しかし、白人はスーツ姿が似合わないな
ガタイが大きすぎて、知的に感じない
未開人が服を着ているような感じになる
結局、かわいいい人ってオリサピだからかわいいってことだな
集団性を得意とするサピエンスにとって、女性がかわいいことは非常に重要であった
また、それをかわいいと思うように淘汰の論理の中でプログラムされた
だから、オリサピ女性はかわいいし、
それをかわいいと思うようにサピエンスはプログラムされている
だから、女性がかわいくない旧人は、集団性に核がなく
それでも現代社会は集団性を強要するので
旧人はストレスからドラッグや暴力に逃げることが多い
なんか、怖すぎる
やはり旧人は醜い・・
https://www.google.com/search?q=witch+nose&safe=off&sxsrf=ACYBGNQOx9Z7h0p6NfcKMoyglxZv3he9sg:1579269247201&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiIoe-z5IrnAhWvwosBHQHFC-wQ_AUoAXoECDMQAw&biw=1070&bih=530&dpr=2.2 しかし、Pinterestは株価今一だな
便利で良いサービスだが
インド人のC*
これが古代の蒙古人でハプログループC2の原型
Cは縄文系だと確定した Cは最初に世界に拡散して各地で後から来たのに上書きされてる
そういう意味で、最初に世界に拡散したオリサピとも言えるが
今では、オリサピとして残っているCはほとんどいないな
すべて旧人に上書きされたり、変形した
超低顔のアボリジニがC1b3
C1a2がIよりも初期のクロマニョン
>>2015年の遺伝子調査では、13,000年前のスイスのクロマニョン人がハプログループI2a (Y染色体)、ハプログループU5b1h (mtDNA) に属すことがわかった[8]。
>>また、旧石器時代のチェコ(30,000年前)、ベルギー(35,000年前)、[9] ロシア西部ヴラジーミル州スンギール遺跡(約34,000年前)[10]の人骨はハプログループC1a2 (Y染色体)に属していた。
Cはサピエンス側だろう
DもEH1,2 チベットのデニソワ、藤原氏O1b2などと混血して変形しまくってる 大和のD1a2a1bは母系から藤原氏O1b2,秦氏O2a2と混じり高顔化した上で日本中に拡散
細川茂樹(仮面ライダー響鬼)
当然Cも出アフリカ時は、オリサピだったが
今では、旧人か変形しかほぼいないな
これは各地での出来事の積み重ねだから、偶然の結果だが
レトロハプログループのうち、BとCはオリサピはほぼいない
A、E、Dにはある程度残っている
特にDはほぼオリサピと言える優秀さ
アンダマンですら未知の人類混じってるのに何がオリサピだよw
https://gigazine.net/news/20190718-modern-dna-2-unknown-extinct-human/
ヒトがアジアで遭遇した3種類の人類のうち1つは以前から存在が知られているデニソワ人でしたが、残りの2つはこれまで存在が確認されていない未知の人類でした。
未知の人類はそれぞれ「EH1(extinct hominid 1)」「EH2(extinct hominid 2)」と名付けられています。
EH1はデニソワ人およびネアンデルタール人から遺伝的に等距離で、アジア人やパプア人の先祖がEH1との交雑を行ったと推測されています。
現代のアジア人やパプア人のDNAにも2.6〜3.4%ほどEH1のDNAが受け継がれているとのこと。
EH1のDNAを受け継ぐ人々が東アジアやアンダマン諸島、オーストラリア先住民などからも発見されていることから、
ヒトがEH1と出会ったのはインド北部であったと研究チームは推測しています。また、EH1との交雑が行われた後でヒトはデニソワ人との交雑を行ったとみられており、東アジアやスンダ列島、フィリピン付近で交雑が行われたとのこと。
続いて過去のヒトはインドネシアのフローレス島でも、EH2との小規模な交雑を行ったとみられています。
EH2のDNAは現代のヒトの中でも、フローレス島で発見された小型のヒト属ホモ・フローレシエンシスが発見されたリアンブア洞窟付近に住む、
低身長の人々の中にだけ見られるそうです。そのため、EH2の遺伝子は非常に小規模な集団内でのみ受け継がれていて、他の地域には広がっていません。 そりゃ、まったく入らないというのは無理だが
brow ridgeが小さければ許容範囲
brow ridgeが大きいことこそが、旧人原人の特徴そのものだからね
日本人=旧人
日本人JKとフィリピン女性
日本人女性はあきらかに頭が長い brow ridgeが一番重要
フィリピン人は、スペイン経由で旧人入ってるから
brow ridgeが大きい人が結構いる
ガボン君が好きなのって華南顔でしょ?
大人しく台湾の美人でも貼っとけばいいのに無理して日本女性貼らなくていいよ
華南はハプログループOで、brow ridgeは小さいが頭が長い
これはネアンの影響
地球上で最もオリサピ度が高いのは、頭が丸くbrow ridgeが小さいハプログループDなんだな
特に女性はネアンや旧人の比率が高くなるほど、質が落ちる
容姿面でも性格面でも
日本人=旧人
日本人JKとフィリピン女性
日本人女性はあきらかに頭が長い まず、brow ridgeが大きいのは論外
それは、旧人の比率が非常に高いことを意味している
brow ridgeが小さい中で、さらに頭が丸いハプログループDは、非常にオリサピ度が
高いってことだね
brow ridgeは結構あるが目鼻が小さく、目の位置も低い
ゲルマンはハプログループIとの関連が言われているが
クロマニョンのネアン度格差の大きさをそのまま引き継いでいるんだろうか
しかし、ハプログループRとOは頭の形がよく似てる
最も重要なbrow ridgeの大小は異なるが
どこが似てるんだよ
本来のハプログループOは二重瞼だよ
一重になってると、変形の影響がある
まぶた以前に頭を前後から押しつぶされたように平たいだろが
>>35
華北より華南が短頭なことも知らないのか? 東南アジアのネイティブはアフロの長頭黒人
タイ人も結構デコッパチの長頭多いが
アフロ黒人をルーツに持つタイやマレーシアのがオリサピなのは明らかだろ
>>16
アボリ人の種類を紹介した日本語の資料とはこれは貴重だ!!なんの本なんだろう?
クイーンズランドのアボリ人はタスマニア人に近いのか 華南は十分頭が長い
https://www.google.com/search?q=Hong+Kong+girl&safe=off&sxsrf=ACYBGNRfX1t19auBgOQv_OG4EtUVlCSdSg:1579513084726&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjk9NTi8JHnAhVrx4sBHSliA7kQ_AUoAXoECDMQAw
華北は変形しているので、ネアンとオリサピの影響の範囲外にある
なのでこの論では扱えないな オリサピ女性は、華がありながら、清楚なんだな
これは非常に魅力がある
それに対して、旧人女性は華もないし、清楚でもないという
どうにもならん状態
>>39
ずいぶん前に図書館で借りて写したんだけど
名前は忘れたな 民族図鑑のシリーズだったかな しかし、旧人は圧倒的だ
旧人が混じると、顔が全く別の生物になる
しかし、白人は鼻が天狗すぎる
これでは、どうにもならん
まあ、男は顔なんかどうでも良いとしても、女性はどうにもならんな・・
ハプロIのクロマニョンも黒人
虹彩は青だったらしいが、巻毛、くせ毛
>>16
Cも元はコーカソイドに決まってるやん
出土してるクロマニョンCなんかほぼコーカソイド
トバカタストロフでアフリカにこもった後出アフリカした民族はほぼコーカソイド ガボンがパプア人差別
【インドネシア】「ズボンをはけ!」は人種差別…パプア人活動家らが法廷で非難
インドネシア人がパプア島から出て行くべきでしょ?
勝手に左パプアを占拠してるんだから
ガボンはこういうのに対してどっち派なんだろう
西パプアはずっとパプア人の土地だったはずだが
植民地問題を悪用してインドネシアが領地としている
美しくもないし、犯罪ばかり犯すしでどうにもならんでしょ>パプア
アンダマンみたいに美しくて、自分たちには酒もたばこ合わないとかストイックな
性質なら、自然に保護しようという人たちが集まってくる
誰も差別なんかしない
むしろ尊敬される
さっきNHKニュースに出てた山藤昌志って識者めっちゃ堀り深いんだけど
頭の形がきれいなネアンだな
brow ridgeは小さめだが
RとOの混血かな
まあしかし、集団生活をするにはネオテニーが不可欠なんだな
アンダマンは見事に強いネオテニーがあることがわかる
それに対して旧人は非常に早熟だ
ネオテニーがないと集団生活は非常にストレスフルになって、犯罪やドラッグが
蔓延しやすい
〇藤は渡来系であることが確定してる藤原氏の末裔だよ
奥州藤原氏のミイラを頭蓋測定してたら現代東北人よりも京都人に近かった
藤〇の場合は必ずしもそうではないが頭についてたら確実
山藤
【全国順位】 2,844位
【全国人数】 およそ4,800人
現栃木県である下野国足利郡小俣村の有名氏族、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)秀郷流。
現島根県西半部である石見、現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵、現群馬県である上野などにみられる。
>>68
>>藤〇の場合は必ずしもそうではないが頭についてたら確実
訂正 頭じゃなく後ろに藤が付いていたら藤原氏と関係する名字 ちなみに仙台はO1b2-旧47zが日本一多い地域だが
他の東北と比べても顔が薄く 異質な都市で弥生度が高い
旧47zは藤原氏のハプログループと言われている 奴らが東北でレイプしまくった痕跡だ
東北は〇藤じゃなくても菊池、小野寺、鎌田など藤原氏の分家の名字が多い
M.サント氏は、イギリスにあるアメリカンスクールに行っとったんじゃのう。日本が混じっとるけぇ、最初南蛮系なんかと思うたが、まぁ普通にアングロ系なんかのう
>>57
つまりアンダマン諸島は侵略したら悪だがパプア島は侵略してもOKということか?
日本人が列強に奴隷にされてたらそれは日本人のせいってことか >>69
人類の歴史的に、旧人に逆戻りしすぎ
それで人類はかなり不幸になった
オリジナルサピエンスの状態に戻せれば、人類は今の悲惨さから抜け出れる
これを見ればわかる
>>58 >>67
バンプ・オブ・チキンの藤原とかもろ半島系の顔だもんな これもネアンの影響だが、目の位置が上にあると、概して良くないんだよな
人間の質が落ちる感じ
ガボンはその目が上に来るアジアンを美しいオリサピと絶賛してたのだが
目の位置という概念を覚えて考え方を変えた
あれれれれ?
かぼんは、アフリカ人で濃いクシャッとしたタイプの顔の不細工の場合はクロマニョンと言ってたよなぁ?
それを今ではクロマニョンは低顔だからオリサピと言ってるのか?
最初から顔のパーツがよくまとまっているのがオリサピの特徴といっている
>>73と同じ見解 やはり、グレタさん、結構かわいいよな
そういう需要であちこちで呼ばれてるだろ、これ
ハロプロC2ってのは日本だけ北海道以外入ってないのか
おかしいな
日本人は北方渡来系なのになんで殆ど入ってないんだ?近代に交わってないと現れないものなのか?昔の渡来人には入ってなかったのか
>>81
目が低い高いの違いはネアンとオリサピを比較した場合にのみ使える
デニソワには使えない
旧人とサピエンスの一般的な比較で使えるのはbrow ridgeの大小のみ >>84
こういう意味不明なことを言うのがガボン爺だから
皆さん覚えておきましょう 意味不明じゃないだろう
デニソワは目の位置が下にある可能性があるから、サピエンスに対して
目の高低で区別できないってこと
デニソワと比較する場合はbrow ridgeの大小のみだな
>>80
ガボンついに白人コンプレックスの本音を出してグレタさんにハマり始めたなww 前は好みではないが白人にしてはオリサピだと言ってるだけだと強がってたくせに
グレタさんの応援団?
>>83
そうなのか?WikipediaのC2マップでは北海道だけ黄色で本州は白になってたが
これ見るとアイヌのみが一番高いが次いで中国地方なんだな ここでは、あくまで公平に評価することがきもなんだな
また、公平に評価することが楽しい
応援団などつまらん奴がやること
>>87
C2-M217はC2aとC2bがいる
C2a-L1373 北米先住民 ツングース、モンゴル、ニブフなど北方民族に高頻度に見られる
C2b-F1067 漢民族、朝鮮民族、日本、東南アジアなどに見られる 北方民族には低〜中頻度
その表には記載されてないが日本のC2はC2bが遥かに多い
アイヌはニブフの結果からC2aに入ると推定される なるほどなぁ
ガボンが言ってる変形Cってのは何のことなんだw
>>90
C2集団が最初に一重まぶた、高顔、頬骨、エラなどが特徴な新モンゴロイド化し、
他のN, Q, O集団に母系を通じて血が入り新モンゴロイド化したというのがガボンの主張
だからC2を諸悪の根源として忌み嫌っている モンゴル、ツングース、イヌイット、中国・韓国などが対象
またガボンの脳内設定では日本は変形Cの影響をほぼ受けておらず純粋なオリジナルサピエンス
縄文人はおろか弥生人すらネアンの影響を若干受けたオリサピとしている しかし、ノルウェーはオリサピだけあって日本人だな
ウーラ君っていう赤ちゃんも自然と口から日本語が出ていたのはオリサピだからだろう
原始状態の人たちを比較することで、それぞれの人の本当の姿が浮かび上がる
だから、原始状態にあるオリサピがいるアンダマンやアマゾンと、原始状態の旧人が
いるニューギニアは非常に良い比較になる
【古代文明】オーストラリアの山火事の焼け跡から6600年前のウナギの養殖場が見つかる
アボリジニの古代の文明が発見されたぞ
藤原氏の平均的顔面
鼻がえろデカいな
>>95
普通に父がぐゎいじんだろ >>82
日本に渡来したのが扶余語系でO1b
漢民族のOも入ってる >>92
かわいい子に惚れ込んでる目つきの青年が出てくるが
やはり女性が魅力的なのは非常に重要なんだな
そして、それはその集団が十分に美意識を発達させている証拠でもあるかもね
そういう女性を集団として選択して残してきた結果だから ここでもニューギニアとの比較になるが、ニューギニアの原住民だと
そういう女性は一切いない
驚くほどに
また、アマゾンのオリサピ原住民だと、美しい女性がたくさんいる
つまり、オリジナルサピエンスは、その点に大きな特徴があるってことだな
ネアンが長いのは目より下だからな それで頭部が長くなる
その人はむしろオリサピの頭だよ
ネアンデルタールとクロマニョンの頭蓋骨の比較ね
ネアンは頭蓋骨が長く、目の位置が頭蓋骨の半分よりも上にある
オリジナルサピエンスは、頭蓋骨が短く、目の位置が下にある
この人の言うとおり
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
?
目の位置が下にあるなら自然と額の割合が大きくなるだろ
まあ、めんどくさいからこれから頭部と書くわ
それなら額と混同しないだろ
頭部も長くないよ 額が広いだけ
頭部が長いと必然的に顔がデカくなるからな
白人はどう考えても日本人よりサピエンスに近いから諦めろ
それはない
一番重要なのはbrow ridgeだから
大きなbrow ridgeは旧人である最も確実な証拠
この左側のような長い頭蓋骨がネアンの特徴
こういう長い頭蓋骨の場合には、たいてい品がない
特にこういう頭蓋骨で目が上にある場合は、もうどうにもならない
まあそれはネアンそのものに近いってことだが
この左側がネアンだな
額が狭く 頭が前後に非常に長いのがネアンデルタ―ル
額が広く 頭が前後にそこそこ長いのがサピエンス
額に対する形容 Wikipedia
額が広い、狭いといった言い方をすることがある。その場合額が垂直に近いほど広いと形容され、額が後方へ傾斜するほど狭いと形容される。
その理由は額の後頭部側への傾斜の程度により正面から見た場合において額と認識される部分が異なるためである。したがってこれは実際の額の面積とは関係がないことが多い。 >>102
アマゾンとか南米アメリンドはデニソワ遺伝子が濃い だからネアンは額が傾斜してるから正面から頭長くは見えないんだよ
そのデンマーク外相は垂直に長いだけだろ それはネアン形質じゃない
何回言ったらわかるんだ?
>>111
頭部が縦に長い
これでいいか
しかし変な顔だな
顔だけパーツがまとまってるオリサピだわ
ハイブリッド特有の違和感があるな ネアンの頭蓋骨に顔だけオリサピなんだよな
見入ってると、ちょっと笑みがこぼれてしまう
ネアンの頭蓋骨ってのはこういうのだから
正面から見ると頭部が縦に短く とにかく顔面がでかい
新モンゴロイド
そのおっさんは完全にオリジナルサピエンスだぞ そんな粘土細工、単なる想像だからね
これで比較するのが一番確実
>>122
下のモンゴロイドの画像で下の段の真ん中はアイヌ女性にも見られる感じ
アイヌがここら辺と混血してた証かな >>123
頭頂部から眉まで黒線引いてやったぞ
俺が指摘しているのはここの長さな
アイヌはほとんど低顔
本土人のがそういう顔多いだろ?
北方民族由来が多いってこと
戦前の日本人
でこの写真出てきても誰も疑問に思わんだろう 思うわ 日本人とはちょっと違うなぁ髪型が変
上の右から2番目はちょっとインディオ
下の真ん中女性は宇梶に似てる
>>127
意味が違う
単純に頭頂から顎までの長さ
それを頭部の長さと言ってるだけ
じゃあ、次から頭頂から顎までの頭部の長さと最初に言っとくわ まあ、しかしこの人はネアンとオリサピのハイブリッド
として良い例になるな
じゃあ日本人はネアンだな
ほとんどの白人より顔が大きいからな
これが全てを物語ってるよね
ネアンの場合は鼻の長さがポイント
ネアンは鼻が長い
>>132は左の人は鼻が短く、右の人は鼻が長い
つまり、左の人は顔はオリサピ、右の人は顔も頭蓋もネアンってことだね 日本人でも弥生系、つまりハプログループO系の人は、鼻が長いからね
それがネアンの影響ってことだな
ただ、弥生系は最も重要なbrow ridgeは小さいので、オリサピの範疇に入れてもよい
と思う
今度は鼻の長さ?
頭身が違うのに比べて意味あるの?
