だね
それが改善してるかどうかですね
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 17:39:56.80 ID:fU7NES/L
時々悪くなるって意味が分からん
天気予報じゃあるまいし
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 17:55:25.40 ID:q+U7EUev
>>579 不具合が出る条件がわからないんだよね
自分のと家族の2台とも最近になって症状が出るようになった
突然、電池が急激に減り本体が高熱になることがありバッテリーミックス見るとK-9のグラフが突き抜けている
一度k-9を停止して再起動すると正常になる
はじめはバージョンが古い4904を使ってるからと思い5106や5109にしたけどたまに暴走するんだよね
4904はずっと使ってたけど問題なかったんだよね
本当に自分でも意味がわからんね
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/30(火) 00:18:29.90 ID:6uHQijbO
アクアでOUTLOOK受信してたんだけど、遅くてやめて、GMAILにした
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/30(火) 00:32:38.69 ID:227DjaRS
gmail削除しても復活するの!!!
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/30(火) 12:14:51.29 ID:IaDrxt1S
>>582 IMAPや同期について理解してないと思われる
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/30(火) 19:16:00.79 ID:/UAwa2mT
最新のアクアを2日ほど使ったが電池持ちも改善していた
絵文字以外でK-9を使う理由はないかも
設定がかなり増えて詳細に自分の好みに出来るから優れものも
サードなので色んなトラップを心配していたが、フォームはK-9以上に活発に議論されてるから安心
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/30(火) 20:00:09.87 ID:lhzeKjrz
>>584 その最新アクアはドコモメールは送受信出来るの?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 13:00:09.11 ID:Jb3fW4kU
しまった
アクアでPOP受信したらサーバーのメールが削除されてしまった
受信時にメールをサーバーに残す設定が見つからなかった
何処にある?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 15:19:21.15 ID:Be5tbO2V
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 15:23:56.60 ID:Jb3fW4kU
>>587 GmailのアカウントはIMAPだから問題ないけど、プロバイダーのメールはPOPしか対応してないので仕方がないんだよね
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 15:54:01.63 ID:Be5tbO2V
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 18:16:24.86 ID:IP/nuwJD
アクアっえ使えないんですね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 18:18:15.11 ID:IP/nuwJD
間違えた
アクアってIMAP使えないんですか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 18:20:44.52 ID:ivIJKiJu
使えるでしょ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 19:25:15.45 ID:xNz3a2DS
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 12:04:24.64 ID:n5gOHHAR
swingMailでauのメールを受信するのはどうすれば良いですか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 18:03:17.40 ID:1kvXdrTS
swingMailもあれか。情報収集系か。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 19:11:56.22 ID:FrJoyT91
K9はメルマガを自動受信してくれないな
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/02(金) 08:24:11.22 ID:CCqLikn2
してくれるだろ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 20:51:13.62 ID:wpT0QsWH
アクアだけど、受信メールを開いてる時に共有を呼ぶことは出来ないの?
K-9だと英文メールの場合は共有から翻訳を選択したり出来たんだけどアクアには無いのかな?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 20:54:17.24 ID:wpT0QsWH
再度確認したらありました
失礼しました
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 07:18:53.64 ID:hDrvw+UJ
CosmoSiaが有料オプションの再開してるな
自分はすでに購入済みだが
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 09:26:51.16 ID:TDMuFSFx
最近はメールで絵文字使う人いるのかな?
中高生は連絡はSNSオンリーでメールは使ってない
また大人はもともと絵文字はあまり使ってない
大人でも個人間のやりとりはSNSになった
絵文字使ってる人いる?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 10:32:36.83 ID:8AQzhFQ1
Businessの新しいやつは人気無いんですかねぇ・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 11:48:25.09 ID:5/S94vBj
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 11:50:22.23 ID:5/S94vBj
>>600 というか広告付いてたのか、てぐらい広告小さいな。分からなかったわw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 14:56:57.87 ID:xMX2PgW2
いいね
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 15:44:00.52 ID:TDMuFSFx
>>600 それよりも、受信トレイ以外のラベルもプッシュ受信できるようにしてほしい
ラベルで振り分けやってるのでこれが必要
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 17:39:40.65 ID:Icx/6QRd
bluemailの人のみと全てのメールのスイッチを画面から消すこと出来ますか?
知らない間に触ってて急ぎのメールが隠れてた事があるので
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 18:25:54.22 ID:Icx/6QRd
あと、k-9のメッセージ画面からワンタップで返信は出来ますか?
メッセージ一覧からロングタップ→選択しかないでしょうか?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 20:36:44.53 ID:9rMoJy8A
右上の矢印で返信できるけど
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 21:25:13.74 ID:allsuRdO
>>609 ありがとう。
右上?
☆の横ですか?ゴミ箱の横ですか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 21:33:38.47 ID:qCprOyXc
k-9初めて入れたんだけど、フォルダの中全選択したら起動した画面に戻る
全選択できない?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 04:01:47.09 ID:wyGrunN6
いろいろ使ってみたけど、メールの保存と取り込みができるアプリはキャリアメールアプリ以外は無いんだな
PCならあるのかもしれないけど
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 06:58:26.32 ID:GfYH9Vxh
k-9って勝手に同期停止になるけど、何かいい方法ない?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 08:22:03.36 ID:sT2rYtI3
泥タブ初心者だけど色々試してもピンとくるのがない
試したのは
gmail
typemail
cloudmagic
asusmail
こんなとこ
k9?ってここの定番?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 10:35:23.99 ID:Ef5qsCr9
>>614 K-9日本語版が定番だけど、各バージョンで不具合が残ってる
お薦めはアクアメールかな?
一年前くらいまではK-9に大きく劣っていたけど急速に改善してきた
最新バージョンだとK-9に負けてるのはキャリア絵文字非対応であること
絵文字がマストならやめた方がいいが、絵文字が無くてもいいなら一番いい
他の機能や設定はK-9を越えている
また、非常に安定してるね
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 10:59:22.72 ID:g5D2MLJi
アクアは赤いソ連製!
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 11:53:50.49 ID:qqZxELn2
赤チャイナより安心
Remix OS, WiFi File Sender (旧バージョンまで)とか便利なのが多い
JISにもロシア文字がデフォである
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 12:17:30.04 ID:sT2rYtI3
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 12:19:26.08 ID:yFNI1qBs
いろいろ試してみたけど、GmailとOutlook以外使わないから純正2つ並べるで十分だと思ったわ
バッテリー消費も変わらないし
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 14:21:12.46 ID:V+q+7e7l
スマホ使うの初めてなんだけど昔ガラケーで
長ったらしいアドレス+数字なのが流行ってたけど
スマホ用もそういうアドレスにした方がいいんですか?
それとも短いアドレスでも大丈夫なのかが知りたいです
621 :
508.515
2016/09/07(水) 15:13:18.17 ID:cttsP/8D
相変わらず状況は同じでアンインストール後に本家や日本語版で最新や一つ前なども入れてみました
しかし
>>515の画像の様にjpgだけサイズによって表示される物されない物に分かれます
ただその状態になるのはauアカウントのみで、Gmailやhotmailを設定してみた所全部そのまま表示され、515の様に本来のメールには無い最後に画像の状態を表示する部分は現れませんでした
なので原因はauの仕様にあると思うのですが、auメアドで使っていて問題無い方もいらっしゃるでしょうか?
他のキャリアのメアドで使ってる方は平気でしょうか?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 17:37:23.65 ID:Ef5qsCr9
アクアメールでメールリスト表示したときに返信メールがあるとグループ化されてしまいます
リストは1つずつの表示にしたいのですが設定に見当たりません
どうすればよいでしょうか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 19:17:32.36 ID:qkOiuAvb
>>621 Aquaだけどその状態になるよ。ドコモメールのアカウントで。
624 :
508.515
2016/09/07(水) 21:56:14.28 ID:C8UJwkiA
>>623 じゃあキャリア全般的な仕様なんですかねえ
auだけとかうちの環境とかじゃなく問題の切り分けが出来て助かりました
どうもありがとうございました
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 23:07:30.81 ID:woLquh62
MVNOにしたらドコモのメールアプリは使えない?
鳴り分けあるから使えないと不便
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 23:18:46.93 ID:RwIEVJqm
脱キャリアメールが無理ならやめたほうがいい
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 00:04:02.62 ID:cLKlxzrS
>>626 キャリアアドレスはどうでもいいんだけど鳴り分けメールアプリは貴重だから
MVNOでGmailをドコモメールアプリで使えたらいいなと
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 00:09:39.05 ID:Fp2eiHu4
>>627 鳴り分け欲しかったらCosmoSia使えばいいよ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 00:32:04.84 ID:7p+gu6Fl
>>625 ドコモメールアプリは使えるけど、通知が来ない
更新すれば届くけど
ドコモのSIMが入ってないと、通知が来ないらしい
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 01:23:20.42 ID:cLKlxzrS
>>628-629 ありがとう
流石キャリアアプリ、回線契約してない奴はは使わせないか
でもドコモは手動更新なら使わせてやると多少良心的なんだね
ガラパゴスメールアプリしか鳴り分けできないかと思ってたからCosmoSia調べてみる
ありがとう
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 02:02:13.11 ID:7p+gu6Fl
俺はあまりメールしないから、ドコモメールはgmailで受信してる
15分間隔でも同期してくれるし、1番バッテリー食わないと思う
ドコモメールを使う限り、ドコモメールアプリが使える端末は1つは持ってないと編集とかやりにくいよね
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 08:02:42.36 ID:BuoNhp7V
>>622 設定でconversationのチェックを外す
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 08:37:45.97 ID:UeAjCWmu
>>632 ありがとうございます 出来ました
メールリストの設定しか確認してませんでした
英語の設定は少し怖かったのでスルーしてました
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 18:20:19.84 ID:UeAjCWmu
またまたアクアで質問があります
メールの削除は隠すにしてるのですが、隠したメールを再表示する方法はあるのでしょうか?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 18:22:59.40 ID:UeAjCWmu
すいません
設定に思いっきりありました
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 22:17:40.40 ID:6Vwd2H53
コスモシアって深夜なんかの特定の時間に通知しない設定って出来ないの?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/09(金) 05:38:57.28 ID:iGywqFJ4
自動受信きれば?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 15:18:11.36 ID:xuLkc/sD
さんざん既出なのかもしれないが、
Gメールアプリ、
本文のURLにリンクがないのは
(タップで直接飛べないのは)仕様?
