147の素敵な(風靡く断層)2019/03/18(月) 08:46:21.64
白石は活躍できそうだったが年を取りすぎた
卒業しても活躍出来る時間が少ない
女と付き合った経験が少ないヤツは厚化粧にすぐ騙される
厚化粧好きなら問題ないが
247の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 08:53:02.78
知ってたけど何か?
447の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 09:07:49.09
>>3
賢くないよ
芸能人で売れたら女子アナと年収二けた違う
まあ、売れる自信がないから安定を選んだんだろうけど
数年で若い後輩に仕事を取られて終わり
その数年の間に金持ちと結婚しないと負け組 747の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 09:25:00.78
>>6
乃木坂に入れた時点で宝くじに当たったようなもんだろ
女子アナで幸せな晩年を送くれる人はごく少数 西野を見てると将来性は無いわな
アイドルがピークだな
モデルでも事務所に枠をあてがわれただけの奴も
モデルとしてのスペックが低い以上厳しいな
ブランド作って売れるとかじゃないと
マジかよ?現役最強の乃木坂ビジュアル四天王のあしゅりんは間違いなく化粧薄いぜよ(o^^o)
女性芸能人の寿命なんて大半が20代で終了、アイドルに限った事ではない。
1747の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 15:26:12.11
1847の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 15:27:20.41
しかも女子アナなんて活躍できる期間はタレントよりはるかに短い
坂道でだめなら、AKBなんてどうするよ
可哀想で語れないだろう
2347の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 16:09:50.03
衛藤のグアムの時のライト補正ない顔酷かったもんなー
もう厚化粧でも隠しきれてなかった
2747の素敵な(地震なし)2019/03/18(月) 16:45:15.87
>>24
はあ?
それなら最初から普通の会社員になればいいだけ
そうじゃなくて女子アナを目指すのは別の理由がある
アラサーの女子アナがフリーになる理由は若くて可愛い後輩に仕事を奪われるから
要は目立ちたいから 枕で鍛えた夜のテクを駆使してお金持ちをつかまえれば人生安泰