最初から顔のパーツがコンパクトにまとまっているのがオリサピと言ってる
>>132の左側の人は、まさに顔のパーツがコンパクトにまとまっている
そしてそれは、鼻が短いってこと
同じことを違う表現で言ってるだけ じゃあなんでR1b入ったフィリピンより顔が大きいの?説明してよ
顔が大きいかどうかというよりも、顔が長いかどうかだね
ネアンの場合
グレタさんとかも、顔はかなり大きい感じだが、鼻は短く
顔のパーツがよくまとまっていてオリサピ属性がけっこうある
最初から言ってるだろ
頭頂から顎までの頭が長い、つまり顔が長いと言っても良いだろう
それがネアン
ネアンは頭が長いとさんざん言ってる
最初から首尾一貫して同じことを言ってるだろ
この頭蓋骨の通りのことを言ってるだけ
ガボン論文 オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人
君にはまとめサイトがお似合いだよ
5ch見たければ永遠にROMってなよ
しかし、この人はかなり面白い
こんな人がいるんだな
出アフリカした人類のドラマを表している生き証人みたいな ガボンリジッジ氏 講演会
オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人
北欧はアジアからのNのオリサピと、ハプログループIのクロマニョンからのオリサピと
ネアンが混ざり合って、いくぶんオリサピ度が高くなっている感じがあるな
>>147の人はおそらく、クロマニョンのハプログループIとネアンのハプログループRが混ざって
こんな感じになったんだろうな
まあ、そんな組み合わせは山ほどあるだろうけど、こうなったのはかなり珍しい 顔が低ければオリサピッて随分ガボガボになったよな
まぁもともと基準なんか無いけど
>>151
上の骸骨、特に左のは笑ってるのがなんか笑える >>1-154
未成熟的な体型が多いいモンゴイド女性たぁ、西洋女性の方が女性らしい体型が
多いいけぇ、圧倒されるよ。戦闘力は、女性もモンゴロイドが強いけど。 旧人は体で男女の違いが顕著だから
顔や性格には男女の違いはあまりない
奴はYハプロ妄想が酷いからな
そういう輩には現実を叩きつけにゃかいけない
>>169
ルソンでもないよ
彼はよく「ネアンデルタ―ルの石器が〜」云々言ってる人でしょ
あと縄文とコーカソイド信奉者
俺はそういった思想とかは持ってないから
ガボンの敵だから混同され易いが違う人間 俺は元々ハプロスレの住人
ガボンのY-C系統差別が目に余るから批判してるだけだよ
まあ俺もろくな人間じゃないけどな
気に入らない奴は容赦なく罵倒しまくってるからね
>>170
そうか…画像貼り屋か。。 てか>>163
あのおかまブロガーが居るww
このおかま、YouTubeにあるアイヌ語のアニメにコメントしてて笑ったなぁ「アラビア語に似たような感じ。何か繋がりがあるのでしょうか?」みたいなトンデモ系の内容。
その動画聞くと確かにアラビア語っぽく聞こえる音はあるけど、都市伝説みたいなことも求めたがるからブログも全くのデタラメばかりではないにしても、結構妄想が入ってる。
YouTubeでもよく分からん動画投稿してたわ 見てないけどw
再生数が比較的あった動画だけ見たら中国語とアラビア語が比較的褒められてたけど英語が変で韓国語も発音等微妙とのこと
>>171-172
へ〜そうなんですね 別にハプログループCのアンチってわけじゃないぞ
Cは最初に世界中に拡散して、その後から来た集団に上書きされて
散り散りになった
まとめて論評できるような状態じゃないから
しかし、この人は見れば見るほど面白いな
北欧は、かなりのハイブリッド地域だわ
ドイツとかにも謎の少数民族が戦後までいたりして、サーミ人みたいな
感じの人たちもいたのかもしれないな やはり南欧から中東の方が北欧よりもネアン度高いわ
そもそも、これまでハプログループRのように中東から欧州に何度も波状に押し寄せてるわけで
大元の中東でネアン化が最も強く進んでいないと今の状況を説明できない
C1a1
C2
O1a
N
以上、前に貼ったのも含めすべて日本人でした ただ画像張り屋だとアイヌスレかアイヌ系だと言って九州のビッパー貼ってた奴なら信用ならん。
ハプロは形質への影響が顕著ってわけじゃないんでしょう?
混血進んで1000年以上も経ってると、どっちにしろハイブリッドにしかなってない感じはある
まあ、ハプログループOは鼻が長く、ハプログループDは鼻が短い傾向は
何となくあるんじゃないかと思う
1人貼り忘れてたわ
人類学者・蛭川立 D1a2
縄文VS弥生の縄文美化弥生ヘイトのトンデモ企画やらかした人類学者・馬場の遺伝子は?
縄文は毛深さなら中東以上なんだけどな
アイヌは肩毛生えてるし
この人なんかは本来のハプログループOに近いと思う
本来のハプログループOは二重まぶたで、面長
まあ、欧州、とくに欧州北部のネアン化はここ1万年以内の可能性もある
中東こそが非常に早い時期にネアン化した地域ってことなんだろうね
この人、デンマーク外相と同じ現象を起こしてるな
まあ、OとDのハイブリッドで同じことが起きる可能性はあるわけで
非常にRに似た頭蓋と鼻
ハプログループOとハプログループRは頭蓋と鼻に共通性があると思う
>>178
新ウィキリヒト管理人か
あれは俺もアイヌとは違うと思っていた
アイヌにしては顔と鼻が細く唇が薄く顎が張ってたから
↓父親がO系統と知って納得
え?あれウィキリヒト管理人が貼ってたのか…
まぁあのサイトも単なる趣味でやってるもんで正確性は無いしなぁ
>>196
すべて自作自演だよ
無知なVIPPERは騙されると踏んだんだろう
新ウィキリヒトでも聞かれてもないのに自分のルーツを話すし
(母ちゃんがキルスティンダンストという女優に似てるとか)
恐らく自分大好き系のナルシスト >>187
ふざけているんですか?
なぜ目の位置が高いタイプの
LBGTQな方を貼るんですか?
特殊ケース過ぎるんじゃないでしょうか?
お笑いに走るのは止めて下さい。 >>198
ハプログループOは目の位置は高いと思う
それから二重まぶた、これが元来のハプログループO
東南アジアのハプログループOが、変形Cの影響を受けていない元来のハプログループO
目の位置が下がっている人はハプログループDの影響を受けている
欧州でもこれと同じことが起きている
ハプログループRは元来目の位置が高いが
目の位置が下がっているハプログループRは、ハプログループIの影響を受けている この二人は同じ現象だね
ネアンの頭蓋にオリサピの顔
デンマーク外相(左)
クリームシチュー
しかし、ネアンの恋愛ドラマ映画はセックス激しすぎるな
セックスの嵐
それに対してオリサピの恋愛ドラマはキスですらえらい時間がかかる、それすら
ない場合もあるw
この違いはすごい
満州族 O2
モンゴル人 O2
ベトナム人 O2
フィリピン人 O2
>>197
えっ!?あの画像のやつ自身がウィキリヒトの管理人なのか…
なんじゃそりゃ。自分や親族の形質を"ハリウッド形質"だとか語ってた帰化人みたいな奴だな クロマニョンはおそらく、大きな格差があったはず
出土した頭蓋骨のうち、おもに取り上げられているのは、ネアンデルタールとの
差が大きいオリサピタイプのものだと思う
オリビアホルト
割とオリサピ度が高いの女優さん
>>208
クロマニョン皆ほり深い
アジアンのっぺりなんかいない クロマニョンじゃなく北欧にまで広がっていたであろう生肉集団に期待したらどうだろう
ネネツみたいな金髪モンゴロイドがおそらくイギリスにまでいたはず
だからイギリスにはのっぺりが結構いる
そばかす赤毛もロシアとは別系統から来てるはず
>>206
そもそも変な奴じゃなけりゃあんなサイト立てないでしょ オリビアホルトはドイツ系みたいだけど、やはり北欧ゲルマン系はオリサピ度が結構ある人が
いるな
ハプログループI系統ってことになるんだろうね
さらに北欧でN系統が入ると、グレタさんみたいなアジア人のような感じになってくる
オリサピ度が高いと清楚さが出てくるんだな
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>213
体が非常に華奢なんだよな
これはオリサピの特徴
ドイツ人というと、体がでかいというイメージがあるんだが
クロマニョン人に大きな格差があったように、それを受け継ぐハプログループI
も、この点で大きな格差があるのかもしれないな アメリカンジョークでは金髪=バカということになってるが
ネネツとかに近いと知能で劣るんだろうな
クロマニョンは概して体がでかい
栄養不良の時代に180cmだぞ
当然ネアンデルタールから来てる
Jのアラブ人がそんなでかくないように、中東付近は170cm前後
IJKがそもそもでかくない
だからK2も小さいだろ
その平均が180cmなんだろが
ドイツ人オランダ人の平均183cmは183cmだけとおもてるのか
これでO系統の写真はおしまい
O1b1 ベトナム人
O1b1 インドネシア人
O1b2 満州族
O1b2 中国朝鮮族
まあ平均ではそういうことになるが、いかにもネアンそのものみたいな
人間がゲルマンや北欧にいることも確か
オリサピ度が高くなると、どんどん清楚になることがわかる
まあ、しかしオリサヒ度が高くなるほど清楚になるっていうのは
よくわかると思う
これだけオリサピ連呼してるのに変換候補に出てこずにオリサヒとか打ち間違えたらするのか
D-M174 インド シッキム州出身
中国人 D1a1
甘粛省
陝西省
広西チワン族自治区
出身地不明
C1b-F1370
インド人
タイ人
中国人 C2
G-M201 遼寧省 モンゴル族
I-M253 広東省
J-M410 陝西省 回族
R1a-M420
河北省
遼寧省 満州族
カザフスタン
モンゴル
R1b-M343
上海
安徽省
河北省
まあ、ハプログループであんまり細かく分類しても、
絶対にその地域ごとに混血進んでるからな
各地域の人は、その地域に存在する各ハプログループのブレンド状態に成らざるをえない
だから、それぞれの地域にどのハプログループが存在するかを抑えておくことが重要
たとえば日本ならば、DとOな訳だから、日本人はほぼDとOのブレンド状態になっているということだな
逆に言えば、各地域に存在するハプログループの組み合わせがその地域の人の特徴を決めているとも言える
つまり、単一のハプログループが80%以上ある地域なら、
ブレンド状態は進んでおらず、それぞれのハプログループの特徴がよく出ている
ということにもなる
しかし、日本でもヒロインが正統派の場合にはオリサピタイプを起用するドラマが増えているな
正統派ヒロインにオリサピ以外を起用するプロデューサーはものをわかってない
三浦涼介って俳優 オリサピ男性?
画像URLは貼ると規制されるので検索して
しかし、オリサピ恋愛ドラマはキスがクライマックス
ネアン恋愛ドラマはセックスがスタート
この違いはすごい
>>237
馬鹿だなお前 自己矛盾に陥ってるぞ
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/24(金) 21:36:06.50 ID:osJpROLO [17/24]
日本人でも弥生系、つまりハプログループO系の人は、鼻が長いからね
それがネアンの影響ってことだな
ただ、弥生系は最も重要なbrow ridgeは小さいので、オリサピの範疇に入れてもよい
と思う ハプログループOの成分はそういうことだね
日本国内で言えば、そこからハプログループDとのハイブリッドは確実にあるわけだから
どういう感じで混じり合ってるかというのを類推することになる
まず縄文時代終盤の寒冷期で縄文人(D1a2)が人口減少したことを頭に入れような
そして弥生期に入り「すぐに」現在と同程度の比率に回復した
つまりY染色体は回復したが常染色体は減るというボトルネックが生じたんだよ
東京大の研究チームは、現代の日本人男性のY染色体の解析から、
約2500年前の縄文時代後期−弥生時代に人口が急減していたことを突き止めた。
縄文後期の人口減は遺跡の発掘などで推定されてきたが、遺伝子解析からも裏付けられた形だ。
論文は17日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。
東京大の大橋順准教授らは、日本人男性345人のY染色体の全塩基配列を調べ、どのような変異があるかを解析した。
Y染色体は組み換えを受けず、父親から息子へ受け継がれるため、変異をもとに系統を調べることができる。
その結果、日本人のY染色体は七つの系統に分かれ、約35%いた「系統1」は、韓国人や中国人などほかの東アジア人にはほとんどいなかった。
現在の日本人は縄文人と大陸からの渡来系弥生人の混血と考えられており、系統1のY染色体は縄文人由来と分かった。
さらに、系統1を持つ122人のY染色体を対象に、共通祖先をさかのぼる遺伝子系図解析を行ったところ、
約2500年前の縄文時代後期から弥生時代にかけて、男性の人口が3分の1程度に急減していたことが判明。
この時期、世界的に気候が寒冷化しており、食料供給の減少が人口減につながった可能性があるという。
https://www.nature.com/articles/s41598-019-44473-z ここから現代日本人のゲノム全体が縄文系と渡来系(O系統)で1:9という
Y染色体の4:6とは異なる割合を持つ理由が説明できる
ざっくり言うとお前はDとOの形質が均等に混じり合った結果が日本人だと思っているが
D本来の形質は滅茶苦茶少なくその他の形質が圧倒的に勝っているというのが現実
いやいや、明らかに日本人は周辺国と比べてもオリサピ属性が高いからな
有意にD系統が今の日本人の属性に影響しているよ
単純に縄文弥生のブレンド状態というのは思考停止の極み
ある時は個人差があるから日本人で一括りにできない
またある時は固有の遺伝子があるから日本人は単一な存在
ガ●ジかよ
限られた地域で固有の組み合わせでブレンドが進んだので
その他の地域と異なる属性が出来上がるのは当然だよ
個人にはもちろん違いがあるが、日本人というくくりでも他の地域とは異なる個性がある
これとか何も言わず韓国人ですと貼られたら信じるんだろ?
これとかどっちが日本人に見える?
日本と韓国の違いは、主にDの比率と変形Cの比率にある
したがって、例えば50人集団を比較すれば、その比率からどちらが日本でどちらが
韓国かわかるだろうね
しかし例外的に濃い顔の渡来系を本来のOとか言ってる辺り
ノッペリ顔であることを恥じているようなもんだな
本来のOは東南アジアにいるタイプの
二重まぶた
一重は変形Cの影響だからな
なるほど
ガボンは画像見ただけで当てられるって言ってるな
顔見ただけで朝鮮人かどうか答えられないとおかしいな
典型的なOはこういうタイプと言ってるだけ
結局わかるのは、典型的なネアンデルタールと典型的なオリジナルサピエンス
それに照らして、ハプログループOのハイブリッドの出方から考えて、
ハプログループOは面長であることのみ、ネアンデルタールの影響を受けていると判断した
したがって、目については、オリジナルサピエンスの目であるそれほど大きくない二重まぶた
ということになる
どこの国かを個人を対象に当てるのは無理
集団でまとまれば、それぞれの比率の傾向で判断できると思う
国の個性は結局この比率にあるから、集団にならないと判断できない
朝青龍は二重まぶたなの知らない奴多いよな
脂肪で垂れ下がってるから見えにくいけど
あと白鵬はモンゴルでも丸い二重
モンゴルは実は元帝国時代に漢民族が流入してる
Oが結構主流
北方のOは変形Cの強い影響を受けてるからな
元のOとはもう別ものだろう
しかし、仲里依紗はネアンが入ってるだけあって口がデカ過ぎてネアンだな
この人ね
そうだね
こういう感じがネアンの方向性だな
鼻が長く、頭蓋も縦に長い
性格は男とあまり変わらない方向になる まあ、ハプログループOのネアンの影響はそれでも軽微
この人なんかはハプログループJなんだろうか
もうダイレクトにネアンになっている
この目がネアンの目に近いと思う
この人はイラク人だが、ハプログループRではこの目はあまり見られないな
まあいないことはないけど
ハプログループJが中心かな
非常に大きな目
ネアンデルタールは目が非常に大きかったことがわかっている >>272
左はアルコホール症の女から生まれた幼児(Fetal alcohol syndrome)と欧米じゃ揶揄される顔
やっぱり幼児的な丸顔はダウン症に見えるみたい
>>255
これ言ってる奴、顔だけ見たら100%朝鮮人と見分け付かなさそうでキモイんだよな
縄文系日本人にすり寄ってる臭がプンプンする 縄文系でもデニソワ入ってるとニューギニアレベルの犯罪体質だろうけどな
顔だけでデニソワ入ってるかなんて分かる訳ないじゃんw
ガボンは平安公家の差別意識がそのまま現代に蘇った様なやつだな
どんな面して書き込んでるのか想像つくね
アルコール依存症の女(Fetal alcohol syndrome)から生まれた幼児
低顔、平たい顔、たれ目、鼻低い、鼻の下が長い、上唇が薄い、未発達の顎
>>284
これはアルコール依存症のまんこから産まれた顔 しかしこんな糞スレを5回も建てるとか異様な執念だな
旧人属性はことごとく劣っているからな
それを知っておくことは実生活でも役立つ
東南アジアは原人混じってるから劣ってるかもしれないが
ネアンデルタールの残した遺物はアフリカサピエンス以上のものだぞ
あの精巧な石器を10万年以上作り続けたのがネアン
そしてそれより精巧な石器を2万年作り続け、江戸時代まで作ってたのが縄文、アイヌ
そして天皇家にも受け継がれる性質と天皇家の遺伝子YapD
縄文人とその性質
日本人の性質
すべてが同じ
原人混じってるとbrow ridgeが異様にでかくなる
東南アジアは一部スペインから旧人入ってるだけだよ
奥州藤原氏のミイラの復元
上田兄弟 O1b2
中国朝鮮族 O1b2
丸い眼窩の目は左右に離れ、口がびろーんと広く、頬骨モッコリ、小鼻は潰れてニンニクの形状
これがO1b2の平均的顔面
ハプロは不明だが自称チリ毛で縄文人の末裔の斎藤成也も同じ顔
ガボンはオリサピ男性の写真を上げてみろよ
自分の顔でもいいぞw 絶対できないだろうけどw
何度言ってもオリサピ男性の画像一切挙げないからな
>>293
奥州藤原氏は90代〜100歳のお年寄りにいそう
一番下はガボンリジッジがあり、耳は縄文かな。
この大きなニンニク鼻はどこから来てるのか分からんな
アボリジニやアイヌ的とも言えるし。
北方渡来系は上の奥州藤原氏のように鼻筋が通っとるけぇのう。ベルツの満州型で、前天皇、三笠宮氏などに通じ、鼻は通っとるけぇのう。
鼻の由来は分からんのう。 しかし、ネアンは酷い
やはり、brow ridgeがでかいと、原始人状態から出ることは無理だ
>>296
だけど否定するために日本の縄文人はアイヌのようなデニソワ顔じゃない!