設定で何とかなる?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 16:09:43.19 ID:4rCxNkx7
コスモシアはじめて使ったけどなかなかええね。
プッシュ必要なアカウント2つだけやから、これメインで他のメルアドはK-9で非同期利用するわ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 16:45:08.30 ID:Nv7MSthx
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 10:50:19.95 ID:E46lpILS
>>638 gmail以外のアドレスでリンク貼られないのは仕様
長押し選択して共有からURLをブラウザに投げる共有アプリ使うしかないな
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 13:07:54.94 ID:ZvVMUqoo
CosmoSia更新で広告を変更てあるけどどうなった?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:02:20.25 ID:EhpU38YU
>>642 縦が3倍ぐらいのサイズになった
超うぜぇ…
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:22:48.66 ID:ZvVMUqoo
>>643 やっぱりかw前が小さいすぎたしな。お布施するわ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:33:29.23 ID:j93w0+eq
>>638 普通に飛べるようになるぞ、ていうかLinkになるが?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:48:44.89 ID:vDlfJRBx
メールにもよる
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 18:50:36.01 ID:j93w0+eq
テキストメールだよ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 19:02:31.90 ID:emRsp4Py
わざとリンクにならないように書いたHTMLメールくらいしか思いつかない
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 21:54:51.55 ID:cF1igyam
Ymobile メールアプリあまり使われてないのかな
LINEっぽくて使いやすいけど
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 22:57:09.86 ID:qJJDkfnY
K-9かOutlookで特定のアドレスだけ通知くるように設定する方法ありませんか
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 23:05:31.13 ID:MEZFQAcj
ひとつのアカウント(pop3とsmtpのセット)だけで、
送信者アドレス(from欄)を使い分けられるメーラーって、
k-9とaquaくらいしかない?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 03:11:11.83 ID:PzOv/TYo
>>641 やっぱりね。いちいち範囲指定、コピーじゃやってられない。
Gメールアプリ使えない最大の理由がこれだな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 09:41:49.65 ID:uIMoIT89
>>650に関連してOutlookで優先度を手動で設定したいのですが
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 15:08:48.89 ID:NmIW6oZ3
>>652 GBから全部ちゃんとリンク形式で青文字に変わるけど?
泥バージョン、Gメールアプリのバージョン、端末は何よ?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 22:54:11.08 ID:3OXVfUXC
gmailアプリでドコモメール受信してるんだけど
他にもいろいろアカウント追加して同期したらバッテリー食うのかな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/15(木) 21:47:10.57 ID:+e4z3Dgz
当然増える
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 00:29:02.43 ID:w4WGrBjo
やっぱそうか
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 03:28:43.17 ID:FKmda7rW
>>654 gmail.comに送信されたメールなら、
URLが青文字ハイパーリンクになる。
他アカで受信すると
URLはプレーンテキストのまま。
これが仕様みたい。
まさかメールはGmail単アカ運用?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 12:55:08.02 ID:UqNmvaqm
スマホ版Outlookだけど、ぷららのIMAP繋がらない
なんで
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 13:00:40.63 ID:UqNmvaqm
あと、Outlookアプリで引き抜けるIMAPサーバーもあるんだけど
それ以前に、Outlookって受信したメールをどこに保存してるの?
まさか
最初にアカウント設定すると、その情報がマイクロに飛んで
(端末からでなく)マイクロがIMAPサーバーにアクセスしてメール取得
いったんクラウドか何かに保存されたものが端末に届くという仕組みじゃないよね?
つまり、マイクロにメールを見られたくない人がOutlook使ってよいかという意味
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 13:31:55.55 ID:MlmW38oe
どこのスパイだよ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 14:06:25.86 ID:UqNmvaqm
試しにK-9でExchange設定しようとやってたら
数秒後に216.218.206.82からアクセス来たんだが・・・
これ、認証情報を外部に出してるだろ
どいつもこいつも危険だなぁ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 17:21:35.98 ID:gfUbPSWG
>>658 docomoガラケーテキストメール送信→gmail着信でe-mailとurlが青文字でリンク形式になってるけど?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 17:39:31.90 ID:Qwrc7GYn
android6にあげたらso-netのアカウントがk-9のpopサーバーに繋がらなくなった。
原因、対応策ありますか?
本スレを検索したのですがわかりませんでした。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 17:40:30.02 ID:Qwrc7GYn
すいません。operaMaxが原因だったっぽい。
6にあげて通過しなくなった…。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/17(土) 07:26:20.42 ID:vgfFU9sV
>>663 だ~か~ら~、何から送っても
gmailの・・・・って
もう説明するのめんどい。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/17(土) 09:23:05.69 ID:fiV26HcP
何この女
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/17(土) 09:24:41.44 ID:ze8eTrF3
ほっとけよ
ゴミだゴミ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 12:52:16.74 ID:Adx+cmBd
メーラーで、auのWebメールに接続するにはどうしたらいいんでしょうか?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 13:25:49.66 ID:FrqW9M1G
Webでメール見るならメーラーいらないじゃんw
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 14:38:16.58 ID:W3fAveXv
androidにはロクなメーラーないな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 14:58:50.18 ID:GZ1pTyla
時々、あれやこれや試してみるのだが、
結局、その都度、K-9に戻っている。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 14:59:00.95 ID:wbrzHc0V
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 19:42:09.99 ID:FDkicfIX
gmailアプリからドコモメールのアカウントでメールを送ると、
後でドコモメールアプリから見ると、送ったメールにクリップマークが付いてるんですが、
何か添付されてるということなのでしょうか?
特にファイルは無いようなんですが
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 20:47:19.03 ID:tjVPeaJI
プレーンテキストで送ってないからじゃね?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 21:02:29.50 ID:ixXsK06c
絵文字含んでるとかな
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 21:16:49.58 ID:FDkicfIX
>>675 調べるとgmailアプリはデフォルトでhtmlメールになるようですね
プレーンテキストメールで送るにはPCからしかできないのでしょうか。
送信メールはメールのヘッダが見れないので、詳細は分からないです。
>>676 絵文字は入れてないです。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 22:03:36.85 ID:CVY0o+OI
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/20(火) 02:22:34.44 ID:wKE/g0mR
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/20(火) 04:29:41.69 ID:wKE/g0mR
ドコモメールアプリが使えるうちは
gmailアプリで受信して、ドコモメールアプリから送信しようと思います
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/20(火) 17:27:13.63 ID:7ftZF226
Outlookでicloudメールとヤフーメール使ってるんだがこれはプッシュ通知されてんの?
時間の設定無いから分からんな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 08:07:23.11 ID:SWmmX2eD
ブルーメールってどうなの?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 10:36:54.53 ID:JSp7+t6B
なにが?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 14:49:03.95 ID:9xEpMHUy
type使ってるけど何ら不便ないよ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 19:15:31.03 ID:8LjqU4Nu
メールアプリなんて送受信できればいいだろ。
モバイルになに期待してんだよ。
あと通ぶってるやつ多すぎ。
俺はk9でなんの不満もない。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 23:23:11.27 ID:YsMnNJOY
>>685 だったらそれでいいじゃん?
個々の使い勝手まで兎や角言いなさんな
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 03:08:33.23 ID:8SdrDNWj
送受信てきても読めなかったら役にたたんな
読もうとして文字出るまで1時間待たされるのは嫌だな
1画面に1文字だと読むのが面倒だし
文字書けなかったら役にたたんな、でギリシャ文字だけだと困るし
自動送信できても送信ボタンないと困る
自動的に受信してくれないと不便だな
自動的に受信しても教えてくれないと困るし、文字が背景と同色なのも困る
ほかにも困ることはいっぱい
やっぱ送受信しかしてくれないのは面倒だし困る
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 03:48:52.58 ID:9YLIUS/b
>>685 お前の価値観に興味はないが
何でこのスレにいるの?w
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 07:10:39.48 ID:xp07DKzk
おまえはなんでいるの?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 07:21:42.17 ID:0NB9AFfv
Typemail、Bluemail共に以前はアイコンに通知バッジついてたのに、
最近のバージョンでは出来なくなってる。
グローバル設定の未読数、以前は「アプリバッジナンバー」という項目があったのに、
今は「未読の数をリセット」しかない。
何とか復活できないもんかな…。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 12:31:31.14 ID:bNNxDZDp
>>690 typemailだけどいつからあるのかわからんがアプリバッジナンバーはあるよ
更新してみた?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 14:52:37.46 ID:vjhImvXn
1.9.2.9はやっぱり無い。
でも1.9.2.4はあるし、ランチャーによっては通知バッジを出せる。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 23:19:40.37 ID:7/9A73wu
aqua mailの設定手順を捜してるのだが出てこない。
参考になるサイトはありませんか?
プッシュや同期の詳細を知りたいだけなんだが。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/23(金) 16:33:50.36 ID:Fo95E7i3
>>693 自分も設定について解説してるサイトを探してるんだけど無いんだよね
見つけても単なるお勧めアプリという記事しかないね
試行錯誤で何となく理解したという感じですね
全体設定>ネットワーク>プッシュメールキープアライブの意味がわからない
取り合えずなしにしてる
プッシュは30分以内にアイドルすればいいのでこの設定の必要性がわからない
アカウント設定>IMAPオプション>IMAPプッシュセッションの持続時間を30分にしてる
今のところプッシュの失敗は無いからこれでいいと思うのだが
ただ、IMAPサーバーの仕様だと30分以内アイドルが必要なのでK-9のように24分とかの設定があると安心
30分だとギリギリで仕様を満たしてないんだよね
実際はサーバー側も仕様よりかは多少のマージンを持ってると思うから平気だと思うが
それと、30分ごとのアイドル時に同期処理も行われてる気がする
K-9のようにプッシュ接続時の同期がオフ出来るといいんだけど良くわからない
アクアは設定で表示されているプッシュと同期が明確に区別されてないから分かりにくいね
解説サイトないかな?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/24(土) 00:08:34.64 ID:YZgiYp9/
cosmosiaをhonor 6plus で使用中
記号を押すとタブが絵文字 記号 顔文字の順に出てくる
絵文字全く使わないので
記号を始めに出るようにしたいんだけど可能ですか?