現代日本人と全然変わらない顔だった! 根拠はYAPD系統が今も残ってるから!
だもんなw 残っていても形質はまったく変わっているのにw
変形CとかいうくせになぜかD系統が変形したとは認めないんだよな 日本人とY-D率が変わらないチベット人のオリサピを全く貼らないのがいい例
チベット人が明らかに高顔ばかりなので貼れないw
自撮りを上から取る子が多いのは、上から取ると目の位置が下にあるように
見えて、オリサピ度が高く見え、それでかわいくなるからだね
韓国人のO2a2b1a2-F444だが在日朝鮮人によく見られるニダ―顔だ
このサブクレードは新疆ウイグル自治区のカザフ人に多く
北魏を起こした鮮卑拓跋氏が属すと言われている
華北〜朝鮮半島のO2は大部分が有史以前に遊牧民化した非漢族で
五胡十六国時代に中国に広がったものだろうな
日本では兵庫、和歌山、福岡と渡来系地域にやっぱりいるね
顎が張り口元が大きく、小鼻が広がり気味なのがO形質
目は一重でも二重でも幅がなく切れ長は少ない
O1,O2ともに面長の弥生人骨よりもエラ張り高顔の古墳人骨に近く見えるね
弥生人骨はエラが少なく細顔で、鼻筋は細い
OよりむしろC2満州族に近いと思われ
オリサピは一番進化した人類
二重まぶたでbrow ridgeが小さく、頭蓋が丸い
これが最も進化した人類の形
brow ridgeが大きいのは原始人
文明への適応は無理
二重まぶた率
まあ奥二重でも許容範囲かな
なにしろ、純粋なオリサピは数が少ない
目は下に付いていた方が良く、前に出ていた方が良い
これは、脳の形を丸くするため
丸い形の方が各領域を最短距離で結ぶことが出来、脳機能が向上する
つまり、目の位置は下にあり、brow ridgeがないのが最良ってことだな
これが最も進化した人類の形
奥二重なんか存在しないけどな 遺伝的に見れば二重まぶただし
高須クリニックも「日本人の二重は奥二重含め3割」と言っている
これに対して整形しに行く奴の割合だろ!と批判が寄せられていたが
とっくの昔に307の表で調査されていたw
まあ目が極端に細くなければ良いだろう
なにしろ、純粋なオリサピは数が少ないので、
最も重要なbrow ridgeと目の位置をクリアしてれば、まあよしとしないと
しかし、グレタさんすごいな
あの子、すごいど田舎の子だぞ
サーミ人と大して変わらん
それが今やトランプ大統領にも注目される時の子になっている
あの子がネアンタイプだったら、ここまで受けなかっただろうな
オリサピタイプの子なのに、あの激しさの意外性が受けた
細川茂樹はオリサピ?
父系はお前の好きなハプログループDだけど
北欧やイングランドなんかの北方の欧州人が
アジア人に似ているという話は、英語圏でも出るようになっているな
チェダーマンの件でも、彼がアジア人に似ているから、余計そういう方向になっている
ガボンは鼻筋に無頓着すぎる
チベット系D1a1の細く高い綺麗な鼻筋を見よ
甘粛省
陝西省
チベットはあんまり参考にならん
日本以上に混血が進んでる
中央アジアに近く、ネアンの影響もかなり受けている感じ
ガボンの中では日本人みんな目が中間にあることになってる?
結構な高顔のはずなのだが
数値とかでしめされれば受け入れるのかな
日本人は多数が北方渡来系故、当然よのう。
まぁ、ガボン独自の解釈「ネアン」「デニソワ」の用語は、縄文美化の白人願望に対しては一石投じることはできるかもしれんがのう。
縄文美化は、顔が低う無うても、彫りが深うて鼻が高い男前=縄文系じゃの決めつけよるけぇのう。
ガボン語で言やぁ、「ネアン」「デニソワ」の対象になるけぇ。
ネアンがコロナウイルスばら撒くオリサピどもは出ていけと言ってるようだな
さてガボンどうすんだ?大オリサピ共和圏でネアンに宣戦布告、ネアンとデニソワを奇襲、無事玉砕するんか?
>>322
ガボン曰く華南はネアンが入ってるから民度が低いそうだ オリサピ=日本人な。
ネアンはもちろんアジア人全員コロナで出ていけと言ってる フランスが「黄色に注意」の黄禍論を発表
めっちゃネアン入ってそうなの見つけたぞ
>>323
どこのアフリカ人だろ
前にも言ったがケニアとかあの辺なら当然入ってる
マサイ族にもあるだろう
西アフリカから南で確認されたのか? >>325
オリサピ=低顔だろ
日本は低顔度低いんだよ
渡来人からして高顔だろ
平均がそうなんだからコーカソイドのがオリサピに近いんだろう
アジア人はおそらく原人が混じってる 内容からするとガボンではない人か。
まぁガボンの主張でいくと大枠で見たらアジア人はオリサピということだから
日本人は普通に高顔多いがガボンは日本が究極のオリサピと言ってるわけで
そもそもガボンっていう変態個人の好みの顔立ちをあげるだけの架空の概念だからどうしようもない
「ガボンリッジが無く、目の位置が低い」目の位置は最近追加された
>>328
マサイはナイロート系で元からアラブ系のネアン交雑種だったもんね。
当たり前だって話だよね。 大学の講義だったか本だったか忘れたけど
「認知革命以降のホモサピエンスだけが
フィクションを話したり信じたり出来るようになったことで
芸術・宗教・神話・死者の埋葬・大集団での演奏や戦争・民族の大移動
その他もろもろが行われるようになった」
ってのが今の通説なのかな?
ただ一つ疑問があって
ネアンデルタールの死者の埋葬の痕跡が残ってるよね?
あれはどうやって説明するの?
大学の講義だったか本だったか忘れたけど
「認知革命以降のホモサピエンスだけが
フィクションを話したり信じたり出来るようになったことで
芸術・宗教・神話・技術の発明・死者の埋葬・大集団での演奏や戦争・民族の大移動
その他もろもろが行われるようになった」
ってのが今の通説なのかな?
ただ一つ疑問があって
ネアンデルタールの死者の埋葬の痕跡が残ってるよね?
あれはどうやって説明するの?
「『ネアンが死者を埋葬』は
飛ばし過ぎ」
って指摘は当初からあったけど未だに(ご先祖様って判明した途端に?
贔屓目に見すぎ解釈)
感が否めないよ。
花粉が遺跡から発掘されたってのも
「死体を引きずったり
地面に置いたから付着した」
でも済むんだし。
なるほど
個人的にはネアンデルタールが人類のご先祖様だったとしても
埋葬はしてなかった説のほうが上で言ってる通りになってスッキリできるから嬉しいんだが
ネアンデルタールの遺伝子って白人種に多く残ってるんだっけ?
埋葬してた説唱えてるのもヨーロッパみたいだし
もしかして西洋の彼らの名誉的にこれって切実な問題だったりするの?
>>333
埋葬はネアンデルタールもやってた
ビーズ、花をかざって埋めてる遺体がでてる >>332 白人が分断統治のため持ち込んだハム仮説が、ついには内戦に至ったルワンダ・ブルンジでは、
ツチは実はフツと何ら遺伝的に変わらないという結果が出たのは皮肉だなw
マサイでは確かに証明された仮説だけど(父系で過半数、母系で8人に一人か)
本来ならルワンダ人・ルンディ(ブルンジ)人と分けるべきなのに(ピグミーのツワはひとまず置いといて)
ツチのうちフツと別系統と誤認されるもとになった背の高くほっそりしたタイプはどこから来たんだろう
カガメ大統領なんか見たら確かにハム仮説も信じたくなるけど >>340
個人のルーツとして、大航海時代以降に急速に進んだ交雑の影響を受けてる個体と、種族のルーツを分けて考えてみなきゃだよね。 これは15年ほど前の調査結果だけど、内戦後のルワンダで無用の争いをまた起こさないために、ツチのうち色の薄かったり鼻の狭い人はあえて遺伝子調査から外された?
https://en.wikipedia.org/wiki/Origins_of_Hutu,_Tutsi_and_Twa
>Trombetta et al. (2015) found 22.2% of E1b1b in a small sample of Tutsis from Burundi, but no bearers of the haplogroup among the local Hutu and Twa populations.[6]
The subclade was of the M293 variety, which suggests that the ancestors of Tutsis in this area may have assimilated some South Cushitic pastoralists.[7]
5年前のだと、あくまで小さいサンプルだけど、ツチにだけ E1b1bのサブクレード M293 の持ち主が5分の一強見つかったという
でももうフツもツチも「喧嘩」すんなよ! 北極に暮らした伝説の古代民族 その居住地が発見 ロシア
https://jp.sputniknews.com/russia/202001227039059/
ユーラシア大陸の最北端にあたる東シベリアの北部タイミル半島で、未知の北方民族のものだと考えられる
発達した文化の痕跡が発見された。発掘したクラスノヤルスク(ロシア・シベリア中部)の考古学者らは、この
民族は北極に住んでいた「シヒルティヤ」と推測している。「シヒルティヤ」とは、タイミル半島に暮らす先住民族
ネネツ人の神話に登場する伝説の古代民族。 >ネネツ人の神話には、古代民族「シヒルティヤ」は明るい色の髪と目を持ち、シャーマニズムの能力を有する背の低い人々と描かれている。
神話に登場するこの古代民族はマンモスを放牧し(今回の出土物にマンモスの骨から作られた物が含まれている!)、犬ぞりで移動し、魚を釣り、鍛冶作業に勤しみ、外に出るのは夜中だけだという。
マンモスを家畜化した鉄器文化を持つ背の低い白人?
まあ出土品のマンモスの骨は十中八九永久凍土に埋まってたのを利用したんだろうけど
氷漬けマンモスも食べたのかな
白人ではないでしょ
ネネツと同じ、金髪のモンゴロイド
ネネツって平均身長どれくらいなんだろう
モンゴロイドの多くと変わらないなら、は相当小さい人々だったか
独龍族の一派がミャンマーで孤立して近親結婚で小人になったタロン族みたいに、シヒルティアも近親結婚で小人になったのかな
血が濃くなりすぎたのも絶滅の一因?
オリジナルサピエンスの良さが欧米でも徐々に認識され始めている感じ
やはり、いろいろ見ていると、オリサピ女性は清楚で、ネアン女性はビッチというしかない
O系はすでにオリサピの良さを世界で発揮しつつあるが、D系はさらに純度の高いオリサピだからね
臆せずにその良さを発揮してほしい
オリサピは純度が高まるほど大人しくなるが、しかしやはり出るべきときには出ないといけない
大体オリサピの純度の低い順に次のようになる
R (brow ridge大、目の位置高)
I (brow ridge大、目の位置低)
O (brow ridge小、目の位置高)
D (brow ridge小、目の位置低)
目の位置高とbrow ridge大は劣属性だからしょうがない
ガボンの目の位置は低いのか?
下まぶたから顎までの長さ測ってみろ 11cmあったら長いぞ
ドラマのヒロインに目の位置が高い人を持ってくるプロデューサーは
何にもわかってない
>>353
O
今の日本のDなんて東南アジアより高顔 ガボンはわざと顔の長いHong Kong Girlしか貼らないもんな
やはり、白人同士を比べても、オリサピタイプの女性の愛嬌の高さは明らかだ
ネアンタイプの女性はいつも不機嫌
白人でもネアン顔はやはり下層が多いかな
brow ridgeが大きく、目鼻が大きく目の位置が高い
しかし、やはり白人はネアン顔多いわ
これはどうにもならん
白人に高顔なんてほとんどいないだろ
じゃあ人種として白人より高顔のアジア人は劣ってるってことだな
中国南部人に低がん遺伝子植えつけてもらわんとな
>>367
具体的な数値は?
ガボンの返答
「見ればわかるだろう」 >>365
>劣ってるんだな
そうだよ。
より少ない個体数で世代交代を繰り返した為に、比較的分化スピードが遅れたんだろな Rは高顔多いよ
しかし、brow ridgeがでかいのはどうにもならんな
みっともないという原始的というか・・
男ならまだしも女ではどうにもならん
気質も原始人のようになっている
要するに劣ってるってことだよ、白人は
brow ridgeが大きいってことは、原始人ということ
容姿も気質も
白人でも、トランプとか、上の人間ほどオリサピ的要素が強くなる
下層に行くほど、フーリガンのようなネアン丸出しの容姿になる
スマホだと勝手にIDが変わるんだわ
まあ、整形するにしても、オリジナルサピエンスに近づける方向にしないとダメってことだね
白人もbrow ridgeを削る整形をしているが、それは良い方向
>>376こんなオバハンが可愛いとかガボン趣味悪過ぎだろ
目も気持ち悪い まぁ高顔はモンゴロイドが多くて白人はディカプリオの低顔のイメージで低顔が多いが、高顔もいるよ
確かにその場合は骸骨みたいな顔の傾向
Rは目が上に付いてる奴が多いよ
そして、そういうのは下層に多い
|┃三
|┃ ゼエゼエ
|┃ ≡ .∧_∧ < Rは顔が長くて下層民で
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 Iはオリサピニダ!!
|┃=_ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
でも、お前超高顔の在日無職じゃん
∩ ∧_∧
⊂⌒(∀` )
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>382
じゃあそういう人の画像はってよ
その数だけ俺が日本人の高顔の画像貼る
先に尽きたほうが負けというルールで クロマニョンの時代からヨーロピアンは目は真ん中にしかついてない
これも復元図の「目がなんとなく真ん中にある」じゃなく頭蓋骨をみれば高顔 笑う骸骨が多いな
歯抜けで笑ってるおじいさんの骸骨も微笑ましいw
しかし、やはり白人は異形だ
ネアンはやはり別の種だ
ネアンは気質からしてまったく違う
トランプなんかはオリサピ的な感じでわりとわかりやすいが
ネアンタイプだともう異次元になる
ヨーロピアンのほうがアジアンよりよっぽどカポイドの頭骨に近い
欧州人もネアンそのものからオリサピに近い人までいるからな
顔が長いとネアン的な攻撃性が出てくる感じはあるな
RとOは顔が長い
さらにRはbrow ridgeが大きいという原始人
Iは顔が丸くて女性なんかは愛嬌がある
そして目が青い感じがあるな
チェダーマンを白くした感じだが、brow ridgeはそれよりは大きいな
まあ、オリサピの純度の低い順は次のようになる
R (brow ridge大、目の位置高、顔が長い)
I (brow ridge大、目の位置低、顔が丸い)
O (brow ridge小、目の位置高、顔が長い)
D (brow ridge小、目の位置低、顔が丸い)
オリサピの特徴は、brow ridge小、目の位置低、顔が丸い
しかしbrow ridge小はサピエンスのみが持つ非常に優れた特徴なので、これが最も影響が大きい
>>392
そうなの?
ご本人が興味持ってらして調べたのかな?
ドイツ系の人らしいから不思議は無いんだけど。 欧州ではイタリア・スペインのネアン度は非常に高い
まさに異形
北方系の欧州人はI系の影響が強くいくぶんオリサピ的
さらに北欧になるとI系に加えてN系がかなり入ってオリサピ度はさらに高くなる
つまり、ネアン度の高い順に
ラテン>ゲルマン>北欧
こんな感じ
>>399
こんなこと言うくせに日本だとなぜか純粋なオリサピになるとか
意味不明なこと宣ってるんだよなw ガボンは低顔の日本人(大和民族)を早く貼ってくれよ
それも男で10人以上見つけこいよw
ちゃんと眼窩が頭の中央に来てる顔な
まあ、一番重要なのはbrow ridgeが小さいことだけどな
しかし、やはり白人でもオリサピ的な人はドラマなどでも良い役につく感じになってるな
ネアン的な人は粗暴な犯罪とかが多い感じ
あと、ネアンは目鼻が大きい
目が大きいとあまり利口そうに見えないのは、ネアンの影響を受けてるからだろう
>>403
ハリーポッターはアシュケナージなんだよなぁ
映画業界アシュケナージばかりでなんだかなぁ ガボンの>>404のような妄想があるけど、映画であればキャスティングしてるのはアシュケナージだが
アシュケナージのキャスティングはどうなってる?そんな形質を選んでるか?
トランプも金融を牛耳るアシュケナージの仲間入りしたくて娘をアシュケナージに嫁入させたし ザギトワは、タタールで少しモンゴロイドが入っていて顔が高めだから日本人から親近感が湧いて人気があるんだがな
目は大きい方良いし鼻も高く細い方がいいだろ
ガボンからすると俺の一族は大和朝廷に征伐されたデニソワ系になるらしいな
これこそ蝦夷の末裔だ
しかし記事ではメドベージェフとなってるな
スポニチはアホなのか
>>412-414
え、あんたの親戚公開してんの?w
>>414-415
おめぇアホか
ほんとに記事が間違ってメドベージェフって書いてんのかと思って確認したらちゃんとメドベージェワって書いてるだろ
メドベージェフは元首相だ。ちゃんとよく読めよ >>417
そうだよ 親父の結婚式な
30年以上前のビデオだし、別にいいだろ? へぇ。 ガボンからしたら>>412の人は「デニソワ」だろな オリサピ女性もいるぞ
>>403
実際これくらいで、頭蓋骨みたら真ん中あたりにくるくらいなんだろうな おっ、直々のオリサピ判定きたかw
その人は俺のひい婆さんに当たるからな
俺は1/8も純度の高いオリサピの血を引いているんだなw
D系統はうまいこと旧人から逃げ切ったんだよな
出アフリカ後の経路が良かった
オリジナルサピエンスは、比較的小さい目に二重まぶた
>>428
ロリコン野郎
丸い顔が好きなようだが、低顔ではないだろ。
真ん中より上にあるぞ。 頭頂からあごまでの距離で、真ん中よりも下に目があるよ
二人とも
ガボン親父まだこのスレやってたんだw
ちょっと前のナショジオWEBでアフリカ人にもかなりネアンが入ってることが分かったってやってたぞ
ガボン親父ショックで寝込んでしまったんじゃないかなとか思ってたw
ガボン親父が最初の頃に紹介してたアフリカ人は低顔じゃなかったからなw
最近は丸顔低顔のロリコン志向を剥き出しにしてる
年取ってロリコンになるのは分かる
自分が衰えてくると、若々しさ瑞々しさが尊いものに感じれらるようになる
若い頃好きだったようなグラマーな女性は、今はなんか清潔感がないように見える
頭蓋骨の形が明らかに旧人のアボリジニは
ちょい前まではジャワ原人と混血してるって考えていたけど
最近の発見・研究の結果からすると、たぶんデニだね
あのメラネシア系とかに特有のタレ目、寄り目、大きな眼球なんかもデニ由来じゃないかな?