可能だったらやり方教えていただきたいです
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 02:44:18.21 ID:PclmJ3Wr
Gmailを取得してメーラーはk-9使うつもりなんだけど
GmailはIMAPとexchangeどちらがおすすめ?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 12:41:47.30 ID:UZrksOgh
昨晩PCでGmailを友人に送ったのですが、今日になってAndroidのGmailアプリで「送信済み」のトレイを見ても昨晩送ったメールがありません
PCでGmailを確認してみると送信済み内にあるのですが、スマホ側のGmailアプリでは確認することは出来ないのでしょうか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 18:54:05.87 ID:TKgUKNLZ
>>694 論点と質問を明確にして正確な日本語で翻訳ソフトと人力で英語とロシア語に翻訳しkmansoft@gmail.comに送れば?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 06:57:18.67 ID:H8d7FFeL
PCメールアカウントを登録可能で
設定項目やUIが日本語のメールアプリを
探しています。
TypeApp−Emailというアプリは
上記の条件で使用可能でしょうか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 07:58:08.79 ID:9sJz+Sl2
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 08:38:04.10 ID:H8d7FFeL
>>700 ありがとうございます。
Playストアで確認したところ
無料版と有料のProKeyの2つがあるのですが
2つの違いは何でしょうか?
また、AquamailはHTMLメール等の画像を許可無しに
表示しない様にできますか?
質問ばかりですみません。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 12:35:10.91 ID:ksWujhJw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 15:52:39.94 ID:BnmisRJw
k-9でブログなどみるとジャスチャ-有効にするとメール画面右左にジャスチャ-すると次のメールや前のメールになるみたいなんだが
ジャスチャ-有効にしてもできません
何か他に設定するところあるのですか?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 16:02:20.59 ID:jNc7jAxX
>>703 ジェスチャーが有効なのはK-9日本語版4904だけだよ
他のバージョンだと設定はあるが動作しない
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 16:14:51.23 ID:BnmisRJw
>>704 そういうことですかとても残念です
いちいち>←こういうの押さなくては…
回答ありがとうございました
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 16:28:44.22 ID:CpEX1n+C
>>148 ezwebはコスモシアだとプッシュするの?
話の流れからしてもちろんau回線でない場合の話だよね
au回線なら当たり前だもんな
メーラーのIMAPの仕様によってはプッシュ通知可能なのか?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 17:31:40.98 ID:RzRRBrWL
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 00:14:15.26 ID:9oFmpXsL
>>707 有料はProKeyという方でよろしいのでしょうか?
2つ以上のアカウントを登録したいので、有料版を
使用したいのですが、こちらはPlayストアでのサンプル画像に
日本語のUIがなかったり
無料版のレビューに有料キーを購入、というものがあり
どれを選べばいいのでしょうか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 00:17:00.90 ID:Iv6dQUBb
なんで自分で試さないんだろうコイツ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 03:19:15.86 ID:qUWWQ+CP
>>708 無料で複垢作れるk-9とかtypeとか使えばいいのに
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 03:30:40.65 ID:RzSmh8Iw
アクアはゴミって結論出ただろ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 03:31:57.50 ID:1Hv71s5y
Aqua mailでメール本文を読む時に、頭から順番にスクロールせずに勝手にリンク箇所に飛んでしまうのを変える設定分かりませんか?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 05:35:31.11 ID:i+hEAagY
>>711 そう言われ出したときはそうだった、ただ今は絵文字以外は一番良くなった
K-9はどのバージョンでも不具合が残ったまま放置なのでいまいちになったね
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 08:25:42.66 ID:9oFmpXsL
TypeAppを使い始め、POP3のアカウントを手動で登録すると
受信箱、送信済み、送信箱だけが表示されていました。
下書き、ゴミ箱フォルダは、それぞれメールの下書きを保存
メールを削除でゴミ箱への後、表示されたのですが
こういう仕様なのでしょうか?
また、端末にプリインストされたメーラー等では
受信したメールは、サーバーから削除されると
メーラーからも削除されていたのですが
Typemailでは違うのでしょうか?
メール受信(同期)のスケジュール設定も見つからず
どのタイミングでメールを受信しているのか
また、設定の同期の項目にはオフライン同期という
項目ぐらいしか見当たらず、これはサーバ受信の日時から
設定された日数過ぎたメールから削除されていくという事
なのでしょうか?
長文での質問、失礼しました。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 08:32:45.30 ID:i+hEAagY
>>714 まずは
POPとIMAPについて勉強するのが先
質問はある程度理解してからだね
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 08:52:35.14 ID:9oFmpXsL
>>715 一応、POPとIMAPの違いについては
調べたのですが、今までのメールアプリが
POPアカウントでの登録でも、サーバのメールを
削除後、メール受信を行うとメーラーの方でも
表示されなくなったので、そういう仕様が
基本なのかと思っていました。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 10:16:33.89 ID:DgXb1Teh
タイマー送信できるアプリってなにがありますか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 10:25:20.95 ID:DgXb1Teh
↑
Gmailアプリ以外でお願いします。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 10:43:32.45 ID:SS+XLYqL
>>697 送信済みメールをパソコンとスマホで共有して見ることはできますか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 11:05:53.69 ID:gGwtUnFA
>>719 GmailとかのIMAPメールなら出来る
単に送信済みのラベルが同期設定されてないだけじゃない?
下記の設定を確認してね
アクアメールの設定
アカウント名長押し
➡オプションとフォルダー
➡フォルダー
➡送信済メール
➡左側タップ
➡[送信済み] フォルダと同期を選択
➡右側タップ
➡IMAPプッシュをチェック
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 12:23:38.41 ID:yX8hZhmz
>>720 すみません
アクアメールではなく、Gmailアプリ本体の方です
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 12:37:17.40 ID:gGwtUnFA
>>721 勘違いしてた
Gmailアプリなら本体のアカウント設定でアカウントのGoogleでGmailの同期が入ってないだけ?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 12:49:07.29 ID:yX8hZhmz
>>722 アカウント設定で、Google→アカウント→Gmailの所はチェックを入れているので同期はできているようです
IMAP?の設定とか何もしたことがないのですが、何かしないとダメなのでしょうか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 12:53:28.65 ID:gGwtUnFA
>>723 それならGmailアプリ設定のラベルの管理で送信済みが同期設定されてないんじゃない?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 14:21:08.87 ID:K0sKfcVD
>>724 この画像で言うと「imap/送信済み」ではなく、「送信済み」の方でしょうか?
一応ラベルも見てみたのですが、同期にはなってました…
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 14:42:02.02 ID:gGwtUnFA
>>725 この画像にある下の4つのフォルダは必要ない物だよ
[Imap]/ゴミ箱
[Imap]/下書き
[Imap]/送信済み
ごみ箱
何かのアプリで誤って同期によってラベルが作成されたのでは?
PCでGmailを開き設定➡ラベル
で4つのラベルを削除した方がいい
そうするとGmailアプリでもこの4つのラベルは消えて正常になると思うよ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 14:44:50.81 ID:K0sKfcVD
>>726 その四つは必要のない物だったんですか
imapがらみで何か必要があるのかと思ってそのままにしてました
削除を試してみて様子を見たいと思います
ありがとうございます
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 14:57:15.26 ID:gGwtUnFA
>>727 PCでGmailのラベル設定見るとわかるけど、送信済み などはシステムラベルにあって、リスト表示やIMAPで表示するか設定できるようになっている
[Imap]/送信済み は下側のユーザーが作成出来る方にあるはず
こっちのラベルは自分で作ってるので追加や削除は自由
メールのフィルター設定などをしなけらば勝手にラベルが付くわけではない
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 15:00:02.55 ID:ze854oRZ
>>727 それより、PCメーラーの送信済みフォルダがgmailサーバと同期してるかチェリーした?
送信済み同期より送信アドにBCCに送っとけば?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 15:00:53.72 ID:ze854oRZ
チェリーした? → チェックした?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 15:08:43.56 ID:jhH+yOno
魔法使いだったか…
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 10:51:59.63 ID:VId314Mn
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 13:05:13.17 ID:5C0Jal2k
40手前くらいのおじさんが下ネタばっかでうざい!
20代とか言ってたけど文章がおっさんだし
やることしか頭にないくせに上から目線、女々しい、えっちしたいとかばかり
男だって嘘つこうかな
きめぇんだよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 15:16:19.15 ID:B0dK/eUn
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 15:43:27.38 ID:nsDQmYs9
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 20:27:53.58 ID:NJeoz1td
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/30(金) 21:11:37.46 ID:hZNDdWQP
aquaってフォルダ追加できないんでしょうか?
受信したメールで残しておきたいものとか受信箱にそのまま置いておきたくなくて
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 07:55:27.23 ID:u49P4yyd
>>737 出来るよ
アカウント名長押し➡オプションとフォルダ➡フォルダー➡右上の+
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 13:33:31.75 ID:PHz5+9HZ
K-9でgmailのプッシュが遅い
画面を表示させるとやっとプッシュ通知というときも
バックグラウンドでオフはチェックしていないんだけど
純正のgmailアプリが安定しているのかな?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 13:38:33.91 ID:PHz5+9HZ
Android純正メールアプリ→exchange outlook.comアドレス
K-9→gmailアドレス
gmailアプリ→gmailアドレス
Yahooアプリ→yahooアドレス
今までキャリメ以外に上記を試してみたけど
yahooのプッシュ通知が一番安定しているみたい
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 14:51:57.12 ID:fsEAHdqt
K-9でもアクアでもGmailアプリでもプッシュ通知が不安定になったことはないよ
プッシュ設定やタスクキラーや省エネ機能が正しく設定されてないと思われる
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 15:31:01.79 ID:rSCmiUQd
k9がメールを削除してもゾンビのように復活するわテスト送信したメールが行方不明になるわでもう何が何だか。
特に何も考えず使えてたcloudmagicを迂闊にアップデートしてしまった自分のミスだった……
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 16:32:11.32 ID:fsEAHdqt
>>742 IMAPの同期の意味がわかってないね
これだとどのアプリを使っても訳が分からないと思うよ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 16:37:04.55 ID:YJDtzGdi
なんてイヤミしか言わないヤツがわかってなかったりする
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 17:04:48.43 ID:Uk8f7FqL
しぇー!!