アケボノや武蔵丸にも少し入っているよな
だからオリサピってなんだよ?
人類学用語じゃないよな?
オリジナル過ぎだろ
サピエンスというのは、元々清楚で上品だったんだよ
それがオリジナルサピエンス
ところが、出アフリカ後に旧人が混じったことで、野蛮で下品になった
それで、今の人類の状況をすべて理解できる
brow ridgeが大きい、顔が長い、目が上にある、目鼻が大きい
ネアンのこの特徴を持つ人は野蛮で下品
オリジナルも何も根拠なし。
ガボン個人が好きな顔を勝手に「オリジナルサピエンス」略してオリサピと呼んでいる。
全く逆で、ネアンデルタールのが温厚で同じ作業をずっと続けるタイプ
進歩主義とは対局にあるのがネアンでサピエンスは革新を起こす
それゆえ野蛮と切り離せないのがサピエンス
石器の質でもネアンはサピエンスのものを凌駕している
縄文人も同じ
アイヌは縄文石器を江戸時代まで作り続けた
まず、ネアンは孤独傾向だからこそ、常に不機嫌で暴力やドラッグに溺れやすいんだよ
逆にオリサピはいつも笑顔
で暴力蔓延してる南アフリカはネアンデルタールの影響、と
むしろ逆と考えたほうが辻褄があうと思わない?
ヒント、暴れてるのはみんなbrow ridge大の旧人
アフリカサブサハラはネアンではないかもだが
RとOにこのタイプが結構いる
さらにJとかではこの比率はさらに高まる
目は比較的小さくて二重まぶた
これがオリジナルサピエンスの目だな
この目を美しいと思うようにサピエンスはプログラムされている
人類の進化は、アウストラロピテクスから現生人類(ホモサピエンス)の歴史が始まり、ジャワ原人や北京原人を経て、ネアンデルタール人、クロマニヨン人、現生人類と進化してきたという。
我々の認識では、ネアンデルタール人に代表される旧人類と、ホモサピエンスと呼ばれる我々現生人類との間には交雑はなかったと解釈されてきた。
だが、最近次々と新しいことが判明している。ネアンデルタール人とクロマニヨン人が共存しており、両者の間で交雑が行われていたらしいのだ。
現にイスラエルのカルメル山周辺で、ネアンデルタール人とホモサピエンスが共同で暮らしていた遺跡がいくつも確認されている。
ネアンデルタール人にはいくつもハンディがあった。出産の時に頭部が大きく死んでしまうことが多々あり、知能ではホモサピエンスに劣る上、寿命は短く、30代40代で死亡したと推測されているのだ。
結果的にネアンデルタール人の女性は、ホモサピエンスの男性を選び、時間を掛けてネアンデルタール人はホモサピエンスに吸収されていったと思われる。
因みに、現在の我々のDNAを分析すると、アフリカ人を除き、多くの地域の住民にネアンデルタール人のDNAが含まれていることがわかった。
ホモサピエンスとネアンデルタール人は交雑していたのだ。
さらに最近、第3の人類として注目されているのがデニソワ人である。
このデニソワ人はヨーロッパやアジアの寒冷地域に住んでいた、寒さに強い種族であり、頭蓋骨から判断すると、ネアンデルタール人やホモサピエンスよりはるかに身長が高い巨人であったというのだ。
古くから語り継がれる各地の巨人伝説は、このデニソワ人と我々の先祖が遭遇した経験から生まれたのではないだろうか。
このデニソワ人だが、氷河期が終わり各地のホモサピエンスが台頭してくると、やはりホモサピエンスと交雑した。現在でもメラネシア系の人たちは、デニソワ人に由来する遺伝子を受け継いでいることがわかっている。
また、最近注目を集めている、インドネシアのフローレス島に住んでいたフローレス人も、数万年前までホモサピエンスと共存しており、ここで交雑が行われた可能性も高い。
因みに、フローレス人は1メートル弱しか身長がなく、これまた世界中に残る小人伝説のもとになった可能性がある。
このように我々人類・ホモサピエンスは、旧人類である、フローレス人、デニソワ人、ネアンデルタール人らと交雑を繰り返し、彼らを生物的に吸収合併しながら進化したのは間違いない。
この交雑はホモサピエンスに有益に働いたらしく、ネアンデルタール人由来の遺伝子はホモサピエンスの免疫力を高め、デニソワ人由来の遺伝子は酸素が少ない高地での活動を可能にした。
つまり、我々人類はいくつもの人類が混血して生まれたハイブリット生物なのだ。
ここで一つ、疑問が出てくる。本当に全てのフローレス人、デニソワ人、ネアンデルタール人がホモサピエンスに吸収されたり、
死に絶えたりしたのであろうか。彼らの一部が密かに生き残っていることはあり得ないのだろうか。ひょっとしたら、その生き残りこそが類人猿系UMAの正体ではないだろうか。
(山口敏太郎)
>>460
ネアンのmtDNA残ってないんじゃね。
ネアン男がオリサピ女を選んだんよ。
年中発情してるオリサピ女がネアン男を
全部食ったというか。 ビンビン太郎、勝手にデニソワの頭蓋骨を発見しちゃってるw
確かに頭骸骨の一部は見つかってて、巨大な人類という示唆もされてるけど、
頭骸骨は顔のわからない破片で、身長も巨大な歯から推定されてるだけ
デニソワは寒冷地域出身なのか?
ならやはりアイヌがデニソワの生き残りだな!w
目が下に付いている人は、白人でも愛嬌があるわ
オリジナルサピエンスの大きな特徴の一つが、女性の愛嬌
日本の女優とかでも、目が下に付いている人は多数派とまでは言えないな
プロダクションとかプロデューサーとかも目が下に付いている人をもっと探さないと
ダメだよ
これは非常に重要
>>461
ちょっと違うかな
まず能力で圧倒する黒人サピエンスがネアンをレイプした
その時生まれた混血、ほぼコーカソイドが知能の面でもガタイの面でも原子サピエンスを圧倒した
そいつらが原始サピエンスをレイプしだした
最初の混血グループで生まれたのがハプロCT やはり欧州人でも北方系は比較的オリサピ度が高い
ラテン系は非常にネアン的な感じ
欧州は日本の劣化版なんだよな
欧州のIが日本のD
欧州のRが日本のO
にそれぞれ対応している
ただし、brow ridgeの大きな劣化版
ところでガボン君にはオリサピの親戚や祖先がいるのかな?
アジアの北方系は変形、奇形
北欧の土着民はオリサピ
どっちも絶壁短頭傾向
クロマニョンは青目の黒人だったが
日本のc1はどうなんだろうか
>>453
中央アフリカからも、ネアン交雑が確認された人たちが出たから、やっぱり野蛮な人っていうのは・・・? >>461
今だにネアン原人交雑系の
ハウサ人(R1-b)が同じ手口で
暴れてるの見て判らないかな?
ヒント
ボコハラム, 女子高生集団拉致 やっぱり野蛮な知恵遅れ犯罪者って・・・
( ´_ゝ`)..ヤッパリネ...
最新の研究によるとサハラ以南の黒人にもネアンデルタール人の遺伝子が混じっていたな。
>>485
それはまだ不確定だろ
特殊な手法でネアンデルタールの遺伝子がまじってることを突き止めたというが
同じ手法でデニソワ遺伝子は出てこないのか? サブサハラはR以外はあまりネアンの感じがしないんだよな
鼻の感じがネアンじゃない
別の旧人の可能性はある
サピエンスは唯一優秀な種なんですよ
しかし、残念ながら、現代の地球上ではbrow ridgeの大きな旧人が多数を占めてしまった
このスレタイ、ウリジナルサピエンスに変えた方いいね
>>488
は?
ボコハラムのハウサ人はネアン交雑種なんですが? しかし、白人のbrow ridgeは立派だ
旧人だ
>>489
&strip=all&w=1400
これが優秀に見える? >>493
上の左はいかついからデニソワ
下の方もネアン。
下から2番目の一人の画像なんて高顔でかなりネアン
女子供は一部オリサピ サピエンスが多数派だったら、地球はもっと平和で穏やかだったはず
旧人が多数派になってしまったので、犯罪者がうようよいる世の中になってしまった
南アフリカ、カポイドの源郷でも犯罪者うようよ
ヨーロッパのが安定してるな
しかし、クロマニョン以降、人類は生肉を食わなかったはず
絶対火を通して食べた
それが習慣、当然なんでそれを何万年と続けた
これはネアンと同じ
生肉食うのは東アフリカとかで見られる文化だ
アンダマンはちゃんと火を使ってたのだろうか?
生肉食が支配的なグループがいて、それが北方へ行ったはず
南アフリカもスーダンもbrow ridgeの大きな旧人に占拠されてしまった・・
旧人の方が昔からいるんだからそっちがオリジナルだろ!
後頭部がでばってて前頭がでこっぱちなのがカポイドや東アフリカ人種
西アフリカはやや短頭で額も旧人にちかいのが出てくるが
やっぱチャドから来たんじゃないだろうか
だとしたらコンゴイドもコーカソイドから流れてきて、どちらかといえば穏やかな気質の農耕民族になった?
E1b1aもコーカソイドが最初か
コーカソイドは、中東よりも若干ネアンが薄いってだけの人たち
ネアンは目が大きすぎる
異種といえるレベルに大きい
>>493
上から4枚目のフォトまでの人達は進化したモデルの骨格だよ。
分からない?
あなたナニ人?
なんかレスが香ばしいんだけど。 >>495
ほんこれ。
ナイジェリアで暴れてるボコハラムのハウサ人はR1-bだったし。
原始人類交雑系じゃないセネガル人なんて、不良ナイジェリア人(多分原始人類交雑系でしょ)みたいなラブコネなんか聞いた事も無いし、本国のセネガルも平和な国だっていうし。
もう骨格から軟骨から皮膚から表情から全部違うし。
原始人類交雑系の、まー醜いこと、醜いこと!
一目で判別出来るレベル。
で調べたら、やっぱりハウサは・・・
ほっほおぉぉ〜ん、、、
...やっぱり...😏
ですわ。 オリジナルサピエンスの容姿は人をほっとさせるものがある
この感じ方はサピエンスにプログラミングされているものだろう
藤原氏の平均的顔面
>>508
ごめん。アップで見て来たわ
目が悪くて。顔、凄いね...
まともな形だと色が赤茶けてたり
やっぱハウサグレードだわ 藤原氏の平均的顔面
brow ridge大のみがネアンな感じか
I系はこういう人はわりと多いのかもしれない
しかし、こうやってみると、やはり北欧系はオリサピとネアンのハイブリッドな感じはかなりある
南欧中東だと、もう有無を言わさずネアンなんだが
白人でも、オリサピ傾向が強い人は、性格もオリサピっぽいからな
ロシア人の性格はアジア人っぽい
残虐で集団的
それはネネツとか北方民族からきてるものだろう
生肉を食ってた奴ら
つまりネイティブアメリカンみたいな野蛮さがある
ロシア人は多数がハプロN
スキタイ人の残虐は北方アジアに通じる
つまり絶壁の奇形な
ヨーロッパは西の長頭と東の短頭でわかれてるが
実際東へ行くほど短頭傾向が著しい
クロマニョンー長頭
と
北方民族-短頭
わかりやすい構図だ
で、ウドムルトの絶壁がある
イギリスのドラマとかを見ていると、オリサピタイプの女性は大人しくて清楚な感じ
ネアンタイプの女性は派手好きで奔放な感じに描かれている
イロイロぬくもりの記憶というシンガポールのドラマは面白かった
カンヌで賞を取るだけある
中国人とフィリピン人の特徴を良く描いているわ
国の文化の違いはあるが、ネアンとは生態がまったく違うオリサピワールドが展開されている
>>522
鼻が小さく、目がアーモンド型で離れ目で、ガボンのオリサピタイプ。
目が腫れていて、韓国アイドル的な顔にも見える。
どっちもモンゴロイド的なネテオナニーで、この対立構図は不気味なんじゃないかな。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
これなんか、顔が腫れて整形失敗か整形直後みたいな感じになっていてコーカソイドとしておかしい。
グレタさんと比べると、グレタさんの方がまだコーカソイド顔だがこっちは韓国人だな 藤原氏の平均的顔面
ハイブリッドでバランスが崩れているんだな
C系の場合はハイブリッドというよりも過酷な気候による変形だが
ネアンの世界観 大きな世界と個人、暴力とドラッグ
オリサピの世界観 小さな世界と集団、喜怒哀楽
C2 低顔
O1b2 高顔
D1a2 高顔
O2 高顔
この人は山口県出身の日系移民で正真正銘D1a2の大庭さん
どこらへんが縄文なの? 同じ高顔でもC2の方が濃いだろ
コーカソイドというのは、中東よりも若干オリサピに寄っただけの人たちだよ
特別に取り上げる意味はあまりない
中東よりも若干良いかなという程度
イロイロぬくもりの記憶で出てくる中流お父さんの仕事がBtoB営業だ
日本でも中流というとそういう仕事が思いうかぶが、ネアンのドラマでBtoB営業の人が出てくる人はまずない
オリサピにとってBtoB営業は何か琴線に触れるものがあるんだろうか
集団を代表して集団に何か売り込むというのが、集団主義のオリサピの琴線に触れるのかも
しかし、コロナは東南アジアではまったく流行らんな
やはり、寒さに弱いんじゃないか、このウィルス
タイなんか一番中国人観光客が多い国だからね
それがまったく流行らない
このウィルスは4月までだな
白人は、スーツがあんまり似合わないな
知的な感じがしない
悪賢い感じになる
オリサピがスーツを着ると知的で誠実な感じになる
オリサピだとかいつまで気持ち悪い架空の言葉使うんだ
ガボンが気持ち悪いのは自分を客観的だと思ってる点だな
自分の無知への否認がやめられない反知性的態度
ヘンリー王子もネアン女性には飽き飽きしてたんだろうな
それでオリサピ傾向が結構ある女性に夢中になってしまった
コロナでいよいよアジア人差別が露骨に表面化してきたから、ここで第一次オリサピ戦争を初めてオリサピとネアンで戦うことをガボンは望んでるんだろうな。
なんでアニオタって異様なほど「女好き」なんだ?四六時中女のこと考えてるよな。。 [298176652]
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b30-wzO4)[] 投稿日:2020/03/05(木) 13:52:17.78 ID:bcR1EToD0 [1/2]
DQNよりよほど性欲あると思うわ
趣味と性欲が直結してるなんてキモオタくらいだろw
なぜ戦う必要がある
良いものを取り入れていけばみんな良くなる
オリサピ精子バンクでオリサピ度を全体として高めていけば
人類全体が良くなる
沖田×華クズリ に喰われて死んだけん明日お葬式と追悼式
沖田×華黒豹に喰われて死んだけん明日お葬式と追悼式
Y-Dは精子濃度が低いから人口少ないってのに馬鹿すぎ
>>556
ガボンはオリサピ男性は挙げないからオリサピ男性の精子を取り出すのは無理だろう ガボンは内心C2チンギス・カンに憧れてるんだろ
ある日、チンギス・カンは重臣の一人であるボオルチュ・ノヤンに「男として最大の快楽は何か」と問いかけた。
ノヤンは「春の日、逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹が飛鳥に一撃を加えるのを見ることであります」と答えた。
チンギスが他の将軍のボロウルにも同じことを問うと、ボロウルも同じことを答えた。するとチンギスは「違う」と言い、
「男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えた。
スティーブンスピルバーグの子供時代の画像を見てみろよ
めちゃくちゃ頭が長いんだが顔は下にあるからオリサピか?
まぁ子供の頃の見るとやはりユダヤって感じの形質だな
ロンドンでシンガポールオリサピ男性がネアンに人種差別で顔面ボコボコにされた。
白人でもオリサピ傾向が高い人と、ネアン傾向が高い人がいる
後者は下層に多い
日本の旧人はわずかなデニソワぐらいだからな
それでも目の位置が高いネアンの影響がある人はあまり良くない
アフリカで暴れてるのはbrow ridgeの大きな旧人
白人でもごつい感じの旧人は下層
あっさりした感じのオリサピは上層
そういう傾向はかなりある
江戸時代の身分による骨格の違い
町人…眼窩が四角く狭い 低顔
武家・大名…眼窩が丸く大きい 高顔 まあbrow ridgeが一番重要
アフリカも含めて、だいたいどこの国でも下層はbrow ridgeが大きい旧人
西欧の王族とかほぼR1bだろ
Iが覇権握っているのは北欧だけ
R1bはアーリア人と思われてたが、コーカサス人種に近いらしい
バスク人とか膠着語の人種
これもやっぱりネネツとかモンゴロイド系に通じる
金髪白人はモンゴロイド
欧州でもゲルマンとか北欧とかましな民族はオリサピ傾向が強い
またR1とかでも、上層はすっきりしたオリサピ的容姿
下層はごついネアン的な容姿
40万年の進化の差があるからね
それだけ優れた種なんですよ
北欧がオリサピでもエヴェンキのお前には関係ないけどな
それはない
40万年進化が進んだ優秀なオリサピの一員です
まあ、変形も2万年ぐらいの変化だからな
40万年の蓄積に接すると吹っ飛ぶ
ウドムルトもネネツなどと同じく短頭傾向
両者ともN
でロシアにもN多い
東欧ほど短頭
絶壁は?変形だろ?
ネネツはオリサピか?
2万年の変化だから変化自体は大きくても、薄いんだろうな
本格的な違いに接すると吹っ飛ぶ感じ
Ust'-Ishim(K2)で45000年前
ネアンデルタールそのものとの初期交雑系
これが北方民族のルーツだろう
>>563
吐き気がする
さすが原始人類交雑系、原人だね。
共食いしてウアウアして喋れば無かった猿の子孫だけあるね
おぞましい。この系統は早く絶滅しろ!としか。 弥生人
エヴェンキ=変形C
ネネツ=???
サーミ人=オリサピ
さあ早く答えを出してくれ
短頭のネネツをどっちに含めるんだ
このヨーロッパ人にアジア人が混じった感じ
これはオリサピだな?
頭蓋骨はまんま北方アジアン
ブロンド、、だが異質感
でもフィンランド人にも近いのか 変形が起きたのは2万年前?
なわけない
2万年前にアメリカ大陸に渡ったとされる南アメリカ原住民の頭骨
おそろしく絶壁
北米インディアンも同じ感じだが
絶壁はネネツ、ウドムルトも同じだが北方種族の特徴 この原型になったのがust ishim man
有名なこの人
当然ネアンデルタールが入ってるがハプロK2
OやらNやらPやらに枝分かれする前の北方アジア人 しかし、ハプログループIも結構特徴的だな
青い目が印象的
オリサピ傾向が高く、性格もその要素がある
ハプログループIには魅力的な人が結構いる感じ
それに対してハプログループRは、女性にはほぼ魅力がない
>>587
癖毛で眉毛がそこそこ濃く、アイヌが入ってるな。 >>589
変形C
ヨーロッパ人にアジアじゃなくて、モンゴロイドが薄らネアンの薄皮を被ってるだけ >>587
縄文アイヌタイプの肌質で、耳垢は湿ってるだろう。 >>587これをパッと見て目が細いとかで弥生とするのはかなり初心者だな
体質的に縄文の体質が出てるだろうね ガボンはいい加減、氏素性を名乗れって
どうせ済州島出身だから話せないんだろ?
純粋なオリジナルサピエンスだよ
しかし、北ヨーロッパの薄いオリサピ系の人たちは品があるな
目鼻が小さく、brow ridgeはややあるが、しかし性格的にはオリサピに近い
純粋というからにはよほどの自信があるんだろうな
アンダマン生き写しの顔なんだろ?
やはりオリサピは品がある
ネアン女性はビッチな感じ
バクリー「黒人たちは人間よりも動物に近く、彼らはもっぱら物欲に興味を持ち、しばしば食人を行い、
ほとんど羞恥心を持たない」
イドリースィー「黒人たちは最も堕落した人々であるが、子供を生む能力は最もすぐれている人々である。
彼らの生活はまるで動物のようで、彼らは物と女以外の欲求以外になんの関心もしめさない」
イブン・バットゥータ「彼らの教養の無さや白人に対する無礼な態度をみて、つくづくこんなところまで
来てしまったことを後悔した」
イブン・ハルドゥーン「黒人の大半は洞穴や密林に住み、草を食い、野蛮のままで社会的集団生活をせず、
たがいに殺して食べる。
黒人は一般に軽率で興奮しやすく、非常に情緒的な性格で、メロディを聞けば
いつでも踊りたがり、また、黒人はどこにおいても愚か者とされている」
サイード・アルアンダルスィー「黒人の気質は血の気が多くなり、気性は激しく、彼らの色は黒く、彼らの頭髪は縮れている。」
「彼らは自制心と心の安定に欠け、移り気と愚かさと無知が勝っている。
エチオピアの果てに住んでいる黒人、ヌビア人、ザンジなどがそれにあたる。」
これが黒人ハプロAサピエンスとその特徴
むしろ情緒豊かで女以外の欲求に関心がないのがサピエンス
しかしこれを黒人だけの特徴として考えてはいけない
アジア人にもヨーロッパ人にもこういう性質の人間がいるだろ?
つまりそれが「サピエンスが基本」となっているということ
まあ、旧人は劣った種なんですよ
オリジナルサピエンスこそが40万年先行する優れた種
>>602
残念ながら一重瞼に縄文人の血は一滴も入ってないよ アホいうのう。二重縄文系の顔から一重の子が生まれることもあるわけで、
一重化したアイヌもおるし、体質は縄文タイプながら一重瞼のパターンは東北でよく見られるわ。
一重・二重で弥生・縄文とか言ってる馬鹿がいるとは驚き
マジレスしからいかんかったかのう?
>>614
二重親から一重が生まれるのは祖父母が一重だからだろ
アイヌの一重はニブフだし 東北は藤原氏のジェノサイドで弥生化してるだけだ
縄文人に一重瞼は存在しなかったというのが客観的事実だぞ O1b2-47zが半島南部発祥の藤原氏で一重瞼のボリューム層だ
>>615
なんでそれで「縄文系の血が一滴も入ってない」となるんだよ
表面の薄皮が弥生化してようが多少は混じってるのが日本人だろが
それを「一滴も」だとか何気持ち悪いこと言ってるんだ… 比較的小さな二重まぶたが美しいオリジナルサピエンスの目だよ
それに対して中東や南欧のネアンが強い人の目は異種かと思うほど大きい
>>610
── 洞窟や密林 ──
アフリカに密林見た事無いんですけど...
著者の無知と偏見と虚言癖までは読めました... >>612
分岐後40万年でそれぞれの遺伝子グループ間で、分化スピードに差がついた理由について考察されましたか?
私は、比較的個体数が多く推移し続けたグループが、少ないグループに対して、世代交代毎に、様々な可能性を追及出来、結果、遺伝的多様性のバリエーションの差がグループ間の差に反映してる、って推測してみました。 >>620
著述者が生きた時代においても
アフリカに密林が存在していたと
見た覚えが無いんですが。 オリジナルサピエンスの最も驚くべき進化は、brow ridgeがほぼなくなったこと
これは人類500万年の歴史において始めて達成されたわけで、オリジナルサピエンスは旧人以前とは
大きく異なる種であるということがわかる
南アフリカで悪さしてるやつにはあるんじゃなかったのかw
今の日本みて「一重まぶたがほぼなくなった」とかいうようなもんか?
>>486
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000008-giz-sctch
出アフリカ説があっけなく崩壊。
10年前に公開されたネアンデルタール人のゲノム解析では、アフリカを出た現生人類60億人の遺伝子にネアンデルタール人の遺伝子が約2%も混じっていて、
東アジアとオセアニアではデニソワ人の遺伝子も5%ぐらい混じってるって部分が衝撃でしたけど、プリンストン大学のジョシュア・エイキー進化生物学教授らが
よくよく調べてみたら、アフリカの現生人類にもネアンデルタール人の遺伝子が想像以上に混じっていることがわかりました!
ネアンデルタール人ゲノム研究の権威、マックスプランク研究所スヴァンテ・パーボ博士(下記動画の方)にさっそく感想を伺ってみたら、
「欧州・アジアのネアンデルタール人研究では、アフリカの人類がネアンデルタール人の子孫ではないという想定で話が進められてきましたが、
厳密にはそうとも言い切れません。(もっと古い時代の移動の結果)アフリカ人の中にも流れていることは自分たちも知っていました」とのこと。
新研究(Cellに掲載中)はこれを裏付けるものになります。ちなみにネアンデルタール人と交配したのは10万〜20万年前とみられていますよ。
「現生人類がアフリカを離れてからネアンデルタール人と交わって中近東、ヨーロッパ、アジアに広まった」という説がこれまで有力だったのは、
ユーラシア大陸の現生人類(ホモサピエンス)の遺伝子にネアンデルタール人遺伝子が2%もあるのに、アフリカでは検出が困難だったからですが、新たな調査では…
アジア人は1.8%
ヨーロッパ人は1.7%
アフリカ人にも0.5%
の割合で混じっていることがわかったのです。
つまりネアンデルタール人と交配後、一部はアフリカに戻って現生人類と交わっていたことになります。
■ネアンデニソワ人とも異種交配?
さらにScience Advancesにユタ大学Alan Rogers教授らが公開した別の論文では、「ネアンデルタール人とデニソワ人共通の先祖もヒト族と異種交雑していた」
という新説も飛び出してきました。
米Gizmodoの取材に対し、Rogers教授は「最初は現人類の先祖探しのつもりだったのに、更新世中期に異変が起こっていたことがわかってビックリ」と興奮冷めやらぬ様子。
これまでは「ユーラシア大陸に住むネアンデルタール人とデニソワ人はおよそ75万年前にヒトと枝分かれした」と思われていましたが、
同じ時期ユーラシア大陸には、すでに別のヒト族がいた痕跡もあります。
どうもその”ネアンデニソワ人”とヒト族の異種交配もあったのではないかというんですね。
こちらの調査で使ったのは、サイモンズゲノム多様性プロジェクト(SGDP)が保有するヨーロッパ現生人類のゲノム情報と、一般公開されている
ネアンデルタール人のゲノム情報。
昔のヨーロッパ人がデニソワ人と交配した証拠はまだ出ていないので、交配はなかったものと仮定して、種ごとの変異と異種間交配の進化のモデルを作成してみました。
すると今のゲノム情報にもっともマッチするのは、ネアンデルタール人がヒトと交配し、デニソワ人も超古のヒトの先祖と交配し、さらには超古のヒト種と
ネアンデソニワ人の先祖の間にも遺伝子のやり取りがあるというものだったんです。
ここで言う超古のヒト種というのはホモ・エレクトス (旧称 ピテカントロプス・エレクトス )か、まったく別種のホモ属とのことです。
この新説が本当なら、ネアンデルタール人とデニソワ人の枝分かれの時期はもっと早くなり、出アフリカの時期は190万年前と、”ネアンデニソワ人”がいた70万年前、
現生人類の5万年前の3回に限られることになります。
マックスプランク研究所のFabrizio Mafessoni研究員は、2017年のRogers教授たちのチームの論文には批判的でしたが、新論文について感想を求めると、
まだ詳しく読んでいないけど「少し異なるアプローチでいいですね」とコメント。
異種間交配のもっと複雑なモデルを覆す新説ではないものの、超古のヒト種とネアンデソニワ人との異種交雑の説明には整合性があると評価していました。
Rogers教授らは今後デニソワ人のDNAを持つオセアニア原住民の遺伝子情報を調べて、もっと関連性を掘り下げていく予定です。
はるか昔に絶滅した種の遺伝子がこの体内に流れていると考えると、なんか不思議。 結局、brow ridgeだね
brow ridgeが大きいのは旧人、小さいのはサピエンス
いろんな旧人、原人がいただろうけど、唯一サピエンスのみがbrow ridgeが小さいわけだから
サピエンスのみが識別可能で、あとの有象無象の旧人原人は識別不能だし、それらに大して違いもない
サピエンスのみが特別
>>629
それはまだ覆せてない
ヨーロッパ側の論は実際にネアンデルタールと同じ配列を確かめて確定してる
それは違う手法で「ネアンデルタール遺伝子の痕跡」みたいなのを取り出してるだけっぽい 東北にいる朝鮮顔のルーツは藤原氏だよ
藤原氏が10世紀前後に蝦夷をホロコーストして人種が置き換わってるから
縄文の父系が関東より少ない 現代の東北は侵略農民系の弥生王国
ガボンのレス速度も鈍ってきたな
ボコボコに論破されてなす術もなくなったようだ
サピエンスは容姿も性質も能力も優れている人類史上最高の種だよ
旧人は容姿も性質も能力も40万年劣っている種
今の法務大臣の目が若干小さな二重の目で、まさにオリジナルサピエンスの目だな
あの目をサピエンスは美しいと感じるようにプログラムされている
まあ整形らしいけど、オリジナルサピエンスをモデルに整形するのは成功するってことだな
>>637
つーか、この顔がオリジナルサピエンスそのものだな
まあ整形らしいが、整形でオリジナルサピエンスにするのは成功するってこと ガボンはあんなババアが美しいと感じるとかイカれてるな
縄文人は毛むくじゃらの彫り深い民族
やっぱネアンだな
それは一部のデニソワ
縄文人はほぼ>>637の感じ brow ridgeが大きいのは旧人で、40万年遅れた劣った種だよ
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&ts=2248&p=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%80%80%E7%9F%B3%E5%99%A8&meta=vc%3D
縄文石器とほぼ同じ形状の道具をアイヌも作っており、
鉄器導入が遅れたためか、アイヌはこれを江戸時代まで作っていた
数万年、全く同じものを作り続けた
それが縄文人
ネアンデルタール人も同じ
革新とは無縁の気質
革新、革命はサピエンス気質によるもの
当然それは犯罪性に近い要素が関わる >>639
本人が婆なんだよ
俺がプロファイリングした結果、30代後半で喪女ミサンドリー(男性嫌悪)おばさん ガボンが女性の美しさを強調しオリサピ男性を出せないのもそのせい
ホモとペドの国、日本
YOUTUBEに映画「マイウエイ 12,000キロの真実」の一部分が投稿されていますソビエトの戦車部隊に、
日本陸軍がコテンパンにやられ自殺攻撃をしかけている場面です。
この動画への英文コメントで、「以前は(勇敢だったが)・・・、今や日本はホモとペドの国だ」というのがあります。言いえて妙です。
ホモというのはジャニーズ系男子のことです。ホストやタレントに見られるような男だか女だか分からない軟弱で長い髪の連中のことを言っています。
ペドフィリアというのは小児性愛者、すなわちロリコンのことです。
美少女アニメがもてはやされ、アニメの美少女を真似たコスプレーヤがもてはやされる。
女子は出来るけ「可愛く」見えるように装う、そういった風潮を指しています。
「カワイイ」文化や、「日本のアニメ」がはやっているなんて大嘘です。
そんなのは台湾、タイ、インドネシアのごく一部、そしてその他の国々の一風変わったヲタク、ナード達だけに好まれているに過ぎません。
世界の人々は正確に見抜いていいます。今の日本が腰抜けであり、戦う力を失っていることを。
アフリカ系アメリカ人の著名人についてWikipediaの記事を読んでると、父親の蒸発・本人の離婚のなんと多いこと。
アフリカの黒人ではあまりこんなことはないような?
むしろ強大な権力を持った家長として君臨しているイメージ
ひょっとして強力な家父長と出奔する父親ってのは根っこが一緒で、オリジナルサピエンスでは男女の関係は男が一方的に妻子を支配する、その代わりに庇護の義務を負うという感じだったのかな?
アフリカでは伝統文化やイスラム文化でその関係でうまくいってたけど、新大陸で良くも悪くも伝統と切り離されたせいで男女関係の上下が消滅、または逆転するようになって、男性は家庭を持つことに耐えられなくなった?
ネアンやデニソワでは男女関係は平等、もしくはかかあ天下すら許容する感じだったのかな?
だろう。アフリカは一夫多妻制じゃが、一妻制では耐えられん。
摩天楼のアントニーの父親も「亡くなった」って言ってるけど実際は違うと思う
まぁ日本で日本人との結婚ってのはまた別だが日本の場合はやはりアフリカ人も逃げる
まぁ離婚自体は著名人はもちろん、著名人に限らず珍しくなくなったけどね
昔は仕方なく正室、側室や紹介結婚で離婚は恥だから仕方なく仲悪くても最後まで離婚しなかったけど
ネアンの女は体以外は男みたいなもんだから、男にとっては地獄
>>651
サピエンスには本来結婚なんて概念はなかったんだよ
売春と買春で増えていた
それが可能なのは考えればわかるだろう
人生30年の時代ただそれのみで食料を稼いでいた
世界最古の職業と言われる所以である
で、今の人類にもその名残が残っている しかし、そんなことを言っても、ニューギニアとかを見ていると旧人の女はもう単なるメスだぞ
サピエンスになって、始めて女性らしい魅力が生まれた
コーカソイドの女性なんかはこの狭間で苦しんでいる感じもある
メスらしいメスが売春婦なんだから間違いではないだろう
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
パプア人
日々の作業をおしゃべりもせず黙々とこなす
作業の流れもおもしろい
完全に分業が成り立ってる
無駄を一切はぶいたこのルーティン
これが旧人由来の気質
今のユーラシア人種だと男脳タイプだろ? ひとつの作業に二人以上固まるのがサピエンス
アフリカ人
女
パプア人は木のやりで小さい獣を狩ってるが、
これが石器が必要になる地域だったら
数万年前の地層から何万年にもわたって同じ石器がでてくるタイプ
これがそういう気質だろ?
>>637
こういう感じの女性は、ここまで白くはないが、東南アジアやアフリカでも
見つけることができるんだな
まさに、オリジナルサピエンスがこれなんだよ 目がブルーでI系統なんだろうな
チェダーマンの系統だろう
息を吐くように嘘つくのがチョンサピ気質なんだな
>>661
ガボンリッジが浅いだけでネタンデルタールやんけ ネアンデルタールは知性を感じない
旧人は劣等だからしかたがないが
日本ほどオリジナルサピエンスが多い国はない
一部の縄文がデニソワ化してるのみ
<丶`Д´>目が最も小さいウリたちがオリジナルサピエンスニダ
アイヌ、蝦夷も古い記録では碧眼だったという記録もある
C1系統ではどうなんだろうか
北方民族特有の性質が耳垢がドライになるタイプ
多分あれがないと耳がやられる
獣皮に常にくるまってないといけないので体毛は薄い
でシミなどができにくく、すぐ赤く焼ける
新大陸人も変形ってことだ
>>674
「ガボンちゃん可愛いよ、ガボンちゃん
早く脱いで!
おじさんに全裸アップして見せて!」
っていいそうw ガボンちゃん「...(--;)モジモジ」
w
やはり、オリサピの目は非常に美しい
しかし、西洋人はオリサピの目を持っている人でもbrow ridgeが大きいので本当に
美しくはなれないんだな
二重の比較的小さなオリサピの目を持っているアジア人、アフリカ人は信じられないほど美しい
>>679
それよりガボンのまぶたがどうなってるか気になるわ
早くうpしてみろよ ガボンがオリサピとは似ても似つかない不細工だというのはレスから滲み出てるな
>>680
「ガボンちゃん可愛いよ...
(;´Д`)=3ハアハア 」
wwww 「見せて!見せて!
おじさんに全部見せて...
(;´Д`)=3ハアハア...」
きんもっ!
wwww
>>681
しかし2万年前にやってきた南米インディオとか1万年前に到達した北米インディアンにはこういう皮下脂肪のあつさの特徴はない
北米のナデネ語族は現在はケット人との関係が証明されており、遺伝子的にも近い(ハプロQ
北方モンゴロイド特性はせいぜい1万年
この間に何があったのだろうか 広大な南北アメリカ大陸もアジア人が住んでたんだからすごいよな。
アメリカまでがインディアンで、カナダのネイティブはイヌイットと思ってたが
カナダはナ・デネ語族が最も多く、次にアルギック語族でアメリカと違ってはっきりしてるな
これはインディアン系で、イヌイットはあくまで沿岸部なんだな。
ナ・デネはアメリカ南部のニューメキシコ州の方にも一部分布がある。
にしてもモンゴロイドがアジアとアメリカを制していたんだからすごいな。
今のアメリカやカナダでは今のラテンアメリカのマヤ、アステカ、インカのような文明は無かったのだろうか?