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 17:40:48.46 ID:6jCJXDTo
俺の端末(huawei製)だとgmailアプリとk-9のプッシュ通知が遅い
k-@とアクアはすぐに通知される
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 17:54:22.88 ID:1cZBziud
>>738 有り難うございます。
でも残念ながらpopメールですと
アカウント長押し~オプションとフォルダ~フォルダー と来て
フォルダーは青字で受信ボックスの設定しか出来ませんし
右上にプラスボタンも出てきません。
IMAPメールでは出来るようです。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 18:12:00.46 ID:mKWEGtC6
>>746 その端末だと省エネ設定の初期値は電源オフ時にアプリがキルされるね
そうなるとK9とかだと24分ごとのアイドルがされないときがあり、プッシュのセッションが途切れるので遅れるんだと思うよ
前にG6使ってたけど、省エネ機能をオフでK9のプッシュ遅延は一度もなかったよ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 01:24:09.37 ID:m0nl0aXc
gmailアプリのラベルの設定で、すべてのメールを同期にすると1ヶ月前より以前のメールしか見れないんですが
同期にしない方がいいのでしょうか?
未同期だと全て見れます
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 08:55:47.34 ID:2+7zV72P
>>749 同期しないと最新のメールは見れないよ
古いメールが見たければ同期する日数を30日より長くすればいいだけだが
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 08:59:51.10 ID:WKp2HgjE
>>749 なにがしたいん?
したいことに設定合わせればいいじゃん。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 15:15:04.63 ID:m0nl0aXc
>>750 なぜか同期しないと最新のメールが見れるんですよね
>>751 ええ、そうなんですが、最近30日の同期にするとなぜかその30日のメールが表示されないんです
すべてのメールのラベルだけの話です
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 23:13:37.30 ID:sdxoEF5j
他のスレから誘導されてきたました。
今日であれば件名に
○○[20161002]
って入れてメール送信できるアプリないですか?20161002の部分を動的に自動で変更したいです。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 01:39:34.83 ID:t3cbV2m0
>>749 私もこれになります
なんか設定したのと逆に表示されてるようで、バグなんだと諦めてます
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 09:42:45.57 ID:QvOHeJLD
Androidのメールアプリとしてドコモのcommunicaseはどうでしょうか?
絵文字使えて送信者名連絡帳参照でマルチアカウント使えてもちろんプッシュ通知にも対応
k-9にはないチャットモードできるし
かなり高機能だと思うのですが
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 17:59:36.59 ID:Esp+Lkyl
Why don't u try Email Client Competition.
とタケシさんが言ってました
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 19:09:30.94 ID:lFBbFfeA
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 20:07:42.02 ID:WlTOVe74
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 20:59:17.97 ID:lFBbFfeA
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 00:25:57.24 ID:4tRQhjYH
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 00:55:35.00 ID:WV4xn210
俺も書いたわー
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 05:15:05.84 ID:w2/xP1yO
じゃあ俺も
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 11:20:56.23 ID:VFpgBYy2
えっ?じゃあ俺も!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 12:38:06.20 ID:yafOMZSf
お、俺も…
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 13:32:17.64 ID:O9qpf4WF
俺も俺も!
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 18:55:32.66 ID:DfMSS2+P
じゃあ僕は警察官
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/06(木) 06:44:42.17 ID:JgIHJ0fE
そういえばInboxってどうなの?
サードのかと思ってスルーしてたけどGoogleのアプリなんだね
Gmailアプリはカスタマイズが出来なくて不便なのでアクアを使ってるがInboxはきになりますね
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/06(木) 10:04:01.87 ID:/gFR+v+B
つかったらいいじゃない
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 20:46:26.02 ID:gEOIGPe1
up to dateな恋をウーウー
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 21:18:44.57 ID:dKy3Y07A
懐かしいなw
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 21:50:47.59 ID:IufWw7xm
K-9は完全に終わった感じだね
更新もないしバグは残ったまま
ここ数年特に進化もなかったので、いつの間にかアクアに負けてしまった
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 22:49:56.80 ID:uk5DXcUz
バグなんてあったか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 22:54:11.84 ID:HVDQoVsG
>>771 アクアは送信者の連絡帳名前参照機能がないよな
これがないと不便なんだよな
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 23:52:35.36 ID:nZ8z923J
バージョン共通で検索でサーバーのメールが検索できない
5106系で検索するとエラー
5109系でアドレスを直接入力するとエラー
メールの拡大縮小がスムーズに出来ない
など
それからアクアは連絡先の参照はもう出来るようになってるよ
未対応なのはキャリア絵文字だけ
ただ、キャリア絵文字は必要性が少なくなったので自分も含め対応してなくても特に困らないことが多くなった
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 00:02:40.23 ID:fon5fkjc
>>774 アクアはアドレス帳参照できるようになったんだ
キャリア絵文字はおしいね
ありがとう
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 00:08:49.78 ID:BT8/53de
まだアクア使っているやつがいてわらう
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 00:19:04.76 ID:t1wMaUa6
>>776 まだというか、急速に良くなってきてるから使い出す人が増えてきてると思うよ
まだというくらいだから最近のアクアを知らないみたいだね
確かに1~2年前くらいだとK-9より劣っていたので常用は出来なかった
今は逆転してK-9の方が使えなくなったという感じだね
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 00:46:13.85 ID:CSBPDdRE
アクア勧めてくる人ってなんで気持ち悪い人ばっかりなのか
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 02:11:09.77 ID:v1TOHFzs
Aqua Mailは無料版だと送信メールに宣伝入るとか書いてて試す気もなくなった
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 02:35:41.04 ID:Sug46F5m
たかだか数百円もはらえない乞食を排除できるアクアは優秀
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 04:16:07.99 ID:hOEG28KF
auに来たメールをGmailに転送してK9で受信してるけど最近リアルタイムで受信しなくなった気がする
改善方法ないかな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 05:01:30.62 ID:NEPgo4kg
aqua久しぶりに使ってみた。
設定も簡単だし、かなりの部分まで日本語化されてるし、
yandexやgmxのspamフォルダーと同期できるのはありがたい。
勝手にspam判断されてメール見落とす心配がなくなってうれしい。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 14:05:28.60 ID:pu2tSw9k
アクアいいね
見た目が良いだけでなく、K9より 多機能でレスポンスも凄く良い
お金払う価値は充分にある
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 14:39:40.41 ID:t4IyedYw
お金を払ってリスクを買う
オレオとか気にせず買っちゃう人だろうね
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 14:52:24.61 ID:B99J/0Ye
>>784 乞食には大金かも知れないけど、どうでもいい金額
それに売りっぱなしのアプリではなく、公式サイトにフォーラムがありユーザーが活発に書き込みしている
もしアクアに不正処理があれば直ぐにわかるから安心だね
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 21:32:31.35 ID:NEPgo4kg
大昔に課金したのが生きてて
購入済みになってるのが律儀だよね。
今時、そんな女もいやしないし
って大昔過ぎか。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 00:34:58.51 ID:Zd5+tVoE
アクア使いにくいね
みんなは何使ってるの?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 00:37:52.60 ID:c/I4NFEJ
gmail
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 00:54:32.44 ID:ziXNuiH9
アクア
一番使いやすい
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 15:07:05.66 ID:bTKkIqQW
アイコンが可愛いk9
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 15:13:42.08 ID:d1Z/Olxs
Gmailアプリのメール受信日数すべてにできないの?
例えば10日にしたら10日より古いメールはどうなんの?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 16:26:55.08 ID:5qI9JGWz
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 17:42:11.60 ID:d1Z/Olxs
>>792 あ、そっかw
設定めんどいけどやってみる
Android標準?の青いメールアプリがKKまではメール一覧が折り畳めたんだが、LPからは折り畳めんから重い腰上げで初Gmailググって学んでる
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 18:14:21.19 ID:Accfbbtd
gmailがしっかりしてれば済むことなのにね
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 18:22:58.42 ID:c/I4NFEJ
gmailはすべてのメールを同期したら
最近のが見れなくなる
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 20:23:14.33 ID:yhFb6Fqt
OUTLOOKで問題なく設定できたんだが
呼び出し音が電話と一緒の音になってしまう
他の元からある設定音を一通り試してみたが
ショボいのばかり
好きなMP3選べませんか?
教えてください
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 21:11:38.86 ID:0SmsGbgm
Gmailアプリは全てのメールと迷惑メールだけ同期設定するとおかしいな
他はすべて同期にしても問題ないが、この2つだけは同期させるとその期間のが逆に見れなくなる
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 13:37:10.08 ID:q8x1E8gE
CosmoSiaにお布施!
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 15:21:22.50 ID:a7DOoN1F
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 15:31:12.82 ID:LkecIWpI
>>799 これは酷いね
これが仕様だと使い物にならないね
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 19:03:15.70 ID:uwzukzbF
>>799 意外とよくあることなんじゃないの?
一旦ゴミ箱に突っ込んでから、更新して、もとに戻したりしてたな。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 21:06:34.56 ID:fBn+eqH8
>>801 それで対応出来るの?
だったらcosmosiaに戻ろうかな
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 21:40:12.94 ID:A1dGt12U
cosmosia、何故かauからのメールが表示されない。
自分の送ったのしか表示されない。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 08:35:34.11 ID:P/AJv3Wd
auのメールをiPhoneモードにするとMMSになるの?
あとはAPNさえ分かれば色んなMMSアプリが使えそうだけど・・・
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 07:56:07.19 ID:zo9qVQru
mymail評判よくないんだな
ぬるっと動いてアカウント切り替えれたりフォルダ見やすくて好みなんだが
これと同じような動きのメーラーって無い?