ペルーとかはなんか気質が違うみたい
https://hanadaissei.com/personality-peruvian/
日本人と比べるとシャイではないです。
しかし「南米は陽気なんだろうな」と想像して行くと思ったよりシャイだなと感じます。
地域差があり、ペルーの北部はものすごく陽気な人が多いですね。(ペルーは南半球なので、北に行くほど暖かくなる)
逆に南の方に行くと、割とおとなしめの人たちが多い印象です。
山岳部の人たちはもっとシャイですね。
山岳部は原住民系? ペルーあたりはデニソワ遺伝子が多かったはず
これは海を横断してやってきたものだろうか
ベーリングからだろうか
奥ゆかしさというものはこういう手作業、器用さに相関するな
奥ゆかしきペルー人
ペルーとかボリビアとか鼻が長く所謂インディアン、インディオだがメキシコ先住民は鼻が長く無く顔が平ための顔で白人ばかり見てる中でメキシコ系を見ると日本人?って思う顔も多い
インディオの中でもヤノマミとかアマゾンの人とメキシコは彫り深くない
メキシコと言っても何個か部族ある中のどれかの特徴なのかメキシコ全体なのかは分からんが
てかメキシコはラテンアメリカの代表みたいな感じだから「中南米」と思ってしまうが位置は北米なんだなぁ
メキシコはフィリピンの劣化版
まあすべてスペイン人が悪いんだが
メキシコはなんとかテノチティトランとか言う水上の人工島に都市を築いてたからな
せっかくモンゴロイドの文明があったのに徹底的に神殿破壊してその上に大聖堂作ったからな
この巨大な「湖上都市」は、大神殿・宮殿・貴族の邸宅のある区画を中心として東西南北が4つの街区(バリオ)に整然と区分されていた。
これも中世ヨーロッパの都市には見られなかったのでスペイン人たちが驚いた点である。
町の住居は水路に面していて、どの家もカヌーを持ち、水路が利用されていた。
町の周辺には洪水を防ぐ堤防が築かれ、湖にはチナンパが見られた。
現在のメキシコ市はこのテノチティトランの上に建築されており、市の中心のソカロ(憲法広場)はテノチティトランの広場だったところ。
現在の建物の地下にはアステカ王国時代の建物の遺構が横たわっている
しかし、アステカ族以外の部族は絶対王制に苦しめられてたから逆にスペイン側コルテスに加勢してしまったみたいだな。
東南アジアはアンコールワットとかあるけどフィリピンは文明あんまり無かっただろう
人の質がメキシコは最悪
東南アジアは、むしろ人の質は良いからな
メキシコ人はアメリカで犯罪犯しまくり
フィリピン人はアメリカで真面目に働いてる
比較するのはフィリピン人に失礼
南米インディオは穏やかな気質でケット人に近い北方系は残虐?
インディオ系は大人しい
スペイン系が獰猛
フィリピンでも同じだが、フィリピンはメキシコよりスペイン系は少ないからな
旧人要素は性質の暴力性にも現れるが、醜さにも表れる
大きなbrow ridge、いびつな鼻、大きすぎる目、長すぎるいびつな頭蓋骨
サピエンスの美的感覚はオリジナルサピエンスに焦点を合わせてプログラムされているので、こういった旧人の要素は
醜く感じられる
男性の場合は、旧人の暴力性、女性の場合は旧人の醜さによって、劣った存在であることが特徴付けられる
黒人の頭は凄いな 左右から押しつぶしたように細く
エイリアンのような才槌頭
鼻が長いか鼻が横に広い、これが旧人の二大特徴
どちらかに当てはまる場合は旧人
>>712
丸い頭、彫り浅、小さめの二重瞼、短い団子鼻、
ガボンのウリサピの基準全て満たしてるな チョンの話題になると火病起こすから面白い
自分が在日なのを思い出して発狂するんだろうな
この顔の長さは確実にネアン入ってるが
サピエンス基準も自分のIDみたくコロコロ変えてるようだな
>>722
またIDコロコロ変えてんだね
朝鮮ヒトモドキは工作好きだもんな まあ、東北人らしいが、東北は税金で食ってる寄生虫みたいな地域だからな
大して変わらん
東北の在日かもしれないけどなw
東北はデニソワがいたニューギニアもどきの地域でもあるからな
日本で一番劣った地域だよ
>>725
お、いいね
そうやって憎悪を燃やしてくれるとありがたいわ
お前に嫌われるとか逆に嬉しいからなw
それでガボンは先祖代々どこに住んでいるんだ? 俺の街には在日朝鮮人も中国人もほとんどいないよ
在留外国人の人数もワースト10に入ってるしな
お前がいるだろw
まあ、日本で一番劣った地域が東北だからもとからどうにもクズだろ
東北なんか全員ナマポだろうが
地域全体が税金で食ってる寄生虫
ニューギニアの旧人じゃ無理ないか
>>708
東アフリカ人種にそういう傾向が強い
デコッパチで後頭部すごい
カポイドもそうだが、おそらく原始サピエンスも同じ
東南アジアにもアフロの長頭黒人種がいるが、
それにも通じる >>731
デニソワとは違って、東北は縄文系、アイヌ語地名も残る
ネアンデルタールに近い
だから毛深い デニソワもネアンも変わらん
ネアンが一番濃いのは中東だしな
北欧がましなのは、オリサピ度が結構あるからだし
結局、brow ridgeがでかい旧人は40万年遅れた劣った種ってこと
諦めろ
出たww「それはお前」ww
>>717
こういう顔が長くて口がデカいババァを「オリサピそのもの」だとか言い始めたあたりもう支離滅裂だなw しかしまぁ、>>717のオバハンをオリサピだとか言い出したのはマジで基準狂ってるなw >>734
中東はネアン遺伝子少ない
アジアのが多い この「等間隔」に対する脅迫みたいなものは何なんだろうな
しかし、目が青い白人はI系統のオリサピ的魅力がわりとあるな
チェダーマンからオリサピ属性を引き継いでいる
Browridgeとかオリサピとか言ってる人は通称ブラオリ爺
略してガボンと言います
しかし祖先の地すら知らない馬の骨がこんな板に堂々と居座るとはなw
ガボンは他人種を罵る前に己が何者かを知るべきだな
まあ知らないんじゃなく答えられないだけかもしれんが
釜山や済州島なんて書き込めるわけないもんな
いずれにしろ一切個人性を出さず日本人に擬態しようとするのが奴の特徴
こういうゴキブリ野郎はさっさとVIPにでも帰ってもらおうか
日本で一番劣った地域が税金を使うしか能が無い寄生虫東北だからな
YハプロD、ミトコンドリアGの至って普通の日本人だよ
どっちにしろ、日本で最も劣った寄生虫地域の東北なんだから大して変わらん
俺の煽りがよほど効いてるのか
攻撃的な本性むき出しだな
何の根拠もない煽りをするキチガイだからな
まあ日本で最も劣った寄生虫地域の東北じゃしょうがないか
まあ、税金で食うしか能が無い日本で最も劣った地域である東北じゃあな
しかしハプロでみると、
渡来人は縄文人に女を差し出して住まわせてもらった、という構図しか出てこないわけだが
縄文人と言っても
毛むくじゃらの、ガボンのいうデニソワでしかないが
景行天皇の蝦夷評
男女交じ居て、父子別(わきため)なし。冬は穴に宿(い)ね、夏は巣に住む。毛を衣(き)、血を飲み、昆弟(えおと)相疑う。山に登ること飛禽(とぶとり)の如く、草を行くこと走獣(はしるしし)の如し。恩を承けては忘れ、怨(あた)を見ては必ず報ゆ。
さすがニューギニアの兄弟人種、デニソワ東北
しかし、白人は顔が長い奴が多いな
特に女性で顔が長いとまず魅力は出ないからな
日本人の地域差について
中央軸(南関東、関西、愛知、福岡、宮城、札幌)
一般に都市部とされる集団では遺伝的同質性が高く縄文由来の遺伝子が比較的少ない。特に東京人のゲノムは朝鮮民族に最も近い。
関西
東海・北陸地方と並んで下戸遺伝子が集中している。頭型は過短頭が多く、渡来系弥生人より後にやってきた渡来人が多く移り住んだと考えられる。
東北(宮城除く)
出雲人とゲノムが殆ど一致。九州人に次いで琉球民族に近い。ずーずー弁話者の分布と一致。
出雲
東北人とゲノムが殆ど一致。東京よりも縄文要素を残している。ずーずー弁話者の分布と一致。
九州(福岡除く)
本土日本クラスターの中では最も琉球民族に近い。従って本土日本人の中では最も縄文人に近い位置に来るとされる。また朝鮮半島よりも中国南部の影響を受けている。
デニソワ東北は異質だろ
税金で食うしか能が無い日本で一番劣った地域
日本書紀だと蝦夷はこんな感じだな
朕聞、其東夷也、識性暴?、凌犯爲宗、村之無長、邑之勿首・・・
レイーブも得意技だったらしい
やはりニューギニアの兄弟民族、デニソワ東北
景行天皇にぼろくそに言われてるデニソワ東北w
さすがレイーブ好きニューギニアの兄弟民族
現代でも引き続き寄生虫www
日本で一番劣った地域
イベリアと北アフリカは母系遺伝子が同じ
クロマニョンは北アフリカにも当然いたよな
51 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/03/18(水) 20:44:46.63 0
ミトコンドリアハプロもH1に入れ替わっていて
このハプロは対岸の北アフリカにも波及してハプロタイプを塗り替えているから
そう簡単な話じゃないんだが
54 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2020/03/19(木) 19:43:49.61 0
>>51
北アフリカのアラブ人のハプロタイプを見るとYハプロはほとんどがE1b1とブラックアフリカと共通するのに対して
ミトコンドリアハプロは完全にコーカソイドに入れ替わっていて対岸のスペイン、ポルトガル人と多くが共通してる
つまり北アフリカのアラブ人とイベリア人は父ちゃん違いの兄弟ってこと 税金で食ってる寄生虫が最下位だろ
何にもしないんだから何にも起きないってこと
デニソワ東北は日本で最も劣った地域
>>779
震災もないのにナマポ率全国一の関西は何なの? デニソワ東北とかまたウリジナル用語生み出しても
俺個人に何のダメージも行ってないよ
地域全体が税金で食ってる東北は地域全体がナマポだろうが
デニソワ東北は日本で一番劣った地域だからしょうがないか
>>783
俺(東北人)の煽りに発狂してデニソワ東北とか言ってる奴だよ 景行天皇が言うように、東北蝦夷は日本人じゃない
デニソワであって、ニューギニアの仲間
>>757
いい加減にしとけよ?
お前日本人じゃねーだろ
キムチ臭ーんだよ! 東北が日本で一番劣った地域というのは日本人全員の総意だろ
何の努力もせず、税金だけで食ってる身分なのに他地域を下に見れる立場じゃない
>>793
ガボン如きの意思を日本人の総意とか笑かすなよw 何の努力もせず、他人の税金で食わせてもらってるのに、他の地域をバカにできる身分かよ
恥を知らないってことだな
そもそも第二次大戦とかも東北の貧しい奴らが暴れたからああなったわけで
税金で食おうとする寄生虫は放置しておくと、国に大きな害をなす
アイヌ=毛深い
東北=毛深い
沖縄=毛深い
縄文は皆毛深かったんだよ
オリサピなんていなかった
>>687
QはRと同じ親系統だからコーカソイドじゃないの? ロシア、フィンランドに多いNもモンゴロイドだしRもモンゴロイド
もう白人はモンゴロイドでいいやん
>東の国のデニソワの人々は性質が凶暴で乱暴ばかりしている。
>国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
>山には悪い神、野には悪い鬼が住んで、道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
>中でも最も強いのが蝦夷(えみし)である。蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
>冬は穴に住み、夏は木の上で暮らしている。
>獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は中が悪くて争ってばかりいる。
>山を登るときは鳥のように速く、獣のように野原を駈けまわっている。
>人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
>自分の身を守ったり、仕返しをするためいつも頭の髪に矢を差し、刀を隠し持っている。
>仲間を集めては、朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、
>人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。
>征伐するため兵士を差し向けると、草に隠れたり、山に逃げたりして、なかなか討つことができない
>>803
まず北方民族がネネツみたいに、ネアンデルタールと直接混じり合ってコーカソイド的容姿を獲得した
これはust ishimで痕跡が見られる
これはクロマニョンには不可能
彼らは理知を持っていたから
それがIJK人種と混じりながら現代の北方人種に近い状態に変化 ウスチイシム人は肌の色とか調べられてないのはなんでやろ
クロマニョンは黒と青めってわかってるのに
しかしウスチイシム人骨からはネアンデルタールの遺伝子が出てくる
それも現代のネアンデルタール遺伝子のようにフラグメント状になったものでなく
よりネアンデルタールの痕跡を持ってるという
ガボン親父とか言われている人に聞きたいんだけど、
ネアンってジャイアント馬場みたいに肩幅に比べて肋骨の下部が広がった体型しているじゃん
女の人でオッパイが長く横に向かった形をしている人がいるけど、あんなのも旧人の遺伝子由来の形質かね?
キレイな丸いプリンとしたオッパイはオリサピの特徴かな?
オリサピはネオテニーだからね
おそらく旧人でも子供はオリサピと同じような特徴を備えていたはず
旧人でも思春期女性はオリサピに近いだろう
>>811
第二次成長期以降に種差・性差が出るんだよ。
ばかなの? ウリサピヂッヂおばかでやんの♪
プッププ〜だ♪
下戸遺伝子はモンゴルとか北方系の形質ではない
中国人、漢民族に近い性質で
ハプロみても、渡来人には漢民族由来のOが含まれる
前頭を発達させて脳容量を上げるというのが言語習得に重要なのだとしたら
ネアンデルタールにはその特徴はなかっただろう
前にオーストラロイドの幼児を真横から撮った写真があったんだが、見つからなかった
本当にネアンの額が傾斜し後頭部が後ろに伸びた頭蓋骨に皮膚をくっつけたみたいな形だった
ただ、一般に思われているよりは頭蓋骨全体を顎を引いたようなポジションにしたのが標準姿勢みたいで
注意して見ないと普通のホモサピとの違いは分からないと思う
見つかった、人類学板で見たんだった
割と普通に見えるけど、このまま後ろに20度くらい倒すと俺たちがよく知ってる旧人の頭蓋骨に似てくる
新しいパプア人のイケメン女子発見 >>820
子供はまだガボンリジッジも発達してなくて丸みのあるデコやな。
ってかお母さんか。ガボンリジッジからデコが真っ直ぐ
>>821
インディアンのカッコをしとるな。
まぁ雌雄の判別不明度なら白人も同じようなもんだな 眉間のあたりで骨格が盛り上がり、額がそこから斜め後ろに直線にいくのが旧人やアボリジニ
で、ユーラシア人種ならそれは「男」にのみ顕著に現れる
つまり、ネアンデルタールとの交雑で生まれた交雑種が集団で黒人サピエンス集団を打倒し
女をすべてレイプした
それを何度も続けたということ
旧人的な性質、自閉症などの性格特性と男女比
毛深さの性差、筋力、骨格の男女の違い
サピエンスの多弁性とそうでないタイプ
ユーラシアは男女で旧人の性質ので具合が違う
まぁEラインってのは白人が選択して生み出していったものなのかな?
ガボン的にはガボンリジッジが全てと言うけど、ここはどうなんだろうな。
なぜ沖縄にはガッパイという言葉があるのに本土にはないのか
でこっぱちはあってもガッパイがない
サピエンスはデコッパチ&ガッパイ
結局ガボン氏はおっぱいについて答えられなかったか
眼窩上隆起には詳しいの?
>>828
あいつは完全に精神破壊してやったからもう対話できないよ マオリと交流 アイヌ高校生の夢
03月27日 19時13分
織田さんは、「マオリとアイヌは同じような歴史をたどっている。学校設立のハードルは高いと思うけど、バードさんやマオリの人たちもアイヌの学校の設立を応援してくれている。
私ももっと勉強して、アイヌの歴史を、アイヌの言葉を子どもたちに教えたい」と話し、来月、札幌の大学に進学してアイヌ語を専門的に学ぶことにしています。
来月、オープンするウポポイでは展示物の紹介などでアイヌ語が優先的に使われるなど、明るい動きも出てきています。
アイヌ文化やアイヌ語をどう後世に伝えていくか、私たちひとりひとりが考えるきっかけになればいいと思いました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200327/7000019547.html 。 >>830
マオリは無人の地を開拓したのではなく
先住民を虐殺してニュージーランドに入植した民族だからその歴史にはあんまいいイメージない
ピサロやコルテスの中南米征服を彷彿させる 基本的には旧人が入ってるほど野蛮
マレー系といってもいろいろあるだろうけど、基本的にはbrow ridgeが大きいのはダメだな
旧人はかならずbrow ridgeが大きい
日本に滞在しててオリンピック開催されるまで滞在予定の南スーダン代表、本当に黒いな。
異人種感がすごい。
スーダンもbrow ridgeでかいと単なる旧人だからね
アフリカもわけわからない旧人がかなり混ざってる
こうやって観察していくと、欧州は比較的オリサピ度が高い地域というのがわかってくるな
中東からインドあたりの人たちは、ネアン度はかなり高い
欧州よりもはるかに大きいbrow ridgeと大きな目鼻がそれを示している
やはりネアン化の中心は中東ということなんだろうな
ナミビアでもコイサンマンみたいにきれいにbrow ridgeが小さいのはなかなかいない
「自分の属する集団」をやたら持ち上げる性質は渡来人系だろうと思う
良いものを良いと言っていかないと、世の中は良くならないからな
良いものを良い、と正直にいうだけで世界は良くなる
で、お前は正直にそう思ってるのか
ノーベル賞やらをみて、歴史的な業績とかみて
どっちのが優れてるとかで、
本気でスーダン人がとか言えるのか
>>844
>>838で白人はオリサピ度が高いといういつもの国技をかましてるから
今度はアフリカ人はネアン度が高いとか言い出すに決まってる 東北人は無能でなんの貢献もしないのにやたら上からなんだよな
第二次大戦も東北の貧しい農村が足を引っ張って日本を地獄に突き落とした
もともと自立できないから、ひたすら国家の税金を当てにする
このために、国家社会主義的になりやすく、国家を破滅させる方向に導きやすい
第二次大戦がまさにそれ
縄文人はそんなに優秀でもないんだろう
アイヌの大卒率もそんな高くないとかデータあった
でも平和的で「やたら上から」なんてのは少ないタイプ
それが縄文、日本固有
上からなのは渡来人系
で犯罪者
>>836
南スーダンのヌエル・ディンカ両民族は原人交雑系じゃなかった?