出来たら送受信のサーバー設定出来るやつで
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 16:22:45.80 ID:74KfX8oB
>>803 俺はドコモのSPメールをコスモシアで使ってるけど、嫁のauからのメールも問題ないよ?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 16:59:17.09 ID:ceIWRcqT
>>806 そうなんだ?
auとのメールは一人だけで、以前は受信と表示されてたんだけど、ある日突然表示されなくなった。
ドコモメールアプリでは受信と表示はできてるんですよね。
チャット式が見やすくてよかったのになぁ。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 19:26:46.67 ID:0CSKvJ2O
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 23:46:58.27 ID:VS2FD8u5
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 04:29:14.40 ID:cP58V4rS
aquaの設定に疲れたら、GMXmailが意外といい。
シンプルで軽くて実用オンリー、いかにもドイツ製って感じ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 14:36:12.50 ID:2bVMRhuZ
メールソフトの化け文字について教えてください。
今、Android4.4.2の標準メールアプリで会社ドメインのアドレスを利用してます。
このアドレスへiPadmini4に登録してある別アドレスから日本語ファイル名pdfデータを添付送信するとAndroid側ではファイル名がスペース化して表示されます。
最新Androidでもこの現象はおきますか?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 15:07:33.41 ID:FXvFWb1b
もっと環境を詳細に書くと良いよ
機種名、アプリ名、バージョンなど
(標準メールアプリなんていうのは無い)
PDFはiPadで作成したのか、編集したのか、転送しただけなのか
iPadの何ていうアプリに保管してたのかなど
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 20:28:35.89 ID:dr4dXMSE
化け文字なんて言い方初めて見たわ
妖怪か
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 22:52:20.80 ID:ze/R2i6B
K-9の犬アイコンの意味が今夜分かったわ~
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 00:09:07.64 ID:qj4pikeZ
俺も俺もw
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 01:38:35.55 ID:11DZ9h+R
何かあったの?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 15:17:39.98 ID:XTHJitId
最近リンゴから泥に変えたんですがMVNOに変えたのでキャリアメールなしで
別にGmail取り直そうと思ってるからそれはそれでいいんですが
SMSとGmailを一括で送受信管理できるメールアプリでオススメってありますか?
(要はGmailをMMSのように使いたいだけです)
できれば吹き出し型だとベストなんですが
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 15:24:32.06 ID:9iJW0yF/
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 15:27:00.05 ID:XTHJitId
>>818 んーありがとうございます。
ググるとCosmoSiaってやつがそれぽいんですが
受信不具合とかあるみたいなんでやめときますね。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 20:07:28.44 ID:7d/02otU
>>819 SMSはともかく、吹き出しだけで良いならコスモシア一択かな。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 23:14:18.88 ID:SthvQvTz
アクアだけはやめたほうがいいよ
とても使いにくいから
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 00:57:44.77 ID:55oZd/ac
泥の話なんすけど、音楽再生中に着信や通知来ると音楽が止まるか、音が小さくなると
思うんだけど、CosmoSiaは特に音楽には影響しないっぽいんだけど、これは仕様かな?
電話着信やハングアウト通知音は優先されて音楽消しにいくから気付けるんだけど...
こちらOS5.1 再生ソフトは泥デフォのやつです。知ってたら教えてください。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 01:24:21.21 ID:L4oNxJsB
>>821 使いこなせない人は諦めた方がいいね
多少なりとも理解できる人にとってはアクアは高機能で一番お勧めだね
知識が全くなくても基本設定して他の設定を触らなければ他のアプリなみには使えるのにね
設定が多いからって背伸びしなければいいだけだよ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 03:06:00.90 ID:wMEvC69J
アクアメールの常時でてる通知って消せないの?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 04:26:06.23 ID:l6tUjUo/
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 04:30:17.34 ID:l6tUjUo/
ステータスバーアイコンのことかな
外観と操作感のところにある
でもタスク切れたら受信できなくなるよ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 07:38:07.62 ID:A1Rn1ErE
>>826 RAM不足でタスクがキルされたらアクアに限らずどのアプリでもその時は受信できないよ
キルから復帰すれば直ぐ受信できる
キルされないためには少しでもRAM使用量を少なくした方がいいので通知領域のアイコン表示はオフした方がいいね
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 07:58:03.53 ID:uwTe3IiS
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 20:49:18.16 ID:uwTe3IiS
質問なのですがドコモIDが頻繁にロックされてしまうのですがメーラーアプリはアンインストールするだけでは止まらないのですか?
最近ブルーメールからアクアメールに乗り換えました。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 21:38:40.07 ID:FImLrbd2
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 19:48:41.54 ID:CgL97Ii/
>>829 他のメーラーが、他のスマホのメーラーが、他の誰かのメーラーがアクセスしてエラーになってると思うべき
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 12:33:55.23 ID:lHEWzeeX
swingmailにauのキャリアメール設定してみたけど受信頻度ってどれくらいなのかな
リアルタイムじゃないのはandroidに設定したせい?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 12:45:36.42 ID:IZ25DsDb
>>832 IMAPなら常にリアルタイム受信だし、POPならアプリ側で設定した間隔で受信するだけ
キャリアメールはIMAPだからリアルタイムなんじゃないの?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 16:37:02.57 ID:Xag9kG23
auとdocomoのimapでpush受信するにはそれなりのFWがないと
でなきゃドコモメールはトラブらずにもっと早く実現して全機種対応になってる
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 20:52:41.91 ID:2u/3gat4
Gmailアプリでアウトルックメール受信して削除すると何度も復活しやがる腹立つ
POPに変更しようにも接続で禁止腹立つ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 21:53:20.40 ID:sG5vWT7p
腹立てるならちんちん立てたほうが健康的だよ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/20(木) 22:31:16.13 ID:2u/3gat4
それ面白いと思った?
外で声出しながらもう一度書き込んでみ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 13:32:29.41 ID:7HEv/jmz
K-9でGmailのプッシュが調子悪くなった
いろいろ設定見直してみたがダメ
メルアドA(Gmail)プッシュあり
メルアドB(Gmail)プッシュあり
メルアドC(yahoo)プッシュなし
メルアドD(ezweb)プッシュなし
AとBは他の端末でもK-9でプッシュ通知あり設定
端末はXperia
省エネモード関係も見直してみたり
Bのプッシュを切ってみたり
その他の設定も見直してみたがダメだ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 22:29:27.97 ID:XPRQyJev
なにがどうだめなのか書かないと。
設定ができない奴は説明もできないんだよなぁ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 22:53:46.96 ID:anSCyrDF
アクアがゴミなのは説明不要です
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 22:54:22.35 ID:Q1HuAxbf
ダメよ~ダメダメ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 22:56:28.89 ID:+icz74J9
アクアは一番いいね
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 23:13:14.67 ID:yfRLM/fV
ロシア産のセキュリティソフトを使う?
中国産の日本語入力ソフトを使う?
韓国製のスマホ使う?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 23:14:07.50 ID:NgbqNfzU
>>840 セッティング能力ないのをアプリのせいにするのは良くない
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 23:19:11.92 ID:NgbqNfzU
>>843 CIAに筒抜けの米国製ソフト使う?
日本製の駄ソフト使う?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 23:35:47.08 ID:r/WATXZI
鶯谷の韓デリ使ってます。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/22(土) 01:36:18.60 ID:2F2QANBx
>>843 使う
カスペルスキーとか
使わない茸は危険だろ
LGは使うが…
サムスンお前はダメだ
爆発してまうやんけ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/22(土) 05:03:08.17 ID:cVMTAMBZ
アクアは変な日本語&見づらい(わかりづらい)設定画面で使いにくいけどそれを乗り越えれば結構良い。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/22(土) 19:12:15.61 ID:X5nGub1q
>>839 すまん 書き出してみる
グローバル設定
通知設定 ?なし
ネットワーク バックグラウンド同期 常時利用 (自動同期がチェックされた時でもOK?)
アカウント設定
メール受信
同期フォルダの同期間隔 しない
同期フォルダ 1stクラスのみ
プッシュフォルダ 1stクラスのみ
プッシュ接続の拡張設定
プッシュ接続時の同期 ?なし
プッシュ受信の最大フォルダ数 10
IMAP IDLE接続のリフレッシュ 24分
通知設定
受信メール通知 ?あり
NotificationFolders only1stClass
受信トレイ
表示クラス 1st
同期クラス 1st
フォルダプッシュクラス 1st
NotificationFolders 1st
機種はSO-02F
スタミナモード、低バッテリーモードはOFFにしても改善せず
他にチェックすべきポイントがあれば指摘お願いする
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 06:09:15.52 ID:Wji7oCg4
アクアメールで送信先に自分のアドレス帳の登録名を通知しない設定ってできますか?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 09:24:25.43 ID:xWkhSNoc
それCosmoSiaでやれないかなぁ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 21:39:00.96 ID:NN51w6n3
aquamailでhtmlメールが来たときに常に画面の幅で表示させる設定ってできますか?
いつもびよーんって幅広で来るのが気に入らない
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 21:53:35.62 ID:cEQHldap
>>852 それはメールビュー設定に自動調整があるよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 05:54:15.66 ID:zPxKDpsy
>>853 できました!
ありがとう
これでpro版買えます。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 22:18:20.64 ID:gttLFW8O
yahooメールアプリはプッシュ通知が安定してるな
バッテリーもくわない
XAPPLEPUSHSERVICE方式が一番優れているのか?
欠点は、通知には新着メールがあることを知らせるのみで、送信者、件名は出ない
メールアドレスはヤフーメールのみ
ってことぐらいかな
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:14:19.06 ID:bfKIXg87
>メールアドレスはヤフーメールのみ
欠点というより、かなり人を選ぶのでは?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:23:46.81 ID:lENgsQdj
日本のYahooブランドのチョン臭さ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:37:16.66 ID:gttLFW8O
>>856 転送させてプッシュ通知にだけ使う
これだとK-9のバッテリー消費は抑えられる
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:51:27.94 ID:gttLFW8O
GmailのIMAP IDLEが糞なのもあるが
GmailとK-9、GmailとGmailアプリの組み合わせより
ヤフーメールアプリのプッシュ通知の方が安定していてバッテリー消費少ないのは確かだ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:54:16.53 ID:pWKkByYl
>>859 yahooメールは使わないからどうでもいいよ
それからIMAPのメーラーならちゃんと設定すれば電池消費は大した差にならないよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 07:50:50.90 ID:QFIpMF+B
XAPPLEPUSHSERVICEはAndroidは対応していない
対応しているのはiOS
IMAPIDLEはAndroidは対応しているがiOSは非対応
pushIMAPはiOSは対応でAndroidは非対応
Android、iOSともに対応しているのはExchangeActivSync
勘違いされがちなのはIMAPIDLEの接続リフレッシュの設定
これは同期とは違いそれほどバッテリー消費が激しいものではない
K-9でプッシュ通知が安定しない、遅いのであれば、1分で試してみればいい
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 08:23:34.16 ID:aSoTnMcB
>>861 大きな勘違いしてるね
プッシュのアイドルもPOPの同期も通信パケット量はそれほど変わらないよ
特にプッシュ接続時に同期も行われると尚更
プッシュサーバーは30分毎にアイドル接続すれば維持出来る仕様だから、24分とか30分間隔の接続設定で全く問題ない
これで受信ができない場合があるとしたらスマホ側の問題
明示的にタスクキラーアプリを入れてなくても、システムの節電機能でキルされたり、常駐アプリが多くRAM不足でOSがキルしてる場合もある
それからメールアプリのアイドル設定のカウントの仕様にもよるね
接続時間を時刻で管理してればいいけど、アプリ起動時にカウントがリセットされると待機中にアプリ再起動があると30分以上接続間隔が空いてしまう
1分間隔でプッシュ接続したらスマホがdeepsleepに入らなくなるので電池持ちはかなり悪化するよ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 09:45:46.30 ID:QFIpMF+B
K-9なら
①設定
メール受信
同期間隔 しない
同期フォルダ 任意
プッシュフォルダ 1stクラス (該当フォルダ)
プッシュ接続の拡張設定
プッシュ接続時の同期 チェックなし
IMAP IDLE接続のリフレッシュ 1分毎
②設定
メール受信
同期間隔 1分毎
同期フォルダ 1stクラス (該当フォルダ)
プッシュフォルダ 何もしない
プッシュ接続の拡張設定
プッシュ接続時の同期 任意
IMAP IDLE接続のリフレッシュ 任意
①はIMAP IDLE接続のリフレッシュ1分毎の設定
②は同期1分毎の設定
①と②でバッテリー消費変わらないといっているのが
>>862 接続回線の安定度についても考えていないのが
>>862 864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 10:05:41.00 ID:vjC6Btwp
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 10:15:28.64 ID:zUCGsqyh
俺もgmailをk9で運用
ヤフーメールも使っている
検証したことはないけど印象だとヤフーのプッシュのが安定している感じはする
気になって、設定→アプリ→実行中を見てみた
Yメールは2時間越えていたけど
k9は3分だった
k9はキルされているみたいだな
キルを防ぐには
>>863みたいにリフレッシュを短く設定するしかないのかな
省エネ系の設定、キラーアプリ系は使ってない
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 11:10:42.44 ID:a7KrH218
>>863 なんか必死ですね
プッシュのアイドル時間を1分って
意味ないな~
もう少し理解した方がいいよ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 13:35:25.17 ID:VGQ5cd3m
K-9は悪くは無いんだけど、設定が甘いのが惜しいよね
プッシュアイドルの接続設定はあるけど、キープアライブの設定が無いんだよね
だから環境によっては接続が不安定になる場合がある
アクアメールだとアイドル接続の間隔とキープアライブ時間の設定がそれぞれ出来るから対応しやすい
自分の場合は特に問題ないのでキープアライブはオフにしてるけど
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 23:03:59.98 ID:7pXCUXcZ
ヤフーメールは迷惑メール多すぎで憤死だからな
そんなんスマホで使ったらうざいというか
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 10:58:33.01 ID:4B5oL4kO
>>868 振り分けはそこそこ機能している
ヤフーメールは即時通知性を重視する場合に安定性、バッテリー消費が優れている
K-9で問題あるのは設定が悪いだけなどといっている奴はそられこそおま環
裏で落ちる、バッテリー消費、キープアライブ、改善の余地はある
信頼性でいえばキャリアメールとキャリアメールアプリとの組み合わせにはかなわない
これの次はiphoneのpush-imapだろうな
メールサーバーの仕様の問題も有るけど
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 11:45:29.33 ID:4B5oL4kO
K-9・Gmailでプッシュ通知がうまくいかない場合
Gmailアカウントを端末にアカウント登録してみたら?
GoogleサービスフレームワークがKeep-Aliveパケットを流すから
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 00:44:00.81 ID:+SwsXs6K
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 03:27:26.79 ID:Tzml454F
?
何がわかんないのかkwsk
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 06:17:44.68 ID:kqPB+JfU
>>870 これが意味不明
Gmail使うならというか、Androidつかうなら言われなくてもアカウント登録してるよ
これが解決策って
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 12:54:23.08 ID:+3kn/Kby
>>873 2個以上googleアカウント使ってる人は1個だけandroidの登録用にしてる人が多いんじゃないかな。
k-9のログイン設定はアプリ側だけで済むし。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 12:56:26.75 ID:vJOBIDWB
>>873 870じゃないが、
>>869とかはK-9評論
873はgmail on K-9で本体登録してんの?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 13:20:09.13 ID:mHgCy4a4
> Gmailアカウントを端末にアカウント登録してみたら?
盲点! これでいける?と思ったけどダメだった
Gmailアドレス(Googleアカウント)をAとBの2つもっているとして
Aは端末にアカウント登録 GooglePlayなど
Bはメール用で、K-9に登録のみで端末のアカウント登録はしていなかった
Bアカウントを設定
端末での設定
設定→アカウントの追加 Gmailを自動同期するように設定
K-9での設定
これまで通り
→スリープするとやはりプッシュしない
Gmailの設定
Gmailサーバーとのリンクを保ち、Gmailアプリの通知が出ないようにするための設定
ラベルを作成(プッシュダミー用)
フィルター(仕訳)は作成しない ラベルづけされない(このフォルダに入ってくるメールはない)
端末のGmailアプリでの設定
通知をON
ダミー用に作成したラベルのみ通知されるようにする
K-9での設定
これまで通り
→やはりスリープでプッシュしない
PNF(PushNotificationsFixer)を導入
いろいろ試してみる 最短で5分
→やはりスリープでプッシュしない
K9mail-erroesフォルダにこんなのが着てた
Push error for INBOX K9-Mail
javax.net.ssl.SSLException: Read error: ssl=0x76237f58: I/O error during system call, Connection timed out
画面ONだとプッシュ問題ないから、スリープでK-9がキルされている?ってことだよな
試しにGmailのラベルでフィルターを作成するとスリープ時Gmailアプリのプッシュ通知は出るがK-9はダメ
地震速報アプリみたいに常駐型でないとダメかもしれない
絵文字不可が我慢できるならAQUAでよいかもしれないな。。
Free版だと署名に広告でるのもマイナスポイントだけど
K-9のPushService落ちないようにする方法ってある?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 13:41:01.05 ID:ijvyfX+V
面白い物を着るんだな
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:00:07.69 ID:/im/ezMt
K-9だけど、最近のバージョンはスマホがスリープするとプッシュ受信しなくなるよ。(オレの環境では)
だから今も、K-9 Mail(日本語版) Version: 5.106ja (28dffd7)を使ってる。
このバージョンはスリープになっても問題なくプッシュ受信する。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 02:08:19.52 ID:1BbN6LbI
k-9でアドレス入力欄に手打ちではなくどこかから引用したいんですが、どうしたらよいですか?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 05:18:42.48 ID:tt+kWueC
クリップボード系のアプリ使えば?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 07:09:16.06 ID:L9656yDk
>>878 > K-9だけど、最近のバージョンはスマホがスリープするとプッシュ受信しなくなるよ。
プッシュ型メーラーとしておわってるやん
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 07:16:25.39 ID:9uV03RFB
>>881 K-9は数年前から開発は完全に止まっていて、細々と手直ししてる感じだね
ただ機能追加と同じくらい不具合が出てるので使えない
期待の日本語版もおわってる
4904日本語版が使えてた最後のバージョンだね
これも最近のOSだとエラーが出るからね
現在は完全アクアにぶち抜かれたね
数少ない利点は絵文字と無料ということくらいか
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 09:33:17.66 ID:pXuBJMDh
k9 優秀だったけど最近使いづらくなってきたので他のに乗り換えた。
バイバイ電脳ワンちゃん。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 09:43:13.04 ID:L9656yDk
K-9 Mail(日本語版) Version: 5.106ja (28dffd7)でも俺の環境だとスリープでプッシュダメだった
残念だけどAQUAに乗り換え
値上がりしてんのな
絵文字使えたのは嬉しい誤算
ガラケーとかキャリアとかの条件次第なのかも
ステータスバーにプッシュ通信状況でるのは安心感あるね
UIは最近の泥アプリって感じでK-9より洗練されている
K-9は長い間お世話になった
ありがとう
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 13:28:37.33 ID:wVMBbPWx
>>884 もしかして海外製SIMフリースマホ?
海外製SIMフリースマホは電源管理がキツすぎて(?)、スリープ時にプッシュ受信しなくなることがある、という話はよく聞くけど。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 14:40:58.38 ID:Lz+BOK51
aquaでSSLにチェックするとエラーでて同期できない
gmailでアクアへの登録は、端末に登録済みのアカウントだからかなのかほぼ自動でできた
設定からSSLにチェック入れるとエラー
デフォではチェック無しだった
SSLは使えない?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 14:54:49.88 ID:A1LZbswX
>>886 アクアでGmailは自動登録してIMAPの同期は出来てるよ
自動で設定されたものを確認したらSSL(厳密なチェック)になってたよ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 15:40:10.25 ID:Lz+BOK51
>>887 素早いレスありがと
何でだろ?
設定→ネットワークで
SSLのセキュリティにチェック無しだった
チェック入れると同期できなくなる
有料版です
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 16:00:10.72 ID:L9656yDk
>>885 xperiaのz1f
グローバル版ではなくドコモのSO-02F
スタミナモードオフ、バックグラウンドデータの制限なしは確認した
Android4.4
もう1台、SO-01G,Z3でも試してみたけど、こちらもダメだった
z1fほどではないけどスリープ時のプッシュは不安定でした
こちらはAndroid6.0
Dozeモードは対象外になっていることは確認した
z1fは本家5010、日本版5106、5108
Z3は本家5010で試してみました
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 16:32:38.17 ID:A1LZbswX
>>888 アプリ設定でSSLを有効にする必要ないのでは?