オルドヴァイを出た痕跡が見つかってないまま絶滅したと考えられてる原人の影響が2%程、ゲノムに残ってる交雑系の現代人が、東アフリカとアジアに確認されてたはず。
これ系だったのでは? ガボンの奴、パラノイアに陥ってるな
第二次大戦とかいきなり持ち出してくるし
全てが敵に見える脳の病気
>>830
アイヌの人って小顔なの?
デニソワ人のスーパーインポーズみたいな復元を、イスラエルの教授チームが発表してたけど、小顔で可愛かったから
ネアンデルタール人とは全く別種だと実感したわ。
この映像に出演してる人はデニソワ人系の小顔っぽい。
現代日本人に影響を与えてる主要なルーツの1つだなって思う。 ウェールズ人のCWニコル死去。
肌質などは普通に白人ながらガボンリッジが無く彫りが浅い顔で有名。
鼻がネアンだが、白人男性でここまでガボンリッジが無いのも珍しいだろうな。
まぁアイルランドとかに多いが。
>母方の祖父である元炭鉱労働者のジョージ・ライスを尊敬している。
自身のエッセイによると、ライス家はケルト化したノルマン系の家系だという。幼い頃に、やはりノルマン系イングランド人の軍人であった実父が太平洋戦争中にシンガポールで日本陸軍の捕虜となって処刑され、
母とイングランド東南部のイプスウィッチに住んでいた。当時はナチスドイツの空軍の空襲に怯えていたと懐古している。
>>831
Wikipediaではニュージーランド無人だったところに住み着いたのがマオリと書いてあったけど、その前誰かいたの? COVID19で人類(ホモサピエンス)は地球上から消える
人類は生かしていられない
COVID19は神がつくられた
君たちのかきこみで怒りを買ったのだ
神に
>>856
大変!
肺炎の高熱で脳にきちゃったのね!?
早く隔離されちゃって!
スレ住人にコロナが蔓延しちゃうぅーっ!!? コロナでウリジナルサピエンスは絶滅し、これからはパプア人の世界になる
>>842
意味無いよ。
それぞれの母集団の人種構成が違い過ぎて。
生物学的な知能の差異が拡き過ぎてて、単純な比較は意味無い。
それぞれの集団の100は
同じ100じゃ無いからね。 >>853
梅原猛さんとのアイヌ対談面白かったね。 パプア人の子供たち
最後までウイルス侵略に粘った地域はズーズー弁分布地域
これは誇らしいね
WHOのテドロス事務局長ってエチオピア人だったんだな
アフリカ人と思わなかった
ニューギニアやアマゾンの石器時代人たちはコロナ騒動なんてつゆ知らずなんだろうな
アマゾンの先住民も感染のニュース前にやってたろ
絶滅するよアマゾンは
ヤップ島はオリサピじゃねぇのか?あぁ?
ヤップ島もかわいい女声いるじゃろ?目がぱっちりし過ぎだと言うんだろうが中にはオリサピいるだろ?
>>866
マジか?
まぁ若い奴は免疫獲得して凌ぐだろうから絶滅はないだろう
そもそも彼らは平均寿命短そうだし、後期高齢者なんていなそう 速いね…
取材スタッフから移ったのかな?
普段から街の人達と接触があったって事かな?
俺らが絶滅した後、センチネル族の子孫が世界に拡がって新たな歴史を作る
やはりウチナーンチュの二階堂ふみはアイヌだな
ヤマトゥンチュ役を盛んに演じてるけど、アイヌ役やるべきだな
アイヌ役のできる非アイヌ
タカ(タカ&トシ)
加山雄三
ゴリ(ガレッジセール)
伊吹吾郎
藤岡弘、
石原真理子
佐々木希
この辺?
だな。
伊吹吾郎、倍賞美津子、UAもいいかな。
あとゴルフの宮里藍もなんだかんだでアイヌ
しかし二階堂ふみみたいな形質こそアイヌっぽいなと思ったな。決してコーカソイド形質というわけでは無い。
縄文形質がなかなか強い宮崎駿もいい。
小手伸也
山崎弘也(アンタッチャブル)
Q太郎(ハイキングウォーキング)
後はこの辺か
宮崎あおいは違うな。二階堂ふみでいいんだから。
宮崎あおいは、ガボンの言う「オリサピ」顔だろう。
ハイキングウォーキングは樺太アイヌならいけるかもなぁって感じ。
アイヌ顔ではない。
ネアンデルタール人ゲノム研究の権威、マックスプランク研究所スヴァンテ・パーボ博士(下記動画の方)にさっそく感想を伺ってみたら、
「欧州・アジアのネアンデルタール人研究では、アフリカの人類がネアンデルタール人の子孫ではないという想定で話が進められてきましたが、
厳密にはそうとも言い切れません。(もっと古い時代の移動の結果)アフリカ人の中にも流れていることは自分たちも知っていました」とのこと。
新研究(Cellに掲載中)はこれを裏付けるものになります。ちなみにネアンデルタール人と交配したのは10万〜20万年前とみられていますよ。
「現生人類がアフリカを離れてからネアンデルタール人と交わって中近東、ヨーロッパ、アジアに広まった」という説がこれまで有力だったのは、
ユーラシア大陸の現生人類(ホモサピエンス)の遺伝子にネアンデルタール人遺伝子が2%もあるのに、アフリカでは検出が困難だったからですが、新たな調査では…
アジア人は1.8%
ヨーロッパ人は1.7%
アフリカ人にも0.5%
の割合で混じっていることがわかったのです。
つまりネアンデルタール人と交配後、一部はアフリカに戻って現生人類と交わっていたことになります。
どのアフリカ人よ
ケニアとかならいても不思議じゃないぞ
>>806
じゃあQとRがかつては一緒だったのに印欧語族と南北米大陸先住民の言語が全く似てないのはなんで? >>890
Rの本来の言語はコーカサス諸語
膠着語 中国はクローン技術で死んだ動物を蘇らせてるが
これはロシアのマンモスにも適用できるらしい
じゃあロシアでネアンデルタールが見つかれば?
これも人道的にOKらしい
グレーかもしれないが
>>891
じゃあデネ・コーカサス大語族という仮説もまんざら嘘でもないのか
周時代の中国北部の古人骨からQが高頻度で見つかってることからシナ・チベット語族の元来の担い手はQという説がある COVID-19はR1bを優先的に殺す生物兵器だろうね
>>895
アメリカで死んでるのは殆ど黒人だって見たが >>896
アメリカの黒人さん達はだいたいMixだって。
ハプログループにも影響大じゃないのかな? 注※
「COVID-19は生物兵器として
人為的に作製された」
とのお考えには同調致しておりません
コロナでアジア人への差別止まらず もうダメだな
トランプがチャイニーズヴァイラスとか言ってるせいで拍車。
アジア人っていうかモンゴロイド系の形質に見える容姿をした人達への「バイバイき〜ん(菌)!」でしょ
縄文人がガチで古代コーカソイドだった可能性出てきたね
A study published in the “Journal for archeological science” by Boulygina et al. 2020 analyzed ancient Koban burials
and found a high number of paternal lineage D1a2a1 which is commonly found among the Ainu people in northern Japan and southeastern Russia.
Another lineage was J2.[7]
https://en.wikipedia.org/wiki/Koban_culture ウィキのY染色ハプログループと人種の項目はこう訂正しなければいけないな
(ネグロイド)A、B、E
(オーストラロイド)…C1a1、F*、K*、MS、H、L
(モンゴロイド)…C2、N、O、Q、R
(コーカソイド)…D1a2a、C1a2、I、J、G、T
>>903
もともとアイヌの人達って現在のロシア領土から極東に掛けて拡がってる人達とルーツが同じなんですよね?
ロシア極東側にいる人達をみるとコケージアンとの
“MIX化が進んでる”のは納得です(アイヌ系がR1A系統じゃなくても)
でも…
「もともとのルーツからコケージアン系」とすると…
ハプログループが違いませんか?
話がちょっとそれますが、
以前、同じ陸奥の白河の関から北側に位置する、秋田県民の遺伝子調査の結果が公表されてましたけど、秋田ルーツの同県民
がコケージアン系のDNAだったのが確認されてました。
「小野小町も輩出した…
『秋田美人』には理由があった」
みたいなTVの特集番組
視た事あります(w)
(↑この番組を観た時に
『楊貴妃はソグド人か胡人かのコーカソイド系の人だった可能性がある』っていう説を前に見た事を思い出しました…)
コケージアンとモンゴロイドと大別して呼称された人達が
旧大陸と周辺地域で古くから混交してきてるとしても、
全く違和感がないですね >>904
コーカソイドはE1b1bも含む
むしろチャドから発生した農耕革命で広がったバントゥーにこそその父系遺伝子が関わってるのでは 佐々木希さんは秋田出身でしたね…
ハーフみたいなタイプの容姿端麗な人だし、コーカソイド系っぽい見た目だと思います…
古モンゴロイド系の影響もあるかと思いますけど。
>>907
秋田のコーカソイドっぽい見た目の人は縄文じゃなく百済とかの渡来系だよ
昔のハプロ調査に秋田出身の3人が含まれていたが1人がN系統だった ウィキペディアには日本のNと遼河文明の関連が指摘されているが
恐らく無関係だろう ふつうに古墳期以降の渡来人に含まれてやってきたんだろう
北東北にいるのは渤海などからの遺民や 近世に北前船で関西からやってきた人々の子孫
けど日本は渡来時期の大陸の状況を反映してるから
Nも結構いる
宮崎あおいには、前夫の高岡蒼佑(奏輔)も、今の夫の岡田准一にも、アイヌ・沖縄みたいな縄文要素を感じる。
>>905
秋田県の人のDNAじゃなくて人が感染するJCウィルスのDNAだろ。
ヨーロッパ型は韓国人でも検出された。
小野小町は京都から赴任した役人の娘で、土着の秋田人ではない。 >>913
大学教授の研究班が長期広域調査で出してるけど。 アイヌの鼻はしし鼻かギリシャ鼻だし公家に多い鷲鼻・鉤鼻が渡来系弥生
あと色白は完全に渡来系弥生の肌色
佐藤姓は弥生
日本人の中で一番多い姓と言われ、東北地方にその大多数が存在する佐藤氏(Sato clan)の男性のY染色体ハプログループを解析した結果、
その殆どがハプログループO1b2(O-P49)の系統に属することが明らかとなった(注1)(注2)。
佐藤氏は、近江国(現 滋賀県)三上の山の大百足を退治言われる藤原秀郷(Hidesato fujiwara)の末裔で、後に陸奥国信夫郡に移住した奥州佐藤氏が最も繁栄したと言われる。
源平合戦の際に源義経の郎党として佐藤継信(Tsugunobu Sato)・佐藤忠信(Tadanobu Sato)の兄弟が活躍したことにより大いに武名が天下に轟いた。
佐藤忠信の子孫としては、第61代-63代・内閣総理大臣を歴任し、アジアで初めて「ノーベル平和賞」を受賞した佐藤栄作が著名(注3)。
注1)IGSR"Providing ongoing support for the 1000 Genomes Project data"
縄文系と弥生系のお肌の違い
当ブログをご覧になった方にはもう当たり前のことですが、縄文系の遺伝子集団の肌色は本来「真っ黒」から「濃褐色」でした。
日本列島に移住してから数万年の間に高緯度地適応で肌色は黄色に減色しています
(これはエピジェネティクス=後天的獲得形質なのでメラニン色素の体内合成の発現プロセスが抑えられているだけなので、生成能力は維持されているのです)。
一方出アフリカ後曇天の寒冷ヨーロッパで数十万年を過ごし完全に色白だったらしいネアンデルタール人との交配度が強いY-DNA「F」系、
mtDNA「N」系の遺伝子集団は 高緯度地適応ではなく亜種間交配で減色しておりネアンデルタール人同様メラニン色素が少ないらしいのです。
亜種間交配は遺伝子が変異するためメラニン色素を合成する機能そのものが弱くなっているのです。
その子孫の弥生系の遺伝子集団と縄文系遺伝子集団の狭い日本列島での密な交配で更に白っぽく減色しているのが現在の日本人です。
しかし縄文遺伝子系は元がメラニン色素全開の真っ黒や濃褐色だったため、時々メラニン色素が先祖がえりで局部集中で出現するのが「しみ」「そばかす」などメラニン色素の沈着した茶色の肌色なのです。
これは日光の刺激で先祖がえりが肌の一部にでただけなので、どうってことはないのです。 この遺伝子集団は当然真夏の日焼けにも強く、肌黒になりやすく黒くなってもどんどん剥けます。
しかし弥生・渡来遺伝子系は真っ赤になりやけど状態になります。実は日本人にはシベリア系の遺伝子Y-DNA「NO」、「N」も少し混じっています。
日本人にも時折出現する本当の色白肌は恐らくこの遺伝子とパートナーだった集団の子孫でしょう。この集団はシベリアの極寒の地で完璧に寒冷地適応をしたため、
いわゆる絵に出てくる平安美人・平安貴族のようなフルフラットな顔立ちになっています。
バルト三国、ロシア人など北方系に透き通るような白肌が多いのは極寒冷地適応・高緯度地適応したシベリア系の遺伝子が多く混じっているためですが、
北欧は同様に高緯度地・寒冷地適応した色白のネアンデルタール人との交配が多かったらしいクロマニヨン人の子孫のノルマン系が多いからです。
また母系ではmtDNA「HV」のような欧米系の色白遺伝子集団も日本には混じっています。
正倉院の時代頃シルクロード経由ではるばるオリエントからやってきた一団の子孫でしょう。技芸集団もいたかもしれません。
オリエント美人だったため、貴族に寵愛され優先的に遺伝子を残してきたものと考えられます。
>>919
>しかし縄文遺伝子系は元がメラニン色素全開の真っ黒や濃褐色だったため、時々メラニン色素が先祖
>がえりで局部集中で出現するのが「しみ」「そばかす」などメラニン色素の沈着した茶色の肌色なのです。
逆だろ
縄文人はシミできやすい、
欧米人はシミできやすいが、アジア人はシミがほとんど、まったく出ない個体もある
ネイティブアメリカンはシミが全くできないタイプで、これは古い写真みてもわかる
つまり日光に過敏に反応するために、日焼けしやすい、赤茶けた肌色になりやすい
このためネイティブアメリカンは「赤人」などと呼ばれた
純粋な黒人も同じでシミはほとんどない
つまり北方適応では白い肌は獲得できないということ
ネアンデルタールの因子が必要ということ 北方適応のみでは白い肌は獲得できない、
これは北方民族、イヌイットなどの肌の黒さからも見て取れる
北方適応で白い肌を獲得するためには
「シミができやすく、白い肌になりやすく、日光は部分的なメラニンの防御で守る個体」
と
「シミがほとんどできなく、日光は体全体の色を濃くして対応する個体」
が取捨選択、淘汰によって、前者がビタミンD生成の優位性などで個体を増やす必要がある
ということ
アニメ監督だと庵野秀明、宮崎駿が縄文
押井守、高畑勲が弥生
ホモ・ルゾネンシスやフローレシエンシスと東南アジアのサピエンスの交雑が気になる...
↑訂正します
>交雑が ×
↓
交雑の有・無(有れば始まった時期と程度・経緯)が
ネネツ人白いけどコーカソイド系の色には一歩届かない、異なるとここで主張されてたな。
>>931
Nの形質を引き継いだんじゃない?
C2は基本的に浅黒い Qも同じ フローレス原人はフローレス島の住民にわずかに残ってる
あとはルソン原人だけだな
>>929
ピンクはないわ
ピンクはアイルランドとかアングロサクソンの特徴
ロシアとか東欧系はピンクさがなく白い
ネネツもたぶん似た感じになる ネネツとフィンランド、サーミ人の間にいくつか人種、民族があったはずなのに
欧米人に隠蔽された
金髪白人のルーツが明らかになってはまずいと
>>903
びっくらしました、縄文人の片割れがすべりあ大平原に痕跡を残したちゅーことですね。
縄文人が樺太から渡来したとすると、外興安嶺のどこかに山の民である縄文人の痕跡があるんじゃまいか。
ちべっと系と分かれた後、アルタイを北上すたのです。30、40k年前の話ですけど。
キルギスの言い伝えにより、肉が欲しければ西へ、魚は東へいったのでしょうか? >>933
「ポソ事件」に見る残虐性は、彼らに現代人中では、比較的原人の影響が大きいからなのかな 現代においてなお、食人行動を示す個体は「原人の影響が分子レベルで脳神経系にも大きい個体」と推測してるんだけど…
セネガル人で骨格“最先端モデル”みたいなヒトが食人グループで捕まってたからなぁ…
快楽殺人犯・猟奇殺人犯・食人犯の遺伝子及び脳機能、家族歴・生育歴を解析して公表して欲しいわ
>>905 いわゆるナラ林文化要素といわれるもので、狩猟採集文化由来のもの以外に北方ルートできた野菜もあるのが気になる
しかも北方への伝播にかなり時代が下りそうなキュウリまで
スラブ人の東方進出の時代まで実は秋田と大陸は秘かな交流があった?
ロシア正教古儀式派の儀礼用具が秋田の旧家から発見されたりしてw D系統は、現在世界で極めて稀な系統になっており、日本人 (D1a2a) が最大集積地点としてその希少な血を高頻度で受け継いでいる。
遠く西に離れたチベット人 (D1a1) やアンダマン諸島(D1a2b)で高頻度である他は、アルタイ(D1*)、タイ (D1a1)、ヤオ族 (D1a1)、フィリピン (D1b)、グアム島(D1*) 等の南方地域にわずかに存続するだけである。
しかしながら同じD系統とは言え、D1a2a系統と東アジア(チベット等)のD1a1系統は分岐してから4 - 5万年もの年月を経ていると考えられる[77](O系統が誕生したのが3 - 4万年前であるため、
これよりも前に分岐しているD1a2aとD1a1等は別系統であるが双方とも日本列島で見られる)。なおネアンデルタール人はY-C次いでY-D系統に属しており、現存する人種では日本人が一番ネアンデルタール人に近いことになる。
つまり、多くの人種がユーラシア大陸の果てにある日本に最終的に到達し、またそれらが完全に淘汰されず(殺害されずに)に混血して残っているという特徴がある。
>>938
南アフリカくらいしか知らないけど、猟奇的食人ってあんまないような気がする
ネアンデルタールは食人を行っていたが、これが「子殺し」によるものだとしたら説明つく気がする
つまり性欲と殺衝動が密接に結びつく行動 ジェフリー・ダーマーなんかの食人でも(彼はゲイだが)基本は性衝動に関連してる
子持ちのメスの前でその子を殺し、食う
するとメスが発情を起こし、すぐに生殖行為を行うことができる
これは類人猿に広く見られる
だとしたらアフリカサピエンスにはその欲求がかなり薄いということになる
日本人が世界一ネアンデルタール人に遺伝子が近いんだよ。
>>943
ヨーロッパの遺跡から出た食人犠牲者と考えられる夥しい遺骨の解析結果から
「女性や子供を好んで食べた
次いで若年男性を好んで食べた」
って、ネアンデルタール人以前の食人行動の傾向が結論付けられてましたね
繁殖対象になりうる女性を殺害してたら繁殖効率は悪そうですよね?
不思議です。 >>943
金髪碧眼・・・
ネアンデルタール人の子孫っぽさ丸出しですね・・・
「メガネでIQ145のゲイ」
レアケースですね
*トランスジェンダーお猟*
でしょうか...
〜 ゲイバーでターゲットを漁ってホモコロリで昏睡 〜
・・・からの・・・
ほのぼのレイプ ───
某喪女スレではウケそうなキャラかも知れません...
冗談はおいといて、
胎児期・授乳期の母胎のオーバードーズによる薬物汚染等
“劣悪な”生育歴の影響が懸念されるケースですね…
「重度のアルコール依存症」
依存症はネアンデルタール人由来の遺伝子でしたね・・・
薬物汚染とアルコールの薬理作用の影響が大きそうなので
犯行への遺伝子の影響をストレートに結び付けにくい気もしますが…
依存症はネアンデルタール人由来の遺伝子があるそうなので、こちらはそのままネアンデルタール人から受け継いでいると看做して問題なさそうかな?と。 縄文人は白人だった説がある。縄文人はネアンデルタール人の遺伝子を最も多く持っていた。
アイヌ白人説というのがある。アイヌは多毛で掘りが深く、長頭で髪の毛が波状です。
>>927
タレントのミムラさんの色白さは(ハーフかな?)と思ってたら
「両親日本人」ってあったので(クォーターかな?)だったんですけど…
大航海時代以降の欧米交雑子孫でなければ。。。
アイヌ系や縄文系など古代からのルーツに元々、コーカソイド系と共通要素があったのかも?
って思いますね…
“ブルベ”って略される
「ブルーベース系」の肌色の人達はそれ系の人もいるのかな?って。 インドからチベットの山々を越えてきたのがモンゴロイドであって、そこで寒冷地適応した。
ニューギニア人はモンゴロイドではない、ならば南のコーカソイドか、なんちゅて。
>>952
あの金髪は原子コーカソイド成分がはいっているカモ。 >>957
ネアンデルタールは胴長短足で顔デカいやろ
どう考えても新モンゴロイド ネアンデルタールと薄い顔の新モンゴロイドは似ても似つかんし、白人がネアンデルタールそのものだろ。
>>958
新モンゴロイドは短頭です。ネアンデルタール人は長頭です。 >>957
ヨーロッパ人は脚が長いがネアンデルタール人は胴長短足です。
ヨーロッパ人は額が広いがネアンデルタール人は額が狭い。 胴長短足の白人もいるだろかw
短足の白人がネアンデルタール
>>961
ネアンデルタールは頭の横幅が大きいから
頭長を削って絶壁にすると超短頭になる だから頭長の短いサピエンスと混血するほど頭幅が盛り上がり短頭になる
これが短頭化現象の仕組み
ネアンデルタール=長頭、サピエンス、カポイド=過長頭
で
クロマニョン=長頭
だったらアジア人の絶壁は別要因によるもの
それがEH1、未知の人類種
ルソン原人
東アジア人、極北アジア人は原人が入ってる
ロシア人はヨーロッパではめずらしい短頭
東欧にいくほどこの傾向がある
つまりネネツ(モンゴロイド)などに近くなるんだよ
ロシア人はハプロNだろ
>>956
「オーストラロイドの金髪と
ヨーロッパ系の金髪は違う遺伝子」
って欧米の研究者が分析結果を出してました。 >>968
ヨーロッパでは短頭は珍しくないどころか短頭の方が多いし、過短頭も多い。
日本では白人と言えばアングロサクソンのイメージが強いので、白人は中頭と
誤解している人がいるだけ。
ヨーロッパの頭示数分布地図
髪の毛が金っぽくなってるのはフィリピンの貧しいところの子供でも見かける
>>946 家畜化した動物から「もらい乳」をできるようになるまでは、授乳期間の女は繁殖しなかったしな
(子殺しはひょっとしたら母をオンナに戻すための行為だったのかもしれないけど)
さらに寿命も短く、ただでさえ繁殖効率の悪かった旧石器時代の人類で女殺しをしててよく滅びなかったもんだ
まあネアン以前の人類だから、生老病死の配分やスピードがサピエンスと異なってて、サピエンスみたいに最短2年、下手したら末っ子で5年も授乳にかかりっきりなんてことはなかったのかもしれないけど
でもヒト科ってことしか共通点のないオランウータンでも、授乳期間は相当長いな。人みたいに離乳食がない分かえって長かったり >>970
19世紀末辺りから20世紀に掛けても、形質人類学あたりでは、盛んにそういうお話が出てたみたいですよね。
「地中海人種は短(円)頭型
北欧ノルマン人系は長頭型
↓
短頭型(地中海人種)の方が優秀
VS
長頭型(北方人種)の方が優秀」
一般的な長頭短頭のイメージじゃなく、東アジア人の「絶壁」は全く別物と考える
「後頭部」がほぼないパターン
これは欧州にはほぼいない
アジアでは北方アジア人やアメリカ先住民に広くみられる他、
台湾先住民やフィリピン人にも見られる 背筋をのばすと、クビから頭頂まで、まっすぐに線を引いたように直線がのびる
後頭部のでっぱりがない、というよりは後頭部がないタイプ
絶壁の長頭から中頭というのも理論的にはありそう
前に顔が出っ張ってて、さらに鼻が高く顔が狭ければ
エスキモーでは特に鼻の高さが中頭側に数値を下げてるんじゃなかったっけ
北京原人を忘れている、北京原人の嫡流とねあんの混血がデニソワである。
東へ行くほど北京原人の度合いが上がる、すたがってアジア人は出アフリカに北京原人の風味が加わり、それがモンゴロイドである。
認知能力と頭蓋サイズに共通する遺伝的基盤の探索
http://www.koutaigeki.org/pub/pdf/report/B01.05.pdf
頭蓋サイズの遺伝子
ヒトの頭蓋サイズは、脳の大きさを反映すると考えられており、特に乳児期には脳のサイズと相関が強いが、
成人でも頭囲とMRIで計測した脳容量とに相関が確認されている(r=0.659, P<0.001; Wickett et al. 2000)。
頭囲は乳幼児において脳の正常発達の代替指標となっており、自閉症の早期診断にも用いられるが、
最近ではその信頼性が問われている(Kanner1968; Raznahan et al. 2013)。
人類学的な研究では、化石人類の頭蓋サイズに基づく脳容量の推定(Dean & Dresbach 2006)、
最大頭長に対する最大頭幅に100を掛けた頭長幅示数(cephalic index, CI)による地域集団など、
頭蓋のかたちや大きさは広く研究に用いられてきた。
ヒトのCIは環境要因が大きいことが報告されているが(Kouchi 2004)、遺伝的基盤はどうなっているのだろうか。
ヒト頭蓋形態の遺伝子は、小頭症の関連遺伝子MCPH1やASPMなど、頭蓋形態の異常を伴う疾患に関連して分かってきたが、
正常範囲内での個人差をもたらす遺伝的要因は明らかになっていない。
最近のゲノムワイド関連解析(GWAS)では頭蓋サイズに関して2例のみ報告があり、
乳児の頭囲(Taal et al. 2012)や成人の頭蓋容量(intracranial volume)(Ikram et al. 2012)関連遺伝多型が報告されており、
多数の弱い効果を持つ遺伝的多型が関連していることが分かったが、
従来候補遺伝子として研究されてきたMCPH1やASPMは有意に関連しなかった。
また、ヨーロッパ人を対象としており、ヨーロッパ以外の集団で同じ遺伝的多型が関連するかは確認が必要である。
そこで、本研究では、頭蓋形態の遺伝子を同定することを目的とし、DNAマイクロアレイを用いてゲノムワイド関連解析を行った。
沖縄在住の日本人767名を対象として、巻尺で計測した頭囲、アンスロポメーターで計測した頭長、頭幅、
それを基に算出した頭長幅示数、頭頂・鼻下距離、全頭高、乳様突起間距離の形態計測値を得た。
それらの頭蓋計測値を従属変数とし、性別、身長、BMI、集団構造をコントロールしたゲノムワイド関連解析の結果、
21q21.3のLOC284825上に存在するSNPが頭囲とゲノムワイドの有意水準で関連していた(Figure 2)。
しかし、この遺伝子の機能は分かっていない。
また、頭囲とsuggestive association(P < 1.0x10-5)を示したSNPの中には、CNTNAP2という統合失調症、双極性障害、
自閉症などの精神疾患や脳のconnectivityとの関連が報告されている遺伝子に存在するものもあった
(Ji et al. 2013; Alarcon et al. 2008; Clemm von Hohenberg etal. 2013)。
CNTNAP2はFOXP2タンパクに調整され、CNTNAP2の変異が言語障害を引き起こすことも報告されている(Whalley et al. 2011)。
デニソワ人、ネアンデルタール人のゲノムの研究からは、ヒトの系統でCNTNAP2に変化が生じたことが示唆されており、
自閉スペクトラムや言語能力がヒトとデニソワ人・ネアンデルタール人と異なっていた可能性を示している(Meyer et al. 2012; Prufer et al. 2014)。
CNTNAP2は頭幅ともsuggestiveな関連(P<1.0×10-5)が見られたが、
その他にも脳神経・精神疾患関連の遺伝子と頭部形態との関連がいくつか見られた。
このことは、DNAが得られない古人骨標本であっても、頭部形態に基づいた脳神経や認知能力の推測が可能であることを期待させる。
頭蓋形態のゲノムワイド関連解析は、幼児期の頭囲をヨーロッパ集団で調べた
一例がこれまで報告されているが、今回の結果と共通する関連遺伝子多型はなかった。
このことから、幼児と成人の頭囲は異なる遺伝的基盤が存在する可能性がまず考えられる。
最近の研究では、ヒトでは脳が球体に近づくような成長を遂げて、内部構造がヒト特有になるが、
ネアンデルタール人では脳の成長の仕方が異なるとの報告もある(Gunz et al., 2012)。
さらに、今回の日本人サンプルでヨーロッパ人集団と異なる結果が得られたことは、
地域集団によって頭蓋形成の遺伝因子が異なる可能性が考えられる。 >21q21.3のLOC284825上に存在するSNPが頭囲とゲノムワイドの有意水準で関連していた(Figure 2)。
>頭囲とsuggestive association(P < 1.0x10-5)を示したSNPの中には、
>CNTNAP2という統合失調症、双極性障害、自閉症などの精神疾患や
>脳のconnectivityとの関連が報告されている遺伝子に存在するものもあった。
>CNTNAP2は頭幅ともsuggestiveな関連(P<1.0×10-5)が見られたが、
>その他にも脳神経・精神疾患関連の遺伝子と頭部形態との関連がいくつか見られた。
>今回の日本人サンプルでヨーロッパ人集団と異なる結果が得られたことは、
>地域集団によって頭蓋形成の遺伝因子が異なる可能性が考えられる。
アイヌは白人です。
オードリー春日の遺伝子はアメリカインディアンに近いんか?
↑
「ガボン親父は猛烈にIQが高いと思う」
な・ぜ・で・す・か??
>>990
なるほど やはりインディアンだったのか
疑惑とかいつ分かるんだって話だけど 若林がO2(確定)
春日がC2(推定)
これで両者の違いがわかる
北センチネル島民、完全に愚かなニグロやな
lud20200722155150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1579252172/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人5 YouTube動画>15本 ->画像>282枚 」を見た人も見ています:
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人3
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人4
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人7
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人2
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人6
・オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現生人類
・ネアンデルタール人は現代人とセックスしても子供作れないらしいな
・【獣姦?異人種姦?】ネアンデルタール人とのセックスが現代人にもたらしたもの
・ネアンデルタール人、鬱病だった 現代人が鬱病なのはネアンデルタール人の血を引いてるから [無断転載禁止]
・【人類学】ネアンデルタール人の脳「再現」したら、現代人より神経細胞少なく…絶滅した謎の解明も(Sciecne) [すらいむ★]
・【脳科学】ネアンデルタール人の遺伝子を組み込み「人工培養したミニ脳」が作られる 現代人よりシワが多く早熟型だった [すらいむ★]
・新サピエンスとネアンデルタール
・現人類 ホモサピエンスとネアンデルタール人のハイブリッドか
・「ネアンデルタール人」、絶滅していなかった!単にホモ・サピエンスと交雑しただけだと判明
・コロナ重症化、数万年前にホモ・サピエンスと交配したネアンデルタール人の遺伝子が関係。日本人にはその遺伝子はほとんど含まれていない
・【人類学】ホモ・サピエンスとネアンデルタール人では得意な「物の握り方」に違いがあった 親指の骨に着目して研究者が主張 [すらいむ★]
・ネアンデルタール人とホモサピエンスの知能レベルは同じで唯一の違いは喉の構造で上手く話せるかだけだった
・ネアンデルタール人とホモサピエンスは知能レベルは同じ 違うのは上手く話せるかだけだった←これマジ?
・【悲報】ネトウヨ「 朝鮮人・韓国人はホモサピエンスではない 現代人と900万個の遺伝子相違がある」
・縄文人と現代人が素手で戦ったらどっちが勝つ?
・未来人と現代人とニセ未来人で仲良く雑談★1
・【考古学】人類の祖先の顔を復元してみたら、意外と現代人に近い:画像アリ
・ジャワ原人と現代人て交尾出来ないらしいな?人類誕生以来200万年も同種だったのに
・現代人の価値観でWW3なんて起こせないんじゃね? ノルマンディー上陸みたいな作戦、できる国あるのか?命の価値が重くなりすぎた。
・【研究】ネアンデルタール人の遺伝子を組み込んだ人工培養脳(脳オルガノイド)の作成に成功! [しじみ★]
・【ナゾロジー】現代人の祖先と見られる新人種が「ホモ・ボドエンシス」と命名される [すらいむ★]
・オリジナルサピエンスの女性5
・【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★5
・【性生活】射精をゴールにしない!現代人にマッチした“ワンポイントセックス”とは?[11/16] ©bbspink.com
・【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★5
・【芸能】コンビニの元日休業「便利に慣れ過ぎた現代人…少し休もうよ」 ハイヒール・リンゴが考える
・イスラム教徒って気味悪いよな?顔を隠す、ひげを伸ばす、豚もアルコールも拒否 現代人とは思えん 日本も移民入れたらわんさか来るぞ
・【】ネアンデルタール人の頭蓋骨損傷リスク、現生人類と同等 英誌論文
・ネアンデルタール人
・ネアンデルタール人
・ネアンデルタール人
・ネアンデルタール人
・ネアンデルタール人
・現代人が35年前にGOTOスレ
・ネアンデルタール人3
・ネアンデルタール人 Part3
・ネアンデルタール人10 [無断転載禁止]
・ネアンデルタール人がこの世を支配していたら
・【科学】ネアンデルタール人に最も近いのは日本人
・【科学】ネアンデルタール人に最も近いのは日本人★5
・ネアンデルタールにも分かる様にウクライナ情勢を説明してほしい
・【速報】 ネアンデルタール人の美化がヤバいほど進んでしまう
・ネアンデルタール、デニソワ人、旧人総合スレ2
・この橋本環奈ちゃんとネアンデルタール人少女の格好似てるけど偶然?
・彡(●)(●) 「ネアンデルタール人は愚かで残忍な原始人!!」
・【科学】ネアンデルタール人に最も近いのは日本人★4 [無断転載禁止]
・【考古学】ネアンデルタール人女性、遺伝子に近親交配の痕跡なし 分析
・早慶で彼女がネアンデルタール人<<法政可愛い彼女持ち
・【古人類学】ネアンデルタール人のゲノム解読、我々の病に影響 統合失調症や悪玉コレステロールとの関連も
・新型コロナの重症化リスクはネアンデルタール人の遺伝子があるかないかだった!
・【コンピュータシミュレーション】ネアンデルタール人は絶滅する運命だった
・【考古学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か 研究 [無断転載禁止]
・猿人「シコシコ気持ちいい♡」 現代人「シコシコ気持ちいい♡」
・新コロ重症化の原因、ネアンデルタール人少女の想像図がこれ こんなの許せる?(怒)
・【人類学】ネアンデルタール人は人間に絶滅させられたのではなく「勝手に絶滅した」という主張
・【考古学】ネアンデルタール人も「サーファーズイヤー」に、魚取りが原因か 研究
・【人類学】ネアンデルタール人のDNAがアフリカ人にも…定説覆す発見の意義 [樽悶★]
・ネアンデルタール人は上手く話せずコミュ力に劣るから生存競争に負けて絶滅したってマジ?
・【古生物】ネアンデルタール人はイヌの価値気づかず絶滅?イヌ家畜化はいつ始まったか
12:03:59 up 11 days, 13:07, 2 users, load average: 18.28, 14.04, 12.90
in 0.040791988372803 sec
@0.040791988372803@0b7 on 012502
|