アカウント設定の方で送信サーバー、受信サーバーのどちらもSSL(厳密なチェック)になってるからね
アカウント設定とアプリ設定の両方でSSLを設定すると駄目だったりして
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 16:35:45.03 ID:Lz+BOK51
>>890 その通りでした
アカウト設定→手動
SSL(厳密なチェック)になってました
ありがとうございます
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 17:46:27.53 ID:RWScwzfX
アクアって使えないんだねぇ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 20:49:26.79 ID:YYEUo211
>>892 そうだね
高機能です設定が多いから初心者には使えないかもね
良くわからない人には設定が殆ど出来ないGmailアプリが簡単で無難かも
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 21:31:48.35 ID:WJsqaclk
アクアを使ってれば玄人ぶれるスレはここですか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 21:32:00.35 ID:KvfNlP7a
俺詳しい
みたいなキモイ奴が使うアクア
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 21:37:43.74 ID:0qNu9TTI
使いこなせない悔しさは分かるね
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 21:52:54.03 ID:cjoEetfR
国際ニュースのロシアの悪行の数々を見てさ
極めて個人的な情報ツールであるメーラーを信頼して委ねるってマジか
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 21:58:35.84 ID:ikYh02rs
aqua概ね満足です
細かい設定もできそうでいて
デフォのままでもある程度使えるようになっている感じです
欲を言えば、有料のことを考えると、ExchangeActiveSync対応であってほしいなと
あとバッテリー消費も特に悪いと言うことはなさそうです
ActiveSyncは純正メーラーが対応しているので、
対応メーラーがもっとあっていいような気がしますが
有料版でも対応しているものは多くないのですね
SNSやlineの台頭でメーラー自体の需要が小さくなっている?
aquaは細かいところまで設定をつめなくてもそれなりには使えるのでむしろK-9よりハードル低いと思いますが。。
K-9にはお世話になりました
有志の方々には感謝です
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 22:09:09.24 ID:ywZqx3+6
>>897 アメリカは? イギリスは? ドイツは? フランスは? イタリアは?
で、どこならいいんだ?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 22:11:42.40 ID:ikYh02rs
>>897 それ言い出すと、日本がスマホのOS開発するという
現状ではあり得ないだろうことを願うしかなくなる
程度問題でしょうがね
日本でも下手に広告業界が絡むと一気に信用なくなりますし
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 13:32:53.81 ID:PnArKQ0D
K-9は残念だけどこのまま大幅な改善が見込めない状態が続くなら
あと1年もすればダメになるんじゃないかな?
機種変更やOSアップデートでプッシュしなくなる報告が増えてきてるよね
設定だけではどうしようもない場合があるようだしね
ヘリウムでもバックアップできないバージョンあるからそのへんも気にしていた方がいいと思う
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 14:04:36.52 ID:3xk3sGXK
k9のバックアップにヘリウム要らないだろ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 14:47:53.20 ID:PnArKQ0D
>>902 imapなら基本は設定のインポートエクスポートで事足りると思う
popでサーバーにメールがない場合やimapでもアカウトは削除してK-9にメールをおいている場合などバックアップ機能が必要になる場合も考えられる
ezwebの場合などはパスの再入力よりもヘリウムでの移行が楽
日本語版はK-9にたまったメールを出力させる追加機能があったとは思うが。。
基本的にはK-9はクライアント側のメールのバックアップは考えられていない仕様だと思う
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 16:05:52.31 ID:/zWTh+Mg
メールを残しておく必要があるなら初めからimaoでいいやん
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 01:52:22.04 ID:c8KFlDun
ぶっちゃけワロタ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 07:05:14.56 ID:3SkPu7bt
絵文字使えないaquaは糞
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 07:22:16.22 ID:9EzdgQ3a
絵文字(苦笑)
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 08:08:54.98 ID:qpBR3/LP
>>906 いま絵文字使ってるひとは絶滅してるよ
絵文字が好きそうな子供とか若い世代は連絡はSNSしか使わない
メールが出来ない人すら多い
そして、大人世代でも基本はSNSだけどたまにメールをやる程度で絵文字は使わない
メールはメルマガか連絡網程度だね
逆に今の時代にキャリア絵文字使ってると痛い人だね
キャリア絵文字のメールはここ最近見かけたことがないね
署名で名前の横に付けたのが残ってる人くらい
これに拘っる人がまどいるとは
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 08:37:55.42 ID:JtFhPSfZ
aquaが絵文字使えないってどういうこと?
使えてるんだけど
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 08:38:59.28 ID:l6x5q6di
アクア厨必死すぎ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 09:02:28.12 ID:mOFSSbG+
>>909 アクアでは一般的な絵文字は入力出来るね
ただ、docomoとかauのキャリア絵文字は表示されない
困るのは必死なキャリア絵文字厨だけだよ
きっとガラケーを使ってるお友達が絵文字満載のメールでも送ってくるんだろう
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 09:23:26.70 ID:JtFhPSfZ
>>911 そういうことか
今となれば一般的な絵文字が使えればそれでいいや
何年か前にauとドコモが絵文字統一しなかった?
auのが絵文字良かったけどドコモの方に統一されてた気がする
なんでほとんどの絵文字が実際にはaquaでも使えるんじゃないのかな?
デコメールとかは無理なのかな?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 09:24:59.05 ID:/o8Yhj9l
主にガラケーのおばあちゃんに送るからキャリア絵文字使えないと困る
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 09:33:20.45 ID:bk/BcgW4
>>913 文字だけだと困るの?
自分もガラケーの親に送るときは絵文字なしにしてるね
それよりもメーラーの使い勝手の方が重要かな?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 09:39:25.55 ID:JtFhPSfZ
aquaでガラケーに絵文字で送信を試してみようと思ったけど
試せるガラケーがなかった
試すことできたら報告します
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 10:09:44.69 ID:+khM3aqc
しかし未だに満足なメーラーないな
Androidなら、
IMAP IDLE対応
ExchangeActivesync対応
POP対応
通知機能
受信メールの送信者名連絡帳参照表示
絵文字
バックアップ機能
フォルダ振分(IMAPのラベルでも可)
最低限これぐらいの機能はあって
あとはUIとか省エネ性とかメーラーによって選べれば良いのに
はやくメーラー一つにまとめたい
IMAP IDLE、ActiveSync優先ならGmailアプリか純正メーラー
連絡帳参照、絵文字優先ならK-9かCosmoSia
CosmoSiaはデコメにも対応している
CosmoSiaのレビュー見ると最近グダグダだな
OSアプデとかで大変なの?
K-9は脱落しそうだけどCosmoSiaはなんとか対応していくみたいだね
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 11:56:27.35 ID:junl+ko5
CosmoSiaは受信トレイ以外のラベルのプッシュ受信が非対応ないから論外
Gmailアプリはラベルの表示表示の設定や他にも設定が殆ど出来ないので使い勝手が悪い
K-9はバージョンによって4904全選択で落ちる5106検索出来ない5109アドレス直接入力出来ないとか致命的な不具合が残ってるから論外
そうなるとアクアになってしまうね
絵文字を捨てる決断した方が良いのでは?
メール受信出来ないわけではなく、絵文字が化けるだけだから内容はわかるからね
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 11:58:41.27 ID:3SkPu7bt
キャリアの絵文字使えないと困る。
LINEの絵文字かわいくないし。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 12:32:08.07 ID:UU+923od
>>918 今メーラーは何使ってるの?
K-9かcosmosia?
不満ないならそのままでいいだろうけど
aquaもfree版あるからお試しはできるよ
デコメールは無理だと思う
お互いにスマホでドコモという条件ならaquaで絵文字使えたよ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 14:48:29.28 ID:gifLvKMo
>>919だけど、
> お互いにスマホでドコモという条件ならaquaで絵文字使えたよ
これは、ドコモ回線でメールはGmailです
端末はドコモ端末のSO-01G
@docomo.ne.jp+ドコモメールアプリ↔Gmail+aquaでも絵文字OKでした
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 14:53:20.98 ID:/o8Yhj9l
おばあちゃん絵文字すごく使ってくるし最近やっとデコメ覚えたからちゃんと見てあげたい
こういう用途に葉アクアは剥いてないって事ね
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 15:16:23.59 ID:gifLvKMo
>>921 うん
そういう用途ならaquaは向いてないと思う
ヤフーメール+ヤフーメールアプリでもその用途で使えるね
でもK-9にしてもヤフーメールアプリにしてもこちら側からデコメ送るのは難しいから
その用途ならキャリア純正メーラーが一番いいね
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 15:17:14.52 ID:VwVg7HoQ
>>920 そうなんだ
Unicodeになったスマホのキャリア絵文字はアクアでもいけそうな感じなんだね
そうなると、アクアは絶滅危惧種の元祖ガラケー絵文字だけが使えないだけなのかもね
そうなるとガラケー使い続けてる人も壊れたりしてガラホになればいけそうな感じだね
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 15:30:47.91 ID:+khM3aqc
>>923 絵文字に関しては使えるという認識でいいと思います
ただし送信相手が古いガラケーの場合は注意が必要かと
これはまだ試してないです
デコメの表示に関してはaquaは添付ファイルとして表示してしまう
K-9だと文字の並びとして表示できるから
デコメの表示に関してはK-9の方がaquaより優れているようです
デコメの送信に関してはK-9でもヤフーメールアプリでも無理でした
cosmosiaならできるのかな?
cosmosiaは試してないです
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 15:47:48.96 ID:+khM3aqc
今試したみた
ヤフーメール+cosmosia(絵文字プラグインあり)→Gmail+aquaにメール送信
これだとaaquaでもデコメ表示できました
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 16:39:03.24 ID:7iGcPrEY
スマホにしてから絵文字一度も使ってないな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 17:25:05.03 ID:411LmC/z
>>908 言われてみて今気がついたw
確かに絵文字メールって最近見かけなくなったなw
自分もメール自体送るの減ったなぁ
前は絵文字アプリみたいなの入れていたけどねw
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 18:46:31.05 ID:viv3I7ST
今㊥と付き合いあるけど絵文字メインだよ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 18:54:50.93 ID:UCdjqLdL
ヤク中か
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 19:17:46.48 ID:1l8lcznG
>>928 どの地域のひとなんだ?
LINEではなくてメールとは珍しいね
田舎だと中学生でメール使ってる人もいるのかな?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 19:17:57.77 ID:/oUEdBs+
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 19:20:28.73 ID:/oUEdBs+
>>923 そうなると、絵文字だけが使えないだけ
そうなると
同じ人かなw
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 00:21:20.38 ID:nhdWwjXv
アクアって設定たくさんして僕偉いでしょって人が使ってるんだね
自分に酔ってるだけw
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 05:56:52.16 ID:9B6mkun4
>>933 そう思うなら無理に使わなくていいよ
君には難しいから諦めな
設定が少なくて簡単なGmailアプリを使うといいよ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 10:13:10.99 ID:0VKpuUkt
ユーザー設定が保存できないアプリより使い勝手いいわ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 10:13:27.39 ID:0VKpuUkt
ユーザー設定が保存できないアプリより使い勝手いいわ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 14:20:04.74 ID:AGDa/OXY
outlook.comメールはimap対応したとのことだがidleにも対応している?
モバイルでプッシュはactivesyncだけ?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 22:26:28.42 ID:r5q8QQU1
aquaなんだけど、通知をタップで受信メールを開くってできない?
今は、通知をタップで受信ボックスが開くから
そこから受信メール見るにはもう1タップいるんだな
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 02:39:03.63 ID:H7S6a4WQ
情報収集系のメールアプリってのは、アプリの会社のサーバー経由とかなの?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 03:06:03.96 ID:0CPY8/p5
そんな簡単に足が着くことはせんだろ
2,3サーバー経由してやってるだろ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 05:50:32.26 ID:CJTJ/Ibs
Aqua厨って設定が出来るんですと自慢するけど何か質問しても答えられないんだねwww
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 07:34:51.28 ID:/ULIRhov
>>937 ちょっと前まで平文だけだったと思うけど
ちゃんと暗号対応したの?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 07:49:08.45 ID:4XQN2TtS
>>938 どうも出来なそうですね
複数の未読があるときも通知は一つなのでにどれを開けばいいのかとかを考えた仕様では?
確かに未読が一つなら直接開いてもいいかも
ただ、不確かなメールの場合、通知情報だけではなくて、受信トレイでプレビューの確認をしてから開きたいので今の仕様の方が自分にはあっている
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 09:36:28.13 ID:UmBMagkQ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 14:10:31.94 ID:iwVZE1fg
type使ってみたけど選択削除が出来なかったり読んで削除する時に次のメールじゃなく受信トレイに戻ったり細かい所が合わなくてK-9に戻りました
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 18:40:49.89 ID:xQxMcs4p
>>945 できない?
長押しで選択削除出来るし
スワイプで次のメールに行くよ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 19:39:00.70 ID:2v/+aaIl
>>941 そりゃ、具体的に相談しなけりゃ答えようも無いだろ
設定できる範囲が広いのならなおさら
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 09:00:36.15 ID:Lsl/nPkl
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 23:27:59.84 ID:kviHvP4v
cosmosiaで、返信メールを編集するとき、宛先アドレスが入ってこないで
いちいち選択しなきゃならんのは、仕様?おま環?
更新いくら入ってきても直らん
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/05(土) 03:16:42.42 ID:D/GUZdt7
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/05(土) 11:17:18.80 ID:OPoN08OP
マジで?
一体何が原因なんだよ。設定見回しても何もないし
ほとんど何も変わったことはしてないが
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/05(土) 14:10:16.34 ID:m1WZsURV
仕様
953 :
【腐女子】
2016/11/06(日) 13:46:04.58
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/06(日) 14:47:24.25 ID:+z38pDqg
ぐぬぬぬ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 19:08:05.55 ID:CNV4ZZlP
typemail入れてみて、プッシュ通知するし良さげだけど
バイブが反応しなくなるんだよね
osはマシマロ、同じ不具合出てる人いない?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 22:37:52.45 ID:xaTtFtmn
Aqua Mail 最高w
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 23:22:37.23 ID:tpYYwHbq
k-9究極至高
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 00:27:38.16 ID:EsE/IHrx
アクアが色々設定出来て一番使いやすいよ(笑)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 00:31:51.11 ID:m9704Grx
ダメ ロシア 絶対
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 01:01:55.18 ID:pM/M8cyw
k-@満足
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 07:42:12.95 ID:KxpbT/Du
おそロシアってか
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 23:37:56.13 ID:EsE/IHrx
typemaiでメール作成時にアドレス帳を参照するにはどうすればいいのですか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 01:06:52.04 ID:RRhMdFE5
使いやすいアクアだったら参照出来るよ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 10:34:41.87 ID:BmGoJmSI
アクアが一番いいね
汎用の絵文字は使えるんだから、ガラケーのキャリア絵文字だけ諦めればこのアプリが最高だね
K-9や派生はUIだけでなくて中身も古いから時代遅れだね
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 13:08:01.91 ID:1fAPUYc6
確かに、K-9はもうダメだと思う。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 16:01:58.08 ID:rw4rsgk9
アクアセールまだー?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 02:53:28.42 ID:2QLOR2ME
だいぶ前にBeckyがAndroid版考えるって言ってたけど
結局出そうにないなあ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 08:50:51.92 ID:DfpeNQx6
アクアの通知よかったけど
バッテリーの消費がすごいね
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 10:20:29.46 ID:JkWrarOG
そんなに?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 10:40:33.19 ID:DfpeNQx6
バッテリーの消費割合がトップにくる
これがなかったら、乗り換えて有償版購入するんだが
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:00:12.42 ID:BKLhc06R
>>968 アクアで通知してるけどバッテリー消費すくないですね
OSの電池使用量だと項目なし
バッテリーミックスだと1.3%だね
もしかして通知領域のアイコンを常時表示にしてるとか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:08:31.79 ID:2QLOR2ME
アイコン常駐させておかないといつの間にかメールチェックしなくなるからさせてるよ
でも1%だから関係ないと思う
他に何か原因あるね
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:20:53.73 ID:DfpeNQx6
>>971 >通知領域のアイコンを常時表示
メールを受信した時に出てくるアイコンのこと?
普段はなにも表示させてないけど
その設定自体どこからやるのかわかっていないが
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:46:22.00 ID:8A82T9pr
Aqua バッテリー消費の例
SO-02F Android4.4.2
電池使用期間 2日9時間13分
残り49%%
セルスタンバイ 29%
アイドル状態 21%
AndroidOS 19%
ディスプレイ 8%
中略
WIFI 7%
AquaMail 4%
スリープ時WIFIはON
AQUA プッシュON
ほとんど放置でこんな感じ
K-9より悪いという事はない
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:47:50.52 ID:8A82T9pr
>>974は、
通知領域にAQUAのプッシュ待機状態を表示ONにしている
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:58:51.47 ID:8A82T9pr
設定→外観と操作感→ステータスバーにチェック
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 12:05:24.54 ID:DfpeNQx6
>>976 アリガトさん
さっき見つけたけどチェックはいってなかった
OSはマシュマロです
色々なアプリためしてみて、ちゃんとプッシュ通知してくれるから
バッテリーの件がなければ最高なんだけど残念
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 17:54:28.76 ID:zz7vUwkE
アクアでメールリストの左側の画像アイコンをタップすると選択になるんだけど、これを無効にすることできる?
他の場所のタップと同様にメールを開くようにしたい
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 18:34:52.40 ID:58LulCZN
aquaの通知、一通目はちゃんと来るんだけど、それをそのまま放置しておいて
二通目が来ても通知(バイブや着信音)されないのは設定で何とかならんのかな?
メール通知の設定を色々組合せ試してもダメで、もうどうしたらいいかわからん
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 22:05:59.22 ID:8A82T9pr
>>977 相方がマシュマロだけどAquaでバッテリーそれほどでもないけどな
同期の間隔の設定は?
俺はプッシュにしているので同期は6時間設定
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 03:08:40.52 ID:NeUanjdR
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 10:38:43.90 ID:9mSK0GUv
>>981 相方のマシュマロはAQUAの設定は同じで
バッテリー残り3%で24時間使用
>>974で上げたバッテリー消費リストだけど
相方のはこのリストに入ってさえなかったわ
なんだろうね?
車で移動し続けているとか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 10:55:06.02 ID:tb/rmBFL
アクアで電池食ってる人は画面オフでアクアがキルされてるのでは?
何度も起動を繰返し、起動の度に同期を行い電池食ってるとか
普通は電池殆ど食わないよ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 11:03:44.51 ID:v/eAyDw8
>>982 残り3%で24時間堪えたとか
むしろその神機を知りたいお(´・ω・`)
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 12:46:33.63 ID:9mSK0GUv
>>984 いや、俺の
>>974は、2日9時間使用で残り49%
ほとんど放置だけどな
相方のは100にならない充電を繰り返しているかもしれん
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 12:48:12.65 ID:9mSK0GUv
>>983 なるほど
相方のはDoze対象からAQUA外している
電池の最適化ってやつだったかな
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 13:51:11.56 ID:0XpgVmam
最適化はDozeモードには影響しないよ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 19:51:46.35 ID:5kJJPawB
アクアとタイプとK9とコスモシアではどれがいいの?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 19:58:06.80 ID:9W+ovuaY
>>988 アクアが圧倒的にいいね
あとラベルで振り分けしてないならCosmoSiaでもいいかな?
タイプとK-9はないね
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 22:50:29.74 ID:F4908z22
>>979 設定で変えられるよ
メール通知設定で [一度だけサウンドを再生] のチェックをオフする
こうすれば未読メール通知が残ったままでも音が鳴るはず
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 23:04:49.70 ID:C8M8HViG
>>990 実は、その設定最初に見つけてオフったんだけど、それでもダメで困ってる
何かが悪さをしているかもしれないので、もうちょっと試行錯誤してみる
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 23:13:50.13 ID:C8M8HViG
データ一度クリアしなおしたらなるようになった!
>>990 設定項目自体は間違ってなかったということが確認できて助かりました
ありがとう
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/11(金) 23:27:07.77 ID:5kJJPawB
>>989 一応全部使ってみたんだけどよく解らなくて
アクアとコスモシアに絞って使ってみます
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 02:17:17.92 ID:yRzxDdoh
フォルダ別プッシュ対応してないからコスモジアから乗り換えたな
個人的には垢三つは使うからアクアは除外で結局k9しか選択肢無い現状
アクアは優秀なんだろうけどこのスレに住み着いてる工作員が
何年にも渡ってウザいせいで申し訳ないが良い印象ない
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 03:09:14.79 ID:f1Qg43ZR
次スレ立てようとしたらNGワードでダメだったけど何がNGなんだろ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 03:43:41.35 ID:xuT5XIB3
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 03:50:07.08 ID:ehdFi77B
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 04:05:48.47 ID:6U5pWX2Z
999 :
【豚】
2016/11/12(土) 12:34:07.05 ID:EQYMGJYt
梅
1000 :
【中吉】
2016/11/12(土) 12:34:42.18
はい
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 232日 10時間 18分 17秒 1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php